返信


■--京浜東北線クイズ
++ はやての風 (鉄道総合館の駅長)…338回          

1、京浜東北線の快速で、実際に快速運転となっている区間は?
 ①田端~品川間 ②田端~田町間 ③田端~浜松町間
2、京浜東北線のE233系で、最初に営業運転を開始した編成は?
 ①ウラ101編成 ②ウラ102編成 ③ウラ103編成
3、京浜東北線の205系は何年に登場した?
 ①1988年 ②1989年 ③1990年
4、京浜東北線の103系は何年に撤退した?
 ①1996年 ②1997年 ③1998年
5、京浜東北線の209系で、最初に廃車回送された編成は?
 ①ウラ37編成 ②ウラ91編成 ③ウラ92編成
.. 2008年01月07日 11:26   No.649001

++ 準特急 (小学5年生)…16回       
1.田端~浜松町間
2.ウラ103編成
3.1988年(?)
4.1996年
5.ウラ37編成

.. 2008年01月07日 11:37   No.649002
++ モニ1473 (鉄道総合館清掃員)…138回       
2:ウラ102編成です。
3:1989年です。

.. 2008年01月07日 16:42   No.649003
++ M・M (鉄道総合館の車掌)…201回       
モニ1473さんに同意します。
.. 2008年01月07日 20:16   No.649004
++ 211系1000番台 (中学2年生)…30回       
1.③田端~浜松町間
2.②ウラ102編成 実際に乗りました。。
3.②1989年 10月27日営業運転開始です。
4.③1998年
5.①ウラ37編成 まさかの量産車廃車・・・。

.. 2008年01月07日 21:16   No.649005
++ はやての風 (鉄道総合館の駅長)…341回       
 【正解発表】
1、③
2、②
3、②
4、③
5、①
 よって、準特急さんは2問、モニ1473さん、M・Mさんは4問、211系1000番台さんは全問正解です。

.. 2008年01月09日 16:44   No.649006


▼返信フォームです▼
お名前
メールアドレス
webページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字の色
アイコン   ICON list   パスワード 修正・削除に使用