返信


■--2010年度JRA賞予想
++ b_hunter (オープン)…41回          

今年は、障害馬で少し票が割れる
程度であとはすんなりいきそうですね。

年代 ブエナビスタ
4牡 ナカヤマフェスタ
4牝 ブエナビスタ
3牡 ヴィクトワールピサ
3牝 アパパネ
2牡 グランプリボス
2牝 レーヴディソール
短距 キンシャサノキセキ
ダー トランセンド
障害 バシケーン
特別 該当なし


エアグルーヴが年度代表馬だったのだから、
それよりも間違いなく成績が良いブエナビスタは
年度代表馬ですよね。

クラシック一勝+有馬記念で年度代表馬というのは
ダイナガリバーまでさかのぼらないといけませんし、
ヴィクトワールピサには望みが薄いでしょう。
(ビワハヤヒデみたいな例はありましたが…)

ただし、エルコンドルパサーが年度代表馬なら
ナカヤマフェスタだって年度代表馬でいいって
ごねる人がいそうですが…。
.. 2010年12月31日 13:58   No.949001

++ ?タグ (1000万下)…15回       
 予想通りです。年度代表馬はブエナビスタかヴィクトワールピサか結構割れると思いましたが、予想外の大差でした。
 満票はレーヴディソールのみ。冷やかしもあまりなかったようです。
 先のこの両馬、もしかするとドバイワールドCでの再戦がありそうです。
 ローズキングダムは。ハンデ次第で日経新春杯。ドバイは考慮中。行ったとしてもシーマクラシック。
 ペル―サは日経賞から天皇賞。アパパネは中山記念。
 いずれにせよレベルの高い4歳勢の動向が楽しみです。ここ最近のクラシックを争った牡馬達がさえなかっだけになおさら。
 それにナカヤマフェスタですが、年度代表馬はないでしょう。JCの惨敗は格調高い凱旋門賞へのイメージダウン。凱旋門で好走した馬が日本ではボロ負けとは。元々この馬はムラ駈けするところがありましたが、ちょっと腑に落ちません。
 調整不足があったにせよ、いっしょに行ったヴィクトワ−ルピサは、JC3着、有馬優勝の活躍をみせたのですから。
 連続2着のユームザインのように昔から何故か凱旋門だけ好走する馬もいる。ナカヤマフェスタもその部類でしょうか。

.. 2011年01月07日 17:22   No.949002
++ b_hunter (オープン)…42回       
ダート馬エスポワールシチーの148票は予想外でした。秋に入ってから一回も勝っていないのに。。それなら、ダート賞金王で、勝鞍も一位の同期スマートファルコンを選んで欲しい。
後は、バシケーンの157票に対してメルシーモンサンの13票もおかしい。


>JCの惨敗は格調高い凱旋門賞へのイメージダウン
エルコンを制して凱旋門賞を勝ったモンジューも惨敗でしたよね…。

.. 2011年01月08日 00:14   No.949003
++ めご (三冠)…178回       
モンジューは惨敗ではないと思いますが。
そもそもモンジューはスペシャル以外の日本馬に負けてませんしね。

ただ、エルコンドルパサーが取ったくらいなのだから、
ナカヤマフェスタが候補に挙がるのは当たり前かと。
(99年の年度代表は腑に落ちない。)

.. 2011年01月08日 00:19   No.949004
++ タグ (GT)…107回       
 ダートはエスポワールシチーでしたか。ま、JRAの重賞の方が格上だということなでしょう。あくまで中央で活躍した馬。ですので99年国内で1走もしていないエルコンドルパサーが年度代表馬に選ばれたのは不可解。勝てば別ですが。このときの遺恨によって、彼はいつまでたっても顕彰馬になれない。
 あのときのモンジューというのは、ほとんど強い調教をしませんでした。たしかに凱旋門を勝った馬はJCでは好走していない。それもほとんど社台で買われた馬ではなかったでしょうか。
 日本とフランスは馬場の芝の丈の長さが違うので、一概にはいえませんが、以降ビッグネームはほとんど来なくなりました。

.. 2011年01月08日 08:44   No.949005
++ しょう (殿堂馬)…479回       
遅くなりましたがここに。

今回は選定自体は順当。レベルが高かった3歳牡馬はヴィクトワールピザが大差で獲得。JCを繰り上がりで勝ち、直接対決で同馬を上回ったローズキングダムでしたが、有馬不出走とクラシックで1勝も出来なかったのが響いて票をほとんど獲得できず。やはりクラシックを取らないとダメですね。

ダートは前半戦を見れば順当かと。フェブラリーSとかしわ記念を人気に答えて快勝してます。一方トランセンドが勝ったJCダートは新王者決定戦というべき面子。ヴァーミリアンこそ出走したものの既に7歳以降の中央では全く通用しなかったように全盛期はとっくに過ぎていた状態の上、レースも半年振り。比較すると見劣りするのは仕方ないかもしれません。

スマートファルコンはJBCと東京大章典をフリオーソらを相手に圧勝して後期では最強馬でしたが、中央不出走では致し方ないでしょう。不敗なら再考もあったかもしれませんが、珍しくメンバーが揃っていた帝王賞で惨敗したほか、日本テレビ杯でもフリオーソとトランセンドに敗れて3着どまりでしたからね。

あとモンジューについて。
元々同馬はSadler's Wells×Top Villeという欧州以外ではまず通用しないような配合ですしね。スピードがないのを誤魔化して豊富なスタミナに物を言わせて勝っていた競走馬。引退レースのBCターフも惨敗してますし、むしろ世界屈指の高速馬場のJCで4着というのは頑張った方でしょう。まぁスピードがないとはいってもその戦績は名馬であることには変わりありませんが。

99年に関して言うならやはり本来ならGTを3勝したスペシャルウィークが取ってしかるべきだったでしょうね。ただやはり世界最高峰の一角である凱旋門賞で2カ国のダービーを圧勝したモンジュー相手に接戦を演じたエルコンドルパサーは世界的にも国内的にも評価が高かったですから、それに引きずられたとも言うべきかもしれません。

それに言っちゃ悪いですが去年ナカヤマフェスタが2着した凱旋門賞はモンジューのようなビッグネームは不在。今から見ると勝ったワークフォースも英ダービーを7馬身差で圧勝している馬で、それを筆頭に結構メンバーは豪華だったですが、BCマイルを3連覇しているGT12勝の名マイラー・ゴルディコヴァに押されて欧州の中長距離戦線の注目度が例年に比べやや不遇だったのもあるかもしれません。

.. 2011年02月20日 15:48   No.949006


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用