返信


■--デルタブルース引退か
++ シンザン (殿堂馬)…583回          

 という記事が、金曜日の新聞に載った。今、協議中とのこと。調教師のコメント「ぼろぼろになるまでは走らせたくない」
 耳を疑った。もうぼろぼろではないだろうか。
 07年有馬記念のあと、中5日で東京大賞典を使う。
再度、耳を疑う。たぶんこれで引退なので、このような使い方をしたのかと思いきや、1年休養して今年出てきたのには驚いた。
 菊花賞とメルボルンCを勝った典型的ステイヤー。もはや日本に需要がないのだろうか。私としては豪州に輸入されての種牡馬入りを願っているが。
 馬主はサンデーレーシング。今やクラシックを総なめにする破竹の勢い。もはや日本競馬をリードする社台グループが、このステイヤーを敬遠するようだと、日本にステイヤーの未来はないのではないか。(常識的には社台スタリオンに落ち着くと思うが)
 
.. 2009年06月10日 09:44   No.734001

++ しょう (殿堂馬)…346回       
種牡馬入りは下手するとないと思いますね。ただでさえ不振のSSの孫の種牡馬成績ですが、中でもダンスインザダークの仔の種牡馬成績は自身よりさらにステイヤーの資質が強く、最も無残な状況です。

正直SS系やBT系の孫以降の種牡馬は最早日本では100%通用しないでしょうね。Hail to Reason系の血が増えすぎて、日本ではもう活力が無いです。

手遅れになる前に積極的に輸出するなどしないと、過去に辿ってきた大種牡馬たちのように20年持たずに日本に導入されたHail to Reason系は滅亡すると私は思います。

最近は牝馬も良血でないと繁殖に上がれないことが増えました。不況で繁殖牝馬を養う費用すら惜しいのでしょう。メイショウバトラーやテイエムプリキュアが生産地から見捨てられたように……

.. 2009年06月10日 13:53   No.734002
++ モンクリ (殿堂馬)…393回       
そりゃ同じダンス産で、まだ需要のあるスピード型の安田記念馬ツルマルボーイが生産地からいらん扱いされれば、デルタブルースは更にいらんでしょうね。
京都で誘導馬とかやれば人気出ると思うんですけどね。

>正直SS系やBT系の孫以降の種牡馬は最早日本では100%通用しないでしょうね。Hail to Reason系の血が増えすぎて、日本ではもう活力が無いです。

これは大体のSS系、BT系は当然淘汰されるでしょうが、死滅はしないでしょう。
なんだかんだ言ったってタキオンの子供は走るし、ギムレットの子供も走るし、ディープスカイとか又はこれから生まれて来るタキオンの優秀馬の子孫も多分走るでしょう。

結局SS系でもいらん種牡馬はいらんし、要る種牡馬は要るってことでしょう。

.. 2009年06月10日 15:52   No.734003
++ しょう (殿堂馬)…347回       
スピード型のフジキセキの孫が全く成功してないですからね。まぁ活躍馬の大半が牝馬の上、今のところまともな種牡馬がダイタクリーヴァ1頭しかいない状況で失敗と決めつけてる自分が悪いかもしれませんが(苦笑

最もフジキセキ自体が初期の産駒より、その後の産駒が走ってる名種牡馬ですから、産駒成績にもそれが出てるだけかもしれません。

ただ現状で活力がないのは心配ですよ。日本で成功してても、海外からオファーが来たら積極的に輸出していくべきだと思います。特にアメリカは種牡馬が生き残り易いので、もっと積極的に輸出してほしいです。ヒムヤーやマッチェムが生き残るほど、広大な種牡馬市場を持っていますので。

.. 2009年06月10日 22:36   No.734004
++ モンクリ (殿堂馬)…395回       
確かに日本で大して走らないジェニュインとかイシノサンデーとかの初期SSG1種牡馬とかなんて豪州とかにあげてもいいくらいですね。
もうこれらなんて日本で種牡馬としての希望はほぼありませんし。

ただ日本が思ってるほど、外国はSSの血を求めてないっていう記事も見かけたことがあるので、そこもどうなんでしょう。
米国ですらダイワメジャー以外はSS種牡馬で欲しいというのはハットトリックくらいしかいませんでしたからね。
牝系が米国系のマツリダゴッホも米国からオファーはないみたいですし。

確かに日本ではSS系が飽和状態ですが、需要があるのはまた日本だけって現状もあるんではないでしょうか。

活力の点は社台グループが最近外国から新しい血統を導入しはじめてるんでそこがカンフル剤になればなんとかなるんじゃないでしょうか

.. 2009年06月11日 12:50   No.734005
++ らすかる (殿堂馬)…341回       
こんばんは。
デルタブルース、結局乗馬になるそうですね。
こちら
ここまで徹底したステイヤーだと、どこからもお呼びが掛からないのでしょうか。寂しいことです。
まあ、「ステイヤー軽視」の風潮は何も日本に限ったことではありませんが。

.. 2009年06月12日 00:11   No.734006
++ 闘将親父 (殿堂馬)…620回       
こんばんは。

今日は、角居先生の厩舎で大きなニュースが2つあったので、ここのご常連の皆様が
どう思っていらっしゃるのかと思いやって来ました。

まずデルタブルースにはお疲れ様と申し上げたいです。
メルボルンCというオーストラリアで最高のG1を制した功績は、
大きいと思います。
ただその遺伝子を伝えることができないことが残念です。
SS系種牡馬は、シックスセンスのように海外に行く馬がいますね。
行ったところで成功して欲しい気持ちと夏休みに会えない寂しさが
半々です。

それから角居先生の「ボロボロになるまで走らせたくない。」は、
これだけの実績を残されている先生には大変な失礼を承知で申し上げます。

どこかの国の元首相の言葉を借りれば僭越ながら
「呆れると言うより笑っちゃう。」です。

シンザン様がおっしゃるローテーションで走らせながら
何を今更と思いました。

重厚なステイヤーの血は、丈夫で長持ちの馬を作るには必要と
思いますがそれが軽視されるのは、残念です。

今デルタブルースに言いたいのは、「お疲れ様でした。いい余生を
送ってください。」

それだけです。

.. 2009年06月12日 00:25   No.734007
++ シンザン (殿堂馬)…584回       
 私の記憶では、クラシックを勝って種牡馬になれなかったのは昭和50年の菊を勝ったコクサイプリンスだけ。サンデーの孫は用なしですか。
 これだとアンライバルド、ロジユニヴァースも、よほど実績をあげないと大変なことになります。
 あれほど社台に貢献したノーザンテースト。今では風前の灯。唯一アンバーシャダイ、メジロライアン、メジロブライトと続いたのは、考えてみればメジロさんのおかげ。
 メジロアサマ、メジロティターン、メジロマックイーンと続いた親子三代種牡馬。
 これもメジロ牧場です。唯一ステーヤーの血を守る努力をしている。
 それに対し、大社台はその姿勢がみじんもないことが今回はっきりとわかりました。

.. 2009年06月12日 08:16   No.734008
++ ハバタケ (殿堂馬)…468回       
ついに引退ですか。
あんまり種牡馬事情とかは知りませんが
個人的になぜここまで引っ張ったのかなと思いました。
菊花賞時に馬券でとてもお世話になった馬。
次は乗馬としての人生のようですが幸せに
生きて欲しいと思います。

.. 2009年06月12日 18:25   No.734009
++ 年度代表馬 (殿堂馬)…285回       
角居先生の言葉が仮にマスコミどおりの発表だとすると、あれ以上のぼろぼろって

1:競争中止
2:競争能力喪失
3:予後不良

これぐらいしか、あたりませんが・・・・


デルタブルースが海外でG1を勝利したときには、歓声を上げるというよりは驚声を上げたことを思い出します。

ある意味メモリアルホースでもあるわけですから、せめてアメリカでの待遇並みに扱ってほしいです。

もしくは2世代でいいので、種牡馬生活を送らせてみたいです。

血統的にはかなり、珍しい部類ですから。

.. 2009年06月12日 22:19   No.734010
++ ストライフ (殿堂馬)…625回       
デルタブルースとポップロックがメルボルンカップでワンツーをした時には物凄く感動したものです。ここの過去ログを見直しても、多くの人が同じように感動しています。デルタブルースは豪州のビッグレースで快挙を成し遂げた馬でした。デルタが種牡馬になれず乗馬になるのであれば、恐らく同厩のポップも…。種牡馬として後世に血を残せないことは残念でしたが、乗馬として一人でも多くの競馬ファンと触れ合う機会があればと思います。

今週は他にも同様のニュースがあったので触れておきます。アドマイヤメインが南アフリカで種牡馬生活を送ることになりました。また、エイジアンウインズが引退しました。メインは日本で種付けを済ませた後なので何頭か仔を見掛けることがあればいいのですが…。エイジアンはウオッカを破った馬で、その後も期待されていましたが復帰はならずで残念でした。

.. 2009年06月13日 09:53   No.734011
++ モンクリ (殿堂馬)…398回       
まあ成功するしないは別にして産駒を一頭も見れないのは残念ですね。
ユメノセテコウユーとかリキアイワカタカみたいな馬でも産駒はいるわけだし。
それでも仔馬の立場にたったとしたら、売却されずに処分されるよりかはいいのかなと前向きに思う方がいいのかも。
どうせデルタの子供なんて中央の馬主さんには見向きもされず、クラブでも出資者さんが集まらず、父が苦手だった地方デビューとかするしかなさそうですし。
今までの生粋のステイヤー血統の末路を習熟してる社台さんだからこその配慮じゃないんですかね。
ザッツザプレンティは同じダンス産駒でも2歳重賞、2000M以下の重賞勝ちがあることが評価されてるみたいですが、この馬にダンスラインの希望を託すしかないんですかね。

.. 2009年06月13日 10:26   No.734012
++ b_hunter (1600万下)…22回       
以下は、現在の現役馬賞金ランキングですが、
本来引退しているべき馬の墓場のように感じてしまいます。
ゴルフでは賞金が強さの基準としてよく用いられますが、馬についてはそうでないことをの実に表すようなデータかも…。

01 ウオッカ
02 ●ブルーコンコルド
03 ●ヴァーミリアン
04 ●カネヒキリ
05 ●コスモバルク
06 カンパニー
07 ディープスカイ
08 ●ポップロック
09 マツリダゴッホ
10 ●アジュディミツオー
11 ●メイショウバトラー
12 ●リミットレスビッド
13 アサクサキングス
14 スーパーホーネット
15 エアシェイディ
16 エイシンデピュティ
17 スクリーンヒーロー
18 メイショウトウコン
19 ドリームジャーニー
20 サンライズバッカス
※ ●付はb_hunterが考える本来なら「円満」に引退しているべき馬

.. 2009年06月13日 15:42   No.734013


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用