返信


■--(無題)
++ ARUKION (幼年期1)…6回          


デジモンカードやっている人いますか?
いたらなんかカードのことはなしましょう
(61.193.128.165).. 2006年11月16日 17:17   No.153001

++ βクニβ (幼年期2)…8回       
ハイ!俺一応やってます。新しいのは始めたばっかですけど。
(219.196.114.254).. 2006年11月24日 17:36   No.153002
++ ARUKION (幼年期2)…7回       
キラ何もってますか?
後デックのアドバイスお願いします。
デジモン   枚数
モノドラモン 3
ラブラモン  2
ファルコモン 3
ガオモン   3
ジオグレイモン 2
アクィラモン 2
ガオガモン  2
ガオガモン  1(スターター)
ピポグリフォモン 2
ワーガルルモン 2
シルフィーモン 2
グリフォモン 1
ディノタイガモン 1(スターター)
シャイングレイモン 2
DRエンブレム 1
NSPエンブレム 1
ジオグレイソード 1
ハイパーエヴォリューション 1
です。
とにかく速攻で決めるデックです。
アドバイスお願いしますm(_ _)m 

(61.193.128.165).. 2006年12月01日 14:13   No.153003
++ βクニβ (成長期)…10回       
キラは、
旧・・・ウォーグレイモンとかオメガモンとか数え切れないくらい(ざっと100枚くらいは・・・

新・・・マッハガオガモンのみ(少なっ
               です。
実をいいますとね・・・あまり対戦というものをあまりしたことがない(ルールは知ってます)
のであんまりうまくいえないっす。すいません。

(219.196.114.254).. 2006年12月01日 18:04   No.153004
++ βクニβ (成長期)…13回       
↑キラ付け足しで、新しい方・・・ライズグレイモン、セラフィモン
(219.196.114.254).. 2006年12月04日 13:55   No.153005
++ リィトゥン (成熟期)…21回       
ARUKIONさんのデックの診断です。

まず最初に、「種族が多いかな?」という印象を受けました。その割、種族の多さを利用するカード(=そういうオプションカードや、【このカードは○○と扱う】等のカード)が少ないので種族が多いと逆に進化の時に困ってしまうと思います。特にハイパーエヴォリューションは種族の多さ(進化経路の多さ)が仇になって、重いコストを支払ってまで使う必要が無くなって来てしまいます。

改善点は、種族を2つにしぼるか(相性も考えて)、他種族からも進化できるデジモンを増やす事だと思います。

追伸ですが、自分のカードにそのカードのナンバーも付けて頂けると、分かりやすくて有り難いです。

以上ですが、あくまで私の診断なので、全て真に受けず、自分の戦法や好みをしっかり繁栄させていただければ思います。

(220.209.19.222).. 2006年12月15日 20:28   No.153006
++ リィトゥン (成熟期)…21回       
本題と少し違いますが、ARUKIONさんのようにデック診断をして欲しい人が居たら引き受けますよ^^

あくまで、本題の隅で、ですが^^;

(220.209.19.222).. 2006年12月15日 20:26   No.153007


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字
アイコン   ICON list   パスワード 修正・削除に使用