返信


■--鉄道クイズ
++ 南武線 (小学5年生)…16回          

 遅くなりましたが京浜東北線歴史クイズを出します。
1914年12月に京浜電車が東京~(①)まで運転を開始しました。しかし12月26日に運行が停止してしまい(①)駅や(②)駅の駅が営業を停止しました。①駅が横浜駅となり1915年に(③)駅まで延長しました。1928年には京浜電車が赤羽まで延長しさらに1932年に大宮駅まで延長しました。そして京浜電車から京浜東北線と名前が変更になりました。1945年4月には太平洋戦争により(④)電車区が空襲にあいました。1951年にはモハ63系が焼失する(⑤)が起こりました。1965年には(⑥)系の営業運転を開始しました。205系が京浜東北線に導入されたのは(⑦)年である。⑦は西暦でお願いします。
 現在最も京浜東北線内で混雑している区間は(⑧)駅~(⑨)駅間である。
 少しむずかしいと思います・・・・
.. 2008年01月26日 15:45   No.741001

++ MOMO (小学5年生)…18回       
1 高島町
2 大井町
3 桜木町
4 蒲田
5 桜木町事故
6 103
7 1989
8 上野
9 御徒町(快速運転時間帯は秋葉原)

.. 2008年01月27日 17:11   No.741002
++ 南武線 (小学5年生)…17回       
MOMOさん>
なんと全問正解!!すごいですね。
それとスレ遅れてしまい申し訳ございませんでした。

.. 2008年02月05日 00:36   No.741003


▼返信フォームです▼
お名前
メールアドレス
webページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字の色
アイコン   ICON list   パスワード 修正・削除に使用