返信


■--「女王の教室」は良い番組、悪い番組?
++ シリウス (ファン)…58回          

ここは訪問者が少ないサイトですが、火を消さぬように微力ながら思いつくまま書き続けてきましたが、いまやこのサイトも風前の灯火の状態になってきましたね。

5回目の「女王の教室」が終わりましたが、演出家および脚本家はドラマのテーマとして何を描き、何を伝えようとしているのか、また結末がどうなるのか、よくわかりませんね。(このドラマは結末が重要であると思う)
私には、ストーリー、写しだされるシーンおよび俳優の役柄に理解し難い面が多々あるように思われますね。

先ず、阿久津先生ですが、
彼女は他の先生方との交わりも無く、孤高(唯我独尊)の人で、児童に対する教育指導が成績および能率主義重視で、児童には恐い先生であって決して愛情ある優しさは見えませんね。(本当は、心の内には秘めたる重要な教育目標を持っていて、徐々にそれが出てきてアッと言わせる結末になる?こうなると期待していますが、まず無いでしょうね)
現実の教育現場でこのようなタイプの先生は、児童・保護者・同僚の先生に受け入れられるのですかね?
夏休みに3組児童全員を強制的に毎日登校させる独断的な決定は、教育委員会がこの彼女の教育方針を許可するのでしょうかね?

神田夫婦、この夫婦はノー天気な日常を過ごしていますね。2人の娘の保護者だという意識は見えてきませんね。神田家は親は親、子供は子供の二つの世界がある家庭ですね。家族崩壊の危険性が高い家庭だと思いますね。
章子さんは皿を何枚割ったら気がすむのですか。
この皿割りシーンも3回目となると、観ていて白けてきますね。普通の専業主婦はこんなに何回も皿を割りません。(演出屋さん・シナリオ屋さん、ストーリーの展開に関係が少ない皿を割るシーンを、もういい加減に止めたらどうですか。皿を割ることで章子の存在感を演出している?)

和美ちゃんがシリアスな演技で、このドラマをグイグイ引っ張っていますね。子役ながらリアリティーのある演技ができる子ですね。感心しながら観ています。

和美に対して級友たちの「いじめ」は、陰険であくどいですね。ドラマなのでオーバーに演出しているかもしれないが、正視に耐えないシーンもありましたね。



(220.219.77.222).. 08月01日 03:30   No.605001

++ シリウス (ファン)…59回       
6年3組の児童は、悪魔のような阿久津先生に1年間、戦いを挑むのではありませんか。
それが、自分の盗みの罪をかばってくれた和美ちゃんを、自分の仲間と一緒にあくどい「いじめ」をするとは、この「シリウス」は許すことができませんね。
児童の仲がバラバラであったら、阿久津先生にとてもじゃないが対抗できませんよ。

個人的には、和美ちゃんの健気な頑張りをハラハラしながら、このドラマを観ていますね。

(220.219.77.222).. 08月01日 03:42   No.605002
++ miho (ど素人)…1回       
こんばんは。お久しぶりです。
お言葉ですが、こちらにも事情がありますので。
やっとパソコンが戻り、なんとか少しずつですが、
作業をしております。
パソコンが使用できず、何も仕事等していなくて、
暇なわけではありませんので、頻繁に書き込む&
更新できておりませんでした。
そのことにつきましては、大変申し訳ないと
思っております。皆様にご迷惑をおかけして
しまい申し訳ありません。

常連の皆様、個々にとても忙しいようです。
サイトは、閉鎖することはありませんので、
これからも宜しくお願いいたします。

(222.14.65.94).. 08月03日 03:18   No.605003
++ シリウス (ファン)…61回       
6回目の始まり10分間ほど、突然の来客があり観ていません。
阿久津先生の2年間の休職?(休養?)には、どんな理由が隠されているのか、興味津々になってきましたね。
この伏線が、今後のドラマの展開に大きなキーポイントになってくる?

和美ちゃんの怪我で、ようやく3組の児童がまとまりかけてきましたね。
阿久津先生は、この3組の児童たちが自分たちの立場の現状を判断してきた児童心理を、素早く見極めて、児童全員との面談を決断しましたね。

突然、トップバッターとしてエリカを指名しましたね。
ビックとしたエリカ。
財布を盗んだことを知っていると言われたエリカ。
さあー どうする エリカ。
児童のこと、保護者のこと、先生のこと、何でもよく知っている阿久津先生、 不気味ですね。
前半の6回目が終わって、後半はどのような展開になり、どのような結末を迎えるのか。
結末はさっぱりわかりません。

追記
mihoさん あなたは誰なのですか。
書いてある文章も、意味がよくわからない箇所がありますね。

(61.124.101.245).. 08月07日 04:52   No.605004
++ ☆★Miho★☆ (運転手)…280回       
>シリウスさん

上記の書き込みは私です。
普通にMihoと書き込んでしまいました。m(_ _)m
皆さんに管理ができていなくてごめんなさい…
と謝りたかったのですゥ。。(グスン…)

やっとパソコンが手に戻り…一生懸命更新作業
進めております。まだまだUPするところまでは、
いっておりませんが…。

そして、女王の教室&おかしな刑事2…
どちらを拝見するか迷いましたが、
ハードディスクにおかしな刑事を録画しつつ拝見して
女王の教室は、同時にビデオ録画して本日
拝見いたしました。最初に一言…感動。。
普通に感動しちゃいました。(>0<)ク

あの和美ちゃん危機のシーン…
本当にあんなシーンがあったら驚きますよね!!
友達があんな状態にまでならないと真矢にも
反抗できないなんて…
あのクラスは今後どうなるのでしょうね。
気になります。
私は絶対和美ちゃん派ですねえ…。
和美ちゃんが自分の周りにいたら、絶対にお友達に
なりたいと思うなぁ~。。
凄くマジメなんだけど、本当に心が素直だし。
もじもじしているところは個人的には、
あまり好きじゃないけど…。
でもそれもあいきょうのひとつってことで…(笑)

真矢って本当に恐ろしいですよね。0
財布盗んだ人もお見通しだなんて…。
あまみんのイメージが…。(^^;)
離婚弁護士ではかなり面白くで爆笑しっぱなし
だったのに・・・今度は怖すぎる・・・。
なんか頭の中がごちゃごちゃしてます(笑)
エンディングのみっちゃん楽しそうでいいけど・・・
エンディング事態は、内容とかけ離れすぎてる感が
あってちょっと違和感ありかな?
なんて思うのは私だけ??


(222.14.64.249).. 08月09日 02:06   No.605005


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用