返信


■--盛り上がるダート界
++ タグ (殿堂馬)…1195回          

南関東でもダートの「怪物」が誕生しました。ミックファイア。羽田杯、東京ダービーいずれも6馬身差の圧勝。無敗の2冠馬の誕生です。

ダートといえば次々と世界制覇。サウジカップのパンサラッサ、ドバイワールドカップのウシュバテソーロ。南関東の初米国遠征のマンダリンスターはサンタアニタダービー2着の好走。そして今回の東京ダービー。ますますこれからのダート路線が楽しみです。そして来年からダート路線は大改革。中央馬も来年から羽田杯、東京ダービーに参加できるようになりました。

話は変わりますが皐月賞馬のジオグリフ。宝塚記念か帝王賞、いずれかに行くかは今のところ未定だそうですが、ダート路線への参入はやめてほしいです。
.. 2023年06月08日 09:13   No.1705001

++ 光の素粒子 (殿堂馬)…566回       
ミックファイア、母方にオールアロングの名がありました。
懐かしいですね。

.. 2023年06月10日 17:42   No.1705002
++ タグ (殿堂馬)…1196回       
オールアロング
   ↓
アーミールージュ(未出走)
   ↓
マリアージュ  (中央4勝)
   ↓
ミックファイア

オールアロングといえば鳴り物入りで来日。ジャパンカップで2着した後、翌年凱旋門賞を制した名牝中の名牝。
もちろん私も現場におり、レースを目の当たりにしてます。1982年。あのジョンヘンリーが着外に沈んだレース。

そのオールアロングの血を引く馬がいたとは知りませんでした。ミックファイア、次走のジャパンダービーが楽しみです。
マンダリンスターとの対決が見もの。

.. 2023年06月14日 09:17   No.1705003
++ JJ (殿堂馬)…268回       
皆さんお早う御座います。


ミックファイアは5戦全勝で、すべて3馬身以上の圧勝。
しかも【羽田盃】、【東京ダービー】ともに2着馬に1秒以上をつけてですから強いの一言。

今週の【ユニコーンS】で、ペリエールの結果次第ですが、ミックファイアの【JDダービー】の圧倒的1番人気はほぼ確実でしょうね。
地方からまた一頭「怪物」が出ました。

とても嬉しい事ですし、マンダリンスターや前述のペリエールとの対決も楽しみです。


他方、プロ野球に目を移すと交流戦は巨人の一強ムードです。
今日にも交流戦の優勝が決まる可能性があるんだとか。

P.S
北別府学さんと杉下茂さんがそれぞれ亡くなりましたね。
さすがに杉下さんの現役時代は存じ上げませんが、北別府さんは唸るようなフォークが武器で強打者を次々料理していたのを、子供ながらに覚えております。

広島と中日の両エースのご冥福をお祈り致します〆

.. 2023年06月17日 04:46   No.1705004
++ タグ (殿堂馬)…1197回       
ありがとうございます。それにしても「大谷翔平」というのは規格外の一言。
競馬の「二刀流」。つまり芝もダートも超一流というのは中中いませんね。クロフネか、アグネスデジタルくらいかな。

.. 2023年06月17日 10:24   No.1705005
++ 光の素粒子 (殿堂馬)…567回       
あのジャパンカップを生観戦とは羨ましい限りです。
私も先日実家に帰ったとき懐かしいアルバムが出てきました。 現地観戦したときのキタノカチドキ(菊花賞)、テンポイント(春の天皇賞)たちの勇姿を収めた写真。さらにはタニノチカラの引退式など。
本馬場入場は昔のように誘導馬に導かれて格式高く隊列歩行を復活して欲しいもんです。

.. 2023年06月17日 13:37   No.1705006
++ タグ (殿堂馬)…1198回       
おっしゃるとおり。私は世界中のG1レースを観戦しました。全て並列歩行。だらしのない本馬場入場は日本だけです。かってカジノドライブは他馬に先駆けて、1頭先に入場。違和感を感じました。又競馬場の一般席に物を置く習慣は外国は皆無です。


タニノムーティエ、ヒカルイマイ、ロングエース、ハイセイコー、キタノカチドキ、カブラヤオー、テンポイント、トウショウボーイ少し間が空いてミスターシービー、シンボリルドルフ、オグリキャップ………その昭和の時代。今、目を瞑ると名馬が走馬灯にように蘇ります。驚きなのはYouTubeで、彼らの映像がいつでも見られること。すごい時代になりました。

.. 2023年06月18日 13:53   No.1705007
++ 闘将親父 (殿堂馬)…2237回       
おはようございます。

ミックファイアにはJRA勢を蹴散らして欲しいです。

タグ様が生観戦されたジャパンカップは、最高のメンバーでした。
今ではこうした名馬のいいレースが見られることが嬉しいです。

光の素粒子様のお話も懐かしいです。
キタノカチドキは、ダービーで内に切れる悪癖をだしましたね。
タニノチカラが勝った有馬記念は、強かったです。
あの時代2度の骨折を乗り越えた精神力が凄いです。
どちらも夭逝が惜しまれます。

JJ様がおっしゃる杉下さんは、現役時代を知りませんがフォークボールの神様、
あの弱気の新浦さんを開眼させた名コーチでもありました。
北別府さんは、体調を崩されていましたが早過ぎます。
全盛期を知っているだけに残念です。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

それでは、また

.. 2023年06月25日 06:58   No.1705008


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用