【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

頑石庵 ひとこと BBS

「ひとこと」なんて云わずに、たくさん書き込んでくださいネ。(^_^)/~
お名前
Email
ホームページ
タイトル    
メッセージ
( タグの使用可 )
背景色
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 21 - 30 件を表示 ]
<< 1 2 3 4 5 6 >>

■--京都の紅葉ありがとうございました!
++ まめ          

隠れトマトに素敵な紅葉のお便りありがとうございました。
このところ、忙しくて更新もしてませんが、実は26〜28日と茨城空港から神戸、京都と飛んできました。
高雄の神護寺、嵯峨野、清水のライトアップと急ぎ足でしたが回ってきました。
写真の整理ができたら、BBSでご報告申し上げますね。
今、同好会の写真展もやっております。ばたばたしているうちに今年も暮れそうです。
天龍寺も行きたかったのですが、なにしろ1日ぽっきりの京都でしたので・・・
アルバムも楽しませていただきました。こちらもがんばってアップしなくては(;´▽`A``
.. 2011年12月05日 00:59   No.35001

++ santajibu       
そうですか、京都へ来られてたんですね。お会いしたかったなぁ。
茨城から神戸に直行便が飛んでるんですね。高尾から嵯峨野、清水とは強行軍ですね。ま、1日で京都をとなると仕方ないですね。行かれたのは27日ですか?
私が嵐山へ行ったのが26日ですのですれ違いだったようですね。紅葉の方は堪能されたでしょうか? お写真のほう、楽しみにしています。
私も京都以外にバスツアーで滋賀県の湖北方面にも行ってるのですが、写真の整理が追っつきません。(-_-;) まだ7タイトル分残っています。毎日1タイトルずつアップできたとして、まだ1週間かかります。頑張りましょう、お互いに。

.. 2011年12月06日 22:59   No.35002

■--紅葉シリーズありがとうございます
++ まめ          

隠れトマトに素敵な紅葉のお便りありがとうございました。
このところ、忙しくて更新もしてませんが、
実は26〜28日と茨城空港から神戸、京都と飛んできました。
高雄の神護寺、嵯峨野、清水のライトアップと急ぎ足でしたが回ってきました。
写真の整理ができたら、BBSでご報告申し上げますね。
今、同好会の写真展もやっております。
ばたばたしているうちに今年も暮れそうです。
天龍寺も行きたかったのですが、なにしろ1日ぽっきりの京都でしたので・・・
アルバムも楽しませていただきました。こちらもがんばってアップしなくては(;´▽`A``
.. 2011年12月05日 00:49   No.34001


■--暑さも峠を越えたでしょうか?
++ まめ          

ブログにレスありがとうございました。
とてもうれしかったです。
熊野の花火もありがとうございました。
花火はまだアルバム化してなかったので安心しました。
jibuさんのバイタリティにはもうただただ頭が下がります。
撮りっぱなしまめとしては大いに反省しなくては!
体力がないとやる気ももう一つ出てこなくて・・
でも三脚は使いやすいです。ちゃんと間に合って
活躍してくれました。
ちょっと傷がありましたが、まぁ仕方がないと思ってます。
自由雲台は動きがスムーズで助かります。
あわてて、しっかり固定しないと泣きを見ますけど。
礼文・利尻は楽しみですね。
気を付けていらしてください。礼文からみた利尻山は最高ですよ!
.. 2011年08月25日 00:19   No.33001

++ santajibu       
て欲しいものですね。こちらこそ度々お越し下さいまして、毎度おおきにぃー。
バイタリティと仰有っても以前(仕事をしているとき)と比べるとアップに時間が多く掛かっています。今は週1なんで時間は有り余るはずなのに……。
まめさんのようにお仕事も家事もとなると体力的な負担が違ってくるので、ある意味やむを得ないのとちゃいますか?
三脚、間に合って良かったですね。自由雲台が付いて要るんですか。いいなあ。土浦の花火には大活躍しそうですね。しかし、10月に花火とは意外ですね。随分と歴史のある大会のようですね。桟敷席のお値段も熊野のほぼ2倍です。地元であるなんて最高ですね。
礼文・利尻は初めてなので楽しみです。特に今年は山へ行けなかったので、天気が良いことを願っています。またトマトにお持ちしますね。

.. 2011年08月25日 23:24   No.33002
++ まめ       
花火拝見しました。
腕を上げられましたね。
シャッタースピードはどのくらいでしょうか?
最後の方は多重露出?
迫力に圧倒されました。素晴らしい!

.. 2011年08月30日 00:31   No.33003
++ santajibu       
ご高覧いただきありがとうございます。
昨夕、礼文・利尻より帰って参りました。約420枚ほど撮影してきました。
お褒めに与り光栄ですが、腕は変わっておりません。(鈍っているかも……)
バルブで5〜10秒といったところでしょうか。上がっていくときに押して、ドーン、消えていくのを待って離す。単発花火ならこれでいいのでしょうが、何しろ次から次へと上がってきますから、離すタイミングが掴めません。早い話がテキトーです。(汗)
おまけに長時間露光ではノイズリダクションが作用して、なかなか次の撮影に入ることが出来ません。(こんなに遅いの、K-20Dだけ?)押したいときに押せないのが何度もあってイライラしました。
多重露光は私の三脚ではムリですね。花火大会だと立てないので脚(3段)を伸ばさずに座って撮ってます。ので、多重露光では微妙に動いてしまいますから(ウエーン、出来ないぃー)。来年はカメラ2台態勢で臨んでみようかな?
北海道の写真、もう暫くお待ちください。明日頑張りますんで。

.. 2011年08月31日 17:14   No.33004

■--お山は・・
++ まめ          

大和葛城山、お花がとてもきれいですね。
この時期、お山は花盛りなんですね。
まめも、10日から仕事をさぼって山形の鳥海山と月山に行く予定です。
やはり、マクロレンズは持っていかないと・・ですね。
それとなにしろ、体力に自信がないので悩んだ末、
yahooオークションで【展示品処分】ベルボン三脚 Neo カルマーニュ 643Qを購入しました。
送料込みで46620・・・・きゃぁ、主婦にあるまじき無駄使い!!
出かける前日までに届くかどうかドキドキしてます。
泥縄興業で作品もどんなものが撮れるか期待しないでお待ちくださいませ(笑)。
.. 2011年08月07日 20:40   No.32001

++ santajibu       
まめさん、今晩は。ご覧戴きありがとうございます。孫は今朝は5時に起きたので10時過ぎから午睡に入り、その間にやっつけることができました。今年は山へは行けそうにありません。その代わりとして、夏の終わりに利尻・礼文に行く予定です。もう花は遅いかも知れませんが……。
鳥海と月山ですかぁ、いいなぁ。私も行きたい山の一つではあるんですが、くたばるまでには何とかしたいと思います。いい山行になるよう祈ってます。
ベルボン三脚 Neo カルマーニュ 643Qって普通に買えば7万円はする代物ですね。確かに主婦にあるまじき無駄使い!!です。(^_^)v 間に合えばいいですね。泥縄の成果を期待しています。

.. 2011年08月07日 22:10   No.32002

■--桜、さくら
++ まめ          

御池の桜、かわいいですね。
やっぱり、春は桜どすなぁ〜
奈良の桜もありがとうございました。
この2日ばかりで茨城の桜も大分開きました。
でも余震も強烈なのが・・・
風評被害というか、茨城も安心はできませんが
慣れたというか、そろそろ元気な日常に戻らなければと思っております。
魚の目も痛そうですね。
五十肩もなかなか一筋縄ではいきませんが、
腕上げ頑張ってます・・ってやっぱり年ですか(笑)
NIKON D7000の桜、もう少しお待ちくださいね。
.. 2011年04月08日 23:38   No.31001

++ santajibu       
ご覧いただけましたか。続けて赤いトマトにアップしようとしているのですが、エラーにはじき返されてばかりで、なかなか受け付けてくれません。(T_T)
さくらも当地は満開になりましたが、この週末は天気が生憎で、うまくいかないものですね。今年はあと京都と、滋賀を予定していますが、上手く晴れてくれますか、お天気任せです。
またまた大きな余震がありましたね。大丈夫でしたか。地震学者は怖いことばっかり言うて、注意喚起なのか、不安を煽っているのか分かりませんね。気をつけてください。
息子も災害派遣で1週間だけですが、宮城に行くそうです。
NIKON D7000の桜は楽しみやなぁ、どんなレンズを付けはるんかな?ワクワクして待ってまっせぇ。

.. 2011年04月09日 09:35   No.31002

■--城南宮
++ まめ          

枝垂れ梅のお写真拝見しました。
京都が近いっていいですねぇ!
「曲水の宴」の流れも見たことがあります。
源氏物語の世界ですね。
茨城の梅も今が盛りなのですが
雪は振るし、花も人も凍えてます(笑)。
茨城は桜をご期待ください。
アルバムも今、いいのを探してます。
こちらのPHOTO SALONもいいですね。
全画面もいいのですが、考えてみると
ディスプレイは今や横長の時代、白鳥も横にビヨーンと延びてしまっているのかもしれませんね(^^ゞ
アルバムをどうしようかと悪い頭を悩ませております。
.. 2011年03月10日 00:08   No.30001

++ santajibu       
まめさん、ご覧戴いたんですね。ありがとうございます。
確かに近いってぇのはいいですね。地の利には感謝しきりです。それぞれの場所にはそれぞれの地の利があるから、お互いじゃないですか?
遠いから憧れるって云うのもあるのかも知れませんね。
それから写真表示のスクリプトもどれにするか迷いますね。(自分で作れないモンで……(-_-;))
私ントコは「まちりの高橋」さんでお借りしたものを使っています。以前はQPONさんのものを使わせてもらっていましたが、こちらの方が写真を見るには使いやすいかなと。
ただ、こちらの方に統一するのに随分骨が折れましたが……。
全画面表示はワイドディスプレイだとどうなるんでしょう?伸びるのかな?
それはちょっと具合が悪いですね。
私も壁紙についてはそろそろ1920*1080pxのサイズを用意せなアカンかなと検討を始めました。htmの方はすぐにでも対応できるようにしてあります。
どうしようか?とあれこれ悩んでいる時が一番楽しいんですよ。きっと。頑張ってトマトにピッタリのスクリプトを探してください。いいのがあればお互いに紹介をしましょう。
それとも自分で作っちゃいますかぁ?

.. 2011年03月10日 23:26   No.30002

■--画像表示のことありがとうございました
++ まめ          

裏磐梯の写真は
出来れば大きく表示したいとあせって失敗しました。(-_-;)
ちゃんと上書きしたつもりでしたが
最終的に保存してなくて生ファイルになってしまったようです。
やはりぼけがきてる(-_-;)・・・
おかげさまで早い機会に対処できて本当にありがたかったです。
写真の表示方法はいつも悩んでいます。
いろいろやってみたい気もするのですが
自分の好みもあるので結構難しいです。
そろそろリニューアルもしてサイト内を整えたいのですが
なかなか余裕がなくて、退職でもしないと無理かしら?
ますは写真のストックを増やしてからと言い訳してます。(≧≦)
jibuさんに比べるとほんとに貧弱ではずかしいです。
暖かくなったらもっと写真の数もふやして
サイトを充実させたいと思っております。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
.. 2011年02月20日 22:45   No.28001

++ santajibu       
いえいえ、チョンボはお互い様でして私もしょっちゅうです。「ボケ」のことは言わないようにしましょうね。これもお互い様で……。(-_-;)
スクリプトやテンプレートをフリーで提供してくださるサイトさんのお蔭で、ページ作りは楽になりますが、いろんなスクリプトに手を出すと統一性が無くなったり、逆に統一しすぎても面白みが無くなったり、難しいもんですね。
HPの改修作業はホント大変で、私らみたいにリタイアしてもいっこうに捗りませんよ。私もいつも言い訳ばかりしています。(ポリポリ)
やっぱり写真サイトは「写真で勝負!! じゃぁー」ですかね。

.. 2011年02月21日 09:25   No.28002

■--お山の写真拝見しました!
++ まめ          

唐松岳〜五竜岳縦走・黎明編、夜明け前の雲海が素敵ですね。
職場の面倒なことなんて全然問題じゃありませんね。
雲の上は別世界です。
朝日の崇高な赤、くるまゆりの日に映えた赤もぐっときます。
山に行くとストレスがなくなるって本当ですね。
jibuさんのお写真拝見しただけですっきりしました。ほんと!
重い荷物を背負ってきつい登りをしてもむくわれますね。
体を鍛えようと思っていたのに
疲れやすくてなかなか思うようになりません。
でも、涼しくなったらハイキングに行きたいです。
いつか目の前にひろがる雲海をぜひ現実に見てみたいです。
jibuさん、いい山登りが出来ましたね。
アルバム、堪能させていただきました。
お疲れ様でした〜。\(^-^)/\(^o^)/
.. 2010年08月10日 22:38   No.27001

++ santajibu       
まめさん、毎度お越しいただきありがとうございます。
ホントに山は最高です。ただし、天気次第でもありますね。今年はなかなかタイミングを掴めずに、結局梅雨明けから10日以上経ってしまいました。
ところで、お仕事の方、お忙しそうですね。しかしカメラとPSを扱うお仕事なんて羨ましい限りです。私も同じようなことしてますが、こっちは一銭も収入にはなりませんので……。(T_T)
くれぐれも無理をなさらないように、少しずつ体調を戻していって欲しいと思います。
そう、「涼しくなったらハイキング」辺りからがちょうどピッタンコじゃないでしょうか。
「小さい秋」から「燃える秋」までハイキングに最適の時期が待っていてくれますよ。
トマトに新しいページが出来するのを楽しみにしています。

.. 2010年08月10日 23:39   No.27002

■--ワールドカップ
++ まめ          

日本1勝しましたね!(みていなかったけど・・)
でもやはり、日本が勝ったと聞くと
気分が高揚しますね。
ついでにもう1,2勝してくれないかな(笑)
梅雨入り、真夏と季節もどんどん変わっていきますが
治療は手術が終わっても放射線治療、ホルモン療法とまだまだ続きます。
おかげで晴れて旅行にもいけません。
気晴らしといえば、映画とビデオ鑑賞ですか・・
友人のI-Padをみてうらやましかったり。
うらやましいといえばjibuさんの写真もすごくいいですね。
やっぱり、光狙いは写真の核心をついてますね。
この季節、私も光を追っていきたいと思います。
ちょっと運動もせねば(;~〓~) アセアセ
.. 2010年06月15日 23:55   No.25001

++ santajibu       
そうですよね。私も(期待できないので)見ていなかったクチです。戯言のコラムにも書いておいたように「勝ってナンボ」ですもんね。こうなると「次も」って期待したくなっちゃいますが、相手は世界ランク4位のオランダですから、そうは問屋が卸してくれますかどうか?
でも経済効果を考えると予選リーグを突破して、ベスト4あたりまで勝ち進むといいですね。オランダとの結果次第で、デンマーク戦あたりは見るかも知れませんが……。
ガンは再発のリスクがあるので術後が大事ですね。私の母親も乳ガンの術後6年、御年85歳にも拘わらずピンピンとまではいきませんが、いたって元気です。まめさんも暫くは養生を兼ねて、「撮りたいパワー」を貯め込んでおかれては如何でしょうか。偶に撮影に行くとそれまで貯め込んでいたパワーのお蔭で、光織りなすベストショットが得られるかも知れませんよ。くれぐれもお大事に。

.. 2010年06月16日 14:44   No.25002

■--退院しました!
++ まめ          

今日、出所してまいりました。
経過も順調で元気です。
あとは体力をつけるのみ・・・
1週間のうちになんだか初夏の陽気になったみたいです。
jibuさんにはたくさんの桜を見せていただいて
つらい時にとても和ませていただきました。
写真、撮れないと撮りたくなりますね(笑)
撮るからには心を入れたいから気力もいるし、
気力は体力からだし・・・
やはり、おいしいものを食べて元気にならなくちゃ。
・・というわけで撮影徐々に始まります。
これからもよろしくお願いいたします。
退院のご報告まで〜〜
.. 2010年05月01日 22:11   No.24001

++ santajibu       
退院、おめでとうございます。経過も順調とのこと、何よりです。暫くはしっかり養生されて、ご自身も仰っての通り体力をつけることですね。
私も先だって、10日間あまり家内の病気と孫の入院で、家事と病院の往復に追われる日々を過ごしておりましたが、漸く落ち着き、昨日は撮影に行ってきました。また、トマトにお持ちしますね。
おかしな天気も漸く暖かくなってきました。緑のように生気溌剌の写真を待っていますよ。

.. 2010年05月03日 10:37   No.24002
++ まめ       
奥様とお孫さんはもうすっかり良くなられましたか?
慣れない家事と病院の往復は大変だったでしょうね。
私も今回はもう家族にすっかりお任せで本当にありがたかったです。
人は医学的な治療もですが、心配してくれる人がいて笑わしてくれることがなによりささえになりますね。
写真が撮れるのも皆が健康であればこそです。
これからもいい写真をたくさん撮れるように頑張りましょう!!

.. 2010年05月06日 21:59   No.24003
++ santajibu       
はい、ありがとうございます。
お蔭様で孫も6日から約1ヶ月ぶりに保育所へ通い始めました。
家内も元気になりました。私も少しは家事を手伝うようになりました。(^_-)
普段は当たり前と思って気に掛けることもありませんが、病気の時には、やはり健康ってありがたいもんだと思いますね。

.. 2010年05月07日 07:08   No.24004

<< 1 2 3 4 5 6 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca