|
東電プロパーと言っても、ただの奴隷(従業員)ですから、責任主体の本質ではないですな。 今まで、危ないとわかって推進してきた政府や官僚、天下った経営陣や、天下り原子力関連財団や何パーセントかの福島県民もおいしいめにあってます。 今回の事故のあとでさえも、地元町長は原発再開してほしいと言ってるそうでっせ。 一度おいしいめにあったら忘れられない金の魔力ですわ。
行ったことある人間はわかりますが、何もない田舎に大きなスーパーやビジネスホテルが何軒もあり、たくさんの人が生活してる。 まぁ、完全撤退するのにもあと100年以上はかかるから、それまでは町長も安心ですな。 戻れたらの話ですが。
年寄りはエルニーニョ氏の様に、体力なくて口だけ達者で文句ばかり多いので、役に立たない。 皇軍も、国民が思うほど頼りになりません。 きっと敵前逃亡続出ですわ。 以前、元空自幹部(士官)と仕事したことありますが、世間の常識では自衛隊=軍隊でしょうけど、まったくそんな意識はないし、法律的にもそうらしく、今回も消防署員の方が役に立ってるでしょ? 国の金で防衛大学出ても任官拒否者続出が現状でしょ? 豚はしょせん豚なのです。
やはり金の力で、貧しい国からいきのいい若い労働者をひっぱるしかないですわ。 北の将軍様と提携して、一生遊んでくらせますと公募すべし。
あと受益者負担という観点では、今まで原発の電気を消費してきた我々にも責任があるので、この際電気料金は2倍とか3倍にして決死隊のギャラを作ればいいいのですよ。 ちなみにボクは、前にも書いたがエアコン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なしでほとんど電気使わないので、痛くもかゆくもないが、一般家庭は必死で節電すると思いまっせ〜。
.. 2011年04月23日 10:59 No.268001
|