【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

IZUMO HIGHSCHOOL BRASS BAND 掲示板

IZUMO HIGHSCHOOL BRASS BAND掲示板です。荒らし悪戯はやめてください。もしそのような場合は管理人の判断で削除させていただきます。
Name
Email
ホームページ
Title    
メッセージ
( タグの使用可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 51 - 85 件を表示 ]
<< 1 2 >>

■--(無題)
++ 母親です          

なぜに日比谷高校?と一瞬思いましたが、出張中もお世話様です。ホームステイ中、先生方はどうされているのかしら?つかの間の命の洗濯?と思って写真ないのも仕方がないかななんて思ってチェックしてました。息子が置いていった携帯を勝手に開き、彼の友達&その後家族にこのサイトをお知らせしました。見てくださって、わがことのように感激してくださっており、とてもうれしく思っています。今日で(現地)行事は終了ですよね。現実に引き戻されたくない息子だと思いますが・・・きっと帰ってきたら、「課題テスト!」と思い切り現実に引き戻す母だと思います。
.. 2006年04月03日 21:40   No.40001


■--今日は東京からです
++ 管理人       [home]   

1時間ほど前羽田空港に着いて、今ホテルにチェックインしたところです。きてるかな~と思いつつパソコンを開けたところ今日は写真のメールが来ていませんでした。ザンネンッ!!
また明日はホテルを出るまでにメールが来たらUPしますね!間に合わなかったら夜に名古屋のホテルからUPします。佐野先生ゆっくり待ってますからね~ (あまりプレッシャーをかけてもいけないので)
.. 2006年04月03日 19:41   No.39001

++ sanot       
昨夜も(現地時間で12時)には送付したんですが・・
う~ん 8メガあるんで 
うまくいかなかったようですね
トライし直します

.. 2006年04月03日 22:23   No.39002
++ 管理人       [home]
え!そうだったんですか? 失礼しました。ではまた待っています。

.. 2006年04月04日 01:40   No.39003

■--(無題)
++ ちーまま          

皆元気ですね。安心しました。智和君マウスピース手にうれしそう。お土産待ってまーーーす。
.. 2006年04月03日 11:38   No.38001


■--(無題)
++ 江角健治          

毎日見せていただいてます。無事の帰国を祈っております。積極的な交流と素敵な思い出が造れますように。
.. 2006年04月03日 09:16   No.37001


■--(無題)
++ ある保護者          

今日アップされた写真のトップを見てハリウッドスター食事中かと思いましたが、よく見たらO久保先生ではないですか(ちょっと持ち上げすぎかな?(笑))。マイアミビーチあたりによく似合いそうな雰囲気で、すっかりフロリダにとけ込んでおられますね。子供達も大きな行事をつぎつぎこなして、笑顔にも余裕が出てきたように感じられます。早いもので日程も後半へ入っていきました。よい思い出をたくさんたくさん持って帰ってくれるといいですね。
.. 2006年04月02日 21:32   No.36001


■--(無題)
++ おおにょば          

子供達が元気で楽しくやっている様子、伝わってきています。安心しました。本当にありがとうございます。
.. 2006年04月02日 14:02   No.35001


■--感動ですっ!
++ まぁ          

昨日の夕方書き込みをしましたが出来ず…(・・、)再度挑戦です。
↓そういう状態だったんですネ。
ムービー、母と見させていただきました。現地での様子がリアルに伝わってきて、とても感動しました。こうやって、アメリカでの様子を子どもたちが帰ってくる前に見ることができてとても嬉しく思います。
佐野先生、管理人さん本当にありがとうございますっ(*´ェ`*)
今更ながら「本物を目の前で見たかったねぇ~」「行けばよかったねぇ」と話してます(*≧m≦*)
子どもたちは本当に良い経験をさせてもらってるなぁとしみじみ感じているところです。
マウスイスを持って写っている写真も見て安心しましたっ( *´艸`)ありがとうございました。
(オバカな弟、大事なものを忘れて渡米してしまったのデス。苦笑)
ではまた次の更新を楽しみにしておりますっ!!
.. 2006年04月02日 09:47   No.34001


■--ちょっとサーバーの調子が・・・・
++ 管理人       [home]   

どうもちょっとサーバーの調子がおかしいようで、メールが届かなかったり掲示板の書き込みがしにくい状況のようです。もしそういう状況があれば私までメールを頂けませんでしょうか?アクセスが増えたからかなとも思っています。
一つの対策として一昨日UPしたビデオを見るときには一度自分のパソコンにダウンロードしていただくと良いと思います。パレードビデオ1・2にマウスをあわせ右ボタンをクリックすると〈対象をファイル保存〉という項目があります。クリックすると自分のパソコンでの保存場所が出てきますので、場所を決めたら〈保存〉ボタンをクリックしてください。
それでかなり改善されると思いますので、どうぞよろしくご協力をお願いします。
保存した場所には〈disn1.wmv〉がビデオ1、〈disny.wmv〉がビデオ2、という2つのファイルが出来ますのでそれをクリックすれば何度でも見ることが出来ます。よろしくお願いします。
.. 2006年04月02日 08:34   No.33001


■--(無題)
++ ブラス大好きな一般人より          

カミアリーナで素晴らしい演奏を聴かせていただきました。部員の方のお母さんより、このサイトを教えていただき、写真やビデオを拝見させていただきました。特に動画の現地のリアル感がすごく伝わってきて、家族で見て感動しました。
夢のような数日間だと思います。疲れもあるでしょうが、アメリカの空気を体いっぱい吸って、楽しんで帰って下さいね~(^.^)/~~~
.. 2006年04月01日 23:11   No.32001


■--感激~~!!
++ Perの母          

管理人さん、佐野先生本当に有難うございます。
元気な皆の姿を見ることが出来、とても安心しましたし
感動しています。これからも、楽しく健康で過ごせますように!日本から応援しています。
.. 2006年04月01日 22:16   No.31001


■--すごぉ~い!!
++ ななちゃんの母より          

今日の動画には感激しました!!先生のご苦労に感謝します。今更ながらについて行けばよかったと後悔する毎日です。元気な姿が見られてとても、安心しています。
.. 2006年04月01日 21:02   No.30001


■--頑張れ山高
++ フルートの子のオヤジ       [home]   

ディズニーでのパレード感激でしたね。皆さん元気なようでなによりです。青春の良い思い出になることでしょう。力いっぱい楽しんできてください。現地の人といっぱい交流してきてください。日本に帰ってきたらいろいろ話し聞かせてくださいね。
.. 2006年04月01日 18:35   No.29001


■--(無題)
++ 佐野剛          

GBAの皆さんには本当にお世話になっています。
ディズニーとの連絡・交渉(こちらの方はいい意味でアバウトなので)や朝食の準備、体調不良者への対応、トラックの手配、バスの手配、プログラムの記録など多岐に渡っています。
GBAの更新が遅くなり申し訳ないとの話を聞きました。
そのこもを考慮させていただき、このページの管理者のご快諾もいただき、リンクを貼っていただくようお願いいたしました。
そうぞご理解いただければと思います。よろしくお願いします。
.. 2006年04月01日 15:33   No.28001

++ sanot       
↑ボロボロですね(変換ミスだらけ)
半分寝て打っていたようです。
すみませんでした。

.. 2006年04月01日 23:53   No.28002

■--(無題)
++ 佐野剛          

今日はHONORSに出演した団体だけでの夕食パーティーがありました。
アニマルキングダムの一部とはいえ貸し切ってパーティーです。
アトラクションやダンスなどアメリカの高校生のパワーを感じていました。
英語で話す生徒や英語で無理矢理話しかけらていた生徒
明日はほぼ一日フリーです
みなさんどうして過ごすでしょうか?
.. 2006年04月01日 15:21   No.27001


■--もう感激!!
++ 母です          

毎日届く写真を楽しみにしていましたが、まさかビデオまで見れるなんて…すばらしい!感激です。現地の様子がリアルに伝わってきてすぐそばで見ているような錯覚を起こします。皆元気そうで楽しそうで安心しました。佐野先生、管理人さん有難うございます。このサイト残して欲しいですけどねぇ。
.. 2006年04月01日 12:07   No.26001


■--(無題)
++ ある保護者          

パレードのビデオを見ました。元気いっぱいの演奏と聴衆の大きな歓声・・・すばらしかったです。感動しました。オナーズも大成功だったようですね。アメリカでもすばらしい成果を残してくれそうです。みんながんばれ。
.. 2006年04月01日 11:41   No.25001


■--(無題)
++ 佐野剛          

今日はHONORSがありました。
3曲目終了からスタンディングオベーション!!
詳しくはお子さんからお聞きください!!
生徒は夜のパーティーまで自由時間です。
当然、自由時間にホテルで寝ているようなのは顧問だけです
.. 2006年04月01日 08:10   No.24001

++ 佐野剛       
何人かの生徒は多少体調を崩して、自由時間にホ
テルで休んでいたりします。
やはり環境の違う生活で5日間も経ちますので疲労も溜まっていることでしょう。
ですが、各プログラムにはそれぞれ欠席することなく全員で参加しております。
遠い地でご心配だと思いますが生徒達は必死に頑張っています。ご安心ください。
かくいう私もちょっと体調が・・・なんてことはありませんよ

.. 2006年04月01日 08:16   No.24002
++ 管理人       [home]
佐野先生動画ありがとうございました。写真だけでは伝わらないものが一気に伝わってきました。
どうぞホテルでゆっくり休憩してください(^^)。ありがとうございました。

.. 2006年04月01日 08:18   No.24003

■--(無題)
++ 女の子の母          

先ほどUPされたビデオ2本見させて頂き感激してまた出てきました。響け山高サウンド!パレードを見ている観客多いですね。度々フラッシュが光っているようです。天気も良くて良かったです。動画が見れるなんて素晴らしいです。有難うございました。
.. 2006年04月01日 01:39   No.23001

++ 管理人       [home]
「女の子の母」さん夜遅くまで見ていただいて感謝です。夕べは自分でUPしながら何度も何度も見返していました。(^^;
.. 2006年04月01日 08:27   No.23002

■--感激です(><;
++ クラボーイの母          

パレードの動画が観られるなんて・・・。もう感激です。子供達と一緒にいるような気分です。本当に管理人さん、佐野先生ありがとうございます。子供たちにとっても、思い出深いものになったと思います。佐野先生も楽しんじゃってください。ちなみに、渡部先生の姿があまり見えないのですが・・・。
.. 2006年04月01日 00:32   No.22001

++ 管理人       [home]
今、ビデオ1をUPしました。最初にUPしたのはビデオ2の方なのでまた見てください。
.. 2006年04月01日 00:38   No.22002

■--ビデオが届きました
++ 管理人       [home]   

先ほど「届け日本へ」というタイトルのメールが来たので何かなと思って開けたら「本日のパレード」のビデオでした!大変感激です。3月30日の欄にリンクを張っておきましたので、そこをクリックするとウインドウズパソコンなら自動的にメディアプレーヤーが立ち上がって見ることが出来ます。ただし容量が大きいのでブロードバンドでないと時間がかかると思います。
こんな大きなメール初めてです。佐野先生ありがとうございますm(_ _)m
.. 2006年03月31日 23:27   No.21001


■--(無題)
++ 女の子の母          

閉鎖の予定も有との事で心に残る写真を慌ててパソコンに保存させて頂いています。子どもたち何かおいしそうなもの食べてますねぇ・・・♪HPも工夫が凝らしてあって、いつも同じ事言ってすみませんが本当に本当に有難うございます。
.. 2006年03月31日 22:57   No.19001


■--公式パレード無事終了!
++ 佐野剛          

その後のシンデレラ城の花火を見てホテルに帰ったので11時になっていました。
ひとまずここまで
.. 2006年03月31日 14:52   No.18001


■--(無題)
++ 母親です          

パレードが終わってホテルに入って休んだころでしょうか。毎日ありがとうございます。息子は全く連絡してこないので(連絡するつもりもなかったでしょうが)じじばばが様子がわかり喜んでいます。もちろん父母も。帰ってきてからこんなサイトがあったことぜひとも見せてやりたいですが・・・無理ですよね。
.. 2006年03月31日 14:04   No.17001

++ 管理人       [home]
おそらく生徒達は連絡するという概念がないと思います。(^^; 昔と今とは違いますが、昔々北京上海南京に半月以上行ったとき一度も電話すらしませんでした。手紙は書いたのですが帰ってから到着しました。わずか10日間ですのでなかなか思いつかないと思います。サイトを残すのは ウ~mmmmm 何人もから言われると悩みますね~
.. 2006年04月05日 21:01   No.17002

■--昨日の写真にコメントをつけました!
++ 管理人       [home]   

佐野先生からの写真にはコメントがついているのですが、昨日分にそれを写真につけました。また一番下に次のページへ直接飛ぶように【NEXT】をつけて、押せば良いようにしました。
グーグルアースへのリンクをつけました。住所を入力すると人工衛星からホテル等を宇宙から見ることが出来ます。
.. 2006年04月05日 20:38   No.16001


■--このサイト、Closeしないでください。
++ Timpani          

せっかく楽しいサイトなのにCloseするのは勿体無いです。管理人さんの都合も色々あろうかとは思いますが、子供たちが帰ってくる前にCloseするのはどうかなぁ。
たとえば、来場者が10,000人になったらやめるとか・・・。
.. 2006年03月30日 23:46   No.15001

++ 管理人       [home]
そうですね~ 当方の勝手な事情なので(^^;;;
でもよく考えたら出張で3日は東京、4日東京名古屋、5日名古屋~京都大阪に寄って帰ってくるのでどこかのホテルからアクセスしないといけませんね。誰かが管理人を受けてくれるなら残しても良いのですが・・・・・

.. 2006年03月31日 00:36   No.15002

■--はじめまして・・・。
++ ななちゃんの家族より          

元気な様子が見れてとってもうれしいです^^我が子からの連絡はないですが、様子がわかるので遠くにいても安心していられます。
写真のなかから我が子を探すのが楽しみです^^
.. 2006年03月30日 20:46   No.13001

++ 管理人       [home]
楽しんでもらって、作った者としてもうれしいですね。まだあまりこのサイトは広がっていませんがたくさんの人に見てもらうと、なおうれしいですね。でもあと一週間でcloseですが(^^;
.. 2006年03月30日 21:47   No.13002

■--クラボーイ母です
++ 飯国          

毎日の更新を楽しみにしています。子供の姿を今日始めて確認でき、安心しました。今日はいよいよパレードですね。観たかったな~。また写真を楽しみにしています。佐野先生はもう完全復活ですか?体調にだけは十分注意してくださいね。
.. 2006年03月30日 19:52   No.12001

++ 管理人       [home]
そうですね。写真は多いほど良いのですが撮影する先生は大変ですね。でもかなりの生徒が出演しているので(^^; イイ感じです。佐野先生はきっとこの調子だと完全復活でしょうね。
.. 2006年03月30日 21:28   No.12002

■--三日目終了
++ 佐野剛          

本日は・・・
とご報告させていただいていましたが、この報告は是非ともお子さんから直接というのがベストではと思いまして、今回よりピックアップをいくつか
午前のサウンドトラックセッション
指揮をした方は
「ここには年間50団体くらい演奏に来るがこんな上手な団体はそうはいない」とのことでした。
できあがりは・・・ちゃんと持って帰ります。
では
.. 2006年03月30日 14:26   No.11001


■--(無題)
++ 保護者Sです。          

向こうとの時差ゎ9時間ですょね・・・・。
やっぱり遠いところにぃるんですね・・・
改めて感じます・・・・・・・・。
.. 2006年03月29日 22:07   No.10001

++ 管理人       
時差はマイナス14時間だったと思います。地球を半周して、さらに2時間先ですから遠いですね!ちなみに私はアメリカ大陸に上陸したことがないので想像もつきません。

.. 2006年03月30日 15:22   No.10002

■--(無題)
++ 女の子の母          

生徒たちの様子が分かり楽しく拝見しています。たくさんの写真の中から元気そうなわが子を発見!!管理人さん佐野先生お世話になります。有難うございます。
.. 2006年03月29日 21:01   No.9001

++ 管理人       
↓にも書きましたが先生がたくさんの生徒さんを写すようにしておられるので、うれしいですね。
また次報を待ちましょう。

.. 2006年03月30日 11:36   No.9002

■--米国二日目終了
++ 佐野剛          

午前中はケネディ宇宙センターへ
 到着と同時にちょっとしたサプライズ
その後、フロリダで一番のショッピングモール
いわゆるブランド物からナイキ風のサングラスまで
とになく広いところを縦横無尽に探索しました
その後、アメリカ版ジャスコ「WAL MART」へ
ミネラルウォターや人によっては晩飯を購入
とにかく安くて量が多い!!
と米国らしさを満喫した一日でした。
しかし、最後には明日から始まる演奏のために楽器のメンテナンスをする部員達でした。
.. 2006年03月29日 14:32   No.8001

++ ある保護者       
先生方には大変お世話になります。また、佐野先生の見事なレポーター役に感心しています。おかげさまでみんなの様子が手に取るようにわかります。我が子を写真で見つけ、元気な姿を見るとほんとうに安心できますね。深夜まで写真送信や板への書き込みで大変と思いますが、よろしくお願いします。
.. 2006年03月29日 22:50   No.8002

■--(無題)
++ 保護者です・・・!!          

今、子ども達は何をしているんでしょうか?
気になって・・・しょうがありません・・・・;;
みんな元気にしていますか??
.. 2006年03月29日 13:29   No.7001

++ 管理人       
どうも写真を見る限りみんな元気のようですね。お子さんの姿は映っていましたか?先生も出来るだけ多くの生徒さんを写すように心がけていらっしゃるようですので、たくさんの生徒さんが写っていますね。また送られてきたら(夕方ですが)アップします。先生のご配慮に感謝しましょう。
.. 2006年03月30日 11:28   No.7002

■--まずは一安心!
++ ある保護者          

みんな元気に到着したとのこと、まずは一安心です。向こうは夕方の5時頃、ショッピングモールで買い物や食事をしている時間だね・・・などと家族みんなで気にしています。でも、このサイトで子供達の元気な姿や活動状況を常に写真で確認できるのでほんとうに心強く思っています。遠く離れていても子供達と一緒に感動できそうな気がします。管理人さんは大変だとは思いますがこの後もよろしくお願いします。
.. 2006年03月29日 07:02   No.6001

++ 管理人       
写真は夕方メールで送ってこられますので、来次第にUPしておきます。1ページ5分くらいでUP出来ますのでそんなに労力はかかりませんのでご心配なく。それよりアメリカ東部時間では真夜中に、送ってこられるので先生の方が大変だと思います。
.. 2006年03月29日 17:35   No.6002

■--(無題)
++ 山校ブラス部の保護者です!!          

あぁ・・・山校生ゎ今何をしてるんでしょぅ????状況をぉしえてくださぃィィ↑↑(´∀`○)ゞ☆★
.. 2006年03月28日 16:19   No.5001

++ 管理人       
今は夜中なので寝ているようです(^^)
先ほど佐野先生から写真が届きましたのでUPしました。見てください。

.. 2006年03月28日 16:22   No.5002

■--はじめまして。
++ まぁ          

ラッパのサネの姉です( *´艸`)
いつもお世話になっております。
先ほどコチラのURLを教えていただいたので母と見に来ましたっ。すごーい(*´∇`*)感動ですっ。
オーランドに到着したようですネ
現地の情報更新楽しみにしております。
.. 2006年03月28日 10:43   No.4001

++ 佐野剛       
現在、3月27日(火)午前0時40分です。
今から約5時間前にホテルに到着しました。
全員、無事で体調を大きく崩すような生徒いませんでした。
ただ、かなりの長旅でしたので疲労が溜まっている生徒も多くいますが、若さでどうにかのりきってくれることでしょう。
いまはみんな就寝している(はずです??)状態です。
それでは

.. 2006年03月28日 14:43   No.4002

<< 1 2 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca