返信


■--ネタが無い
++ スピー (軍長)…76回          

こんにちわぁ〜〜★
一時期、誰も書き込んでいないという事態にあったこのサイトの建て直しを図るためがんばっていきたいスピーであります^^
と、いうことなのですが・・・書くことが無い;;
ここは今まで読んできた漫画のレビューでも書きますか^^
ではまず、手始めにみんながあまり知らない漫画から。
「りぼん」で掲載されていた4コマ漫画「めだかの学校」からはじめよう。
このマンガは設定からかなり変わっています。高校に入る(入学する)と頭が魚の先生がいきなり登場したりクラスメイトが犬、猫、幼稚園児、そして不良。この中でいちばん普通に見える不良でさえ性格がちょっとおかしい。
主人公「めだか」のかなり変わったスクールライフをえがいたギャグストーリーであります。
漫画単体も安く買いやすいので一度読んでみては?
でわでわ
.. 2006年02月11日 14:14   No.40001

++ saido管理人 (軍長)…82回       
Ciao!Ciao!
ピンキーのハートが入ってて、ちょっぴり嬉しい管理人です。。
めだかの学校は面白かった。。アニメは微妙だけど。。。。


僕からもおすすめ。。
月ジャンで連載していた「ドラゴンドライブ」。
これに出てくるドラゴンが、かっくいぃんですよこれが!!
前にアニメやっていたので知っている方も多々いると思います。。
ジャンコミなので単価390+税なのでなかなか安いので、是非読んでみてください。。






(_ _ ).。oOグゥー・・・( ~0~)ハッ・・・( -_-)寝よう・・・zzZ

.. 2006年02月12日 00:30   No.40002
++ スピー (軍長)…79回       
レス ありでーす^^
略して「ドラドラ」ですね。
いやー いいですよね ドラゴンファンとしては必須ですね。。
ここでまたみんなが知らないようなマンガを^^
少年ガンガンで掲載されていた「悪魔辞典」というマンガでも紹介しましょう。
「悪魔辞典」はかなり典型的なラブコメですがキャラクターがやはりフツーとは違う、なんだかわからないが主人公の周りには悪魔が集まってくる。
というようなマンガですね^^ストーリーはまぁ普通でボク的には主人公が貧乏性というところに惹かれました。そうそういませんよ、貧乏性の主人公。。
まぁこんなところですかね でわ

.. 2006年02月12日 07:12   No.40003
++ 流星 (二等兵)…4回       
ドラゴンドライブ好きですよ♪
大空レイジとかも好きです。
ま〜僕的には結構面白いと思います。

.. 2006年02月12日 09:33   No.40004
++ スピー (軍長)…86回       
一日一つマンガのレビューを書き続けようと頑張るスピーです^^
じゃあ、今日はどうしようかなぁ近場から一つセレクトしましょう。でわ週刊少年マガジンで掲載されている「はじめの一歩」について。
はじめの一歩は基本的にボクシング漫画です。主人公の一歩は実家が釣り舟屋なので最初「ミミズ臭い」とかいわれていじめられたりもしていました。ひょんなことからプロボクサーの高村と出会い、今までの自分を変えようと頑張ります。ひたすらに練習した一歩はボクシングの天才、宮田一郎とのスパーリングに勝ってしまいます。そしてプロテストに合格。ここからだんだん上にのし上がっていくわけですね。
まぁ大体こんなとこですか。
それにしても巻数が滅茶苦茶ありますからね。そろえるのも読むのも大変かも、でもかなり面白いのでお勧めです^^

.. 2006年02月13日 00:31   No.40005
++ saido管理人 (軍長)…86回       
こんばんわ
スピーさんに賛同


「xxxHOLIC  〜ホリック〜」
CLAMP先生方の作品で、週刊少年マガジンで連載中の「ツバサ」と平行に話がつながっております。。
日本の「霊」だとか「呪」だとかを解決したりしていくお話です。怖いわけではなく、爆笑というわけでもなく。。。
とりあえず読みいってしまいます。。
本の横の部分が毎回色で塗られているので探しやすいかと。。。
でわwまた。。

.. 2006年02月13日 01:55   No.40006
++ スピー (軍長)…90回       
こんこん^^
昨日から何回も入りまくりですね^^
ホリックですか、読んでみたいですね。
確かあの漫画にでている「四月一日」(キャラ名)という読み方が「わたぬき」であると広めましたよね(・・・たしか)
でわでわ今日のテスト頑張ろう

.. 2006年02月13日 02:08   No.40007
++ 流星 (上等兵)…13回       
僕の好きな漫画も紹介します。
えっと〜まず「ハンター×ハンター」です。
今も週刊少年ジャンプに連載されています。
父と同じハンターになるため、そして父に会うため、ゴンの旅が始まった。同じようにハンターになるため試験を受ける、レオリオ・クラピカ・キルアと共に、次々と難関を突破していくって話です。
↑↑何か長ったらしいですねwww
他にも「幽遊白書」とか「武装錬金」も好きです

.. 2006年02月13日 17:07   No.40008
++ 流星 (上等兵)…16回       
そうなんですか・・・・
僕は漫画よりアニメのほうが好きです。

.. 2006年02月13日 18:07   No.40010
++ スピー (軍長)…95回       
アニメですか^^
OVAも借りて見ないとか、もったいないことした覚えがあるなぁ。
地上波のほうの最終回のエンディングが妙に胸に残りましたね^^
キャラ的には「ヒソカ」(だっけ?)あのトランプ男が始めて出た時から好きでした

.. 2006年02月13日 18:13   No.40011
++ スピー (軍長)…98回       
ボクの記憶が正しければあのおばあさん(年齢的に)ですか?
あんまり覚えてなくてすみません^^;

.. 2006年02月13日 18:23   No.40013
++ 流星 (兵長)…21回       
そうです。
「ビスケ」は57歳です。

.. 2006年02月13日 18:24   No.40014
++ 流星 (伍長)…37回       
「ドラゴンドライブ」は最初は面白かったど・・・・
あとあとの展開が好きじゃないです。
僕の友人には「鋼の錬金術師」好きな方が結構います。「うえきの法則」も面白いと思います。
ガンガンに連載されているものは結構好きです。

.. 2006年02月18日 11:38   No.40015


▼返信フォームです▼
名前
Email
ホームページ    
本文
( タグの使用可 )
文字色
アイコン   ICON list   削除用パス 修正・削除に使用