【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

石原莞爾関係の掲示板

Name
Email
ホームページ
Title    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 1221 - 1240 件を表示 ]
<< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >>

■--小池百合子東京都知事と朝鮮学校・朝鮮人差別
++ 渡辺マリ (部長)…183回          


   東京都「人権尊重条例」を看板倒れにするな!
   10/5(月)長谷川和男さんのお話あります
 (たんぽぽ舎ボランティア)

〇日本の学校でも行われている民族教育

 「民族教育」という用語は、在日朝鮮人の民族教育のこと?
 …違います。→日本の学校で行われている教育も、日本人を育てる
日本の「民族教育」では、同じように母国の言葉・歴史・文化を学ぶ
ことを、なぜ朝鮮学校だけはおこなってはいけないのだろう?
 →「朝鮮」だから。
 これが敗戦直後から現在に至るまでの日本政府の一貫した姿勢だ。
 民族教育を否定し、日本の学校に行けばいいというのは、戦前の
植民地政策と同じ。朝鮮人であることをやめろと言っていることに
等しい。

〇朝鮮学校潰し

 「阪神教育闘争・(少年が射殺されている)」に代表される、日本政府
による朝鮮学校への数々の弾圧が続く。
 慢性的な財政不足、政府による敵視政策の中での、民族教育権利擁護
のための困難な闘い。そのような時、朝鮮大学を各種学校として認可
した知事が現れた。→(1968年)美濃部亮吉東京都知事だ。
 以降、朝鮮学校の所在する各地方自治体においても認可が
進んでいく。

〇補助金制度
 国庫扶助がなく、苦しい運営を続ける朝鮮学校に各自治体が独自の
判断で保護者の負担を減らして子どもたちの「学ぶ権利」を補償しよう
と設けたもの。

〇2010年「三国人発言」で有名な右派政治家・石原慎太郎都知事は、
唐突に補助金支給を停止。以降、歴代知事がこれを踏襲。
〇2019年4月施行の東京都「人権尊重条例」の目的
 「いかなる種類の差別も許されない」
 また小池百合子東京都知事はこう言っている…「多様性が尊重され、
温かく優しさに溢れ、誰もが明日に夢をもって活躍できる、そんな東京
を実現するために全ての人の人権が尊重されなければならない」

 朝鮮学校への補助金支給停止→国連人権諸機関から繰り返し勧告を
受けている。

「これは差別だ」
補助金支給の権限をもつのは、小池百合子東京都知事!

☆10/5(月)学習会のお知らせ

   小池百合子東京都知事と朝鮮学校・朝鮮人差別
   東京都「人権尊重条例」を考える

 お 話:長谷川和男さん (朝鮮学校無償化排除に
      
.. 2020年09月29日 06:13   No.2037001

++ タク (社長)…1527回       
小話2020年9月分中
ある日、家に祖母が遊びに来ました。六女の保育園児はとても喜んだのですが、おやつを食べ終わった後に、「あ~ちゃんはいつ帰るの?」と聞きました。失礼なことを言うように聞こえますが、六女の保育園児が本当に言いたかったことは、あ~ちゃんと一緒に過ごせる楽しい時間がいつまで続いてくれるのかと心配になっただけのです。
決してあ~ちゃんに早く帰って欲しかったわけではありません。
子どもの言葉には、その裏に本当に言いたいことが隠れていることがあるのです

高松の母親が3歳と6歳の女児を車の中に放置して、3軒はしごして、男と酒飲みに行って熱中症で2人死んでしまいました。

ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が、自身のツイッターを更新して、株式投資で44億円の損失をしていたことを明かしています。
このタイミングで私のFBに前澤友作氏から友達申請が送られてきてメールも来ました。

台風10号 九州と中国地方の一部が暴風域 、コンビニ、4200店で計画休業です。

食べ物をよこせと北朝鮮軍の兵士が水害被災地で民家を襲撃 しました。

日産の融資に政府保証1300億円、異例の過去最大規模です。
親会社のルノーの大株主はフランス政府なのだからフランスも出しなさい。

東京都奥多摩町で2003年、拉致された男性の切断遺体が見つかった事件で、南アフリカに潜伏していた男(46)(殺人容疑などで国際手配)が帰国したので、警視庁は逮捕監禁容疑で逮捕しました。新型コロナウイルスの感染拡大後、国際手配中の日本人が帰国するのは初めてです。63万人超が感染している南アフリカはロックダウンを始め、国際線の発着を原則禁じています。警察当局は外務省と協議して、男を南アフリカから各国への帰還者向け特別臨時便に搭乗させたと言います。

小沢一郎氏は、菅義偉氏をバッサリ「嘘と言い訳の象徴的人物」と言っています。

コロナ禍の中、カナダ公衆衛生局長はマスク着用でキスなしで性行為をしていたそうです。

木下優樹菜は、タピオカ裁判開始裏で新たにインスタグラムを開設しました。

「キングダム」の作者原泰久氏は、離婚を報告しました。

中国主席は、日本にまた「侵略の反省」求めています。


.. 2020年09月29日 06:29   No.2037002
++ タク (社長)…1528回       
新型コロナウイルス患者の87.4%に疲労、呼吸困難、関節痛などの後遺症が残っているそうです。

朝鮮学校無償化について、敗訴が確定しました。

石破さんはおたくで見た目がとても悪いのだが、菅義偉政権が日本の未来を破壊することでしょう。

小泉今日子が政治家転身との噂が共産党から出馬否定もネットからは期待の声があがっています。

国際オリンピック委員会のジョン・コーツ副会長は、AFPの電話インタビューに応じ、来年に延期された東京オリンピックは新型コロナウイルス感染症のパンデミックに関係なく開催され、感染症を克服した大会になるだろうと述べました。オリンピックの中止は戦争以外に一度もないという状況の中、コーツ氏は東京オリンピックの新しい日程で行われると断固主張しました。また、コーツ氏は、2011年の東日本大震災に触れ「東京オリンピックは、テーマでもある津波被害による荒廃からの復興オリンピックになるはずだった」と続けました。
東京オリンピックは現在のところ来年の7月23日に開幕する予定となっています。

大阪都構想は、住民投票を11月1日決定しました。

シャープのプラズマクラスターは新型コロナウイルス減少効果を実証しました。

東京ディズニーランド・シーは、買い物袋の有料化を発表 しました。

香港警察、文房具を買いに来てだけだった12歳の少女を制圧、過剰取り締まりに批判が殺到しています。

日本がアメリカの植民地状態に加速したのは安倍コベ政権がアメリカの忠犬と化したからでしょう。アホノミクスとどちらが大事なことだろうか。

俳優の伊勢谷友介が大麻所持の疑いで逮捕されました。

40代で自殺率が急増しているといいます。

小豆にはポリフェノールが豊富に含まれており、赤ワインに匹敵する抗酸化力があるといわれています。ビタミン類も豊富に含まれており、ビタミンB1、B2、B6、鉄分等々です。肌荒れ防止に効果的とされています。

黒いマスクしている方を見て、悪人に見えるとか。ガラが悪く見えるとか思う方はおじさん、おばさんで。おしゃれだと思う方は感性が若い方です。

ボケている方はマスクをしている上からペットボトルを飲もうとする。
しかもキャップもしたままです。大丈夫だろうか。

日産に謎の融資・政府保証1300億円です。国有化するのであろうか。

相次ぐ「ドコモ口座」の不正出金。

.. 2020年09月29日 06:37   No.2037003
++ タク (社長)…1529回       
しかも地元のスーパーでは新型コロナウイルスの感染者が出ている。

2022年にスマホで自宅から納税が実現出来るようになると言います。
キャッシュレス化が加速すれば、泥棒も現金を狙わなくなるでしょう。
馬鹿な泥棒はコンピュータに強くないと生き残れなくなります。(笑)

アメリカ人の死因、第3位は「医療ミス」だというのですから恐ろしい。

北海道の釧路空港発関西空港行きのピーチ・アビエーション機で、乗客の男性がマスクを拒否して、大声で騒ぐなどしたため、同機が新潟空港に臨時着陸しました。同社への取材で客室乗務員が離陸前からマスクの着用を求めていましたが、男性が拒否を続けたという。
そのため、男性周辺の席の乗客を移動させた上で、約45分遅れで出発したが、男性は機内で大声を出したり、他の乗客と言い争ったりして、客室乗務員の注意も聞かず威圧的な態度をとったという。

伊勢谷友介容疑者は、自分が吸うためだと大麻の所持を認めました。
伊勢谷友介容疑者の交友関係者さらなる逮捕も考えられ、広末涼子とか華やかな交際歴のため、女性たちにも迷惑がかかりそうです。

アストラゼネカのワクチン治験の被験者に新型コロナウイルスより酷い脊椎炎症が見られました。世界の新型コロナウイルス死者90万人超に被害拡大しています。

朝食における卵料理は、ダイエットに最適だと言います。卵白はタンパク質のかたまりです。また黄身の部分は、体に必要な脂質が詰まっています。
卵料理は目玉焼き・スクランブルエッグ・温泉卵、ゆで卵、などとメニューも豊富です。
毎朝食べる卵は、ダイエットだけではなくて健康にも期待できます。

伊勢谷容疑者、賠償5億円超え、芸能人史上最高額です。

東京23区の時短営業要請を解除します。

台湾の防空圏に中国軍機が多数 進入、異例の40回以上です。

アマゾンは、アメリカで技術職など3万3千人を採用します。

.. 2020年09月29日 06:46   No.2037004
++ タク (社長)…1530回       
中国の内モンゴル自治区の学校で漢語中心の教育に切り替わる問題で同自治区教育庁による公文書がネインターット上で公開されていることが分かりました。中国政府が、400万人以上のモンゴル語中心の教育を中国語中心に切り替える通達を出したので、これに対するモンゴル民族の抗議行動が続いています。民族のアイデンティティーのよりどころである言語を奪い、民族文化の抹殺を図る中国当局の暴挙を世界は許しているのであろうか。フランスのマクロン大統領は、中国政府が少数民族のイスラム教徒のウイグル族を弾圧しているとされる問題について「まったく容認できない」と書簡で述べ、最大級の強さで中国を批判し、ウイグル族拘留などをやめるように求めました。

サバの脂質には癌予防に最適なDHAやEPAなどが豊富に含まれています。その他、鉄分・ビタミンA、B、D、E群、タウリンが豊富に含まれているため、貧血、皮膚炎、胃腸疾患等の予防、老化の抑制、血中コレステロールの抑制等に効果があると言われています。さらに、目の疲れを軽減し血液の循環をよくします。
だが、痛風にはよくないというので困ったものです。


.. 2020年09月29日 06:53   No.2037005
++ 上岡直見 (課長)…154回       
怪しい「エコカー」
 |  原発との関連でいえば、電気自動車・水素自動車のほうが
 |  より重大な危険性を秘めている
 |  リニア新幹線のファクトチェック(下)
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕
        ※(中)は9/28【TMM:No4029】にて掲載

◎ (上)(中)で指摘したようにリニア新幹線と原発は関係ない。
むしろ警戒すべきは電気自動車・水素自動車である。
 環境に関心を持つ市民の中でも「排気ガスを(走行時には)出さ
ない」という面だけで無批判に電気自動車・水素自動車に期待する声が
聞かれる。これは「原発はCO2を(運転時には)出さない」という面
だけで原発を評価するのと同じ誤りである。

◎ もともと鉄道の電力需要は、電車の運転本数が多い朝夕にピークが
あり、終電以降の深夜はほとんどゼロになる。新幹線は昼間でも比較的
均一に走っているが深夜はゼロになるのは同じである。
 これは「ベースロード電源」と称して夜間電力の消費を期待する原発
とはマッチしない。
 逆に期待されているのは電気自動車である。電力会社は福島第一原発
事故前には、夜間電力を誘発するためにオール電化住宅やエコキュート
などを奨励してきた。

◎ 多くの自動車は朝から夕方までに使用され夜間は駐車している
から、電気自動車は夜間に充電する。つまり電気自動車は「走る
エコキュート」「走る揚水発電」である。
 福島第一原発事故の年の「カー・オブ・ザ・イヤー(最優秀車の
表彰)」に電気自動車(日産『リーフ』)が選ばれている。福島原発の
ほか多くの火力発電所が被災して節電が叫ばれていながらなぜ電気
自動車が選定されたのか。
 現代では自動車は必需品である。自動車と原発を結びつければ原発
存続の強固な理由になる。最近では停電時に電気自動車を電源として
利用する「防災」の面でも宣伝されている。もちろんそれにはオール
電化住宅が前提になる。

.. 2020年09月30日 05:20   No.2037006
++ 上岡直見 (課長)…155回       
◎ 現在のところ電気自動車の普及は少数だが、欧米では「温暖化
対策」と称してガソリン車の販売規制が始まっている。
 原発推進団体であるIEA(国際エネルギー機関)では、2030年まで
に世界で最大2億2000万台の電気自動車の普及を掲げている。それには
100万kW級の原発の20〜30基分の電力需要が発生する。
 さらにガソリン車を全面的に置きかえると100基単位の規模になる。
こうした背景を考えずに「電気自動車=環境にやさしい」という短絡的
な評価がされているのは危険である。

◎ 水素自動車も同様である。水素は石油・石炭のように天然に存在
しないから、何らかの方法で二次的に製造する必要がある。
 現在は基本的に化石エネルギーから製造されているが「温暖化対策」
を掲げるなら化石エネルギーは使用できない。すると工業的・大量に
製造するには原子力が登場せざるをえない。水素自動車もまた
「走る原発」である。原発推進側は、先進国の電力需要は頭打ち
だから、これからは水素だと福島第一原発事故前からアピール
している。

◎ 誰が水素を推進しているかをチェックすれば、水素と原子力の関係
はより明確になる。たとえば経産省の「水素・燃料電池戦略協議会」の
委員には、原発推進学者、温暖化対策や生活者視点を名乗る原発
応援団、電力業界が福島第一原発事故前と同じように名前を連ねて
いる。
 連載のまとめとして、原発と関連づけなくてもリニア新幹線を中止
すべき理由は山ほどあるが、たんぽぽ舎の主な活動である脱原発との
関連でいえば、電気自動車・水素自動車のほうがより重大な危険性を
秘めていることを指摘したい。

.. 2020年09月30日 05:26   No.2037007
++ タク (社長)…1531回       
小話2020年9月分下

人間の脳の働きは、ドーパミンやセロトニンなどの脳内物質、脳の神経細胞を支えるグリア細胞によって支えられており、これらはすべて、口から入った食物を材料に作られているため、日々の食事の内容によって、脳の機能をアップさせることができると言います。
そのポイント、孫は優しいです。
「まごわやさしい」の頭文字の食品を接種することが大切です。
「ま」は、豆類です。味噌、納豆、豆腐などの大豆食品。
「ご」はゴマです。
「わ」は、わかめ、こんぶ、ひじきなどの海藻類です。
「や」は、野菜類です。特にトマト、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリーなどの緑黄色野菜。
「さ」は、サンマ、イワシ、アジなどの青背の魚類です。
「し」は、椎茸などのきのこ類です。
「い」は、イモ類です。じゃがいも、さつまいも、里芋、山芋です。

マスク着用に応じない乗客を機長が離陸前に降機命じました。

木下優樹菜 インスタフォロワー500万人激減の摩訶不思議に記事ではフォロワーを買っていたと言います。

沖縄タイムス社員が持続化給付金100万円を不正受給していました。

2週間ぶり「半沢直樹」第8話は25・6%で番組最高です。

黒沢清監督に日本人17年ぶりのベネチア銀獅子賞です。

菅義偉新首相と検察が裏取引して安倍夫妻は不問にすると談合したとネットの記事があります。

景気回復で再び始まる中国の台湾侵攻の準備。

「テセウスの船」女優・芦名星さん(36)が小泉孝太郎と破局して自殺したのか。

韓国の原発6基が台風で緊急停止しました。

コロナ禍での国勢調査スタートに早くも不満の声が続出しています。

女優の芦名星さんが、東京都新宿区の自宅マンションで首をつっている状態で亡くなっているのを親族が発見しました。
芦名さんは、10月開始のテレビ朝日系ドラマ「相棒 season19」などに出演。

雑誌グラビアにも登場するなど、精力的に活動していただけに、突然の訃報に衝撃が走りました。

自殺する方がいる一方で、生きたくとも生きられない環境で一生懸命生きている人がいる。

私は町会の副会長ですが、総会で必ず指摘されることがあるにも係らず会長は「悪しき前例主義」から逃れられないでいる。

.. 2020年09月30日 09:18   No.2037008
++ タク (社長)…1532回       
居酒屋はトイレ掃除チェックリストで店の将来性がわかると言います。

東京ディズニーランド・シー従業員の賞与7割削減で契約社員は配置転換となりました。

100歳以上8万人超えの9000人増、女性9割です。

どんなに言いにくい場面においても、正しいと思う判断しなければならない時は、自分の信念を貫き通すことが悔いの残らない最善の道だと信じています。

河野行革相は、未明の就任会見慣例をやめたらいいと批判しました。

都心の酒場では、時短解除でも客足戻らず。

少年ジャンプ人気漫画原作者、別の強制わいせつで起訴されました。

安倍前首相、官邸をあとに 通算在任3188日で終了しました。

菅氏は刺青の男なのと写真を一緒に指撮影していたなどいろいろ批判ある桜を見る会の中止を表明しました。

インドの感染者、500万人超す、新型コロナイルスの拡大ペースが加速 しています。

中国籍の男らが、金の延べ板の刻印偽造していました。

共産党が立憲民主党の枝野氏を首相指名すると言う他党への投票は22年ぶりです。

首相指名で小泉進次郎氏への1票は丸山穂高議員でした。

スカイマーク、ボーナス見送り、通勤定期も廃止となりました。

プレイステーション5は、11月12日発売、49,980円です。
FF16、PS5に供給、人気RPGの最新作が発表されます。

日本と旭日旗への韓国のしつこい暴言に何故かフィリピンが激怒しました。

抗がん剤は一生飲み続けないといけないのか。私はやめたら体が楽になりました。

菅政権は消費税アップして日本を壊し税収を減らすのであろうか。

立憲民主党の枝野幸男代表は、菅義偉首相が令和3年以降の首相主催の「桜を見る会」を中止する意向を表明したことについて「過去の問題に対して臭いものに蓋をするのではなく、しっかりと明らかにしてほしい」と批判しました。桜を見る会に招待されていて詐欺が拡大した、ジャパンライフ元会長らを詐欺容疑で逮捕されました。

カラオケ業界が「もう限界」だと閉店500店を超しました。
3密にならない窓開けてカラオケし無理ですね。

男に胸触られた20代女性が逃げ込んだ交番でさらに被害を受けました。

ジェットスター国内線が片道500円と破格の安値です。

.. 2020年09月30日 10:54   No.2037009
++ タク (社長)…1533回       
390mと日本一高いビル「Torch Tower」が東京駅周辺に建つそうです。

名古屋港でヒアリ700匹超が土中へ出入りを確認 しました。

俳優の芦名星氏自殺かどうか、警視庁が死因を調べるそうです。

電子決済のPayPayを使用すると中国に個人情報が流出すると言います。

中国の米軍技術導入にバイデン氏の息子が関与しているかもしれないという。

中国の内モンゴル自治区でモンゴル語教育が抹殺されようとしているといいます。
放牧文化も制限を受けるなどモンゴル文化を失いつつある中で、最後の砦がモンゴル語ですが、中国共産党政府による「中国化」が強引に進められているのです。既にチベット、ウイグルで民族浄化、文化抹殺が行われ、それが内モンゴルにまで及んでおり、日本をはじめとして世界で反対運動が行われています。南モンゴルクリルタイの幹事長のオルホノド・ダイチン氏の話です。

戦争こそが米国の景気対策、軍産複合体は中国に的を絞っています。

人間は泣いて生まれて、死ぬ時も泣いて死んでゆきます。

さらに、おむつで始まって、おむつで終わります。

日本競泳界のホープ、瀬戸大也選手に不倫疑惑が報じられました。
都内のラブホテルで、黒髪長髪の20代半ばと見られる女性と逢っていたようです。
ドケチラブホ不倫で東京五輪内定取り消しか。デリヘルの可能性も。

化粧品代、月8千円でも使いすぎ。

少年が動物園の金網に穴あけ、サル70匹逃げました。

元TOKIOの山口達也容疑者を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。

韓国、福島第一原発の処理水の海洋放出に懸念を表しました。

プリペイドカード悪用でゆうちょ銀、送金機能が廃止されました。

ミュージカル「刀剣乱舞」東京公演は、関係者の新型コロナウイルス感染で中止になりました。

TIME100人に大坂なおみ選手と伊藤詩織さんが入りました。

.. 2020年09月30日 11:19   No.2037010

■--2020年9月18日(金)
++ 山崎久隆 (社長)…982回          

現在の原発稼働状況
 |  稼働中は大飯4、高浜4、玄海4の3基
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

電力会社名 号 機 状  態  運転開始日 停 止 日 出力(万kW)

関西電力 大飯3 定検停止中      2020.07.20 118
      大飯4  運転中  2019.10.11      118
      高浜3 定検停止中  2020.01.06   87
      高浜4  運転中  2020.02.26 87
四国電力  伊方3 定検停止中  2019.12.26   87
九州電力  玄海3 定検停止中  2020.09.18   118
玄海4  運転中  2019.11.20 118
      川内1 定検停止中  2020.03.16 89
      川内2 定検停止中  2020.05.20 89
 合 計  9基   3基             323/824

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは一月程度
 違いがある。
*運転可能な9基の原発のうち稼働中は3基(33%)で、その出力は
 824万kWに対して323万kW(39%)
.. 2020年09月19日 06:56   No.2029001

++ 坂東喜久恵 (大学生)…83回       
今一番ホットな原発問題を考える 「六ヶ所再処理工場問題」-
 |   その2 危険がいっぱい  壮大な無駄  
| 9/26(土)「山崎ゼミ」にご参加を!
 └──── (たんぽぽ舎会員)

○学習会「六ヶ所再処理工場問題」-その2 
 講 師:山崎久隆さん (たんぽぽ舎共同代表)
 日 時:9月26日(土)14時より17時       
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

 「六ヶ所再処理工場問題」-その1は7月4日(土)に開催されました。
 5月13日に原子力規制委員会は六ヶ所再処理工場が新規制基準に「適合
している」とする「審査書案」をまとめた。(実質の許可)これに対して
のパブリックコメントで指摘した問題を中心にじっくり学習しました。
 しかし、講師・山崎さんは「まだ半分しか話せなかった。!」
 7月29日再処理事業の変更許可について「変更許可案」を決定した。
これにより形式的には再処理工場の創業が可能となる設置変更が許可さ
れたが、あっという間に1年延長した。
 六ヶ所には再処理工場だけでなくいろいろな施設も計画されている。
問題だらけの再処理施設をしっかり学習しよう。

.. 2020年09月20日 08:02   No.2029002
++ 浜島高治 (大学院生)…117回       
東海第二原発(日本原電)の2022年12月再稼働を止めよう!
 |  -9/18銀座キラキラデモの準備と横断幕・のぼり旗
 └──── (たんぽぽ舎運営委員)

〇コロナ自粛で大衆行動が制限されて来ましたが、大阪出身で墓が東の
生駒山の麓にあり、9/6御堂筋デモは3回目の成功体験でしたので、
せっかくの9月18日(金)銀座デモは皆さんに訴えるものにしたい
願いでした。
 9月2日(水)の東電本店合同抗議行動では、中央横断幕の
「帯LED」ライトが、暗くなった後半に明るく輝き、皆さんに
好評でした。

 乱鬼龍さんからは、「旗は高く掲げる」べしの提案がありました。
そして、関西・福井中心の木原荘林さんから、柳田さんが特別に
お借りした『老朽原発うごかすな』ののぼり旗が10枚届きました。
 従来からの東電本店合同抗議行動の「帯LED」も生かして、秋葉原
とホームセンターに通って、「モノ造り」短期決戦に臨みました。

〇発光ダイオ—ドLEDが明るく輝く基本は、直流12Vの電源:東電前
も街頭行進でも、建屋設備からの電源を使用できません。それで工夫
して、1.5V乾電池2個直列(スイッチあり)と9V乾電池を繋いで
作りました。
 ところが、秋葉原のお店で安くて明るい「帯LED」見つけ、喜んで
帰ってから点灯したら暗い。ようやく、乾電池は消耗して電圧低下する
ことに気付きました。ケチなので、乾電池は「100円ショップ」でしか
買いませんでした。今回は柳田さんから軍資金提供があり、性能優先で
乾電池を準備しました。見事に明るくなりました。

〇秋葉原の最新品は、1800円の10m点列で、同一ライトが三色に
キラキラ点滅するものです。これを柳田さんが今回特別に作られた先頭
掲げ横断幕に取付けました。但し、1個目はグルグル巻き準備中に短絡
して壊れ、2個目が無事に役割を果たしました。

 長い東海第二原発横断幕には、「帯LED」が輝きました。
先頭左端で持ちましたが、日比谷公園を出て、東電を過ぎて、
…時々消える?
 電源接続2線の片方の接触不良が原因でした。八重洲近くの終点
まで、左手親指と人差指で押さえ続けて無事に役目を果たしました。

.. 2020年09月24日 05:42   No.2029003
++ 浜島高治 (大学院生)…118回       
〇10枚の『老朽原発うごかすな』ののぼり旗専用のポールを造り
ました。前から見ても後ろから見ても分かるように、T字横棒に左右
裏表に2枚取付けました。縦のポールにのぼりを取り付ける
「ちちテープ」は重なりますのでクリップを利用、工夫しました。
 そしてT字棒沿いに、裏も表も輝く「帯LED」を取付けました。
少し重い電池がトップにありますので、ふらつく5本のポールを掲げて
いただいた皆さんに感謝致します。
塩ビパイプを使用した短期間かつ廉価な製作でした。

〇次の課題は、10月7日(水)東電本店合同抗議行動に使用する大横断幕
へのキラキラ取付けです。

.. 2020年09月24日 05:47   No.2029004
++ 菅井益郎 (小学校中学年)…14回       
東京電力に柏崎刈羽原発を再稼働する「適格性」など皆無だ!
 |  事故の被害補償や原因究明をないがしろにしてきた東電経営者が
 |  どうして柏崎刈羽原発を再稼働する資格があると言うのか
 |  福島第一原発事故から9年半、
 |  東電幹部はひとりも経営責任をとっていない
 └──── (柏崎巻原発に反対する在京者の会)

◎ 福島第一原発事故から9年半、東電経営陣は事故の責任をとって
いない。それなのに原子力規制委員会の更田豊志委員長は、東電が柏崎
刈羽原発を再稼働する資格があるとお墨付きを与えた。
 東電が原子力規制委員会が指示した通り7項目を確約した念書(保安
規定に盛り込んだ)に社長署名をして提出したからだという。
これはまったくのお笑いである。地元住民からすればそんな確約は
まったく当てにならない代物である。

◎ 東電は福島第一原発の炉心溶融についてさえ新潟県が設置した事故
検証委員会が究明するまで隠し通してきたし、また溶融核燃料の状態
さえ把握出来ていないばかりかその取出方法も確定せず五里霧中の
段階で、事故原因の根本的解明や対策にはほど遠い。
 また、放射能汚染から避難した被害者に対する補償も極めて不十分
で、低水準補償額のADRの裁定さえけとばして来た。
 福島第一原発事故の被害補償や原因究明をないがしろにしてきた
東電経営者がどうして柏崎刈羽原発を再稼働する資格があると言うのか?

◎ そもそも柏崎刈羽原発を再稼働する目的が、福島第一原発事故の処理
費用や損害賠償資金を得るために1基当たり年1千億円の利益を上げる
ことにある以上、「安全性をおろそかにして経済性を優先することは
しない」という第3項目は早晩反故にされると考えられる。
 これこそ福島第一原発事故の真因だからである。
 原子力規制委員会は東電の「適格性」を厳重に監視する責任を負う
というが、東電の経営幹部も原子力規制委員も任期や寿命が来れば
責任を全うしないことになる。

.. 2020年09月27日 08:00   No.2029005
++ 菅井益郎 (小学校中学年)…15回       
 組織として継続するから心配ないといいたいのであろうが、福島第一
原発事故から9年半、東電幹部はひとりも経営責任をとっていない。
 原発の「安全」の証明をした原子力委員会や原子力安全委員会、
旧原子力・安全保安院などの傘下で審査した各種委員会と委員たちも
責任をとっていないし問われれることもなく、ましてや刑事罰などは
受けていない。

◎ 現に起こった福島第一原発事故さえ東電は処理ができていないので
あるから、何を約束しようと柏崎刈羽原発を再稼働する「資格」も
「適格性」もないのである。
 東電は福島第一原発事故から「原発は事故を起こせば取り返しが
つかない」ことを深く学び、柏崎刈羽原発の再稼働ではなく、廃炉の
準備を粛々と行わなければならない。
 それは地域住民の安全と日本の国土国民を守る唯一の方策である。

.. 2020年09月27日 08:05   No.2029006
++ 上岡直見 (課長)…152回       
「夢のリニア新幹線には原発が必要」という
 |  原発推進側の逆宣伝を警戒すべき
 |  (中)リニア新幹線と原発
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

          ※(上)は9/25【TMM:No4037】にて掲載

◎ いつの頃からか「リニア新幹線の運行には原発3〜4基分が必要」
「リニア新幹線のために柏崎刈羽原発の再稼働が推進される」という
指摘がみられる。
 しかし数値的には全くそのような関係はなく、どこからそのような
説が出てきたのか疑問でありファクトチェックの必要がある。
 まずエネルギーバランスからチェックする。最新の統計は2017年の
数字で国内の鉄道全部での電力消費量(貨物除く)16,727(百万kWh)
うちJR東海2,119(百万kWh)である。

 これに対して国内の総電力消費は964,732(百万kWh)だから、国内の
総電力消費に対して鉄道の割合は1.7%に過ぎず、JR東海に限れば
0.2%しかない。
 新幹線を間近で眺めると膨大な電力を消費しているように感じられる
が、実際はこの程度である。逆に言えばこれだけの電力で大量の旅客を
輸送できることは、鉄道がいかに省エネかを示す事実でもある。

◎ 一方で最大電力(ピーク時供給力)の点でも検討する必要がある。
リニア新幹線の列車がフルパワーで走る時の電力消費量は現新幹線の
5倍程度になると推定されている。
 その計算は「速度の2乗」というような単純な関係ではなく複雑な
メカニズムになるが、興味のある方は文献(※1)を見ていただきたい。
 しかしこの数字から「電力消費量が5倍」とか「原発3〜4基分が
追加で必要」という結果には結びつかない。
 列車がフルパワーを出すのは加速時や登り勾配だけで、全行程の
3分の1ていどである。
 また速度が速くなるため、1時間あたり同じ本数を運転しても、
ある瞬間に同時に走っている列車の本数は速度に逆比例して少なくなる。

.. 2020年09月29日 05:53   No.2029007
++ 上岡直見 (課長)…153回       
 さらに現在の新幹線のルートは東海道沿いの主要都市を回っている
ので結構クネクネしているが、リニア新幹線は静岡も浜松も無視だから
距離も短くなる。
 こうした関係から、現在の東海道新幹線の最大電力は、列車本数が
多い時間帯で43万kWh(東京〜大阪間)に対してリニア新幹線では
72万kWhと推定される。
 JR東海でも74万kWhとしておりほぼ同じである。

◎ リニア新幹線は、主に中部電力エリアを走行するとして中部電力の
現状をみると真夏でも供給力が約2,500万kWに対して使用実績は
2,100万kWだから供給余力は400万kWある。
 リニア新幹線が運行されても72万kWだから、浜岡が全停止して
いても中部電力の調整余力の範囲内に余裕で入っている。「原発3〜4
基分が追加で必要」「浜岡が動かせないから柏崎から引くのだろう」
というような推測は全く根拠がない。

◎ 誤ったイメージが流布されているのは、現在の新幹線が膨大な
電力を消費しているかのような錯覚が背景にあり、リニア新幹線は
それより電力消費が増えればさらに膨大な電力消費になるという誤解
によるものではないか。
 むしろリニア新幹線への期待に便乗して「夢のリニア新幹線には
原発が必要」という原発推進側の逆宣伝の可能性を警戒すべきだろう。

.. 2020年09月29日 05:59   No.2029008
++ 柳田 真 (社長)…584回       
再処理工場を止めるために-山崎久隆さん熱弁
 |  新規制基準適合性審査とは何かを知る
 └────  (たんぽぽ舎共同代表)

 9月26日(土)、「スペースたんぽぽ」で山崎久隆さんの「再処理工場
を知るために」講座(山崎ゼミ)が開かれ、2時間余の熱弁でした。
 当日の詳しいレジュメ(A4版22頁)ができていますので、その目次を
紹介します。これだけでもかなり中味がよくわかります。
 本人はだいぶ、苦労して書き上げた文章と聞いています。
 目次は1から25まで。

=目次=
1、核燃料サイクルは未成立
2、深刻な乖離 リスクとベネフィット
3、技術的能力の欠如
4、原燃の経験とは事故の経験のこと
5、火災対策の欠陥
6、「可燃性の資材を使ってもかまわない」危険施設
7、地震想定はやはり過小評価だった
8、断層の切り捨ては許されない
9、耐震重要度分類の誤り
10、地盤の評価も失格
11、津波評価はゼロ査定
12、外部からの衝撃とは何か
13、火山評価の欠陥
14、外部火災評価が甘い
15、想定しない根拠だけ述べる「航空機落下」
16、「その他の自然現象」で「過去の観測記録」に基づく対策は不十分
17、「自然現象の組み合わせ」に「津波」がなく周辺火災との
  組み合わせの影響評価が恣意的
18、再処理施設への不法な侵入を十分考慮していない
19、火山灰は除去できるのか
20、臨界事故も実質想定しない
21、特重施設・設備は存在しない
22、蒸発乾固の対策はどこにある
23、いわゆる「テロ対策」のおかしさ
24、重大事故時の人員配置計画は絵に描いた餅
25、審査側の誘導で通る審査とは何か

.. 2020年09月30日 05:32   No.2029009
++ 木村雅英 (社長)…449回       
「戦犯」東京電力の適合性を認め私たちを
 |  危険にさらす原子力規制委員会
 |  〜柏崎刈羽の「7つの約束」の猿芝居終了、
 |  事故再発を防げない規制委〜
 |  原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会! その232
 └──── (再稼働阻止全国ネットワーク)

 9月23日にとうとう原子力規制委員会が定例会議で東電柏崎刈羽6,
7号機の「合格」を認めた。
 朝日新聞が定例会議直後に次の様に報じた。
 <「東電スペシャル」丸のみした東京電力 審査異例づくし
 あれだけの大事故を起こした事業者に再び原発を動かす資格がある
のか。東京電力の「適格性」は、福島第一原発事故の反省から生まれた
原子力規制委員会の最重要課題の一つだった。柏崎刈羽6、7号機
(新潟県)の審査で規制委は、安全最優先の姿勢など基準のないものに
ついても「東電スペシャル」(更田豊志委員長)として異例の要求を
重ね、了承に踏み切った。
 東京電力の「適格性」認める 規制委、柏崎刈羽再稼働で…>
https://www.asahi.com/articles/ASN9R3K6JN9QULBJ008.html 
 NHKも同日夕刻に<東電 柏崎刈羽原発 再稼働への
規制手続きがほぼ終了>と報じた。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012631081000.html 

 「その224」他で述べたように、柏崎6,7号機の審査において、
「あれはあれこれはこれとはいかない」と言っていた更田委員長が、
設置変更許可・工事計画認可の合格を認めるに当たって「7つの約束」
を東電に指示し、保安規定審査での東電に何度も文書を書き直させて
合格としたのだ。柏崎刈羽合格を与える為の規制委と東電との猿芝居が
とうとう終了した。
 

.. 2020年09月30日 08:01   No.2029010
++ 木村雅英 (社長)…450回       
 東電は、旧トップがイチエフ(福島第一原発)事故で刑事告訴され、
事故原因追及も不十分(新潟県が検証中)であり、イチエフの廃炉・
汚染水対策ロードマップを5回も改訂して目途が立たず、一方でADR
の11の仲裁和解案を拒否し19以上の損害賠償裁判を訴えられ、
アンダーコントロールの嘘が明らかになった中でトリチウム等放射能
汚染水を海に流そうとして福島県民の怒りを買っている。こんな会社に
原発を稼働させる資格は絶対にない。

 当然、この日の記者会見で質問がこの問題に集中した。そこで更田
委員長が聞きずてならないことを言ったので紹介する。
 共同通信記者が、今回の保安規定に具体的対策(情報を社長に上げ
させるなど)がイチエフ事故前に明示されていればイチエフ事故はどう
だったのだろうか? と質問。

 更田委員長は次のとおり回答した。
 <東京電力福島第一原子力発電所事故の以前から、そのときその
ときに議論されている技術的な内容がトップに伝わっていて、トップの
意見なり判断を仰ぐような形になっていて、それでは、どういった対策
が取れただろうかと、これは難しいところだというふうには思います。
そして、確かに東京電力福島第一原子力発電所に事故以前に改善を
図っておくべき余地があった部分もあるだろうけど、一方で、それと、
災害の規模というのが極めて大きかったので、それと事故が防げたか
どうかという議論はまた別物だというふうに思いますし、これは委員会
や委員長としてではなくて、技術者として思いますけれども、あの時点
での判断で、何らかの事故への対策が取り得たかもしれないけれども、
事故が防げたとはちょっと考えにくいですね。東日本大震災以前にあの
規模の津波を予測して、それに耐えられるだけの対策をというのは、
なかなか考えにくいと思います。>

.. 2020年09月30日 08:10   No.2029011
++ 木村雅英 (社長)…451回       
 事故前の規制当局(原子力安全・保安院)と東電トップをかばおうと
するのは同じ原子力マフィア仲間だから想像できるが、なんと規制委の
「新規制基準」や審査や今回の保安規定対策をしてもイチエフ事故は
防げなかったと言っているではないか。
 当然、記者は更に鋭く追加質問した。
 記者<やはりそのリスクを把握するにもやっぱり限界があって、対策
にもある程度やっぱり限界があるというのがそれが大前提でこれからの
経験の運用なり、ほかの事業者かもしれないですけど、そこはやはり
1F(イチエフ)のようないわゆる想定外が来たら当然対応はできない
ということになるのですか。>

 更田委員長<これは繰り返し申し上げていることですけど、その安全
の対策に終わりはなくて、さらに、想定外がないというふうに考える日
はこないのですね。何かを考えれば、集合は全体にどんどん大きく
なっていくかもしれないけど、必ず補集合は存在して、想定外は常に
あると考えて、私たちは規制に当たるべきだし、事業者は運用に当たる
べきだし。ただし、要求が青天井になるわけではないし、対策も青天井
の対策が取れるわけではない。危険は常に残るのだという意識は、これ
は消えることはない。>

 確かに以前から原子力規制委員会は「絶対安全」を保障していない。
それでも、イチエフ事故に対する保安院や東電の判断を良とする規制
委員会が、これから起こりうる新たな地震・火山・津波に対しても
今の規制では何ら安全を担保できないのだ。
 だからこそ、私たちが言うように原発稼働を止めるしかないのだ。

.. 2020年09月30日 08:30   No.2029012

■--今後の日米安全保障条約
++ タク (社長)…1520回          

日米安全保障条約の核心と言える部分は第5条と第6条でしょう。その中心部分には、日本の防衛のために米国が協力すること、そのために米国が日本に基地を置くということです。第5条の中の「日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃」というくだりは重要で、日本にいる米国の軍隊が攻撃されたときにも日米が共同に防衛にあたることを説明しています。

また第6条にある、いわゆる米軍の地位に関する条文も、基地問題などに直結する重要なものなのです。 初代日米安全保障条約が締結されたのは、サンフランシスコ講和条約と同時です。日本が米国による占領から脱して独立国としての道を歩むとの、米国による日本防衛には表裏一体となった深い関係があるのです。

この頃の、アジアはソ連・中国による共産化の風が吹き荒れていました。米国はこれに対抗するために日本本土の基地を欲していたのです。 早期に独立したい日本と、基地を確保したい米国との間で意見が一致して、このような日米安全保障体制が生まれたのです。 条約の中で不平等とされるいくつかの条約についての改正が行なわれました。

改正を行なった内閣は、強権的な政治から国民の不信を買いました。日本が第二次世界大戦で敗戦して二度と戦争はしませんと反省をもとにした平和憲法にもかかわらず、東西対立が激しくなる中で、米国への軍事協力になる安全保障条約を承認することに、強行に反対をしたのは、ベトナム戦争です。

平和を願う日本国民は政治権力に反対し、安保承認の反対を目指して、反戦運動が広まっていくのです。この反戦運動は、基地問題とも絡んで、学生だけでなく一般人の関心を呼び、首相の訪米に反対する羽田空港での闘争や佐世保へのエンタープライズの入航反対闘争では、近所の主婦が、学生に対しておにぎりをつくり、応援をする姿が見られました。

学生の反乱に対して国は、その権力を行使し、大学闘争への国家権力介入を国会で決議しました。権力により抑えこまれた学生たちの一部は、自分たちの思想を実現するために、よど号ハイジャック事件、連合赤軍リンチ事件、浅間山荘事件を引き起こすことになるのです。
.. 2020年09月25日 08:09   No.2034001

++ タク (社長)…1521回       
平和を求めるという気持ちで、この運動を行ったことには納得するところもあるのですが、平和を求めていたにもかかわらず、死者を出すような結果になったことにはとても残念です。その背景には日米安全保障条約という問題があったのです。 その後、大規模な反対運動が引き金になり内閣は総辞職しました。

現在、安全保障体制は相互協力を強める方向で継続してきました。安倍首相は退任しますが、今後も日米安全保障条約がアジアでの米国の影響力の基盤となり続けることに変わりはないでしょう。そして日本は、米国の奴隷として国が衰退するまでお金を出し続けることがよいのか。在日米軍に撤退して頂き日米安全保障の破棄がいいのか。難しい局面を迎える事となるのです。

.. 2020年09月25日 08:17   No.2034002
++ 上岡直見 (課長)…150回       
リニア新幹線は地形に沿って走行する「支持型」の交通機関
 |  (上)リニア新幹線の技術的な位置づけ (3回の連載)
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

◎ 新型コロナを契機に改めてリニア新幹線の是非が問われている。
大井川の水問題をめぐる静岡県知事とJR東海の対立も注目されている。
 環境面・安全面・採算面などあらゆる側面からみてリニア新幹線の
妥当性は疑わしいが、工事はやりやすい場所から手をつけて進んでいる。
 沿線の住民は「リニア新幹線沿線住民ネットワーク」を中心に、
さまざまな運動・裁判などを通じてリニア新幹線を止めるべく
活動している。

◎ ここで一つの懸念は、リニア新幹線に批判的な人の中でも必ずしも
正しい知識が普及していないことである。脱原発では「原子力は怖い」
というイメージだけではなく、ファクトチェックの積み重ねが運動の
大きな力になってきたように、リニアに反対するにも正しい情報が
必要になる。
 たんぽぽ舎でもリニア新幹線に関心が寄せられているので、
(上)リニア新幹線の技術的な位置づけ、(中)リニア新幹線と原発、
(下)知られていない多くの問題点として連載(3回の予定)として
要点を解説したい。

【上】リニア新幹線の技術的な位置づけ

◎ いつ頃からか、誰かが、リニアのことを「浮上式」と言い出した。
これは極めて不適切な言い方であり、ここから多くの誤解が生じている
ように思う。
 航空機は地上の山や谷、カーブなどの地形に関係なく一定高度を
水平飛行する。
 しかし、リニア新幹線は軌道の上を走行するシステムであり、地形に
沿って走行する。在来の鉄道(新幹線)が鉄の車輪・レールで車体を
支えている代わりに磁力で車体を支える点が異なるだけであり、
メカニズムとしては在来の鉄道(新幹線)の仲間と言える。

.. 2020年09月26日 07:41   No.2034003
++ 上岡直見 (課長)…151回       
◎ ちなみにこれと異なるメカニズムの交通機関が、自分自身の浮力で
船体を支える船舶と、揚力で機体を空中に支える航空機である。
 つまり交通機関には「支持型」「浮力型」「揚力型」の3種類が
あり、それぞれエネルギーの使い方が異なる。
 さまざまな乗り物についてエネルギーの使い方を整理したカルマン・
ガブリエリ(KG)線図という整理法がある。
 これは「一定の重量を一定距離動かすのに必要な、時間当たりの
エネルギー」を示したもので、下記のデータをみていただきたい。
こちら

◎ KG線図をみればわかるように、リニア新幹線といっても新幹線
(高速鉄道)のすぐ近くにある。しばしば「エネルギーは速度の2乗
だからリニア新幹線は莫大なエネルギーを消費する」と言われるが、
これは正しくない。
 物理法則としては「エネルギーは速度の2乗」であるが、速度に
逆比例して到達時間が短くなるので、時間あたりのエネルギーは減る。
双方の結果として、エネルギー消費はおおむね「速度の1乗(比例)」
となる。
 現在の新幹線でも時速300km近くで走っているので、リニア新幹線
が時速500kmでも、現在の新幹線よりは増えるがエネルギー消費が
極端に大きくなるわけではない。

◎ もう一つの問題は、現実の交通機関としての使い方の側面である。
「山手線と新幹線と、どちらが電力(車体の重量あたり)を多く消費
するか」と聞かれたら、ほとんどの人は新幹線と答えるのではないか。
 しかし、実際は山手線のほうである。意外に思うかもしれないが、
それでは車で走る場合に「高速道路と一般道とどちらが燃費がいいか」
と聞かれたら、多くの人は高速道路のほうが燃費がいいと経験的に
知っているはずである。
 その関係と同じで、短距離で発進停止を繰り返すよりも長距離を
一定速度で走り続けるほうが効率的になる。単に「速度の2乗」では
説明できない。
 これらの関係がリニア新幹線と原発の問題にもつながってくる。
 次回以降に解説したい。


※10/15(木)学習会
 「21世紀の交通のあり方を問う〜リニア・高速交通から
  低速交通の時代へ」

講 師:上岡直見さん (環境経済研究所代表)
日 時:10月15日(木)18時より21時

.. 2020年09月26日 07:59   No.2034004
++ タク (社長)…1522回       
フットサルのルーツ
フットサルとは、現在は、統一ルールとなっていますが、ルーツを辿ると次のような2種類に大別されます。 一つはサロンフットボールからの流れです。南米を中心にローバウンドボールでプレーしていた競技のことです。

もうひとつはインドアサッカーからの流れです。イギリスから始まり、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアへ広まり、各所ごとに独自ルールでプレーされていました。普通のサッカーボールを使って、壁の跳ね返りも利用してプレーしていました。

1988年にFIFAがルールを制定し、その時から人数も「5人」が正規ルールとなりました。サッカーのミニチュア版という感じのスポーツですが、サッカーとは様々な違いがありますので、ルールを幾つか紹介します。

コートの面積はサッカーの15%くらいです。プレー人数はサッカーの11人に対して、「5人」です。まあ、面積に対してはこんなものでしょう。 ルールで最も大きく違うのは、強い接触プレーが禁じられていることです。

ショルダーチャージやスライディングタックルは禁止です。だから女性でも愛好者が多いのです。バスケットボールのように6回目の反則からは、直接フリーキックというのも面白いです。 スローインではなくキックインというのも特徴です。

他にも幾つかの違いがありますが、バスケットボール同様に攻めては守るって感じなので結構ハードです。20分ハーフが正規ルールですが、年齢が高くなれば、10分ハーフでも十分です。

.. 2020年09月26日 08:17   No.2034005
++ 清水 寛 (中学生)…39回       
≪二酸化炭素温暖化説は原子力産業復活を
 |  目指すための“大ウソ”≫  その6(7回の連載)
 |  広瀬隆氏の「地球温暖化説はSF小説だった
 |  その驚くべき実態」より
 |  「第2章 最近“異常”と感じる山火事、台風などの現象は、
 |  本当に異常なのか」
 └──── (「なの花の会」世話人、「たんぽぽ舎」会員)
  ※「その5」は9月2日【TMM:No4019】に掲載

 「第2章 最近“異常”と感じる.山火事、台風、などの現象は、
  本当に異常なのか」(49頁-62頁)

・山火事が多発しているのは異常なのだろうか…“昔にもっと異常”
2018年のカリフォルニア州の山火事(消失面積15万エーカー)、2016年
のカナダの山火事(火災面積120万エーカー)を温暖化のせいで異常と
マスコミなどは騒ぎ立てる

(過去にもっとすごい山火事)
1988年イエローストーンの山火事の消失面積158万エーカー、1910年の
300万エーカー、1871年の378万エーカーに比べて規模が小さい。

・最近の台風と水害は異常なのだろうか…昔に“もっと異常”
2018年9月関西で風速58mの台風、2019年の台風19号による日本各地
での被害
(過去にもっとすごい台風)
1965年9月の台風シャリーは高知の室戸岬で風速69.8m(日本観測史上
最大風速)、1966年9月の台風18号は沖縄の宮古島で風速85.3m(日本
観測史上1位の最大瞬間風速)
・・・この時期は地球の寒冷期であった
地球が寒い時に台風が最多で、地球が暑い時に台風が最小だった

・海面水位の変化…地球の表面を覆っている地殻の変動が原因
 1923年の関東大震災で、房総半島南端が4m上昇、丹沢山地が
1m減少。
 2011年3月の東日本大震災では宮城県石巻で1m以上沈下。
 (IPCCによる100年後の海面上昇予測(最小値)は20cm前後)

 二酸化炭素による温暖化危機説で煽られてしまいがちであるが、
最近、異常と感じている現象は、昔に“もっと異常”が
あったようである。 

.. 2020年09月27日 08:31   No.2034006
++ タク (社長)…1523回       
宮崎県とは
宮崎市は「よそ者の町」であると言います。メインストーリー・桶通りの商店主は、ほとんどが大分、鹿児島、高知などの他県出身者です。宮崎には伝統がなく、指導層の大部分が移住者であるため、宮崎市民は排他性がなく、開放的で、新しいもの好きの進取の気性が培われてきました。

高天原の本家を巡って、日向の高千穂町を主張する宮崎県と、霧島山の高千穂峰を主張する鹿児島県が今でも争っています。日向には古墳が多く点在し、それが本家の証と主張し、鹿児島は高千穂の位置が証と反論します。ちなみに古墳の多い西都は、清酒発祥の地です。推葉は、平家の落人の里ともいわれています。

宮崎には「のさん」「よだきー」という言葉があります。気分が乗らない、やる気が起きないという意味で、その言葉通り、土地柄も実にのんびりしています。そのスローペースぶりは、他県人にはカルチャー・ショックといえます。

時間管理もおっとりしていて、約束の時間に20分や30分遅れるのは当たり前で遅れても平気な顔をしています。これを「日向時間」というそうです。県民は引っ張ってくれる力強い指導者がいれば、素直についていき、よく働くといいます。

しかしその指導者が病気で休んだりすると、途端にだらけてしまう。つまり指導者によって県民の働きぶりが変わるのです。国道沿いにはパチンコ店と、全国一のブロイラー生産を誇るブロイラー舎が点在しています。働いているのは女性が大半です。

宮崎の女性は積極的で、よく働く、自分の感情をストレートに出すタイプが多いといいます。宮崎は九州にして男尊女卑の考え方が弱いです。そのためか、離婚率はトップクラスとなりました。日南地方のスイートピーは、全国一の生産量を誇っています。

ヒノヒカリは、九州を中心に中国・四国地方や近畿地方など西日本で広く栽培されている宮崎県生まれの品種です。味・つや・香りが良く年間を通して安定した品質を保ちやすいと言われています。

宮崎県美郷町は、ふるさと納税の返礼品として発送した県産黒毛和牛の一部が脂身の多い粗悪品だったとして、町のホームページなどで謝罪しました。私は大阪府の返礼品は肉でしたがとても食えたものではありませんでした。(笑)

.. 2020年09月27日 09:20   No.2034007
++ タク (社長)…1524回       
小話2020年9月分上
換気扇の下や、ベランダでの喫煙、空気清浄機を使用での喫煙なら大丈夫だと思っていませんか。家庭の換気扇ではたばこの煙を完全には外に出せません。ベランダでの喫煙は、タバコの煙や灰が広がり、周囲への影響も心配されます。たばこの有害物質の除去は完全にはできないため、受動喫煙を防止することはできません。吸い終わった直後の4~5回の息には、煙草を吸っているのと同じくらいの有害物質が含まれており、そのまま喫煙者が部屋に戻ると、タバコの有害物質も一緒に持ち込まれることになります。

サードハンド・スモークについて。壁や人などから、たばこの臭いが気になったことはありませんか。サードハンド・スモーク(残留受動喫煙)」と呼ばれており、残留たばこ成分による健康被害のことで、たばこの煙が消失した後にも残る汚染、さらにたばこ煙の残存物質が室内などの化学物質と反応して揮発する発がん性物質による害を含みます。
たばこの害を避けるためには、自分自身が喫煙をしないはもちろん、単にたばこの煙を避けるだけではなく、分煙や禁煙をすすめていくことも大切です。

地質学者が懸念する令和関東大震災と日本沈没の首都直下地震は近いのか。

60兆円を世界にばらまき 成果ゼロの安倍総理は負の遺産で日本は終わるのか。

こじるりは「キングダム」作者にもてあそばれたのか。

千葉で釣り銭注意され傷害疑い、コンビニ店員が逮捕されました。

女性遍歴暴露が完全裏目に出て手越祐也ファンが激減しました。

中国、南シナ海へ弾道ミサイル2発発射 しました。

低濃度オゾンが、新型コロナ感染防止に有効だと藤田医科大が発表しました。

紫外線でウイルス感染を抑制できる小型除菌装置をウシオ電機 が開発しました。

茨城の国内男性最高齢、110歳で死去しました。

王毅外相は新型コロナウイルスの発生源は、中国かどうか不明だと言っています。

兵庫の電車内で女子高生に「足広げるな」と両手で膝を押し閉められました。

熊本でワンピースのルフィ像の経済効果は26億円だと大学生が調査しました。

新型コロナの子どもの感染は6分の1だと、スペインの1900人調査で確認しました。

奈良で宿泊7割引きクーポン1億1千万円が即日完売しました。

「嵐」チケットを定価の8~14倍で転売していた保育士に有罪判決が出ました。

.. 2020年09月28日 05:39   No.2034008
++ タク (社長)…1525回       
安倍晋三首相が難病である潰瘍性大腸炎が悪化して任期途中での辞任となりました。
いろいろと闇の部分がありましたが、同じ特定疾患である潰瘍性大腸炎で若い頃から苦しみ大きな手術をして生死をさまよっていた私にとっては難病でも総理大臣の職務を遂行できるのだと希望の星でもありました。

家族が自宅で亡くなった時に救急車を呼ぶと、遺族はさらに辛い目に遭うと言います。

台湾の日本好きが過去最高になったと言います。

安倍晋三首相の退陣表明を受け、共同通信社が実施した全国緊急電話世論調査で、次期首相に「誰がふさわしいか」と聞いたところ、石破茂自民党元幹事長が34.3%でトップとなりました。
次に菅義偉官房長官が14.3%、河野太郎防衛相が13.6 %となりました。

最大5000円還元のマイナポイント、申し込み低調です。

東映太秦映画村、9月限定で家族連れの子ども、料金無料です。

「としまえん」最後の日曜日 94年の歴史に幕を閉じました。

堺雅人主演「半沢直樹」第7話視聴率は世帯24・7% です。

不平ばかり言っている人間は、同情されるよりも軽蔑される方多い。

安倍首相の7年8ヶ月は、嘘と詭弁に隠蔽の連続だったけど難病を抱えて外交はよくやっていたと思います。

安倍首相は8月28日に特定疾患である潰瘍性大腸炎の再発により、辞任することになりました。7年8ヶ月という長きに渡り、日本国の代表として勤めあげたと言うことは大変なことだった事でしょう。難病に罹患されても一度失敗した方でも国とトップとして活躍できたことは難病患者である私には希望の星でした。感謝を申し上げたいと思います。私は石原莞爾関係でワインを呑みながら語り合った齋藤健先生の赤坂プリンスホテルで行なわれたパーティに出席した時に安倍首相とお会いした事があります。その時の安倍首相はとてもユーモアのある気さくな方だという印象だったのでアベノマスク配布問題で自らも子どものようなマスクをする姿はとてもユーモアのある方だと連想してしまいました。

安倍首相の後継を選ぶ自民党総裁選挙について、石破元幹事長が出馬する意向を固め、菅官房長官、岸田政調会長との3者で争う構図となりました。菅官房長官をめぐって、自民党内では二階派に続き、党内第2派閥の麻生派が菅氏支持の方針を固めました。

.. 2020年09月28日 05:48   No.2034009
++ タク (社長)…1526回       
立憲・枝野代表は、議員会館で喫煙して認識甘かったと言っています。

日本の8月は戦後最も暑く、記録的な少雨でした。

改正道交法施行前、強要罪適用で茨城県守谷のあおり殴打、懲役3年8月求刑しました。

大阪、8月の感染者数は月別最多の4487人です。

世界遺産の金閣寺は屋根の葺き替え工事を12月まで 行ないます。

環境省は、犬の出産回数を6回までに制限するよう業者に規制強化 します。

コロナ禍で消費行動が大きく変化 したスガキヤが大量閉店を発表しました。

「半沢直樹」に出演 していた女優の階戸瑠李さんが31歳で急死しました。

アサリは10月から3月の間が旬です。鉄分やビタミンB12が豊富に含まれており、貧血気味の人や低血圧の人、妊産婦には最適です。

今の世の中、坂本龍馬が言っていた既成概念を破るというのが真の仕事なのかもしれない。

韓国の出生率は0.88で消滅の危機です。
文政権は南北統一での解決を画策するのであろうか。

タトゥー情報ですし店解雇、賠償求め労働審判申し立てがありました。

東京都の新型コロナウイルス対策費が、総額約1兆6000億円になりました。

台風10号は伊勢湾台風規模だと気象庁は甚大な影響の恐れあると発表しています。

台湾でにわかにチェコブームです。チェコ・プラハは素晴らしかった。

ベルルスコーニ伊元首相がコロナ陽性です。


.. 2020年09月28日 05:59   No.2034010

■--差別は恐怖から始まる
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…122回          


  コロナ対策に熱心でないのは患者の多くが有色人種だから?

   前略
 米国内の人種差別は、リンカーン大統領による奴隷解放宣言以来、
根本的な改善はみじんもない。リンカーンは共和党だったのに、
以降の同党リーダーたちは、今日のトランプに至るまで人種差別
主義者が多い。(中略)
 さて、人種差別の最大のモチベーションといえば、「恐怖」
であろう。
 白人には、黒人を奴隷として虐待してきた罪の意識がある。
 スラム街のギャングが暴れるのは、その復讐だと思う。
 一般論として、白人が黒人のコミュニティに接することはまずない。
同国人でありながら、白人は黒人の生活や文化についてはほとんど
無知だ。というよりも、知りたくないし、触れたくもない。この
「無知」が恐怖心を増幅させる。(中略)
 黒人の人口増加を恐れ、制度的に阻止しようという主張も根強い。
   (中略)
 クリントン元大統領は梅毒研究のため、400人の黒人患者を生体実験に
使ったことを公に謝罪した。
 これでは、トランプがコロナ対策に熱心でないのは患者の多くが有色
人種だから、などと言われかねない。まさか本音では?
          (9月17日発行17面、
          中村敦夫「末世を生きる辻説法」より抜粋)
.. 2020年09月19日 07:40   No.2031001

++ 黒木和也 (社長)…683回       
(宮崎県在住)

1.40年超え美浜・高浜2基の安全対策工事完了 関電 福井県は再稼働に慎重
   9/18(金) 19:31配信 「毎日新聞」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/d4413e34cac522a3099f5c3bde6401e0069338a4

2.玄海原発3号機 定期検査で原子炉停止 MOX燃料の一部取り出す可能性も【佐賀県】
  9/18(金) 18:09配信 「サガテレビ」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/213a6d5c3857ad719175da1827e8bc4520553abe

.. 2020年09月20日 08:08   No.2031002
++ 朝日新聞 (社長)…533回       
「素粒子」より3つ

 ・官房長官に就く安倍氏側近の加藤氏。得意技は「ご飯論法」
  問いと答えがかみ合わぬ安倍流話法も継承ですか。

 ・「モリカケに幕を」の宣言に等しい。麻生財務相、荻生田文科相の
  再任。安心してお休み下さい、安倍さん、と。

 ・人呼んで「安倍さん、お世話になりました内閣」。実弟・岸氏も入閣。
  恩義にあつい苦労人ぶりを演出した管氏。
      (9月16日夕刊1面より)

.. 2020年09月20日 08:38   No.2031003
++ 黒木和也 (社長)…684回       
(宮崎県在住)

1.処理水巡り意見書可決 7市町村議会 大気や海洋への放出に反対
  福島市、田村市、下郷町、檜枝岐村、磐梯町、猪苗代町、中島村
  9/19(土)8:35配信「福島民報」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4eaa05beec9f8b08184f161fff611c6d264a19

2.関西電力に苦言、福井県「再稼働の議論を始められる状況にない」
  原発40年超運転の工事完了報告で言及
  9/20(日)15:42配信「福井新聞ONLINE」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c16cdcf6a38db5d7ed8ffdd94b8f3d68205a49f

3.韓国、「日本は福島第一原発の汚染水を海洋放出してはいけない」…
  第64回IAEA総会で懸念表明
  9/22(火)20:11配信「WoW!Korea」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c513856c0dece8f2530f63f205bd9d4a677aaa3

.. 2020年09月24日 08:32   No.2031004
++ 週刊文春 (幼稚園生)…4回       
徹底取材 新総理で誰が笑うのか 菅義偉「親密企業」が
  469億GOTOイート受注
  出馬表明直後から株価急騰 IT創業者から献金
  管ゴリ押し 横浜カジノ中核企業トップから700万円
  最側近森山裕は“管ブレーン”企業株で12億円
  「助言したらパッと採用」経済ブレーンは竹中平蔵
            (9月24日号より見だし)

.. 2020年09月24日 08:37   No.2031005
++ 週刊新潮 (幼稚園生)…1回       
「管総理」の裏街道
  河井案里に1億5000万円投下の“首謀者”
  官房長官 石破の処遇という試金石
  番犬は伊藤詩織さん事件もみ消しの次期警察庁長官
            (9月24日号より見だし)

.. 2020年09月24日 08:43   No.2031006
++ 黒木和也 (社長)…685回       
(宮崎県在住)

1.柏崎刈羽原発7号機の審査終了 原子力規制委員会
  保安規定…どのような場合に違反となるのか、
  罰則適用はあるのかなどはっきりしないまま
  9/23(水)23:35配信「テレビ朝日系(ANN)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/98331ec198ce8f2ef5b96e6e4d1656f36550f22f

2.福島第一原発事故、避難させた先は…伝えられなかった放射能の
 汚染予測、「『殺人罪』ではないか」亡き浪江町馬場町長の怒り
  避難先となった旧津島村には約8千人が身を寄せていた
  9/23(水)7:02配信「withnews」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fe00a52b6f1577cfdb982093b62d491deed204

.. 2020年09月25日 05:50   No.2031007
++ 東京新聞 (社長)…2422回       
リニア新幹線建設の残土と核のゴミ
  政治腐敗のツケが六ヶ所村に押し付けられるのか

鎌田 慧(ルポライター)

 山梨県都留市の見学センターで、リニア新幹線が目の前を疾走する
のを眺めたことかある。時速500キロ、風のように通り過ぎた、と
思いきやすぐまた引き返してくるのが不思議だった。
 7年後に品川-名古屋間を40分で結ぶ、というのだが、静岡県知事も
抵抗していてどうなるか分からない。甚大な環境破壊になるのは
「こちら特報部」でも報じられている。トンネルエ事で発生する膨大な
残土をどうするのか。青森県六ヶ所村にもリニア残土が運ばれる、
との噂がある。
 目下、六ヶ所村に建設されている使用済み核燃料の再処理工場は、
建設工事開始から27年がたって、いまだ完成しない伝説的な工場である。
 「もんじゅ」のように、廃炉宣言は時間の問題だ。
 リニア新幹線は在来の新幹線の4〜5倍の電力を消費する。新潟県の
柏崎刈羽原発はリニア新幹線の電力需要にあわせたものだ、と
山本義隆・技術史研究家が指摘、根源的な批判を加えている(10・8
「山崎博昭プロジェクト」通信)。
 リニア新幹線、9兆円の建設予算のうち3兆円を財政投融資で賄う
ことが、安倍前首相と葛西敬之名誉会長の間で決められた。一企業に
3兆円のハチャメチャな優遇である。JR東海の葛西氏は国鉄民営化
三人組のひとり。核のゴミとリニアのゴミ。政治腐敗のツケが
六ヶ所村に押し付けられるのか。
         (9月22日19面「本音のコラム」より)

.. 2020年09月25日 08:00   No.2031008
++ 黒木和也 (社長)…686回       
(宮崎県在住)

1.核ごみ 揺れる神恵内(かもえない)、寿都(すっつ)の住民
  「海で商売している自分たちは何より風評被害が心配だ」
  9/24(木)6:05配信「北海道新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed6faacaf6a1bc1605cce6985f099502a1c21650

.. 2020年09月26日 08:04   No.2031009
++ 東京新聞 (社長)…2423回       
あちこちで地割れ、崩落
  建屋内の被害も甚大、それが地震や津波のせいか
  爆発のせいか分からない

 東京電力福島第一原発事故(イチエフ)の原因は「想定外」の
大津波によるもので、地震によるものではなかったとされる。
 しかし決して地震の被害は小さくなかった。
 地割れや崩落は、敷地の真ん中辺りの谷の周辺。
 海側道路では地割れや段差が発生し、斜面が崩落して道がふさがれた
地点もあった。

 余震が続く中、作業員は免震重要棟を拠点に復旧工事に出掛けた。
 「24時間、指示があれば現場に行き、常に緊張状態だった。敷地内の
至る所に地震や津波の影響が見られ、資機材を運ぶ際にも、まずは障害
物を撤去するなどし、現場までの道を確保しなくてはならなかった」と
ベテラン作業員のハッピーさん(通称)は言う。

 5、6号機では、地滑りで送電線の鉄塔が倒壊し、外部電源が
断たれた。
 倒壊した鉄塔は、崖を崩して各号機の敷地を造成した際の残土を沢に
捨てた通称「土捨て場」近くにあった。
 1、2号機につながる受電施設も損傷し、早期の外部電源復旧を
難しくさせた。
 このほか原発で使う純水を貯蔵するタンクなどが強い揺れでゆがみ、
配管から漏水するなどの被害が出た。

 「建屋内の被害も甚大だったが、それが地震や津波のせいか、爆発の
せいか分からなかった。10年たとうとしている今も、現場検証が進んで
いないのには怒りを覚える」
     (9月24日朝刊2面「イチエフあの時」3
     福島の10年 事故発生当初編より)

.. 2020年09月26日 08:09   No.2031010

■--9月18日(金)
++ 柳田 真 (社長)…582回          

さようなら原発・日比谷野音-
 |  銀座デモへ参加しよう!
 |  老朽被災原発-東海第二原発の再稼働を止めよう!
 |  老朽原発うごかすな!大阪1600人集会とデモの成功に続こう!
 └────  (たんぽぽ舎、
            とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

◎9月18日(金)18時30分、ぜひ日比谷野外音楽堂集会-銀座デモに
参加しよう
 主催は、「さようなら原発」一千万署名市民の会(鎌田慧、落合
恵子ら7名)です。
 管理者(東京都)から日比谷野音…定員2600席の半分1300人で集会を
やってほしい(新型コロナ対策)と言われています。開場は17時30分、
集会は18時30分より19時15分で45分の短時間、19時15分デモ出発
(銀座へ)です。
 2020年初めての大規模な集会-デモです。
 ぜひ、みんなで参加しよう。

◎「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」は、9月9日(水)第54回
世話人会を開き、9月18日(金)夕方の久しぶりの日比谷集会の成功と
11月27日(金)の日本原電抗議集会(室内)の内容充実を話し合いました。
(11/27集会は今後ご案内します)
 日本原電東海第二原発の再稼働工事が「新型コロナ」下なのに、
ドンドン進行しています。(東海第二原発では1700人作業員体制)

 2022年12月の再稼働(日本原電の説明)を防ぐためにも、首都圏唯一の
原発(実質、東京圏の原発だ)の危険性を市民みんなに訴えよう、その
ために各地のグループ、個人に全力で働きかける。
 9月18日(金)は、ノボリ旗、横断まく(キラキラ付き)、プラカード、
楽器などを工夫してもちより、「東海第二原発NO!」のにぎやかな
デモを実現しよう。
できる限りの「新型コロナ」対策をして、参加しよう。
.. 2020年09月11日 05:22   No.2022001

++ 武笠紀子 (小学校中学年)…19回       
すぐ近くを走る電車からも見えるような
 |  大きな横断幕(原発とめよう)が掲げられ注目された
 |  9/2第84回東京電力本店合同抗議行動に参加
 └──── (反原発自治体議員・市民連盟)

 9月2日(水)、第84回の東京電力本店前の抗議行動に参加しました。
 福島第一原発関連のスピーチ、新潟の柏崎刈羽からのスピーチ、
「止めよう!東海第二原発首都圏連絡会」のスピーチ、「福島を繰り
返すな」の歌での抗議行動など。80人ほどの参加者でした。
 当連盟からは、恒例の申し入れ書を提出。
 最後に、電車(東京電力本店脇を通る山手線や京浜東北線)から
見えるように作った大きな横断幕が掲げられ、注目を浴びました。

.. 2020年09月11日 05:29   No.2022002
++ 坂東喜久恵 (大学生)…82回       
強制撤去された後も毎日休みなく経産省前の座り込み
 | 音楽・アピール・ゲストの発言と盛りだくさん
 |  9.11経産省前テントひろば10年目大集会
 └────(たんぽぽ舎会員) 

9年前の2011年9月11日に原発ゼロを目指し発足した『経産省前テント
ひろば』。強制撤去された後も毎日休みなく経産省前の座り込みが続いて
います。(本当に頭が下がります)
 昨日9月11日は10年目を迎えた日、「10年目大集会」が開催されまし
た。今年は新型コロナウイルスの影響で、記念講演等はできず、経産省前
の抗議を含めた集会のみになりました。
 音楽・アピール・ゲストの発言と盛りだくさん。「オープニング・クロ
ージングの音楽」の間17時から19時まで、熱気のあふれるアピールが続き
ました。ただ、ゲストも忙しい方が多く、プログラム通りにはいかないこ
とも多く“あ、今度はこの方だ”がいっぱい。
 国会議員は菅直人衆議院議員(元総理)、福島みずほ参議院議員(社民
党党首)。講談師の神田香織さんと共に宣伝カーの上でしっかり応援の発
言。しかし、日も短くなり暗くなってからは、落合恵子さん他、高齢者も
多く宣伝カーの上に上っての発言より、前で発言の方の方が圧倒的に多く
なりました。上でアピールされた河合弁護士、鎌田慧さん。お元気です。
又、神田香織さんに託され、創作講談「フクイチひとり語り」を語られた
高橋織丸さん。心に染みました。たんぽぽ舎の柳田・山崎両代表も挨拶と
福島の汚染水問題と経産省・国の問題を提起。福島から、反原発運動団体
からの発言と盛りだくさん。
テントひろばならではのアピールは、1週間各曜日の座り込み担当者か
らの発言でした。人数だけでなく各曜日のチームで個性があり、続けてき
た苦労が伝わってきました。事故から10年目、みんなご多分に漏れず抱え
ているのは「高齢化」。無理せず続けていくために多くの人の参加応援は
必要ですね。
 心配していた雨も降らずほっとしました。今日も座り込みは続いています。
 
 ※10年目大集会の様子です。前半中心に5分くらいでコンパクトにまと
  められています。
   9人の遺影を前に三上治さんが語ります。撮影=レイバーネットTV。
   https://www.youtube.com/watch?v=PDNw84s9Jj

.. 2020年09月13日 07:53   No.2022003
++ 山田和秋 (大学生)…93回       
新型コロナ騒ぎ、台風、酷暑を乗り越えて、1600を超える人々が結集
 |  9月6日「老朽原発うごかすな!大集会inおおさか」に参加(報告)
 └──── (「なの花の会」世話人代表)

一日目(6日)
・新型コロナ騒ぎ、台風、酷暑を乗り越えて、1600を超える人々が結集の
集会、引き続き御堂筋デモ、長時間の行動に参加。
・今回は市民団体や労働団体の組織参加は自粛されたが、それでも脱原発
を目指す市民の熱気溢れるデモは道行く人々に「老朽原発をうごかすな」
を強く訴えた。東京圏から28人も加わり、集会を盛り上げた。
・私も学生時代の友人二人と一緒に最後まで行進した。
・この日は天候も激変、灼熱の暑さからデモ終盤は豪雨に見舞われ、全身
びしょ濡れ、大変な目に遭った。
・困難な時期、多くの団体を回り、参加を呼びかけた主催者の木原壮林さ
んグループの努力が実り、大会を成功させた。

2日目(7日) 
・翌7日「再稼働阻止全国ネットワーク」高槻市内の会場で相談会を開い
た。東京圏、関西圏、茨城県、鹿児島県などから32名が参加。
 朝9時から午後4時近くまで5つのテーマを熱心に討論した。
・木原壮林さんの「老朽原発(高浜、美浜)再稼働の問題点と9.6集会の
取り組みの報告」はスライドを使用して、素晴らしい完璧な報告で感嘆した。
・それに対して、コロナ問題については消化不良で、私はコロナの感染は
ほぼないと主張したが反対意見もあり、次回に持ち越された。
(「なの花の会」報告より)
  

.. 2020年09月13日 07:59   No.2022004
++ ひろせしんじ (小学校低学年)…6回       
9/18(金)さようなら原発・日比谷野音集会-銀座デモ
 |  デモの脇を自転車で走りませんか
 └──── (ピースサイクル全国ネットワーク)

   「9.18さようなら原発 首都圏集会」

 9月18日(金)18時30分〜日比谷野外音楽堂集会(開場は17時30分)
       19時15分〜デモ出発(銀座へ)

 僕は、17:30から馬喰町で準備して、17:45に日比谷に向けて
出発の予定。
 久しぶりに東京でドラム缶をひくつもり。
 もし、ひいて貰えるなら、ドラム缶貸し出せるもの1つあります。
 岡野さん制作の「核電帰齢」(背中に文字)の黄色いTシャツを
着る予定。

.. 2020年09月15日 05:47   No.2022005
++ 中井はるみ (幼稚園生)…2回       
東電千葉支店前「11行動」、6年目へ!
  9/23千葉避難者訴訟第二陣控訴審2回目の傍聴を

 私たちは福島の事故を風化させてはならないと、2014年9月11日に
東電千葉支店前で「核廃絶・全原発廃炉」をかかげビラまきを始め、
今年の9月11日で丸5年を迎えました。
 毎月11日、12時から13時まで東電千葉支店前(中央区富士見町)で、
雨のときは千葉駅前でおこなっています。
お近くの方は、ぜひご参加下さい。

 また私たちは福島から千葉に避難したかたたちの避難者訴訟を支援
しています。第一陣の控訴審は先頃結審、第二陣の控訴審の2回目が
9月23日2時から東京高裁101号法廷であります。
 12時半から門前集会、13時10分から傍聴整理券配布、30分締切抽選の
予定です。
 国の責任を認めなかった一審判決を覆す闘いに、ぜひご参加下さい。

 連絡先:忘れまい3・11!反戦・反原発の会/千葉
      (連絡先080-4054-3300)

.. 2020年09月17日 07:55   No.2022006
++ たんぽぽ舎 (社長)…808回       
9・30東海村JCO臨界事故から、21年
 |  事故の教訓を生かせない政府に抗議を!
 |  放射線被ばく事故の原点から、考えよう!
 |  臨界事故に怒る、臨界事故を忘れない
 └──── たんぽぽ舎

◎追悼と抗議集会のご案内

 2000年の1周忌から毎年、9月30日に追悼と抗議集会を開催。
 今年は、事故から21年。絶対に「事故の教訓を、忘れない」!
 東海第二原発の20年運転延長反対、再稼働を阻止しよう!

 日  時:9月30日(水)午前10時から11時
 場  所:経産省別館前(飯野ビル側:経産省前テントの反対側)
 内  容:経過説明、抗議アピール
      もくとう(事故発生時10:35より)
 よびかけ・連絡先:たんぽぽ舎

 献花-追悼の花を用意します。(実費200円の負担をお願いします)
 ※喪章等をお持ちください。

 1999年9月30日午前10時35分ごろ、茨城県東海村にある「核燃料加工
施設=JCO・東海事業所」で臨界事故が発生しました。
 高速炉「常陽」に使用する濃度の高い《原発の4〜5倍の濃度》
ウラン燃料を混合している時でした。
 作業に当たっていた3名のうち、大内久さん、篠原理人さんの2名が
大量の中性子線等を浴びて亡くなりました(1名は重傷)。

 また、東海村の住民をはじめとする多くの人が被ばくしました。
 政府と原子力ムラは、この事故をきちんと検証せず、この事故を
作業員のミスとして、労働者に責任を負わせ、被ばくに対する対策も
おざなりにして、原子力推進政策を強引に続けました。

 このことが、2011年、東京電力福島第一原発が大事故を起こし、
多くの住民や生物たちを過酷な状態に追い込みました。
 また、同じ東海村にある東海第二原発は、2018年11月27日、40年を
迎えた老朽原発です。
 この“3・11地震で被災した”原発を、20年運転延長し、再稼働
準備をしています。絶対NO!です。
 福島第一原発事故の収束も、汚染水対策もまるで出来ていない
まま、休止している原発を、強引に次々と再稼働しようとする政府の
方針は許せません。

たんぽぽ舎
   〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2
              ダイナミックビル5F
       TEL 03-3238-9035 

.. 2020年09月18日 17:06   No.2022007
++ 柳田真 (部長)…191回       
さようなら原発首都圏集会に1300人、サイレントデモ
 |  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会300人声出しコール
|  キラキラ光る横断幕・のぼり旗-銀座デモで訴え
 └────(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会・たんぽぽ舎)

○さようなら原発首都圏集会が9月18日(金)夕方、日比谷野外音楽堂で
開かれ1300人が参加しました。会場入り口ではコロナ対策の検温(自動
サーモメターで)をしました。
落合恵子さん(作家・呼びかけ人)が主催者挨拶、佐高信さんが飛び
入り発言、フクシマの訴え、六ヶ所再処理工場問題の訴え、東海第二原発
再稼働の不当性と裁判での闘い、地元での活動を相良衡さん(茨城平和擁
護県民会議)が報告、などがあり最後に閉会挨拶が鎌田慧さんでした。
○今回の日比谷集会は春の集会がコロナで中止になったので、今年初めて
の大集会でした。恒例の労働組合の参加がほぼない中で、1300人集まりま
した。そのうちの東海原発NO!の隊列は300人(3列×90人=270人プラ
ス街頭でのチラシ配布など)で、「東海原発NO!」を訴えました。
 同時に道行く人に東海原発の危険を訴えるやさしいチラシ(改訂版)
“えっ!知らなかったの?あなたの近くのキケン原発!それが東海第二
げんぱつ”という女の子の絵のチラシを配りながらデモ行進をしました。
コロナを警戒し、配布者は薄い手袋をしてチラシ配布。
 宣伝カーがないため、ハンドマイク数台でアナウンスとコールをし、都
民に訴えましたが、距離を取って300人にもなると、ハンドマイクだけで
は限界がありましたが、みんなよく頑張りました。
 解散地では、次の行動の日程アピール(10月7日(水)原電本店・東電
本店抗議、11月27日(金)屋内集会)してすぐ解散しました。
○とめよう!東海第二原発首都圏連絡会はコロナ下でも活動を工夫して続
け、萎縮せず2020年の1月2月3月4月5月6月7月8月9月と、9ケ月の毎月行動
(第1水曜日に日本原電本店前行動)を実行してきました。 東電本店合同
抗議実行委員会がその後に行動。50人-80人でしたが、毎月大衆行動をし
てきた実績があります。その蓄積の上に9月18日(金)には300人列の大き
な隊列ができて、東電本店前や銀座で皆でコールし訴えました。

  ○9.18さようなら原発首都圏集

.. 2020年09月20日 07:33   No.2022008
++ 冨塚元夫 (社長)…281回       
さようなら原発首都圏集会@日比谷野音と銀座デモに参加して
 |  東海第二原発は稼働40年をこえた老朽原発
 |  2022年12月再稼働に向けて着々と工事
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

◎ 9月18日(金)、久しぶりに日比谷野外音楽堂で反原発集会が
開かれました。会場定員の約半分1300人が参加しました。
 久しぶりに、 落合恵子さん、佐高信さん、鎌田慧さんの声を
聴きました。福島の訴え、六ヶ所再処理工場問題の訴え、東海第二原発
再稼働反対茨城の発言などもありました。
 東海第二原発は稼働40年をこえた老朽原発で、大震災の時、あと
50センチのところまで津波が襲って、メルトダウンを食い止めるのに
3日間かかったという被災原発です。それにも関わらず、日本原電は
2022年12月再稼働に向けて着々と工事を進めています。

◎ 主催者(さよなら原発10000万人署名)は静かなデモを呼びかけ
ましたが、デモ第5グループ(「止めよう東海第二原発首都圏連絡会」
が中心)は、元気にシュプレヒコールを行いながら銀座をデモを
しました。
 皆マスクをして、いつもより左右前後の距離を空けて行進しました。
 また沿道の市民にチラシを配って、東海第二原発再稼働阻止を
呼びかけました。
 (後で、沿道チラシ担当の方から聞いたら「受け取り」がよかった
とのことでした)
 参加者の人々も久しぶりに見る顔が多く、皆さん生き生きとした表情
でした。
 いままで抑えられていたものが解き放たれて自然に元気が出たよう
でした。

◎ 9月22日の東京新聞21面によりますと、「民間医療情報サービス
会社が全国の医師に実施したアンケートによると、回答した医師の
4割近くが新型コロナウイルス禍での生活環境変化によって
「精神疾患」が増加したと回答しています。
 具体的には「うつ状態、悪夢を見る、常にコロナにおびえている
精神状態」などが挙げられています。
 新型コロナウイルスを事実以上に危険視して、必要以上に行動制限
しているマスコミ報道の結果と思います。

.. 2020年09月25日 05:20   No.2022009
++ 鈴木清司 (幼稚園生)…1回       
「ひろば葛飾」からは5名の参加で
 |  「横断幕」のデビューとなった
 |  気になったのは「気候変動と石炭火力問題について」の発言
 |  原発の排水が海水温を上げていることに触れて欲しかった
 └──── (「ひろば葛飾」)

◎ 「9/18さようなら原発首都圏集会」に参加した。春の全国集会が
コロナ禍で中止になり、今回は首都圏の日比谷野音で夜の集会と
なった。会場入り縁には長蛇の列ができていて、手の消毒とサーモに
よる体温測定をしてから会場に入った。
 都内での大きな集会が開催されるのは久しぶりだったので参加人数を
心配していたが予想より多くてビックリした。
 主催者発表は1300人だった。

◎集会は、木内みどりさんの声が聞けなかったのが寂しかった。
 しかし、新しい松村真澄さんの司会はとてもスムーズに進行されて
いたのではないかと思う。
 主催者あいさつに、佐高信さんの飛び入りでのサプライズ発言が
あり、フクシマから・六ヶ所再処理工場・東海第二原発再稼働の報告
の後、「気候変動と石炭火力発電所問題について」と
盛りだくさんだった。

 一つ気になったのは「気候変動と石炭火力問題について」の発言で、
地球温暖化の原因を二酸化炭素のみに捉えていることに疑問を感じた。
広瀬隆氏や小出裕章氏らが指摘しているように、原発の温排水が
海水温を上げていることに触れて欲しかった。

◎「ひろば葛飾」からは5名の参加で、「横断幕」のデビューと
なった。8月に亀有駅南口のスタンディングでお披露目をしたが、
集会とデモは初参加でした。少し重かったけれども、沿道の人たち
にも目についたのではないかと自負している。

.. 2020年09月26日 07:15   No.2022010

■--地域別最低賃金の改定
++ タク (社長)…1517回          


安倍首相は、最低賃金を全国平均で1000円まであげるつもりでした。働き方改革で雇用の多様性を促進させ、年金支給を70歳まで引き上げようとし、その代わりに企業に70歳までの雇用を義務付けようとしていました。

ところが、日本の人事制度は、定年60歳、ピラミッド型の人口構成の時のままです。一方、日本のホワイトカラーの生産性は先進国中最下位と言われています。雇用や人事制度が旧態依然であれば、ジョブローテンションをよしとし、何らか専門性を持つ努力を怠った人材は、いずれ社会のお荷物になるのではないでしょうか。

さて、厚生労働省より、都道府県労働局に設置されている地方最低賃金審議会がとりまとめた、令和2年度の地域別最低賃金の改定額の答申が発表されました。最低賃金の引き上げを行った県は40県、据え置きとした県が7県となっています。

据え置きとした県には、東京都、大阪府等の大都市も含まれています。引き上げを行った県も引き上げ額は1円から3円と昨年と比較すると引き上げ幅は小さくなっています。中央最低賃金審議会での今年度の目安に関する答申がございます。

「新型コロナウイルス感染症拡大による現下の経済・雇用への影響等を踏まえ、引上げ額の目安を示すことは困難であり、現行水準を維持することが適当」と取りまとめられましたが、若干の引き上げとする結果となったようです。

この答申された改定額は、異議申立てに関する手続きを経た上で、都道府県労働局長の決定により10月上旬に改定される予定です。賃金の改定等が必要になりますので、都道府県ごとの改定額と改定日にご注意くださいませ。
.. 2020年09月23日 05:28   No.2033001

++ 熊本一規 (小学校高学年)…23回       
連載「権利に基づく闘い」その10
 |  新型コロナ第三波では休業補償の義務化が必要
 |  休業補償は財産権(営業権)侵害に伴う営業補償であり、
 |  憲法29条に基づく。
 |  公権力は憲法29条を恣意的に運用している
 |  憲法を活かして権力と闘うことが国民主権の鍵
 └──── (明治学院大学名誉教授)

◎ 新型コロナ第二波は収束に向かっていたものの、最近は感染者が
漸増しています。秋になりましたので、このまま第三波に入るかも
しれません。第三波に入れば、インフルエンザ等特措法を改正し、
休業補償を義務化することが必要と言われています。
 実は、第二波までの休業要請も補償とセットにしなければならな
かったのですが、財政支出を嫌がる国がごまかしてきたのでした。
 しかし、事業者の経済苦は第二波までで限度に達しており、これ
以上ごまかすことができなくなっているのです。

◎ 憲法29条は公権力による財産権侵害には「正当な補償」が必要で
あることを規定しています。休業補償は「財産権(営業権)の侵害」に
伴う「営業補償」にあたります。
 営業権を持つ営業の典型的なものは、「免許や許可を受けた営業」
及び「財産的価値があり取引の対象となる営業」とされています。*1
 ところが、そのいずれにも当たる築地市場の仲卸業者等には、豊洲
移転の際に営業補償は一切支払われませんでした。「営業許可」を
廃止する卸売市場法・卸売市場条例の改悪に際しても同様でした。

◎ 他方で、都市計画道路の拡幅によって店舗が廃業や休業を余儀なく
される場合には、営業権を持つか否かの吟味を経ることなく、必ず営業
補償が支払われています。
 第二波までの休業要請や築地市場の移転の際には営業補償が支払われ
ず、都市計画道路の拡幅の際には必ず営業補償が支払われるのは何故
でしょうか。
 理由は簡単です。後者の場合には、営業補償を支払わなければ道路
予定地での営業が続けられ、公共事業実施が物理的に不可能になるから
です。埋立・ダム等の場合に必ず漁業補償が支払われるのも、漁業
補償を支払わなければ、漁業を続けられて事業が実施できなくなる
からです。

.. 2020年09月24日 08:08   No.2033002
++ 熊本一規 (小学校高学年)…24回       
◎ 要するに、公権力は、補償を払わなくても公権力が困らないか
否かを基準として補償を支払ったり無視したりしているのです。
 これは本来おかしなことです。憲法29条に基づけば、事業実施が困難
になろうとなるまいと、公権力による財産権侵害には必ず補償され
なければならないのです。

◎ 以上のように、現実には憲法29条が恣意的に運用されているのは、
国民が憲法の恣意的運用に気づかなかったり、気づいても黙認したり
しているからです。
 大臣や国会議員等の憲法尊重擁護義務を規定した憲法99条が無視
され、首相によって改憲が主導されるような事態がまかりとおっている
のもそのためです。

◎ 憲法とは、そもそも公権力を縛るためにあるのです。*2
憲法をわがものとし、公権力による憲法の恣意的運用に対して憲法を
活かして闘うことが、権力に憲法を守らせ、国民主権を確立する鍵に
なるのです。
 第三波にあたり休業補償を義務化させることは、大きな意義を持って
いるのです。

*1:「公共用地の取得に伴う損失補償基準要綱」には、「営業補償」
  が規定され、その解説書には典型的な営業権がこのように説明され
  ています。
*2:「立憲主義」とは、「憲法によって権力を縛り、法に基づいた
  政治を行なおう」とする考え方です。

.. 2020年09月24日 08:13   No.2033003
++ 安田節子 (小学校低学年)…9回       
国民の命を支える穀物種子を企業に明け渡す
 |  「種苗法」改定案に反対
 └──── (食政策センター・ビジョン21)

 いよいよ次の国会では、「種苗法」改定案が審議される見通しです。
 安倍政権は2年前、コメ・麦・大豆について種子開発を都道府県に
義務付けた主要農作物種子法を廃止し、合わせて新たな法律で、その
公的機関の研究成果を民間へ提供するよう促しました。
 今回の農家の自家増殖を禁止する種苗法改定は一連の種子に関する
法律改悪のとどめです。

 公的種子をなくし、公的機関が持っていた遺伝子資源、知識、技術を
企業に移転させ、農家から「種取」の権利を奪い取る。
 これにより多国籍企業に米など穀物種子を委ねることになります。
 国民の命を支える穀物種子を企業に明け渡すような国は他には
ありません。

.. 2020年09月24日 08:21   No.2033004
++ タク (社長)…1518回       
総理大臣交代の意味

安倍氏が退陣して、菅氏が首相となりました。安倍氏は潰瘍性大腸炎の悪化が首相を退く本当の要因であると言っていましたが、私には疑問に思える話があります。私も厚生省指定の特定疾患・潰瘍性大腸炎に罹患しており、若い頃ころから苦しんでいました。

潰瘍性大腸炎が悪化して何年か前に手術する時に安倍氏の潰瘍性大腸炎の手術をしたという国立がんセンターの医師に出逢った。その医師の話では、大腸を全部摘出したので再発は無くなった。もう総理大臣を辞職することがないと医師から話を聞かされた。

だが、私は大腸を全部摘出されるのが嫌で国立がんセンターで手術することなく他の病院で手術を受けました。その医師の話が真実なら国際政治的に辞任のタイミングが絶妙に感じたのです。安倍氏は、トランプ大統領のアメリカが中国敵視を強める上で、日中の関係を強化するという微妙な立場の戦略をとってきました。

トランプ大統領が中国敵視をさらに強めている中で、安倍氏はもう中国寄りではいられない状態になり辞任しなければならないと考えたのではないかと思うのです。さらに辞任のタイミングで新型コロナウイルスに関する感染症法の扱いを、これまでの2類相当から、5類への格下げしました。

感染症法の扱いは、分類的には、1類は、エボラ出血熱やペストなどが最も重篤で、5類は季節性インフルエンザなどで最も軽いのです。日本政府は、経済を大恐慌に陥らせる都市閉鎖や非常事態宣言を出すことはしませんでした。だが、トランプ大統領の「ロックダウンをやれ」という圧力があったので緊急事態宣言を出さなくならなくなったと言います。

安倍氏が辞めた後の日本政府は舵取りを変更できるのであろうか。日本政府が感染症指定の格下げを実施する表向きの理由は「軽症者や無発症者で病院がパンクするのを防ぐためであり、新型コロナがインフルや風邪並みのたいしたことない病気だということではない」となっています。しかしながら、死亡する人が世界的に多いのは確かです。

.. 2020年09月24日 08:49   No.2033005
++ タク (社長)…1519回       
日本政府は、安倍氏が辞めるとともに、アメリカ主導の新型コロナ危機の誇張に同調するのをやめていく。日本政府の御用学者やマスメディアは、今後、新型コロナウイルスの重篤性を誇張しなくなってゆく気がします。安倍氏が長期政権を維持できたのはトランプ大統領との親密さのおかげでしょう。

だが、新型コロナウイルスや中国を敵視することや軍事費負担増など、安倍氏の日本に対するトランプ大統領の要求が激しくなり、安倍氏は、トランプ大統領との親密さが日本の国益になっておらず、それがさらに強まると考え、安倍氏とトランプ大統領の絆を消失させるために首相を辞任したのではないかと思うのです。

トランプ大統領との絆だった安倍氏の辞任により、日本政府はアメリカと疎遠になる道を選んだのだと思います。菅総理大臣は、アメリカと疎遠になれば、中国を重視する傾向になるでしょう。果たしてトランプ大統領は2期目が続くでしょうか。

.. 2020年09月24日 09:01   No.2033006
++ 浅野健一 (課長)…177回       
菅内閣の異常な支持率は大政翼賛・偏向報道の産物
 |  「苦労人」「実行力」虚像ばらまく
 |  キシャクラブメディアの犯罪
 |  変節男・河野太郎行革担当相の公私混同
 |  世襲3代目「ワニ動画」平井氏が「IT通」というウソ
 |  「メディア改革」連載第43回
 └──── (アカデミックジャーナリスト)

◎ 渡邊恒雄氏が実権を握ってから20数年、自民党政権の御用新聞
として日本の民衆を対米隷従・新自由主義に洗脳してきた読売新聞の
世論調査で菅義偉自公野合内閣の支持率が74%を記録した。
 日経新聞の世論調査でも72%、毎日新聞、共同通信、朝日新聞、民放
テレビ各局などの調査でも60%台になった。自民党の支持率も約10
ポイント上がって50%前後になっている。
 テレビは、9月19日からの4連休中も仕事をする菅首相と閣僚という
忖度報道を展開している。22日のTBSテレビの「グッドラック」
では、世論調査で「河野氏に期待する」が76%と伝え、「2ちゃんねる
創設者」の西村博之氏、「国際政治学者」を名乗る三浦瑠璃氏らが、
河野氏を絶賛した。
 西村氏は名誉棄損裁判で損害賠償を何度も命じられているが、「法人
の責任だ」として一円も支払っていない。
 三浦氏は対米隷従の御用タレントだ。

◎ 「安倍政権の継承が私の使命」と明言するだけの菅氏の新政権が
もてはやされている。
 安倍晋三前首相が病気(詐病の疑いが濃厚)を理由に辞任を表明した
8月28日まで、菅氏は「次の首相」人気調査で3%前後だった。
 たった2週間で、菅氏は後継首相候補のトップに躍り出て、14日の
総裁選で石破茂氏に圧勝し、第99代首相になった。
 民主主義国ではあり得ない、あっという間の急変である。自民党
5大派閥とメディアによるクーデターと言ってもいい。
 私はハーバー・ビジネス・オンラインで。<菅首相誕生を後押し
した「黒幕」。5大派閥談合と「記者クラブ」の共犯関係>という
タイトルで記事を書いた。
https://hbol.jp/228535?cx_clicks_art_mdl=1_title

.. 2020年09月25日 05:27   No.2033007
++ 浅野健一 (課長)…178回       
◎ 安倍晋三記念小学校疑獄事件で、安倍昭恵氏の関与を消すために
決済文書の改ざんを強制され自死した財務省近畿財務局の職員、
赤木俊夫さんの妻、雅子さんが求める「再調査」を支持する人も
約70%いる。「桜を見る会」の再調査を求める人も60%前後を記録
している。
 雅子さんの「夫がなぜ死んだかを知りたい」という訴えに共鳴する
人々が、安倍氏の「行政の私物化」の実行部隊の責任者だった菅氏の
「タテ割り行政打破」に期待を寄せるという理解不能な現象が起きて
いるのだ。

 なぜ、こんなことが起きるのか。答えは一つだ。自公政権の犯罪を
報道せず、安倍氏の病気辞任と菅氏の「苦労人」報道に騙されたのだ。
 権力の一部となったキシャクラブメディアの偏向報道が、菅内閣人気
を生み出したのだ。マスメディアの罪は万死に値する。

◎ 日本のテレビは、菅氏が組閣で独自色を出したのが、行革担当相に
就任した河野太郎氏と、香川県の企業メディアのオーナーである平井
一族の三代目、平井卓也デジタル・IT担当相(元科学技術担当相、
元自民党広報局長)の任命だと報じている。「いい加減にしろ」と思う。
 9月17日午前1時ごろから首相官邸で行われた閣僚のリレー式の
就任会見で、規制改革のスピード感について聞かれた河野氏は、
「スピード感?例えば、この記者会見は大臣が各省に散ってやれば、
今ごろみんな終わって寝ていますよね。前例主義、既得権、権威主義の
最たるものだ。こんなもの。さっさとやめたらいいと思います」と
述べた。

 河野氏は防衛相時代の2018年12月11日、閣議後の記者会見で「次の
質問どうぞ」を4回繰り返し、回答を拒んだことがある。
 北方領土問題について聞かれて、気分を害したのだ。かつて
「脱原発」を明言していたが、入閣すると「首相になってからやる」と
言い放った。
 無責任すぎる。河野氏はツイッターで、自分を批判する人の
アカウントをブロックしている。
 河野氏は17日午後、「行政改革目安箱縦割り110番)」(名前が古色
蒼然だ)を自身の公式サイト内に設置したと発表した。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012623431000.html


.. 2020年09月25日 05:32   No.2033008
++ 浅野健一 (課長)…179回       
 個人HPの使用は「国政の私物化」「公私混同」だという批判が
起きた。
 河野氏は、設置からわずか9時間後の18日未明、予想を遥かに超える
数の意見が寄せられたため、新規の受付を一時的に停止したと
ツイートした。
 渡辺輝人弁護士(京都弁護士会)は「河野太郎の事務所スタッフが
勝手に国政情報に触れること自体が守秘義務違反。単なる国政の
私物化」などとツイートしていた。
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1306528422919774208

◎ 公私の区別もつかない河野氏が行政改革を実行できるはずがない。
 メディアが「壊し屋」と呼ぶ河野氏に言いたい。あなたが一度も批判
していない日本にしかない「キシャクラブ」制度こそ、日本新聞協会の
既得権、前例主義、権威主義、情報寡占(カルテル)の象徴ではないか。
キシャクラブ、こんなもの、さっさとやめたらいい。

◎ 菅政権の「仕事人」とメディアが待ち上げているもう一人が
デジタル担当相になった平井氏だ。
 NHKの徳橋達也政治部与党キャップは16日、衆参両院での
首班指名選挙を中継する中で、「平井氏はベンチャー企業にも明るく、
自民党きってのIT通で、菅氏の期待は大きい」と解説した。
 他局も「政界一のIT通」と持ち上げている。
 平井氏は香川1区選出で当選7回。私は香川県の出身だ。テレビで
平井氏を見た人たちは、彼の顔が日焼けしているのに気付くだろうが、
ゴルフ三昧なのだ。
 平井氏は大学卒業後、電通に入社。29歳で西日本放送社長に就任、
2000年から衆院議員。祖父は郵政相を務めた元参議院議員の
平井太郎氏。父親は元労働相の平井卓志氏。母親は四国新聞社社主の
平井温子氏。四国新聞社の代表取締役CEO、平井龍司氏は弟だ。

◎ 政府は2018年11月16日、第4次安倍内閣の新任閣僚13人の資産を
公開したが、家族分を含む総資産のトップは平井氏の3億2005万円
だった。
 平井氏の金をめぐる疑惑は絶えない。三宅勝彦氏は「週刊金曜日」
(2015年8月28日号)に「『四国新聞』、西日本放送と自民・平井たくや
議員の癒着—6200万円もの資金還流」と題した記事を書いている。

.. 2020年09月25日 05:38   No.2033009
++ 浅野健一 (部長)…180回       
こちら

 菅氏は「改革意欲のある人を任命する」と語っていたが、地縁・
血縁で政治家になった平井氏のどこに改革の志があるというのか。
 平井氏といえば、毎日新聞がスクープした、ワニ動画事件のことを
忘れてはならない。
こちら
https://www.j-cast.com/2020/05/14385953.html

 毎日新聞は9月17日朝刊7面の菅内閣閣僚の横顔で、平井氏について
「先の通常国会では、議場でワニの動画を見ていたことがやり玉に」と
あった。
 他の報道機関が取り上げないのは、平井氏、菅政権(安倍さんのいない
第三次安倍政権)への忖度だろう。

◎ 私は9月16日、フェイスブック(FB)に平井氏を批判する投稿を
したが、平井氏は翌日午前7時51分、タグ付けをリクエストしてきた。
私のことを見ているぞという威嚇だろう。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022241222173
 さすがに、公安警察、電通などを駆使し、SNSを使って投稿を
監視し、ネトウヨやらせ投稿を指揮した平井氏らしいスピード感だ。
 週刊文春など非キシャクラブメディアの今後の「平井卓也研究」に
期待したい。平井氏は「香川の桜田義孝氏(私の住む柏市在住)」
だと思う。これからボロが一杯出てくるだろう。

.. 2020年09月25日 05:44   No.2033010

■--菅首相誕生を祝う、いや笑う!
++ 山田和秋 (大学生)…94回          


 (たんぽぽ舎ボランティア)

 一連の自民党総裁選、首相選挙までの動静を一言でいうと茶番劇、
あるいは猿芝居のよう。だから笑うしかない。

 本人がいくら国民のために改革しますと気張ってみても、この内閣の
顔ぶれみたら、どうやって改革するのと質問したくなる。

 内閣の特徴 レガシー(負の遺産)安倍内閣

1.論功行賞内閣
2.主要閣僚 安部内閣継続
3.在庫一掃大臣選出
4.年寄り顕著内閣
5.女性の姿が見えない(二人)閣僚

 しかも安倍内閣でさんざん国民に不評を買った(アベノミクス、
アベノマスク、新型コロナ一斉休校、森友、加計、共謀罪などなど)を
仕掛けた今井秘書官、北村、杉田秘書官の再任用。
安倍内閣とどこが違うのか。

安倍内閣の罪状

1.官僚支配(前川喜平さんの例にみるように辞めてからも追い詰める)
2.マスコミ支配(菅官房長官はマスコミ関係者と1日3度
  食事することを日課)
3.国民をコロナなどで脅し、騙し、懐柔。
4.偽造、捏造、文書改ざん、虚言。

菅首相の特徴

・冷徹且つ狡猾、
・閣僚たちの利権のための政治を施行する、
・長期政権は無理

私たちの目標
市民は選挙で菅政権を倒すこと

1.市民団体が主体となって候補者を選ぶ
2.野党共闘は市民団体が主体で実現させる
3.女性候補者を半数近く選ぶ
4.障害者や日の目を見なかった人々が立候補出来るように
5.不正選挙や不正アンケートなどを許さない
.. 2020年09月19日 07:04   No.2030001

++ タク (社長)…1511回       
熱中症の予防と罹りやすい人
今年の暑さは我々が生きてきた中で一番暑い夏と言っても過言ではないです。それはこの炎天下の中、マスクをしなくてはならないからです。人類はこの暑さで体温調節の限界を超え熱中症で亡くなる方がピークをむかえています。熱中症とは、体内の温度差によって引き起こされる、様々な体の不調です。

熱中症は、主に高齢者に起こるもの、幼児が高温で起こるもの、労働環境で起こるもの、スポーツ活動中に起こるものなどがあります。労働中に起こるものについては、労働環境改善などにより以前に比べ減少してきましたが、スポーツなどにおいては増加傾向にあります。熱中症は、いくつかの症状が重なり合い、関連して起こります。

軽い症状から重い症状へとゆっくり進行するものと、短時間で重症となるものもあります。熱中症は、身近なところでおきているので、十分に危険性を認識しておくことが必要です。 毎年、懲りずに起きる事件ですが、車内50度の中に3歳の子供熱中症で死亡しました。在宅勤務中に子ども車に乗せて日中、炎天下の車からおろし忘れていたと言います。

毎度のことでこのような事故は毎年発生しています。パチンコ店駐車場でも、乗用車内にいた3歳児がぐったりしているのをパチンコから戻った母親が発見し、近くの病院に運ばれたが、死亡しました。子供は「ママ」と叫び続けたでしょう。無責任極まりないという言葉では言い表せない怒りと悲しみを覚えます。母親は責任を免れられないでしょう。

そして繰り返される幼児の死亡事件に対し、母親が自己責任を果たせないのであれば、第三者がその子供を守るという緊急避難的な法律の制定が必要かもしれない。保護者遺棄への罰則強化はもちろんのことですが、自粛せずに営業している反社会的なパチンコ、パチスロやゲーム事業者へ注意義務を課すということも必要でしょう。それには一定の罰則や強制力を持つ法の新設が欠かせないと思うのです。

.. 2020年09月19日 07:49   No.2030002
++ タク (社長)…1512回       
熱中症は、熱けいれん、熱疲労、熱射病などに分かれます。熱痙攣とは、汗をかきすぎて吹き出た塩分の補給が不十分だと起こります。高温時に運動や作業をして大量の汗をかき、水分のみ補給したときに起こるけいれんです。塩分の不足で全身の筋肉が興奮しやすくなるのが原因です。顔面蒼白で全身に汗が噴き出てきます。衣服を脱がせ、涼しい環境に移した上、水に食塩を入れて飲ませ、塩分を補給しましょう。

熱疲労とは、発汗による脱水に加え、熱を逃がす体温調節ができなくなり熱が体にこもる状態です。そのままにしておくと熱射病になるため、アルコールや水を皮膚に塗り送風して、体温を下げます。
熱射病とは、40度以上の高体温になり汗がかけなくなった上、意識が朦朧としてきたら重症です。この段階では自宅治療は無理なので救急車を呼んでください。体温を下げつつ塩分を含んだ水分をとってください。

熱中症の予防についてですが、外気温との温度変化に気をつける事。水分を積極的にとる、外出前にはコップ1杯の水を呑む事。1時間以上、外にいる場合、熱を吸収しにくい白色系の衣服を着用し、帽子をかぶる事です。熱中症にかかりやすい人は、体力のない人、肥満の人、体調不良の人、発汗機能の低下の人ですから人一倍気をつけましょう。

.. 2020年09月19日 07:56   No.2030003
++ 冨塚元夫 (社長)…278回       
ポツダム宣言において米ソが合意していたのは朝鮮を含む
 |  日本の旧植民地各国を米中ソの信託統治にすることだった
 |  9/8孫崎享さん講演「朝鮮戦争の正体」を聞いて
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 9月8日(火)、「スペースたんぽぽ」にて、孫崎享さんの講演を聞きま
した。
1.日本は無条件降伏によって朝鮮(韓国)から撤退するにあたり、邦人
が安全に帰国出来るよう、朝鮮人による安定した政府樹立を望んだ。
 朝鮮人のリーダーたちは建国準備委員会の名のもとに1945年9月6日朝
鮮人民共和国樹立を宣言した。

 しかし上陸した米軍は、この臨時政府を認めず、9月7日軍政を宣言し
た。ポツダム宣言において、米ソが合意していたのは、日本の旧植民地各
国を米中ソの信託統治にすることだった。
 アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領はスターリンを信頼し、
スターリンもルーズベルトを信頼していた。ソ連軍は連合国間の合意に基
づいて朝鮮に進行してきたもので、アメリカは朝鮮の信託統治を提案する
はずだった。

 しかし、ルーズベルト大統領の急死により、副大統領から昇格したトル
ーマン大統領は反共主義者で連合国間の合意に反し、米軍陣営確保のため
全く人為的な国境線たる38度線を引いた。

2.通説は「1950年6月25日に北朝鮮軍が突然38度線を越えて攻めてき
た。金日成がスターリンにそそのかされて計画的に侵略した」、というも
のだが、資料の裏付けに乏しい。
 当時の関係者の発言にそのような証言もあるが反する証言もある。
 スターリンと在北朝鮮ソ連大使の往復書簡によれば、スターリンはルー
ズベルトとの合意を尊重し、アメリカを怒らせないよう注意を払っていた。
 中国は当面の問題は台湾の蒋介石政府のことで、朝鮮に介入する余裕は
なかった。
 北の金日成も南の李承晩もソ連、アメリカが外国から連れて来た落下傘
政府で朝鮮を知らず、長年独立のため活動してきたリーダーたちの信頼は
得られなかった。

.. 2020年09月20日 08:15   No.2030004
++ 冨塚元夫 (社長)…279回       
 北の政府も南の政府も人民の支持が無く、お互いが相手を攻めて統一す
る事で延命を図ろうとしていた。
 本来の指導者、民族派は戦争に反対し、北でも南でも政府から排除され
た。その多くが暗殺された。
 南軍は朝鮮戦争勃発のほぼ1年前38度線を越えて攻め込んだ。
 1950年1月12日アメリカではアチソン国務長官がアチソンラインを発表
し、アジアの防衛ラインが引かれたが、朝鮮半島も台湾もラインの外だっ
た。これを見たソ連と中国は米軍は介入しないと判断し、金日成を止める
のをやめた。ソ連はあくまで慎重でソ連軍は前もって撤退した。

3.南軍と米軍は釜山周辺に追い詰められるが、戦車が渡れない大きな川
があり、北軍はこれ以上進軍出来なかった。
 更に、起死回生の仁川上陸作戦が成功し、国連軍の反撃が成功した。領
土に攻め入られた中国が義勇軍というかたちで参戦し、硬直状態となった。

 日本では、国会審議がなく政令で警察予備隊が創られた。
 これには旧軍人が採用され、装備も軍隊であった。マッカーサー指令で、
国内及びその他地域の安定のため、とされているから国外進出も想定され
ていた。
 後藤田正晴は警察予備隊の装備を見て、「これは米軍の歩兵隊だ」と
言った。
 社会党の浅沼稲次郎は「反対するな」と脅された。

4.旧海軍軍人が海上保安庁職員として、北軍の設置した機雷撤去作業に
従事し参戦した。死者も出た。
 マスコミが反対しないように、大々的レッドパージがなされた。
 1950年7月マッカーサーの「共産党またはその同調者を排除せよ」と言
う命令に基き、具体的人選は各社が行った。
 朝日72、毎日49、読売34、日経20、東京9、放送協会99、時事16、共同
33という驚く数字の解雇者です。

 解雇差止裁判も無く、停戦後の職場復帰も無かった。その時すでに施行
されていた憲法は無視され(米軍の命令の下に位置する), 民主主義の名の
もとに、戦犯(旧軍国主義者)が何も反省せず、支配者として政治に復帰
した。今日の日本の姿はこの時に決められた。

5.日本のみならず、世界の姿がこの時決められた。アメリカは産軍複合
体が支配するようになり(トルーマンの次の大統領アイゼンハワーが警告
したように)、膨大な軍事予算が確保できるように常に敵を作るようにな
った。

.. 2020年09月20日 08:21   No.2030005
++ 冨塚元夫 (社長)…280回       
 共産主義、次はテロへの闘い、次はテロ支援国家(ならず者国家)、次
は中国が敵とされた。アメリカは常に全世界の軍事費の40%を支出し、敵
の封じ込めを行っている。日本はその前進基地提供国で、平時には敵に圧
力を加え、戦時には米本国を守る役割がある。

※当日の資料(講演レジュメ)6部あります。
 必要な方は、たんぽぽ舎あてご連絡ください。
 1部200円+送料100円です。

.. 2020年09月20日 08:26   No.2030006
++ タク (社長)…1513回       
半沢直樹の労働施策総合推進法
TBSの「半沢直樹」という番組が4人に1人は見ている歴代視聴率2位を記録しました。1位の「積み木崩し」に迫る勢いです。「実際の企業で大和田常務のように組織に逆らったらどうなるか、君が一番よくわかっているはず」と繰り返し出すあの言動は、2020年6月施行の「労働施策総合推進法」により確実にパワーハラスメント認定でしょう。

中野渡頭取の多大な恩赦を受けて、大和田常務は取締役に降格されたものの原作にはない「そのご恩は一生忘れません。施されたら施し返す恩返し」ですと視聴者の期待を裏切らない活躍をされています。ところがドラマでない現実世界では、中野渡頭取は相当の覚悟を持って防止対策を講じる必要に迫られるはずでしょう。

パワーハラスメント防止法意識調査(35歳以上2005人)のパワーハラスメントが起こる理由は何だと思いますか(複数回答可)の回答結果ですが、1位、パワーハラスメントをする側の人間性の問題。2位、上司と部下との信頼関係の欠如。3位、企業のパワーハラスメント対策の不十分さ。4位、育成・指導方法に対するジェネレーションギャップ。

5位、上司と部下とのコミュニケーション不足。6位、失敗が許されない企業風。7位、パワハラの定義の曖昧さ。8位、人手不足による余裕のなさ。9位、罰則の軽さ。です。労働施策総合推進法改正により、パワーハラスメント防止措置として会社に何が義務づけされたかというと、大きく4つあります。

1.パワーハラスメントには厳正に対処するという方針を明確化、行為者への対処の内容を就業規則等文書に規定し労働者に周知徹底。2.相談窓口の設置。3.事案が起きたら事実に基づき被害者と行為者に適切に対処し、再発防止措置の実施。4.相談者・行為者等へのプライバシー保護と相談者への不利益取扱い禁止。となっています。

さて、中野渡頭取が講じるべき対策なのですが、大和田取締役個人の再発防止策と第二の伊佐山部長が出現しないような未然防止策となると、義務化で示されたことを実行するだけでは改革が難しいです。義務化2の相談窓口があっても3や4が担保されない企業風土で描かれ、情報セキュリティやコンプライアンスの対策も必要不可欠な状況が明らかです。

.. 2020年09月20日 08:44   No.2030007
++ タク (社長)…1514回       
鳥取県とは
1617年、池田光政が因幡と伯耆の2国を領有しました。当主の池田光政がこの藩に移ってきたとき、まだ9歳です。当然、藩政を司る力はなく、家臣にゆだねる以外になかったのです。家臣の大半はよそ者ばかりで、老臣たちは江戸に目を向けていました。

大名に恵まれなかったことが、鳥取の不幸の始まりでした。32万石という大藩であったにもかかわらず、地域の活性化が積極的に行われた形跡はありません。明治維新とともに藩は解体して、武士が大量に失業しました。

時を得て、1943年には未曾有の大地震が発生し、市中の建物のほぼ60%が崩壊しました。奈良県に次いで、可住面積が2番目に小さな県です。経済力や所得などの民力統計では、いずれも最低ランクの県です。一毛作農業と牛しかなく、大阪への出稼ぎが多いです。

他府県人には、貧しい国、暗い県というイメージが強い。日照率が低く、湿度も高く、じめじめしています。とりわけ県東部は、「弁当忘れても傘は忘れるな」という格言があるほど雨や雪が多いのです。

山が多く、可住面積が小さいため、これといった産業がありません。二十世紀梨、すいか、砂丘長芋、らっきょうは、勤勉で努力する県民性の汗の結晶といえます。鳥取県を代表する二十世紀梨の栽培も、今や高齢化が急にピッチで進んでいます。

米子市は昔から大阪商人が多く、その影響で商人気風が根強いです。1955年、人形峠でウランが発見されましたが、このあたりはかつて「鉄の道」でした。1784年の『鉄山秘書』によれば、山地一帯から真砂という良質の銀が生産されています。

豊臣秀吉対毛利軍の戦いも、この鉄が原因だったと推測されています。瀬戸の海岸線の大半はハゲ山ばかりです。いうまでもなく製鉄には高熱が必要とされ、その燃料である木炭を供給するため山という山の木が伐採されました。

中国山脈の森林だけでは不足し、瀬戸の島々の木まで切り倒されたのです。製塩も同様に木炭を使うため、現在のようなハゲ山が出現しました。二十世紀梨の原木は、1888年、千葉県松戸の石井佐平方で発見されました。佐平の本家である松戸覚之助がこれを果樹園に移植したところ、立派に実ったといいます。


.. 2020年09月21日 07:09   No.2030008
++ タク (社長)…1515回       
北朝鮮の食事
ロシアの専門家がこういう見方をしていました。北朝鮮が一番恐れられているのは中国です。というのも、中国への依存度がどんどん強まっているからです。北朝鮮は民主を向上させなければいけないというので、配給を増やし、微々たるレベルなのだけれども食糧事情もよくなりました。しかしそれは、すべて中国からもらっているものです。

今後さらに中国依存が強まると、中国が北朝鮮にミサイルと核の開発をやめろといってくる危険性があります。その代わり何かあったときは、中国の核の傘の中に北朝鮮を入れることにするわけです。そうなった場合、朝鮮半島の地政学図はまったく変わります。北朝鮮は完全な従属国になります。ロシアはそれを非常に心配しているのです。

裏返して言うならば、国家の自主性、自らの体制の自主性を維持するには、やはり核を持たないといけない。しかし核によって得たフリーハンドは、必ずやある時点で中国とぶつかります。中国と北朝鮮の間で核政策で何か根本的な方向性の違いがあったのではないかという感じがするのです。

平壌は空気がきれいで青空が広がっていますが、2012年には、中国からの大気汚染の影響で、いつもスモッグがかってしまいました。これを見て、本当に中国経済圏にすっぽり入ってしまった、こんなことで北朝鮮はいいのかと思わされたかもしれません。

外国人が宿泊できるホテルは、羊角島という中州にあるホテルと、平壌駅のすぐ近くの高麗ホテルの2つだけなのですが、中国人の観光客がホテル内でも火のついた煙草を平気でポイポイ捨てます。絨毯が焼け焦げて、ホテル側はカンカンに怒ってしまいました。それと、博打などをして、部屋にこもったまま出てこないと言います。

中国の観光客の悪いのが来ているわけです。旅費が安いからでしょう。人民元をもっていけば何でも買い放題です。加えて、北朝鮮へ行くとみんな金日成バッジをつけて人民服に似た服を着ているので、かつての中国の文化大革命事大を思わせます。

ある世代の中国人にとっては、自分の子供時代を懐かしむ、センチメンタルジャーニー的なものがあるように思います。ソ連共産党中央委員会の朝鮮課長をやっていたワジム・トカチェンコという人がいます。

.. 2020年09月22日 07:36   No.2030009
++ タク (社長)…1516回       
金日成、金正日、金溶淳朝鮮研究センター長を務めていました。その方によれば、韓国と比べると北朝鮮のほうが、食事は圧倒的にうまいというのです。もともと料亭文化があったのは、北朝鮮の新義州と平壌のほうで、ソウルは宮廷料理にしても、新義州や平壌から入ってきたもので、ルーツをたどれば、中華料理の影響が大きいそうです。

韓国にも北朝鮮にも行った方は、晩餐会などで供される料理は、北朝鮮のほうが明らかに美味といいます。中国観光客が平壌にやってくるのも、食べたいもののおいしさという要素があると思います。VIPにはいいものを出しますが、一般はどうかというと、普通の観光客は、冷麺で有名な玉流館に行ったけれども、まずかった、と怒っています。

冷麺についてきたスープが冷たい、あれは暖かくするべきだ、とか、ボラのスープの辛さだけで風味が出ていないから、ガーゼに包んで五、六粒コショウを入れなければならないとか。国民が飢えているときに何を言っているのでしょう。レシピ指導の演説があったり、とにかく食べ物に関する演説があると言うのです。


