【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

多足の掲示板

Name
Email
Title    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 81 - 90 件を表示 ]
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>

■--LASTEXILE「銀翼のファム」展
++ つかじ          

昨日写メった通り行って参りました。秋葉巡りの序でだったので、どれだけ時間取れるか心配だったけど全くの杞憂だった。精々アパートの一部屋分位の広さしか無かったからw

入場料5百円ナリ。これは1階にあるカフェでコーヒー紙コップ1杯分の引き換えなのですが、正直「これで一杯か・・・」て感じです。基本カフェなんて行かない自分には安いのか?高いのか?自分缶コーヒーで良いや。
これなら、件のカプチーノ代と言われた方が納得が行くw(同じく5百円)あの顔の模様は、多分顔の型があってそこへシナモンを振りかけるのでしょうね。
ポテパンは、380円。ドライフルーツが甘酸っぱい。

展示品はどれも詳細に描かれた設定が飾ってあり、普段見れない装飾品等も見れました。でも基本的に人物と風景中心で、肝心のメカ設定がヴェスパ位しか無くてちょっと残念。もっと戦艦だして〜(涙)

にしても、どうしてこう言う場所の商品ってのはめちゃ高いのでしょうね?平均で安くても千円前後。
アートグラフ二万三千円・タペストリー三万円・腕時計一万八千五百円どれも税抜きwwwどんだけ〜。

八年前から比べると流石技術が上がってより一層見所がある3D映像ですね。やっぱり、空飛ぶ船ってはロマンがあるなぁ。
.. 2011年12月24日 13:48   No.772001

++ 多足       
こういった展示イベントのスペースの広さは、福岡でも秋葉原でもたいして変わらないみたいですねw 
その入場料形式は、カフェとのタイアップイベントってことなんでしょうかね。カプチーノは模様の量産体制が整ってないと難しそう。


LASTEXILEは初期のやつを4話くらいまで見ただけなんで、内容に関してはなんとも言えないです。OP曲は結構好き。1,2話の銃撃戦を見て、あれだけ信頼性の高い銃であんな撃合いやったらたまらんわ、騎兵突撃の心配も無いのに、あんな形式無意味やんって思ったものですw

お値段に関しては、キャラ商品全般に言えることだしイベントだしでねえ。8年くらい前にガンプラのパッケージアート展見に行ったときのこと思い出しましたよ。MGグフカスタムの箱絵のでかいのがあって、「おー、1万円くらいなら欲しいかも」と思って値札見たら70万て。スタッフ曰く「車買うのと同じくらいの値段ですが、車と違って一生ものなのでお得ですよ」とのことw

.. 2011年12月26日 07:33   No.772002
++ つかじ       
>場所
あ・御免なさい。場所書いて無かったや。
展示場は渋谷青山の「GoFa」なんです。

防火扉の様な場所から入るので、最初何処から入るのか全く分からず、10分位ウロウロしてたw
実物のヴェスパが有れば最高だったのですがね。
ちなみに、ポテパンは公式でレシピのってるので、食べてみたければどぞ〜。

>銃撃戦
あ〜アレは自分も疑問に思ったけど、近代戦と旧世代の船の融合と思う事にしてます。
(具体的に言うと帆船時代位の海戦。遠中距離戦で決着付かなければ接近戦でラムか銃撃戦)

ファムの世代はラムは合っても銃撃戦は無しになりました。まぁ当然と言うか、正直無茶でしょと言うかwその分、雲の上を走る「魚雷」なる物が登場して「嘘だろ?」と思わず突っ込みましたw

>スタッフ談
無茶だよそれwww
以前自分もプロ作家さんのイラスト画のギャラリーを覗いた事有るのですが、平気でウン十万円って書いてあって驚いた物です。しかも、買ってる人居るし・・・。好きな人って居るのですね。

.. 2011年12月29日 12:20   No.772003
++ 多足       
場所。
あ、渋谷だったんだ。秋葉原だと思い込んでましたw 色んなところでイベントやってるものなんですねえ。

銃撃戦。
製作者は何を見てあの形式を再現しようと思ったんでしょうねえ。映画『パトリオット』なのかなあ…

販売スタッフ。
立場上、売らないといけないからそういうセールストークになるってのはわかるんですけどねw
どうせ買わないだろうけど、一応言っとく必要はあるかぁって感じなんだろうけど。
本気で売ろうと思ってたなら、客を見る目が無さすぎじゃなかろうかw

.. 2011年12月31日 08:39   No.772004

■--ここは軍事板じゃないですよ、念のためw
++ 多足          

日本の国防関連3題。

その1、普天間。
海兵隊のグアム移転予算が米議会を通らなかったそうですね。そりゃまあ、移転の前提条件の一つが潰れてるんだから無理も無い。グアム移転は既定路線だから普天間移設も進む、ってものじゃ無いってことが証明されましたねー。
やっぱ普天間は固定じゃねーの? 誰かさんのせいで。…「誰かさん」、多いなw

その2、FX。
F35にほぼ確定、ですか。まだ完成してないのにw
ってか、F22の廉価版じゃなかったのか、F35は。なんだあのお値段。
ユーロファイターはやっぱ政治考えると無理だったんでしょうね。スーパーホーネットに関しては… アレを導入するくらいならF2にしとけ、って話です。結局のところ要点はステルス性ってことでしょう。日本がステルス機を持つことは隣国の右派が大好きな国内の左派とかが文句言いそうなもんで、日本の政治的にOKなのかな? 
10年後振り返って、「あの時無理してでもF35にして良かった」と思えるのか、「F2にしとけば国内産業的にも良かったんじゃね?」と言われるのか…
国産ステルスの足がかりになれば、まあ良かったと言えるかもねえ。ってかF22が無理だった時点で、これしか選択肢は無かったのかもしれませんなあ。

その3、H2A。
偵察衛星の打ち上げに成功しましたね。H2A自体が今後海外の衛星打ち上げで外貨を得られるか否かってのは微妙ですが、偵察衛星打ち上げ成功は素直に喜びたい。喜びたいんだけど、偵察衛星なんて一基じゃお話にならないんで、今後また数基打ち上げないといけないこと考えれば、お金がかかる話ですねえ。
ってか日本の諜報部門に関しては技術云々よりも法体系をなんとかせにゃならんと思うんだが。話はそっちが先だけど、これまた隣国の右派が大好きな国内左派のせいでなあ…

国防系の話題ならあとは、先月あった第七師団の九州での演習とかもなかなか重要な話題でしたね。
.. 2011年12月15日 08:23   No.771001

++ つかじ       
その軍事話を展開してばかりの戦犯がココにw
いや、ホント毎回スマソです・・・。
他の話題を振りたいのは本当に山々なのですが、何分アニメも漫画も変な方向行きそうだし。
社会経済だと、ここ十数年別段変化無いしw
外交でも、相変わらず「何か五月蠅いのが」騒いでるし。沖縄はあんなだし。

余りに変化が無くて、こんな世界が当たり前になってしまっていて、何が何なのか分からないや。(あ・これ何気に不味い事だwww)

.. 2011年12月18日 13:48   No.771002
++ つかじ       
スマソ、話戻します。

まず1から。
まぁ当然でしょう。あちらさんから見れば「いい加減にしろ」と言いたくもなりますしね。
やっと実現出来ると思いきや、「宇宙人の口撃(笑)」で全てが最初からやり直しw
その後も有る意味、国家の「やるやる詐欺」ですしね。

>2
はぁ〜(溜息)、結局大本命か。つまらん!
んで、ファントム全部落っこちた後でも配備できるかどうか分からない物を何時まで待てば良いのだろう?

正直これは自衛隊の未来像ってのを描けなかった日本の失敗ですよね?ラプター取得出来なかった際の2段3段構えの計画を考えて、武器3原則緩和を前倒しするべきだっただけの話。
少なくてもこれが有れば、F35の共同開発に最初から参画も法的には可能だったのに。F2増産にしても、結局真剣に考えなかったってのが本当では?

ファントムの寿命に間に合う様にステルス戦闘機も取得出来なかったら。
「お馬鹿には見えない飛行機です(キリッ)」
と言って誤魔化しましょうw

>3
成功自体は喜ばしいのだけど。相変わらず日本国内の技術系への資金援助が心配です。
このままじゃ、2位すら危ないですよ、某政治家さん。

先のバンコク水没で、現地従業員を日本に呼んで生産って。裏を返せば「もう日本では作れないよ」と言った様な物なのに。また、日本企業の買収も何とかしないと。

>諜報関連
アキバで諜報員同士がバッタリ〜って逸話は有名ですね。政治家達自身に危機意識が無い以上、国民も「何が問題なのか?」分からないから余計に注目を浴びない。だから政治家も取り上げないの負の連鎖ですねぇ。

>九州への派遣
非常に意義がある訓練だったと思いますよ?
これで機甲部隊への理解が深まれば最良なのだけど、無理そうだなぁ。
だって、戦車の移動ですら「住民の不安をかき立てる(道民談)」そうですよw
もう正式にあのフェリー海自所属にしたらいいのに。長々と失礼。

.. 2011年12月18日 14:20   No.771003
++ 多足       
タイトルはあんまし気にしないでくださいw
結局のところ、そこに居る人によって話題の内容が決まるんだから、どの話題が多いか、ってのは自然の流れなわけです。

で、普天間。
理想論だけではどうにもならない、というか問題の根本の解決が極めて難しい、ってのがありますからねえ。

FX。
妥当っちゃ妥当なんですよね。周辺諸国でこれだけステルス機の開発が進んでる中、新機種選定にステルス性が重視されるのは当然。いや、逆にステルス性無視してたら、20年後にどれだけ批判されるかって話。
そう、F35が完成しさえすれば、ですが(爆)

日本の技術と技師。
日本の言う「技術立国」って言葉は実にバカらしく、個の努力によって成された成果を、まるで国が支援したかのように謳う詐欺ですからね。育てようよ。技術者を育てもせずに、何が技術大国だよ。
タイの洪水の影響でタイ人技師の受け入れって、その理由と対処がおかしいんよ。緊急事態だからってのは判るけど、これを機に日本人技師を育てようって気は無いのかねえ。
無条件で日本が譲歩するのを国際化だと言うのなら、そんなものは進める必要無いでしょう。

第7師団の移動訓練。
趣旨の一つが、民間との協力による展開、ですからね。あのフェリーが海自所属になっちゃったら趣旨が変わってしまうかとw
災害時の緊急展開に民間インフラを利用する、ってことにも応用が効く話なんで、今なら理解も得られ易いでしょう。

北海道新聞みたく、「見物に集まった市民」の写真に「抗議に集まった市民」ってテロップ着けるような腐った連中も居ますが、あんな生き物すら守る義務のある自衛隊の皆さんは本当にご苦労様です。

.. 2011年12月19日 08:19   No.771004
++ つかじ       
この技術系の話、本当に深刻ですよね?90年代初めまでなら、「海外の技術導入」なんて殆ど無かったのに。今じゃ韓国の技術が平然と入ってるんですからね。(ま〜向こうの技術にも一言言いたいがキリが無いのでw)

元を辿れば、工場の海外への移設があるから日本の製造業の衰退もあるのですよねぇ。
相変わらず法人税の事も「減らさないと」とか言ってるだけで実行移さないし。
正直、本当に一部の大会社・一部の下請けだけしか製造業は生き残らなかったりして(汗)
(実際これが問題で東北地震で大打撃受けた訳だし)

>>普天間
TVタックルの生放送(沖縄関連)をチラっと見たのですが、与野党だ〜れも「台湾有事」「中朝への牽制」の事を何も言ってくれないのね。未だに民主党が「西地方の何処か・嘉手納統合」「何でパック式(基地一部返還と辺野古移設)にした?」「このままだと固定化」とか言ってて呆れかえった。

>北海道新聞みたく
あーそんな事やってたんですか?自分が見たのはニュース番組だったので、「反対派の代表」とやらがホザいてたwフェリーは元会社が倒産して居たので。

さてさて、将軍様死去でどうなることやら?

.. 2011年12月21日 10:38   No.771005
++ 多足       
技術。
人材は求めるばかりでなく、育てようとしないとダメだと思うんですけどねえ。

TVタックル。
普天間と中国の関係については、言うわけにいかない政治的配慮みたいなものがありますからね。配慮したって何も得られない気もするけど。
しかしまあ、このタイミングで北の将軍様が死んで、まず日本が何をするべきかって話で真っ先に北への支援を言い出すとは、あいつらガチだな、って感じましたw

北の三代目。
葬式のニュース見てると弔問に応える三代目、唇が厚いせいなのか口が半開きになってるように見えてしかたが無いw
なんせ急な話なので状況がどうなるか不透明ですねえ。半年から2年は様子見ないとどんな姿勢、体勢でくるかわからないですよね。さしあたって気になるのは38度線のクリスマスイルミネーション問題でしょうか。流石にこの状況では韓国も自重して止めといた方がいいと思うんですが。新体制下で良いカッコしようとした北の前線指揮官とかが無茶しかねないんで。

.. 2011年12月22日 08:15   No.771006

■--NHKスペシャル「日本人の戦争」
++ つかじ          

メルって見ようかと思ったのですが、またぞろ「戦争体験談」だろうなぁと思ってしませんでした。

まぁ内容的には、一言で言うとまさに「体験談」なのですが、一つ気付いた事が有ります。証言を残す方の殆どが曹長以下の下士官ばかり。士官に至っては二名のみでした。

今迄の色んな体験談の番組見て違和感を感じてたのですが、士官の方が殆ど証言して無いのですよね。でも、今回の番組見て少し納得した部分もあります。
要は「生き残った事への恥」や「死なせた責任」「思い出すのが怖い」的な部分で語りたくないって部分ですね。

また、体験談と言う形なので、どうして戦争になったとかの理由に関しては、やはり争点にはならなかったですね。上記の様に上級将校が証言者に居ないから、聞き様も無いってのも有るけど。
しかし証言者の殆どが85歳以上百歳未満。どんどん話を聞けなくなるのは凄く残念だと思う。

あと、戦陣訓の解釈が規律の維持から「生き延びる事の恥」へと変わって行く過程を見れたのは貴重だった。
そもそもアレだって「捕虜になると酷い目にあう」って事で作られた背景があるみたいだしね。まぁ都合の良い方へ利用されたのでしょう。
.. 2011年12月05日 09:58   No.770001

++ 多足       
第一回は見ましたよ。第二回は、島嶼戦云々の予告見て、あと第一回の流れからしてあんまし見ようという気になれなかったんで見てないです。

第一回も、最初15分くらい見逃してたんですが、気になった点が一つ。八路軍の説明ちゃんとやってたんかな? ハーグ陸戦協定の話も。それ抜きにして、民間人と一緒に逃げる八路軍めがけて擲弾筒ぶっ放す話されても困るんですがね。
インタビューする側が、なんともつまらない質問をしているようにも見えてしまって、NHK特集の質の低下を感じずには居れなかったんですよ。

生の体験談をまとめた番組、というのは非常に意義が大きいんですが、基礎部分に不足があるように感じた番組でした。

士官の証言に関してはねえ。以前の海軍反省会が言ってたじゃないですか、「非公開を前提に」って。責任認めたく無いってのは間違いないでしょ。

.. 2011年12月06日 07:41   No.770002
++ つかじ       
>擲弾筒
自分も思った。あれじゃ、行き成り日本軍が「中国人に」討ち始めた的なニュアンスだよ。
あ・それが目的か?

いやホント、前の爺さんから弾の時にも感じたのですが、全くバックボーンが説明されないのですよね。だから行き成り状況だけの体験談。
全く持って勿体無い。

後、何か凄い今更ながらにこんな話が出てる。
「真珠湾攻撃70年「ルーズベルトは狂気の男」フーバー元大統領が批判」だそうです。
記事を書いたのは、勿論「産経新聞」。
(記事元貼れない)

にしても、真珠湾から70年ですか?一体日本の本当の戦後は何時来るのでしょうね?未だにゴチャゴチャしてますしねぇ。

.. 2011年12月08日 13:22   No.770003
++ 多足       
結局のところNHKがどっち向いて番組作ってるかって話になっちゃうんですけどねw
国際法とかその辺を云々する番組じゃないってのは判るんですが、「ほっといたら日本兵が八路軍に殺される」という、単純な話が抜けてるように感じたわけです。
第二回の島嶼戦だって、どうせペリリュー、パラオの話はしないんでしょ? って思って見る気無くしてたんですよ。パラオでの話は、NHKにとっては不都合だろうからねえ。

真珠湾に関しては現地での展示物に日本側資料が増えてるとかなんとかってニュースやってました。歴史にぶら下がるのではなく、歴史から学んでいかないとイカンなあ、と感じますわ。

.. 2011年12月09日 07:47   No.770004

■--独裁者に付いて
++ つかじ          

カダフィーが死にましたね。てか、どうせ先走った民兵が手を下したのだろうと思ってたら、案の定って感じでしたし。にしても、近年でこれだけ政治状況が変わるとは思っても見ませんでしたよホント。

しかし個人的に独裁者への扱いに関して、少し納得も行かないなぁ〜と思う不思議さも感じるのですよ。
そもそもその国に取ってのその人(独裁者)って、一組織のリーダーから始まった人が殆どですよね?
つまりは最初に「選んだ人達・支持した人達」が確実に居る訳ですよ。にも関わらずその人達への責任は余り論議され無い。ただ数年先に教科書やマスコミが、「あの統治者は悪だった」と言い出し教え込む。

本当に最初からの独裁者って居たのかな?そんな疑問が湧いて仕方のないのですよ。実際独裁者って人達は、何かしらの「カリスマ性」やを持っていたのは間違いない人が多い。昔の独裁者と言うのならむしろ英雄が多いし、政治手法も戦争の為や強い権力による速攻性のある政策を求めるのが多め。近年では純粋に力を求めた権力者や部族間同士の争いを制する為とかの方が多いかな?

自分としてはそんな人達が持ち上げられたり、心のが均整取れなくなっていく内に、恐怖政治的な所謂典型的独裁者へとなって行ったのじゃないのかな?と思ってたりします。
.. 2011年11月07日 13:53   No.768001

++ つかじ       
ちょっと長くなったので分割します。

切欠は戦国武将に関してでした。彼らは信長以降、多少の移動は有っても一定の土地で一定の自治を行い、世襲制を敷いて居るからです。
そこで独裁者を思い出したのです。

また、ちょっと意外性のあるエピに触れ出したからなのですよ。特にフセインに関しては驚きましたね。収容所での出来事を読む限り、やはり人を魅了する力ってのがあるのだな?と思いますね。
大佐にしても、革命当時民衆は熱狂を持って彼を迎えましたし、支持もされて居た。
最も支持率と言う点ではヒトラーでしょうが。
チョビ髭伍長だって、国内に限っては公共事業を含む改革を行い復興への道筋は付けましたしね。
(各人その陰で行っている事が目に入らなければとても優秀な執政者と言って良いでしょう)

だからこそ、一体何がそうしてしまったのか?
それが余り伝わって来ないのですよ。こいつが何をしたと言う結果論ばかり。まぁそんな感じでしたが、書いてる途中で自分でも何が言いたかったのか話からならくなり始めたので強制終了します、すみません(汗)

.. 2011年11月07日 14:15   No.768002
++ 多足       
リビアの政変に関してはかなり冷めた見方をしてしまいます。というか胡散臭い。
だって、結局のところ英米仏の一方的な介入なしでは成し得なかった紛争なわけで。
近いウチに内戦が始まって、向こう10年くらいでリビア国内の資源を使い潰しあって終わるんじゃないかと思えてならないです。あの政変に参加してたリビア人を、そこまで信用できないってのが正直なトコロです。
カダフィの処刑に関しては、大した追求もされずに有耶無耶にされるんじゃないでしょうか。リビア国民がカダフィの死の真相に、そんなに重きを置くとも思えないし。

別にカダフィを擁護するつもりも無いんですが、どうもねえ。アフガンと変らない胡散臭さを感じて仕方が無い。
アフガンの場合、ソ連撤退後好き勝手やってた連中が、戒律を重んじるタリバンに追い払われた。で、アメリカの国益に沿ってるという理由だけで、その好き勝手やってた連中が北部同盟としてアフガンを支配するようになっただけ。
結局のところ、大国の国益に合致した政権であるなら、それが独裁者だろうがなんだろうが気にしない、ってのが背景なわけだからねえ。
歪ながらも独立していたリビアが、フランスなどの食い物にされるだけじゃないかと思えてならんのです。

.. 2011年11月08日 19:13   No.768003
++ つかじ       
多足さんの疑問も多少なりとも共感する部分が有りますね。そもそもアフリカの一連の革命騒動自体が突然過ぎる。
(燻って居たのは分かるけど、蜂起の仕方がどうにも工作臭くて)

個人的には何処ぞの工作員が潜って先導してたんだろうなぁ〜と思ってます。
(イライラ戦争当時の英国の手法を見て貰えれば分かり易いかと?)

エジプトの件でも話ましたが、政治状況はともかくとして親米国家を打倒させたり、少なくても歩み寄りを見せ始めた国家を壊したりした後の状況が余り宜しく無い責任ってのは、一体誰が取ってくれるのだろう?と思ってしまいます。
(関わって無い振りをしている以上、勿論取らないんだろうけどさw)

しかし、どうにもタリバン追い出した後のアフガンが、やっぱり頭を過るんですよねぇ〜。
むしろ、混乱が助長するだけなじゃい?只でさえあの付近の海域の海賊云々だって、元を辿れば国内の紛争が原因だし。

.. 2011年11月09日 03:49   No.768004
++ 多足       
アラブの春って言うんだったかな? あれも、スタート自体は民衆の意思だったとは思うんですが、夏になるあたりから、外圧というか外からの意志が働き出して変なことになっていった感じですね。リビアがその極例なわけで。その中で海外からの工作員がどう動いたか。数十年しないと判らない話でしょうね。噂はもうすでに出てるみたいですが。

内紛に対して海外からの圧力で、持って行きたい方向に持っていくのは、初期段階ではまあ難しいってほどでもない。軍事介入で目に見える目標を破壊するのは簡単です。が、その後が問題。
この掲示板でも何度と無く指摘されるように、非正規戦闘になるとまあ、外国の思惑通りってわけにはなかなかいかない。
ソマリアのときと違って、リビアには資源があるから介入する旨味があるんで、特定の国の支援を受けた強権的な統治が実現すれば、表面的な安定は得られると思うんだけど、それだとエジプトと同じになる可能性も。
さあ、リビアの治安に、英米仏はどこまで責任持って介入できるかな?

.. 2011年11月10日 07:41   No.768005

■--ドラマ三国志
++ 多足          

中国製三国志ドラマ、『Three Kingdoms』を見始めてます、レンタルで。
個人的に、三国志演義の嫌な点の一つに、「何をやったか、ではなく誰がやったか」が問題にされる点があります。平たく言うと曹操がやれば悪事で、劉備がやれば善行って流れ。
『レッドクリフ』は酷かったよね、曹操が中原平定のために色々やって世の安定を進めた云々に対して、周喩(だったっけ?)は一言「逆賊め!」。具体性に乏しいこの一言で論破した扱いで話が進んでしまう。『レッドクリフ』に限らず演義は基本こんな感じ。この一面的な見方が嫌いなわけです。
では『Three Kingdoms』はどうなのか?
これも、完全に演義準拠です。というか演義の実写版です。
でもなんか面白い!
合戦シーンに気合が入ってるのもあるんですが、諸侯の騙しあい、腹の探りあい的な会話パートが、なんか面白いです。別に合戦シーンが少ない回でも、そういった会話パートがかなり楽しめる感じです。とは言え、やはりアクションシーンも求めたいもの。その点でも満足してます。虎牢関での呂布と張飛の一騎討ちは無茶苦茶熱かったです。

まだ第一部全てを見終わって無いんですが、この先も楽しみにしてます。惜しむらくは、どうやら呉の滅亡までは描かれない様子。やっぱ諸葛亮が死んだら「蜀漢その後」扱いで終わってしまうのかなあ…
.. 2011年10月17日 08:09   No.767001

++ つかじ       
コレの事かな?・・・と思って、URLを貼ろうとしたら、カキコ出来なかったで御座る。

例の如く、地元レンタルに無いので説明内容だけだと、かつてお金が潤沢だった大河のポジでしょうかね?

>諸葛亮が死んだら
中国の歴史に詳しくない自分でも、この前後の出来事は悲しくなって来る程、蜀の「急降下具合」が激しいですからね。
劉備のあの敗戦が無ければ・・・とも思えるけども、あの後の状況からすると「仕方が無い」の方が強いのかな?

あの諸葛亮の死に関する逸話を見る限り、本当に頼りっきりだったんだなぁ〜と思う。
(死の間際の後任人事に関する逸話。「その次は〜そのまた次は〜」って奴)

.. 2011年10月17日 09:10   No.767002
++ 多足       
思い返せば、NHK大河ドラマも関が原や弘安の役なんかは物凄く気合が入ってたものだなあ…
問題は、その後合戦がカットされるようになっただけでなく、現代的な視点でなよなよした会話がなされうようになってしまった。NHK大河ドラマはむしろそっちの方が深刻な問題な気がしますw

蜀。
しっかりと三国鼎立して安定させるためには、荊州が必須だったハズ。それを、速攻で失ったってのが諸葛亮にとっての誤算の始まりなのでは。関羽、仕出かした感が大きいです。

諸葛亮の死後。
どうしても三国志的には扱われる頻度が低く、マイナーになってしまうんですが。この辺をもっと判りやすく扱った作品がすごく見たいのです。

.. 2011年10月18日 21:03   No.767003
++ つかじ       
こうやって見ると「演技」の影響って、日本で言う所の「信長記」と同じかもですね?
全部が間違ってる訳じゃないけど、所々で脚色誇張入ってる的な感じ。後、毛沢東の影響も。

そう言う観点から言うと、劉禅も可哀そうな人ですよね。思いっきり無能扱いされた挙句、自身の成果も評価されないって。

後、演技繋がりで「夏候惇」が自分の負傷した目玉を食べたと言う話がありますが、話内とは言え良くそんな事が出来たよ。
自分18日に親知らずを抜いたのですが、その後口内腫れあがって痛いし、口開かないし、ご飯も食べれないで仕事を今日休みました。

.. 2011年10月20日 17:47   No.767004
++ 多足       
結局、物語として浸透しやすい話こそが「歴史」として認識されていくってのがありますからねえ。近代史でさえ、本人が事実関係を否定しようが、はっきりとした物的証拠があろうが、面白い話の方が伝播していくという。
その時々で悪役にされたり、善人にされたり忙しい人達が沢山いますねw

劉禅。
まあこの人については正直フォローし難いというか。演義のとおりの無能だとは思ってないんですが、やっぱ一国の君主、というか皇帝であったことを考えると… 彼に率いられて戦った者たち、信じて死んでいった者たちへの責任ってものがあると思えるので。
劉禅個人としては、大して思い入れも無さそうな漢王朝を継いで云々、ってのは迷惑もいいところだったのかもしれない。臣下に祭り上げられて、重荷と感じてたかもしれない。
でも、だったとしても、その立場によって得られた恩恵ばかり受け取り、責任を負わないってのは話が通らないでしょう。
劉禅自身はそこまで無能ではなかったかもしれないけど、蜀漢の皇帝の器では無かった、ってのが個人的な評価です。

夏侯惇。
『Three Kingdoms』ではずっと出番が無かったんですが、関羽千里行で初登場、関羽と一騎討ちしてました。眼帯して欲しいなあ。
まあ負傷したときの豪傑エピソードはだいぶアレな話ばかりですからねw 碁に夢中になってる間に麻酔無しで矢を抜いたり。キャラ着けとしてインパクト大きいですからねえ。

親知らず。
自分も抜く話がありますが… ちょっと保留中w

.. 2011年10月22日 07:40   No.767005

■--これは驚いた!?
++ つかじ          

つい最近三菱重工にて、PCウィルス感染の報道が有りまたしたが、その記事が新しく出る度にかなりのお粗末度が判明して来ましたね。

>ヤフーニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000821-yom-soci

この記事によると、適切にソフトを運用して居れば十分防げる類の物もあったようです。これだけの凄い会社ですら、PC初心者すら当たり前としているウィルスソフトの運用が出来て居無かったとは・・・・。

自衛隊内ですら、経費をケチって個人PCに頼った結果
、情報漏えいが流行ってしまったのに。日本国の防衛の一端を担っている企業がコレとは。

もし、自分が某国の担当者だとしたらむしろ「こんなに素直に入れるなんて・・・これもしかしたら罠じゃないの?」と勘繰りますよwいや、ひょっとすると「それ」が狙いか!?www

追伸(ウィルスに関連して)
4年ぶり位に体調崩しました。もう10日位鼻と咳が大変な事になって居ます。今迄なら、「体調怪しいな?」って時は野菜ジュース飲んで寝れば全く問題無かったのに。しかも治りが遅い。いや〜自分も年食ったなぁと実感しました。今年は「ブタクサ花粉」も多く喉を痛め易いとの事。皆さんもお気を付けを〜。
.. 2011年10月10日 09:48   No.766001

++ つかじ       
すいません、書き漏れてしまった。前回は画像メール有難う御座いました。猫の件でマジへこみの状態だったので、ちょっと嬉しかったです。

所で、あのF18はスパの方ですか?それともクラシック?空気取り入れ口が良く見え無かったので。調べたけど誰もブログに米軍載せて無いw

.. 2011年10月10日 09:56   No.766002
++ 多足       
PCのウイルス。
相変わらず、こんな初歩的なミスをしてしまってるんですねえ。組織の上層部が、ネットワークというものを理解できてないまま現場に任せてるんじゃないかな。結果、バックアップ体制が維持できず穴が開く。
上が無理解で下が苦労、ってのが日本組織の基本なんで。

人体へのウイルス。
健康管理は歳を重ねるごとに慎重にしないといけないんでしょうねえ。なかなか実践できるものでは無いんですが。継続しきらないんだよなあ…

猫。
付き合い方、というか向き合い方が大きく変わったわけですからねえ。新しい形で、つかじさんの中で生きることになった猫を、今後も大切にしてあげてください。

ホーネット。
目に留まったとき、「お、FXの宣伝か!?」って思ったけどノーマルの方でしたw

.. 2011年10月11日 08:09   No.766003
++ つかじ       
>PC
いっその事「全裸待機戦法」とかどうでしょう?
相手側に「これか?」と思わせるフォルダー開かせると「兄貴動画像満載」とかw

実際、法人用のソフトとかも有る筈なのですけどねぇ?しかも数年間に及んでいる可能性もあるのでしょう?あながち例の産経新聞の「中国、F2怖く無い」記事も中国側の元ネタはコレだったりしてねw(流石にこれは産経の行き過ぎですが、今となっては冗談に見えないのがね・・・)

>猫
有難う御座います。未だに状況に成れません。
最近もつい親に猫の居場所を聞きそうになったり、餌をついでに買ってしまったりと癖が抜けないのです。それだけ一緒に居た時間が長いと実感しますよ。

>蜂
あ〜古い方でしたか!にしても、当初のFX候補で「旧ホネ」を勇んで買わずに良かったですよね。もう殆どスポホで決まった様な物だし。

タイフーンも惜しいけど、やはり条件とお金が厳しいですよね。(日本の技術が欧州に無条件で盗まれる可能性があるし、値段見たら35よりも高くつきそうだし)

最近アメちゃんも開発遅延に焦り出したのか?「35の部品製造して見る?」とか打診してきたそうですし。どうなる事やら。

.. 2011年10月11日 17:08   No.766004
++ 多足       
F35。
なんか一部の部品を日本でも、って話はどうも胡散臭い、というか日本がいらん責任押し付けられる形になりそうで嫌な予感しかしないんですがw

スーパーホーネット。
騒音問題がなあ… 築城基地から飛び去るホーネットを見ましたが、他の機体と段違いのやかましさなんですよ。ジェット戦闘機なんだからうるさいのは当たり前、とわかってても、殊更問題にされておかしくないレベル。なんだありゃあ。

タイフーン。
やっぱ政治的な壁が…

結局、今でもSEかF2改を期待してたりしますw

セキュリティ。
そういった悪ふざけもあっていいと思いますよw ただ、しっかりしたセキュリティが出来るようになってからかなあ。

.. 2011年10月12日 07:22   No.766005

■--大分御無沙汰
++ つかじ          

最近本当に沈んでたので、気分を盛り上げようとTV放映で見逃してた映画をレンタルして見たのですが、大失敗でした。

・トランスフォーマーリベンジ
何かもうどっちがどっちの勢力なのか?訳分からんロボ達が暴れて居るだけ。挙句変なおっさんが駆逐艦に連絡入れる事が何故か出来て、お「レールガン撃て」艦長「極秘事項だ」お「良いから撃て」艦長「分かった」・・・。何コレ?意味不明。
もうミーガン・フォックスの胸だけあれば良いやw

・フライトプラン
もう設定自体が無茶。飛行機内で子供が行方不明・母親が必死に行方を捜す・・・筈が只の差別映画でしたw
機長には「謝って貰う」とか息巻いて居たのに、アラブ系乗客を罵るだけ罵っておきながら、最後自分はこの乗客には謝罪を一切していない・・・。
てか、事件の背景もメチャクチャなら、こんな大人数の中で子供を一人も見て無いとか。この時点で有り得ないだろうw
.. 2011年10月03日 09:37   No.765001

++ つかじ       
後、凄く気になった番組が有りました。
ETV特集「おじいちゃんと鉄砲玉」。
ディレクターの御爺さんが亡くなりお骨にした際に、頭から弾が出て来た。だからそれを調べると言うお話。

これは凄く考えさせられました。やはり当時の人が現代に話をしたがらないってのは共通でしたが。以前にあった元海軍高級士官達のウンタラ会の公表するつもりも無い癖に会話を録音する集まりと違うのは、現場の人達がどう思って居たかを、曲がりなりにも聞こうとした点でしょうかね?

しかし、何処かもどかしさ?と言うかこの主人公たるディレクターが何の予備知識も持とうとする事無く取材をしようとしている点が頂けない!
背景の予備知識が無いから、聞き出すのが下手過ぎるんですよ。だから答えが返って来ない様な気もしてならないのです。

途中この御爺さんの当時の戦友の方が、ベトナム駐留時代に「無茶な命令の反抗心で爆弾を途中で捨てて帰って来た」という証言が有りました。

それを持って状況の違う台湾時代の戦友の方に「爆弾途中で捨てて来たんでしょ?」的な発言をするのですよ。この時の相手の方が少しムっとしているのが感じられた。この台湾時代と言うのは「台湾沖会戦」の頃で、もうベテランは殆ど居ない。

だからこそ当時ベテランの御爺さんは若手に「無駄な戦いで死ぬな。無暗に突っ込むな」と説いてくれたと証言して居るのに、命がけで戦い抜いた相手に、「貴方が生きて居るのは途中で爆弾捨てて逃げて来たからでしょ?」と言ってる様な物だ。この発言で自分は凄く落胆しましたね。

こうやってどんどんと当時の証言者が居なくなっていく中で、どれだけの証言が残せるのか?
もう5〜10年もすれば完全に不可能ですね。
もっと早く日本は当時を振り返るべきでしたよ。

.. 2011年10月03日 10:10   No.765002
++ 多足       
トランスフォーマー・リベンジ。
個人的には結構好きなんですがw
敵側の親玉のロボットが、戦車の主砲や爆撃くらって逃げていく映画なんてそうそう無いでしょw 通常兵器と味方ロボットが協力して敵ロボットと戦う、というシチュエーションが熱いんで好きです。
変なおっさんに関しては、前作見てれば納得できると思うんですが…

フライトプラン。
これはテレビ放送見てて相当イラついた映画ですなw 主人公のヒステリーっぷりと自分が正しいっぷりがもう、ね。なんで最後にアラブ系にドヤ顔できるんだよ、神経腐ってんじゃねーの。
機長が言ってたとおり子供が本当に居なかったのなら、もっと別の映画として面白くなれたんじゃにかと思うんだけどなあ。

NHK。
このところNHK特集は作りがどんどん軽薄になってて嫌です。「おじいちゃんと鉄砲玉」は見てないんですが、根本が同じな問題がある様子。ずばり、取材量の減少ですね。製作者が先に結論を用意し、それに沿った材料を集めることしか考えてないんじゃないかと。まあテレビ番組なんて基本そんなもんですが。
戦時中の体験談に関しては、ちょっと前にもフィリピンでの人肉食に関して変な編集して印象操作ともとれることをやってた問題が出てましたが。
自分としては最近のNHKで一番ガッカリしたのが「宇宙の渚」ですね。宇宙ステーションから撮影した地球の特集なんですが、90分やってたけどその内容の薄さときたらまあ。普通に映像紹介して解説していけば、30分で出来るような程度のもの。というか、スタジオに専門家ではなく芸能人を5人以上も呼んで、程度の低いトークをする意味がわからない。内容を薄める為に受信料が使われてると思うと、腹が立って仕方ない。
もっとまともな番組を昔は作ってたと思うんだけどなあ。

.. 2011年10月04日 08:06   No.765003
++ まくら       
どうも、おひさしぶりのまくらです。
フィリピンの人肉食の話は聞いた事あります。
たしかNHKアーカイブスの映像で、「戦地では何でも食わなくてはいかん、ネズミも食った」と苦笑いするおじいさんの映像を、人肉を食べた風に作り変えたと言うやつと思います。
証拠が無ければ作ってしまえ、という。
なんでも鵜呑みにしてはいかんということですね。


.. 2011年10月05日 09:31   No.765004
++ 多足       
フィリピンの件のNHK側の言い分が「人を食べた事実に変わり無い」みたいな内容だったのにはそうとう呆れましたがね。
小さなところでは、チベットの秘境を行く!みたいな番組で、車の道の横にある斜面を歩いて「道無き道を行くしかない」みたいな映像撮ったり、大きなところでは日本の植民地支配時の台湾人の意見として、日本の悪口のみえらんで放送したり。
結局のところ、番組として編集される以上、製作者の主観が入りまくるわけです。が、昨今はこれに加えて、そもそも材料集めを真面目にやってないんじゃないか? とすら思えるレベルになってきてます。劣化が激しい放送局だなあ…

.. 2011年10月07日 11:33   No.765005
++ つかじ       
ちょっと疑問なのですが。どうして戦争物の映像とコメントとなると、い〜っつもアジア大陸のみなのでしょうね?

中部太平洋の話になると、大概サイパン・テニアン両島、硫黄島での戦闘と玉砕位。そこで暮らしてきたお年寄りの話は全くクローズアップされ無い。日本軍悪いに固執して、中部太平洋で日本がどう思われて居るのかを全く見せない。

それだけで無く、他のアジアで日本が当時どう思われて居たのか自体も見せようとしない。
まるで、自分達の信じたい姿以外見たく無いと言う子供じみた姿勢しか感じられないのですよね。
そりゃ韓国中国を非難しようとしても、出来ない訳だ、同じ穴のむじなだもの。

いっその事、マスコミ各社へ一票投じるシステムとか有れば良いのにね。投票数の少ない会社は、放送枠の縮小や業務内容の是正をしなくてはならない、とかw

.. 2011年10月08日 13:34   No.765006
++ 多足       
そりゃもう、自分達の信じたい姿以外見たく無いからじゃないですか?w パラオ統治なんてなかったんや!w
問題はどこにあるか、というと、ある事象について異なる見解が出てきたとき、双方を報道し、視聴者に判断材料を提供し、あとは視聴者に考えてもらうという姿勢が決定的に足りないのでは。で、視聴者側も、材料提示されるだけでは自力で結論を導けない。何度も話題になってるように、日本人の議論水準は非常に低いと感じるので、上記のような判断を視聴者に任せる番組を作ると、「結論が無い」みたいな批判が出そう。その結果、どっちかに寄った番組しか作れない。
他にも色々あるけども、視聴者がそれを望み続けた結果ってのもあるんじゃないかな。

.. 2011年10月09日 07:51   No.765007

■--これ本気かな?
++ つかじ          

「中国空母ワリャーグ魔改造へ 原子炉積んで最新電磁カタパルト搭載!」
ttp://kyodoga.blogo.jp/archives/3508742.html

これ、正直船体の方が対応年数や強度持つのかな?
最近オブ〜と6課も更新されて無いから、全く本気度
が分からないんですよねぇ。
インドの「ヴィクラマーディティヤ」も、どうなる事やら・・・。これがあれば牽制になるんですけどね。
当分無理そうだし。
.. 2011年09月01日 14:29   No.764001

++ 多足       
これは眉唾もいいとこでしょう。
そこまで大規模な改装するなら完成はまだまだ先なのでは。電磁カタパルトも到底実用できるとは思えないんですが。ってか、シーフランカー積むんでしょ? だったらスキージャンプで飛び出すんじゃなかったっけ。
有得そうな話としては、将来的に試験を行う為に改装しようという案はあるのかも。でもそれだって何年後の話かわかったもんじゃないし、その頃には艦齢的にも怪しいもので。「原子炉を搭載した空母型の実験艦」になるのがせいぜいじゃないかな。
あと通常動力型空母2隻て。2隻目はどこで作ってるんでしょうかね?

.. 2011年09月02日 07:49   No.764002
++ つかじ       
>眉つば
ですよね〜w
でも原子力関連は研究してるっぽいですよね。

上海で建造中らしいですよ?
と言っても、自分が調べて見た記事が「朝○日○」で出て来ちゃったからどうかなぁ?w

.. 2011年09月03日 03:31   No.764003
++ 多足       
ま、将来的にはわからない、という話でしょう。ブルーウォーター・ネイビーを目指す中国が、原子力動力艦艇のことを考えないとは思えないんで。
.. 2011年09月04日 09:11   No.764004
++ つかじ       
これは本気です。

「震災で水没のF2戦闘機6機、修理し継続使用

いや〜一先ずは良かった。全廃だったらどうしようか?と思ってた矢先だったので。

しかし、同内容とは言え産経は些かご不満のご様子?
「水没F2戦闘機「復活は3分の1」 修理費は1機あたり50億〜60億円」

全機復活なんて出来る訳無いのだから、18機の内6機ですよ?奇跡ですよ。

ホント、F2の再生産を本気で出来ないのかな?日米の問題(生産の再調整やFX等)で、ただ諦めてるだけじゃないのかな?

あと、何かが引っ掛かってカキコできませんでした。URLも削ったんだけどなぁ。

.. 2011年09月04日 17:32   No.764005
++ 多足       
実際どうなるのかな、と気になってたところでしたが、修理可能なレベルの機体がそれだけあったってのは一安心ですね。
自分も、FXとしてF2を再生産ってのが良いと思うんですが、年間調達数考えるとコストがかかり過ぎる、って話聞きますね。輸出できれば話は変わってくるんでしょうが、ま日本の国是としてアレだし、売れるとも限らないし。ホント日本の兵器は政治的背景が特殊なんで、他国製と単純比較は出来ないですね。

書き込みが出来ない、という点は、一時期サイバーテロ対策で複数の単語を禁止ワードにしてたんで、偶然それが含まれてしまったんじゃないかと。できるだけそうならないように気をつけてはいるんですがねえ… 申し訳ない。

.. 2011年09月06日 07:53   No.764006

■--沖縄近海
++ 多足          

いつ頃だったかな、つい最近だと思うんだけど、某官房長官が「尖閣諸島への侵略行為には断固として対応する」みたいなこと言ってましたよね。
で、先日中国の漁業監視船が尖閣諸島を中心とした領海に侵入。
さてさて、これにどう対応したの?
最初の発言時に、どうせ「侵略された」という事実を認めないんだろうって思ってたんですが、それがこんなに早く実証されるとは…
領土問題ってのは、こっちが一歩譲歩したら相手は十歩踏み込んでくる、というものだと考える必要があります。特に中国相手では。その辺は南沙諸島見てるとよくわかる。その中国に対して、現政権があんな態度に出てるようでは、お先真っ暗なわけでして。
沖縄近海でレアアースの海底鉱床が発見されたってニュースもありましたが、それ聞いても全然喜べなかったんですよ。どうせ中国が共同開発とか言ってきて、日本は金だけ払わされて美味しい所を中国が持っていくのが目に見える。
極端な話、沖縄で左派系組織が独立を宣言し、それを保護するために人民解放軍が進駐、なんてことが起こり得るんじゃないかと思えてしまいます。在沖縄米軍が居なくなったらホントに起こりそう。
「漁業監視船」って名前で戦闘艦艇を送り込んできている状況。海上保安庁の巡視船では荷が重い相手かもしれませんが、海保に頑張ってもらうしかないんですよね。残念ながら尖閣諸島近海を緊張海域として維持するしか無いんじゃないかと思ってます。そして中国漁船も日本漁船も、尖閣諸島周辺で漁が出来ないようにする。特に中国漁船ね。なんか、現実問題としてこれ以上は無理なんじゃないかなあ。
海保が海自のP3C呼べたらいいんだけど、組織的に難しいだろうなあ…
.. 2011年08月26日 08:21   No.763001

++ つかじ       
「中国も適切な対応をしてくれると期待している」だそうですよ?wうわー凄いや!中国への期待たるや大ですね!!www

はー(溜息)。完っ璧に嘗められっぱなしじゃないですかコレは。もうハッキリと「自分達の領土」と主張をしてしまった以上、こちらとしては自衛隊を派遣しても全く問題は無いと思うのですけどねぇ。それでも手続き上は、海保の出番ですからね。現場も全くやってられないと言う気分なのでは?

でも、こんな事があっても沖縄は相変わらず「平和の島」で「犠牲の島」で「武力を用いる行為は絶対に許さない」らしいですし。
もう正直沖縄自体に対して配慮とか必要なのかな?と呆れかえる気分です。

いっその事、御自慢の空母が出て来てくれた方が、米軍も介入し易くて良いんじゃない?w

.. 2011年08月26日 17:20   No.763002
++ 多足       
いやね、いっそのこと空母保有で気持ちが大きくなったヤツらが暴走して小競り合いでもあった方がいいんじゃないかと思えるくらい。
実際のところ、今の中国海軍じゃ実戦能力が限られてるんですが、問題なのはもし東シナ海、南シナ海で威嚇行動に出られてたら貨物船の保険料が跳ね上がって、輸入品の値段が上がるってこと。そうなるとすぐに日本国民が根を上げるんじゃないかな。某新聞とかむちゃくちゃ煽ってきそうだし。
それを考えると、人民解放軍海軍の暴発による短期戦ってのは理想的とすら思えてしまうのです。それをきっかけに中国が分裂しだしたら尚良しw

余談。
さっき「分裂」って打ったら、「文烈」って変換された。曹休かよ… いつ打ったんだろw

.. 2011年08月28日 20:49   No.763003
++ つかじ       
>外交
もうホント、ボタンの掛け間違いが一回起こっただけで、これだけガタが来る訳ですな。

最近は原発の手際ばかりが際立ってしまって居たけど、思い起こせばもう就任直後から不手際だった訳だし。(就任直後に朝鮮への無意味な謝罪・漁船問題・個人賠償問題)
これらを見れば、どう考えたって弱腰外交と思われますよ。この時点であの献金問題出てれば、もっと早くに止めさせたんじゃないかと思えてなりません。

>保険料値上げ
地味に痛い問題ですよね。どうやったって中東〜インド〜マレー半島〜中国大陸沿岸は切り離せませんし。今、何処も問題ばっかりだw

個人的にはもう一回本格的にベトナム・フィリピンに米軍が駐留してくれた方が、あそこいら辺が適度に引き締まってくれる気がするのですが。

思い起こせばあの火山が無ければ、今もスービック湾、クラーク基地は使用可能だったんだよなぁ〜。今正に理想的地理的要因が揃ってる地域じゃないですか!
(予算削減・フィリピン政府からの撤退要請があったとは言え)ま・その後のフィリピン自身もゲリラ等でババ引いたけど。

.. 2011年08月31日 03:10   No.763004
++ 多足       
理想論、というか相手の善意に期待して外交やろうとすると碌な事にならない、ということなんだけど高い授業料払っても理解できてない様子。
献金問題が表に出てても変わらなかったんじゃないかな。なんせ授業料無料化進めるって置き土産してったぐらいだし、どさくさに紛れて。

海運。
通商破壊は相手国の経済を攻めるものであり、日本に対して非常に効果的なのは今も昔も変わらない、というか昔より効果的になってると思います。「岩礁ひとつで意地はっても、俺たちの生活には関係ない。品不足の方が深刻だ。だから岩礁くらいくれてやったらいい」なんて考えの日本人がどれだけ居るのか。大勢居るんじゃないかな。日本人がババ引くことで国家間の問題がなくなるならそれでいいんじゃないか、という認識が広がっているのではないか。領土問題を声だかに叫べば右翼呼ばわりされてるのではないか。おとなしく受け入れる方が利口、という風潮が広まってるのではないか。
だからさ、領土問題ってのは一歩引いたら十歩踏み込まれるんだってば。

フィリピンから米軍が居なくなってからというもの、南シナ海がきな臭くてかなわんですなあ。沖縄県民はそんなこと知りもしないのかな。見て見ぬふりなのかな。

.. 2011年09月01日 07:46   No.763005
++ つかじ       
>右翼呼ばわり
問題なのがコレもありますよね。ネット巡回しても、軍事外交関係ですらテンプレ扱いですし。
そもそも、政治家・外務省が「領土問題は存在しない」として来た事自体が、ここまで悪化したのですし。

>見て見ぬふりなのかな
純粋に理解して無い臭いですよねw
何せ「平和の島」ですしwww
(韓国臭い対応と言えば分かって貰える?)

いや本当に切実に本格的に、フィリピン再駐留を検討して欲しい。後、フィリピン軍への支援でしょうねぇ。本格的な空軍無いですからね、あそこは。

.. 2011年09月01日 13:22   No.763006
++ 多足       
結局、右翼呼ばわりにしろ見て見ぬふりにしろ、感情的にしか動けない、論理的な思考が苦手なひとたちの典型なんですよね。自分が正しい人は困る。

領土問題は存在しない、って方便ですが、じゃあ今起きてることは何だって話。あ、侵略行為かw

.. 2011年09月02日 07:44   No.763007

■--人生こんな物なんだなぁ〜
++ つかじ          

実は自分の人生の中でもトップクラスの凄い出会いがありました。加賀100万石の祖・前田利家(本家)の子孫の方を偶然お会いする事が出来ました。(常連のお客さんなのだが出身は知らなかった)

昭和天皇の翻訳家を務めた方の次男で、人当たりも穏やかでひょうきんであり、若い頃は凄く高度な教育を施されたそうで、機械関係・スポーツ・ピアノ等の教養もある様です・・・・が。正直全くそうは見えない生活をされている。と言うのもその方、ホの付く生活でして。
熱い日等は「御墓が涼しいから寝て来た〜」とか、普通に言い出しちゃう方だったからですw

どんなに出身が凄くても、やっぱり最後は本人次第なんだなぁ〜と深く考えさせられる出会いでした。
ちなみにこの方は、インドネシアで飛行機事故死した方の前田候(分家筋だろうとか)は御存じなかった。
.. 2011年08月22日 04:23   No.762001

++ 多足       
そりゃまた驚きですね!
実際知った瞬間、どんなリアクションしてしまうか想像できないレベルですw

.. 2011年08月22日 15:47   No.762002

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca