|
スプリンターズSが10月に移動して以来GTの谷間ができていましたが、久しぶりにエリザベス女王杯〜有馬記念とGT連戦になるようですね。
その大きな要因はJCダートを阪神に1週ずらして移動する点。
…でもどうしてD9Fにするんでしょう? 8FのフェブラリーSと差異化してあった現状の意味が…。 しかも阪神は現在唯一D10F戦が開催できるというのに。
そのほかの変更点はカペラSの新設・ガーネットSの廃止、フェアリーSの移動、それから払戻額の上乗せ。
払い戻しの上乗せは興味深いので、さっそく金杯でその効果を見てみたいと思います。
.. 2007年11月20日 11:18 No.458001
|