返信


■--東京大賞典
++ タグ (海外GT)…231回          

このレースをもって長年活躍してきたフリオーソとボンネビルレコードが引退します。ひょっとすると結果次第でトランセンドやエスポワールシチーも最後になるかも知れません。馬券的妙味は薄いので、彼らの最後の勇姿を見るレースになりそうです。
.. 2012年12月27日 08:45   No.1140001

++ タグ (海外GT)…232回       
又、来年正月早早わけのわからん外人騎手が短気免許で来るという。そんなことだから中堅騎手がどんどんやめていく。今年だけで20何人。亡くなった青木騎手は藤沢厩舎出身。この厩舎は外人騎手起用のさきがけ。若手にチャンスを与えなかった。橋本もしかり。目先の勝ちにこだわり何で若手騎手を育てようとしないのだろうか。外人騎手も最初は物珍しさがあったが,最近こうまで多くなると食傷気味で何も新鮮味もない。たぶん地方のトップ戸崎も中央試験に受かるだろうから、ますます中堅若手には狭き門に成る。アサヒエンペラーの中舘。調教師は彼を乗せ続けた。そして今がある。それにして昨今乗り変わりが多すぎる。ルーラーシップも騎手を変えないで癖を直す方法もあった。昔は名馬には、そうは騎手を変えなかった。
.. 2012年12月29日 13:57   No.1140002
++ タグ (海外GT)…233回       
さらばフリオーソ。彼の単勝を勝って精一杯応援した。4コーナーまで見せ場を作ってくれた。思えばこのフリオーソは地方最後の砦だった。彼一人孤軍奮闘。戦った相手が凄い。カネヒキリ、ヴァーミリアン、スマートファルコン、サクセスブロッケンらの中央の猛者連。これらの馬を一蹴したのが22年6月の帝王賞。おそらく彼のベストレースだろう。それとフェブラリーSの2着には感動させられた。ありがとうフリオーソ。最初から注目したのはダーレージャパンの馬だからです。ダーレーが地方の活性化をはかって、わざわざ血統馬を地方に走らせた。結局活躍したのはフリオーソだけだったが。
 ◎中央の主な馬との対戦成績
 対ヴァーミリアン1勝9敗
 対カネヒキリ  1勝4敗
 (この1勝は、いずれも前記の帝王賞。まとめて借りを返した形。)
 対サクセスブロッケン4勝3敗
 対スマートファルコン2勝4敗
 (22年の東京大賞典のレコード決着は圧巻)
 対エスポワールシチー1勝4敗
 (1勝は、かしわ記念)
 中央の彼らの全盛期とぶつかってしまったは残念だった。なにしろG1は6勝、2着は何と11回。
 又、同じ日に引退したボンネビルレコードも、帝王賞に6回挑戦して、5、1、2、3、3、4着のユニークな記録を残している。両馬共お疲れさま。
 エスポワールシチーは5着。トランセンドは7着。松井選手のように引け際を大事にしてほしい。しかし、エスポは何故出遅れるのか。自分の競馬をしないので負けるのは腑に落ちません。トランセンドは、ハナにいけなくなったのか。これ以上走るとドバイワールドC2着がすたります。

.. 2012年12月30日 09:57   No.1140003
++ タグ (海外GT)…234回       
 今日のサンスポを見ると、1月20日のAJCCに出るルルーシュ(藤沢和)の鞍上が短期免許のデクラン・マクドノー(アイルランド)に乗り変わるという。何で続いて横山典でないのか。まったく不可解。調教師は何を考えているのか。そんなに日本の騎手は下手なのか。横山クラスのトップジョッキーでも、すぱっと変えてしまうのだから恐れ入る。
 それでは良いお年を。金杯は5日です。その前に3日の川崎の報知オールスターCを見るのが年中行事に成ってます。

.. 2012年12月30日 13:23   No.1140004
++ 闘将親父 (殿堂馬)…1266回       
おはようございます。

まずタグ様がレース以外に触れている話からです。
青木騎手のことは、新聞で驚きました。
ケガもあったそうですが下で光の素粒子様が厳しいことを
おっしゃっていますが私も同感です。
騒ぎにしろとは言いませんが隠し事体質は、やめて欲しいです。
外国人騎手の来日での交替、彼らの来日前は、かつてはメジロ牧場さん、
メジロ商事さんの一発交替がよくありましたがここでもかつて
大久保先生が吉田豊騎手を乗せることを関係者に一所懸命お願いし、
結果メジロドーベルに乗り続けさせたことで今の活躍につながっています。
ハイセイコーは、増沢騎手が自ら「負けたら他の騎手にお願いする。」と、
公言した宝塚記念で勝ち、最後まで乗り続けました。
テンポイントも鹿戸騎手との名コンビでした。
成功した例でトウショウボーイと武邦彦騎手がありますが
これは、珍しいでしょう。
また、アンチ武豊騎手とおっしゃる方がいるかもしれませんが(笑)
メイショウサムソンの騎手交替が失敗の代表と思います。
五歳春の天皇賞と宝塚記念は、正直「石橋騎手なら」と思いました。
前年の秋の天皇賞こそ勝っていますがあれもコスモバルクの斜行が
レースに影響したことは、否めません。
私は、外国人騎手の来日では関西の騎手の皆さんの方が危機感を持って
対処していると思っています。
その一方でオルフェーヴルの凱旋門賞でのスミヨン騎手は、私の周囲のファンでも
納得できないという方が多かったです。
今までうまく行っているものまで替えてしまうから馬の勝運まで
逃げてしまうのです。
これは、ブレーブスのエースだった山田さんがテレビで
「今の野球は、『勝利の方程式』にこだわり過ぎる。」とおっしゃっていました。
飛躍し過ぎかもしれませんが競馬の騎手交替も同じになっている気がします。
ケガで休んでいますが佐藤哲三騎手の頑張りは、タグ様のおっしゃる
ルーラーシップの癖矯正にもつながるものがあると思います。
また、シンボリルドルフには歯が立ちませんでしたが
ミスターシービーは、吉永正人騎手だからこそあれだけファンに愛された
と思います。

それから名馬の引き際も必要ですね。
種牡馬への道も狭き門となり昔のハイセイコーのような生き方が難しくなりましたが
それでもおっしゃる中でロジユニヴァースは、ダービー馬でも種牡馬になれない
可能性があるもののもうこれ以上の現役は、度重なる脚の故障との
闘いからも酷な気がします。
ローズキングダムもこれ以上は、栄光を汚すだけのような気がします。
この点で先ほど挙げたかつてのメジロ牧場さんの引き際の美学は、
見事でした。
メジロマックイーン、メジロドーベル、いずれもスパッと辞めさせました。
これも「自分たちもかつて失敗をしているからです。」と牧場見学を
させていただいた時に牧場の方がおっしゃっていました。

話を戻しますがルルーシュは、私も乗り替り不可解です。
春シーズンの大一番は、短期免許の騎手も各国で騎乗するので、
横山典弘騎手になるのでしょう。
最近でもハーツクライや先日のハタノヴァンクールのように
短期免許の騎手や乗り替りで新しい面を引き出す馬もいますが
ファンとしては、この馬にこの騎手というコンビは、欠かせないと思います。

それでは、また。

.. 2012年12月31日 10:08   No.1140005
++ 闘将親父 (殿堂馬)…1267回       
おはようございます。
上のレスと一部かぶりますが長い連投失礼します。

東京大賞典は、ローマンレジェンドが強かったですね。
最後に岩田騎手のムチに応えてもう一伸び、来年が楽しみです。
ハタノヴァンクールは、内田騎手が違う一面を引き出しました。
こちらも来年が楽しみです。
ワンダーーアキュートは、ローマンレジェンドに競り負けたところで力尽きた
感じでしたが遅咲きのスター、捲土重来に期待です。
トランセンドは、力が落ちた気がします。
残念だったのがエスポワールシチーでした。
佐藤哲三騎手のお手馬は、この方ではないとわからない何かが
ある気がします。
フリオーソは、見せ場を作りましたしボンネビルレコードも長く
地方競馬を支えてきました。
お疲れ様でした。
余生が幸多いものであることをお祈りいたします。
と同時に地方にもJRA勢を蹴散らすような新しいスターホースが
生まれて欲しいです。

今日は、大晦日ですね。
今年一年ありがとうございます。
どうかよいお年をお迎え下さい。

それでは、また。

.. 2012年12月31日 10:10   No.1140006


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
文字色
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用