【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

多足の掲示板

Name
Email
Title    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 21 - 30 件を表示 ]
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>

■--久々に軍事話なんぞ
++ つかじ          

メール有難う御座いました。10式ありがたや〜。

多足さんが行って来たのはこのイベントかな?
>「玖珠駐屯地創立58周年記念行事」
ttps://www.youtube.com/watch?v=epPr0U8Jd0M
(こっちは74式だけど)

>10式に関して
「驚愕の安定性能!!! 10式戦車砲 ワイングラスが倒れない!!! 武器学校・土浦駐屯地開設63周年記念行事」
ttps://www.youtube.com/watch?v=FSiiN2MEC0A
色々とサイトを見て廻りましたが、多分その筋の知識や技術に精通していないと、「倒れないから何なの?」って感じなのでしょうね。実際かなり凄い事なのに。

>ロナルド・レーガン
ttp://dng65.com/blog-entry-2481.html
ここのサイトに、一般公開時の映像があるのですが、エレベーターの起動って結構唐突なんですね?警告音とかのワンクッション無いから、乗ってた人の殆どが「うぉっ」ってなってて少しワロタw
それと、思っていた以上に揺れずスムーズに昇降してたのが印象的でした。

>沖縄
なんか本当に面倒臭い事になってますねぇ。あの宇宙人の影響がこんなにも残ってる。やっぱあの宇宙人、検体にでも回した方が良かったんじゃないのかね?w
.. 2015年10月14日 10:24   No.833001

++ 多足       
玖珠駐屯地祭。
福岡県内の自衛隊駐屯地祭で、74式戦車が一台参加することが多いんですが、その派遣元がこの玖珠駐屯地みたいでして、一度行かねばならぬと前々から思ってたのです。複数の戦車が動いてるのは初めて見たよ! 10式戦車の機動展示はキモいくらい動き回ってましたw
砲身は方向固定してるのに車体はグネグネ動くし。そらその気になればワインもこぼれんわ。

ロナルドレーガン。
大人気だったみたいですね。この夏に横須賀行ってきたから、「三笠公園から横須賀駅まで列ができてた」って意味の重大性がよくわかりました。ムリだわ。トイレとか考えたら。
そして各地で話題の速いエレベーターw

宇宙人。
人民解放軍の人員削減を平和的で見習うべき、と短絡的に言ってしまうくらいには軍事超々ド素人ですからね。信じられるか? 国家元首経験者なんだぜ?

.. 2015年10月16日 17:35   No.833002
++ つかじ       
また間が開きましたが、写真感謝です。
まさか観艦式に参加出来たとは羨ましい!!

私も旅行会社から観艦式旅行のメールが来たのですが仕事で無理だったのと、ページ開いても速攻売れ切れだったから、最初から開く意味無いじゃんw

>最近の個人話
最近亀田のカレーせんに嵌っています。子供の頃は美味いと思わなかったけど、年食ってから食べたらもう止まらない!多足さんも是非!!

>追伸
後、大変申し訳ないのですが。写メ送って貰う際はPCメールの方でお願いしたいです。
最近携帯の調子が悪くて写りが悪くて・・・。

.. 2015年10月29日 15:42   No.833003
++ 多足       
観艦式には行ってませんよ?
行けるチャンスはあったのですが、その話自体が急だったのでムリだったんですよ。水道橋の揚州商人に行ったメンバー、あの中の二人が行ってます。

味覚。
小さい頃はなかなか辛い系のお菓子は好きになれないですからねえw どんどん変わっていくものです。お酒飲む人は顕著なんじゃないかな?

メール。
PCの方のアドレスを知らないですねえ。なんかあったらタイトルを名前にしていっぺん送ってみてください、登録しときます。…フィルターが弾く可能性が否定できないのですが。

.. 2015年11月03日 08:14   No.833004

■--世間話などその6
++ つかじ          

毎度立てさせて頂きます。
最近私のマイブームは、メールでもお分かりに成られたかと思いますが、普段行かない所に行く事です。
特に先月・先々月は柳森神社や神田明神祭や浅草の三社祭に参加したりして見ました。

特に秋葉原は、何年も通った割にはまだ行った事の無い地域等もあり、それらを中心に歩いて見て回っていますが、十年位前に比べて本当に変わってしまいました。

ただ歩いて分かった事は、末広町付近や秋葉駅から御徒町方面へ歩くと、以外に下町的な部分が残ってるなぁと感じた事。良く考えれば神田明神際でお神輿が大挙して集まった事から見ても、その広さが分かります。

昭和通りから浅草橋方面は個人宅よりも、小さいビル群が多く、以外に飲食店が多い。特に個人経営のインドカレー店は絶品。辛いでも美味い!!

所で多足さんはワニ肉食べた事あります?滝沢先生の作品内で「ワニうめぇ」的な描写がありましたが、ワニくまんと云うのを食べたのですが、多分何も云われずに食べたら普通に豚肉まんを食べたと思う食感。
ま・一個が小さくて値段が3百円以上だから、そんなにパクパク食べれないけどねw

「MIKAKU」と云うダイニングバーは、そんなワニ料理が食べれるから、一度足を運ぶ事お勧めです!
(午後5時からだけどね)

後、やたらとラーメン店とカレー店が増えた事w自分もアチコチ回っているのだけど、月イチだから食べきれない!

三社祭は行った時にはお神輿終わってたので、新名物のメンチやカレーパン食べたり舟和の芋羊羹をお土産に選んだりと食中心でしたw芋羊羹をバターで焼くと、凄く美味しいから機会があれば試してみて下さい。

ちなみに、その後体調崩しましたwお陰でノロから今日まで痩せる機会が多過ぎて、ズボンのウエストがベルトの調整だけでは合わなくなってきた!?

>体調不良に対して
実は私、不眠症の気がありまして・・・。ここ数年本当の意味で熟睡したことないんですよ。平日で平均3・4時間程度。だから休日に寝ると夕方とか夜まで起きなくなっちゃうんですよねぇ・・・。まぁ医者で薬貰ってるんだけど、なんかそれでも起きちゃう時は起きるし。
お互い体調に気をつけましょうね?<説得力ないw
.. 2015年06月06日 14:24   No.831001

++ つかじ       
そう言やぁ私これだけ神社回って御参りしたのに、厄払い所か病貰って帰って来ただけじゃないか!全くやっぱり神様仏様は現実には役にやってくれん!!<酷っw

>地震
九州の方はちょっと分かりませんが、最近本当に多くなりました。昔は震度5クラスなんて関東では大事でしたが、今は当たり前クラスですしね。それ以上がもうデフォになりつつありますね。

で、やっぱり倒壊とか心配でね。何時か本当に多足さん達とかと冗談無しでお別れしちゃうのかなぁとか本気で思う日とかあるんですよ。
今日も朝、思わずよろける位の揺れがありましたし。

夜中寝てる最中に凄い揺れで起きる時もあるし。
こりゃ本気で近々で大地震あるかもね?
ごめん、今日は酔ってるので何書いてるんだか分からなくなってきた、お休み〜ノシ

.. 2015年06月09日 17:38   No.831002
++ 多足       
散策。
15年は住んでる近所でも、普段通らない路地に入るだけで全然知らない神社とかあったりしますからね。出先なら尚のこと。東京散策、時間取ってやる機会がなかなか無いからなあ…
船の科学館や上野の国立博物館だって、何度も近くを通るようになってから実際に入るまで10年以上を要したわけでw

ワニ肉。
よく鶏肉みたい、って言われますが豚まんみたいになりましたか、意外ですね。ワニ、ヘビ、カエル、カンガルーはどれも鶏肉、ささみって言われますが、どれも食べたことないんですよ。地方じゃ機会は少ないのです。鹿、イノシシは食べれるけどw

健康。
いろいろと予兆が見えてきだす年齢なんで、ホント要注意です。生活習慣に気を付けないとなあ。

災害。
こればかりは何時何が起こるかわかったもんじゃないですからねえ。福岡は自然災害が少ないですが、それこそ阿蘇山が本気出したら一発アウトだし、そこまで極端でなくとも可能性は色々ありますからね。
リスクは知っておくことでなんとかなる事案が多いので、油断はせず、しかし深刻になり過ぎず、が肝要かと。
考え過ぎて弱気になることはないw

.. 2015年06月11日 07:58   No.831003
++ つかじ       
前回はちょっと酔っ払った状態だったので、本当に何書きたかったんだか良く分からんw

>自然災害
そう言えば九州でも大雨だったみたいですね、福岡は大丈夫でしたか?

とか思っていたら、グンマーが今度は酷い目に遭っていた様子?
様子って言うのは、自分その時寝てたんで全くもって気付きませんでした!

いや、その日お休みだったんですよwだから寝てたら、翌日の新聞で他の地域が酷い事になってたと・・・。雷鳴ってるなぁ位にしか思ってなかった。

後、何気に各地の火山が活性化してますね?
これも本当に心配。こちらも浅間山が小規模噴火したみたいだし。やっぱりあの東北地震から変な感じになってますね。

>ワニ肉
>鳥のササミ
あ〜人に・・・ゲフン、なんでもないです(汗)
(滝沢先生ネタw)

実際かなりアッサリとした肉感で、例えるなら皮が大目のシューマイに近いかな?w

>散策
自分も10年近く秋葉通ってますが、本当に行った事無い場所に足運ぶだけで楽しい。
特に、急な坂がある神田明神の辺りの様な地形の「上げて落とす」的な落差が有る場所とか。

でも、やっぱりつまんねぇ〜て場所も有るわけでして。神田明神の直ぐ前にある「湯島聖堂」。由来は凄いのですが、ただ広くてデカイ中国系の建物、挙句館内は有料・・・。絶対にお勧めしません(笑)

>船の科学館
あ・二式大艇感謝。実はコミケ通いしてた頃、ゆりかもめから何時も眺めていました。「いざ、見学!」って頃、数ヶ月前に鹿屋に移動しました・・・。(ゲル長官が防衛長官辺りのころ?)
マジで悔し涙が出たよ。

でも、青函連絡船は楽しかったなぁ。車両甲板も訛りで喋る人形とか、当時のりんごの荷箱を持ったのですが、重くて持てないの。
何故か?動物の剥製とかが急に現れて、「何ぞや?」と思ってたら、初代船舶協会の私物w
そう言えば、2通目のメールは何の意味です?

>初グローブマスター遭遇
以前地元の空にはハーキュリーが飛んでると話しましたが、最近初めてグローブマスターが飛んでいました。いや本当に人生初めて!

