返信


■--JBC支援中止
++ 阿武松 (GU)…73回          

大したアクション無いなーとは思ってましたが・・・。
抗議したい気持ちもわかりますがもう少し生産的な方法は無かったものか。
.. 2007年03月13日 00:08   No.300001

++ しょう (GU)…76回       
正直呆れてものも言えません。種牡馬の質が上がった日本において、外国馬と日本生産馬にそんなに差異があるとは自分には思えません。そんなに自分たちが生産する馬に自信が無いんでしょうか。

だったらJRAに国際パートT昇格もさっさと辞退すようにでも勧告したらどうでしょうかね。国際レース化が進めば、交流重賞でも外国馬は増えて当たり前ですからね(笑

ちょっと我ながら支離滅裂で頭が悪い発言ですので、戯言と受け取ってください。

.. 2007年03月13日 09:33   No.300002
++ まるる (殿堂馬)…442回       
せっかく定着してきた交流レースなのに残念ですね。
今年は、レース名を変えて実施するのでしょうか?
それに来年の園田は開催できたとしても、隔年開催も同然の大井で開催できないとなるとJBCの開催自体が危ぶまれますね。

.. 2007年03月13日 19:49   No.300003
++ 闘将親父 (オープン)…32回       
せっかく定着した秋の風物詩なのにこの決定は、残念です。
かつて日本でもマルゼンスキーがルールの壁に泣いたことがありましたが
外国馬が入っても日本の名うてのダート巧者たちも強いメンバーなので
負けないと思います。
ジャパンカップダートにつながるレースでもあり何とか歩み寄って
いい方向に向かって欲しいものです。

.. 2007年03月14日 00:32   No.300004
++ でゅら基地 (1000万下)…15回       
年間何千頭と日本で生産されるサラブレッド。
どう見積もっても、年間1000頭以上は地方競馬に回っているでしょう。
南関東にも数百頭ほどまわっているかと思います。
そんな中、大井競馬で年間10頭以内のカク外導入が決まったからといって、JBCの支援が中止されるというのは、ちゃんちゃらおかしいんじゃないでしょうか。
たかだか数%でしかない海外馬が日本の馬産を脅かすのか。有り得ない。今後導入頭数が増えていく可能性はあるにしろ、何を弱気になっているのかと言いたいです。
最初から逃げてどうするのかと。廃止するにしろ拡大するにしろ、まずは外国馬が来て走ってみないと何も分からないのに(極端な話、誰も来ない可能性さえあるのに)、いきなり大井競馬にそういう処置を下すのはどういうことかと。
2年経って、もし仮にカク外が反則的に強い状況が生まれているなかで、こういう処置が出たとしたら、それは然るべきものであると思いますが、今の段階で抗議すべきことなのか、疑問を感じてなりません。

.. 2007年03月14日 15:16   No.300006
++ 第12代ダービー伯E.S.Stanley こと イギリス貴族 (殿堂馬)…430回       
生産者サイドとしてはやっぱり自分たちの馬が外国馬に乗っ取られてレースに出られなくなることを危惧しているのでしょうか。

だとしたら(前とは意見が180度変わってしまいますが)本末転倒ですね。でゅら基地さんがおっしゃるように数年たっても外国の馬が強すぎる場合であったとしてもそのような処置はやっていいものではないでしょう。

根本的なことを考えてみると気づくのですが、サラブレッドという生き物は生産者である人間がより強いものを求めて淘汰してきた生き物です。
強いものが弱いものを蹴落としていく、優勝劣敗の構図はサラブレッドの宿命です。これを決定づけたのは間違いなく…人間ですからね。

.. 2007年03月15日 00:19   No.300007


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用