.. 2020年09月22日 07:53   No.2030010

■--稼働を停止した原発
++ WoW!Korea (幼稚園生)…1回          

台風被害の6基以外にも
  7基の原発が停止(24基のうち13基)=韓国

 最近、朝鮮半島を襲った台風9号(メイサーク)・
10号(ハイシェン)の影響で、原子力発電所24基のうち6基の稼動が
停止された中で、整備などを理由に停止している原発がさらに7基
あったことが確認された。(中略)

 計画予防整備のため、稼動が中断されたもので、キョンブッ(慶北)
ウルジンのハンウル1、6号機、チョンナム(全南)ヨングァンの
ハンビッ3、4、5号機、慶州の月城4号機、キジャンの古里2号機
など計7基にのぼる。
 半分を超える原子力発電所の稼働中断にも電力供給には支障がない
状態だ。電力取引所によると、9月に入って供給予備率は20%から30%
台を記録している。     (9月12日より抜粋)
.. 2020年09月15日 08:33   No.2026001

++ 黒木和也 (社長)…680回       
(宮崎県在住)

1.塩田知事「必要に応じ県民投票実施」川内原発の運転延長巡り
  鹿児島県議会で所信表明
  9/14(月)23:00配信「南日本新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa75a496ac4e402c8f0da8594c0034ed03790a7e

2.原発に依存してきた過疎の村…“核のごみ”処分場調査に賛否
  北海道神恵内(かもえない)村
  「理由も何も、あんなごみ持ってきてどうすんのよ」(村民)
  9/14(月)17:51配信「北海道放送」
https://news.yahoo.co.jp/articles/44eab73de516703570dcee512f57e884d188a5e2

.. 2020年09月16日 08:32   No.2026002
++ 黒木和也 (社長)…681回       
(宮崎県在住)

1.人口800人の村は“核のごみ”調査応募へ動くか…村議会始まる
  北海道神恵内(かもえない)村
  9/15(火)21:10配信「北海道放送」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0793aa30226f1ba0140b4f6cf33f362f5be828e7

2.放出基準超えの汚染処理水 東電が再処理試験開始 福島第一原発
  9/15(火)17:24配信「毎日新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20e84f13b4a5c0fa99f800755e881adfe92b4da

.. 2020年09月17日 07:34   No.2026003
++ 新潟日報 (中学生)…42回       
金子 通 (たんぽぽ舎会員)

 ◆新潟県の「三つの検証」・健康分科会、年度内に中間報告

 原発に関する新潟県独自の「三つの検証」の1つで、東京電力福島
第一原発事故が福島県民の健康と生活に与えた影響を調べる「健康・
生活委員会」の健康分科会は15日、新潟市中央区で会合を開き、中間
報告を取りまとめる作業に入ることを決めた。2021年3月末の報告書
作成を目指す。
 17年から続く議論をまとめた上で、東電柏崎刈羽原発の重大事故に
備える一定の提言も盛り込む考えだ。(中略)
 15日の会合では、委員から、福島第一原発事故の反省を踏まえ
「事故初期の住民一人一人の被ばく線量を調査する、きちんとした
体制、計画が必要だ」との意見があり、分科会の提言として報告書に
明記する方向で一致した。(後略)
           (9月16日4面より抜粋。
               紙面のみでネット上に掲載なし)

.. 2020年09月17日 07:46   No.2026004
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…120回       
ロクなもんじゃない 暗愚の首相と黒幕居残り内閣の今後
  ゴリ押し 管内閣全容 組閣名簿に新味なし、目玉なし
  人事でも露呈した安倍亜流内閣の派閥頼みの限界と、
  語ることがない口先首相に対する国民の失望
  盛んに官僚を恫喝し、霞ヶ関を牽制、改革を標榜しているが、
  マイナンバーの普及、地方創生など、どれもこれも動き出して
  いるものばかり
        (9月16日発行1面より見だし)

.. 2020年09月17日 08:12   No.2026005
++ 時事通信 (中学生)…48回       
福島第一原発処理水「説明責任果たして」被災者ら新政権に注文
  「福島の漁業は復興の途中で海洋放出に反対の
  姿勢に変わりはない」…県漁業協同組合連合会の野崎哲会長
          (9月17日7:10配信より抜粋)

.. 2020年09月18日 08:25   No.2026006
++ 毎日新聞 (社長)…335回       
ワクチンが見通せない今だから
  免疫力でコロナ打破…規則正しい生活・腸内環境改善・リラックス
  でも適度にいいかげんに
  「免疫学の権威」奥村康・順天堂大医学部特任教授に聞く

 日ごろから免疫力を維持するにはどうすればいいのか。「免疫学の
権威」奥村康・順天堂大医学部特任教授に聞いた。
 最初に、免疫の仕組みを理解しておきたい。ウイルスや細菌などの
異物が体内に侵入した際、まずは生まれつき備わっている「自然免疫」
が排除に乗り出す。自然免疫だけで対処しきれなかった場合、異物を
狙い撃ちにする「獲得免疫」が時間をおいて応援に駆けつける。
 獲得免疫は異物を記憶し、次に同じ病原体にさらされた時にはすぐに
動いて重症化を防いでくれる。(中略)

「自然免疫」の代表格は、白血球の中のリンパ球の一種で、がん細胞
の増殖を防ぐことで知られるナチュラルキラー(NK)細胞だ。(中略)
「獲得免疫」を主に担うのは、リンパ球の一種のT細胞と
B細胞。(中略)

 だが、新型コロナのワクチンは開発途上にあり、実用化されても普及
には時間がかかるとされる。「感染したことがなければ、まずは自然
免疫で対抗しなければならない。ところが、NK細胞は加齢だけで
なく、不規則な生活や激しい運動、精神的ストレスなどに弱いのです」。
 つまり、NK細胞の働きをいかに維持するかが重症化を防ぐ
ポイントになるのだ。(中略)

 岡山県の医師らが1991年、ボランティア19人に吉本興業の劇場
「なんばグランド花月」(大阪市)で漫才や新喜劇などを3時間見て
もらう調査を行ったところ、多くの人のNK細胞が活性化した。(中略)
奥村さんが言う。「笑いが効果的なのは、ストレスから解放される
からです。ストレスはNK細胞の活性を抑えてしまう。…」(中略)

免疫力を維持することは、新型コロナを含むさまざまな病気を防ぐ
うえで有効な手段となる。しかし、頑張り過ぎず、多少の失敗は気に
しない。そんな楽観的なスタンスも求められそうだ。
    (9月14日夕刊2面「特集ワイド」より抜粋)

.. 2020年09月18日 08:32   No.2026007
++ 黒木和也 (社長)…682回       
(宮崎県在住)

1.原発避難者、家賃支払い苦しく 被害者団体調べ、コロナ追い打ち
  原発事故被害者団体連絡会(福島県)や、「避難の権利」を求める
  全国避難者の会(札幌市)など3団体のアンケート調査
  9/17(木)19:14配信「共同通信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd0b2006b555ebfe034f0a227ccf584f13234d5

2.秘密裏の準備、反発広がる 核ごみ請願、継続審議
  北海道神恵内(かもえない)
  9/17(木)6:04配信「北海道新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbde3e4dc91fcf15c489d901f16f78eece4259e7

.. 2020年09月19日 07:17   No.2026008
++ 新潟日報 (中学生)…43回       
金子 通 (たんぽぽ舎会員)

 ◆柏崎刈羽原発「燃料号機間輸送」問題-
  反対地元3団体、東電に申し入れ

 柏崎刈羽原発地元3団体は17日、東京電力に対し、同原発の使用済み
核燃料の号機間輸送は認められないなどとする申し入れを行った。
 矢部忠夫共同代表ら7人が同原発を訪れ、東電の担当者に口頭で
申し入れた。東電は新型コロナウイルス感染防止を理由に、面会を
非公開とした。
 矢部氏や東電によると、3団体は「新規制基準に適合していない
号機に使用済み燃料を移すことは認められない」と訴えた。
 8月に関東地方の落雷の影響で同原発の四つの号機だけ使用済み
核燃料プールの冷却ポンプが約30分間停止した理由や、東電が計画
している新たな「緊急時対策所」の詳細についてただした。
 東電側は「号機間輸送に安全上の問題はない」と回答。対策所に
ついては原発構内の中央交差点付近に設置する予定で、調査や設計を
実施中などとした。
 (9月18日2面。紙面のみでネット上に掲載なし)


.. 2020年09月19日 07:24   No.2026009
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…121回       
ニヤつく新首相、TVが封印する「ドス黒い顔」
  事実上の第3次安倍政権を持ち上げる奇々怪々
  あなたの“実績”は「ふるさと納税」だけではないだろう
  憲法を捻じ曲げ、メディアをドーカツし、批判官僚を潰し、
  政権が変わっても誰にも責任を取らせず、あろうことか、
  「逆らったら左遷」を宣言する権力志向
  法務警察支配強化「法務と警察を押さえなければダメなんだ」
  管内閣本当の肝いり人事は上川陽子法相、小此木国家公安委員長
       (9月18日発行1と3面の見出し)

.. 2020年09月19日 07:33   No.2026010

■--ニューヨークで100万人のデモ行進
++ 岩元修一 (小学校低学年)…7回          


   子どももデモに参加していました(1982年ニューヨーク)
 |  岩垂弘さん連続講座
 |  第5回「原水禁運動の統一で空前の高揚」の報告
 └──── (たんぽぽ舎会員)

◎9月14日(月)「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)で開催
されたジャーナリスト・元朝日新聞編集委員岩垂弘さんの講座「日本人
は核にどう向き合ってきたか 被爆75年、核廃絶運動を顧みる 第5回
原水禁運動の統一で空前の高揚」の報告です。
 第5回の主な内容は、1963年に分裂した原水禁運動が1977年に
統一し、空前の高揚をむかえるまでです。

◎岩垂さんは「今年8月6日の広島はゴーストタウンのようだった」
という現地レポートから講演をはじめました。今年は敗戦75年、
被爆75年の記念すべき年だったが、この問題をメディアがこんなに
取り組んだ年はなかった。
 しかし、運動の報道はなかった。なぜなら原水協、原水禁ともに
オンライン集会になり運動が無かったからと。日本人が戦後一番関心を
もってきた平和運動である原水禁運動が無かった、と残念そうに
語りました。

◎1977年の統一合意を「奇跡だと思った」と岩垂さん思ったそうです。
なぜなら原水禁運動の分裂以来、原水協と原水禁は共に天を仰がず、
同席もしない関係だったからです。1973年くらいから統一をめぐる
動きが出てきますが、いずれもとん挫してしまいます。
 しかし1977年に、原水協理事長草野信男と原水禁代表森瀧市郎の
両トップの会談が実現します。その仲介をしたのは日本山妙法寺だった
という裏話を紹介してくれました。
 統一の背景には、運動の統一を望む国民の声と同時に、現在より強い
影響力を持っていた吉野源三郎、中野好夫ら当時の知識人の発言が
あるそうです。

◎そして1977年8月3日14年ぶりに統一世界大会が広島で開催され、
1万3000人が参加しました。統一大会は3つのブロックで構成されて
いました。原水協、原水禁、そして地婦連・日本青年団協議会・日本
生協連などの市民団体です。共同して署名運動を開始し、1978年の
第1回国連軍縮特別総会に参加します。
.. 2020年09月17日 06:50   No.2028001

++ 岩元修一 (小学校低学年)…8回       
◎1982年の第2回国連軍縮特別総会では1億筆の署名を集め、1200人の
代表団を国連に派遣しました。ニューヨークでは100万人のデモ行進が
行われました。取材で現地に同行した岩垂さんは、「子どももデモに
参加していました」と持ち帰ったチラシを紹介しながら、当時の感激を
伝えてくれました。
 岩垂さんが講演会に持参された資料をみると、当時組合員が1万人
足らずの小さな「たつみ生協(現在のパルシステム東京)」の理事を
ニューヨークに派遣していました。生協の先輩の話によると、店舗や
共同購入の組合員と東京東部地区の労働組合から集めたカンパで派遣
したそうです。

◎最後に岩垂さんは、日本の統一した原水禁運動の高揚は、核兵器軍縮
という世界の流れを生んだ。そしてそれは現在の核兵器禁止条約の流れ
につながっていると話をまとめられました。
 当日の参加者からは、まるで平和運動の水滸伝を聞いているみたいだ
という感想も。
 私も毎回当時の貴重な話を臨場感を持って話されるので楽しみに
しています。

次回は、第6回「原水禁運動の再分裂で運動停滞」です。

  お 話:岩垂 弘さん(ジャーナリスト・元朝日新聞編集委員)
  日 時:10月12日(月)14時より16時30分
  会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
  参加費:800円 予約の必要はありません。

.. 2020年09月17日 07:07   No.2028002
++ 浅野健一 (課長)…175回       
菅総裁を産んだ自民派閥連とキシャクラブメディアの共謀
 |  安倍政権より陰湿で巧妙な言論統制が始まる
 |  “第三次”安倍政権の仕事は前政権の疑獄・
 |  行政私物化の犯罪隠蔽
 |  衆院解散に備え、安倍的政治阻止で統一候補擁立を
 |  「メディア改革」連載第42回 【その2】
 └──── (アカデミックジャーナリスト)

 菅義偉氏は総裁選(たった6日間)の過程で、危険な体質を浮き彫り
にする暴言を重ねた。中でも、13日のフジテレビ番組で、「中央省庁の
幹部人事を決める内閣人事局に見直すべき点はない。政権の決めた政策
の方向性に反対する幹部は異動してもらう」と言い切ったのは大問題だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5606ac1f59e50a58e875059d0759298cd2528c
 
 「選挙で選ばれた議員が決めたことに反対する官僚は左遷させる」
という脅しだ。蓮舫参院議員が「間違った政策を、間違った行政を誰も
正さずに生まれたのが『忖度』だった」と批判したように、安倍官邸の
内閣人事局がやってきた依怙贔屓(えこひいき)人事を続行するという
恐ろしい宣言だ。

 自公野合・極右靖国・日本会議の安倍政権を「完全継承する」と明言
する菅政権の誕生は、疑獄まみれ、偽造、捏造、文書改竄の安倍政治を
全面継承すると公約する「新政権」は第三次安倍政権である。悪夢の
ような公安警察官僚による恐怖政治が続くことになる。

 田中角栄首相の金脈問題の後、当時の自民党はクリーンなイメージの
政治家、三木武夫氏を首相にした。今回は、安倍氏の共犯者を後継に
選んだ。自浄能力がゼロなのだ。政治姿勢の点で、菅氏を推した勢力
は、安倍氏との違いを鮮明にしていた石破氏を3位にするため、岸田氏
に票を回した。自由主義、民主主義に背く卑劣なやり方だ。

 息を吐くようにウソをつき、何度辞任してもいいほどの違憲・違法の
暴挙と不祥事、行政を私物化した疑獄事件があったが、公明党の力を
借りて小選挙区制を悪用して「一強独裁」政権を維持してきた男の
後を、菅氏がそのまま引き継ぐのだ。

.. 2020年09月17日 07:14   No.2028003
++ 浅野健一 (課長)…176回       
 菅氏が8日、党本部で開かれた所見発表演説会で「50数年前に(出身
地の秋田から)上京した際に今日の自分の姿は全く想像することは
できなかった。私のような普通の人間でも努力をすれば総理大臣を
目指すことができる。まさにこれが日本の民主主義ではないか」と
述べたのも不愉快だった。民主主義に反することを8年間やってきた
男に言われたくない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0b1eb3db2517f50a789f1fded356d89be27650菅氏「
 
 1948年生まれの菅氏は私と同学年だ。自民党の総裁候補になることが
偉いと思っていることが大間違いだ。安倍首相を見て、「総理になり
たい」と思う子どもがいるだろうか。公務員は全体の奉仕者であり、
主権は国民にある。メディアはたたき上げの苦労人と持ち上げるが、
イチゴ農家を継ぐのが嫌で上京した。自民党の有力衆院議員の秘書を
務め、市議のポストを用意された。

 菅氏は「大学を出て会社員をして2年経った頃、世の中を動かして
いるのは、もしかしたら政治かもしれないと考えて政治家を志した」
というのだが、そんなことは義務教育を受けたら分かるだろう。
 私の世代で、20代の半ばで、自民党議員の秘書になろうと考えた
人間がいることに驚く。地縁、血縁、地盤をまるまる引き継ぐ世襲
政治家の安倍氏のために、なぜ8年近くも尽くしたのかと思う。
 世の中にある矛盾を考え、社会改革のために動こうと考えたら、
自民党議員の秘書になろうと思わないだろう。

 安倍記念小学校疑獄事件で、赤木雅子さんが求めている「なぜ夫は
死ななければならなかったのかの真相を知るため、公正な第三者による
調査委員会を設置してほしい」という要望に対し、菅氏は「財務省の
調査、検察の捜査が終わっており、既に結果が出ている」と断言して
いる。「結果が出ている」はないだろう。あまりに冷酷だ。

 菅氏は「消費税のアップは避けられない」と発言。翌日には、
「10年間減税は考えないという安倍内閣の方針は変わらない」と事実上
の訂正を行った。「現憲法は自衛隊を認めていない」という驚愕の発言
もあった。「政府として憲法改正に取り組む」という発言はすぐに訂正
した。もう迷走が始まった。

.. 2020年09月17日 07:21   No.2028004
++ タク (社長)…1507回       
武士の起源
武士の起源というと、地方とりわけ関東の有力農民が自分の領地を守るために武器を取って立ち上がった、というイメージが強いです。現行の日本史教科書でも、「9世紀末から10世紀にかけて地方政治が大きく変化していく中で、地方豪族や有力農民は、勢力を維持・拡大するために武装するようになり、各地で紛争が発生した」と書かれています。

これは近代の帝国日本の国家主義的政策ともよく合致する歴史像であり、マルクス史学の言う、悪しき古代を克服して忠世の段階に「発展」したいという史観とも都合よく組み合わされたことから、ほとんど常識的な構図として国民に浸透してしまいました。石母田正氏の『中世的世界の形成』などで確立した、いわゆる「在地領 主正論」です。

1980年代になると、中世史の研究者を中心に武士論が盛んになりました。10世紀から11世紀にかけての平将門の乱、藤原純友の乱、平忠常の乱、前9年合戦、あと3年合戦などを見ると、初期の「武家の棟梁」とされる人々は藤原氏や清和源氏、桓武平氏などの出身で貴族の血筋を引き、地方に勢力を持ちながらも完全には土着していません。

官職や邸宅など都にも基盤を置いて、武士の暴力団的性格や穢れとしての存在、また貴族志向の強さ、芸能的側面などが明らかになってきています。さらには、「武家の棟梁」といいながらも、彼らに常に従属する兵力は非常に少なかったといいます。

例えば平将門の乱を起こした際、その私兵というべき兵力はほとんどなく、多くは個人的な契約関係による傭兵的な伴類でした。12世紀の源平合戦においても、双方の兵力はほとんど国族の指揮下にあるものだったことが明らかになっています。つまり、平安時代に武士はまだ「棟梁」といえる段階にはなく、「軍事貴族」だったと考えられるのです。

平安時代の軍事貴族は、代々軍事に携わり、中央で官職を持ち、受領に任じられることもありました。彼らは、将門の乱や純友の乱を鎮圧する際に功績を立てた、藤原秀郷、平貞盛、源経基といった「天慶勲功者」の子孫が多いのです。

武士たちも、京都の宮廷社会の中で検非違使や受領を歴任することを目指し、その一方では摂関家など有力権門の家人になって身辺警護や受領としての奉仕に努めるなど密着を強めています。


.. 2020年09月17日 08:19   No.2028005
++ タク (社長)…1508回       
例えば源経基の子と孫にあたる満仲、頼光・頼親や、平貞盛の子である維衡は藤原道長の『御堂関白記』や藤原実資の『小右記』など貴族の日記にもよく登場しています。まさに「侍ひ」でした。
.. 2020年09月17日 08:26   No.2028006
++ 岩井 哲 (小学校低学年)…9回       
2020年~新型コロナとの闘いの記録  読み切り連載 (2)
 |  《GO-TOキャンペーン50日の
 |  「功罪」を検証する「その2」》
 └────  (かごしま反原発連合・共同代表)

◎国際医療福祉大の松本哲哉教授は、「キャンペーンが人の移動を
推奨し、後押しした。感染者の多い地域から少ない地域へ人が移動
したことが、今の感染拡大につながった可能性は高い」と指摘し、
沖縄県は、感染者が急増した7月31日に県独自の緊急事態宣言を
発表したが、沖縄は明らかに影響を受けた典型例だろう」と推察する。
 また、同大の和田耕治教授は、「多人数と接触する機会の多い
帰省と比べ、家族単位の旅行の方が、感染リスクは低いだろう」と
見る。ただ、「感染予防の観点から、観光を促進する時期では
なかった」と否定的な見方を示した。

◎東京除外の影響は北陸路でも。「GO-TOトラベルには期待して
いたが、石川県内でも新型コロナの感染者が出ていることや、
東京除外の影響が大きい」と、金沢市観光協会の関係者は嘆く。

 8/7~17の北陸新幹線の利用客数は、帰省の自粛も重なり、前年比、
79%減。 お盆期間中の14~16日に無料開園した兼六園も、前年比
71.2%減と、かつての賑わいはない。
 東京除外の影響を受けているのは、首都圏近郊の観光地も同じで、
神奈川県箱根町の観光協会によると、個人客は戻りつつあるものの、
宿泊施設の稼働率は7割程度にとどまるという。

◎前号で述べた、前倒しによる「見切り発車」のスタートが与えた
マイナスの影響も少なからずあり、また、恩恵が、(お得感が強い
ためか)一部の高級施設に偏っているのではないかという不満も多く、
小規模旅館では、パソコンの扱いも含め、申し込み手続きの煩雑さ、
利用客への説明の困難さが参加を阻んでいるという批判も強い。

.. 2020年09月18日 05:45   No.2028007
++ 岩井 哲 (小学校中学年)…10回       

◎人気観光スポットも苦戦している。
 大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)周辺の
ホテルは、宿泊者は例年の半分以下にとどまる。
 「GO-TOトラベル」と大阪府・市の独自キャンペーンを併用すれ
ば宿泊費は半分以下になるケースもあるが、あるホテルでは客室の
2割ほどしか埋まっていないという。
 ただ、大都市からマイカーで行ける観光地(淡路島の明石海峡周辺)
では、お盆の人出が2割近く増加し、8月末まで予約が満室のホテルも
あるという。
 その理由を「『3密』を避けられる海や自然公園があることが
大きい」と地域の観光協会は分析する。
 だが、ある大手旅行会社によると、8月の予約は、前年比8割近く
まで減少したままという。(デジタル『毎日新聞』8月22日より)

次回テーマ:《9/15からの諸制限緩和&
       10/1から東京追加の影響は、どう出るか?》

.. 2020年09月18日 05:51   No.2028008
++ タク (社長)…1509回       
騙されている中国の国民

過去に中国の重慶で日本VSイラン戦が行われました。中国共産党の間違った歴史認識に踊らされて日本選手にペットボトルをぶつけたり、試合最中には激しいブーイングが会場を覆い尽くしました。試合終了直後には日本選手のバスが中国人観客に取り囲まれる事件も発生しています。中国共産党の求心力を高める手段として行なったのでしょう。

日本VSオマーン戦やイラク戦での中国人の観客の声援は対日本に寄せられ、観客の一部は反日侮日の露骨なスローガンまで叫んでいました。日本選手の国歌吹奏のときには全員着席しておりも対日本には起立するという有様です。反日感情で熱くなり試合中にブーイングが起きるのは仕方がないが、中国へ応援に行く日本人に物を投げつけるは問題です。

重慶は第二次世界大戦で日本軍が爆撃した都市であり、ネット上では試合開催の前から、試合に合わせて日本国旗を焼こうと反日侮日行動を呼びかけていました。掲示板には「重慶人民は日本選手団に抵抗せよ、爆撃を忘れるな」「日本選手団に歴史の写真を見せて勉強させろ」などの書き込みがなされています。

勉強するのは歪曲された歴史を認識させられている中国共産党なのです。歴史の真実はこうです。日中戦争は、昭和13年10月27日の武漢三鎮陥落で終結しました。それは、日本軍の戦闘態勢が終わったというわけで、日中間に和平が成立したわけではないのですが、それから1945年の日本の敗戦までは、重慶政府と延安政府の抵抗運動が、外国の支援を受ける各地の政府間抗争となったことです。

日本軍は主要都市のほとんどを支配下に置き、近代的工場の労働者数は90%で、生産額は94%に達してそこに暮らす中国人は豊でした。これに対し重慶政府の支配下での工業生産額はわずか6%で、しかも臨時首都には約1千万人の難民が流入しているのに、重慶側は、日本軍支配地域を「敵区」と呼んでいたのです。

.. 2020年09月18日 08:44   No.2028009
++ タク (社長)…1510回       
この状況のなか、日本政府は昭和13年11月3日、「東亜新秩序の建設」を発表しました。 これは「第二次近衛声明」とも称され、日本の戦争目的は東亜恒久平和にある、新秩序建設に国民政府の参加を拒否しない旨を表明し、同年12月3日には、近衛三原則「善隣友好・共同防共・経済提携」という方針を打ち出しているのに、重慶側はこれに同意しなかったのです。

やがて国民は分裂し、汪兆銘派は重慶を脱出し、南京政府をつくって日本と提携しました。 これにより日本軍は大規模な作戦をやめ、南京政府と協力して、治安の維持に本格的に入ったのです。 このようにして日中は平和に暮らしていたのですが、国際環境は中国を植民地にしようとする動きで大きく、激しく変動するのです。

それは日本軍が天津・英仏租界での抗日分子の一拠点の封鎖による日本と米英との関係悪化であり、ノモンハン事件による日ソ間の緊張の高まりであり、ドイツ軍のポーランド侵攻で始まり、昭和16年12月8日、大東亞戦争が勃発するのです。

これが、歴史の真実ですが、歴史問題だけでなく中国は市場経済化の加速で社会主義に代わる新しいイデオロギーを必要とし、反日侮日を中国国民に強調しているのです。共産党の腐敗と国民との貧富格差の広がりで失われた党を回復する狙いがあるのです。

反日侮日の教育を受け日本が大嫌いという言葉から大学生が示す反応は憎悪で若い中国人を洗脳しています。洗脳を示す顕著な話がある。「日本へ行き、老人子供を殺し、略奪しても、中国国民には罪はない」「日本の政治家も官僚も、腐敗し金銭に弱い」「日本の警察も、犯罪者を逮捕する力はなく、運悪く捕まっても、刑務所は天国。死刑もない」と本気で思っているのです。

.. 2020年09月18日 09:01   No.2028010

■--.9/6老朽原発動かすな
++ 柳田 真 (社長)…580回          

!1600人大阪集会・デモ
 |  関西電力に迫る-東京圏からも28人連帯参加
 └────  (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク、
  とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

◎ 「老朽原発うごかすな!大集会inおおさか」が9月6日(日)大阪・
うつぼ公園で開かれ、1600人が参加しました。東京圏からは28人が連帯
して参加しました。
 主催者あいさつが中嶌哲演さん(原子力発電に反対する福井県民会議
代表委員、なお中嶌さんは私たちがつくる「再稼働阻止全国ネット
ワーク」の共同代表の一人でもあります)。
 「運転開始からすでに40年を超えた高浜原発高浜原発1.2号機、
美浜原発3号機を廃炉にしよう」と呼びかけました。

◎ 若狭の原発を考える会の木原荘林さんは「老朽原発廃炉を突破口
に、原発全廃を勝ち取ろう」と訴えました(高浜1号機は45年、2号機は
44年、美浜3号機は43年超え危険な老朽原発)。
 (なお、茨城県東海村にある日本原電東海第二原発は41年の老朽被災
原発)(原発は老朽化すると危険度は飛躍的に高まる)

◎ 末田一秀さん(関電の原発不正還流を告発する会)は「大阪地検は
いまだ関電の原発マネー環流を告発する文を受け取っていない」と糾弾。

◎ 井戸謙一弁護士は「原発安全神話が2011年3月崩壊後に、2つの
新たな神話ができている」と批判。1つは、「日本の原子力規制は
世界一ゆえ、原発は安全だという神話」、2つめは「放射能安全神話」
の2つのウソを批判しました。

◎ 茨城県からは、披田信一郎さん(いばらき「東海第二原発の再稼働
を止める会」)が「東海第二原発の危険と再稼働阻止の闘い」を
訴えました。

◎ いくつかの市民団体からのアピールがあり、デモに出発。
 デモは第1グループ、第2グループ、第3グループ(大阪)で、途中、
台風10号の影響による大雨に降られたりしましたが、元気に大阪の
人通りの地をコールし、ノボリ旗、横断まくでも訴えました。
第3グループは、大阪中心で800人の一番大きい隊列でした。集会後近く
の飲み屋さんで30人ほどでおいしいお酒を飲みました。

☆なお、会場カンパは大阪うつぼ公園で33万6000円余、デモ解散地で
5000円余、合計34万円余でした。
.. 2020年09月09日 05:39   No.2021001

++ 柳田 真 (社長)…581回       
(これは参加者1600人で割ると1人
あたり220円弱です。なおこの他に、賛同金も多くの団体・個人から
寄せられ-賛同団体・個人は1000を超えた)
 底辺の厚い「老朽原発動かすな」集会となりました。
☆又、大阪に連帯する行動がわかっているだけで、福井県内、
福島県内、茨城県内、東京都内、愛知県内、大阪府、兵庫県、香川県
等で開かれた。
☆「再稼働阻止全国ネットワーク」は、翌7日、高槻市内の会場で
第25回全国相談会を開きました。東京圏、関西圏(大阪、京都など)、
茨城県、鹿児島県などから32名が参加し、朝9時から午後4時ちかく
まで、5つのテーマを熱心に討論しました。詳細は次の原稿で
報告します。

.. 2020年09月09日 05:44   No.2021002
++ 山崎久隆 (社長)…979回       
「気候危機に原発は代案でなくリスクに過ぎない」
 |  古里(コリ)・新古里(シンゴリ)原発の4機、
 |  台風9号による停止で
 |  「韓国ハンギョレ新聞」の記事を読んで
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 <大型台風により被災された方々に御見舞い申し上げます>

◎ 9月3日未明、韓国の釜山に近い釜山市機張郡(キジャングン)古里
原発と近くに立地している新古里原発で合わせて4機相次いで
自動停止した。これらは当時稼働中だった新古里、古里原発の全機に
相当する。原因は送電系統の異常と見られている。

 日本では台風9号、国際呼称は「メイサーク」台風による暴風雨で
原発と繋がる送電線が遮断され、原発からの送電や外部電源が不通に
なったことが原因だと思われる。この種の系統遮断による原発停止は
日本でも起きたことがある。

 ハンギョレ新聞は『昼間に2基以上が同時停止していれば、太陽光
発電所が連鎖離脱し大規模停電も起きた可能性がある。原発の電力供給
中断対策を用意すべき』と指摘した。外部電源の遮断は非常用
ディーゼル発電機が正常稼働しなければ福島第一原発事故のような
炉心冷却失敗に繋がるからだ。
 この4基の系統脱落は、2018年10月に北海道で起きた「北海道胆振
東部地震」による苫東厚真火力発電所のボイラー損傷に起因する全道
系統遮断(停電)を思い起こさせる。泊原発は動いていないから、
原発のリスクは生じなかった。

◎韓国新古里(シンゴリ)・古里(コリ)では

 たまたま原発が止まったのが夜間であり、4機の停止状況が時間を
おいたものであったことも幸いして、広域停電にはならなかったよう
だが、これが昼間の電力需要が高い時間帯だと危険な状態になりかね
なかったと記事は指摘する。
 『原子力安全委員会は3日、古里原発で0時59分に停止した新古里
(シンゴリ)1号機を皮切りに、翌1時12分に新古里2号機、2時53分に
古里3号機、3時1分に古里4号機が送電線路の問題により自動停止
したと明らかにした。

.. 2020年09月09日 08:07   No.2021003
++ 山崎久隆 (社長)…980回       
原子力安全委員会はまた、永久停止されていた古里1号機と整備の
ために停止していた古里2号機では、午前2時24分と3時30分頃に
外部電源が切れ、非常ディーゼル発電機が自動起動したと付け加えた。
 自動停止直前にこれらの原発4基は、総電力需要5900万kWの
約7%にあたる413万kWを出力していた。』という。
 最初の停止から4機目の停止まで2時間かかっているので、その間に
脱落した原発の電力を他の水力等で支援できた。

 しかし記事では、危機的事態があり得たとして次のような想定を
している。
 『だが、今回の事故が太陽光発電機が稼働する昼間に、同時に2機
以上が停止する形で起きていたならば、まったく異なる状況になって
いただろうと電力システムの専門家は診断した。

 弘益大学電子電気工学部のチョン・ヨンファン教授は「そうした状況
が起きたなら、電力網の周波数が急落し太陽光発電機が連係安定性の
問題を起こし、システムから連鎖的に離脱しかねない」と話した。
 通常1機あたり1GWの出力を持つ“大型”原発が突然停止すれば、
電力網全体を不安定にさせ、その影響で太陽光などの電力供給まで中断
され大規模停電事故が起きかねないということだ。』

◎大規模システムの持つリスク

 「1GWの出力を持つ原発」とは日本流にいえば「100万kW級原発」
のこと。北海道大停電のような事態に陥る危険性を指摘している。
 『チョン教授は「集中型の大型原子力発電団地は、気象異変が頻発
する気候変化の時代に、もはや相応しない」として「システム安定性の
側面からも、分散化が一層重要だ」と話した。』

 自然エネルギーを展開しても、大規模発電所に多数の設備がぶら
下がるような巨大システムを採用し続ける限り、このような事態は
避けられない。
 現在も台風10号「ハイシェン」の被害が発生している。既に40万件
以上の停電が発生しているが、これらの多くは電力網の遮断によるものだ。
 昨年の17万戸に及ぶ千葉大停電は、台風15号「ファクサイ」への
対応に失敗した東電と千葉県の失態だが、10日以上経っても3万世帯が
復旧せず、大きな影響を市民生活に与えた。

.. 2020年09月09日 08:13   No.2021004
++ 山崎久隆 (社長)…981回       
 東京も近郊も100万キロワット級大型火力により支えられているから、
同様の事態に陥るリスクは変わらない。
 ただし、ここで重要なのは原発でなければ放射性物質の拡散事故は
考えなくても良いことだ。
 原発は最悪の場合、炉心損傷を起こして大規模放射性物質の拡散を
もたらす。
 それが他のシステムにないリスクになっている。

 気候変動の時代、50年、100年に一度の巨大台風などが連続的に襲来
する現代において、原発の持つリスクを真面目に考えるべきだ。
 気候変動時代の原発は、これまでよりもより危険性が高まったと
考えなければならない。

*ハンギョレ新聞は日本語版としてYahoo!サイトに掲載されたものを
 参照しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9722549d12be93727dd6d4eacfcb529c66999d

.. 2020年09月09日 08:20   No.2021005
++ 木原壯林 (課長)…178回       
「加圧水型原発のアキレス腱」蒸気発生器配管でまた損傷発覚
 |  高温・高圧(320度C、157気圧)水が流れている
 |  1次系の蒸気発生器配管が完全に破断すれば
 |  原子炉水が噴出し原子炉が空焚きになる可能性
 |  定期検査中の大飯原発3号機(福井県おおい町)
 └────  (若狭の原発を考える会)

過去の配管損傷事例

・損傷した蒸気発生器配管(伝熱管)は多数に上る
 (高浜原発3号機では2018年9月で約1万本の伝熱管の3.6%に
 あたる364本が使用不能)
・蒸気発生器は取り替えたばかりでも破損
(米国のサン・フレスノ原発2、3号機)
・損傷が頻発する配管を持つ蒸気発生器は25年もの老朽
 (老朽原発・高浜1、2号機の蒸気発生器取り替えは1996年)
・2019年10月、2020年2月に発覚した高浜原発伝熱管の減肉は深刻
  2019年10月、再稼働準備中の高浜原発4号機(蒸気発生器3台)
 伝熱管5本の外側が削れて管厚が40から60%減少していることを発見。
  2020年2月、再稼働準備中の高浜原発3号機蒸気発生器伝熱管の
 減肉・損傷を発見。

※以下、参考記事

大飯原発の配管に傷、再稼働に遅れ
関西電力、3号機の定検検査で発見
     (福井新聞 ON LINE) 2020年9月8日午前7時10分


.. 2020年09月10日 05:21   No.2021006
++ 木原壯林 (課長)…179回       
 関西電力は9月7日、定期検査中の大飯原発3号機(福井県おおい町)
の原子炉と蒸気発生器をつなぐ1次系配管で深さ約4.6ミリ、長さ約6.7
センチの傷が見つかったと明らかにした。
 技術基準は満たしているものの、類似箇所の点検や原子力規制庁への
説明が必要なことから、9月下旬としていた原子炉の再起動は10月以降
にずれ込む見通しとなった。
 関電によると、傷が見つかったのは1次系配管から分岐した配管で、
蒸気発生器から原子炉容器へと戻る高温の水が流れている。8月31日に
溶接部分の超音波検査をしたところ異常が見つかった。傷は管の内側に
あり、関電は継続的に力が加わったことによる応力腐食割れとみている。
 配管の厚さは14ミリ。技術基準で最低限必要な厚さは8.2ミリとなって
おり、傷の深さ約4.6ミリを差し引くと厚さ約9.4ミリで基準をクリア
しているという。関電はさらに19カ所ある類似箇所の点検を進める。
 関電は9月2、3日に規制庁と面談。説明資料の拡充を求められ、
5日に予定していた定検工程の一つ、燃料装荷は行わないと説明した。
 大飯3号機の定検を巡っては、関電は新型コロナウイルス感染拡大に
伴う地元の不安を受け日程を変更。5月スタート予定を7月20日に延期
して開始した。9月下旬に原子炉を再起動、10月営業運転再開を
目指していた。
           (木原壯林氏のメールより抜粋)

.. 2020年09月10日 05:29   No.2021007
++ 鴨下祐也 (小学校高学年)…29回       
.「東海第二原発再稼働の工事中止を求める署名」を
 |  広めてください
 |  老朽で「3・11」の地震と津波で被災した
 |  東海第二原発をとめよう!
 └──── (「止めよう!東海第二原発首都圏連絡会」
            署名チーム)

◎ 多くの方々、団体からの抗議、要望にもかかわらず、多額の資金を
つぎ込んで、オンボロ・被災の原発「東海第二」の再稼働に向けた
工事が進んでしまっています。
 何としてもこれを止めるため、署名集約を延長しました。
   第6次集約 9月30日   第7次集約 12月31日
 (Stop!東海第二原発のホームページ↓
 トップページに署名へのリンクがあります)
https://stoptokai2-shutoken.jimdofree.com/

◎ 危険な原発の再稼働を平然と進める「日本原電」は、当初、署名の
受け取りを拒否していました。
 しかし、これを諦めず、連絡会のみんなで力を合わせ、粘り強く
受け取りを迫り続け、前回の廃炉デーには日本原電に署名を
受け取らせることができました。
(その様子は以下のリンクの短編ニュースでご覧頂けます)
https://www.youtube.com/watch?v=WKQJUDvvPpQ

◎ 工事を止めるため、再稼働を止めるため、廃炉を迫るため、署名を
広め、集約し、日本原電に東海第二の再稼働に反対する世論を
突きつけましょう。
 また、金欠の日本原電は、東京電力の資金(2200億円)無しに工事は
できません。東京電力にも資金提供と工事の中止を迫りましょう。

 そして、「福島第一原発事故の責任は一切無い」と、法廷で
逃げ回っている「国」に、原発運転の許可を出す資格はありません。
 無責任な原発推進政策の終了を求めましょう。

 署名は、危険な首都圏の原発である、東海第二原発の問題を多くの
方々に知ってもらう、きっかけにもなります。
 すでにご協力いただいていることと思いますが、私たちのさらに外に
向けて呼びかけをおこなって、署名を広めてください。
どうかよろしくお願いいたします。
東海第二原発は、私たちの手で止めましょう。


.. 2020年09月13日 07:11   No.2021008
++ NO NUKES voice (幼稚園生)…3回       
.国内唯一の脱原発雑誌
 |  季刊『NO NUKES Voice』25号は本日発行!
 |  原発なし・原発ゼロで電気は大丈夫(足りる)
 └──── 編集部

◎ 鹿砦社の脱原発季刊誌『NO NUKES voice』25号が本日9月11日、
全国書店で発売開始となりました。
 おかげさまで本誌は今号で25号。季刊で年4回ですから2014年創刊
から7年目に入りました。

 特集テーマは「ニューノーマル 脱原発はどうなるか」。
 14頁12000字に及ぶ小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)の
書下ろし論考「二つの緊急事態宣言とこの国の政治権力組織」を
筆頭に、水戸喜世子さん(「子ども脱被ばく裁判」共同代表)、
井戸謙一さん(弁護士/「関電の原発マネー不正還流を告発する会」
代理人)、木原壯林さん(若狭の原発を考える会)、
片岡健さん(ジャーナリスト)、おしどりマコさん(漫才師/記者)、
島明美さん(個人被ばく線量計データ利用の検証と市民環境を考える
協議会代表)、鈴木博喜さん(『民の声新聞』発行人)等、
本誌でしか読めない濃密記事を多数掲載しています。

◎ 中でも本メルマガ読者に最も読んでいただきたい記事は誌上座談会
「コロナ時代の大衆運動、反原発運動」です。
 コロナ禍が長期化する中で、個々の行動はもちろん、反原発、
脱原発を含む大衆運動のやりかたそのものにこれまでとは違う
スタイルを求められています。

 とはいえ、その際、自粛ばかりしていたら運動そのものが
成り立たない。
 ならば萎縮せずにどんな行動の地平を開けるのか?
 そうした火急の問題を議論するために緊急の座談会を開きました。

 出席者は、たんぽぽ舎共同代表の柳田真さんを司会に、
鎌田慧さん(ルポライター)、吉野信次さん(市民自治をめざす
一〇〇〇人の会)、天野恵一さん(編集者)、横田朔子さん(
止めよう!東海第二原発首都圏連絡会/たんぽぽ舎)の4人に存分に
議論していただきました。

◎ 原発事故の「風化」に楔を打ちこむ『NO NUKES voice』25号は
 定価680円(本体618円+税)A5判/132頁)。
 季刊=年4回発行(春3月、夏6月、秋9月、冬12月)
 ご購読よろしくお願いいたします。

.. 2020年09月13日 07:19   No.2021009
++ 福永正明 (幼稚園生)…1回       
日立製作所「英原発建設事業からの完全撤退」正式決定
 |  東海第二原発を有する日本原電は日立から申請業務を巨額で
 |  下請けを受けロンドン事務所まで開設していた
 └──── (日立製作所による英ウィルヴァ原発
            輸出反対キャンペーン世話人)

◎ メディア報道の通り、日立製作所は本日(9月16日)の取締役会で
「英原発建設事業からの完全撤退」を正式決定しました。
 私たちは、「日立製作所による英ウィルヴァ原発輸出反対キャン
ペーン」として原発輸出反対のため活動を続けてきました。
 特に、東海第二原発を有する日本原電は、日立から申請業務を巨額で
の下請けを行い、ロンドン事務所まで開設していました。
 安倍政権の退陣と同時の原発輸出完全破綻は、世界のどこにも核燃料
エネルギーサイクル施設が不要であることを明白にしました。
 皆様のご協力とご支援に感謝しつつ、本日発表の「声明」を
張り付けます。

◎<声明>「日立の英原発事業完全撤退」決定について

 「毎日新聞」は9月14日、日立製作所が英国でのウィルヴァ原子力
発電所新設計画事業から完全撤退する方針を固めたと報じた。そして
日立は本日、公式に「英国原子力発電所建設プロジェクト事業運営
からの撤退について」を発表した。

 日立は、英国中部ウェールズ地方のアングルシー島において、130万
キロワット級の英国向け改良型沸騰水型原子炉(UK-AVWR)2基
建設のため、2012年に事業会社を買収した。
 これは、2011年3月11日の東京電力福島第一原発事故発生時からの
「原子力緊急事態宣言」継続中での、新規原発輸出事業であった。

 私たち「日立製作所による英ウィルヴァ原発輸出反対キャンペーン」
は、本事業が具体化した2017年9月以降、多くの市民・団体が結集し、
日立本社前抗議行動、国会院内集会、対政府交渉の活動により、反社会
的な利益追求第一主義経営での原発輸出事業に反対を続けてきた。

.. 2020年09月18日 05:29   No.2021010
++ 福永正明 (幼稚園生)…2回       
 原発輸出は、安倍晋三政権による「システムインフラ輸出戦略」の
重要事業とされ、原発輸出推進の諸策が実行された。例えば、企業の
経営リスクを削減するとして、政府丸抱えでの公的資金投入、つまり
民間企業の債務を政府保証する支援を認めた。それは巨額の税金での
民間企業の原発輸出事業支援と救済であり、市民とメディアから反対が
次々表明された。

 日英政府の破格の支援を得ながら本事業は、総事業費の膨張、投資先
確保の見通しなく、中断を続けた。そして日立は、2019年1月に事実上
の中止となる「事業凍結」を決定していた。

 今回の日立の完全撤退決定は、日英両市民による原発輸出・建設反対
運動の成果である。英現地の反対グループは、力強く
「原発はいらない!」と長年活動し、日英政府、日立を揺り動かして
きた。私たちは、現地住民たちの粘り強い運動に心からの敬意を表し、
新企業が日立事業買収後に原発建設を企てる際には、住民たちの阻止
活動に連帯を継続する。

 本日辞任の安倍首相は在任中、積極的に原発売り込みを進めたが、
ベトナム、トルコ、アラブ首長国連邦での輸出計画は中止となった。
 今回の日立決定により日本からの原発輸出事業は完全に破綻し、安倍
首相退陣とともに「システムインフラ輸出戦略」は頓挫した。

 「日本はどこにも原発を売るな!」との私たちの活動は、福島第一
原子力発電所事故被害を広く伝え、そこから世界が再生エネルギーへ
向かうべきことを示してきた。
 詳細は、『キャンペーン報告資料集』(2019年9月)として刊行した
が、ここに改めて多くの市民、団体、国会議員からの支援と協力に謝意
を表したい。

 私たちは、日本のみならず世界各国における、いかなる核燃料
エネルギー事業にも強く反対することを再々度表明する。

※関連報道
 ◆日立、英原発から撤退 採算改善見込めず
  3000億円の損失(2019年3月期連結決算)

 日立製作所は16日、英国の原発新設計画から撤退すると発表した。
 英政府の支援拡大を求めていたが調整が難航し、採算改善が見込め
ないとして、昨年1月にプロジェクトを凍結していた。(中略)
 日立は事業凍結に伴って19年3月期連結決算で約3000億円の損失を
計上しており、撤退による経営への影響は軽微としている。(後略)
              

.. 2020年09月18日 05:37   No.2021011

■--世界大戦で米国と日本にもたらしたもの
++ 仲條拓躬 (社長)…484回          



アメリカは、2度の世界大戦の戦場になっておらず、アメリカの生産施設が無事で、ヨーロッパに大量の兵器を売り、戦争景気に湧く事になりました。戦争は経済で見ると巨大バブルで、戦争が続いている限り景気はあがりますが、戦争が終了すると需要が落ち込み、一気に不況となります。

第一次世界大戦が終了した後、アメリカは大恐慌に陥り、ニューディール政策では大規模な公共工事や銀行救済を行い経済にテコ入れをしました。この教訓から、第二次世界大戦が終了した時には、アメリカは戦争景気が終わる事への対策として、世界にアメリカ製品を購入させる自由貿易拡大を行なったのです。

生産設備が破壊された世界中で工業製品を大々的に輸出できるのはアメリカだけでした。破壊されたヨーロッパ・日本、発展が期待できる中国に経済支援を行い、アメリカ製品を購入してもらい、金儲けをバックアップする国際政治体制として、いくつかの大国が均衡して存在し、新設された国連を舞台に利害を調整する多極主義が用意されたのです。

一方、日本国・広島では、米軍による原爆投下によって、20万人以上が亡くなり、75年経った今も数十万人の人々が今も放射能病に苦しんでいます。その3日後には、2発目の原爆が長崎に投下され、7万人以上の人が死亡しました。

1945年8月6日の朝8時過ぎ、原子爆弾「リトルボーイ」を積んだアメリカ軍のB29「エノラ・ゲイ」が広島の上空高度約96000メートルからパラシュートで「リトルボーイ」を投下、原爆は高度560メートルで爆発した。原爆が投下される少し前、広島の上空には、空襲警報が鳴り、広島市民は、防空壕に難を逃れました。

しかし、敵機は広島上空を通過して空襲警報は解かれました。夏の蒸し暑い日です。防空壕から出てきた市民達はシャツを脱ぎ上半身裸で涼んでいるところに再び戻ってきて原爆を投下したのです。イラク文明を破壊し尽くし、ベトナム戦争でみた同じ振る舞い。
.. 2020年09月14日 05:31   No.2025001

++ 仲條拓躬 (社長)…485回       
沖縄で繰り返される婦女暴行、有色人種とは実質的に敗北している日本に対して、大半が非戦闘員であるにも関わらず、原爆を使用して一瞬にして無辜の民の命を奪ったことを思うと、その根源を探ることができることでしょう。米国の狂喜乱舞は、このまま続くのであろうか? 広島、長崎を思うことは人の本質を真面目に考えなければなりません。

無辜なる被害市民に敬意を払いつつ、米国の狂気については恒久平和のため勇気を奮い食い止めなければなりません。 今年もコロナ禍の中、8月6日の広島原爆記念日や、8月9日の長崎原爆記念日には犠牲になった人々の慰霊祭が開催され、また8月15日の終戦記念日には戦争で亡くなった方達の追悼が行われました。

正しい歴史を知らない限り過去の悲劇は何度でも繰り返されます。一刻も早く歪曲された歴史を正し、その上で原爆投下という事実を見つめなおし、これからの日本が何をなすべきかを考えなければなりません。国立国会図書館からは石原莞爾平和思想研究会の会報誌の寄贈して欲しいとお手紙を頂きました。未来へ残して頂けるのでありがたいことです。

.. 2020年09月14日 05:37   No.2025002
++ 仲條拓躬 (社長)…486回       
世界史から見た満州国
戦後の教育を受けた人々にとって「満州国」といっても、ピンと来ないのは当然でしょう。なぜなら「満州国」は昭和20年、日本の敗戦とともに地球上から消え去ってしまった国だからです。しかしながら日本人として「満州国」を抹殺し、忘却し去ることは自己の歴史そのものの否定に繋がるものだけに胸中まことに複雑なものです。

満州国は一体どこにあったのかさえ知らない多くの日本人に対し「世界史から見た満州国」というテーマは、まことに難しい問題です。「満州」というのは現在の中国では「東北部」と称される地域の総称で昔から「東三省」とも呼ばれていました。総面積は110万平方で、日本の約3倍、フランスとドイツを合わせたくらいの大きさです。

東はロシア、南は北朝鮮と国境を接している広大な地域です。満州の入り口となっている大連、旅順は日清、日露の古戦場であり、少し北には満州事変発端の地があり、長春は満州国の首都でした。少年時代よく唄った軍歌に「戦友」があります。

長い間、多くの日本人に親しまれた歌で、私も先輩同志が集まった時には歌いました。「ここはお国の何百里、離れて遠き満州の紅い夕日に照らされて友はここに眠れるか」この悲しいメロディーは子どもの頃からよく聞かされていました。

さて、東京裁判で日本は連合国に「侵略国家」の烙印を押されて裁かれました。その傷痕はいまだに深く日本人の魂に刻まれています。しかしながら今日、東京裁判は世界の多くの識者によってその不公正さを指摘され、国際法を無視した「勝者の敗者に対する復讐裁判」と批判されているのです。

確かに満州建国のスローガンでありました。「王道楽土」「五族協和」の理想は関東軍や日本政府によって次々と裏切られ、満州国は事実上日本の傀儡国家になったことは否定できません。それにも拘らず、わずか13年半の短時間にあれだけの近代化と発展を成し遂げたことは世界的に一大驚異であったことも事実でしょう。

第二次世界大戦後、アジア、アフリカの植民地が解放され、独立したのですが、今もなお多くの民族問題が発生し、その解決に悩まされています。日本が満州国で取り組んだ「民族協和」の問題は、今日のいわゆる民族問題の解決に向けた世界的実験として、もっと評価されてもよいのではないでしょうか。

.. 2020年09月14日 05:42   No.2025003
++ 仲條拓躬 (社長)…487回       
二十世紀における革命と改革とは、「満州建国」もまた一つの革命であるとの見地から、その評価をより公平なものにするために必要だと思います。特に考えなければならないのは、最もひどく満州国を非難し罵倒した社会主義国家が人類の理想とされながらも、その実態は一党独裁のファシズム国家であることが暴露され、崩壊しつつある今日、満州国は新しい角度から見直されてもよいのではないでしょうか。

そしてここ十年来、石原莞爾平和思想研究会の活動が実を結び大東亜戦争を見直す動きが史学関係で活発化していますが、満州国の問題も、それと同様に世界史的に立場から見直すべき必要があると思うのです。

.. 2020年09月14日 05:51   No.2025004
++ 浅野健一 (課長)…172回       
菅総裁を産んだ自民派閥連とキシャクラブメディアの共謀
 |  安倍政権より陰湿で巧妙な言論統制が始まる
 |  “第三次”安倍政権の仕事は前政権の疑獄・
 |  行政私物化の犯罪隠蔽
 |  衆院解散に備え、安倍的政治阻止で統一候補擁立を
 |  「メディア改革」連載第42回 【その1】(2回の連載)
 └──── (アカデミックジャーナリスト)

 都内のホテルで開かれた自民党総裁選挙のテレビ中継を見て、こんな
にたくさんの自民党国会議員がいるのだと改めて思った。
衆参両院で394人もの議員がいるのだ。議員一人に、政党助成金を
含めると年間数千万円が使われている。この連中が国民のために働いて
いるとは思えない。
 安倍首相の後任を選ぶ総裁選挙は14日、国会議員と都道府県連の代表
による投票の結果、菅義偉官房長官が新しい総裁に選出された。
 菅氏は、16日、衆参両院の本会議で行われる総理大臣指名選挙を経て
第99代の総理大臣に就任することになった。

 総裁選は、394票の「国会議員票」と、47の都道府県連に3票ずつ
割り当てられた141票の「地方票」の、合わせて535票をめぐって
争われた。
 菅官房長官が377票、岸田政務調査会長が89票、石破元幹事長が68票を
それぞれ獲得した。地方票では、菅氏が89票、岸田氏が10票、石破氏が
42票だった。

 投票結果が発表された後、安倍氏が前総裁として自画自賛の挨拶を
行い、菅新総裁は挨拶の冒頭で、安倍首相に「万雷の拍手を」と促した。
 セレモニーの最後には、菅氏が安倍氏に花束を渡した。大きな拍手
とスタンディングオーベーションが起きた。自民党議員は社会が
見えない、自分の選挙の事しか考えない連中ばかりなのだろう。
 もともと、社会科学の知識がなく、長い一強独裁体制で、感覚が
マヒしてしまっている。

 菅新総裁は就任の挨拶で、「役所の縦割り、既得権益、あしき前例
主義を打破し、規制改革を進める。国民のために働く内閣をつくる」と
述べた。「安倍政権の政策を継承するのが自分の責務」とも強調した。

.. 2020年09月16日 08:10   No.2025005
++ 浅野健一 (課長)…173回       
 NHKは、菅氏の半生を振り返る映像を流した。「農家に生まれ、
単身上京し、働いた金で法政大学に入学、地縁、血縁のない中、横浜
市議に当選した」など、いいことずくめだ。官房長官として、様々な
出来事で、1日2回の会見をこなしたと伝えた。望月衣塑子東京新聞
記者らに対する威嚇、嫌がらせ、質問妨害を知らないのかと思う。
NHK政治部の小嶋章史記者による解説も、菅氏の主張を広報する
だけで、記者としての権力監視の視点はゼロだ。

 菅氏は14日午後6時から、自民党本部で記者会見したが、自民党の
記者クラブ、「平河クラブ」の記者に限定し、幹事社3社とクラブ加盟
の新聞社2社の計5人の質問しか受け付けなかった。司会は菅氏の側近
の衆院議員が務めた。菅氏はモリ・カケ・サクラ問題を聞かれた時は、
ずっと台本を読んでいた。記者との問答集ができていたのだ。安倍氏と
同じ、キシャクラブとの癒着構造が維持される。
 菅氏は会見の後、自民党総裁室で総裁の椅子に腰を掛ける場面を
平河クラブのメディアに撮らせた。菅氏は「やはり緊張する。責任感
というか、やらなければならないという思いがする。国民にとって何が
当たり前かを常に見極めながら、当たり前でないことを変えていこうと
思う」と抱負を語った。
 「当たり前でない」悪事に蓋をしてきたのが菅氏であり、今後も安倍
自公政権の疑獄事件に捜査の手が及ばないように見張るのが彼の責務に
なっているのではないか。

 その後、NHKのニュース9に出演し、ニュースウオッチ9で、
衆議院の解散にあたっては、コロナ禍の収束に加え、経済の底上げにも
道筋をつける必要があるという認識を示した。
 「首相を目指すことは考えたこともない」と言って来て、安倍退任の
報で、すぐに出馬を二階氏に伝えた男だ。いつ身勝手解散を強行するか
分からない。

.. 2020年09月16日 08:20   No.2025006
++ 浅野健一 (課長)…174回       
 菅氏は「派閥に属していない」「派閥の弊害はない」と強調し、
「改革の志のある人を入閣させる」と述べながら、15日に明らかに
なった自民党役員人事では、二階幹事長の再任し、5大派閥から役員を
一人ずつ入れた。早くも麻生太郎副総理兼財務相の留任が決まった。
事実上の第三次安倍政権だ。
 安倍政権の教育基本法改悪(第一次政権)、特定秘密保護法、集団的
自衛権容認、戦争法、共謀罪など違憲法制の導入と、安倍記念小学校、
加計獣医学部、桜を見る会、河井前法相買収の各事件に象徴される依怙
贔屓・縁故主義による行政の私物化をないことにするのだ。
 安倍氏は疑獄事件で刑事告発を受け、民衆の批判を浴びて辞任に
追い込まれた。その男の花道を用意した自民党。

 元自民党員で、刑事事件被告人として東京拘置所に勾留されている
河井克行前法相、河井案里参院議員、秋元司衆院議員はこの日の総裁選
をどういう気持ちで見ただろうか。3人は二階派だ。また、菅氏の指令
で文書を改竄させられて自死した財務省近畿財務局の赤木俊夫さんの
妻、赤木雅子さんは14日夜のテレビ朝日「報道ステーション」の取材
に、「第三者機関による調査をという私の要求は変わらない」と
表明した。

 安倍晋三首相の病気を理由にした辞任表明があったのが8月28日
午後。「安倍後継は全く考えていない」と繰り返していた菅氏は翌日、
二階俊博自民党幹事長を訪ね、総裁選出馬の意向を伝え、支援の約束を
取り付け、二階派はメディアにその情報をリークし、その後、他の派閥
も菅氏の支持を決めた。この会談で、ライバルの石破茂元幹事長が強い
党員投票を省き、両院議員総会で総裁を選ぶ簡易型にすることも
決まった。

 安倍氏の辞任表明から3、4日で、大勢が決まった。総裁選の告示は
9月8日だったが、告示の数日も前に総裁選が終わった。キシャクラブ
メディアは、菅首相の誕生と決め付けて、菅氏の横顔を伝えてきた。
総裁選は公選法が適用されないから、やりたい放題。安倍官邸、自民党
広報局、電通・博報堂の情報操作というより、テレビも新聞も自ら
菅総裁・首相のレールを敷いた。
 安倍氏の退陣表明後のメディアの総裁選報道は、日本の敗戦後の
ジャーナリズム史に残る汚点だ。

.. 2020年09月16日 08:27   No.2025007
++ 仲條拓躬 (社長)…488回       
菅氏が自民党総裁となり、臨時国会で総理大臣に選任される運びとなりました。直接国民が総理大臣を選ぶことが出来ず、派閥で総理大臣が決まると言う日本人らしいやり方ですが、世襲の政治家が多い中、久し振りに庶民出身の総理大臣が誕生するということは、少しは国民の痛みを知っている方だと言うことでしょうか。

戦後の総理大臣の中で、近代に名を残す庶民から現れた優れた政治家というと、田中角栄であると私は思っています。田中角栄は、高等小学校を卒業した後、官僚、軍人、皇族等の出身でない政治家でありながらも、首相となりました。

また、知能と実行力があったことから「コンピュータ付きブルドーザー」、太閤秀吉のように庶民から総理大臣に上り詰めたことから「今太閤」と呼ばれていました。陰謀により総理大臣を退いてからも政界に大きな影響力を持っていたことから「目白の闇将軍」と呼ばれました。庶民からのしあがった政治家の中でもとても目立った存在でした。

米国でいえば、第16代大統領リンカーンは貧しい農民の出身でした。リンカーンは奴隷開放で有名ですが、それを議会で通すために、買収や脅迫に近い強硬手段を行なったと言われています。田中角栄もリンカーンも、目的を達成するためには手段を選ばないタイプの政治家でした。このような実態は、歴史上有名な政治家によく見られます。

菅総理大臣は、田中角栄以来の庶民からの総理大臣です。田中角栄がロッキード事件で逮捕されたように、近い将来、疑獄事件で失脚しないことを願います。ちなみに菅氏は「GoTo延期を全く考えていない両立が大事だと言っています。

菅氏は二階氏を幹事長続投としましたが、ANTAは全国5500社の旅行業者を傘下に収める組織で、そこのトップである二階幹事長はいわば、観光族議員の親分です。「Go Toトラベルキャンペーン事業を1895億円で受託したのはツーリズム産業共同提案体なる団体です。

この共同提案体に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かっています。果たしてこのようなことが足かせにならないか心配です。

.. 2020年09月16日 08:48   No.2025008
++ 仲條拓躬 (社長)…489回       
ちなみに官房長官に任命された厚生労働大臣の加藤勝信さんは平成29年に私を表彰してくれた方なのですよね。また、初入閣の平沢勝栄さんとは一緒にお酒を呑んでお話したことがありますがとても良い方です。(笑)
.. 2020年09月16日 08:55   No.2025009
++ T子 (幼稚園生)…1回       
引っ越しは大変ですね
 |  よい物件が見つかりますように
 |  メールマガジンを転送しています
 └──── (メールマガジン読者、東京在住)

 お便りありがとうございます。
 私は、秋頃から呼吸器の持病のため体調が悪く、この夏の暑さと
コロナさわぎのため病院以外には外出できていません。
 たんぽぽ舎の企画にも、デモ・集会にも参加したいのですが
ムリです。
 今は精密検査もかねて入院中です。

 たんぽぽ舎メールの転送と、東電株主総会の出席票をおゆずりする
こと、カンパに応ずることぐらいしかできず残念です。
 引っ越しは本当に大変ですね、よい物件が見つかりますように。

.. 2020年09月17日 06:40   No.2025010

■--最後の17世紀の津波からの経過時間を考えると…
++ 島村英紀 (社長)…587回          


   千島海溝の大地震「切迫している」
   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識その360
 (地球物理学者)

 この4月に発表されたのが千島海溝の巨大地震だが、その後、忘れ
去られている。首都圏などで地震が続いたり、新型コロナウィルスの
ためだ。
 これは、過去6000年間に起きた津波による堆積物を分析した結果を
取り入れたものだ。陸地で穴を掘って過去の津波で海からの砂が
上がってきていないかを調べた。

 日本で地震計を使った地震観測が始まったのは明治年間の1885年
である。それまでは機械による観測はなく、それゆえ地震の震源も
大きさも正確な記録がない。
 プレートは同じように押して来ているわけだから、同じような
海溝型の地震が繰り返して起き続けていたはずだ。どんな大きさの地震
がいつ起きたのか、という昔の地震の繰り返しの歴史を知って、
これから起きる地震の予知にも役立てようとしているのである。

 このため、昔の地震について知るために昔の記録や日記から地震の
歴史を調べる調査がある。歴史地震学という分野だ。古文書は過去の
地震や津波の貴重な記録である。
 ところが、古くから都のあった近畿地方では歴史の資料が豊富で
数多くの地震が記録されているが、歴史の資料が少ない地方では
知られている地震の数が少ない。
 もちろん、記録に残っている地震が少ないといって、その地方で
発生した地震が少ないわけではない。

 たとえば北海道ではわずか200年前の地震の記録は、もうない。19世紀
になっても遺跡に頼らないと昔の地震が調べられないことがある。
これは人口が少なく、そのうえ文字を持たない先住民族が文字記録を
残してこなかったせいだ。東北地方でも同じだ。

 札幌市が行っていた遺跡調査で、石狩地震(1834年)での液状化の
跡が見つかった。ここは、いまは住宅地の中にある札幌市内北部の
北海道大学農場だ。液状化ゆえ震度6だった可能性が強い。
 震源から20キロも離れた札幌市内でこれだけの震度だったことから、
マグニチュード(M)6.4と思われていた地震はもっと大きかったことが
分かった。
.. 2020年08月26日 05:55   No.2010001

++ 島村英紀 (社長)…588回       
 ちなみに当時は内陸にある札幌にはほとんど人が住んでいなかった。
日本海に面した海岸沿いだけにわずかな人が住んでいただけだった。
 このため北海道や東北地方では、人が残した記録のない昔に、津波が
どのくらい上がってきたかの調査が大事になる。

 4月の末に発表された調査では、北海道から東北沖の海溝型の巨大
地震の間隔が300〜400年で起きていた。
 最後の17世紀の津波からの経過時間を考えて、最大クラスの津波を
生む地震が「切迫している」と発表された。「切迫」といっても、数年
以内かもしれないし百年を超えるかもしれない。現在の見積もりはまだ
あいまいなのである。

 今回の調査で、北海道から青森、岩手にかけて12〜13世紀と17世紀に
それぞれ30メートル級の津波が起きたことが分かった。そのほか、
北海道から東北地方の太平洋沖で6000年がさかのぼれた。
 そもそも地震の歴史は、日本人が住み着いて記録を残してからに
比べてずっと長い。
 私たちが知らない昔の地震が数多く起きていたのである。

.. 2020年08月26日 06:01   No.2010002
++ 青山晴江 (高校生)…61回       
「日本で韓国・朝鮮人として生きるとはどういうことか」
 |  1923年9月関東大震災時の悪夢
 |  これは朝鮮人の問題ではない 日本の歴史の問題なのだ
 |  8/20「スペースたんぽぽ」学習会・慎民子さんの
 |  お話を聞いて
 └──── (たんぽぽ舎会員)

 8月20日の学習会「私たちは殺されるのか?あの時のように?
今も続く1923年9月関東大震災時の悪夢」、慎民子(シン・ミンジャ)
さんのお話は心に深く残るものでした。

◎ 小池都知事が2017年から追悼文を送らないことが続いている、
都立横網町公園での「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」に関する
報告、100年ほど前の悲惨な朝鮮人虐殺事件の背景、墨田区八広の町に
建てた追悼碑と「ほうせんかの家」、毎年9月第1土曜に開催する荒川
河川敷での追悼式、そこに参加する人が最近増えていることなど、
自分自身の生い立ちと経験からの語りで、わかりやすく語られました。

◎ 「在日は小学1年時が第一のカベです。」日本社会を知る、
違和感を覚えるときだそうです。
 「昔、公安は不逞鮮人という呼び名で、朝鮮人の見分け方マニュアル
を作成していた。」「他に理由なく、朝鮮人なら殺せた。」「今も
残る、日本社会に蔓延る朝鮮差別の圧力の中で、朝鮮人を殺さない
隣人を一人でも増やそうと決意した。」「阪神淡路大震災の時は、朝鮮
学校の炊き出しに全国から物資が届き、マスコミが大きく報じた。
100年前のような悲惨な事件が起こらず良かった。」「10代の頃、自分は
朝鮮人なのに、まるでそれを否定しているかのように日本名を名乗って
いることに屈辱感があった。」「勉強して気づいたことは、これは
朝鮮人の問題ではない、日本の近代史、日本の歴史の問題なのだという
ことだった。」

◎ 2時間では足りないくらいにたくさんの話がありました。「福島の
原発事故後、脱原発をめざす人たちとのつながりもできて、語り合う
こともできた。マイナスばかりでなくいいものも見ることも大事
ですね。」そう語るシンミンジャさんの笑顔は包容力と人間の情に
溢れていました。
 ミンジャさんは橋を架けてくれたのだと思いました。無意識のうちに
ある私たちの差別の心根、深くて暗い河、この溝に架けられた橋を渡る
一歩を踏み出すのは、私たちのほうでなくてはならないでしょう

.. 2020年08月27日 05:49   No.2010003
++ 島村英紀 (社長)…591回       
南海トラフ地震、半数弱が事前避難「しない」
 |  静岡県が「県民意識調査」
 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その362
 └──── (地球物理学者)

この春、静岡県は「南海トラフ地震についての県民意識調査」の
結果を発表した。「南海トラフ地震臨時情報」の発令にともなう1週間
の事前避難を半数近くが「しない」と回答した。
また、その情報について「知っている」と答えた人は15%に
とどまった。知っている人も少ないし、多くの人は無視をしたという
ことだ。

 静岡県は南海トラフ地震に直撃されると想定されている。
 清水、静岡、御前崎は震源の真上に位置している。
 かつて「東海地震」が起きると言われたが、起きないまま40年が
過ぎた。
 いまは、もっと震源の範囲が広い南海トラフ地震が起きて、その
東端の一部として東海地震が起きると考えられている。
 いずれにせよ静岡県は震源の真上にある。
「南海トラフ地震臨時情報」とは2019年5月から運用を始めたもので、
巨大地震発生の可能性が高まった際に注意をうながすものだ。

 2018年9月に行われた政府の防災会議で認められた有識者会議の
報告書では「地震予知はできない。大震法(大規模地震対策特別
措置法)を運用するのはむつかしい」とある。学問的には前から
分かっていたが、政府は白旗を揚げたわけだ。
 地震予知を前提とする大震法の警戒宣言によって、新幹線や東名高速
道路が止められ、住民避難などが一斉に始まることになっていた。
 しかし大震法は廃止されなかった。地震予知ができないということを
突然言い出されても、現地が戸惑うのは当然のことだ。
 このために政府や気象庁は、あわてて「南海トラフ地震臨時情報」を
出すことにした。それは「前震や地殻変動などの異常現象に基づいて
住民に避難をうながす情報を出す」というもので、できないはずの
地震予知そのものである。

 南海トラフ地震は以前の繰り返しが知られている。だが、たった1回
だけの成功例から1週間の間、避難しなさいと命令されるのは
心外であろう。


.. 2020年09月04日 06:19   No.2010004
++ 島村英紀 (社長)…592回       
 いままでの例だと、前回の1944年12月の東南海地震のあと、1946年
12月に南海地震が起きた。2つをあわせて南海トラフ地震の先祖だと
考えられている。このときは2年あいている。
 その前の1854年には安政地震が二つ起きたが、そのときには東半分が
起き、32時間たってから西半分の大地震が起きた。これが「南海トラフ
地震臨時情報」に当てはまる唯一の例だ。
 もうひとつ前の1707年には宝永地震も、その前の1605年の慶長地震も
一挙に起きた。
 大震法で言ってきた「地震予知ができる、地震前に警報が出る」
ということを刷り込まれてしまった地元では、二階に上ってはしごを
外されたようなものだ。
 静岡県民が「大震法による警戒宣言」ではなく「南海トラフ地震臨時
情報」が指示する事前避難を半数近くが「しない」と、「する」の倍も
回答したのは政府の右往左往を反映している。

 いまの科学では、住民に避難を呼びかけても、数日以内に大地震が
起きる可能性はごく低いと言わざるをえないのだ。

.. 2020年09月04日 06:26   No.2010005
++ 島村英紀 (社長)…593回       
.2019年世界を襲った自然災害
 |  推定被害額が100億ドル超えの大災害も
 |  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その363
 └──── (地球物理学者)

 2019年、日本では地震では誰も死ななかった。珍しい年だ。
 しかし世界の自然災害は相変わらず多い。経済的損失が10億ドル
(約1090億円)以上をもたらした自然災害だけでも15件あった。
 英国の国際援助団体が、各国政府の公式統計や、NGOや援助団体の
推計データ、科学研究やメディア報道に基づいてまとめたものだ。

 推定被害額が100億ドル(約1兆900億円)を超えた大災害も7件
あった。この7件は、日本を襲った台風19号のほか、インド北部に
壊滅的被害をもたらした洪水や、中国を襲った台風9号(アジア名は
レキマー)、米国を襲ったハリケーン「ドリアン」、中国の洪水、米国
の中西部と南部での洪水、それに最も大きな被害を出した米国
カリフォルニア州での山火事だ。世界中で自然災害が起きているの
である。

 台風19号は10月に日本に上陸して関東地方や甲信地方、東北地方など
で記録的な大雨になって、人命、家屋などに重大な被害を与えた。
 被害が確認された住家は全国で96000棟を超えた。災害救助法が適用
された自治体は14都県の390市区町村にも達して、東日本大震災を超えて
過去最大になった。

 洪水や土砂に襲われ亡くなった人が続出した。最も人的被害が
大きかったのは福島県で、死者は30名。被害が最大だったのは阿武隈
(あぶくま)川流域での多くの河川が郡山市、須賀川市、本宮市、
伊達市、白河市などで氾濫や決壊したためで、2階まで浸水した家屋も
多かった。

 次いで人的被害が大きかったのは宮城県で19名。丸森町での死者数は
11名に上った。阿武隈川の支流での破堤や支流の土砂崩れが死因だった。
2019年には限らない。2018年には西日本豪雨があった。2014年にも77人
の人命を奪った広島の土砂災害があった。

 ところで、この種の世界的な統計では保険がかけられていた経済的
損失だけが示されているので、世界で最も貧しい人々が統計から
漏れている。
 つまり保険がかけられていなかった損失や生産性の損失は含まれて
いない。このため全体の損害額が実際より低く見積もられているの
である。

.. 2020年09月10日 05:48   No.2010006
++ 島村英紀 (社長)…594回       
 たとえば2019年では、人的被害の犠牲者の圧倒的多数をインドと
アフリカ南部で起きたわずか2つの災害の犠牲者が占めた。最も貧しい
人々が犠牲を最も多く払っているのだ。

 ことし、2020年も世界での大規模災害がいろいろ報じられている。
熊本や山形などのほか、中国や欧州など世界各地で起きている洪水
などだ。今年の統計が出るのはまだ先だが、見るのが怖いくらいの数字
が並ぶのに違いない。

 日本での地震は、たまたま2019年が少なかったが、静かな状態が
これからも続くわけではない。将来大きな地震が起きる可能性は必ず
ある。世界的に見てもそうだ。
 地震、火山、気象災害。
 自然災害は増えることこそあれ、長期的に減ることはあるまい。
 地球温暖化の影響で気象が凶暴化していて、台風や豪雨や竜巻など
気象災害はいままでになく増える傾向にあるからだ。

.. 2020年09月10日 05:56   No.2010007
++ 大津亮介 (小学校低学年)…7回       
2023年には震災から100年、
 |  「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」から学ぶ
 └──── (「日本・朝鮮-未来への扉-」)

 9月1日、墨田区横網町公園内で「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼
式典」が行われた。この式典は、大震災直後の流言飛語により命を
奪われた朝鮮人犠牲者の追悼と、二度とこのようなことを招かず、
悲惨な歴史的事実から目を背けないことを誓う式典である。
 しかし、2017年以降、歴代の都知事が送付していた追悼文の送付を
小池都知事が取りやめた。
 また、同じく2017年から、保守系団体「そよ風」が同日同時刻に
「真実の関東大震災石原町犠牲者慰霊祭」を開催し、朝鮮人に対する
ヘイトスピーチを繰り返し、昨年の集会における参加者の発言は
東京都に「ヘイトスピーチ」として認定されていた。

 今年の式典は、新型コロナ感染拡大を防ぐため、関係者のみで
行われたが、ヘイト認定を受けた慰霊祭がどのように行われているのか
気になり、式典関係者にご迷惑がかからぬよう遠巻きに現地を訪問した。
 双方の間にはフェンスが設けられ、各所に警察官が立ち、双方が
極力接触しないような警戒態勢が敷かれていた。「そよ風」側のマイク
の音量も抑えられており、遠巻きからは彼らが何を話しているのか
聞こえなかった。
 そういった点では、今年は彼らの活動を一歩後退させることはできた
ものと思う。

 ただし、それでも2017年以前の状況に比べれば、追悼式典のすぐ横で
別団体の慰霊祭が行われている状況、そして、東京都知事から追悼文の
送付がこないことは大きな問題である。
 「追悼式」が掲げる「犠牲者への追悼と歴史的事実から目を背けない
ことを誓う」という思いから大きくかけ離れた状況を今一度認識
しなくてはならない。

 3年後の2023年には、関東大震災から100年を迎える。
 こうした中で、今まで「追悼式典」が掲げてきた“思い”と“事実”
を拡散する活動を進め、これまでよりも多くの追悼の意を送ることの
できる節目を迎えられることを願う。

.. 2020年09月13日 07:24   No.2010008
++ 天野恵一 (幼稚園生)…1回       
このパンフは反原発運動を闘う私たちの思想的核心を深める
 |  それは運動の「武器」としてフルに活用されるべきもの
 |  〈読書案内〉:『地震多発地帯・首都圏の地震活動
 |  -繰り返される地震は なぜ、起きる?-』(島村英紀)
 └──── (再稼働阻止全国ネットワーク)

◎ 地球物理学者島村英紀の講演記録に、大量の図表をプラスして、
つくられたパンフレットである。
 読み終えて、どうしてこんなところ(日本列島)に、とんでもない
数の原子力発電所をつくるなどという恐ろしいことが、可能になった
のか不思議な気持ちになり、同時にひどく腹がたってくる。

◎ 地震をうみだす「大きなプレート」が四つもせめぎ合うように
存在している日本列島。「日本ではどこで地震が起きても不思議
ではない」。その上、火山もあり「活火山だけでも110もあり」
おまけに「どの原発もみんな火山の160km圏内にある」。

◎ 著者は、こうも語る。
 「ここ30年位で、地震断層というものが地震を起こすということが
わかってきました。深くても浅くても岩と岩が食い違うことによって
地震断層が起きる、そのことによって地震が起きるということが
わかりました」。

 この地震断層が地表に顔を出しているもの「活断層」という。
「首都圏や大都市部のように柔らかい堆積層に覆われていれば、
活断層は見えないのは当たり前」、だから活断層だけを問題に
してもダメ。
 見えない地震断層こそが問題であるわけだ。そして、日本列島は、
どこに行っても、実は地震断層だらけである。
 ゆえにどこで地震がおきえても不思議ではまったくない。
 さらに「日本の原発はみんな海側にありますが、その海の活断層
というものはほとんどわからないのです」。

◎ 見えない活断層がいっぱいあるのに、電力会社や政府は、
〈活断層〉はナイと強弁しつつ、原発をつくり続けてきたのである。
 ここに具体的かつ、わかりやすく示された〈地球物理学〉のリアルな
結論からすれば、〈3・11福島原発震災〉は「想定外」どころか、
十二分に予測できた大事故であったのだ。

◎ そして原発を稼働させ続ければ、あのような事故はこの先も
まちがいなく不可避である。
 このパンフレットは、反原発運動を闘う、私たちの思想的核心を
深める。それは運動の「武器」としてフルに

.. 2020年09月16日 05:27   No.2010009
++ 天野恵一 (幼稚園生)…2回       
活用されるべきものであろう。
  (『NO NUKES Voice』25号 2020年9月、鹿砦社発行より転載)

『地震多発地帯・首都圏の地震活動
 -繰り返される地震はなぜ、起きる?-』
        (島村英紀 たんぽぽ舎発行・頒価400円)

.. 2020年09月16日 05:33   No.2010010

■--新型コロナウイルスの世界
++ タク (社長)…1503回          


現在、Withコロナと言う方が増えて来て、引き続き存続していきそうな新たな価値観や倫理観が現れている一方で、資本主義の大前提である生産性至上主義が終焉を迎えようとしています。美術という分野においては、どんなに素晴らしい美しいものであろうと、どんなに素晴らしい歴史を持つものであろうと、興味がない人にとっては、無価値です。

つまり生産性ゼロに過ぎません。一目で価値が理解できるものといえば、お金に還元できません。生産性には全く寄与をしていないわけです。しかし、現実には生産性を持たないのにも関わらず、そこには明確な価値が発生していることは疑いようもありません。

私は絵画には関心がありますが、ブランド物には興味がありません。美味しいものを食べた方がよいと考えます。またブランド品に興味がない最大の理由は独断と偏見な考えですが、ブランド品を好んで集めている方に人間的に悪い方や価値観の違う方としか出逢わなかったからだと思います。そういう意味では、私は生産性至上主義かもしれません。

徳島県鳴門市に大塚国際美術館という美術館があります。大塚国際美術館は、徳島県鳴門市の鳴門公園内にある美術館で、西洋名画等の本物を同じ大きさの陶板に複製した陶板複製画を中心に展示しています。陶板の複製とは言え、数多くの世界の名画が一同で味わえるのです。私は本物でなくても感動できます。皆様はどうでしょうか(笑)

現在、ITの写真技術と印刷技術を使用すれば、自分の部屋を、世界的巨匠の名画で飾ることが可能となりました。3Dプリンターで有名な彫刻のレプリカを再現することも不可能ではありません。IT技術の進化過程の中で、本物と偽物との違いは段階を追って薄れつつあります。本物と偽物の価値の差は、どうなってしまうのであろうか。
.. 2020年09月11日 08:12   No.2024001

++ 島村英紀 (社長)…595回       
「新しい彗星の出現と太陽系の謎 
| ハレー彗星以来の明るさ「ネオワイズ彗星 」
 | 警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識その364
 └──── (地球物理学者)

 実際に見た人は多くないに違いない。ハレー彗星(すいせい)以来の明
るさになった「ネオワイズ彗星」だ。この彗星は7月上旬が一番明るかっ
たが、あいにく日本では梅雨の曇り空に阻まれて、ほとんど見えなかった。
いまは暗い。
 しかし、明るいときに世界各地ではよく見えた。典型的な「ほうき星」
で、長く尾を引いていた。彗星は流れ星とは違って移動は日周運動だか
ら、尾を引いたまま天空に止まって見える。
 彗星はどのくらい明るくなるかの予測が難しく、予言が外れた例は多
い。この彗星は明るい方に予測がずれた。発見当時は17等級の明るさだっ
たが、6月には眼に見えるほどになり、7月上旬には1-2等級になった。
 彗星は太陽に接近すると熱で溶けて消えてしまうことも多い。明るくな
ることが予測された二つの彗星、2013年にアイソン彗星、今年5月にアト
ラス彗星が崩壊した。

 毎年、数百個の小彗星が太陽系の内側を通過するが、肉眼で見える彗星
は10年に1個ほどだ。
 何もないところから突然現れ、ゆっくりと消えていく彗星。そのため、
王の死や国の滅亡、大地震などの災害、疫病などの凶事を予告すると信じ
られ、出現が恐れられた。

 いちばん有名な彗星は「ハレー彗星」だ。明るいし、75.3年周期で必ず
現れる。中国では紀元前に4回現れたことも文献に記録されている。
 近代になっても騒ぎが起きた。前々回の1910年のときには、ハレー彗星
の尾に含まれる猛毒成分で地球上の生物はすべて窒息死するという噂が広
まった。彗星の尾には有毒のシアン化合物が含まれていることが、当時知
られていたからだ。


.. 2020年09月13日 14:22   No.2024002
++ タク (社長)…1504回       
 全財産を遊びにつぎ込む者が続出した。どうせ死ぬのだからという客で
繁盛した花柳界では彗星が歓迎されさえした。世界滅亡を憂えて自殺する
者も多かった。
 このほか、地球上の空気が5分間ほどなくなるという別の噂も広まった。
裕福な者は、当時自動車はほとんどなかったから自転車のチューブを買い
占めてチューブ内の空気を吸って一時的な酸素の枯渇に備えた。チューブ
を買えない者は水を張った桶で息を止める訓練をした。
 だが、地球が尾の中を通過しても、ハレー彗星のガスは地球の厚い大気
にはばまれて地表に到達することはなかった。
 ハレー彗星が現れた最新の1986年にはもちろんこの種の噂は消え、天体
ショーとして楽しんだ時代になった。

 ところで、彗星は太陽系が誕生した時期に生まれた天体だ。それゆえ彗
星が太陽熱で溶けて吹き出すジェットのガスやダストを分析すれば、太陽
系ができた当時のことを知る手がかりになる。彗星核の表面が溶けてダス
トが放出されるが、ダストを望遠鏡で見ることによって、ダストがもとも
と彗星核にあった時の状態を知ることができる。
 今後も、ネオワイズ彗星が遠ざかるときに色と偏光データにどんな変化
が起きるのかを観測して彗星内部の化学成分に変化があるか調べる。

 ハレー彗星が次に見られるのは2061年だが、ネオワイズ彗星の次は6800
年後だ。めったにない機会を天文学者は追っているのである。

.. 2020年09月13日 15:22   No.2024003
++ 渡辺寿子 (課長)…156回       
気象変動は大規模水害と原子力災害を引き起こす
 |  三峡ダムが氾濫すれば大規模原発事故発生の可能性
 |  津波だけではない様々な大規模水害が
 |  原子力施設を脅かす(上) (2回の連載)
 └──── (原発いらない!ちば)

 空前の猛烈台風襲来報道に原発施設への言及なし

◎ 空前の猛烈台風が九州全域を襲うから備えをせよと、台風が来る
何日も前からテレビで警告が繰り返され、九州全域の広い範囲の約200
万人の住民に「避難指示」が出される大変な事態となりました。
 新型コロナウイルスの感染を防ぐため避難所の収容人数を大幅にに
少なくしたため、避難所に行っても入れなかった住民がいたようで、
その人たちはどうなったのか気がかりでした。

◎ この台風関連の報道でもう一つ気になったのは、川内原発に関する
報道が全くなかったことです。
 川内原発が猛烈台風に襲われたらどんな事態が想定されるのか
気がかりでした。
 川内原発がある薩摩川内市の名前はテレビ報道に出てくるのですが、
川内原発のことは一言も出てきません。
 意図的に触れないようにしていると思われますが、あまり経験した
ことない豪雨や強烈な風が襲えば、原発に少なからぬ影響が及ぶのでは
と考えるのが普通です。
 津波、高潮、大雨による洪水、今回のような台風など大規模水害が
発生すれば、原発を始めとする原子力施設に被害が出ることは
予想されます。

◎ 地震、火山の噴火、台風など自然災害大国日本なのに、3・11
以後は地震に関しては原子力施設の安全について議論されるように
なりましたが、他の自然災害、最近頻発している大規模水害と原子力
施設の安全についてはあまり議論がなされてこなかったと、たんぽぽ舎
が発信しているメルマガ上に、たんぽぽ舎共同代表の山崎久隆さんが
最近問題提起をしました。
 以下山崎さんの論考を参照、引用させていただき、この問題について
まとめてみました。

中国で大規模水害が発生
三峡ダムが決壊すれば原発9基に被害の可能性

.. 2020年09月15日 05:16   No.2024004
++ 渡辺寿子 (課長)…157回       
◎ 先月8月来中国で大規模な洪水が続いています。NHKの海外
ニュースで時々報道されていましたが、断片的で詳細は分かりません
でした。
 山崎さんの論考によると「支流を含めて長江流域では大規模な洪水が
続いている。武漢などの大都市でも浸水被害が発生し、死者・行方
不明142名、4552万人が被災したと『人民網』が伝えている」と
しています。

 韓国の『中央日報』は韓国原子力団体代表の話として、「揚子江下流
に位置した泰山、方家山地域(上海付近)に原発がそれぞれ7基、
2基あるが、三峡ダムが氾濫してこの地域が浸水すれば大型原発事故が
懸念される」として「日本の福島原発が浸水して原子炉の冷却機能を
失ったが、同じ事態が再現される可能性がある」と懸念を示したとの
記事を紹介しました。
 山崎さんは三峡ダムが決壊する恐れがあるのかないのか、正確なこと
はわからないが、記録的な大雨で長江流域に大水害が生じていることは
間違いないとしています。(下)に続く
         (原発いらない!ちばネットワークニュース
            2020年9月号より了承を得て抜粋)

.. 2020年09月15日 05:21   No.2024005
++ 岩井 哲 (小学校低学年)…8回       
2020年〜新型コロナとの闘いの記録 読み切り連載 (2)
 |  《GO-TOキャンペーン50日の
 |  「功罪」を検証する「その1」》
 └────  (かごしま反原発連合・共同代表)

 この50日間の経過を概観すると、7/22の「GO-TOキャン
ペーン」開始以来、急激に感染者数が増大し、キャンペーンの実体的
影響が出る8月上旬から中旬のお盆にかけてはピークを迎えた。
これを、どう見るか?

・岩手県の達増拓也知事は、8/21の記者会見で、開始から1ヶ月と
なる政府の観光支援事業「GO-TOトラベルは失敗と言っていい」と
批判した。
 岩手の状況に踏まえた発言だが、「新型コロナウィルス感染症が収束
しないと、期待された効果は出てこない」とし、「7月中旬に始めたのは
早すぎた」とも述べた。

・群馬県・草津温泉の関係者は、「例年なら多くの旅館が満室となる
お盆期間も、今年は空室が目立つ。思ったように効果は出ていない」と
語り、九州のある関係者は、「夏休み期間は例年の人出が戻ることを
期待したが、そうはならなかった。旅行に行ってもいいという空気が、
あまり広がっていない」と嘆く。
 一方、大分県・別府市の旅館組合の関係者は、「事業開始後の8月
から予約が多く入り始め、9割近く客足が戻ったホテルもある。大きな
下支えとなっている」と顔をほころばせる。
 観光庁の蒲生長官は、「一部旅行会社によると、近距離を中心に予約は
堅調と聞いている」。(デジタル『朝日新聞』8月22日より)

次回テーマ:《GO-TOキャンペーン50日の「功罪」を
       検証する「その2」》

.. 2020年09月15日 05:29   No.2024006
++ 千葉和夫 (大学院生)…101回       
新しい首相は「辺野古」の工事をいったん白紙にもどせ
 |  「辺野古」移設を「唯一の解決策」とする
 |  政府の論法はすでに破綻
 └──── (沖縄県在住、たんぽぽ舎会員)

◎ 7年8ヶ月にも及ぶ安倍政権がやっと終了する。
 このニュースを聞いたときほっとして喜んだ人も多いのではない
だろうか。沖縄では特にそのような人が多いように感じる。
 いままで沖縄を押しつぶし話し合おうともしない安倍政権には怒りと
あきらめが蔓延していた。
 安倍首相は何度もおきなわに対して「丁寧に説明する」「沖縄に
寄り添う」と明言してきた。私の記憶ではそのような事をおこなった事
は一度もない。

◎ 完成の見込みがないまま、辺野古では今も、埋め立ての土砂投入が
続く。
 既成事実の積み重ねで民意を抑え込む手法は工事を続けることが目的
でありそれによって莫大な利益を上げている大手ゼネコンに対しての
利益提供に他ならないように見える。
 辺野古/大浦湾は、生物の数が5800種、絶滅危惧種が242種とも言われ
ている世界でも類がない海である。蝶の宝庫と言われている安和(あわ)
の山々をその形がなくなるほど削り、毎日10トンダンプカーで1000台分
もの赤土をオーシャンブルーの海に放り込む。これは海と山の究極の
自然破壊である。

◎ 次の自民党総裁=首相は派閥のボスたちが菅官房長官を事実上指名
した。安倍内閣で7年8ヶ月をも政権を支えてきたいわばA級戦犯の
彼が「安倍政権を引き継ぎ推し進める」と明確に発言している。
 と言う事は沖縄にとっては前途が真っ暗闇だと思う。沖縄県名護市
辺野古での新しい米軍基地建設に反対する県民と向き合い真摯に耳を
傾け話し合う事はないだろう。
 むしろ工事をさらに強行し加速するのではないだろうか。

.. 2020年09月15日 05:35   No.2024007
++ 千葉和夫 (大学院生)…102回       
◎ 2014年知事選で辺野古移設反対を掲げる故翁長雄志(おながたけし)
氏が知事に当選し、沖縄では以後、大半の国政選挙と2018年知事選挙、
2019年の県民投票で新基地建設反対の意思を示す票が72%を占める。
 政府はこの間、工事海域に改良困難な軟弱地盤があるのを認識
しながら埋め立てを断行。
 2019年末公表の新工程表で政府は、辺野古移設には当初計画の2.7倍の
9300億円を要し、完了は2030年代になることを明らかにした。
 辺野古移設を「唯一の解決策」とする政府の論法はすでに破綻
している。

◎ その一方で政府は今年6月、地上配備型迎撃システム「イージス・
アショア」の秋田、山口両県への配備を“工費”と“工期”を理由に
断念した。ならば、本土でできる事は沖縄でも当然やるべきである。
 首相交代は政策見直しの好機でもある。
 新しい首相は辺野古の工事をいったん白紙に戻して解決策を探るよう
強く要求する。

.. 2020年09月15日 05:40   No.2024008
++ タク (社長)…1505回       
和歌山県とは 投稿者:仲條拓躬 投稿日:2020/08/24(月) 18:03

紀州水軍は必ずと言っていいほど戦記ものに登場しますが、織田信長を苦しめた雑賀衆もその一つでした。県域の北部には紀ノ国、南部は熊野の国といいます。南にありながら北部は雪も多く、高野山では氷点化になるので軽装で行ったら震えあがりました。南部は冬でも菜の花が咲く暖冬の地です。県全体に平地らしい平地はほとんどありません。

太地町は捕鯨の町としてその名を世界に轟かせ、最盛期には人口3000人のうち800人が捕鯨に関係してきました。しかし世界捕鯨規定により、捕鯨人口は10分の1に減少しました。御三家の1つである和歌山は、気位が高く、大阪とは肌が合わないです。大阪人は、さして高くもない和泉山脈を越えて和歌山に入ろうとしません。

そんなことから、和歌山は中央の文化から孤立しているともいえます。かつて「近畿のおまけ」という歌が流行ったことがありますが、これは大阪の人間が和歌山を揶揄したものです。創意工夫の盛んな土地柄です。発見・発明の里といわれています。醤油もこの地で発祥しています。千葉の野田醤油や兵庫の竜野醤油のルーツといわれています。

一本釣りウキや、様々な魚獲法のたまに餌や綱、周遊する魚群の把握、クジラを浦へ追い込む漁法など、漁法の大半は紀州人が編み出し、全国に普及しました。備長炭は、田辺の炭問屋、備中屋長左衛門が売り広めたことから、その名がとられました。

普通の炭は一時的に高温になるものの持続しませんが、備長炭は低温で持続します。温度にムラがないことから、江戸の高級料亭や大名屋敷が好んで使いました。果肉が厚く、皮が柔らかい紀州梅は、梅干しの最高級品といわれています。生産量、味ともに日本一を誇っています。456年前の日本最古の梅林は、日本一の梅の里です。

とくに高品質・多収穫の南高梅は他産地の追隋を許さないほどのブランド力を誇っているのに何故、梅干しの中に添加物を入れるのであろうか。紀州の梅干しで発癌性物質が入っていない梅干しを探すのは至難の業です。またこの村は、備長炭の生産地でも有名です。

.. 2020年09月15日 08:41   No.2024009
++ タク (社長)…1506回       
ビジネスマンには猪突猛進タイプが多いです。目標が決まり、それがはっきり見えてくると、一気に突き進みます。燃え上がると強烈で、単調な仕事には向かないのですが、大きな目標を掲げる事業に向いていると言います。地域社会とのつながりを大切にし、市町村の政治にも関心が高いです。紀州方言には敬語がないとよくいわれています。

陸の弧島であったため、徳川が紀州にやってくるまで、主が不在だったことも一因となっています。それとストーカーが人ロ当たりで最も多いのは和歌山の15.99件(100万人当たり)です。和歌山の男性は感情に素直で、そのうえ情熱的だと言います。想いをよせているだけならいいのですが、純情なだけに行動にうつしてしまいがちなようです。

これも面識のないストーカーが多い原因でしょう。一方、和歌山の女性は、真面目で辛抱強いしっかり者で、どちらかというと男っぽい人が多いと言いますが、金銭に関してはシビアでブランド志向が強いです。恋愛に関しては基本的に受け身ですが、情にほだされやすいところがあると言います。やりくり上手な専業主婦になる人が多いと言います。

.. 2020年09月15日 08:48   No.2024010

■--英ワクチン治験中断
++ 東京新聞 (社長)…2419回          

◆ 副作用か深刻な症状発生
  アストラゼネカ社 日本含む全世界で一時中断
  製薬9社 安全優先声明 トランプ氏らの政治利用けん制

 英製薬大手アストラゼネカは9日、英オックスフォード大と共同で
実施している新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)で被験者
に副作用が疑われる深刻な症状が発生したため、全世界での治験を一時
中断したと明らかにした。
 厚生労働省は日本での治験も中断されたと同社から報告を受けた。
 (後略) (9月10日朝刊3面「新型コロナ」より抜粋)
.. 2020年09月11日 08:05   No.2023001

++ 黒木和也 (社長)…678回       
(宮崎県在住)

1.北海道寿都町の“核のごみ”住民説明会 議論は平行線
  反対する町民は「応募すれば処分場を受け入れざるを得なくなる」
  9/11(金)0:43配信「TBS系(JNN)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c19b9c3568b96a733f87828728d0908f9502cff

.. 2020年09月13日 07:30   No.2023002
++ 朝日新聞 (社長)…531回       
汚染水 逃げ続ける国 汚染水対策 場当たり9年半
  国「増加ゼロ いつになるかは分からない」
  国と東電 低姿勢で譲歩迫る
  漁業者「時間はあった。また見捨てるのか」
  水産物の輸入停止なお 中韓、福島県産以外も
     (9月11日汚染水 逃げ続ける国 汚染水対策 場当たり9年半
  国「増加ゼロ いつになるかは分からない」
  国と東電 低姿勢で譲歩迫る
  漁業者「時間はあった。また見捨てるのか」
  水産物の輸入停止なお 中韓、福島県産以外も
     (9月11日朝刊1-2面「東日本大震災10年へ
             3・11の現在地」より見出しのみ)
朝刊1-2面「東日本大震災10年へ
             3・11の現在地」より見出しのみ)

.. 2020年09月13日 07:36   No.2023003
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…119回       
今も権力に迎合する日本国民に民主主義は定着しているか

                 孫崎 亨(外交評論家)

 安倍首相が退陣を表明したのを受け、自民党は菅官房長官を後継者に
確定したようだ。この流れの中で驚くべき現象が起きている。
 8月7〜9日に実施された読売新聞の世論調査によると、自民党の
政治家のうち、次期首相は誰がふさわしいかとの問いの回答は次の
通りだった。
 石破茂氏24%、小泉進次郎氏16%、河野太郎氏13%、
安倍晋三氏12%、岸田文雄氏4%、菅義偉氏4%。 (中略)
 私が驚いたのは、9月4日に朝日新聞が報じた世論調査の結果だ。
「次の首相にふさわしいのは」との問いで、菅氏が38%、石破氏25%、
岸田氏5%となっていたからだ。 (中略)

 読売、朝日の違いはあれども、なぜ、こうした変化が起きたのか。
   (中略)
 カナダの外交官ハーバート・ノーマンも「日本、自力で民主主義
獲得せず」として、こう記していた。
 「1945年の降伏にもとづく諸事情も徳川幕府打倒以後の時期と比べて
みることは適切である。すなわち、いずれの場合にも人民は改革運動を
自ら開始することはせず、かえって、根源的な力は上から来たこと、
初めはそれが軍事官僚であり、現在では最高司令官及び占領軍である」

日本は戦後に民主主義となった。だが、それは人々が自らつくり
上げたものではない。強制された贈り物である。
 日本の社会に「民主主義を守らなければならない」という考えが
どれだけ定着しているのだろうか。
 実態は今も、「生計が保たれれば、別に大したことではない」
ではないか。
 そのためには権力に迎合するのが一番適切な手段なのだ。

        (9月10日発行5面
        「日本外交と政治の正体」より抜粋)

.. 2020年09月13日 07:42   No.2023004
++ 黒木和也 (社長)…679回       
(宮崎県在住)

1.「台風に運ばれてきた塩分で原発停止」…不安増幅
 韓国水力原子力による独自調査 「泡沫が原発の裏山にまで達し 
 多量の塩分が電力設備に流入」
  9/11(金) 10:13配信 「ハンギョレ新聞」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/85a449b4ecf5373139b4f6f4973c5cf3095550bb

2.2011年3月、原発事故「最悪のシナリオ」を作った科学者の証言
  9/11(金) 11:01配信 「現代ビジネス」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/78a85cc5c0603a796111df7a89202ba1c1a27321

.. 2020年09月13日 12:15   No.2023005
++ 金子 通 (部長)…243回       
(たんぽぽ舎会員)

◆ 「福島事故・教訓133点‐県技術委、報告書案を了承」
  地震対策・津波対策・発電所内の事故対応・新たに判明したリスク
      12日付け(1面に掲載)
 https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20200912567557.html

◆ 「次こそ寄り添い復興を‐県内避難者、新政権への願い切実」
      11日付け(11面に掲載)
 https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200911567376.html

.. 2020年09月13日 12:51   No.2023006
++ 北海道新聞 (小学校中学年)…14回       
核ごみ請願 北海道神恵内村議会、採択の公算大 
  「あまりに拙速」の声も 経産相「ありがたい」

 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向
けた文献調査について後志管内神恵内村の神恵内村商工会(上田道博会長)
が村の応募検討を求めて、村議会(定数8)に提出した請願について、現時
点で議長を除き、賛成が過半数となる見通しであることが11日、北海道新
聞の取材で分かった。 15日から3日間開かれる定例村議会で請願が採択さ
れれば、村は応募の本格検討に入るとみられる。

 村議8人のうち4人が賛成に回る意向を示し、議長を含め3人は態度を明確
にしなかった。1人は取材を申し込んだが、返答がなかった。村議の中には
村民の意見も踏まえて慎重審議を求める声もあり、会期中に結論が出ない
可能性も残っている。

 村議でもある商工会の上田会長は「雇用が生まれる」と最終処分場誘致
も望む考えを示した。賛意を示した別の村議は「原発に比べたら危険性は
ないと思う」と話した。賛否を保留した村議は「議論する時間が短すぎる。
住民説明会を行っている寿都町と比べ、あまりに拙速だ」と述べ、会期内
で結論を出すことに慎重な姿勢を示した。(中略)
 神恵内の動きについて梶山弘志経済産業相は11日の閣議後会見で「大変
ありがたい。全国で対話活動を進める中で、神恵内村商工会をはじめとし
た複数の経済団体などから関心をいただいている」と述べ、検討の動きを
以前から認識していたことを明らかにした。寿都町の片岡春雄町長は「仲
間ができた」と歓迎した。
(後略)
(9月12日 7:05配信 より抜粋)

.. 2020年09月14日 05:15   No.2023007
++ 東京新聞 (社長)…2420回       
日本国民は蒙昧の民か 愚かな国民は愚かな政府しか持てない

前川喜平(現代教育行政研究会代表)

 安倍晋三首相の辞任表明と菅義偉氏の自民党総裁選出馬表明の前後に
行われた世論調査の結果には、暗澹(あんたん)たる気持ちになった。
 辞任表明前の8月22日〜23日に共同通信が行った世論調査で36.0%
まで落ちていた内閣支持率は、辞任表明直後の29〜30日の調査では
56.9%に跳ね上がった。同じ29〜30日の調査で、次期首相にふさわしい
人のトップは石破茂氏で34.3%、菅義偉氏は14.3%だったが、有力派閥
がこぞって菅氏を推し、菅氏の勝利が確実になった9月8〜9日の調査
では、菅氏が50.2%でトップになった。

「病気で辞める人はねぎらってあげるものだ」とか「自民党の偉い人
たちが応援する人は立派な人に違いない」とか思ったのかもしれない
が、1週間や10日でここまで極端に意見を変える国民が民主国家の
主権者たり得るだろうか。

 僕は魯迅の「阿Q正伝」を思い出した。100年前の中国を舞台に無知
蒙昧の民阿Qの愚かな生涯を描いた話だ。
 日本国民は阿Qに成り下がったのではないか。
 愚かな国民は愚かな政府しか持てない。賢い国民が育つために決定的
な役割を果たすのはメディアと教育だ。
 メディア関係者と教育関係者が権威主義や事大主義に毒され、
同調圧力に加担し付和雷同に走るなら、日本国民はますます蒙昧の淵に
沈んで行くだろう。
   (9月13日朝刊23面「本音のコラム」より)


.. 2020年09月15日 05:53   No.2023008
++ 朝日新聞 (社長)…532回       
演劇・映画館 満席容認 イベント開催制限緩和了承
       (9月12日朝刊1面より見出し)

.. 2020年09月15日 05:58   No.2023009
++ 東京新聞 (社長)…2421回       
人数制限19日から緩和 演劇・演奏会 撤廃
  プロスポーツ 50%

 政府は11日、新型コロナウイルス感染症対策分科会を開き、
プロスポーツや映画館などの人数制限を緩和することを決めた。
  (中略)
 規模が小さく感染リスクが低い映画館などの催しは満員も
認める。(後略)     (9月12日朝刊1面より抜粋)

.. 2020年09月15日 08:25   No.2023010

■-- (宮崎県在住)
++ 黒木和也 (社長)…675回          



1.県内処分あり得ない 「福島の農業が終わる」【風評の現場】(1)
  9/4(金) 16:41配信 「福島民報」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/407f0729b13c5e3ce7e2c241be0f8bf9dadc4c8c

2.社説:中間貯蔵「合格」 核ごみ議論ごまかさず
  9/4(金) 16:06配信 「京都新聞」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d704ccc3f99a55b4aa72d12178232870f89e7c39
.. 2020年09月06日 08:26   No.2019001

++ 東京新聞 (社長)…2416回       
残暑でもコロナのせいで熱中症減
47歳男性 「ふくしま作業員日誌」

 一時期よりだいぶ涼しくなったけど、今年は梅雨が長かった分、残暑が
厳しい。夏は強い方だけど、お盆前より、お盆後は湿度が高くてきつかっ
た。全面マスクや半面マスク、防護服を着けての作業だと、早朝でも全身
から汗が噴き出す。あっという間に汗が流れてパンツまでビショビショに。
流れ落ちた大量の汗は靴にたまる。休憩所のある建物の廊下には、作業員
の足跡と汗の水たまりが点々と続き、それを避けながら歩く。
 最悪なのは、仕事に行く前に共用の靴の選択を間違い、誰かの汗がたま
った靴を履いてしまうこと。
 靴下を3枚重ねているから、しばらく歩くとぐちゃっと染みてきて「う
わーっ。ちょっとストップ!」と同僚に声を掛け、慌てて替えに戻る。下
半身が蒸れるのでパンツをはかずに、東電支給の下着を直接着る作業員も
多い。俺はパンツをはいていたせいか、今年はブツブツができて焦った。
 そんな蒸し暑いのに、今年は熱中症が少ない。東電から元請け会社に
「猛暑なのに、なぜ少ないのか」と問い合わせが来たみたいだが、それは
コロナのせい。
 会社から飲み歩くなと言われているし、みんな実際、飲みに行っていな
いからね。集まって酒飲もうって雰囲気じゃないし、感染者が出れば現場
が止まって仕事ができなくなる。その結果、熱中症の危険性が高くなる寝
不足や脱水症状になりにくい。
 福島県外に出た作業員は、2週間の行動記録のチェックや待機になる。
新しく県外から入る作業員は、PCR検査を受けるか、2週間の待機にな
るけど、元請け会社がどう対応するのかはまだ決まっていないみたい。待
機中の給料を補償する元請けもあるようだが、会社によって違う。
 先日、イチエフ(福島第一原発)でも2人感染者が出たと聞いてひやっ
としたが、抗体検査が陽性で、PCR検査は大丈夫だったらしい。東京の
建設現場でも出ているし、東電の柏崎刈羽原発でも社員がなった。それに
無症状の人もいる。イチェフでも、いつ出てもおかしくない。 
                 (聞き手・片山夏子)
     (9月4日朝刊23面より)

.. 2020年09月06日 08:34   No.2019002
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…118回       
福井で5弱 不気味な巨大地震の前兆 プレートが悲鳴

 きのう(4日)午前9時頃ごろ、福井県嶺北地方で発生した震度5弱
の地震。気象庁の加藤孝志地震津波監視課長は会見で「1週間程度は最大
震度5弱程度の地震に注意」と呼び掛けたが、今回の地震は"巨大地震"の
前触れかもしれない。(中略)
 立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏(災害リスクマネ
ジメント)は、今回の地震について「多寡の問題ではありません」と指摘
し、こう続ける。「中部地方は、東西に延びる断層と南北に延びる断層が
交わるエックス字状の断層がたくさんあります。今回の地震は、そうした
断層が動いて発生したと考えられます。重要なのは、断層活動によって生
じる『内陸型地震』が中部地方で頻発していることです」
(中略)「プレートが限界まで歪んで跳ね上がると巨大な海溝型地震が発
生します。過去の事例を見ると、その前後に内陸型地震が頻発しているの
です。(中略)これだけ内陸型地震が続くと、いつ南海トラフ地震が起き
てもおかしくありません」(高橋学氏)
 万が一に備えておいた方がいい。
          (9月7日号(9/5発行)3面より抜粋)

.. 2020年09月06日 08:45   No.2019003
++ 金子 通 (部長)…242回       
(たんぽぽ舎会員)

◆新潟県内外15カ所で柏崎刈羽原発再稼働反対訴え-反原発団体

 県内外の反原発団体による「なくそテ原発2020柏崎大集会」が6日、
開かれた。
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、県内外の15カ所に
分散し、街頭で東京電力柏崎刈羽原発の再稼働反対や原発ゼロを訴えた。
 21団体でつくる実行委員会の主催。本県のほか長野、群馬の両県で
約570人が交差点付近で「なくそテ原発!」などと書いた紙を掲げた。
柏崎市の宝町交差点近くでは、約30人がドライバーや歩行者に再稼働
反対をアピールした。
 参加した同市の女性は「原発が次の世代に残ってしまうことが心配。
今回の活動を見た人が原発について考えるようになってほしい」と
話した。
 6日の活動の様子は実行委員会のSNSや動画投稿サイト
「ユーチューブ」で公開する。
 集会は例年、同市で1000人ほどが参加して開かれていた。
(9月7日「新潟日報」22面より、紙面のみでネット上に掲載なし)

.. 2020年09月08日 08:22   No.2019004
++ 東京新聞 (社長)…2417回       
原発固執、進まぬ再生可能エネルギー
  「政府はいまだに原発を生き延びさせようとしている」
  脱炭素化世界に遅れ

 「東日本大震災を経験し変わるかと期待したが、政府はいまだに
原発を生き延びさせようとしている。」
 茨城県東海村にある日本原子力発電(原電)東海第二原発。その運転
差し止め訴訟で原告団共同代表を務める大石光伸さんが、悔しそうに
話す。
 国内33基の商業用原発のうち、第二次安倍政権発足後に5原発・9基
が再稼働した。原電も「原則40年」の運転期間を超え、稼働から42年目
に入った東海第二原発の事故対策工事を2022年12月までに終え、地元の
同意後に再稼働させる動きだ。

 この動きを支えたのが、安倍政権が2015年に定めた将来の電源構成
の目標だ。原発については、30年度時点の総発電量に占める比率を
20〜22%に高める方針を盛り込んだ。
 「20〜22%」の達成は原則40年の運転期間を延長しながら、30基程度
を動かすことが前提。
 東京電力福島第一原発事故を境にドイツが再生可能エネルギーの導入
を加速させ、22年末までの国内全原発の停止を打ち出したのとは
対照的な姿勢だった。

 原発再稼働の一方で、日本の再生エネ比率は18年時点で約17%
どまり。「30年度に22〜24%」とした目標は現在の欧州の水準すら
下回る。それでも政府が目標を引き上げないのはなぜか。
 エネルギー政策に詳しい龍谷大の大島堅一教授は「再生エネ比率を
見直すと原発比率を下げざるを得ないため、政府は見て見ぬふりを
している」と指摘する。
 安倍政権は、原発を再稼働させたい大手電力の後ろ盾となり、
再生エネの普及を目指す新規参入者には不満が募る。(中略)

 だが、再生エネを抑制してまで固執した原発の「再興」は国民の
支持が得られず、政府の期待通りには進まなかった。電力の大部分を
火力発電に依存する構造は変わらないまま。
 安倍政権は世界的な脱炭素化の潮流に乗り遅れ、二酸化炭素削減の
課題解決を先送りした。
     (9月6日1面
      「一強の果てに 安倍政権の7年8カ月」より抜粋)
 くわしくはこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/53556

.. 2020年09月08日 08:27   No.2019005
++ 福島民報 (小学校中学年)…16回       
トリチウム処理水 本格操業へ水差すな
  「県内で処理水が処分されることは絶対避けたい」

 ヒラメやカツオなどの鮮魚をはじめ、メヒカリ、サバの干物が並ぶ。
いわき市小名浜のさんけい魚店の三代目女将(おかみ)、松田幸子さん
(37)の元気な声が響く。
 「旬の魚が入ってますよ」「いつものお刺し身盛り合わせですね」。
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から9年半、漁業関係者に
どんなに厳しい逆風が吹いても、一日も早い本格操業を願い、
頑張ってきた。
 しかし、東電福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを
含んだ処理水について、政府の小委員会は最終報告書で海洋放出、
大気放出するのが現実的な選択肢として政府に提言した。(中略)

 県内の漁業者はみな見えない敵と闘ってきた。試験操業で採取した
魚介類は、魚種ごとに放射性物質を検査してきた。
 今年2月にコモンカスベの出荷制限が解除され、原発事故後に制限
対象となった43魚種、44品目が全て解除された。(中略)

 港町・小名浜に生まれ、鮮魚店を切り盛りする両親を見て育った。
小さい頃から魚や海は身近だった。現在は鮮魚店で働く一方で、地域
住民に魚のさばき方や料理方法を教えている。(中略)
 「海に関わる人は、海に誇りを持っている。県内で処理水が処分され
れば、漁業者が積み上げてきた努力が崩れ去る。
それだけは絶対避けたい」
(2020/09/07【風評の現場】(2)より抜粋)

.. 2020年09月08日 08:38   No.2019006
++ 黒木和也 (社長)…676回       
(宮崎県在住)

1.大飯3号機、加圧器につながる1次冷却水が通る
  配管(厚さ14ミリ)溶接部に傷(長さ約67ミリ、深さ約4.6ミリ)、
  関西電力は継続使用が可能と判断 9月下旬の再稼働延期も
  規制庁はさらなる説明を求めている
  9/7(月)20:44配信「時事通信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2de1d2e151dfd1c7dd6059c93fc3f03da446545

2.菅氏の手腕危惧:「泥沼のネズミ講に日銀を追い込んだ
  黒田総裁を『評価』し継承する」…日本の財政金融が壊れる
  金子勝教授(慶応大学名誉教授)
  9/7(月)18:08配信「デイリースポーツ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45e4871528857ab7c990b10df69e9e689bf1791

.. 2020年09月09日 08:29   No.2019007
++ 東京新聞 (社長)…2418回       
一難去ってまた一難
  アベ泥沼政治が継承されるのか

                鎌田 慧(ルポライター)

 本日8日。自民党総裁選告示。とはいってもすでに決着はついている。
菅義偉官房長官勝利、と誰もが思っている。
 対立者の石破茂元幹事長が「詐欺まがいの総裁選」(「週刊朝日」
9月11日号)と言うのだから穏当でない。

 総裁当選者はすなわち日本国首相となるのだから、首相が詐欺に
よって選ばれた、ということになって、国辱ものなのだ。
 石破氏が「詐欺」というのは、党則に定められている党員選挙を、
政治的空白が起きるから今回はやらないということだ。国会議員票と
各県連票のみで決定するとなった。

 政治的空白というなら6月の通常国会閉会後、野党が国会延長を
もとめても拒否して、モリ、カケ、サクラ、クロカワ、河井アンリ、
さまざまな疑惑に答えず、2ヵ月半も記者会見を行わなかった空白が
大きかった。
 30%台に落ちた支持率は、病気辞任によって急増した。「怪我の
功名」というべきか。
 政治家はとにかく病気を隠すのが通弊だが、車列を連ねて
慶応病院へ。俄(にわか)に起こった判官びいき。

 断腸と痛恨、病状悪化の本人は退任劇で同情を引きつつ、憲法違反の
「敵基地攻撃能力保持」に挑戦、改憲挫折のリベンジを謀る。
 菅総裁候補は多数派閥の支持を取り付けアベ政治を継承する、と
明言している。
 泥沼政治が継承され、追い詰められた辞任で逆転、継続される。
(9月8日朝刊21面「本音のコラム」より)

.. 2020年09月09日 08:36   No.2019008
++ 黒木和也 (社長)…677回       
(宮崎県在住)

1.実質賃金を4%も下げた安倍政権の4つの大罪=古賀茂明
  ア.日本を借金大国にしたこと。
  イ.少子高齢化を放置して社会保障の基盤を崩した。
  ウ.日本を成長できない国にした。
  エ.エネルギー政策。原発にこだわって福島第一原発事故後
    再生可能エネルギーをつぶした。
  9/8(火)12:55配信「サンデー毎日×週刊エコノミストOnline」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6878c62a5d6e31432f14d71a1f6db0b20aa2fa1a

.. 2020年09月10日 05:35   No.2019009
++ 京都新聞 (中学生)…30回       
反原発訴え半世紀、京都大学元講師荻野晃也さん遺著
  『科学者の社会的責任を問う』出版
  「…組織で孤立し反対貫く苦悩も」-伊方訴訟で明らかにした
  安全審査のずさんさがなぜ生かされなかったのか

◎ 反原発運動に1960年代から関わった原子核物理学者の荻野晃也
さん(宇治市)が今年6月に80歳で亡くなり、遺著『科学者の社会的
責任を問う』(緑風出版)がこのほど、出版された。
 京都大工学部助手が長く、講師になったのは定年退職の数年前。
 核物理研究拠点に所属しながら、地震国日本で原発を建設する危険性
を訴え続けた人生を振り返る内容で、がんで亡くなる直前まで校正の
筆を執った。

 荻野さんは、日本初の原発設置許可取り消し訴訟である四国電力伊方
原発訴訟(1973年提訴、92年最高裁が住民側上告を棄却)に特別補佐人
として参加。
 活断層の地震リスクを証言するなど、物理学者として原発の危険を
50年間訴え続けた。定年後は電磁波環境研究所を主宰し、電磁波の健康
リスク問題でも多数の著作がある。

◎ 遺著「科学者の社会的責任を問う」は、がん告知された3年前から
執筆を始めた。
 荻野さんは同著で、70年前後の大学が原発推進一色で、初期の反原発
運動に対し科学者たちが冷淡だったことをつづる。
 荻野さんは活断層説に立って証言する地震学者を探し回ったが、地震
学者たちは官庁や大企業の協力で地質調査していることを理由に「私の
学者生命を断つ気ですか」などと断り、やむなく荻野さんが活断層説を
調査研究して法廷で証言した。

 電力会社が「企業秘密」だと核燃料棒データを公開しなかったこと、
微量放射能の危険性や炉心溶融リスクを指摘しても国側証人の科学者
たちが否定したことなど、福島第一原発事故前の原発訴訟の経過と
科学者の姿勢を振り返っている。
 荻野さんは「原発推進の為の教室の関係者として苦しい選択
であった」「追い出されるような雰囲気」と書き、組織の中で一人
反対の声を貫く苦しさも垣間見える。

.. 2020年09月11日 05:49   No.2019010
++ 京都新聞 (中学生)…31回       
◎ また同著は、反核の横の連携を目指した「全国原子力科学技術者
連合」(全原連)誕生と京大支部、京大医学部が核物質トリチウムを
注射する人体実験参加を京大寮生に募集したことへの撤回運動、京都府
久美浜町(現・京丹後市)や岡山県・鹿久居島などの反原発住民運動
との連帯、全国で初めて京都で開催された「反原発全国集会」
(75年)など、70年代反原発運動の貴重な証言やビラ、
会報史料を含む。

 「福島第一原発事故で避難しておられる方のことを思うにつけ、
力不足で裁判に負けてしまったことを後悔するばかりです」と、
荻野さんの残した言葉には無念さがにじむ。
 「原発では何よりも経済性が重視されることになります。時の政府の
言いなりになるような科学者・工学者などを総動員して、安全審査を
通過させて建設を強行するのです」と、伊方訴訟で明らかにした安全
審査のずさんさがなぜ生かされなかったのか、社会に問いかけている。

◎ 荻野さんはノーベル賞受賞者の湯川秀樹博士に憧れて京大理学部で
原子核物理を学んだ。
 その思いから戦時中の京大の原爆研究や、戦後の湯川博士が核兵器
廃絶を訴えながら、なぜ核廃棄物やプルトニウムで連続する原発問題
には沈黙していたのか、湯川博士の授業の思い出に触れつつ、
たどっている。

遺著「科学者の社会的責任を問う」(緑風出版)269頁 2750円。
                 (9月10日京都新聞より)

.. 2020年09月11日 05:56   No.2019011

■--安倍「病気」投げ出し辞任を美化するメディア
++ 浅野健一 (課長)…169回          


   密室の派閥談合で菅官房長官・後継を煽る罪
   菅氏は安倍政治の共犯者・言論弾圧の首謀者
   内閣記者会を殲滅しジャーナリズムの創成を
  「メディア改革」連載第41回  (下)
  (アカデミックジャーナリスト)

◎ 田原総一郎氏は8月31日、テレビ朝日の「ワイドスクランブル」に
出演、「集団就職で上京し、働きながら大学夜間部を卒業したたたき
上げの苦労人で、自民党で世襲でない議員が首相に就任するのは海部
俊樹氏(1989~91年)以来だ」と持ち上げた。「昨年訪米しており、
外交もしっかりできる」(平井文夫フジテレビ解説委員)など菅氏賛美
が始まっている。苦労した人間が困窮する民衆に敵対し、ファシストに
なることもある。

 30日のTBS「サンデーモーニング」で横江公美東洋大学教授は
「トランプ大統領の就任前に会いに行き、誰もできなかった信頼関係を
つくった」と安倍氏の外交を賛美し、31日のTBSラジオ「セッション
22」で、TBS解説委員の川戸恵子氏は「アジアの事を知らない
トランプ氏にアドバイスし、サミットで宣言をまとめるなど大きな
成果をあげた」と解説した。
 こんな御用学者の戯言を公共の電波に乗せていいのか。

.. 2020年09月05日 07:30   No.2018001

++ 浅野健一 (課長)…170回       
◎ 小選挙区制の導入、政党交付金などで、自民党には派閥が
なくなったはずなのに、NHKが「派閥の会合」と普通に報じている。
 菅氏の総裁選に臨む政見もまったく発表されていないのに、派閥の
談合、数の論理で、菅氏圧勝は確実と報道される。自民党員には自由
主義者も民主主義者もほとんどいないのだろう。

 菅氏は、安倍政権が強行採決した戦争法などの違憲立法、モリ・
カケ・サクラ疑獄の共謀共同正犯だ。安倍晋三記念小学校疑獄で、
財務省の赤木俊夫さんを自死に追い込んだのは安倍氏と菅氏だ。
 安倍首相は2017年2月17日の国会で、「私や妻がこの認可あるいは
国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて、一切かかわっていない。
私や妻が関係していたということになれば、私は、それはもう、間違い
もなく総理大臣も国会議員も辞める」と答弁した。

◎ 菅官房長官は同月22日、財務省の佐川宣寿理財局長、中村稔総務
課長(当時、現駐英公使)、太田充審議官(理財局長・主計局長を経て
事務次官)らを官邸に集めて会合を持った。その後、佐川氏が24日、
国会で国有地売却に関わる交渉記録は既に廃棄したと答弁。26日(日曜
日)、赤木さんは近畿財務局の上司に呼び出され、文書改竄を命じられ、
3月にも数回、改竄を強制された。真面目な公務員だった赤木さんは
メンタルを病んで18年3月、自宅居間で自死した。

 安倍首相が辞意を表明した日、赤木さんの妻で今年3月に日本国と
佐川氏を相手に国賠訴訟を起こした赤木雅子さんは「次の首相は、
有識者による第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して
ほしい。私が起こした裁判でも、夫がなぜ自死に追い込まれたかが
明らかになるような訴訟活動をしてほしい」というコメントを出した。

 伊藤詩織さんの告訴で逮捕されるはずだった山口敬之元TBSワシン
トン支局長の逮捕状の執行を2015年、直前に止めた中村格刑事部長
(現警察庁次長)は2012年から15年まで菅長官の秘書官だった。

.. 2020年09月05日 07:36   No.2018002
++ 浅野健一 (課長)…171回       
◎ 菅氏は加計学園獣医学部疑獄事件で、国会で安倍氏らの関与を告発
した前川喜平・元文科次官を「文科省天下り問題で責任があるのに、
恋々と地位にしがみついた」とウソを述べた。
 また、読売新聞が17年5月22日、社会面で<前川前次官 出会い系バー
通い>という8段見出し記事について、菅氏は報道当日の会見で、
「女性にお金を渡している。国家公務員というのは国民全体の奉仕者で
あって、公共の利益のために勤務し、かつ職務の遂行にあたっては全力
でこれに専念しなければならない」と前川氏を非難した。

◎ 前川氏は16年秋頃、菅氏の側近、杉田和博・官房副長官に「君、
そんなところ(出会い系バー)に行っているのか。今後注意しろ」と
言われたことがあった。菅氏はその事実をつかんで読売に書かせたと
私は見ている。前川氏は、出会い系バーへ行った理由はあくまでも
「彼女たちと食事をして身の上話を聞いた」と語っており、女性たちも
話を聞いてくれ、自分を見つめ直したと話している。

◎ 菅氏による望月衣塑子東京新聞記者に対する質問妨害は常軌を
逸している。
 菅氏が次期衆院選の「党の顔」になるのは、政権反対党にとっては
歓迎だ。選挙で安倍政治を問えるからだ。菅氏には、裏社会とのつな
がり、怪しい人間関係も疑われており、キシャクラブメディアには期待
できないが、文春砲に期待が高まる。
 安倍政権のメディア弾圧の首謀者だった。
 安倍政権が7年8カ月も続いたのは、菅氏を中心として、公安警察
官僚で固めた内閣人事局による恐怖・威嚇政治のおかげだ。
 報道界は菅氏の首相就任を座視していいのか。

.. 2020年09月05日 07:50   No.2018003
++ 4F講座運営委員会 (幼稚園生)…1回       
「スーパーシティー構想」の危険性
   後退させられる自治と民主主義
   9/24(木)内田聖子さん学習会のご案内
 

 講 師:内田聖子(うちだしょうこ)さん
     NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)共同代表
 日 時:9月24日(木)18時より21時 (新ちょぼゼミ)
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
 参加費:800円 講師のお話は19時ころからです。
定員25名 ご予約は…たんぽぽ舎あて TEL 03-3238-9035 か、
           メール nonukes@tanpoposya.net で
           ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。
           予約受付番号をお知らせいたします。

 政府によれば「スーパーシティ構想」とは「AI及びビッグデータを
活用し、社会の在り方を根本から変えるような都市設計の動きが国際的
に急速に進展していることに鑑み、暮らしやすさにおいても、ビジネス
のしやすさにおいても世界最先端を行くまちづくりであって、第四次
産業革命を先行的に体現する最先端都市」とされています。

 そしてこれが「国家戦略特区」の枠組みの中で推進されることに
なっています。
 しかし「国家戦略特区」制度自体が問題であることに加え、この構想
の中味は、先進的な技術の活用によって「便利で快適になる」などとは
言っておれない様々な問題が伏せられたままになっています。

 その底流に流れているのは、企業の利益や行政の都合、ないしは
よろしからぬ意図を優先させ、個人情報保護などの基本的人権や民主的
な慎重な手続き、あるいは地方自治をないがしろにしながら、私たちの
生活や生存、あるいは地域社会の在り方を脅かす市場原理主義
(新自由主義)の考え方です。

 今回はこの問題に詳しい内田聖子さんにおいでいただき、「スーパー
シティ構想」について詳しくお話をお聞きします(最初の1時間弱は
主催者側から事務連絡その他のプレゼンを行います)。

.. 2020年09月05日 08:00   No.2018004
++ 4F講座運営委員会 (幼稚園生)…2回       
内田聖子さんのプロフィール:
 慶応義塾大学文学部卒業。出版社勤務などを経て2001年より
同センター事務局スタッフとなる。自由貿易・投資協定のウォッチと
調査、政府や国際機関への提言活動、市民キャンペ ーンなどを行う。
TPPウォッチの国際NGOネットワークにも所属し、アメリカ、
ニュージーランド、オーストラリア、マレーシアなどの市民社会と
ともに活動。共著に、『徹底解剖国家戦略特区―私たちの暮らしは
どうなる?』(2014年、コモンズ)など。

.. 2020年09月05日 08:08   No.2018005
++ タク (社長)…1495回       
老眼について
近視なのに手元が見えにくいということがあります。よく、近視の人は老眼になりにくいといわれます。残念ながら、これは事実ではありません。老眼は、水晶体も毛様体筋も衰えて、近くにピントを合わせづらくなる症状です。

一方で近視は、カメラのレンズにあたる角膜と水晶体の屈折率が、フィルムである綱膜に対して相対的に高く、綱膜の手前でピントが合っている状態です。つまり、もともと近視の人は近くにピントが合っている状態なので、老眼になっていても近くが見えにくいという自覚症状が出にくいだけなのです。

加齢によって水晶体が硬くなって、厚みを調節できなくなり老眼になると、もともとのピントの位置より、手元が見えづらくなります。近視の程度によっては、手元の細かい文字にピントが合わなくなることが十分にあり得るのです。

あなたのまわりにも、普段は近視の眼鏡をかけていて、薬の説明書や新聞の記事など細かい字を見るときに、眼鏡をはずす人がいませんか。これは近視を矯正した状態、つまり遠方にピントが合っていると、近くが見えにくいからです。近視にも老眼が起こっている状態です。

ちなみに、遠視や乱視も老眼になりやすさとは関係ありません。ただし、遠視の場合はぴんと調節に絶えず緊張が入るので疲れやすくなり、老眼の自覚は早いと思います。遠視は近視とは逆で、綱膜に対して屈折率が相対的に弱く、綱膜よりも後ろにピントが合う状態です。そのため、実は遠くも近くもよく見えません。

そして、角膜がゆがみ、縦と横、両方のピントがずれて、ぼやけて見えるのが乱視です。通しや乱視は屈折の異常が原因ですから、調節機能が落ちる老眼とは根本的な原因が異なります。たとえるなら、近視や遠視は目のスペックで、老眼はその性能を衰えから生じる症状なのです。

.. 2020年09月05日 08:30   No.2018006
++ 冨塚元夫 (社長)…276回       
PCR検査で陽性であることは、感染していることか?
 |  特定するには、「コッホの4原則」に当てはまるか否か
 |  検証する必要ある
 | 8/31「スペースたんぽぽ」学習会、アーサービナードさん
 |  「ウイルスたちはどんな夢をみるのか」に参加して
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 -内容の概要-PCR検査は新型コロナウイルスを検出しているのでは
なく、いろんなコロナやその他のウイルスを数億倍に増殖して陽性率を増
やしているものです。

1.新型コロナウイルスと言われているウイルスは特定されているか?
 武漢の海鮮市場で売られていた蝙蝠(こうもり)が感染源というが、だれ
も証明していない。
 感染症の原因細菌(菌、ウイルスなど)を特定するには、「コッホの4
原則」に当てはまるか否か検証する必要あるが、その様な検証はされてい
ない。
 「コッホの4原則」とは
イ.ある一定の病気には一定の微生物が見出されること
ロ.その微生物を分離できること
ハ.分離した微生物を感受性のある動物に感染させて同じ病気を起こせること
ニ.そしてその病巣部から同じ微生物が分離されること

2.PCR検査で陽性であることは、感染していることか?
 陽性者数をどこかで、感染者数と言い換えてマスコミで発表されています。
 PCRポリメラーゼ連鎖反応とは、DNAのくず(断片)を酵素(ポリ
メラーゼ)を使って1本の型を作り、2本に成型して伸ばす、その「分裂」
を繰り返して指数関数的に増やす反応。増やす元のDNAの断片が新型コ
ロナウイルスとは特定されていない。
 何を増やしているかわからない。いろんなコロナや別のウイルスも含ま
れる。これらは誰でも持っているものだから、増殖回数を増やせば、どの
サンプルも陽性になる。
 30回ではすべて陰性、60回ではすべて陽性になると、大橋眞博士(徳島
大学名誉教授)は言っています。適当数が陽性になるように37回と決めて
いるそうです。40回では5000億倍に、50回では56兆倍、60回では57京倍に
増殖します。

.. 2020年09月06日 07:59   No.2018007
++ 冨塚元夫 (社長)…277回       

 正しいPCR検査の仕方は、アメリカで販売されているPCRキットの
マニュアルに書いてあります。「結果はあくまで参考であり、感染症の診
断には使えない。」
 WHOにタンザニアの大統領が送ったパパイアのピューレ、ヤギのくそ、
うずら豆のサンプルも陽性になり、アフリカ諸国の新型コロナの蔓延が懸
念されるとWHOから表明された。

3.そもそもWHOは、IAEAと協定を結んで、放射能の健康被害を調
べない(100ミリシーベルト以下では健康被害は起きない)で、国際原子
力村に協力している組織です。
 厚生労働省は原爆被害者の声を無視して、原爆の健康被害を極力小さく
見せようとしてきた組織です。公害・薬害の被害者の声を無視し、御用学
者を動員して、加害企業を守ってきた組織です。国民の健康よりも、大資
本を尊重し、自らの再就職先を確保してきたのが厚労省官僚です。

4.反原発市民運動家がどうして、WHOや厚労省やテレビの御用学者の
発表を真に受けているのですか?
 2011年3・11後の原発爆発の少し前テレビに出た御用学者は「メルト
ダウンはない、原発が爆発することはあり得ない」と言っていましたね。
 2020年の数か月前、御用学者は「ニューヨークの1週間後は東京だ」と
か、「何もしなければ日本でも40万人の死者が出る」とか言っていません
でしたか?

※参考情報
 新型コロナは日本人にとって本当に「怖いウイルス」なのか
 「100万人当たりの死者は欧米より2けた少ない日本」
 「インフルエンザと比べても少ない感染者や死者の数」
 「98%は無症状や軽症状で終わる」毒性弱く、多くが自然免疫で克服
 「PCR検査の陽性者」は必ずしも「感染者」ではない
 (中に、大橋眞徳島大学名誉教授のインタビュー動画18分30秒あります)
  「Diamond on line」2020.8.6
  https://diamond.jp/articles/-/244438 

.. 2020年09月06日 08:09   No.2018008
++ 東京にオリンピックはいらないネット (幼稚園生)…1回       
総理を辞職しても説明責任はある
   東京オリンピック招致に関しきちんと回答せよ-
   総理官邸に質問状(4点)
 

辞職会見でのマスコミの報道を見ても期待できません。
安倍政権に対し言いたいことを抱えている市民団体が直接安倍首相に
質問を出し、その中身をネットなどで広げる方が意味があると考え、
8月31日に首相官邸宛に配達証明付き郵便でオリンピックに関する
4項目について質問を送りました。


総理を辞職しても説明責任はある
東京オリンピック招致に関しきちんと回答せよ

安倍晋三氏の総理大臣辞意表明を受けての質問

 8月28日の記者会見にて内閣総理大臣を辞職する意思を示しました。
 その中で「コロナ対応に障害が生じるようなことはできる限り
避けなければならない」と言いながら、質疑応答では「世界の
アスリートが万全のコンディションでプレーを行い、そして、観客の
皆さんにも安全で安心な大会を目指していきたいと思います。IOCや
大会組織委員会、また東京都とも緊密に連携をしながら、先般策定を
されましたロードマップに示されたスケジュールに沿ってしっかりと
準備を進め、開催国としての責任を果たしていかなければならないと、
こう思っておりますし、私の次のリーダーも、当然その考え方の下に
目指していくのだろうと思います。もちろんそのために様々なやらな
ければいけないこともあるのだろうと思っております。」と、東京
オリンピック・パラリンピックの開催継続の意思を明らかにしました。

 そもそも安倍晋三氏は開催都市の首長でないにも関わらず、東京
オリンピック・パラリンピックに関し招致から深く関与しながら、
これまで何らの説明責任も果たしていません。

◎ まず、2013年9月にアルゼンチンのブエノスアイリスで開催された
IOC総会に出席し、プレゼンテーションで「フクシマについて、
お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されて
います。東京には、いかなる悪影響にしろ、これまで及ぼしたことは
なく、今後とも、及ぼすことはありません。」と発言しました。
 この発言の裏付けとなる科学的な根拠を示して下さい。


.. 2020年09月11日 05:35   No.2018009
++ 東京にオリンピックはいらないネット (幼稚園生)…2回       
◎ 次に、2015年7月に「東京オリンピック・パラリンピックの会場と
なる新国立競技場の現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで新しい計画
を作りなおす。そう決断致しました。」と言いましたが、見直しに
なったのは新国立競技場の建設であり、神宮外苑地区の都市計画では
ありません。
 その結果、都立霞ヶ丘アパートに住む住民は追い出され、神宮
外苑地区に超高層ビルが建ち並ぶ結果になりました。
 なぜ都市計画も含めて見直すと発言しなかったのか説明して下さい。

◎ 第3に、2016年8月リオデジャネイロオリンピック・パラリン
ピックの閉会式に出席し、一民間企業である任天堂のゲーム
キャラクターの「マリオ」に扮装しました。
 当時は東京オリンピック・パラリンピックの公式マスコット
キャラクター決定前とは言え、なぜ東京都スポーツ推進大使
「ゆりーと」ではなく「マリオ」なのでしょうか。
 東京オリンピック・パラリンピックの中心は開催都市の東京都では
なく、実はスポンサーを中心とした民間企業であるという意味
なのでしょうか。お答え下さい。

◎ 第4に、2020年3月、新型コロナウイルスの感染が世界で拡大する
中、首相官邸でIOCのバッハ会長と電話会談し、東京オリンピック・
パラリンピックの2021年夏までの延期が決定しました。
 一部報道では東京オリンピック・パラリンピックの延期は安倍首相が
提案したものとされていますが、それは事実でしょうか。
 なぜ中止ではなく延期を提案したのか。IOCバッハ会長のやりとり
も含め公開して下さい。

◎ その他にも、JOC前会長である竹田恆和氏による2020年東京
オリンピック・パラリンピック招致に絡む贈賄疑惑に対する対応など
質問したい点はありますが、とりあえず安倍晋三氏が自ら深く関わった
4点の事項に絞って質問させていただきました。

.. 2020年09月11日 05:41   No.2018010

■--日ソ不可侵条約を締結の懇願
++ 仲條拓躬 (社長)…482回          


石原莞爾がジュネーブに行った時は、ソ連を通って行きました。ソ連は、石原莞爾が通るというので、非常に驚き、その狼狽ぶりは見事でした。すなわち、ソ連の軍事力は満州事変前、昭和3年頃から石原莞爾が見抜いていた通りでした。

石原莞爾がモスクワにつくと、ウオロシロフ国防相が会いたいといって来ましたが、ウオロシロフ国防相には会わずに、エゴロフ参媒総長にあいました。ウオロシロフ国防相やエゴロフ参媒総長らは、たとえ各国大使が会いたいといっても絶対に会わない人間です。

それが一大佐ではあったが石原莞爾が通りかかったというので、参媒総長自身が慌ててふためいて誠に慎重な歓待ぶりだったと言います。これでソ連の戦力は想像がつきました。そこで石原莞爾はいきなり、「貴国が人類文明発展のために、いろいろと苦労して経験を払われていることに、人類の一員として感謝する」と言いました。

エゴロフ参媒総長らは極度に神経を使っている時だったから、この一言にはエゴロフ参媒総長らは非常にびっくりしました。何しろ日本陸軍といえば、共産党に対してコトコトの頑固を毛嫌いを持っているものと聞いている彼らです。それらが日本の軍人にこんな人間がいたのかといった驚きようで、緊張していたエゴロフの顔がにわかにほぐれだしました。

「ソビエートは・・・・」と共産党の活発な建設的な活動模様などを喋り出したら、石原莞爾は「ちょっと待ってくれ。誤解されては困る。ソビエートが正しいというのではない。人類文明の発展のためと思い込んでやっている経験には感謝するが、それが相手に対して、正しいか否かを考慮してほしい。これを忠告する」と言いました。

これには山岡通訳が弱りぬいて汗をかいてしまいました。石原莞爾はエゴロフ参媒総長が喜んだり、慌てたりするのが面白がっていました。それから、驚かしてやろうと思って、「貴国の連隊を見学させてくれ」と申し込みました。

エゴロフ参媒総長は慌てて、「今は、ちょうど人営・除隊の交替時期だから、ジュネーブからの帰りまで待ってもらいたい。帰途には必ず御覧に入れたい」と逃げを張るから、もう一度驚かしてやろうと思って、「帰国はアメリカを通って帰国する。それでは見せてくれなくてもよろしい」とあっさり連隊見学を撤回しました。
.. 2020年09月06日 08:40   No.2020001

++ 仲條拓躬 (社長)…483回       
すると、エゴロフ参媒総長は、アメリカを通って帰国するという一言に、きわめて真剣な色を眼底に隠し、「なぜアメリカを通って帰るのですか」と尋ねるから、「アメリカと戦争をするような場合があるかもしれない。その時、やっつけるために見ておくのだ」と笑って答えました。

そうしたら、最初から想像していた通り、エゴロフ参媒総長はしきりに、「日ソ不可侵条約を締結したい」と懇願するのでした。満州事変当時は、北満におけるソ連と、日本との戦力はほぼ匹敵していたのです。

だからソ連は、多くの日本のインテリの予想に反してすこぶるおとなしい態度を取り、一時外面は日本に好意を示し、ほとんど満州国を事実上認めるが如き態度に出て、不可侵条約を締結して、日本に対して全く他意ないことを極力釈明していたのでした。

.. 2020年09月06日 08:56   No.2020002
++ タク (社長)…1496回       
兵庫県とは
神戸は、マッチ、ライターの発火石、洋菓子の発祥地です。1921年に日本で最初に生協が誕生しました。消費支出は所得で割った平均消費性向は全国一で、特に女性の購買力が高いです。

神戸の気質は、新しいもの好きで開放的なため、転勤族には居心地の良い印象を与えています。その一方、大阪との対抗意識が強く、「神戸に生まれてよかった」という人が圧倒的に多いです。神戸の女性はプライドが高く、「大阪の女性はセンスがない」と揶揄します。

酒造りが始まったのは、酒米の山田綿に恵まれていたこと、六甲からの伏流水が酒に適していたこと、丹波の杜氏の技術があったこと、海上輸送に便利な港があったこと、などの好条件が重なったからです。

県内には、自分の店で製造・販売する街のパン屋が720軒あります。とりわけ神戸市のパンの購入量は年間50㎏余りで、14年連続全国トップです。年間の購入金額も日本人の主食であるコメを抜いています。

明石はたこ焼き発祥の地です。地元では、たこ焼きといわず「明石焼き」と言います。たこ焼きの由来は、赤石玉という模造珊瑚をつくるのに卵の白身が使われ、その時に余った黄身の処理に困り、卵焼きが考え出されたのがルーツだそうです。

阪神電車は走っていますが、阪急は高架を走っています。阪神はもともと土地持ちと酒屋の土着勢力が作った文化です。国宝・姫路城は、600年余年の間、一度も戦場にならなかった名城であり、姫路市民のシンボルとなっています。

姫路は岡山や香川とも交流が強いので、西から攻略するのが定石です。神戸牛や松坂牛は子牛の段階でこの山地で過ごさないと霜降りの上肉が得られないのです。和え網地島はもともと徳島藩に属していたが、家老・稲田氏が廃藩置県に反対して暴動を起こしたことがきっかけで兵庫に移管されることになりました。

淡路島の面積は兵庫県全体の10%だが、野菜・花・肉牛・酪農の生産額は県全体の40%を占め、特産の玉ねぎは北海道に続いて第2位です。阪神・淡路大震災は淡路島・北部が震源地でした。地割れを見学した時は驚きました。

.. 2020年09月07日 05:40   No.2020003
++ タク (社長)…1497回       
菅官房長官について

安倍首相とよくお寿司を食べに行く、田崎史郎氏は、安倍首相の辞任表明直前に続投するのか辞任するのかは五分五分ということでした。田崎氏は民放のネット局に出演して、安倍路線を引き継ぐ菅さんを押していました。「石破氏は同僚議員と飲み食いせず、議員の面倒をみてこなかった」「岸田氏はアピールがあまりに遅かった」などと言っていました。

テレビ朝日のモーニングショーでは羽鳥慎一郎キャスターが次期首相は菅氏に決まったと何度も繰り返し、田崎氏は「菅さんは携帯料金値下げを言うなど、改革派だ」と解説していました。小選挙区制の導入、政党交付金などで、自民党には派閥がなくなったはずなのに、NHKが派閥の会合と普通に報じています。

菅さん自身は「総裁選に臨むことなど全く考えていません。」テレビで話していましたが、派閥の談合、数の論理で、菅氏圧勝は確実と報道されています。自民党員には自由主義者も民主主義者もほとんどいないのでしょう。菅氏は、安倍政権が強行採決した戦争法などの違憲立法、モリカケ疑惑、サクラ問題などの共謀していた方です。

安倍晋三記念小学校問題で、財務省の赤木俊夫氏を自殺に追い込んだのは誰だったのだろうか。真相を有耶無耶にしたのは菅さんではないのだろうか。安倍首相は国会で「私や妻がこの認可あるいは国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて、一切かかわっていない。私や妻が関係していたということになれば、私は、それはもう、間違いもなく総理大臣も国会議員も辞める」と答弁しました。

菅官房長官は、財務省の佐川宣寿理財局長、中村稔総務課長(当時、現駐英公使)、太田充審議官(理財局長・主計局長を経て事務次官)らを官邸に集めて会合を持ちました。その後、佐川氏が国会で国有地売却に関わる交渉記録は既に廃棄したと答弁したのです。赤木氏は近畿財務局の上司に呼び出され、文書改竄を命じられ、数回、改竄を強制されました。

.. 2020年09月08日 08:48   No.2020004
++ タク (社長)…1498回       
真面目な公務員だった赤木氏は精神的に追い詰められ病んで自宅の居間で自殺しました。安倍首相が辞意を表明した日、赤木氏の妻で日本国と佐川氏を相手に国賠訴訟を起こした赤木雅子さんは「次の首相は、有識者による第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施してほしい。私が起こした裁判でも、夫がなぜ自死に追い込まれたかが明らかになるような訴訟活動をしてほしい」というコメントを出しています。

伊藤詩織さんの告訴で逮捕されるはずだった山口敬之元TBSワシントン支局長の逮捕状の執行を直前に止めた中村格刑事部長(現警察庁次長)は2012年から2015年まで菅長官の秘書官でした。菅氏は加計学園獣医学部事件で、国会で安倍氏らの関与を告発した前川喜平・元文科次官を「文科省天下り問題で責任があるのに、恋々と地位にしがみついた」と嘘を述べました。

また、読売新聞が社会面で「前川前次官、出会い系バー通い」という8段見出し記事について、菅氏は報道当日の会見で、「女性にお金を渡している。国家公務員というのは国民全体の奉仕者であって、公共の利益のために勤務し、かつ職務の遂行にあたっては全力でこれに専念しなければならない」と前川氏を非難しました。

前川氏は、出会い系バーへ行った理由はあくまでも「彼女たちと食事をして身の上話を聞いた」と語っており、女性たちも話を聞いてくれ、自分を見つめ直したと話しています。菅氏による望月衣塑子東京新聞記者に対する質問妨害は常軌を逸しているように思えると多くの方がいっていました。

.. 2020年09月08日 09:05   No.2020005
++ タク (社長)…1499回       
千葉県とは

和歌山県の勝浦や白浜と同じ地名が多く、海女文化、野田醤油、漁法などはすべて西日本から伝承されたものです。ちなみに千葉県は全国で最も平らな県で、平均標高は43m人が住める面積は64%と全国第2位です。千葉県は、「千葉都民」化が激しいです。

千葉県には数字入りの地名が多いです。千葉は東京の台所であると同時に、労働力の供給地でした。牛乳は北海道に次いで第2位の生産地で、野菜も含めて東京へ輸送されています。千葉県のリサイクル率は全国でもトップレベル、人口が多く、ごみ排出量も多い県西部の自治体のリサイクル率が高く、県全体を押し上げています。

東京での大震災の時は、救助物資を搬入するため、千葉の農家の主婦が支援活動に乗り出します。落花生王国で、江戸時代、中国から日本にもたらされたことから南京豆と呼ばれています。現在の勝浦港は1997年に水揚げ高約1万9000トンを記録し、水揚げ高は数量、金額ともに宮城県の気仙沼を抜いてトップに立っています。

野田のキッコーマン醤油は世界的に有名です。千葉県は、温暖な気候と恵まれた農海産物の上、交通事故率や警報犯罪率は年々増加の一途をたどっています。平日の仕事時間も神奈川に続いて全国最低ランクで、日曜日のレジャー時間は全国3位です。

東京ディズニーランド・シー、ららぽーと、幕張メッセなど、ソフトビジネスが急成長しています。余談ですが、人口が集中した浦安のある小学校の子供たちに「以前はどこで暮らしていたか」と尋ねると、即座に全国47都道府県の名がそろったと言います。つまり千葉は、良くも悪くもバイタリティの県といえます。

1919年4月に「白樺」で発表された短篇・流行感冒は、志賀直哉が千葉県我孫子市に居を構えていた36歳の時の作品で、スペイン風邪が日本を襲った時の事を鮮明に描かれています。また、天気予報の生みの親である岡田武松博士も我孫子市出身です。

大正時代を中心に白樺派の嘉納治五郎、柳宗悦、志賀直哉、バーナード・リーチ、杉村楚人冠、村川堅固など多くの文化人や企業化が居宅や別荘を構えました。また、我孫子にゆかりのある著名人として血脇守之助、中野治房、柳田國男などが挙げられます。

.. 2020年09月09日 08:49   No.2020006
++ タク (社長)…1500回       
都道府県別で、男性の方が多い都道府県は、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、この4県は男性の方が多くなっています。逆に女性の多い都道府県は、1位 鹿児島県、2位 長崎県、3位高知県となっています。産まれてくる子供は男の子の方が多いのですが、総人口では女性の方が多いのです。逆転する分岐点は40代です。

ちなみに千葉県と埼玉県どちらが都会であるかという2020年のアンケートで75%の方は千葉県が都会だと言う結果が出ました。これは47都道府県全部で千葉県が都会だと答えています。埼玉県民の80%も千葉県が都会だと答えています。住民に愛されている都道府県、1位は「北海道」です。最下位は埼玉県でした。(笑)

.. 2020年09月09日 08:56   No.2020007
++ 渡辺マリ (部長)…182回       
小池百合子東京都知事と東京都「人権尊重条例」を考える
 |  (朝鮮学校・朝鮮人差別)
 |  10/5(月)学習会のご案内
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 お 話:長谷川和男さん(朝鮮学校無償化排除に反対する連絡会
            共同代表・
            阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会代表)
 日 時:10月5日(月)19時より21時 (開場18時30分)
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
 参加費:800円

〇「これは差別だ」

 2010年右派政治家石原都知事は、東京都として何年も支給してきた
補助金を、理由も明らかにせず唐突に停止。
 同年、「高校無償化制度」に関する法が成立して以来、政府はその
適用から朝鮮学校だけを除外
 →民族教育の否定は戦前の植民地政策・同化主義を意味する。

 以降、この官製ヘイトに追随する、複数の地方公共団体が朝鮮学校へ
の補助金の交付を凍結・減額する措置に出た。
 これに対し、人種差別撤廃委員会など国連人権諸機関が「教育に
おける差別」とし是正勧告を繰り返している。

〇官製ヘイトは何をもたらすか

 「官製ヘイト」はヘイト集団を勢いづけ、日本社会に対して、朝鮮
学校やその生徒、ひいては在日朝鮮人を差別しても構わないという、
更なるメッセージを送ることを意味する。

〇=いかなる種類の差別も許さない=東京都「人権尊重条例」(2019年
4月施行)
 本来、在日コリアンがなぜ日本に暮らし、なぜ朝鮮学校が作られたの
かという歴史的経緯を考えれば、日本政府は国家責任として、これを
支援・保障すべきだった。
「私たちは自国の国語、歴史を学びたいだけなのです」

 小池東京都知事は言った。
 「多様性が尊重され、温かく優しさに溢れ、誰もが明日に夢をもって
活躍できる、そんな東京を実現するために全ての人の人権が尊重されな
ければならない」

 補助金支給の権限を持つのは小池百合子東京都知事、
 「人権尊重条例」を看板倒れにするな!

.. 2020年09月10日 05:41   No.2020008
++ タク (社長)…1501回       
新型コロナウイルスの怖いところ

今、ニュージーランドとオーストラリアでは、新型コロナの拡大が問題となっています。両国は、水際での作戦が成功したと報道されていたのですが、ニュージーランドでは3カ月ぶりに陽性者が発見されました。感染者は、冷蔵倉庫会社の従業員から始まり、この企業が他国から輸入したダンボールなどに新型コロナウイルスが付着していました。

感染した従業員から同僚や家族に移っていったと言います。ニュージーランドで拡大している新型コロナウイルスは遺伝子配列的に、過去にニュージーランドで流行したものと微妙に異なっており、オーストラリアやイギリスで流行したものに似ている為、オーストラリアやイギリスから輸入した商品に新型コロナウイルスが付着していたと見ています。

オーストラリアでは、ビクトリア州メルボルンで、夜の外出禁止令と移動禁止、買い物の外出は1日1回、家族で一人、警察が違反者を取り締まって罰金の徴収など、世界で最も厳しいと言われている都市閉鎖策が実施されています。オーストラリアでは一段落していましたが、7月から再度増え初めて、今回の戒厳令となりました。

新型コロナウイルスの怖いところは感染した方が治癒したとしても後遺症が残るのです。後遺症は倦怠感・息苦しさ・眩暈などで86%の方に同じ症状が残っているとアメリカのニュースで報道されていました。日本ではパニックになると言うことで報道しないのかな。

人の気道から他の人の気道に移る力が強いものの、気道に付着しても多くの人は感染せず、あらかじめ持っている自然免疫によって新型コロナウイルスは感染せず撃退されると言います。なので、持病や免疫力が低下している人に付着した場合だけ感染して発症します。

今回のニュージーランドとオーストラリアでは、陽性者や重症者が急に出現していると言います。世界的には、新型コロナウイルスの病原性が低下していると報道されていますが、そうでもないようです。不思議なウイルスです。

.. 2020年09月10日 08:10   No.2020009
++ タク (社長)…1502回       
国際オリンピック委員会のジョン・コーツ副会長は、AFPの電話インタビューに応じ、来年に延期された東京オリンピックは新型コロナウイルス感染症のパンデミックに関係なく開催され、感染症を克服した大会になるだろうと述べました。だが、今のままでは国際的な人的交流が今後も停止されるだろうからどのように開催するのであろうか。
.. 2020年09月10日 08:22   No.2020010

■--コロナ禍と暑さにめげず「脱原発」!
++ 喜多村憲一 (幼稚園生)…2回          


   「市民通信」がこの8月で111号に
   「かわさき」署名行動、毎月続けています
   9月は26日に溝口駅前でやります
 (脱原発かわさき市民)

◎ こんにちは!地域での活動、「かわさき」の活動の一端を紹介させ
てください。
 私たち「脱原発かわさき市民」は、毎月「さようなら原発1000万人
署名」を当初からやってきました。
 そこで配っている「脱原発かわさき市民通信」がこの8月で111号に
なりましたので、署名行動は200回目ぐらいになるかと思います。

 今は、「東海第二原発の工事の中止を求める署名」を中心に、
「さようなら原発」や「トリチウム汚染水海に流すな」そして「アベ
改憲NO!」署名などをやっています。
 その行動には「たんぽぽ舎」や「とめよう!東海第二原発首都圏
連絡会」の方も参加されていただいでいます。
ほんとうにありがとうございます。

◎ この日8月30日も暑い日でした。神奈川県にはこの日も「高温
注意情報」が出されていました。
 しかし、状況はますます大変なことになっています。アベが辞めると
なりましたが、戦争への道とウソとゴマカシの「アベ政治」は終わって
はいませんし、「アベ政治を実際にやってきたスガがその後継となり
そう」ということが報道されていました。

 「原発」という課題だけにとっても、すでに「原発ゼロが世界の
常識」になっているにもかかわらず、いまだ「原発だのみ」のアベ
政治です!
 30日の行動、休憩をはさんで1時間30分、署名、チラシ配布、
マイクリレーでみなさんが訴えていました。
 9人のみなさんが参加、そのうちには「とめよう!東海第二」で
がんばっている志田さん、そして、「たんぽぽ舎」の島さんも
かけつけてくださりました。ありがとうございます。

 署名は「東海第二の工事中止」が27筆、「トリチウム汚染水を海に
流すな」が11筆、「さようなら原発」が7筆でした。
 コロナ禍や暑さのなかで署名数はイマイチでしたが、チラシは150枚
程度をくばることができました。
 また署名された方のなかに、「署名用紙を私にもください」と言って
いただいた方もおられました!こういう方がいらっしゃるとうれしい
かぎりです。
.. 2020年09月01日 05:40   No.2015001

++ 喜多村憲一 (幼稚園生)…3回       
◎ 7月溝口、8月登戸と続けて来ましたが、9月は、26日溝口駅前で
やっていこう(参加歓迎!)と決まりました。
 次回はさらに多くのみなさんのご参加でやっていきたいです。

.. 2020年09月01日 05:45   No.2015002
++ 今井孝司 (大学生)…82回       
いかにして下北半島は核燃サイクル半島となったか
 |  「六ヶ所村の記録」巻末年表から探る
 |  「1970/06/01東北・東京電力、東通村に下北原発として
 |  20基の建設計画発表」等
 └────  (地震がよくわかる会)

 六ヶ所再処理工場の「審査合格」が出て直ぐに、1年間の工期延長と
なった。通常の会社であれば、社長の引責辞任ものの事態が起きても、
誰も、こんな工期で出来るはずがないと考える、とてつもなくひどい
状況です。

 ここまで、こじれにこじれた状況はどのようにして、
生み出されたのか。
 「六ヶ所村の記録」(鎌田慧著)の巻末年表によれば、1968年
9月頃、今から約50年前に、東北経済連が「下北半島にウラン濃縮、
核燃料加工・再処理施設、高速増殖炉などの建設構想」策定した
あたりが始まりのようです。

 この巻末年表は、約855項目あり、下北半島はいかにして、核燃
サイクル半島となっていったかを探るための分かりやすい資料だと
思います。
 よって、この年表を参考にして作成した表形式データを当会HPに
アップしました。
 当会HP( こちら )から「特集コーナー」の
「六ヶ所村の記録の巻末年表」をたどる、もしくは、以下の直接リンク
から読むことができます。
こちら

 今後、不定期ですが、テーマ別(軍用機の墜落落下等)にまとめた
ものを作成しようと考えています。
 以下の項目は、巻末年表から抜粋したものです。
 六ケ所再処理工場の歴史を理解する一助となれば幸いです。

(9) 1783(天明3)年 天明の大飢饉。皆無作、人肉を食った記録多数。
(37) 1968年9月東北経済連「下北半島にウラン濃縮、核燃料加工・
再処理施設、高速増殖炉などの建設構想」策定。
(41) 1969/06/21 原子力船「むつ」と命名され、進水。
(50) 1970/06/01 東北・東京電力、東通村に下北原発として20基の
建設計画発表。
(76) 1972/09/23 新全総、公害反対の全国集会、六ヶ所村で開催。

.. 2020年09月03日 05:30   No.2015003
++ 今井孝司 (大学生)…83回       
(94) 1974/09/01 「むつ」出力上昇試験中、出力1.4%で放射線漏れ、
試験中止、漂流。
(119) 1979/11/21 石油国家備蓄基地建設起工式。
(147) 1983/12/24 備蓄基地で原油漏出事故発生、49.5キロリットルの
原油流出。
(153) 1984/04/02 電事連、北村知事に核燃料サイクル基地の建設
受け入れを正式要請。
(193) 1986/07/29 原燃2社の作業船、泊沖に調査ブイ設置のため侵入。
30隻で海上阻止行動、漁場を守る会副会長逮捕。
(243) 1990/02/18 衆院選、反核燃2候補(関晴正氏、山内弘氏)当選。
(274) 1992/01/26 試験操業中のウラン濃縮工場で、午前中に「電源
再起動試験」中に電流喪失事故発生。県・村への連絡遅れが発覚。
(336)1996/12/19 自民党県議団が「東北新幹線八戸一青森間のフル
規格整備が実現しなければ、核燃料事業にも協力しない」と
党本部に迫る。
(372)1998/10/07 使用済燃料輸送容器の中性子遮蔽材データ改ざん
問題が内部告発で発覚。
(394)1999/11/28 米紙ワシントン・タイムス:F16戦闘機エンジンに
欠陥で2万時間に1回墜落と報道。
(415)2000/11/19 再処理:貯蔵プール、冷却システムの機能が一時
全面停止に。
(425)2001/04/03 三沢米軍:F16戦闘機墜落、墜落地点は
核燃施設とわずか10キロの距離。
(450)2003/01/26 青森県知事選挙投票:平野良一さん、反核燃の
受け皿となり健闘。
(628)2009/04/02 日本原燃:再処理工場のガラス溶融炉の授枠用の
金属棒が曲がった問題で、炉の上に見える棒が斜めに傾いたのを
確認後も、さらに棒を押し込んで作業を続行と報告。

.. 2020年09月03日 05:35   No.2015004
++ 清水 寛 (中学生)…38回       
≪二酸化炭素温暖化説は原子力産業復活を
 |  目指すための“大ウソ”≫  その5(7回の連載)
 |  広瀬隆氏の「地球温暖化説はSF小説だった
 |  その驚くべき実態」より
 |  「『縄文海進』のように、温暖化および寒冷化は
 |  昔から起こっている」
 └──── (「なの花の会」世話人、「たんぽぽ舎」会員)

〈「『縄文海進』のように、温暖化および寒冷化は
 昔から起こっている」 (37-38頁)〉

・「考古学で『縄文海進』と知られるように、人間が石油も石炭も
使わなかったほぼ6000年前の縄文時代に、東京湾の海が栃木県あたり
まで広がるほど海面水位が高く、現在よりはるかに温暖化していた
ことは、関東地方の縄文人の“海の貝”の貝塚の遺跡の分布から
明らかになっている。

・数千年前には、今よりはるかに地球が温暖化して、海面水位は
5メートルも高かったのだ。したがって、このような『地球の気候
変動』と『工業化によるCO2排出』を関連づけることが科学的に
間違いであることは、昔からはっきりしている。 
 
・全米の物理学者、地球物理学者、気候学者、海洋学者、環境学者、
実に3万人以上が主張した通り、温暖化および寒冷化は、地球上で
太古の昔からたびたびくりかえされてきた自然現象であって、CO2と
は無関係である。

・IPCC『CO2地球温暖化』という“CO2原因説”は間違って
いるから、21世紀の温暖化や寒冷化という気候変動に見当違いの
対策を取れば、あべこべに被害が拡大する、と私は警告している
のだ。」

.. 2020年09月03日 05:41   No.2015005
++ 中道雅史 (幼稚園生)…4回       
むつ中間貯蔵施設の操業反対!規制委の合格おかしい
 |  むつへの柏崎刈羽からの使用済み核燃料搬入を止める
 └────  (再稼働阻止全国ネットワーク青森連絡担当、
            なくそう原発・核燃、あおもりネットワーク
             事務局次長)

◎原子力規制委員会は9月2日、青森県むつ市のリサイクル燃料貯蔵(
RFS)が運営する使用済み核燃料中間貯蔵施設が、(核燃サイクル)
新規制基準に適合すると認める「審査書案」を了承した。
 審査書案は事実上の合格証。中間貯蔵施設は使用済み核燃料を、
再処理を前提に最大50年間「貯蔵」する。
 この施設は核燃サイクルの一環だ。東京電力が80%、日本原子力発電
が20%出資するRFSは、東電の子会社。

 操業開始となれば、まず東電柏崎刈羽から使用済み核燃料が搬入
される。着工から10年、「3.11」後も工事の槌音は響いていた。
審査申請から6年7カ月余を経ての「合格」。
 原発再稼働を虎視眈々と狙ってきた東電は、「3.11」にも
かかわらず、柏崎刈羽を身軽にするべく用意周到に準備を進めて
きたのだ。

◎「恐れるのは、出て行く先がない状態でキャスク(燃料を収納する
金属製の容器)の耐用年数が近づく事態だ」。規制委員会の更田豊志
委員長は会見で、こう言い放った。
 再処理を前提に50年間「貯蔵」する。しかし、六ヶ所再処理工場の
本格操業はおぼつかないし、まして日本原燃のアナウンスどおりに
進んでも運転期間は40年。50年後に六ヶ所再処理工場は存在しない。
 「第2再処理工場」に搬入するというのだが、それは何処に?国の
文書から「第2再処理工場」の文言が消えて久しい。

 地元は、「中間貯蔵」ではなく「最終処分」になるのではと懸念
している。「むつ市に対して、搬出先が明確になるまでは搬入を認め
ないよう申し入れたい。パブリックコメントや街頭でも、市民に訴えて
いきたい」と「核の中間貯蔵施設はいらない!下北の会」の栗橋伸夫
さんは語っている。
 

.. 2020年09月05日 07:17   No.2015006
++ 中道雅史 (小学校低学年)…5回       
同会と核燃料廃棄物搬入阻止実行委員会は規制委員会に抗議文を
提出する。
 11月14日には「2020年反核燃秋の共同行動」一日目、むつ行動
として、集会とデモをむつ市内で展開する。
 何よりまず全国の仲間と、むつへの柏崎刈羽からの使用済み核燃料
搬入を止める闘いを繰り広げることが重要だ。

◎原発再稼働反対!特にあの憎むべき東電の原発再稼働反対!むつ中間
貯蔵施設の操業反対!核燃サイクル反対!-
これらは密接に連動する闘いである。

.. 2020年09月05日 07:23   No.2015007
++ 菅井益郎 (小学校中学年)…11回       
関東の落雷停電で柏崎刈羽原発の
 |  使用済核燃料冷却ポンプが停止!
 |  自然災害による事故の全てに対処できなければ
 |  福島第一原発事故の二の舞になる
 |  柏崎刈羽原発は再稼働せずに廃炉にするべき!
 └────  (柏崎巻原発に反対する在京者の会)

◎ 8月12日(水)、13日(木)と関東地方では激しい雷雨があったことを
覚えていますか。
 8月13日(木)午後3時頃、東電柏崎刈羽原発1、2、3、6号機の
使用済核燃料プールの冷却用ポンプが停止した。
 刈羽村議の近藤容人氏のところには夕方17時半頃柏崎刈羽原発広報部
から「1、2、3、6号機使用済燃料プール冷却ポンプの停止および
復旧について、本日当社ホームページに掲載しておりますのでお知らせい
たします」というファックスが入った。
 連絡を受けてすぐホームページをチェックしたが、東電のホーム
ページには何の情報も掲載されておらず、その後今日に至るまで関係情報
は一つもない。

◎ 『毎日新聞』の電子版は、同日20時15分の新潟県のニュースとして
「13日午後3時ごろ、関東圏で電気系統にトラブルが発生し、その影響
で、運転停止中の東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)1〜3号機と6号機
の計4基の使用済み核燃料プールの冷却ポンプが停止した。東電は停止
した各号機の冷却ポンプを順次再起動し、35分後にすべての冷却を再開
した。この停止による使用済み核燃料の冷却に影響はなく、放射性物質
の漏えいはない。同原発に供給する電気は関東圏から送られてきている
ため、関東圏の電気系統トラブルが同原発に影響する。東電は現在、
原因を調査中だが、関東圏で起きた落雷が影響し、周波数や電圧に異常
をきたした可能性があるという【内藤陽】」と報道。

.. 2020年09月08日 05:43   No.2015008
++ 菅井益郎 (小学校中学年)…12回       

◎ 『新潟日報モア』は、翌14日(金)11時20分付けで「東京電力は
13日、新潟県の柏崎刈羽原発1、2、3、6号機の使用済み核燃料
プールの冷却ポンプが午後3時すぎから約30分間停止したと発表した。
同じ時間帯に関東地方で落雷による停電が起きた影響とみられる。
プールの水温上昇や、外部への放射能漏れはなかったとしている。
東電によると、同原発内で使う電気は関東圏から供給を受けている。
四つの号機では冷却ポンプのほか、空調も停止した。停電はしておら
ず、運転員がポンプの故障でないことを確認し、再起動させた」と
報じた。

◎ 他のマスメディアの報道については確認できなかったが、これは
極めて重大な事故である。
 東電パワーグリッドのホームページで「瞬時電圧低下履歴検索」する
と、柏崎刈羽原発の使用済核燃料プールの冷却ポンプが停止した正に
同時刻、8月13日15時1分に関東の広範な地域でいっせいに停電している
ことがわかる。
 柏崎刈羽原発は2007年7月に発生した直下型の中越沖地震で全原発が
停止、3号機の変圧器が火を吹いたことは記憶に残っていると思う。
 その後部分的に再稼働するが、3・11福島第一原発事故の1年後
には再稼働した5〜6号なども停止、以降8年以上全機が止っている。

◎ だが、使用済核燃料プールの冷却や維持管理用の電力は必要なので
本来の東電の給電区域から逆に柏崎刈羽原発に送電しているのである
が、それが関東の雷雨で遮断されたのである。
 稼働中の原発や送電系統に落雷があった場合も重大事故に発展する
可能性があり、東電もそれなりの対応策はシミュレートしているはずで
あるが、遠く離れた関東からの受電系統に落雷等による支障が出た場合の
シミュレートはほとんどしていなかったのではないか、東電は調査して
詳しい分析結果を公表するといいながら、未だに具体的報告はない。

◎ 給電時および受電時の電力遮断は極めて重大な事故につながる。
今回は全機停止中であったが、系統上の問題点はもちろんだが、
なぜ4、5、7の冷却ポンプは停止しなかったのか、ポンプの特性、
冷却能力への影響などをはじめ対応策などを具体的に調査分析し報告
するべきである。

.. 2020年09月08日 05:48   No.2015009
++ 菅井益郎 (小学校中学年)…13回       
◎ 昨年から柏崎沖に発生する竜巻に対する工事をしているというが、
地震、津波など自然災害にともなう思わぬ事故が発生する可能性に全て
対処できなければ福島第一原発事故の二の舞になる。
 柏崎刈羽原発の「想定」出来なかった事故で被害を被るのはまっぴら
である。
 柏崎刈羽原発は再稼働せずに放射能が減衰し静まるのを待って廃炉に
するべきである。

.. 2020年09月08日 05:54   No.2015010

■--放射能汚染水の海洋放出反対!
++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校低学年)…5回          

安全な陸上部に100年保管せよ!
 |  柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ!
 |  東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
| 東京電力による日本原電への資金支援2,200億円は、とんでもない!
| 避難者の住居を奪うな!
 | 7/1(水)第82回東電本店合同抗議のご案内
 └──── 

 2011年の東電福島原発事故から、丸9年です。
  東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は、現在も継続中です。
東電への抗議の声を挙げましょう。

【お願い】新型コロナウイルス蔓延のため、体調のすぐれない方や持病の
  有る方は、無理をしないでください。

◎「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、“東電は責任を
 とれ!東電本店合同抗議”を、以下の通り開催致します。

 日時:7月1日(水)18時30分より19時30分頃まで
 場所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)

*当日の天気予報は、「曇り」です。
・東電への「申し入れ行動」を行いますので、希望される方は「申し入れ
 書」を、ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。

◎なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発 20年運転延長・
   再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が行われます。
 日時:7月1日(水)17時より17時45分頃まで
 場所:日本原電本店(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)
※北ビルです!南ビルではありません!
   (地下鉄銀座線:末広町駅徒歩4分、JR秋葉原駅徒歩7分)
 共催:とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会/再稼働阻止全国ネットワーク
.. 2020年06月28日 06:46   No.1968001

++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校低学年)…6回       
◎ 東電関連の新聞記事などをまとめます。
 1)「ふるさとを返して」原告や弁護団から怒りの声。
  原発避難者訴訟(福岡地裁):6/25西日本新聞
 2)全漁連、「海洋放出に断固反対」。東電福島第一原発処理水で決議:
  6/23共同通信
 3)がんや疑い浜通り最多。甲状腺3巡目検査、年齢・性別考慮せず:
  6/16福島民友
 4)汚染処理水の処分方法、意見募集再延長。福島第1原発事故で経産省:
  6/12毎日新聞
 5) 東電福島原発の処理水、「理解なければ処分はしない」(福島県):
  6/10福島中央テレビ
 6)原発処理水の放出、決定先送りを。国連報告者、コロナ一段落まで:
  6/9共同通信
 7)再生エネルギー用予算の流用、またも卑怯な禁じ手だ:6/5東京新聞
 8)除染なしでも「避難指示」解除可能に。政府が要件緩和へ。
  東電福島原発事故:6/3毎日新聞
 9)核燃再処理工場、もはや合理性がない:5/29東京新聞
 10)東電へ、柏崎刈羽原発の規定再検討を要求。
   規制委「責任が明確でない」:5/28共同通信

.. 2020年06月28日 06:54   No.1968002
++ 反原発自治体議員・市民連盟関西ブロック (幼稚園生)…1回       
7/23(木・休)<総会とお二人の記念講演の案内>
 |  反原発自治体議員・市民連盟関西ブロック第4回総会
 |  井戸謙一弁護士「原発を巡るせめぎ合いの現段階」
 |  木原壮林さん(若狭の原発を考える会)「危険すぎる老朽原発」
 

 日 時:7月23日(木・休)14:00より17:00
 場 所:現代劇場文化ホール2F展示室
 定 員:先着100名(コロナ感染拡大防止のため、
           会場定員の半分にしています)
 主 催:反原発自治体議員・市民連盟関西ブロック
 連絡先:090-6062-3764
 資料代:500円

 第1部:関西ブロック第4回総会 14:00〜14:30

 第2部:記念講演会 14:30〜17:00
 「原発を巡るせめぎ合いの現段階」井戸謙一弁護士
 「危険すぎる老朽原発」木原壮林さん(若狭の原発を考える会)

 アピール
 ・関電の原発マネー不正還流を告発する会(末田一秀さん)
 ・9・6老朽原発をうごかすな!大集会inおおさか実行委員会
 ・若狭現地から
 ・連盟の全国各地の会員から

 新型コロナ禍に会っても、関西電力は老朽原発3基(高浜1.2、
美浜3)を動かそうとしています。
 今回は、原発を巡るせめぎあいの現状や老朽原発の危険性について、
お話しいただきます。
 反原発自治体議員・市民連盟関西ブロックの第4回総会も
ありますが、会員以外の方もお気軽にご参加ください。

.. 2020年07月11日 08:32   No.1968003
++ 東海第二原発首都圏連絡会 (幼稚園生)…2回       
8月の学習会・集会・抗議行動のご案内
 |  参加歓迎です!
 └──── 
8月
5日(水)抗議行動
 東海第二原発、再稼働工事はやめよ!「日本原電本店抗議」17:00-17:45 
 場所:日本原電本店前(地下鉄銀座線末広町4番出口4分/JR秋葉原駅7分) 
 共催:とめよう!/再稼働阻止全国ネット
   (台東区上野5-2-1)
5日(水)抗議行動
 東電は原発事故の責任をとれ「第83回東電本店合同抗議」18:30-19:30
 場 所:東電本店前(JR新橋駅 地下鉄三田線内幸町駅)
 呼びかけ:たんぽぽ舎/テントひろば 賛同:東電株主代表訴訟など137団体
19日(水)抗議行動
 関西電力ブラックマネー糾弾 ワイロよりハイロ! 東京支社申し入れ行動
 場 所:関西電力東京支社前(千代田区内幸町2-1-6
               日比谷パークフロントビル)
主 催:再稼働阻止全国ネットワーク     17:00-17:45       20日(木)学習会 19:00-21:00 参加費 800円
 「私たちは殺されるのか? あの時のように?    
 今も続く1923年9月・関東大震災時の悪夢」
 お 話:愼 民子(シン ミンジャ)さん (関東大震災時に虐殺された
     朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会「ほうせんか」理事
22日(土)学習会 14:00-17:00 参加費 800円
 山崎ゼミ-今一番ホットな原発問題を考える  
 「東電福島第一原発事故と汚染水問題」 
 講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎共同代表)   
8/25(火)学習会 19:00-21:00 参加費 800円
 新ちょぼゼミ番外編 「山本太郎「れいわ新選組」の
            経済政策と衆議院選挙」 
 司会&コメンテーター:田中一郎さん(ちょぼちょぼ市民連合) 
 衆議院選挙の争点となろう経済政策について市民と野党の共闘として
 いかなる政策を掲げればよいのか、参加者で意見交換を行います。
 予約優先
29日(土)学習会 14:00-17:00 参加費 800円
 木幡ますみさん(大熊町 町議会議員)お話と激励会  
 福島県大熊町など双葉郡の現状と私の議員活動について〜今後、
 誰もいない

.. 2020年08月02日 07:06   No.1968004
++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校低学年)…7回       
放射能汚染水の海洋放出反対!安全な陸上部に100年保管せよ!
 |  柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ!
 |  東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
東京電力による日本原電への資金支援2,200億円は、とんでもない!
避難者の住居を奪うな!
  8/5(水)第83回東電本店合同抗議のご案内
 

 2011年の東電福島原発事故から、丸9年です。
 東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は、現在も継続中です。
 東電への抗議の声を挙げましょう。

【お願い】新型コロナウイルス蔓延のため、体調のすぐれない方や持病の
有る方は、無理をしないでください。

◎「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、
“東電は責任をとれ!東電本店合同抗議”を、以下の通り開催致します。
 日時:8月5日(水)、午後18時30分より19時30分頃まで
 場所:東京電力本店前
 *当日の天気予報は、「曇り」です。

・東電への「申し入れ行動」を行いますので、希望される方は「申し入れ
書」を、ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。

・なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼
働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が行われます。
 日時:8月5日(水)、午後17時より17時45分頃まで
 場所:日本原電本店(秋葉原に移転。地下鉄銀座線:末広町駅徒歩4分、
    JR秋葉原駅徒歩7分)
 共催:再稼働阻止全国ネットワーク/とめよう!東海第二原発
    首都圏連絡会

.. 2020年08月02日 07:26   No.1968005
++ くま (幼稚園生)…1回       
『隠して核武装する日本』座右の書となっております
 └──── (鹿児島脱原発川内テント・蓬莱塾)

◎ 鹿児島脱原発川内テント・蓬莱塾のくまです。4000号の偉業すごい
ですね。『隠して核武装する日本』座右の書となっております。
◎ 九電・玄海、川内原発のほかに、鹿児島県管轄の種子島、そして、
内之浦のロケット基地。これら2箇所の基地では、ロケット燃料の開発
が使命ですが、核燃料、核融合燃料、プルトニウム電池などの開発は、
自明のことのようです。

 奄美などでは、対中国のミサイル基地もできてしまっています。
外務省をでた方の対談では、成層圏の外での偵察衛星の破壊は、現実の
ようです。
 CO2地球温暖化問題も戦略的謎が多いようですが、地元の小・
中学生など熱狂的な応援に観られるように、完全に洗脳されています。

 ロケット発射のたびに、南日本新聞という地元有力紙は、1面で、
JAXAと三菱重工の功績を流布するわけです。安倍首相は、ミサイル
基地への攻撃は実現課題だと豪語していますが、新日本帝国では、
アメリカ、ロシア、中国なみのMDシステムが、完成しているとも
うけとられかねない危険なメッセージです。

◎ 鹿児島県知事選では、原発ゼロ、九条実現の立候補者・横山ふみ子
女医を向原さんたちとともに支援しましたが、もう一人の女性候補は
社民党の女性たちが支援した元テレビアナウンサーとともに、落選。
供託金返済の苦渋をのまされました。これが鹿児島なのです。
 横山さんは、女医ですが、福島のそばまででむき、鹿児島の放射能
漏洩問題と比較した放射能疫学研究会を続けておられます。彼女は、
原発の燃料が核武装の燃料に転用される可能性をさりげなく訴えて
おられました。

◎ 安倍首相の敵ミサイル基地への攻撃は、実現しなければならない
という臆面もない憲法違反の問題は、コロナ・パンデミック・ブームに
かき消されています。新型コロナウィルスも放射能もやはり、体内被曝
問題ともいえるのではなかったでしょうか?

.. 2020年08月20日 05:45   No.1968006
++ くま (幼稚園生)…2回       
 国家・軍事秘密が、人類史のレヴェルでは、罪悪であり、犯罪的で
あることを訴えてくれているのは、御社がトップのようです。
 大変お世話になり、「学恩」をわすれることはありません。
 こんな時代をハイテク天皇制となづけ、民衆は、完全に疎外されて
いると考えています。
 天皇制の神話が、原子力などのハイテクに転移していることは、
極めて残念です。みなさまのご健勝、活躍を祈らざるをえません。

.. 2020年08月20日 05:50   No.1968007
++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校低学年)…8回       
2011年の東電福島原発事故から、丸9年半!
   東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は、現在も継続中!
   東電への抗議の声を挙げましょう!
(第84回)東電本店合同抗議のご案内


 2011年の東電福島原発事故から、丸9年半です。
 東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は、現在も継続中です。
 東電への抗議の声を挙げましょう。

◎コロナウイルス蔓延のため、体調のすぐれない方や持病の有る方は、無
理をしないでください。

冒頭に、東電関連の新聞記事などをまとめます。

1)核のごみ処分場”調査をめぐり町内の意見は賛否拮抗。
 北海道寿都町:8/27 HBCニュース
2)除染なしで避難指示解除。原子力規制委が容認:8/26 毎日新聞
3)処理水「福島ありき」で決定しないで。福島県町村会、
 復興相に要望:8/25 福島民報
4)東電、指定廃棄物を公表せず2年保管。 Jヴィレッジ工事で発生:
 8/24 河北新報
5)柏崎原発の保安規定変更案を提示。東電、社長の法的責任を明記:
 8/20 共同通信
6)福島・伊達市住民被ばく論文の撤回がもたらしたもの。同意のない
 データ使用、被ばく線量過小評価のミスも:8/13 47NEWS
7)東電慰謝料を指針超に増額。国の責任は認めず。福島・浜通り古里
 喪失訴訟:8/12 河北新報
8)原発除染土、覆わずに栽培試験。飯舘村で環境省が方針転換:
 8/8 共同 通信
9)震災・原発事故…2021年春・福島県浪江町の5つの小中学校が閉校。
 それぞれの学び舎との別れ:8/8 福島テレビ
10)「2度原発事故をやったら終わり」 小泉環境相:7/30 朝日新聞デジタル

◎「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、
“東電は責任をとれ!東電本店合同抗議”を、以下の通り開催致します。

日 時:9月2日(水)、午後6時30分より7時30分まで
場 所:東京電力本店前
*当日の天気予報は、「曇り」です。

・東電への「申し入れ行動」を行いますので、希望される方は
「申し入れ書」を、ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。

.. 2020年08月30日 07:35   No.1968008
++ 東電本店合同抗議実行委員会 (小学校低学年)…9回       
○なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発 20年運転延長・再稼働
 ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が行われます。
日時:9月2日(水)午後5時より5時45分まで
場所:日本原電本店(地下鉄銀座線:末広町駅徒歩4分、JR秋葉原駅徒歩7分)
共催:再稼働阻止全国ネットワーク/とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会

.. 2020年08月30日 07:40   No.1968009
++ 志田文広 (小学校低学年)…7回       
原電は原発のパイオニアとしての位置づけだったが
 |  その使命はすでに終わっている
 | 日本原電の2つの柱の一つである敦賀原発の再稼働をやめさせる
 |  9・2日本原電本店抗議行動報告
 └──── (とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)

司会は、志田文広です。

発言紹介

1.柳田 真(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)
・我々はこの無謀な東海第二原発の再稼働を阻止しようとすでに2年(以上)
 闘っている。
・今月6,7日に大阪へ行き、福井の原発科学者の人と打ち合わせを行い、
 データ改ざんを追求し、福井、大阪そして東京や茨城でも追及する。
・そして日本原電の2つの柱の一つである敦賀原発の再稼働をやめさせる
・そうすれば東海第二原発だけになるが、しかしそれは東電からの2200億
 円の借金で再稼働しようとしている。
 したがって敦賀原発の再稼働を阻止できれば、かなり原電を追い込むこ
 とができる。
・その東海第二原発はもう10年も稼働していない、こんな原発を稼働させ
 たら絶対に危ない、何としても東海第二原発の再稼働を止めさせましょう!

.. 2020年09月06日 07:30   No.1968010
++ 志田文広 (小学校低学年)…8回       
2.披田信一郎(東海第二原発差止め訴訟原告団世話人)
・日本原電という会社は敦賀原発2号機の審査において80か所ものデータ
 改ざんを行い、規制委員会が審査を現在ストップしている。日本原電と
 いう会社はそういう信じられない会社。
・この原電は1960年代に9電力の出資において興され、原発のパイオニア
 としての位置づけだったがその使命はすでに終わっている。
・だから敦賀、東海第一原発は廃炉になった。そのうえで敦賀・東海第二
 原発を再稼働させようとしているが、敦賀2号機は 活断層の上に建っ
 ている。東海第二は1978年に稼働し始めたが、このころは地震に対する
 耐震設計などの対策が施されていないで原発を稼働させていた。
 それを20年延長して稼働しようとしているが、この耐震設計のないこと
 を原電も認めているし、説明会でも公然と説明している。
 実際に砂地の軟弱地盤の上に建っていてもともとから無理があった。
・そして3.11の東日本大震災において被災した。これは太平洋に面する
 津波に弱い原発であることを証明 した。
・しかもこの3.11の4日前に安全対策として新たに防潮堤を設置してい
 て、それでも被災した。これを何とか再稼働させようとして今度は20m
 の防潮壁をつくっている、というのが現状。
・そして我々は、首都圏連絡会を立ち上げたが、この問題は茨城だけの問
 題ではなく、ここまで 120kmという距離を考えれば東京を含む首都圏
 の問題である。
・茨城県庁がある水戸からは20kmの距離、30km圏内には約100万人が住
 んでいるという人口密集地、首都圏で言うと3000万人もの人が住んでい
 て、こんな原発は世界でも他にない、と言わざるをえない。
・この原発の稼働当初はそういう状況でなかったとしても今において、原
 則である40年を過ぎて20年も稼働させ、会社を存続させようなんてこと、
 そのこと自体に無理がある、ということを重ね重ねになりますが、改め
 て考えなければならないと思います。

.. 2020年09月06日 07:39   No.1968011
++ 志田文広 (小学校低学年)…9回       
・また、安倍首相は7年8か月という長い任期がありましたが、何の成果
 もださなかった。
 だから我々市民が自分たちの力で政治の問題、エネルギーの問題を解決
 しそして、我々のふるさとを守る、というか新しく創り出していかなけ
 ればなりません。その決意をここで改めて私からご報告させて私の話を
 終わりたいと思います。

3.日本原電へ要請書
 久保清隆(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)さんと、武笠紀子(反原
発自治体・議員連盟)さんから、日本原電へ要請書を提出した。
 だが、またしても日本原電の社員は我々の前に姿を現すことはなかった。

4.つづいて、恒例の音楽隊による原電前アクション音楽が奏でられた。
 いつもながらパワフルでエネルギーを与えてくれてるような音楽だった。
 特に1曲目のサントワマミーは、音楽隊の定番曲でこのメロディーが流
れた瞬間から参加者に笑みがみえた。

5.参加者からの発言
 喜多村さん(脱原発かわさき市民)よりスピーチをして頂いた。
 まず、日本原電への怒りの声を上げ、その後、退陣した安倍首相の原発
政策への批判、そして世界及び川崎でも脱原発が趨勢であることを話し、
その上で東海第二原発の20年延長の愚かさを指摘して頂いた。
 次に今まで何年もの間、東海第二原発の再稼働阻止を目的に署名活動、
チラシ配り、街頭演説を川崎でやり続けていることを話して頂き、そして
最後に、茨城の自治体及び住民と連携して東海第二原発の再稼働阻止を成
し遂げる決意を表明して頂いた。

6.ここで急遽ニュースが入って来たので、木村雅英さん(再稼働阻止全
国ネットワーク)話してもらった。
 「本日、陸奥の『中間貯蔵施設』が審査で合格になった。この貯蔵施設
をつくっているのはこの日本原電と東京電力。東海第二と柏崎・刈刃6,
7号機のゴミをこの施設にもっていく。これを絶対阻止しないといけない。」…木村さんにはいつもこのようにタイムリーな情報を瞬時に話して頂いている。

.. 2020年09月06日 07:46   No.1968012
++ 志田文広 (小学校中学年)…10回       
7.今後の行動提起とコール
 横田朔子さん(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)から、
 9/18(金)のさよなら原発大集会、その後の銀座でのデモ行進、そして、
11/27 の日本原電抗議大集会についての行動提起をしてもらった。
 本来は“サイレント”デモであった9/18の抗議行動を何とか多くの人に
強くアピールするために、強いアピールでの実施を実行委員会に訴えたこ
と、11/27の大集会は年内最大の抗議行動、という強い気持ちでいく、と
いう熱い意志表明がされた。
 最後にシュプレヒコールを中村泰子さん(とめよう!東海第二原発首都
圏連絡会)にして頂いた。
 いつものことだが力強い意気、声、気持ちが込められていてこの抗議行
動をしっかりと締めて頂いた。

※次回の日本原電本店抗議行動は以下の通りです。
 日 時:10月7日(水)17:00より17:45
 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1)
     銀座線末広町駅4番出口より4分 ※北ビルです!
     南ビルではありません!
 共 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 
     「再稼働阻止全国ネットワーク」 TEL 070-6650-5549

 終了後、東電本店合同抗議行動に参加します。
 こちらにも是非ご参加をお願い致します。

  「第85回東電本店合同抗議」
 日 時:10月7日(水)18:30より19:30
 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)
 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947
      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035
 賛 同:東電株主代表訴訟など138団体
(9月5日「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより転載)

.. 2020年09月06日 07:52   No.1968013

■--敵か味方か
++ 東京新聞 (社長)…2412回          

遠のく対話 安保法、秘密保護法…成立強行
   (8月30日朝刊1面
    「一強の果てに・安倍政権の7年8カ月<1>」より見出し)
.. 2020年09月01日 08:30   No.2016001

++ 東京新聞 (社長)…2413回       
株価重視 生活上向かず 実質賃金低下、年収200万円以下増
   (8月31日朝刊1面
    「一強の果てに・安倍政権の7年8カ月<2>」より見出し)

.. 2020年09月01日 08:39   No.2016002
++ 黒木和也 (社長)…671回       
(宮崎県在住)

1.脱原発政策、塩田康一鹿児島県知事に
  市民団体「ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会」が
  公開質問状提出、9月末までの回答を求めた
  8/31(月)22:05配信「南日本新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d26bc72c57fbf9d61cbd24c87a45294f2ef99c0a

2.関西電力森詳介元会長、現経営陣に圧力か 電話で弁護士解任を要求
  8/31(月)5:00配信「朝日新聞デジタル」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6762ef1b7d75adfcf59cad82cff5669d94d551b

.. 2020年09月02日 05:48   No.2016003
++ 東京新聞 (社長)…2414回       
壮大なゼロの記録
  安倍政治は自民党議員を支配、護送船団的官邸官僚と官僚支配の
  内閣人事局を駆使、憲法無視で突っ走ってきた

     鎌田 慧(ルポライター)

◎ 安倍首相はジコチュウの代表である。
 退任記者会見で森友、加計、サクラ問題などへの批判が強かった
のは、政権の私物化批判だったのではないか、との質問に対して
「政権の私物化はあってはならないことであり、私は政権を私物化した
というつもりは全くないし私物化もしていない。まさに国家、国民の
ために全力を尽くしてきたつもりだ」。
 まず能書きをいい、それはないと否定し、美辞麗句を並べたてて
反撃する。安倍話法である。

◎ 今回も「全身全霊を傾けて」「痛恨の極み」「断腸の思い」。
 政治は言葉だが、彼の言葉は自己防衛か、「地球儀を俯瞰(ふかん)
する」など、空疎な自己美化である。相手の心に届く言葉ではない。
 記憶に残るのは東京オリンピック招致のための欺瞞(ぎまん)語。
「アンダーコントロール」。福島第一原発事故から9年半、まだコント
ロールできていない。
 「憲法改正の世論が十分に盛り上がらなかった」。7年8ヵ月かけて
も、最大の目標だった憲法改定を達成できなかった。

◎ 安倍政治は小選挙区制を利用した公認権と資金で議員を支配、護送
船団的官邸官僚と官僚支配の内閣人事局を駆使、憲法無視で
突っ走ってきた。
 最後っ屁は「敵基地攻撃能力の保有」。専守防衛を破る発言をした
直後、史上最長在位の記録を達成するや、あっさり敵前逃亡。
 言葉への責任感はない。
   (9月1日朝刊23面「本音のコラム」より)

.. 2020年09月02日 05:53   No.2016004
++ 黒木和也 (社長)…672回       
(宮崎県在住)

1.「感染対策と原発事故避難の両立は困難」
  再稼働反対を求める要望書、
  市民団体「避難計画を案ずる関西連絡会」が滋賀県に提出
  9/1(火)20:31配信「京都新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f186c80d65bd9523d182d1a261f53f15eb99dc4

2.核ごみ応募、178市町村「ない」 道内首長アンケート
  寿都町に反対74人
  9/1(火)6:06配信「北海道新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c48cb5ccdfef08e38ff4531aebcda03fc4d5f5a

.. 2020年09月03日 05:51   No.2016005
++ 支援ニュース (幼稚園生)…1回       
「中南米のコロナ状況」経済優先・乱開発でブラジル深刻化
  検査徹底でキューバやコスタリカは対策成功

 新型コロナ被害が中南米でも拡大し続けている。特にブラジルは
感染者180万人・死者7万人超え(7/12時点)と、米国に次ぐ世界第2位
だ。ボルソナロ大統領の経済優先・被害軽視政策による人災とも言える
だろう。
 一方、キューバやウルグアイは抑え込みに成功している。各国は
対応策で明暗が分かれているが、南半球の実情が伝えられることは
少ない。
 京都在住で、長年中南米の政治や社会運動を研究してきた、ブログ
「ラテンアメリカの政治経済」を主宰する一井不二夫さんに話を
聞いた。(中略)
 対策が成功したのがキューバ、コスタリカ、ウルグアイです。医療
システムが機能しており、検査を徹底したからです。
 住民に身近なかかりつけ医師や訪問医師が多く、彼らが診断し、
軽症なら自宅で休息し病状は携帯通話で相談できます。
 重症なら高度な治療病院へ送ってくれます。
           (No113、2020.8.26
           発行:労災認定を支援する会より抜粋)

.. 2020年09月03日 05:57   No.2016006
++ 黒木和也 (社長)…673回       
(宮崎県在住)

1.核のゴミ処分場反対署名6000筆提出、天草市長へ
  天草市や苓北町の住民で作る「天草みらいの会」(熊本県)
  9/2(水)20:30配信「KKT熊本県民テレビ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/398327472f5da998804d1a41c0109778574566d4

2.北海道・周辺4町、寿都町長に抗議 核ごみ処分
  「農業・漁業など1次産業のイメージ損なう」
  9/2(水)19:40配信「共同通信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f9db1d9a0b4be634979de7f79b9f4e0ff556d8

.. 2020年09月04日 06:33   No.2016007
++ 日刊ゲンダイ (大学院生)…117回       
「安倍暗黒政治の継承」ならば地獄
  庶民の暮らしも民主主義も切り捨て
  (管は)ポスト欲しさに権力に追従するだけの政治家
  仰天!(安倍)1年後再々登板
  管はコロナ対応に継続性が必要などオタメゴカシを言っているが
  ペテンだ
  継続するのは着々と進行している敵基地攻撃能力や沖縄切り捨て、
  安倍と菅の疑惑封じ、メディア選別による言論弾圧、カジノを
  はじめとした規制緩和利権、大企業優遇、歴史と国会冒涜に
  他ならない
  私物化だらけの「アベ政治」に国民はもう、うんざりだ
  記者の怒号が飛び交う スカスカ 新味ゼロ
  大新聞・テレビが報じない管会見の一部始終
        (9月3日発行1〜3面見出し)

.. 2020年09月04日 06:39   No.2016008
++ 黒木和也 (社長)…674回       
(宮崎県在住)

1.昨年の台風19号で福島県沿岸の海水セシウム濃度4.3倍に上昇
  福島大環境放射能研究所高田特任准教授(海洋化学)らが調査
  9/3(木)13:13配信「河北新報」

.. 2020年09月05日 08:15   No.2016009
++ 東京新聞 (社長)…2415回       
第5次アベ内閣
北丸雄二(ジャーナリスト)

 ワイドショーは「お辞めになる」「ご判断された」「ご自分で
オリンピックをやりたいという思いがおありになった」とどうかと思う
過剰敬語、辞任会見では功罪をめぐって相次いだ記者の厳しい質問に
「労いの言葉もない」「失礼極まりない」と憤る声がSNS上に
溢れました。
 公僕たるべき政治家と王制とかとを勘違いするのも、長期政権の
弊害でしょうか。
 後継をめぐっては石破さんの反安倍は予想通りですが、禅譲を期して
ハシゴを外された岸田さんまでもが、自分は「国民の声を聴く力」が
あって「敵をつくってどうこうするタイプではない」ってこれ、穏健で
平和主義の宏池会らしくなく軽~く安倍ディスりですよね。
 自民党の政治家ってみんな、引退した後と主流派を外された時に
しがらみを解かれて正直で真っ当な政治家になる。遅すぎるんだよなあ。
 あと2ヵ月となった大統領選を前にアメリカはまさに「第二次南北
戦争の様相」と前回書きましたが、日本は次の総理総裁をめぐって、
自民党内で決して「内戦」など起こさないようにといういつもの力が
働いています。
 結果、内閣情報調査室で反対勢力の情報を握り、内閣人事局で官僚
人事を握り、内閣法制局でほしいままの法解釈を掌中にする無敵の
第五次アベ内閣が継続するらしい。
 いや、正体バレぬ間にすぐに総選挙かもしれませんが。
     (9月4日朝刊23面「本音のコラム」より)

.. 2020年09月05日 08:21   No.2016010

<< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca