こんばんは。 僕も昨日以前は同じGIZAファンだったマイミク3人で行きましたよ。新しいレパートリー増やせ言われたんで、TBSやフジのタイアップ曲を集めた「It's TV SHOW」や、初めて通販限定物で購入した「BEST HIT BEING」に収録されている90年代BEING曲も歌いました。 兄弟が仲良いのは良いですね。特に同性の兄弟は大人になってからは疎遠になることも多いようなので華族の絆が強固なのは何よりだと思います。 では良い年を。
私はは男性ですが、男性アーティストの方が多いです。 昔の男性アーティストはかっこいいのばかりなんですよね。 LUNA SEA、ヒムロック、GLAY、T.M.Revolution、D-SHADE、WANDS、FIELD OF VIEW、T-BOLAN、B'z、SIAM SHADE、Janne Da Arc、X JAPAN・・・どれも最高です。
ZARDの「あなたを感じていたい」に関しては カップリングの「Take me to your dream」の方が好きかな~ 落ち着いた感じで徐々にテンションが上がる素晴らしい楽曲です。
.. 2013年01月13日 16:02 No.707012
++ スラム (名誉Being&GIZA歌姫)…7754回
>司馬曹英さん 私が立てたスレッドにレスありがとうございます。 「BRIGHT STREAM」はいろんなところで人気ですし、ライブ映えする意味でも素晴らしい曲だったりします。 「DISCOTHEQUE」が使用されたアニメのOPテーマの映像はモーションキャプチャーを使って、実際のダンサーの動きを取り入れた力作だそうです。 黒乃胡夢を見ると、高校時代のクラスメイトで見事にルーズソックスを履きこなした方がいたなと思い起こさせます。バストサイズは違いますが、明るい性格は共通しています(笑) 「Take me to your dream」はZARDブレンドの冬の方にも収録されていますね。あのシングルはタイトル曲もカップリング曲も癒しのシングルだったかもしれません。