何時もの「ブォーン」と云うターボブロップ音ではなく、「ギュイーン」と云うターボファン音が聞こえ、空を見上げると特徴的なT字尾翼が!?
いや〜良い思い出だよ。

.. 2015年06月16日 18:27   No.831004
++ 多足       
災害。
ホント多いですねえ。特に火山活動は目立つんで。しかし連動したものなのか、そうでないのか自然ってのはスパンが長過ぎて判断し辛いです。
それにしても筑豊は平和です。地震も、火山も、大雨、大雪、台風もここ何年きてないんですよ。油断しまくりです。

散策。
そりゃまあよくわからん施設もありますからね、ハズレも已む無しw

二式大艇。
ゆりかもめから見えてたの、懐かしいですよねえ。船の科学館は今やってるのかな? あそこの経営もかなり厳しいみたいで、二式大艇の移動もその煽りですからねえ。かなり面白い、その気になれば一日中居れるような資料館なのに。

グローブマスター。
小さい頃、中も見たことありますよー。なんせ岩国に住んでた時期があるのでw
でも冷静になれば、輸送機って案外種類見れないんですよね… 鹿屋に行った、自分的一番の目的はR4D-6なんですよ。C47の過給機装備型の改装型。C47系の実物って見たこと無かったんで。『遠すぎた橋』大好き人間としては一度は見たかった!

.. 2015年06月21日 09:38   No.831005
++ つかじ       
また間が開いちゃいましたね。
いや〜熱っつい日が続きますねぇ。蒸し暑すぎてだるいっす。

>潜水艦の写真
毎回有難う御座います。もしかして広島ですか?
あれは一部未だに公開不可の部分が有るとの事なので、侮れない展示物ですね。

艦型見る限り、純粋な葉巻型から、かなり現代と変わりましたね。
船の科学館は未だにリニューアル中みたいですが、一応見学可能みたいですね?

>C47系
現代でも稼動してますね。しかもターボブロップに改装されたり、3連発に魔改造されたのもある模様。

>個人的出来事
NTT東からOCNに戻しました。安くなるキャンペーンやってたのと、いい加減NTTの対応が悪過ぎたからです。電話しても、たらい回しされて、結局最初の部署に戻されるなんてデフォ。
もう嫌気が差しました。

数年間使用していたブラウン管テレビが遂に壊れました。うわーまた詰まらない出費があるのか〜。辛いなぁ。続いたので次から新スレ立てます。

.. 2015年07月20日 15:25   No.831006
++ 多足       
潜水艦。
そうです、広島、呉の海自資料館、てつのくじら館です。個人的には大和ミュージアムよりこっちの方が好き。企画展として飢餓作戦の紹介やってたけど、もうちょっと力入れれなかったかな? ってのが正直な所w

船の科学館、たしかに見学可能ってなってますね。リニューアル準備中? どういう状態なんだろう…


.. 2015年07月26日 17:11   No.831007

■--『イスラーム国の衝撃』感想
++ 多足          

この1,2年で随分大きなニュースに何度もなっているISIS、いわゆるイスラム国。イマイチどういう組織なのかイメージばっかり先行して判断しかねていたので、その専門書を買ってみました。池内恵著、『イスラーム国の衝撃』の感想です。
シリアやイラクでヒャッハーやってる、欧米人戦闘員が現地で捕えた外国人を処刑する映像をネットに配信する野蛮なゲリラ組織程度のイメージで、色々とよくわからんのです。そんな自分にとって、経歴、特徴、方向性など解説してくれる本書は実際たすかります。ニュース等で見聞きするイメージにより、過大評価してしまっているのか? それとも、実際に深刻なレベルの脅威として日本人にも関係してくるのか? それを判断するのは大事でしょうね。

さて、ISILの成り立ちですが… 今までも沢山のイスラム過激派組織が存在しているけど、ISILのように領域支配をし、国家を宣言するほどの規模の組織はそう無かったわけで、その点がISILの存在感を大きくしてるのではないでしょうか。米主導のイラク・フセイン政権の打倒や、アラブの春による各国の独裁政権の崩壊、シリア・アサド政権の弱体化。これらの結果中東に何が起こったかというと、ツイッター上でアラブの春を無血革命だなどと喜んでいた人達の幻想とは違い、空白地帯を生み出したわけです。空白地帯ってのはつまり、国家による治安維持が及んでいない無法地帯です。その空白地帯はまさに力こそ正義なヒャッハーな世界。過激派組織がそこに流れ込み、実効支配を行う。その範囲こそがISILの勢力圏となって、領域国家っぽくなったわけだ。これって1990年代アフガニスタンのタリバン政権誕生と似た流れがありますね。独裁者が居た頃の方が治安は良かったんでしょう。ただし、それは抑圧によるモノ。その不満はいずれ爆発するわけで、そのきっかけがアラブの春やNATO諸国の内政干渉だっただけの話。独裁者が居た方が良かった、ってのは端から見るとその通りなんでしょうね。蓋みたいなもんだから。蓋が開いて色んなものが周辺各国にまで広がって迷惑。でも、蓋の内側で何が起こっていたかが問題なわけで。ある意味、時間の問題でしか無かったかと。
.. 2015年05月08日 11:17   No.830001

++ 多足       
イラク、フセイン政権下でスンニ派が権益を得ていた。しかし米国に打倒され、シーア派主導の新政権が誕生。シーア派、スンニ派の融和が期待されたけどそうはならず、不満持ったスンニ派がISILに合流。実に分かり易い話ですね。

さて、ISILの特徴として物凄く目立つのが欧米人戦闘員の存在。なんせメディアでの露出が多いんで話題になり易い。イメージ的に、物凄い数の欧米人戦闘員が居るように感じますよね。しかし実際は割合から見ると外国人戦闘員の2〜3割だそうです、欧米人。ほとんどがアラブ系、というかイラク・シリアの周辺国だそうで。そりゃそうか。でもメディアで大きく報じられるから、実態より多く感じるわけで。これはISILの広報戦略の一つですね。欧米人戦闘員の存在を強調することで、世界中に対してISILを身近な脅威としての存在感を与えるわけです。巧くいってますね、この広報戦略は。

ISILに惹かれる欧米の若者、ってのがどういう層なのか?
自分の想像では、大学とかで勉強してきたけど、いざ社会に出ようとした時に巧く行かなかった若者、ってのが自分の存在価値を求めてISILに参加してるんじゃないかな、と。就活で弾かれ続けてると、自分の存在価値に疑問が出てくるもので、新興宗教なんかがそこに着け込むわけです。「新興宗教」だったらまだしも、イスラム教は歴史も信者数も全然違うからねえ。規制するわけにいかない。ただこの辺の話は、イスラム教自体を勉強しないと判らん話ですね。でまあ、実際にはこういう若者の不満のはけ口、という以上のものがあるようです。ジハードに関する話ですね。これ理解するには本当にイスラム教ちゃんと勉強しないといかんかな。ISILの組織ってのはイスラム学的な正当性を強く意識してるそうなので、ちょっと馬鹿にできない。

次に、石油の話。イラクやシリアの油田地帯をISILが占拠し、活動資金としている点。これもイメージ的には石油なんだから物凄く巨額な資金が動いてる、と感じてしまいますね。実際重要な財源なのは間違いないようですが、実態としては今までも普通にあった密輸石油と変わらん話らしく、「莫大な資金の源」とは言い難いようです。占拠した油田をフル稼働できるわけでもないからね。輸送手段も限られるし。

.. 2015年05月08日 11:20   No.830002
++ 多足       
ただ、これって逆を言うと「欧米軍による空爆でISIL占拠下の油田を破壊した。これでISILの息の根を止めることができる」というわけでは無い、ということになります。油田ってのは目に見える資金源として、軍事目標として分かり易いんだけどねえ…
これに限らず正規軍による軍事作戦ってのは、具体性の弱い標的の攻撃は苦手なのです。ISILの戦闘員が1万人集まってたら簡単に殲滅できるけど、500人が都市部に拡散したら掃討は困難ってレベルじゃなくなる、という話。

あとISILの特徴で目立つのが、広報戦略。処刑動画が有名ですが、アレも映像作る上での工夫があるんですね。ただ首を斬る様子を撮影しただけでは無い。首を斬る、決定的瞬間はぼかし、事前と事後を示すことで、視聴者の想像力に訴えるというもの。殺害の瞬間をあんまし強調すると、視聴者が逃げちゃうから意味が無い。ちゃんと最後まで観せるための工夫だそうです。たしかに、どこぞの海岸での大量処刑のヤツは、並べられた処刑対象と、血で赤く染まった波打ち際を映すだけで何が起こったのか明確に想像できた。そういう演出です。かつてアメリカがアブグレイブ刑務所などで使ったオレンジ色の囚人服。これ以外にも、様々な演出を考えて映像を作ってるんですね。侮れない。

さて、ISILの活動範囲ですが、実効支配している範囲の基礎となっているのは、イラク国内でスンニ派が多数を占める県だそうです。フセイン政権崩壊で権益を失った層の支持が大きい、ってことですね。まあ結局やってることがやってることなだけに、統治範囲ってのは限定的な模様。統治方法を覚えたら、より拡大する可能性はありそうですねえ…
で、それとは別にテロの範囲となると世界中に広がります。ここで重要なのが、テロ自体のパターンの問題。例えば日本にISILのテロリストがやってきて、実行する。こういうパターンだとある意味対処可能なわけです。水際でのチェックや追跡でね。まあそれだってとても難しいですが。

.. 2015年05月08日 11:22   No.830003
++ 多足       
海外からやってきたテロリストが主導し、テロを起こす。そういうイメージが日本人にはあると思います。ツイッターでのクソコラグランプリの時の反応にそれが見て取れますね。日本まで来れるもんなら来てみろ、って声がそれです。実際にISILの戦闘員が日本に来るのは難しいでしょう。しかし、ISILのテロのパターンの一つとして、テロ起こした後に事後承認でISILになる、というパターンがあります。
例えば日本で誰かがいきなりテロを起こす。犯行声明でISILの一員を名乗る。その後、本家(?)のISILがそれを承認する、というもの。つまりテロ実施前はISILとの繋がりが無いのです。これは組織的なものから、ローンウルフ型と呼ばれる、一人ないし極めて少人数でやるパターンも。日本でのクソコラに怒りを感じた日本在住の何者かが、クソコラの報復としてテロをする。で、その後ISILに同調してやったと犯行声明を出す。これって、水際対策では阻止不可能ですよね。ISILの思想に共感する人が居れば、そこがISILの活動範囲と成り得るという話。まあ日本の社会風土でそれが起こるかどうかはよく判りませんが。日本人はすぐに大騒ぎするけど、すぐに忘れてしまうんで、なんか向いてないかも。

結局、本書を読んで感じたことはISILって物凄くイメージ先行な存在なんだな、ってことです。だからこそ、メディアが「イスラム国」って呼び方をするのは本当に止めた方がいいんでしょうね。実態以上の存在感を与えてしまうので。その性質的に根絶が困難な組織ですが、過大評価は禁物。正しい知識を身に着ける必要有、というごく当たり前の結論になってしまいます。が、情報が少ないのも事実なんで、本書を読んで詳しく知る人が増えること自体が、有効なISIL対策の一環と言えそうです。

ところで本書を読んで最後まで残った疑問の一つ。バグダーディー氏がイスラム教徒の頂点とも言える「カリフ」を名乗ったことが、「またまたご冗談を」で済まされず「衝撃」となった理由って何なんでしょうね?
戯言とは思わせない、カリスマめいた説得力を持った人物なのかな? それとも、組織構造がそう感じさせているのかな? または単純に暴力によって承認させている?
なんでなんだろうねえ?
以上、『イスラーム国の衝撃』の感想でした。

.. 2015年05月08日 11:23   No.830004
++ つかじ       
最近お久しぶりが多くなりました。
メールではお話ししてるんですけどね。

で、読ませていただきましたが、以前私が英国でこう云った動きがあるよ〜って話した事と合致している点が多いですね。

本来中東・イスラム苦手と云う圏内の人々が安易にイスラム過激派に合流しちゃうのは、やはり「現実」を知らないから、「過激=格好良い」と映ってしまうからではないでしょうか?
先頃、英国から3人の少女が家出してまで合流したとありましたが、結局この3人は戦闘員の女にされたとの報道も一部ありましたし。
(その後どうなったのかは良く分からないし)

先に話した英国なんかは特に移民の問題や失業率が高く、若者の心の支えがなくなりつつある事が原因と分析されていましたが、まさに今回本の紹介と合致してますね。

.. 2015年06月06日 12:47   No.830005
++ つかじ       
>日本国内のテロに関して
野党が大騒ぎして空港等の指紋採取がなくなったり、「悪い外国人を水際で防ぐ手段=差別」と安易に考えられるのも不安を感じる一つでもありますが、昨今の日本の重要な課題として、「外国人観光客の受け入れ」がある以上、時代的に止むを得ないのかも知れません。

当然、私だって外国人の方から日本は良い所だったと思われたいですしね。

ただ、歌舞伎町等を見れば分かる通り、一度入国を果たしてしまえば、そう云った連中が合流してコミュニティが形成されて、結局は大捕り物に発展しちゃう訳ですよ。

嘗ての大学生安保闘争にしたって、大学への共産党員の浸透が大元だった訳ですから、イスラム過激派ないし、テロリスト募集要員が入り込んでいてもおかしくない訳ですよ。

実際日本で渡航だ募集だと騒がれた人達だって、そう云った連中と繋がりが在ったと分かったのですから、日本国内で今尚暗躍している人位居るでしょう。

特にここでも高学歴やそれらに失敗した人達が、活動に対して「大義」を感じてしまう=「大きな事を成し遂げない」と云う願望を突かれてる部分が大きいと感じます。

.. 2015年06月06日 12:58   No.830006
++ つかじ       
では、結局防ぐ手立てはあるのか?に付いてですが、正直「イタチごっこ」状態でしょうね。

何処かの組織を潰しても必ず残党は出るし、それらに共感したり、新しい世代が組織作りしてしまう。また、戦闘やサバイバルのノウハウ持った人達は、大概それを生かす職に付くし。

要はさ、今回のISの連中って悪ガキが格闘齧って、それをケンかに生かしちゃうのと一緒なんですよ。言葉が悪いのとスケールが違うけど。
それらが丁度ミックスされたのが、この中東で自称「イスラム国」を名乗っている連中。

>カリフの名乗り
正直言った者勝ちじゃないかな?ある一定のシンパと財力や指導力があれば、かつてイラクのザルカウィーとか、サドルのマフディー軍等の件もありますし。全員が納得はして無いでしょうけど。

.. 2015年06月06日 13:12   No.830007
++ つかじ       
ちょっと付けたし。もしかしたら纏まりがなくて分かり難いかもしれませんが、感じた事書いてみました。

>テロの理由
これは以前多足さんともお話した貧困地域に関しても関係があることでしょうね。

親の実家が貧困家庭で勉学に励めず、一定額の給料が手に入る職に就けれない。だからその家庭の子供も貧乏の連鎖。
そこへある組織が甘言を用いて勧誘。善悪でなく働き口として兵士へ。
(ここでは誘拐は無しにしときましょ)
要は入った末端兵も、生活の為に戦争してる。

で、何らかの手段で他国がそう云った人達を開放しても、結局手に職持って無いから職に有り付けない。その後、今度は国連や先進国等が職支援。
これは、ポル・ポト派壊滅後のカンボジアを見れば早いかな?

先進国通しの戦争って、WWIIが実質最後じゃないですか?その後の戦争って結局代理戦争か、そこへ多国籍軍が介入って形ですよね?
(朝鮮・ベトナムだって結局は大国とその衛星国だし)

つまり、現在アフリカや中東で戦う連中の理由その物が、(表向きは)原始的な理由(何々族との対立とか土地争い)を装いつつ、結局は経済なんだなぁ〜とか考えちゃったりもするんですよねぇ。これじゃきっと終わらない。

で、やっぱり考えちゃうんですよ。「何時まで先進国や国連は援助し続ければ良いのかな?」と。

ガンダム内の設定で、コロニー移住が「実質は棄民政策」とありましたが、アレ結構時代の先取りなんじゃなかろうか?

いっその事、本当に外宇宙にでも移住した方が(もしくは追いやっちゃった方が)平和なんじゃないのか?とか。つまり、もう先進国以外の人間って足引っ張るだけで邪魔じゃね?と。
ま・単なる誇大妄想ですがね。

経済はどっかで繋がりあるから、本当に居なくなられたら、損失も馬鹿でかいし、流石にこれじゃ短絡的な差別主義で終わってますからねw

.. 2015年06月09日 17:25   No.830008
++ 多足       
現段階の「統治」を見る限りでは、やっぱヒャッハー集団の域を出てないんで、構成員もだいぶアレな連中ばっかりだなと思えるのですが、今後どう転ぶかはちょっと予断を許さない部分はあるかな、とは感じてます。しかしやっぱある程度大きくなったら内紛やって分裂、分裂後はより酷いヒャッハーにしかならないと思う。面倒な連中だなあ。

根本解決。
ま実際、短期的に解決しようと思えば後半でつかじさん提案してるような極端な棄民政策、ってか粛清が手っ取り早く感じてしまうのも事実ですね、実現不可能だけどw
ただ、現地の人間からすれば先進国の人間がこういうこと考えてしまうってのが非常に屈辱的ではあるでしょうねえ。なんだよ産まれた環境が違うだけじゃんかよー、ってことで。
ネタなのは解りますがw

.. 2015年06月11日 07:49   No.830009

■--世間話などその5
++ つかじ          

お久しぶりです。ここ最近ずっとノロわれていたので全く動けませんでした(ノロウィルス)。

あれは怖いね。夜中に行き成り上下マーライオン状態w
胃の中空っぽになっても、まだ吐き気が。その後、急激に全身に激痛が走り動けない。2日程眠れなかった。
脱水状態に陥っても水飲むと出ちゃうから負の連鎖。お陰で一週間近く休む破目になった。
暫くはおかゆオンリーだったので、痩せました。現在急激に体積戻り中w多足さんも気をつけてね!

>メール
感謝×2。旅行ですか?
自分も広島はグルメ的にも歴史的(戦史・お城)にも訊ねてみたいけど、やはり遠過ぎる。

>メイド喫茶
ヤンジャン連載のもんすがコラボのイラスト欲しくて、秋葉のメイド喫茶に。いかにもな典型的な奴w
良い歳したおっさん(自分)が「萌え萌えキュ〜ン」とかやらされる訳よ(テラワロスw)
耐えたよ、顔で笑って心で泣いたよ!
しかも、このメニュー1品で千円(税抜)て高っw
あ〜もう恥ずかしかった!!

>失敗談
とあるアニメ内で「とんこつ味噌ラーメン」なる物があって、実在するか調べたけど見つからなかった。
どうしても食べたいと思い、そして閃いた!
「インスタント買って来て混ぜればイイんじゃん!!」と。急いで711に行き、一風堂とすみれの箱麺を購入。
深く考えずにどちらも投入。麺もタレも混ぜ混ぜ。

実食・・・うん不味い。第一麺の種類が違うから食感が悪くて食べ難い。そして味が酷すぎるwどうしても味噌が勝つ。味噌、君そんなに強かったんだw
結論、別々に作って食べましょう。では。
(本の感想も書いたよ)
.. 2015年03月22日 22:11   No.829001

++ つかじ       
>とんこつ味噌味らーめん
じ・実在しやがった!!
どうやら私の検索ワードが悪かった模様。
でもお店は限られるみたいですね?
東京であるなら食べてみようっと。

.. 2015年03月23日 11:42   No.829002
++ 多足       
ノロかぁ…
いつの時期も、何かしら危険な季節性の病ってのはあるんで、常に注意は必要ですねえ。カラダニキヲツケテネ!

広島。
市内で即売会あったんで、スタッフ応援に行ってたんですよ。前日に少し時間とって広島城まで。会場から2kmと離れてないんで。ホント小さい頃に一度行ったことはあるんですが、記憶に無いくらいの頃だったんで、再確認を兼ねてですね。
広島城内に大本営跡地があるんですが、基礎部分しか残ってないですねえ。ちなみに広島城天守閣は(当然)戦後再建されたもので、内部は完全に鉄筋コンクリートの博物館みたいになってます。「お城」を期待して行くとちょっと違うかも。

メイド喫茶。
イラスト、高い買い物でしたねw

とんこつラーメン。
とんこつスープをベースに、醤油や塩、味噌など扱うラーメンは多いようです。醤油とんこつ、塩とんこつ共に食べたことありますが、なかなかよろしかったかな。バランス取る必要あるんで、単純に混ぜたらダメでしょうw

.. 2015年03月24日 08:43   No.829003
++ つかじ       
>メイド喫茶
気分はもう冥土喫茶でしたねw
正直、正統派と云われるキュアメイドカフェでも自分にはハードル高いのに!
次点でメイリッシュかな?あそこはデザートが美味いから。

>「メイドカフェぴなふぉあ3号店」
ttp://pinafore.jp/
ここですわ。

>広島城
それでも福岡から広島って遠そう。
石垣も下手な修繕してしまったみたいで、数年前に崩れちゃいましたね。先人の知恵って奴を分かって無い。

>豚骨らーめん混ぜ
自分の中では、「その時、歴史が動いた」んですよw最近豚骨ベースは色々な種類あり過ぎ!

.. 2015年03月24日 19:19   No.829004
++ 多足       
メイド喫茶は、飲食がメインの店では無いので仕方ないかとw

広島。
実際関東からだと遠いですよねえ。飛行機の安いのとか無いんかな。福岡からは新幹線で一時間だからどうとでもなるんだけど…
修繕は知識と経験が重要だけど、そういう人たちを保護するだけでなく、その分野に入る新人への待遇をしっかりした物にしないと、確実に滅びますね。

らーめん。
細分化が進んでますねえ。色んなのが余所でも手に入るのは良いことかと。肝心なのが地元で手に入らない、ってこともありますがw

.. 2015年03月27日 10:54   No.829005
++ つかじ       
>ノロ
>カラダニキヲツケテネ!
「ビョーキは気分の問題」
って訳じゃ無い部分も感じましたねw昼夕方は普通だったのに、夜中急に「おかしいなぁ。なんかやだなぁ(by稲川 淳二)」って感じでホントに体調が悪くなりましたから。

>広島お手伝い
所で他には行かれたのですか?自分も観光で西に行ったのは修学旅行で滋賀県までだったので。
(自分等の年が何故か京都奈良から変わった。楽しみだったのにw)

>続とんこつ味噌
ttp://karashibi.com/
金曜日、秋葉に買い物行ったついでに神田の鬼金棒行って見ました。ピリ辛で美味かったです!
海外からの人も居て、海外のラーメンブームを感じましたね。

オクトーバーフェスト2015もやってたのですが、ビール一杯Mサイズ1200〜MASS2500円、ソーセージ700円〜盛り合わせ2700円と云う、なんとも強気設定で諦めましたwスーパーでドイツビールとソーセージ買った方が遥かに安いよ(悲鳴)

.. 2015年03月28日 12:58   No.829006
++ 多足       
体調。
先日自分もちょっと食あたりか何かで気分悪くて何も食べる気になれず、リバースも少々してたりしてノロを一瞬疑いましたが程度が全然軽かったんで。よかった。

広島。
今回は広島城だけですねー。
なんか毎年1,2回広島に行くペースになってまして、ちょっとずつ色々回ってますw 去年は江田島に行くチャンスもあったんだけど残念ながら果たせず。まあ陸奥記念館行けたからOKか。

滋賀。
いつも通過ばかりで実際よく知らない地域のひとつではあります。安土城とか彦根城とかいいかも。水郷もなかなか魅力を感じます。

ビール祭り。
なんというお祭り価格設定w ちょっと無理かなw

.. 2015年04月01日 08:30   No.829007
++ つかじ       
先日はどうも。先週は買い物よりもグルメメインでぶらっと秋葉を巡ってみたので、ちょっと時間に余裕があったんですよ。

イベントとの事でしたが、艦これですか?

>柳森神社
ttp://www.aki-on.com/akibablog-cat/6347/
思っていた以上に狭かった。自分以外でもやはり沢山の人が写真取りに来てましたね。

猫ちゃん全然物怖じしません。堂々と寝転がってます。が、撫でようとすると逃げちゃうんですよねぇ。地元の人に話しを聞くことが出来て、茶色が幸ちゃん、黒がくーちゃんと教えてくれました。くーちゃんは草むらの中で寝てたので、教えて貰えなければ気づけなかったw


>神田明神
あの階段怖い!思っていた以上に急なのと、上に行く毎に石段が反ってて、後ろに引っ張られそうになる。思わず屈んで手を付いちゃったよ。
丁度ラブライブ!のジュースが売られていた関係で、凄い行列でした。

でも、こちらも思っていた程の広さではありませんでした。でも凄く壮言な建物でしたね。

自分は10日に神田明神際にも行こうと思っているので、楽しみにしています。

>秋葉原オクトーバーフェスト2015
劇場版P3を錦糸町で見た序に、4月5日(日)までだったので秋葉に行きましたが、やはりどうしても値段がネックに感じて、雰囲気だけ楽しんできましたw

.. 2015年05月02日 15:36   No.829008
++ 多足       
イベント。
艦これオンリーの即売会があったんですよー。そこで艦艇模型の展示担当をやってましたw

神社。
時々行きたくなる空間の一つですね。なんというか、落ち着くし、調べると歴史が色々あって興味深いし。
ってかラブライブ関連? ラブライブは即売会スタッフで見たことあるだけで全然知らんのですよ。なんかそればっかだな。

.. 2015年05月04日 07:56   No.829009

■--「日本は勝てる戦争になぜ負けたのか」感想
++ 多足          

「第二次世界大戦で、こう戦えば日本は勝てた」的なスレはしばしば目にするし、その内容たるやもう馬鹿馬鹿しいまでに独りよがりの考察、思い込み、視野の狭さで呆れるばかりのものが多いですよね。
この本も、そういった「狭い視野で自分の都合の良いように捻じ曲げた歴史考察」なのだろうか? いや、今更こういう本にまとめるくらいだから、もっと深い考察なのかもしれない。或いは逆説的な皮肉めいたタイトルなのかも…? と思い買ってみました。
でまあ、結論から言えば「狭い視野で自分の都合の良いように捻じ曲げた歴史考察」の域をそこまで出てないな、という感じ。しかし見るべき部分、同意できる部分もあります。

大筋として、
@日本兵は強かった、けども上層部がアホ過ぎて、わざわざ困難な戦いに進む選択ばかりしてた
A真珠湾攻撃なんかせずにインド洋で英国を締め上げ、中国に深入りせずソ連を討てば日独の挟み撃ちで英ソは負けてた
B米国が参戦してきても防御専念の漸減戦術と大和型で米艦隊を完封できる
Cそうならなかったのはスターリンとチャーチルの謀略のせい
Dアジア解放の大義を掲げれば悪者は西欧なんだから勝てる

とまあ、こんな塩梅。
.. 2015年02月19日 09:40   No.828001

++ 多足       
@まあ同意。日本兵の練度の高さは疑わないけども、条件付きではある。基礎工業力の不足からくる国内インフラのレベルから、やっぱ最新機械の取り扱いに関して英米独に劣る面があるだろう。なんせ車の普及率考えるともう、ね。日常生活で扱う機械のレベルが全然違うから、基礎訓練に影響があるだろう。戦場の機械化が進む中でそれはだいぶ厳しいねえ。

Aまったく同意しかねる。たしかにインド洋抑えられたら英国はかなり厳しいだろう。しかしそれをやる兵站能力が日本にあるのか? 実際のインド洋作戦の結果からか、日本人は英軍を甘く見るきらいがある。しかし英国の強さは個々の戦闘では見えてこない。戦略的な粘り強さ、政治的な汚さ、というもので「どうすれば戦争に勝てるか?」の判断力が尋常じゃ無い。
この挟み撃ち案は英ソを過小評価し、日独の特に兵站面を過大評価していて色々無理がある。ifとしては面白いけどね。

B論外。漸減戦術自体はそう悪くは無いかもしらんけど、根本問題として何時何処を攻めるかという決定権が米側にある、ということ。待つ側の日本はどこに艦隊を展開し漸減を始めればいいのか、賭けに近いものがある。日本海海戦のときほど条件の絞り込みは容易では無いぞ。
また、大和型のアウトレンジで米艦隊を壊滅できる、って考え方は甘過ぎる。遠距離砲撃なんて当たらないの。そもそも数が多い。1隻狙ってる間に他の艦が接近してくるわ。ジェトランド沖海戦の記録とか見たら無傷の勝利が無理、ってのがよくわかるってものです。戦艦同士の砲撃戦ってのは、互いに出血し合いながら続ける死へのチキンレースなんだから。
あと米潜水艦の史実での跳梁を考えると、日本が待ってる間にかなりの出血を強いられるだろうね。なんせ史実でも42年の段階で日本近海での米潜水艦による船舶被害が出てるんだから。ってかオレンジプランに全く触れてないのもなんとも… 米国が参戦しないだろうって根拠も、モンロー主義への過度の期待に過ぎない。虫が良すぎるわ。

.. 2015年02月19日 09:42   No.828002
++ 多足       
Cそこそこ同意できるけどちょっと言い過ぎ、直観的過ぎる。スターリンもチャーチルも、戦争に勝つために物凄く汚くなれる、ある意味理想的な戦争指導者ではあるけどそこまで万能では無いぞw
ちょっとこの件は話がくどくなり過ぎてて、読んでて「はいはいアカのせい、アカのせい」って感じになる。某航空幕僚長の論文思い出したわ。

Dそこそこ同意できる。けども植民地解放を掲げるだけで勝ち続けられるほど簡単な話ではない。「解放者」も、数年も経たずに「別の支配者」でしかなくなってしまうからね。日本にその辺巧くできるほどのバランス感覚があるか? ってか資源、食糧ともに不足してる日本軍に、そんなバランス維持できる余裕があるのか? って話です。

また、軍の指導者に対する論評も偏りが激しい感じがしますね。山口多聞、山下奉文、阿南惟幾を持ち上げ、山本五十六、井上成美、南雲忠一を批判するのも、結局筆者好みの行動を取った人物をその一面だけで高く評価し、そうでない人物を自説に副わないから非難してる。結果論で「あの時こうしていれば…」になるのは仕方ないんだけど、人物評価を行う上で断片的にものを考え過ぎなんじゃないかな。栗田ターンの件を持ち出すあたり、そのきらいが強いかなあ。

.. 2015年02月19日 09:42   No.828003
++ 多足       
また、官僚主義的な人事の硬直性を非難するのは結構なんだけど、ちょっと「官僚」というものを「いくらでも叩いても良い便利な言葉」として使ってる感も強い。巨大な組織を運用する上で必要なシステムでしょ、官僚ってのは。それをなんでもかんでも「官僚的なのが悪い、それは今の日本にも通じる」で片づけるのはちょっと。柔軟性が必要なのも認めるけど、それって結局バランスの問題ですからねー。
敗戦革命とそれを引きずる負け犬根性が今の日本の根本問題だ、という話もまあ、そこそこ同意は出来ますが、ひっかかる点も多いです。結局、個人主義を是とするか、全体主義を是とするか。これもバランスの問題だもの。今の日本人の、行き過ぎた個人主義による社会の歪みってのは確かに非難されるべき面が多いでしょう。領土問題、経済問題を含めて他国と争う際、個人主義が全面に出ると脆弱になる、ってのもわかるんだけど極端なのも、ね。結局今の日本人の問題点ってのは、道徳観が揺らいでいる中での個人主義の進行だろうからねえ。こういう時、宗教ってのもそう悪くないって思えてくるね。

話が脱線していくので総評として。
筆者が今の日本社会に対して抱く不満、危機感は正当な物だと思います。その原因が敗戦と、戦争に正しく向き合わず、それどころか太平洋戦争を多角的な視点で検証すること自体を悪とする世情が非常によろしくない、ってのも全くその通りだと思います。が、まあ、その思いがちょっと暴走気味になっちゃってるな、と感じる本でした。オススメできるかどうかは難しいところ。多角的な視点で自分で判断するのに慣れてない人が読むと、自分好みの部分ばかり吸収して変な形で鵜呑みにしてしまいそうだから。
ってか冒頭に「引用書籍や記事は色々あるから列記するの止めました。あとネットの書き込みとかからも結構引用してるんでその点よろしく」ってあるんだから、そういうモノなんだよ、って理解しておく必要はありますね…

.. 2015年02月19日 09:43   No.828004
++ つかじ       
>1
その前に国内の政治状況の方が大切な気が。

>2
いやいやw東南アジア駐留英国軍並びに東洋艦隊を十分過ぎるほど警戒してましたよね?
日本軍、セイロンから根拠地移動したの知りませんでしたよね?英国と戦端開いた時点で米国も自動参戦ですよね?

>3
正直妄想乙レベルw
仰る通り潜水艦の存在忘れてるし、待ってる間に米国は新造艦の建造に入ってるよきっと。

>4
もうここまで来ると「天狗のしわざじゃー」ってのと変わりませんねw確かに政治的・軍事的に英ソの連携はあったけど、基本英からソへの物資中心だし。ここでも米国の存在忘れてる。

>5
前も持論言いましたが、「日本がアジア開放を行わなければならない根拠は何処?」ってのが無い。そもそも、その土地の指導者達が日本に全面的に要請したのかの証拠も事実も無い。

.. 2015年03月22日 21:31   No.828005
++ つかじ       
>軍人評
阿南さんって「何故か」天皇からの信頼もあったみたいだけど指揮官としての能力は疑問だなぁ。
実際この人中国戦線で独断専行で作戦失敗やらかしてるし。

南雲さんは、まぁ個人的には「典型的な(政治介入へ)出過ぎた軍人」ではあるけど、「硬直した人事の被害者」って感じだな。水雷戦隊でも率いていれば活躍したと思ってる。他は略で。

>総評
自分は直接読んではいないから、見たまんまの感想でしかありません。ですが、どう見ても読んでみたいとは思わない本ですね。敬称ならしたいのなら他に書き様はある筈ですから。

.. 2015年03月22日 21:46   No.828006
++ 多足       
実際、つかじさんくらいのレベルで色々史料を読んで今まで考えてきた人にとっては、読む必要の全く無い本と言えるでしょうね。
逆に、若い世代で太平洋戦争での日本悪玉論に疑問持った人がこれ読むと、いらん影響を受けて単純な思考に陥ってしまいかねないものでもあります。都合の良い部分だけ切り取って自己正当化する材料にしかねない。
じゃあどの層にオススメかってーと、どの層にもオススメできませんw

.. 2015年03月24日 08:48   No.828007
++ つかじ       
>漢字間違い
「敬称」=「警鐘」ですね。
最近感じるのですが、7にしてから漢字変換がやたらと変な字になる。個別に登録しても追い付かないくらいに、元がしっかりされてない。
まぁ自分も変換時に良く見ないのも悪いけどさ。
「何故この程度の漢字が出ない」とか「このソフト前後の言葉も理解できないのか?」とか。

>最近感じる事
以前もレジームの件でお話しましたが、今の風潮はよろしく無いと感じています。そこへ来てこの手の本の発売も多くなってきたと感じます。
確かに多足さんの指摘する「余り知らなかった人用のこの手の本」は非常に危険だと感じます。

ミリ系・歴史系に関わった年季と云うよりは、「知らないから吸収し易くなってしまっている」、「中韓の反日反動の反発からくる極端な傾向」でもあると思います。

それにこれも感じるのですが、ここ10年前後で各資料も格段に中身が変わりましたね。
ある意味より詳しく掲載とも言えるし、神経質と言って良い程細かくなったとも言える。

>オススメできませんw
でしょうね(爆)
でも、多足さんへ好感が持てるのは「地雷だろうな」と云う本でも、ちゃんと読んでから判断した所ですよ。これ、結構大事だと思う。

.. 2015年03月24日 19:06   No.828008
++ 多足       
ちょっとレビュー見てると、この本の評価って二分されてるんですよね。ってか、高い評価が結構見受けられる。これって、「あの戦争に日本は勝てた」「日本は間違ってなかった」という風に信じたい人たちが、その願望の裏付けとしてこの本を高く評価してるんだと思うんですよ。これは非常に危うい話です。

まあ、いつまでたってもこういう話が出続けるもんで、ちょっと改めてその論拠を知りたいなと思って買った次第ですw

.. 2015年03月27日 10:42   No.828009
++ つかじ       
最近知り合った中国人が、湖南省長沙から来たと言ったのですよ。内心凄く焦りましたね。「何か言われるんじゃないか?」って本気で(汗)

先に書いた阿南さんの独断専行は、この第2次長沙作戦ですから(第1次も指揮官だったけど)。

こちらも言う積りは無かったし、そのままにしたのだけど、やっぱり「何が起きた事を知ってる人間」からすると、古戦場出身者は内心怖い。
ま・普通に明るい良い人だったけどねw

.. 2015年03月28日 13:11   No.828010
++ 多足       
古戦場出身かあ、たしかにドキっとしますね。なんか色々教えられてそう、ってイメージはありますねえ。実際色々あった場所だから。でも完全にイメージ先行なのかもしれません。
こちらも、去年海外からの視察団を受け入れたことがあったんですが… 参加者名簿見てたらセルビアとボスニア・ヘルツェゴビナの人が居たり、インドネシアと東ティモールの人が居たりでどうなんだろうとちょっと不安、というか興味深かったです。昼飯を公園で食べたんだけど、自然と分かれるグループ見てると、同じグループに居なかったのは偶然なのかはたまた…

.. 2015年04月01日 08:47   No.828011

■--書くか迷ってたら時期が過ぎてた
++ つかじ          

イスラム国の件、本当に残念では有るけど、言っては何ですが「分かってもいた事」だと思っています。

まず人質の三人の内、中尉さんの件は実に人質を有効に使ったな(言葉は悪いけど)と感じます。「人質は生死は問わず、手の内に握ってると思わせることが重要」だと云う事を良く突いて来たと思ってる。許せないけど。

正直湯浅さんは(会社の責任も当然だが)自業自得。一度捕まって痛い目に遭い、また直ぐに捕まる。しかも、後藤さんに忠告まで受けてたのに。

後藤さんも正直軽率だと思う。「湯浅さんを助けに行く」、確かに勇敢だし誰にだって出来ることじゃない。
でも、「何故貴方が行く義務がある?」って疑問は拭えない。しかも、こちらも現地人からの忠告済みで。
一応「何かあっても自分の責任です」と残してたけど、そんな事は当然です。

私はヨルダンの中尉さんの家族が「日本人よりも自国民を優先して」と、「一瞬だけ本音を漏らした」映像に胸が張り裂けそうでした。その後直ぐに「日本人共々」と軌道修正したのも、きっと何か言われたからじゃないのかな?

何にしても、この件で安倍政権云々云ってる連中の面子を見る限り、「あ〜何時もの方々ですか」と。
なら、文句云ってる連中は何が出来たのかを説明してみて欲しいですね〜。
.. 2015年02月14日 10:17   No.827001

++ つかじ       
で、その肝心のイスラム国ですが。近年急激に力を付けていたので個人的に凄く疑問でした。
当初はただのアルカイダ系の残党とゴロツキ、誘拐・出稼ぎと傭兵の類だと思ってたので。

まず疑問に思ったのが、こいつ等が「イラク軍の戦車や自走砲等の兵器を大量に鹵獲して戦力に出来た」と云う部分に驚きました。当然訓練が必要だからです。でも出来た事への回答が次。

次に戦闘の質が向上した件。これは毎回何処かの秘密学校での訓練とかだと思ってたけど、今回はそんな感じじゃなくて、高度で本格的な訓練を施されてると感じてた。

答えは簡単だった。フセイン時代の旧イラク軍の高級軍人や兵士が合流してたからだった。ある意味ここまでは予想通りだったけど、現イラク政権が宗派の違う現役兵士を解任放出して、現イラク軍の錬度と質が悪くなってた。

だから、急激に支配地域が拡大してイラク軍の敗走が続いてたわけね・・・。おのれマリキ〜余計な事してくれやがって!!

で、最近になってやっと支配地域に対して局地戦で勝ち始めた勝因が、米国が現軍隊の訓練と装備を整えて追い付き始めたからってんだけど。ご存知の通り、やっと米国の地上戦力投入が「限定的に決定」したんだけど・・・。正直遅いよ。
やっぱりオバマ政権は外交安全政策が弱い気がします。

このまま本当に収束すれば良いのだけど、その間の女性や子供、他の宗派の被害がでか過ぎると思う。こう言うところが詰めが甘い米国の大雑把さだと感じました。

.. 2015年02月14日 10:30   No.827002
++ 多足       
人質事件。
脅迫動画発表から数日間の対応として、民主党の岡田代表は正しい対処をした感じでしたね。何も言う立場ではない、見守る、というのは正解。
ただ、その後他の野党議員やマスコミを中心に、酷い物言いの連中が湧いてましたねえ。ISILの代理人かなにかかな?
湯川氏はちょっとフォローの仕様が無いかな、と思います。後藤氏はどうかなあ、まあ、渡航規制や勧告を無視しての行動、ってのはちょっと想像力不足と言えますよねえ…
あ、シリアへの渡航希望してビザ停められたなんとかさんはただの売名行為としか思ってないんで。

ま、今回の件で、日本がテロに非常に弱いというのを改めて証明した形でしたね。「日本政権への打撃」と、「日本政府の国際的な行動、有志連合への参加阻止」というテロリストの狙いを、どんどん後押しする勢力が日本国内に沢山居る、ってのを証明したわけですから。

.. 2015年02月16日 18:51   No.827003
++ 多足       
ISILについて。
今のトコロイメージとしては、その構成員は別にムスリムばかりでは無いんじゃないかな、と思ってます。指導者層が貧困、というより先進国での格差社会というものをよく解かってて、それに不満を持つ外国人を引き入れてる。その際改宗とか宣誓とかやってるみたいだけど、形式的なものなんじゃないかな。
大学などで勉強し、社会に主体的に関与するまでに様々な知識を得た若者達。しかし彼らは働く場所が無かったり、あっても上に昇れない。その格差社会構造に、なまじ頭が良いから余計不満を持ってしまう。プライドの高い自分の居場所、意義を求める先に、その社会構造を物理的に潰そうという組織がある。しかも、自分たち先進国の外国人を歓迎している。
これって、オウム真理教のときのパターンなんですが、それによく似てるなあ、と思うのです。

ただ、ISILの指導者はやっぱ基本原理主義者だと思うんで、ある段階で切り捨ててしまうんじゃないかなあ、外国人戦闘員を。

とまあ、これって完全にイメージで書いてるんですけどね。実際のところどうなのか、今日意味深いんで今、池内恵著『イスラーム国の衝撃』読み始めたところです。

.. 2015年02月16日 19:04   No.827004
++ 多足       
で、対ISIL戦略ですが、はっきり言って軍事行動だけではムリなんですよねえ。社会構造の問題になってしまう。
でもまあ、軍事に限って話をするならば。結局のトコロ現地人に頑張ってもらうしか無いんですよ。米軍を駐留させ続けるのはムリだし、反感かって悪化するし。
やっぱり現地の武装勢力、治安維持戦力を育てるしか無い。時間はかかるけど、オバマ大統領のやり方は間違ってはいないと思います。…ま、将来その武装勢力がアメリカに牙を剥く可能性もありますが、そこは巧くやってもらわないとなあ。

.. 2015年02月16日 19:13   No.827005
++ つかじ       
>なんとかさん
アレは酷いね。後出しじゃんけんなんて物じゃない。挙句、結局の所は安倍政権攻撃したいだけなんだもの。「自分なら助け出せた」って根拠も無いのに。例え現地に居たとしても同じ行動は取らなかったでしょうね。所詮口たけ記者。

>ISILの構成員
実は最近英国の現状を追った番組があったのですが、実に分かりやすい構造でしたし、多足さん指摘の「行き場の無い若者」が当て嵌まってましたね。

特に英国は政府の移民政策の行き詰まりからくる「差別・貧困を感じている移民」をターゲットにしたイスラム教(過激思想の方)への改宗を積極的に勧めてるとの事でした。

まぁ個人的にはそんな事で安易に改宗したり、宗教にのめり込めばどうにか成るなんて考えをしている時点で駄目なんだけど、やはり「受け入れてくれる」「同じ境遇の仲間が居る」って部分は、凄く強い魅力に見えるってのは「仕方の無い事」だろうな、とは思えましたね。

.. 2015年02月17日 22:48   No.827006
++ つかじ       
>軍事行動に関して
まぁイラクから撤退している以上、中東の事は中東諸国でってのが基本なのは理解していますが、米国の空爆だけの姿勢はタイミング的に最悪だったと思ってます。と云うのも、やはり足を引っ張っているのはマリキ政権だと感じているからです。

これは比較するのは少し厳しいかもしれませんが、旧体制の人間をどうするのか?って部分では、戦後の日本の「関わってた人間全部批判したり、追い出せば良くなるよね?」的な極端な姿勢に見えたし、旧ポルポト派の構成員達の受け入れ(幹部は別)なんかと比べると、やはり拙さは感じました。

当然宗教が絡んでいる以上難しい問題です。なので、他国民から見ると「なんでやねん!」って疑問が沸いてしまったと云う部分なのですがね。

.. 2015年02月17日 23:00   No.827007
++ 多足       
人質事件をネタに、安部政権批判をしてた人達はまあ、いつものメンバーでしたよね。わかりやすい。
あとなぜか原発の話になってた後藤氏母の会見は、ISISとIAEAを勘違いしてたんじゃいか説に一票。

イスラム国、って名前のせいもあるし、実際イスラム教の経典に沿ってたりその内容を示唆させるような演出したりで、イメージ戦略がかなり巧いんでしょうねえ。それは日本人が思ってるより、もっと根深い面にも及んでるのかもしれませんね。

.. 2015年02月19日 09:37   No.827008
++ 多足       
ゴメン、岡田代表の肩もつような書き込みしたけど撤回させてw 今日の国会答弁、ってか首相討論なのかアレ? あれ見てもう、フォローしようの無いゴミだってのが改めて証明されちゃったからw
やっぱアイツも首相攻撃の材料、としか考えてないわw

.. 2015年02月19日 19:18   No.827009

■--世間話などその4
++ つかじ          

最近寒い日が続きますねぇ。手がしもやけで痛くて堪らんです。金曜日、上野の巨人展行ってきます。

>食べ物・胸焼け
う〜ん結構イケちゃうもんですよwホールケーキもサントリーのDAKARA片手にモチャモチャ食べてました。

>猫
幼稚園から10年間シャム猫の雑種、その後中学から14年間チンチラシルバーが居ました。なので個人的には圧倒的に猫派です。

>猫動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=E-BeDTct_p4
猫もちゃんと学習します。

>艦コレアニメ
まぁ簡単に感想。見た感じゲームプレイしてない自分も予備知識さえあれば、楽しめる程度には艦コレしてるなぁ〜と思う内容でした。何故か吹雪が主人公だけど。

個人的には何処かの一等自営業さんみたいに、駆逐艦とかを盾にした天龍が「チッこいつめ、除隊を許可する」とか。赤軍督戦隊見たいな戦艦達が撤退してきた艦娘を砲撃する感じなのでもおk(爆)
.. 2015年01月22日 11:33   No.826001

++ 多足       
食べる量。
甘いもの好きなんですけどねw
その辺で売ってるのは甘過ぎるのが多くてきつい、ってパターンが多いなあ。
そういえば先日大分県の由布院行ってきたんですが、そこのオハギは甘さ控えめでたいそう美味しかったですね。

猫。
筑豊は犬飼ってる家が多いんで、外で仕事すると犬を見ない日は無いです。が、猫を見ない日は珍しくないですねえ。
実家の田舎近辺は逆で、猫の方が多いようです。

艦これアニメ。
三話の敵航空機がなかなかカッコ良く動いてて好印象です。

吹雪。
艦これ開始当初から、公式の主人公は吹雪でしたよ。ぶっちゃけ誰を主人公にしたって「なんで?」って話になるでしょう。

除隊を許可する。
あれ、敵兵ですからw

.. 2015年01月22日 18:34   No.826002
++ つかじ       
メールした通り上野の森美術館の「進撃の巨人展」行って来ました。

初っ端から「光と音の全身体感シアター」と云うのがあるのですが、まぁアレだ。ネズミの国のジャングルクルーズが分かれば、その場のノリが分かってもらえるかとw

>巨人展の哮(360度体感シアター)
3D技術の進歩って凄いですね。HMDを被るのですが、本当にどっちを向いても映像が流れる。
横向くとちゃんと建物や人が居るんですよ!

ヘッドフォンも音や状況に合わせてビリビリっと振動熾して臨場感アップ!

立体機動装置で空を飛ぶのですが、思わず「うおっ」と声出そうになるくらい「空中感」を味わえる。あれで4D映画の様に匂いや風が感じられたら、最高に気分が良かったと思う。

時代がもっと進んだら、自宅のゲームでも全周3Dゲームとかも出るのかな?

>巨人展のネタバレ
ttp://irohasu01.biz/?p=9788
凄く的確な感想。参考までに。

>ちなみに
美術館直下にある「フォルサム 上野公園ルエノ店」には私も突してみた。確かに美味しかった!
ただ、あんぱんは美味しい。カレー味は微妙w
こちらは上野に立ち寄る用事があったら、是非入店して欲しいです。

.. 2015年01月24日 14:08   No.826003
++ つかじ       
当然の如く秋葉も巡ってきましたが、こちらもお勧め店。

>熊花日記さん
ttp://kumahana.blog.jp/archives/51818742.html
[ごはん]秋葉原のカレー屋さん「PLUCK」に行ってきたレポだよ!!!

ここは漫画「モンスガ」で知ったのですが、うっかりコラボ期間逃してしまったので行けなかったのです。

食ってみて驚いた。カレーってこんなに美味しかったんだと改めて感じる。タンドリーチキン付けると更に美味しい。秋葉に行く機会があったら是非!

.. 2015年01月24日 14:20   No.826004
++ つかじ       
なんかレス部分が表示されてなくてちょっと驚いたのと、一部書き損じがあったので。長くなってしまって申し訳ない。

>艦これ主人公
あ・そうだったんですか?ゲームは提督(プレイヤー)主体だと思ってたので。まぁ何か外野がごちゃごちゃと言ってる人達が居る模様ですが、関係なく頑張って欲しい作品です。如月には驚きましたけどねw

>除隊を許可する
天龍って佐藤さんポジだと勝手に思ってますw
中村さんは誰だろw

個人的になのですが、凄くドロドロした艦これ同人誌とかあると嬉しい。ニヤニヤしながら「できれば助けたいのです」とか言って弱った敵を半包囲して砲撃する第六駆逐隊とか。砲身を口に無理やり突っ込んでぶっ放す重巡達とか。
ホッポちゃんは見かけ的にアレなんで、無条件保護対象で!これでPTAも安心だねw
ちなみに「孤独のコミケ」はお勧め!

.. 2015年01月24日 15:10   No.826005
++ 多足       
進撃の巨人。
かなり気合の入った展示だったんだなー、ってのは伝わりましたよあの一枚だけでも十分に。
…しかし、なんかあの作品自体にあんまり惹かれないんですよ個人的には。

上野公園。
去年の夏に自然科学博物館行ってきたんですよ。アンパンの情報知ってたら、帰りに買ってたなあw
上野に行く機会はまだある方なんで、チェックしとく必要がありますな。

艦これ。
ゲーム中に提督は出てこないんですが、アニメでも出てこないのはどうかなあと思いますねw
ドロドロしたのは二次創作でいいかなw

.. 2015年01月25日 22:00   No.826006
++ つかじ       
自転車で買い物行ったら、パンク。寿命だというので交換。前輪だから後輪よりも安いのですが、それでも3400円。余計な出費だなぁ。

>九州は犬
やっぱりこれも地域の色なんですかね?でも、何となく佐賀県以外は犬って気もするw(鍋島家)

>上野 科学館
何気に色々な展示をしていて有名ですね。自分も時間有ったら行っては見たいのだけど、これだ!ってテーマも無いので二の足踏んでます。
ちなみに、何を見てきたのですか?

修学旅行で上野公園内にあるレストランでカレー食べたら、ご飯の隙間から皿底が見えるほどスカスカない分量で、泣けてきた思い出ならあるw後、パンダ思ったより可愛くない!

あ・上野駅の中央改札口にある「シュガーバターの木」のお菓子はとても美味しいので、東京に遊びに行く時は毎回購入してます。お土産にピッタリですぞ!!

>艦これ4話
何がしたかったんだろう?突っ込みの不在と、睦月が重い・・・。

.. 2015年01月31日 13:28   No.826007
++ つかじ       
オットー・カリウスさん最近までご存命だったのか!?

「地元では「薬局の名物おじいちゃん」として親しまれていた彼は、大戦後に興廃したドイツで、地道に薬剤師の勉強に励み、1956年、ようやくその念願がかない、この街で「ティーガー薬局」を開業した苦労人。」だそうです。

何だか歴史上の人物がこうやって長生きされて、また一人居なくなる。当然の事なのだけど、悲しいなぁ。

.. 2015年02月02日 15:40   No.826008
++ 多足       
上野科学博物館。
特に何かやってた、というわけではないけども、一度行ってみたかったんで常設展を見てきたんですよ。科学技術系が思ってたより少なかったけど、自然科学系の充実っぷりに満足してました。

パンダ。
別にありがたみを感じてないのでなんともw

艦これ4話。
そもそも萌えアニメに興味が薄い自分としては、4話の何が良く、何が悪いかなんてあんまし興味なかったりします。金剛型の茶番見て「ふーん、萌えアニメ好きな人にはこういうのが良いんかな」と重いながら早送りしただけなんで。
如月の件が決着してたから、自分的評価はそう悪くはないですよ?

オットー・カリウス氏。
いやあ、驚きました。ご存命と知ってはいたんですが。戦後70年間を、どのような思いで過ごされたんでしょうねえ。

.. 2015年02月02日 20:25   No.826009

■--『落日の日本艦隊 体験的連合艦隊始末記』感想
++ 多足          

妙高、親潮、長門、伊7、波204と乗り継いだ筆者が語る、太平洋戦争における日本の本質的欠陥についての書です。こう書くとまた自虐的史観がどーの、と思われるかもしれない。
たしかに、結果論的な話も多いし、感傷的・情緒的過ぎる面もある本です。
が、しかし日本海軍、陸軍、政府、国民が抱えていた多くの問題点を、実に論理的に指摘した内容となっています。
太平洋戦争でこうすれば日本は勝てた、的な話はよく出てくるけど、それらが全て根本的な欠陥に目を向けず、表面的な話でしかないってのが、この本読んだらよくわかるんじゃないかな。まあとにかく太平洋戦争は日本が負ける要素が多過ぎた。外因というより、内因にそれが非常に多い。
ミッドウェー海戦で勝とうがガダルカナル島を防衛できようが、そんな些細なifで日本がアメリカに勝てるわけがない、ってのがよくわかります。
なんか、戦争ってものを「ただの戦闘行為」としか捉えてない人が増えてるんじゃないかな、という気がする。戦闘に勝ってれば、戦争にも勝てる、という単純な発想。それが大きな間違いだということも、この『落日の日本艦隊』読めば理解できるんじゃないかな、と。
実際問題、そう目新しい話が載ってるわけではない本なんだけども、改めて太平洋戦争というものを考え直すにはいい機会になった本です。
あの戦争の日本の立ち位置はどうだったのか。今まで何度も巡り巡って個人的な結論が揺れ動いてる話なんですが、また考察しなおすことになりそう。
.. 2014年12月30日 08:26   No.824001

++ つかじ       
ほう、またも興味深い本を紹介されてますね。

最近、安倍さんの提唱する戦後レジームの見直しや、艦コレの影響だったりで無条件で「日本悪くない、米英が日本をそう仕向けた」と言う人が多くなってる気がします。
こう言う人に限って、国内には目を全く向けていないことが多いと感じます。

自分自身は、確かに当時は白人社会の横暴は有ったとは思いますが、だからと云って外交の舵取りを見誤ったのも、国内で軍部の増長を招いたのも、それを抑制するべき法律や体制の不備を招いたのも、戦機を煽ったのも、全ては当時の日本の政治家と国民の多数だった筈です。

それに対して「そう言う流れだった」とか「アジアを差別して圧力掛けた」だとか、言い訳ばかりが目立ってきた気がします。

私はこう言う流れに対して、ハッキリと嫌悪感を抱いています。外国人に言われるまでも無く、日本で起こった事は、最終的には日本人の責任ですから。

戦後社会に対しても、まぁ素麺共の責任は散々言ってきたので略しますが、洗脳政策を強いたとしてGHQの政策だけの責任に転化している人も多くなってきてる気がします。

本当にそれだけなら、ここまで極端に自虐主義になりますかね?反対側の人達にも後暗い背景があったから、積極的な反論が難しかっただけじゃないですかね?

こう言う事を含めて、色々と考えに対してある意味丁度良い時期に来たのかもしれませんね?

.. 2015年01月03日 12:29   No.824002
++ 多足       
つかじさん指摘の世情、自分も強く感じています、そしてそれに対する懸念、嫌悪感もまったくもって同意です。
ある結論に至るまでに、かなりの時間の思考、考察が必要なわけです。様々な視点の資料を読み解き、背景を調べ、そこから考察を進める。そして出た結論は、日が経つとまた変わっていく。そういうものなんですが…
今の世の中、検索したりまとめサイト見たりしたら簡単に「結論」を引き出せてしまう。そして、その検索結果を「自分の意見」と勘違いしてしまう。その結果、自分の信じたい、都合のいい結論を「自分の意見」として披露する。
そういう事例が非常に多いと感じています。まあそういう人たちは、その結論に至るまでの過程を知らないから、物凄く薄っぺらい意見になってるんですよね。

自分らもそうならないよう、「そんなこと知ってるよ」って事象を時々振り返ってみる必要はあるでしょうねw

.. 2015年01月03日 18:18   No.824003
++ つかじ       
>国内のお話し
特にインフラに関しては全く目を向けてくれませんね。特に人と物の移動に必要な港・道路・鉄道網に関してはガン無視です。

>道路・橋
主要な工業地帯や大都市圏位しか整備されてない。だから車も少ないし、当然大型車両が有っても通れる道は限られる。車が少ないと言う事は車の製造工場も少ない。特定の重工業も限定される。また、戦車等の重量が有る車両は移動が制限が掛かる。

>鉄道
当時は人と物の移動手段の主力。でも、重量の制限があるから重量物の移動は限りがある。しかも、どんどん人が徴収受けるから、維持管理が難しくなっていった。

>港
船は鉄道の次に重要な移動手段。でも、深度の問題で大型船が入港できる場所が限られる。当然重量物を扱える大型クレーンも。また、各国に比べれば大型船の数も圧倒的に足りず。

ざっと簡単に見渡しただけでもこれだけ問題がある。先に出した戦車の問題も、新型が作れなかった理由の一つですしね。生活の基盤が駄目な国は何やったって限界がある。

.. 2015年01月04日 19:03   No.824004
++ 多足       
道や橋が整備されてない? なら整備すればいいだけ。
港のクレーンが無い? 大きいの作ればいいだけ。
インフラ維持に人手が足りない? 精神力でカバーだ!

…これくらいの認識なんじゃないかな、興味の無い分野ってw
兵器の性能ばかり見てると、それを実際に運用する上で何が必要なのか、という面まで目を向けない、というかそんなものには興味が無い、って人が多いんでしょう。自分の好きなものを活躍させたい。けれども、その枷になっている部分には興味が無いから知る気も無い。具体的に物事を考えることが出来ないんでしょうね。

海上護衛を主題にした本に、「日本人はわりかし派手好きで、我慢が無い」って記述がありまして。
海上護衛なんて地味な分野は自分以外の誰かがやればいい、自分は戦闘部門で活躍するんだ。そういう性質が強いってのは間違いないと思います。インフラに関しても、同じような気配が見えますね。

縁の下の力持ちとか、我慢を美徳とする文化はありますが、それを他人に強いる人は自らは派手で目立つ部門に行きたがる。よくある話ですw

.. 2015年01月06日 14:35   No.824005
++ つかじ       
まぁぶっちゃけて言うとですね、確かに先の選挙で次世代の党が大敗しちゃったのは残念なのですが、石原さんが引退してくれたのは行幸かな?w

だってあの人の「日本は悪くない・アジアを開放したんだよ論」って個人的に凄くご都合主義にしか見えなかったんだもんw

先に記述した通り、白人社会の横暴は有った。だからそれを憂いを抱くのは当然だと思う。
しかし、それを持って「日本がアジアを開放」だとか言う責任は何処から来るの?ってのが全く見えて来ない。

ハッキリと日本の権益が侵されそうになったから対抗しました。その過程で英国と同盟が切れて、外交の展開に失敗して、米国が禁油処置したから南方資源地帯を確保しました。
そしたら結果的にアジアの白人の植民地にメスを入れる事が出来ました。

と正直に言えば良い。だってこの論調には日本軍の拡大路線の根拠が語られていないんだもの。
個人的にとは云え、眉唾ですよw
なので上記に書いた通り、それを最近は「当然でしょ」的な雰囲気なんですよねぇ。
で、こう言う事言うと反日判定ですよw怖ッw

.. 2015年01月07日 11:38   No.824006
++ 多足       
若い世代がご都合主義的な日本悪くなかったよ論に安直に飛びついてしまってるのはホント不味いと思いますね。
石原さんは… まあ、もう凝り固まってしまった人だから死ぬまであの調子でしょうw 

とにかく、当時の日本の行為は仕方がない面もあったとは思うんだけど、知れば知るほど負けフラグ乱立状態だったことを考えるとねえ。
『落日の日本艦隊』にしばしば引用された言葉に「負けるが勝ち」ってのがあるんですが、あそこまで腐ってしまってるともう、ほんと一遍リセットが必要だったと思えます。
この頃「どうすれば日本は戦争に勝てたか」という話にはだいぶ興味がわかなくなってます。でも、「どういう負け方なら良かったか」という話なら興味深く考えることができます。
だいぶ前の夏にどの段階での終戦がベストか、って話したと思うんですが、まあ、45年8月ってのはちょっと遅かったですよね。もう半年早く降伏できなかったものか、と。

.. 2015年01月08日 11:27   No.824007

■--『捕虜輸送船の悲劇』感想
++ 多足          

先日読み終えた『落日の日本艦隊』に、バターン死の行進について「捕虜に対する給与の準備があるはずもない、貧乏国のわが軍は戦う資格も、また勝つ資格も無かったといえる」という文があり、そういえば日本軍が捕虜をどう扱ったかの話を具体的に知らなかったな、と思い買ってきた本。
同じ著者の『戦う日本漁船』でもそうだったんですが、船の遭難、というか戦災例が具体的に、かつ冷静に描写されています。なので余計に想像力が刺激され、かなり恐ろしく、陰鬱な気持ちになります。
日本軍は攻撃面ばかり重視し、それを運用する上で必要な後方支援、国家の維持に必要な具体的な手立てに関して非常に無関心な組織だということがよくわかります。
輸送船の防衛? そんな地味な仕事は知らんよ、俺以外の誰かがやってろよ、って姿勢が、戦闘部門である連合艦隊偏重、海上護衛軽視につながり、その結果は…
日本兵の輸送ですら劣悪な環境、護衛体制で被害出しまくってた日本軍。敵国人である捕虜の輸送に関して、その事情が好転するわけもなく。まさに虐待、戦争犯罪なんですよね。そら訴追されるわ。
ちなみにこの本、連合軍側の捕虜輸送船での事例、オランダ軍が仕出かした戦争犯罪についても紹介されてます。が、戦勝国であるオランダ軍の行為は有耶無耶になってます。結局、戦争犯罪なんてのは戦争に勝ってしまえばどうとでもなる、という例ですね。だがしかし、それをもって日本軍が捕虜に対して行った行為を正当化はできませんよ。
結局、当時の日本はジュネーブ協定を批准していなかった。その理由が、西欧各国のように捕虜を扱う能力が日本になかった、というもの。ということは結局まだ後進国だったということです。「戦う資格も、また勝つ資格も無かった」ということになるかもしれませんね。
.. 2015年01月03日 18:57   No.825001

++ つかじ       
>計画・維持に関して
ある意味、田舎者がある日から纏まったお金が手に入る様になった。良い服着る様になり、豪邸建てたり、高級車を購入したりして良い気になって、近所の住人に対して不遜な態度になり始める。そしたら段々とそれらが重荷になり始めて、最後は破産して一文無し。

個人的に当時の日本軍はこんな状態だったと思っています。要は見掛けだけ煌びやかでも、中身が伴ってなかった。おや?最近日本近辺でもそんな人達が居た様な?確か〜え〜と、ちゅ・・・かん・・・何処だって?(笑)

>日本人捕虜に対しての虐待
白人社会は絶対に認めていませんがねw
なんせ「正義」ですから(爆)
ま・正直言ってしまえばお互い様です。

念の為に言いますと、別段「して良いだろう」と言う事じゃなくて、戦争になれば多かれ少なかれこんな事は何処の国でも起きただろうと言うことです。それを連合国側は認めず、「日本人悪い」で認識している事への皮肉です。
だからTV等で日本人が「何かを」指摘すると、ギャーギャーと喚いてヒステリーを起こすw

.. 2015年01月04日 18:17   No.825002
++ 多足       
作るだけならなんとかなるが、維持運用となると話は別… ってなるもののひとつが大型艦艇。そして大型艦艇を持つと随分気持ちが大きくなるし、周りの見る目も変わってくる。そういうものですね。自分はそのたとえとして「給料少ないのに無理して高級車買って、維持できない人」ってのを出しますw
なかなか中身が伴った急成長は難しいもので。見た目から入るのは悪いことではないとは思いますが、そこで気位ばっかり高くなってしまうのがいかんですなあ。

捕虜の扱い。
まあぶっちゃけ戦時国際法なんて、努力義務ですらなかったりしますからね。自国に不利益が無い範囲で遵守するかもしれない、程度のモノ。しかしこれを知っていればいざというときそれを盾に自らの身を護ることができるかもしれない、少なくとも選択肢にはなる。
その点、日本は今も昔も国際法に関する教育がてんで成されてないですね。

.. 2015年01月06日 14:22   No.825003

■--世間話などその3
++ つかじ          

長くなってきたので新スレに。

>九州は濃い口
個人宅によるのでしょうが、九州は味噌自体に接する機会が少ないみたいですね?

九州と言えば最近、株式会社篠崎の国菊甘酒が有名みたいですね?自分も青汁に混ぜて飲んでます。ドロっとした米麹と甘さが口一杯に広がる様が、「これは利くね!」感を感じますw

>お菓子
>ヤフーニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000018-wordleaf-soci
「キットカット冷凍みかん味が発売、パッケージは新幹線」

キットカットは独自路線突っ走ってますねw味多過ぎでしょう!しかも限定品とは。今度東京行ったら駅で買おうかなぁ。カントリーマームの東京限定チーズ味は毎回買うほど嵌ってしまいました。

後、ファミマから「抹茶スフレ(ユーグレナ入り)」があるみたいなんだけど・・・これミドリムシやん!!
幾ら栄養満点でも、ちょっと抵抗感満載w
.. 2014年11月19日 06:21   No.822001

++ つかじ       
納谷六郎さんと高倉健さんが亡くなってたなんて・・・。もう組長(クレしん園長)聞けないんだ。「不器用ですから」聞けないんだ。タバコのCM格好良かったなぁ。

.. 2014年11月19日 06:24   No.822002
++ 多足       
訃報。
これはもう、仕方が無い話ですからねえ…
高倉健さんは八甲田山のイメージが強いなあ。

.. 2014年11月23日 14:49   No.822003
++ つかじ       
そう言えば聞き忘れてたのですが、九州ってカップ麺もとんこつメインなのですか?カップなら他の味楽しめると思うのだけど?

>選挙
う〜ん何の意味がある選挙なんだろうか?
どう考えても与党に追い風で野党の自爆選挙なんじゃないの?

私の選挙区は群馬県3区なのですが・・・自民・民主・共産って・・・もうコレ選挙じゃないよ。
最初っから投票相手決まってるじゃんか〜。
なので、投票日なんか関係なくさっさと事前投票して来ましたw個人的には、次世代の党頑張って欲しいけどなぁ。

>訃報
あぁ〜遂に菅原文太さんもか。チクショー悲しいからトラック野郎流れ星もう一回見よう!

.. 2014年12月04日 13:14   No.822004
++ 多足       
ラーメン。
カップ麺でも袋麺でも、醤油も味噌も売ってるけど、やっぱとんこつの方が種類が多いですね。
エースコックのワンタンメンが売ってないのがあんまし痛すぎる。でも中華三昧は安定して手に入るから、そこが救いなのです。

選挙。
今回はたしかにかなり無意味に感じますが、それ以上に「何やっても文句しか言わない」野党の存在価値の低さ、低レベルさが浮き彫りになってる気がします。普段あれだけ解散しろ辞任しろ言ってるのに、いざ解散となったら大儀が無いだの受けてたつだの程度の低い口げんかばっかで。
奴等に引導を渡す選挙になるか?

.. 2014年12月05日 16:36   No.822005
++ つかじ       
風邪引きました(またか!)。何だか本当に体力の衰えを感じます。

ブ・ブラピがシャーマンだと!?と思ってたフューリーですが・・・余り高評価じゃないですね?やはりシナリオ的に何時ものご都合戦闘力発揮しちゃってるからですかね?

>選挙
まぁ最初から分かり切っていた結果ですね。でも、予想外だったのが共産党の躍進と民主党にまだ入れる人が居た事w次世代がもうちょっと行くと思ったんだけどなぁ。

>雪
去年と2月の様な大雪にならなければ良いのですが、九州でも結構降ったみたいですね?
今年はクリスマスがどうなることやら。あ・当然1ホールケーキ食べますよ、一人で。甘党の自分にすれば、有名な店のケーキ安く手に入る絶好の機会ですからねw

.. 2014年12月20日 13:20   No.822006
++ 多足       
風邪。
癖になってしまってません?

フューリー。
観て来ましたよ。
映画である以上、リアル=面白い、では無い。である以上、どこかで「ありえない」「おかしな」描写が必要にはなるでしょう。
で、「いくらなんでもこれは…」ってラインを超えてしまうと、一気に冷めてしまうもので。そのラインは人によって違っています。
さてフューリーですが、自分的には十字路に到着した後、つまりラストの戦闘は、もう完全にラインの向こう側でして、かなり冷めてしまい、メカを見るだけの映画になってしまいました。
まあ、タイガー戦車との戦いもかなりアレでしたが、映画館の大画面でタイガー見れる機会なんてこの先無さそうなんで、貴重なもの見れた感はあります。
対戦車砲は基本PAK40だったけど、PAK38が一門混ざってたような…?

選挙。
民主党の議席が一応増えたってのが信じられないんですけどねw

雪。
自分の身の回りでは積もらなかったんだけど、山なんかは白くなってましたねー。また月曜日とか怪しいんだけど、降っても道には積もらないパターンかな。木が白くなるだけで。

.. 2014年12月20日 21:09   No.822007
++ つかじ       
>フューリー
あ〜やっぱりそんな感じでしたかwブラピが戦争物に出演ってだけでも価値があるかな?(爆)

そう言えば、当然米国・独・ソ連も戦車映画は沢山ありましたけど、英国の戦車映画って聞きませんね?もしかして、自分が知らないだけかな?

>PAK40
そうそう、発砲可能な現物残ってるのですね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=T7fhBm1ouSU
(6分過ぎに発砲)
良い年したオッサン達がお馬鹿な事するの大好きですw

88Flakもあったけど、こっちはいかにも偽物の発砲で詰まらなかった。

.. 2014年12月22日 10:22   No.822008
++ 多足       
フューリー。
考えれば考えるほど、誰を対象に何をしたかったのかよくわからん映画といえますw
シャーマン好きのための映画かな?
イギリス軍戦車隊の映画なら、『撃滅戦車隊3000キロ』ってのがあるそうです。1956年イギリス。ドラマはアレだけど、本物のファイアフライ、タイガーTが出てたとか。見たことないけど気にはなるなあ。
あとちょっと違うけど『遠すぎた橋』はイギリス戦車隊の出番が結構ありますね。ってか、「戦車vs対戦車砲」を最もリアルに描いた映画なのでは。

.. 2014年12月23日 19:09   No.822009
++ つかじ       
明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願いします。

久々に年末年始を家で過ごす事が出来ました。
除夜の鐘も2年ぶり位に聞けた。
子供の頃からの夢だった、伊達巻を一本丸ごと噛り付きました。・・・アレ、美味しいけど結構モソモソした食感なので、途中でリタイアw

>クリスマス
1ホールケーキは40分位で完食。その後、チキンとローストビーフ食いました・・・一人でニコ動見ながら・・・。

.. 2015年01月03日 12:36   No.822010
++ 多足       
今年もよろしくお願いします。
食べ物関係の話は、共通して言えるのが…
よくそこの量を食べれますねww
特にケーキは腹いっぱいになるまえに胸いっぱいになりますわ、胸焼け的な意味でw

.. 2015年01月03日 18:21   No.822011

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca