返信


■--ブエナビスタ9月23日出発。
++ シンザン (殿堂馬)…621回          

 フランスへの出発日が決まったようです。だけど、札幌記念で、もし負けたらどうするのかな。それも大敗なら。それでも行くのでしょうか?
 ここで古馬に負けてるようでは、凱旋門賞など土台無理。(今年の欧州3歳も古馬も強い)
 そもそも現地について短期間の調整で馬に好走を望めと言っても無理です。欧州の芝の深い馬場と、日本の芝軽い馬場とは全然違う。わかりきった話です。
 騎手のアンカツだって、たしか、まだ欧州の馬場は経験していないでしょう。何もかも未経験。
 会員馬主がツアーを組んで応援。旅行会社が儲かるだけ。(タップダンスシチーの強行日程がそうでした)
 馬が「精神的ダメージ」を受け、後遺症が残らないか今から心配です。3歳牝馬だけに。
 もし、本当に勝つ気で行くなら、馬場を一度経験させることが常道です。作戦も立てられる。
.. 2009年07月30日 11:58   No.758001

++ モンクリ (殿堂馬)…434回       
と言うか肝心の出資者会員さんは今回の凱旋門行きは賛成してるのかな〜

当然、資金的にもせっかくの走る馬が、こういう挑戦すること出資者さん全員が賛成してるとは思えないんですよね。

国内にいれば牝馬三冠は確実な馬だし、それどころかもっと賞金稼ぐ可能性もある馬だし。

それともこの馬の出資者さんは皆挑戦することに夢を感じる方ばっかなんでしょうか?
ま、そうじゃなきゃ競走馬の出資なんかしないだろうけど。

でも単純に国内で賞金稼いで欲しいと思う方もいなのかな〜

というぼやきです

.. 2009年07月30日 19:43   No.758002
++ しょう (殿堂馬)…371回       
多分出資者は望んでいないと思うんですよね。現場や実情に詳しい出資者の人々ならこんな無謀なプランなんか正気じゃないと思っているはずです。

想像ですが、自分の考えだと大方JRAの広告収入のために無理やりじゃないですかね。あるいはホントに競走馬を道楽の対象にしか見ていない大口出資者の短絡的な考えとか。

そんな連中からすれば競走馬なんか所詮経済動物。現地で勝ち負けなんかどうでもよくて、海外挑戦の過程における宣伝で儲かればそれでいいという考えに過ぎないかと。そんな連中が長期滞在を許すわけはないでしょう。それどころか逆に勝たれたら今後に挑戦しても効果が小さくなるから負けたほうが助かるとか挙句に思ってるかもしれません。

ついでに言うならJRA側も集客が望める有名馬を海外に出すなんてそれだけで入場者数と売り上げを減らせといってるようなものです。もしかしたら4歳時に日本に不出走だったエルコンドルパサーはJRAから嫌われてたりするかもしれませんね。

.. 2009年08月05日 13:26   No.758003
++ モンクリ (殿堂馬)…440回       
そうですよね〜

JRAからしたら絶対馬券の売れる馬に秋シーズンにいなくなってもらっちゃ困るだろうし、出資者からすれば、高い出資金払って、運良く走ってくれる馬に出会えて、これからって時に金にもならないし、ローテ的にも微妙な凱旋門に賛成って人はそんな多くないと思うんですよね。
それに肝心のマツパクもなんかオーナーサイドから行けって言われるから行くみたいな微妙な発言ですしね。
このオーナーサイドってのはやっぱり、社台兄弟の思惑が一番の理由なんでしょうね。

しかしウオッカやサムソンの時みたいにこの月になんか起きなきゃいいんですけどね〜
なぜか8月というのは凱旋門へ向かう日本馬に面倒がよく起きる月なんで。

.. 2009年08月05日 18:13   No.758004
++ シンザン (殿堂馬)…628回       
 私も一口馬主の経験がありますが、ローテーションというのは、すべてクラブにおまかせではないですか。凱旋門へいくと言えば、会員はああそうですかとしかいいようがない。
 そして希望者を募って現地まで応援ツアー。(
 今回は、松博が早くからアドバルーンをあげていたように強い希望によるものではないですか。
あとからオーナー側がOKを出した。
「一度、自分の管理馬を凱旋門賞に出したいのが夢」
 現地のトライアルを使わないのも、向こうは賞金が安く、滞在が長くなると金がかかるという、たんにそれだけの理由ではないですか。
 直前輸送とは聞こえがいいが、ようするにケチってる。和田、渡辺オーナーのように「太っ腹」ではない。
 社台の兄弟は、海外から種牡馬を買う時は惜しげもなく金を出すが。

 昨日の報道によると、札幌に入厩したブエナビスタは何と30キロ増。レースまで絞れるのでしょうか。あと3週。
 5着あたりに負け、遠征取りやめ、そうすれば会員も、JRAも、馬にとっても実は「万々歳」というのが理想ですが。はたして?
 エルコンドルパサー、ディープインパクト級でも勝ち負けがやっとというこのレース。
 もうこれからは物見遊山で、このレースに挑んで欲しくないですね。
 52キロが有利というが、今年の3歳は粒ぞろい。又、牝馬の大物が出ました。
 それと後方からのレースぶりでは歯が立たぬ。

.. 2009年08月05日 19:03   No.758005
++ 闘将親父 (殿堂馬)…655回       
凱旋門賞は、あれだけ準備して挑んだエルコンドルパサーでも2着でした。
やはり前哨戦は、戦っておいた方がいいと思います。
コースを経験するとしないでは人馬とも違うと思います。
秋華賞を紛れで負けるより夢は、大きくでしょうが
やはり前もってコースは、経験させた方がいいでしょう。
この馬の乗り方は、難しいでしょう。
シンザン様がおっしゃるとおり後方からでは届かないでしょうし
早めに動くとフォルスストレートの罠にはまりそうです。
安藤勝己騎手も一度もコースを知らずに騎乗するのではいかに名手と
言えども大変だと思います。

さて明日は、みなみ北海道Sに注目しようと思いましたが
三歳馬がいないことが残念です。
新潟のダリア賞も注目です。

.. 2009年08月08日 03:01   No.758006
++ しょう (殿堂馬)…373回       
ヴェルメイユ賞→凱旋門賞のラインが3歳牝馬なら王道なんですけどね。札幌記念で叩くくらいならヴェルメイユを叩いた方が普通はマシなんですが。一応牝馬限定戦ですし、伝統レースとしても勝てれば価値のあるレースです。

データからすれば現地で叩かないのは無謀です。そこまで滞在費が惜しいのか、ハナから惨敗したいのか?

さてここからは言い掛かりですが……

それともスポンサーやJRAが日本国内で地方遊行させてまでファンから金を毟り取りたいんでしょうか(ぇ
そうだとしたらブエナはただの金のなる木ですね(諦

.. 2009年08月08日 13:03   No.758008
++ モンクリ (殿堂馬)…442回       
>毎度毎度…少し日本で勝ったら凱旋門賞

そうですね。最近はそういう傾向が強いですね
別にそれ自体はいいんですが。行くならマジでやれよって感じはしますね
記念出走はもう見飽きたって感じですよ

最初っから金が惜しいなら凱旋門なんか行くなよって気がします

別に今ではそんなに価値のあるレースでもないんだしさ

伝統と権威だけで中身からっぽ(言いすぎですねw)、別に最強とかとは関係なしのレースなんか出走するより、牝馬三冠達成してJC→香港とか勝った方がいいと思いますよ

.. 2009年08月08日 16:23   No.758009
++ シンザン (殿堂馬)…632回       
 凱旋門賞というのは牡4歳以上59.5キロ 牝4歳以上58キロに比べ、3歳56キロ 牝3歳54.5キロと、いかにも3歳に勝ってくださいといわんばかりの斤量。古馬に圧倒的に不利なレースです。これでは厳密にいうとチャンピオンレースとはいえない。英のKジョージでは、もっと差があります。5.5キロ。
 過去の歴史を見ても、古馬が勝つときというのは、レベルの弱い3歳世代が出たときしたチャンスはないということです。
 今回は、斤量差を買われての挑戦ですが(5キロ)、もし不成功ということになると、もう挑戦する日本馬は今後出なくなるのではないでしょうか。
 来年新設のメイドン競馬場でのドバイミーティングに挑戦させたほうがまだましです。

.. 2009年08月08日 18:18   No.758010
++ エクレール (1000万下)…11回       
確かに斤量面で3歳牝馬が有利なのは理解出来ます
しかし有利とはいえ過去20年に遡っても
3歳牝馬の挑戦は49頭に渡り
3歳牝馬での優勝は08年ザルカヴァただ一頭
2着6頭、3着3頭という成績です
このデータを見て何を理由に3歳牝馬が有利と言えるのか…

ザルカヴァは欧州近年最高の名牝と呼ばれた無敗のフランス牝馬三冠馬
とてもではありませんがブエナビスタがザルカヴァと同レベルとは思えません
そのザルカヴァとてフランスを主戦場にしていたので勝てただけかもしれませんしね

どうやって乗ったら良いかも判らないようでは勝つことは至難の技といえます
せめて安藤騎手がフランスに遠征でもして
実際に騎乗し競馬場の性質を学んでくれれば
勝てる可能性もあるかもしれませんが…

.. 2009年08月09日 07:41   No.758011
++ しょう (殿堂馬)…374回       
フランスというのは欧州の中でも特異性の強い馬場であって、凱旋門賞の勝ち馬の約7割はフランス調教馬ということからもよくわかります。ついでにフランス向きの種牡馬はまず日本で成功しないといわれるほど、日本と対極な馬場です。

フランスは国内でしか通用しないという馬が名馬クラスでも出ますからね。21戦13勝(GT8勝)の戦績を残したAllez Franceはうち12勝がロンシャンと極端な戦績になっています。フランスでは極端なステイヤーこそほとんど見かけなくなりましたが、未だにパワー勝負向きの馬が強い傾向が根強く残っています。切れ味で勝負するのブエナにはただでさえ分が悪いところを、ぶっつけで挑むなど凱旋門賞を嘗めてるとしか思えません。

記念出走させるぐらいなら、来年のドバイにでも行かせた方がマシ。せめて凱旋門賞に出すなら現地で1回は使うべき。切実にそう願うところです。

.. 2009年08月09日 09:44   No.758012
++ 頭文字KY (新馬)…1回       
凱旋門賞参戦は確かに夢ですが
牝馬三冠というもう一つの夢を捨ててまで
行くのならせめて現地で1戦使うくらいの事は
やってもらいたいです
エルコンドルパサーほどの馬があれだけの事を
やってなお勝てないほどのレースという事を
分かっていないとしか思えません
どうして最近の日本馬はぶっつけで海外の
トップレースへ行くのでしょう・・・
もしかして・・・海外の賞金の低いGU・GVなんか
使いたくないとかじゃないでしょうね・・・
そんなんじゃ100年たっても凱旋門やBCなんて
夢のまた夢ですよ
もうすこし海外遠征というものを真摯に
考えてもらいたいものです

.. 2009年08月10日 13:25   No.758013
++ らすかる (殿堂馬)…346回       
こんにちは。
少なくともこちらを拝見している限りは、ファンからはブエナビスタの現状での凱旋門賞行きに反対、という声が多いようですね。私も反対です。後出しジャンケンのようで恐縮ですが。

ひとつ私が気になっていることは、私の知る限りマスコミがこの問題に殆どといっていいほど反応していないことです。
いや、寧ろ札幌記念を前にして「さあ、凱旋門賞に挑戦だ!」的な所謂「提灯記事」ばかりが目立つといっても過言ではないでしょう。
それでいて、いざ札幌記念で敗北、となれば途端に「ブエナ、本番前に不安か」などと論調が一変することでしょう。ましてや「本番」でしくじった日には、もっとえらいことになりそうですが。

まあ、こういう体質は何も競馬マスコミに限らず日本のメディア全体に共通するものですけどね。

私はブエナのファンですが、凱旋門賞よりは牝馬三冠を目指して欲しいと思います。洋行はそれより後でもいいではないですか。

.. 2009年08月10日 16:21   No.758014


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用