【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

石原莞爾関係の掲示板

Name
Email
ホームページ
Title    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 661 - 680 件を表示 ]
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>

■--白人によるフィリピン侵略
++ 仲條拓躬 (社長)…711回          


世界一周に挑戦したマゼランは、太平洋を横断しフィリピンに至って土人に殺されました。これが一般的な歴史の記録です。しかしフィリピンでは歴史は異なります。マニラ市の中心街、マカティ地区の目抜き通りには、ラップラップ酋長の大きな銅像が建っています。

フィリピンの歴史の教科書では、ラップラップ酋長は「西洋勢力と戦って勝利したアジア最初の英雄」「マクタンの戦いは、フィリピン人が外国の侵略者から島の独立を守ることに最初に成功した重要な記録である」と書かれているのです。

フィリピンから見れば、ラップラップ酋長は英雄なのです。征服者スペインは、1571年にルソン島のマニラに首都を建設しました。マニラはもともとイスラム教が盛んでした。そこに新たにキリスト教の首都を建設したのです。

フィリピンという国名も、1593年に、スペインのフィリップ皇太子の名にちなんでつけられたものです。スペインの輝かしい侵略の象徴です。それから約三百数十年間、スペインは民衆を弾圧し搾取する植民地政策を実施しました。

米西戦争で、アメリカがスペインにとって代わりました。1898年、スペイン領キューバで独立運動が起こりました。アメリカは、キューバのトウモロコシ農業、タバコ産業の利権を守るために戦艦メーン号を派遣しましたが、スペインに撃沈されてしまいました。

4月、アメリカはスペインに宣戦布告、米西戦争が勃発したのです。アメリカは、極東艦隊をフィリピンに派遣、スペインの「無敵艦隊」を撃破しました。アメリカ極東艦隊のデューイ提督はマニラ湾に入ると、フィリピン独立軍を支援すると宣言しました。

アメリカ軍は、香港に亡命中のアギナルドを軍艦に乗せてフィリピンに連れ戻し、革命軍最高司令官としました。革命軍司令官だったリカルテ将軍は、アメリカを信じて独立戦争を戦い、ついにスペイン軍は撤退し、8月に首都マニラが陥落しました。

ところが、いざフィリピン独立軍がマニラに入城しようとすると、アメリカ軍はそれを許さず、単独で入城したのです。独立軍は、フィリピン独立の大義が大切と考え、新首都をマロロスにし、新憲法も制定しました。こうしてフィリピン共和国が正式に発足、アギナルドが大統領、リカルテが国軍総司令官に就任しました。
.. 2022年09月18日 06:16   No.2575001

++ 仲條拓躬 (社長)…712回       
10月にパリで米西戦争の講和会議が行われました。アギナルド大統領は特使を派遣し、フィリピンの独立を主張させようとしました。すると、なんとアメリカはそれを拒否したのです。講和会議では、アメリカのフィリピン領有が締結されました。キューバも、この講和会議でアメリカの保護領とされたのです。

つまり、アメリカがフィリピンの独立を支援するなど真っ赤な嘘で、フィリピン共和国など認めるつもりは端からなかったのです。アメリカがスペインから植民地を略奪するための口実に、独立軍は利用されたのでした。


.. 2022年09月18日 06:24   No.2575002
++ 仲條拓躬 (社長)…713回       
日本軍の業績として
イギリスのマウントバッテン卿は、東南アジア連合国軍司令官で、当時の日本の好敵手でした。マウントバッテン卿は、戦後に東南アジア連合国軍の終戦処理に関する報告書を発表しています。その中で、日本軍の業績として次の三点を評価しています。

一、欧米軍を東南アジアで一挙に撃破した。それ以前は、アジア諸民族はとても欧米の軍隊には敵わないと思っていた。
二、植民地の民族は、独立の意思も能力もないと我々(イギリス人)は思っていた。しかし、日本軍は戦争中の短期間に、これらの民族を訓練し、軍事的な能力を与え、愛国心を掻き立てた。東南アジアの諸民族は、目を見張るような変化を成し遂げた。この変化は、連合国軍側の誰も全く予想できない事であった。植民地下で「猫」のようにおとなしかった現地人は、「虎」のように変身し、独立を遂に達成した。
三、日本軍は、敗戦後、停戦協定に基づいて武器は全て連合国軍に引き渡すことになっていた。ところが、インドネシアでは、日本軍は「インドネシア大衆に武器が奪われた」という巧妙な口実のもとに、彼らに武器を手渡していた。この武器が後のインドネシアの独立戦争を勝ち抜く力となった。

マウントバッテン卿は、決して親日的な方ではなかったと思いますが、それでも日本軍がやった事を、極めて客観的に評価していると言えるでしょう。また、ウッドバーン・カービー少将は、イギリス軍が作成した『(対日戦争史第5巻・日本の降伏』の中で、インドネシアで日本が行った軍政に対して、同じような評価をしています。

日本軍は、インドネシアだけではありません。インドに対してもビルマに対しても、独立の裏付けとなる軍事力をもたせました。現地人を教育し、武器を与えて軍隊組織を創り上げ、彼らの独立精神を奮起させたのです。独立心を煽るだけでなく、具体的に軍隊組織を創り上げたところが、日本軍政のユニークさであり、素晴らしさでした。

こういった点は、戦後の日本では全く評価されていません。しかし、宮本静雄・元参謀は、意外にもイギリス軍の中枢部にいた人々が、この日本の軍政を正しく評価している事に感激していました。「私はそのことを知って安心して死ねる」とまでおっしゃっていました。

.. 2022年09月19日 07:53   No.2575003
++ 仲條拓躬 (社長)…714回       
世界に冠たる大英帝国を崩壊させる最大のインパクトを与えたのは、日本でした。大英帝国を崩壊させたのは、日本です。このことを、日本人はもっと厳粛に受け止める必要があるのです。
.. 2022年09月19日 08:06   No.2575004
++ タク (社長)…2630回       
副大統領の距離感
2009年から8年間続いたオバマ政権は、若いオバマ大統領をベテランのバイデン副大統領が支え、二人は頻繁に会って政策を協議するなど盟友だったと一般には思われています。しかし、2020年秋に出版されたオバマ氏の回想録 『A Promised Land』(邦題は『約束の地』)によると、二人はそれほど緊密な関係でもなかったようです。

オバマ氏は、同世代のバージニア州知事、ティム・ケイン氏を副大統領の第一候補に考えていましたが、ともに若い人権派弁護士なので有権者の選択肢が狭まることから、「私の若さを懸念する人々を安心させるため」、政治のプロ、バイデン氏を選んだそうです。

オバマ氏より19歳年上で、ワシントンの水にどっぷりつかったバイデン氏は、オバマ氏が掲げた「変化」とは真逆の人物です。回想録によれば、オバマ氏がバイデン氏に副大統領候補をオファーした時、バイデン氏は「あなたに私の最高の判断と率直なアドバイスを与えるようにしたい。大きな決断については、最後まで決定に参加させてほしい」と政策決定への積極関与を要求、オバマ氏はやむなく受け入れたそうです。

回想録は、バイデン氏は他の政権幹部と意見が食い違うことが多かったとも書いています。2010年5月、同時多発テロの主犯、オサマ・ビンラディンのパキスタンでの潜伏先が判明し、米軍特殊部隊の急襲作戦を計画した際、バイデン氏は失敗した時のリスクやアフガニスタン戦争への影響を指摘し、「やめるべきだ」と反対しました。

オバマ氏はバイデン氏の欠点を厳しく指摘しており、「一人でしゃべり続けてしまう癖が、誰よりも強い。 15分の持ち時間を与えられたら、30分は話す。 30分与えられたら、どれだけ話すか分からない」と書いています。

「フィルターが欠落」しているため、頭に浮かんだことは何でも口にし、「マイクの前で自制心を欠く」ため、「不必要な論議を招く」そうです。 失言が多いのはこのためかもしれません。オバマ氏はさらに、「スタイルが古く、目立ちたがり屋で、自己認識を欠きやすい。しかるべく遇されていないと、立腹するところがある」とも酷評しています。

.. 2022年09月20日 04:41   No.2575005
++ タク (社長)…2631回       
「謙虚で率直、忠実な人間」と褒めながらも、正副大統領だった8年間は疑心暗鬼のところがあったようです。 オバマ氏が描くバイデン氏の人物像は、やや凡庸で古いタイプの政治家で、二十一世紀の大統領にふさわしいのか気になっています。

オバマ大統領は退陣後も人気がありますが、オバマ外交は「米国は世界の警察官ではない」と言ったり、北朝鮮の核ミサイル実験に「戦略的忍耐」で臨んだり、「引きこもり外交」でした。 演説がうまく、「酒を飲んでいなくても酔った感じになる」と言われたものの、テレプロンプターがない時、 アドリブでは演説ができず、しどろもどろになったこともありました。

.. 2022年09月20日 04:50   No.2575006
++ 仲條拓躬 (社長)…715回       
白人帝国ロシア南下の脅威
日英同盟は、帝国ロシアの極東進出政策への対抗を目的に、1902年1月30日に締結されました。その後、1906年の第二次、1911年の第三次と継続更新されましたが、1921年のワシントン軍縮会議の結果調印された四カ国条約成立に伴って、1923年に失効しました。

日英同盟の背景には、ロシアを含む白人列強の熾烈な覇権争いと、その渦中で揺れ動く支那の状況があったのです。日英同盟の締結に至る前の極東の状況を考察すると1894年7月25日、「豊島沖海戦」によって日本と清は戦争状態に突入しました。

日本の帝国海軍連合艦隊が、牙山湾の豊島近くで清の軍艦二隻と兵力千二百を乗せた輸送船を、一時間二十分の戦闘で撃沈しました。清軍は、ソウルから南下する日本軍を成歓で待ち伏せし攻撃しましたが、兵力、火力、戦術で勝る日本軍に敗退し、平壌まで退却しました。これにより、日本は朝鮮半島の平壌以南の陸と海を制圧したのです。

1894年8月1日、日本と清は宣戦布告、日清戦争が勃発しました。日清戦争の原因は、朝鮮半島にありました。朝鮮半島がロシアや支那に侵略されると、その脅威は目の前に迫ります。だから日本は、朝鮮に日本のように近代化をして、しっかりとした政治力と外交力と軍事力を持って、独立主権国家になって欲しかったのです。

ところが、朝鮮は、清やロシアに媚びたりして、毅然と独立する状況になかったのです。日清戦争という名称ですが、戦場は朝鮮半島でした。三国干渉という白人列強の侵略行為、日本と清は、1895年3月20日に停戦。4月17日に下関の春帆楼で講和会議に臨んだ。日本側は首相の伊藤博文、外相の陸奥宗光が、清国側は李鴻章らが出席しました。

下関条約の内容は次の通りです。
壱、朝鮮の独立を認め、自主独立を妨げる朝鮮から清への貢、献上、典礼等を永遠に廃止する。
弐、遼東半島、台湾、澎湖諸島を日本に割譲する。
参、清は日本に二億両を支払う。
四、清領内で列国と同等の特権を日本に認める。

.. 2022年09月21日 09:11   No.2575007
++ 仲條拓躬 (社長)…716回       
朝鮮については、独立を認めることが条件だったのです。この日清戦争での日本の勝利を横取りしたのが、白人列強でした。ロシアがフランス、ドイツと結託し、日本に圧力を加えてきました。1895年4月23日、三国の公使が日本に対し「遼東半島を清に返還したほうがいい」と書簡を送ってきたのです。いわゆる三国干渉です。

国力の劣る日本は、白人列強の三国を相手に戦争をして勝つことなどできません。勧告を受諾するしかなかったのです。「臥薪嘗胆」―日本はあらゆる苦難を耐え忍んで、この屈辱を晴らす決意をしました。ちなみに、その後、この三カ国は清国に対し、この代償を要求しました。ロシアは旅順・大連を、ドイツは膠州湾を、フランスは広州湾を租借した。

ちなみにイギリスは、威海衛と九龍半島を租借しています。日本は、この三国干渉を通して、ロシアも含む白人列強がアジアを蹂躙する脅威を、まざまざと感じたのです。アジアを侵略していたのは、白人列強諸国だったのです。

日本は、自衛のために軍事的対応を余儀なくされたのです。マッカーサーが朝鮮戦争後に、アメリカの上院軍事外交合同委員会で発言した内容は、この点からも、極めて正鵠を射たものであったと言えます。「日本は、自衛のために戦争を公なくされた」

.. 2022年09月21日 09:25   No.2575008
++ タク (社長)…2632回       
正論を述べている教授
コロナは、いまだに20歳未満の世代では、死者は0人です。一人も死んでいない子供やティーンエイジャーにとっては、本当にただの風邪です。20代でも全国で死者は10人です。これがインフルエンザだと、幼児や児童を中心に毎年50~200人のインフルエンザ脳症の患者が出て、その約10~30%が死亡しています。(厚生労働省「インフルエンザ脳症研究班」による調査)。

インフルエンザでは、子供がICUに入れられて人工呼吸器につながれたりしていて、命が助かっても重大な障害が残ることも多いのです。この事実だけでも、コロナよりインフルエンザのほうが怖いことがよくわかると思うのですが、テレビに出てくる専門家は認めません。大体、この重要な事実をマスコミぐるみで隠蔽している始末です。

インフルエンザの恐ろしさを軽視してコロナの恐怖を煽るだけです。だから、私はもう全く信用しないし、間違っているなという感覚で見ています。彼らが間違った判断をしてしまうのは、現代科学の宿命でもあると同じ医者が語ります。人類のもつ科学知識が膨大に膨れ上がってくると、一人の研究者がすべての領域を把握することができなくなるのです。

正論を述べている井上正康大阪市立大名誉教授は、こう主張しています。私はもう後期高齢者で、現役を引退した人間ですが、 現役研究者というのはやはりコンペティションでトップを目指すわけです。最終ターゲットにノーベル賞などがあるのですが、そこに達するために、研究のエリアを絞ってタコつぼの中で一つのテーマを限りなく追究するわけです。

たとえば、京都大学iPS細胞研究所所長で教授の山中伸弥さんにしても、東大名誉教授の児玉龍彦さん(医学者)にしても、誰もがご存じの通り、専門の分野ではすばらしい研究者なのです。だけど、そうなるためには、たくさんある木の枝葉をほとんど切り落として、1つの分野にだけ集中する必要がある。そうしなければ世界とは戦えない。

これが現役研究者の宿命なのです。だから、そのタコつぼから一歩外に出ると、研修医並みの知識しか持っていなくて、とんでもなく的外れな主張をしてしまうということもありうるわけです。しかし、日本人は権威に弱いです。科学というのは、本来、権威とは無縁なのです。

.. 2022年09月22日 05:42   No.2575009
++ タク (社長)…2633回       
ノーベル賞を取ろうが取るまいが、科学的に正しいかどうか、緻密にロジックを貫徹しているかどうかで判断すべきなのですが、「ノーベル賞学者がこう言った」と祭り上げてしまう。その背景にあるのは、やはり欧米に対するコンプレックスです。

欧米を見習え、欧米に追いつけ追い越せと、明治維新から頑張って、ジャパン・アズ・ナンバーワンと言われるところまで登り詰めてきた。鎖国状態の島国に住む民族がグローバルな社会に出ていく上で、必要なことではあったのですが、その過去の成功体験に囚われているが為に、こういうパンデミックが起きた時に、自分の首を絞めることになっている。

欧米に比べて桁違いに被害が少ないのに、欧米のコロナ対策が正しい、欧米のマネをしなければならないと、何も考えずに追随しようとしています。たとえば、集団免疫という考え方自体が、もう半世紀前の教科書的な、私が学生時代に習ったような知識なのです。

今の現役の研究者や医師は、公衆衛生とか、防疫とか、集団免疫とか、ほとんど習っていないと思います。発展途上国と違って、そういった感染症対策はもう必要ないと考えられてきたからで、集団免疫というのを、何か怪しげな理論みたいに思っているのです。

だから、テレビに出てくるような自称専門家の人たちは、語る言葉を持っていない。自分の頭で考えるだけの知識もない。それで、欧米がやっていることをマネしておけば無難だと思って、ベラベラしゃべっているだけなのです。

.. 2022年09月22日 05:48   No.2575010

■--私たちは人間の基本的な権利
++ 安藤清史 (幼稚園生)…2回          

平等に教育を受ける権利を、
| 朝鮮高校無償化で訴えている
| 下村博文元文科大臣と統一教会と無償化排除の関係は?
 └──── (高校無償化排除に反対する会)

一人の率いる無責任な政治と一人エゴで、多くの在日朝鮮人の子どもた
ちの人権が奪われている。
 下村博文。彼が文科省の大臣の時、信じられないほどの愚行を繰り返し
ていた。
 現在、彼の選挙における統一教会との係わりを中心に、自民党を含め多
数の議員の係わりが問題になっている。
そもそも統一教会との係わりの表層が問題なのではなく,教義信条を含
めた排外思想が問題なのだ。統一教会は、その根に国際勝共連合という
思想行動団体であった。その思想は憲法改悪、再武装化を含め自民党と目
的を共にする団体であるがゆえに特に自民党に深く食い込んでいた。下村
氏の係わりはそこにある。
しかも彼は悪名高い日本会議の議員懇談会の副会長であり、故安倍元首
相が会長をしていた神道政治連盟の国会議員懇談会にも属している。これ
ら懇談会は、団体の趣旨を理解し支援する目的で作られる。

高校無償化は民主党政権時に導入され、朝鮮学校も対象になっていた。
自民党政権に代わり、文科大臣になった下村氏は「朝鮮学校を無償化の
対象としない」方針を表明し、翌年、朝鮮学校の不指定処分を下し、その
上それまであった各自治体の補助金不払いまで画策する。
下村氏は「日本史の自虐史観はいかん」と学習指導要領の改訂もしてい
る。元文科省官僚の寺脇研は「教育基本法の改正や道徳の教科化など日本
会議の求める政策は下村大臣時代に具現化している」と言い切っている。

いま、私たちは人間の基本的な権利、平等に教育を受ける権利を、朝鮮
高校無償化で訴えているが、主権を持つ国民として、右傾化し私利・排外
に進む与党自民党そして野党の党派に向けて、確固たる教育の権利を平和
国際友好への闘いとしていかねばならない。
.. 2022年09月11日 08:54   No.2571001

++ 浅野健一 (社長)…415回       
.統一協会の“広告塔”安倍国葬の国会説明は逆効果
 | 民衆の国葬強行反対で岸田自・公野合政権は自壊
 | 「質疑をテレビ入り実施」会見表明は言論介入
 | 政党要件を欠いた自民党は今すぐ解散・解党を
 | 「メディア改革」連載第107回
└──── (アカデミックジャーナリスト)

◎ 朝日新聞社が9月10、11の両日に実施した全国世論調査で、岸田
文雄内閣の支持率は41%で、前回8月調査の47%から続落した。不支持
率は前回39%から47%と半数近くに増え、初めて不支持が支持を
上回った。
 国葬への賛否は賛成38%、反対56%だった。NHKの世論調査(
9〜11日)でも、岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月より
6ポイント下がって40%で、「支持しない」は12ポイント上がって
40%だった。

 岸田首相は8日午後、衆院と参院の議院運営委員会で開かれた閉会中
審査に出席し、安倍晋三氏の「国葬儀」(「国葬」ではなく閣議決定で
決めることができる儀式らしい)について説明したが、民衆の岸田批判
が拡大している。審査の動画は日本テレビがネットにアップしている。
https://www.youtube.com/watch?v=U-vcceINliI
 岸田氏の説明は、これまで記者会見などで述べてきた内容の繰り返し
で、オーストラリアとイスラエルで、公共施設を赤と白のライトアップ
にしてくれたと何度も強調した。日章旗の紅白のことのようだが、
説得力はない。

◎ 衆参の審議をNHKの生中継で見た。衆院で最初に質問した自民党
の盛山正仁氏が、「これまでの首相経験者の葬儀はほとんどが内閣自民
党合同葬なのに、なぜ国葬なのか」「国民にとって2億5000万円を超え
る葬儀費用は想像を超える」などと適切に聞いたのには驚いた。
 岸田氏は8月31日の記者会見で、突然、「国会の閉会中審査に、
私自身が出席をし、テレビ入りで国葬儀に関する質疑に答える機会を
持ちたい」と述べた。
 「国会のことは国会で決めてもらう」と言ってきた首相が、自ら国会
の審議を設定するのは慣例違反だ。
 また、「テレビ入りで」と言うのは不適切だ。NHKを国営放送と
みなしている。テレビが何を取材し、報道するかに権力が介入しては
ならない。

.. 2022年09月14日 05:04   No.2571002
++ 浅野健一 (社長)…416回       
◎ 衆院の議院運営委員会の山口俊一委員長(麻生派)は、立憲、共産
の議員が統一協会と安倍氏の癒着に関する質問をする度に、「議運で
何度も確認しているが、国葬に関する質問だけにしてほしい」と質問を
妨害。共産党の塩川鉄也議員の質問を制止する場面もあった。岸田氏に
「直接議題と関係ないことには、お答えいただかなくて結構でございま
す」とまで介入した。
 岸田氏は、安倍氏が統一協会票を党総裁として差配していたことなど
を調査すべきではないかという質問に、「本人が死亡しており、調査に
は限界がある」として調査を拒んだ。民衆が国葬に反対している大き
な理由は、安倍氏が三代にわたって違法なセクトの統一協会の広告塔に
なってきたことだ。山口委員長は辞任すべきだ。

◎ 岸田氏が国会の閉会中審査に出席すると表明した後、私は知り合い
の国会議員4人(立憲と共産)に、議員紹介で傍聴できないか聞いた。
「記者クラブに入っていない私には、国会内での取材が不可能なので、
議員の紹介で傍聴したい」と伝えた。私は2018年3月に行われた財務省
の佐川宣寿国税庁長官の衆院予算委での証人喚問を、議員紹介で傍聴券
をもらって取材した。
 参院議員から7日、「衆参の事務局に確認したところ、コロナ感染
予防のため、開催する委員会室(議事堂内の委員会室)の傍聴席数が
少なく、狭いため一般の傍聴は断っているそうだ。議員の傍聴も制限が
かかっている」という連絡があった。他の議員の秘書からも「今回の
議院運営委員会については、一般の傍聴は設定されていない」などと
いう返事が来た。

◎ NHKは委員会の中継で、委員会室の全景を何度か映したが、委員
席はまばらで、後方の委員以外の傍聴席は一人も座っていない。
 岸田政権はコロナ第7波でも、社会経済活動の規制はせず、野球場
などは満員だが、国会審議では、厳しい人員制限を敷いているのだ。
 官邸で開かれる首相の記者会見の参加者も、安倍政権がコロナで緊急
事態宣言を出した2020年4月に決めた「29人」のままだ。二重基準
である。

.. 2022年09月14日 05:12   No.2571003
++ 浅野健一 (社長)…417回       
◎ 自民党の茂木幹事長は8日夕、自民党所属の国会議員379人のうち
179人が、統一協会と関係があったとする点検結果を公表した。
 岸田氏は人民の過半数が反対する安倍氏の国葬儀を9月27日に強行し
ようとしているが、エリザベス女王が8日、死去した。
 英王室は女王の国葬を19日に行うと発表した。英議会が国葬開催を
決めた。日本の人民は、英女王の国葬と安倍氏の国葬を比較して考える
だろう。間が悪いというしかない。

 私は「紙の爆弾」と「進歩と改革」の各10月号で、自民党が半世紀に
わたり、民主主義を否定する統一協会と共に活動をしてきたことは党
綱領に違反しており、政党としての要件を充たしていないのだから、
今すぐ解散、解党すべきだと書いた。他にこれを言う人がほとんど
いないのが不思議だ。

.. 2022年09月14日 05:20   No.2571004
++ 救援連絡センター (小学校低学年)…5回       
【声明】 安倍は死んでもその罪は消えない! 
 | 許すな「国葬」・「治安弾圧」!
 | 2022年8月26日  救援連絡センター
 └──── 「救援」より

 7月8日、元首相安倍晋三が参院選挙自民党候補の応援演説中に銃撃
され死亡。
 首相岸田はすぐに「民主主義への挑戦」などとこの事態を非難。マスコ
ミも挙げてこれに同調、殺害現場に花束を手向けた弔意を表す映像が次々
と映し出された。
 7月22日、政府は閣議決定をもって、9月27日に日本武道館において安
倍の葬儀を国葬で行うと発表した。現憲法発足と共に失効した明治憲法下
の天皇の命令により国民が喪に服することを義務付けた「国葬」を事実上
復活させるものであり、唯一「吉田茂国葬」の例があるが、自民党はその
後、断念してきたのである。
 安部国葬は断じて認めるわけにはいかない。
 明確に国事行為でもあるにもかかわらず、国会論議もなく「憲法史上最
長になる8年8カ月にわたり、内閣総理大臣の重責を担った」などと岸田
は強弁しているが、二度にわたる政権担当時以前から女性国際戦犯法廷の
番組改編に介入したことをはじめ、数々の憲法違反の罪を重ねてきたので
ある。
 教育基本法の改悪、共謀罪、戦争法制定、集団的自衛権閣議決定を繰り
返しながら、「モリ・カケ・サクラ」で嘘八百の国会答弁。近畿財務局の
赤木俊夫さんに公文書改ざんを押し付け、赤木さんを自死に追い込んだの
も安倍晋三そのものである。
一方、今回安倍を銃撃した山下徹也さんは、母親が旧統一教会に入信し、
億に達する霊感商法で家・土地まで奪われ、一家が破滅に追い込まれたこ
とを明らかにしている。
 このことによって、安倍晋三がこのカルト集団と親交があり、かつ自民
党関係者がこれと癒着していることが次々と発覚した。
単に金の面だけではない。反共産主義を標榜する旧統一教会は、自民党改
憲草案と酷似している改憲・戦争のイデオロギーで一致しているのである。
岸田政権が国葬強行によって、安倍が犯した罪を隠蔽し、改憲・戦争へと
カジを切ろうとすることに他ならない。 
 そのために、いま岸田政権は多くの労働者民衆の反対の声を封殺しよう
としている。
 

.. 2022年09月18日 05:45   No.2571005
++ 救援連絡センター (小学校低学年)…6回       
昭和天皇「Xデー」、東京オリンピック開催強行の際と同様に、否それ
以上に過剰な警備治安強化に乗り出そうとしている。
 東京都教育委員会がすでに、行われた葬儀の際に公立学校での半旗掲揚
を求め、「弔意の強制」通達を発している。国葬強行当日までに「表現の
自由」をはじめ、労働者民衆の憲法上保障された基本的人権を弾圧する
ことは必至だ。
 救援連絡センターは国葬そのものと、それに伴う治安弾圧に断固反対す
ることを広く声明する。

       (救援連絡センター「救援」2022年9月10日第641号1面より)

.. 2022年09月18日 05:51   No.2571006
++ 柳田 真 (社長)…751回       
原発やめろ!戦争やめろ!国葬やめろ!
 | 代々木公園にたくさんの人々が台風下でも…
 | 東海第二原発とめよう!デモ隊列は20団体以上・
 | グループ・個人が180人
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎9月19日(月・休日)代々木公園は多くの人々と多くのノボリ旗で
埋まった(主催者発表1万3000人)。
 目的は3つ。原発やめろ!戦争やめろ!国葬やめろ!だ。
 集会で発言した主な人
 主催者、立憲野党各党から、落合恵子さん、改憲問題対策法律家
6団体から、青年から、女性から、佐藤和良さん(福島原発反対)、大石
光伸さん(東海第二原発反対)、毛利孝雄さん(沖縄・辺野古基地反対)、
閉会は鎌田慧さん。

◎東海第二原発とめよう!のデモ隊列は、多くの団体・グループ・個人
が集まり長い隊列ができた。180人を超えた。デモ出発前の時間に、
コールとアピールがはじまる。
 柳田のアピールのあと、6人の女性が10分ずつコールを担当した。
鴨下まつきさん(大学生)からスピーチも。

◎東海第二原発とめよう!のデモ隊列に参加した主なグループ
 ・脱原発かわさき市民の人々、茨城の「牛久の会」、千葉のグルー
プ、我孫子の人々、葛飾区の人々、埼玉のグループ、NAZENの
人々、たんぽぽ舎。この他に多くの個人。

◎デモは、2コース。市民は、渋谷コース1.3kmでおこなわれた。
 私たちは、渋谷コースで「東海第二原発いらない!」の大横断幕と
いくつものノボリ旗を先頭に、コールしつつ、元気に行進し、解散地の
小公園で解散した。

※当日の代々木公園の内容は、9/20付の「東京新聞」朝刊1面に写真と
記事、21面に鎌田慧さんの「本音のコラム」が載っています。
※コールの紹介(抜粋)
・原発いらない! 今すぐ廃炉! 新設・増設を許さないぞ!
・東海第二 再稼働反対、東海第二は廃炉しかない!
・放射能を海に流すな! 汚染水で海を汚すな!
・福島原発事故は終わってない! 東電と国は責任取れ!
・国葬反対! 憲法違反の国葬やめろ!
・原発は原爆だ! 核武装を阻止するぞ!

.. 2022年09月21日 07:48   No.2571007
++ シュルターマン容子 (小学校低学年)…7回       
芸術祭賞受賞作ドキュメンタリー映画
 | 「ネアンデルタール人は核の夢を見るか〜
 | 核のゴミと科学と民主主義〜」の紹介
 | 「計画が失敗した時に新たな決断をすることができない
 | 日本人特有の“道徳的勇気の欠如”」
 └──── (ドルトムント独日協会、
                 ドイツ在住)

◎ 北海道放送制作の芸術祭賞受賞作ドキュメンタリー映画「ネアン
デルタール人は核の夢を見るか〜核のゴミと科学と民主主義〜」には
核のゴミ最終処分場候補に手を挙げた寿都町を中心にいろいろな思惑に
揺さぶられ、分断される人々が登場します。
 そこには計画が失敗した時に新たな決断をすることができない日本人
特有の“道徳的勇気の欠如”があります。

◎ この映画を観て先日読んだNHKスペシャル「ビルマ絶望の戦場」
取材班の「インパール作戦後の“さらなる地獄”」という記事を思い
出しました。
 あらすじ。1942年3月。太平洋戦争の開戦当初、勝利を重ねていた
日本軍はラングーン(現在のヤンゴン)に侵攻し、イギリスが植民地
支配していたビルマを占領下に置いた。
 しかしすぐに形勢は逆転し、敗色が濃厚になっていく。
 その中で、一矢報いようと敢行されたのが、太平洋戦争で“最も
無謀”と言われたインパール作戦である。
 この無謀な行為ですでに日本の将兵16万人以上の死者を出している
戦場でさらに10万人以上の戦闘員が命を落とした。これに関し太平洋
戦争で日本軍と戦ったイギリス軍の第14軍 ウィリアム・スリム司令官
は日本軍上層部の体質を以下のように鋭く分析しています。
 「日本軍の指導者の根本的な欠陥は、“肉体的勇気”とは異なる“
道徳的勇気の欠如”である。彼らは自分たちが間違いを犯したこと、
計画が失敗し、練り直しが必要であることを認める勇気がないのだ」

.. 2022年09月21日 08:23   No.2571008
++ シュルターマン容子 (小学校低学年)…8回       
◎ これは80年前の戦時中の話では無く、まさに現代の日本です。
 「核燃料サイクル」の夢を捨てきれず完成の見通しも無い再処理工場
建設に3兆円*以上(運転・廃炉費用を入れて約13.53兆円(2022試算)
)、2017年に廃炉が決定されるまでもんじゅに1兆円*、全体の建設費
合計約13兆円*という膨大なお金がずるずると投入されてきました。
 この映画では無人島で安定した岩盤を持つ南鳥島が核のゴミの最終
処分場として最も適しているというある科学者の説が、「もう最終処分
場探しの手順は決まっているのだから急に全く別な提案をされても」と
の一言で一蹴されてしまいます。
 スリム司令官の言う“道徳的勇気の欠如”故に日本はただひたすら
誤った道を今後もかたくなに走り続けるのでしょうか。

映画は次のリンクでご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=N0ciJo7gxPo
*印の金額は2019年の数字です。しかし誰も本当のコストを知らない
とのことです。

.. 2022年09月21日 08:35   No.2571009
++ 斉藤二郎 (小学校中学年)…15回       
「自民を弔う葬儀」に見えてきた
 | 「功績をたたえる声も悲しむ声も聞こえなくなった…」
 | 「この国葬は大きな負債を残し、もしかして岸田政権の命取りに
 | なるかも」
 | 作家 赤坂真理・「考 国葬」文の紹介
 └──── (メールマガジン読者)

◇9月20日(火)の朝日新聞(千葉版)はつまらない。9/19(月・休日)の
代々木公園で開かれた1万3000名(主催者発表)集会はひとことも報じて
いない。
 東京新聞が1面から多く報道してるのに。
 今後、朝日新聞購読をやめる読者が増えるのではないか!
◇そんな中で、9/20朝日新聞の3面に、作家赤坂真理氏の「考 国葬」の
記事が載っている。見出しは「『自民を弔う葬儀』に見えてきた」だ。
 記事の中味も的確でしんらつだ。

 以下、記事から抜粋して引用する

◎岸田首相は『偉大な政治家が自民党にいた』ように『見せる』ための
国葬。それが最初のアイデアではないか?
◎「何もうまくいってないのにうまくいってるように『見せる』ことは
安倍首相の言動の本質だったと私は感じています」
◎「自民党の実態を「銃撃事件」が暴露しました」…旧統一教会と手を
組んだ自民党。
◎「この国葬は大きな負債を残し、もしかしたら岸田政権の命取りに
なるかも」
◎「安倍氏の『死』というものは遠くに忘れ去られ、功績をたたえる
声も、悲しむ声も聞こえなくなっています。そういう意味では安倍氏は
『自民党を弔う国葬』の象徴に向いてはいる」
◎「自民党に代わる勢力もない中で、この空洞がどこへ向かうのか、
国民には、今が正念場であり、そして今が危ないとも言えるのかも
知れません」(聞き手・田中聡子)

◇読みごたえあるインタビューだ。全体の6分の1位を紹介した。
 聞き手の田中聡子記者のいい仕事に感謝。

.. 2022年09月22日 05:02   No.2571010

■--再稼働反対
++ 東京新聞 (社長)…2711回          

「再稼働反対」集会50回 東海第二
  原電本店前で市民グループ 続けることが意志示す 柳田真さん
    (9月14日「東京新聞」朝刊6面より見出し)

 この記事の本文は、9/8【TMM:No4575】で紹介済みの9/8「東京新聞」
茨城版とほぼ同じです。URLを再掲します。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200760
.. 2022年09月15日 05:42   No.2573001

++ 素粒子 (小学校中学年)…14回       
【素粒子】より1つ

ナ 長すぎる夏休みの国会は
イ いつまで惰眠を貪るのか
カ 課題は山積み。物価高や
ク くすぶるコロナ禍対応に
シ 釈然としない国葬もある
ジ 自民党と教団の関係でも
リ 理にかなう説明がなくて
ツ 強まった政権批判の結果
サ 最低まで支持率が落ちた
イ いつでも、首相は口先で
テ 丁寧に説明してゆく、と
イ 言うだけ。中身は乏しく
ニ 逃げの姿勢が目にあまる
             (9月13日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月15日 05:48   No.2573002
++ 黒木和也 (社長)…1112回       
(宮崎県在住)

1.柏崎刈羽原発の運転禁止命令、解除要件33項目を公表 原子力規制委
  9/14(水)19:57配信「毎日新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3154910615bf4890260a0423f196fe67630736

2.海洋放出の風評被害賠償「業種、地域限定せず」東電社長考え示す
  9/14(水)12:00配信「福島民友新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fae0f12ccfd9dc71763cc6790d3e375d4564b582

.. 2022年09月16日 05:06   No.2573003
++ 東京新聞 (社長)…2712回       
何が何だかふみお君
三木義一(青学大名誉教授)

「ご隠居、沖縄知事選挙、玉城さんの大勝!」
「自民党候補者は、旧統一教会と関係があったことがばれたし、辺野古
移設も容認していたからのー」
「それにしても、この選挙でばずいぶんデマが流されましたぜ。
ひでえのは、玉城さんが中国共産党の勢力だとか、旧統一教会の会合に
出席していたとか、というデマ」
「あきれるのー。自民党と旧統一教会の関係はますます深刻だぞ。アン
ケート調査では179人だそうだが、密接な関係にあった連中はアンケート
なんかに答えるわけはないさ」
「てえことは、もっといるんですか?」
「国葬されようとされているお方が、一番熱心だったそうじゃ。日本の
政治と暴力団との関係もかつては問題だったが、今回のはより深刻じゃ」
「宗教が絡むから?」
「いや、宗教をかたり、日本人の被害者を多く出している外国の団体と
日本の与党が手を結び、日本の政策の中に彼らの意見を反映させてきた
ように見えることだ。本来なら、ネトウヨが一番怒るべきなのに、なぜ
か見事に沈黙しておる」
「岸田首相はどうするんでしょう」
「はっきりけじめをつけるべきじゃよ。でないと、おちょくりたくなる
ではないか」
「おや、どのように?」
「  文鮮明  文雄不鮮明!  」
(9月15日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)

.. 2022年09月16日 05:29   No.2573004
++ 朝日新聞 (社長)…713回       
【素粒子】より1つ

 ・要するに、ばれなきゃ思い出さないのね。
  自民議員の教団との関係「追加」次々に。
             (9月14日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月16日 05:37   No.2573005
++ 東京新聞 (社長)…2713回       
福島の今 映像で伝える ポレポレ東中野 あすからフェス
  原発事故時の現場の声 次世代へ ローカルテレビや市民作品も

 東京電力福島第一原発事故から11年。時間の経過とともに事故に
関する報道や映像が減る中、毎年9月に東京・中野で開催されている
「福島映像祭」が17日から始まる。
 インターネット放送局「Our Planet TV(アワプラ)」が2013年に始め
て今年で10回目。
 「原発事故は終わっていない。福島の今を伝えたい」との熱意が、
映像祭を後押しする。(片山夏子) (中略)
 映像祭はポレポレ東中野(東京都中野区)で23日まで。
 問い合わせは、電話03-3371-0088。
           (9月16日「東京新聞」夕刊7面より抜粋)

.. 2022年09月17日 08:12   No.2573006
++ 東京新聞 (社長)…2714回       
「冤罪報道 残す義務感」
  元中日新聞編集委員・秦さんに講談社ノンフィクション賞贈呈

 「講談社本田靖春ノンフィクション賞」の贈呈式が15日、東京都内で
あり、本年度の受賞作の「冤罪(えんざい)をほどく-“供述弱者”とは
誰か」の著者で元中日新聞編集委員の秦融さんら受賞者に、野間省伸
社長から賞状が贈られた。
 中日新聞編集局と秦さんによる同書は、2020年に再審無罪が確定した
元看護助手西山美香さん=滋賀県彦根市=の冤罪事件が題材。(後略)
           (9月16日朝刊22面より抜粋)

.. 2022年09月17日 08:20   No.2573007
++ 黒木和也 (社長)…1113回       
(宮崎県在住)

 ◆1.「国は福島の事故から何を学んだのか」ー“原発を止めた”
   裁判官が退官後も脱原発を訴える理由

 9/16(金) 17:02配信 「集英社オンライン」
      樋口英明(ひぐち・ひであき) 福井地裁元裁判長。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0463f0fd552444ded8a75de3b783ce4ca9463d80

.. 2022年09月18日 05:37   No.2573008
++ 朝日新聞 (社長)…714回       
【素粒子】より2つ
・さも何事もなかったかのように。旧統一教会団体との自民党の
議員懇談会が解散

  ・コロナ大流行の「終わりが見えている」とWHO事務局長。
   慧眼(けいがん)でありますように。
(9月15日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月18日 05:57   No.2573009
++ 日刊ゲンダイ (部長)…207回       
法人名変更時の文科相下村博文 選挙支援の動かぬ証拠
  統一教会との関係スカスカの自己点検 2012年の「講演」も報告せず

 統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係について、自民党が
所属国会議員を対象に実施した自己点検。
 次々と“漏れ”が見つかり、批判が高まっている。とりわけ、いくら
何でもヒドいのが文化庁が統一教会の名称変更を認証した時の文科相、
下村博文衆院議員だ。
 自民党の発表資料で下村の名前が登場するのは「寄付もしくはパーテ
ィー収入有り」の項目のみ。「講演」と「選挙支援」が報告されていない。
 ジャーナリストの鈴木エイト氏によると、下村は統一教会系のシンク
タンク「世界戦略総合研究所」の定例会で2012年4月26日に講演してい
る。関連団体主催でも、本人が講演した場合は名前も公開される。下村
は報告していないのだろう。
 選挙支援については、下村が関連団体からの支援を受け入れた「動かぬ
証拠」がある。
 昨年の衆院選直前の2021年10月9日、板橋区立グリーンホールで開か
れた「国政報告会」で、下村が統一教会関連団体からの推薦状をニコニコ
しながら見せる写真の存在が明らかになっている。(中略)
 鈴木エイト氏は首をかしげる。「統一教会の信者に勝手に選挙支援をさ
れたという自民党議員はいます。しかし、下村氏の場合は関連団体からの
推薦状を公の場で示している。
 下村氏本人が支援を喜んで受け入れる意思を公言したことになる。この
姿を見た信者は下村氏を当選させようとの思いを強め、支援に動いたと考
えるのが自然です。」
 それにしても、自ら推薦状を見せつけながら、「支援はうけていない」
とよくぞ、言えたものだ。
 「この写真は自民党が点検結果を発表する前に、オープンになっていた。
それでも下村氏は点検で『選挙支援』を報告しなかった。推薦状を受けな
がら支援はないと言い張れるくらいに、点検がズサンなことを示しています。
 名称変更時の大臣である下村氏と統一教会の関係は非常に重要。自己点
検で幕引きは許されません」(鈴木エイト氏)
 統一教会との“良好な関係”は、推薦状を手にする下村氏の笑顔が何よ
りも物語っている。 
       (9月12日発行「日刊ゲンダイ」2面より抜粋)

.. 2022年09月18日 06:07   No.2573010

■--世界四大文明よりも古い日本の文明
++ 仲條拓躬 (社長)…707回          


日本文明の起源は、いったいどこまで遡るものなのだろうか。群馬県で発見された「槍先型尖頭器」は、見るからに磨製石器だが、打製石器とされています。「あり得ない」と専門家がいうからです。年代は三万年前のものです。人類最古のものですが、どうして日本に存在しているのでしょうか。日本列島では、一万数千年前から土器がつくられていました。

三内丸山とは別の青森県にある遺跡・大平山元遺跡で発見された土器は、一万七千年前のものと判明しています。これも世界最古の例の一つとなっています。2013年に、イギリスと日本の共同研究チームが、北海道や福井県で発掘した土器は、約一万五千年前のもので、世界最古と思われる加熱調理の痕跡も発見されています。

日本の文化は、縄文時代をもって最古とするというのが常識でした。しかし、太古の文明の存在を示す証拠は、縄文時代以前の層から発見されています。日本文明が一万数千年前よりも、はるか古代へと遡ることを示しているのです。「縄文時代」についていえば、その遺跡から、戦争のための武器がほとんど出土していません。

もちろん、このあいだにも流血の抗争はしばしば起こったことでしょう。しかし、それを示すような遺物はなく、日本列島では外の世界と比べて流血の抗争が少なかったと推定できます。一万年以上も、ほぼ平和が続いた文明があったとは想像を絶するのです。

縄文人は、山海の幸に恵まれ、シカ、イノシシ、ウサギなどの多くの動物が生息していたため、狩猟や漁労も盛んで、食べ物に不自由しなかった。自然の恵みが豊かだったことも、抗争が少なかった背景にあります。日本人の「和」を大切にする文化は、この縄文時代に育まれたものかもしれません。

まな板を台形にしたような形の「石皿」は、木の実をすりつぶす時に使われたと思われます。推定年代は約一万二千年前だといいます。これは、聖書の世界である六千年前の倍も古いのです。西洋人なら笑いとばすだろうが、問題は物的証拠があることです。そのような時代に、極東の島国に文明が開化していたと信じる西洋人はまずいないのです。
.. 2022年09月11日 09:22   No.2572001

++ 仲條拓躬 (社長)…708回       
世界史で古代文明として知られるエジプト文明(紀元前3000年ごろ)、メソポタミア文明(紀元前3500年ごろ)、インダス文明(紀元前2300年ごろ)、黄河文明(紀元前5000年ごろ)と比較しても、日本にはより古い文明があったことになります。そんな史実は、「あってはならないし、あり得ない」とするのが西洋史です。

青森県の浅虫温泉に宿泊して、世界遺産である三内丸山遺跡を見学しました。三内丸山遺跡からは、一千棟以上の住居の跡が見つかり、三十五棟の高床式倉庫、十棟以上の大型建物の跡もありました。千五百点の土偶、一万点以上の土器、その他にも高度な技術でつくられた様々な木製品、貝の装飾品、動物の骨や角でつくった釣り針などが出土しています。

その中には、ヒスイの加工品も含まれています。私がヒスイの加工品を購入したのは台湾に旅行した時です。とても高価なものでした。ヒスイは鋼鉄よりも硬いのです。加工に高い技術が求められます。世界史の中で、古代にマヤ文明と日本文明だけがヒスイの加工技術を持っていたといわれています。

ヒスイの加工品は、三内丸山遺跡のほかにも日本各地の遺跡から出土しています。その中の一つである「ヒスイの大珠」は、驚くべきことに推定約六千年前のもので、世界最古の例となっています。日本は、太古の昔から高度な文明の技術を持っていたのです。

チェコやドイツへ旅行した時、チェコではベアリングを作成する技術を戦時中に所持していたのはチェコとドイツと日本だけだと説明を受けました。日本では、こうした世界最古の文明とその技術が、そのまま外国の侵略を受けることなく、縄文時代、弥生時代、そしてずっと時間を下って現代まで、途切れることなく続いてきているのです。


.. 2022年09月11日 09:29   No.2572002
++ タク (社長)…2624回       
アメリカ大統領への本音
2012年、オバマ大統領が再選を決めると、バイデン副大統領が「しばらく休暇を取りたい」と話した。記者団が皮肉った。「4年間ずっと休暇だったのに」

2010年、イラン政府がバイデン米副大統領の入国申請を拒否した。米国安全保障省の高官が部下に指示した。「イランを見習え。 あのような目立たない人物でも、きちんとチェックしている」

オバマ大統領が家族と食事中、黙りこくった。娘が「パパはなぜ話さないの」と尋ねると、ミシェル夫人が言った。「パパはテレプロンプターがないと、何も話せないのよ」

オバマ大統領がホワイトハウスの寝室でミシェル夫人の美しさを褒めると、夫人が言った。「テレプロンプターを使ってよ」

オバマ政権時代、アメリカの情報機関が個人情報収集・盗聴を行っていたことが、ロシアに亡命した元米国家安全保障局(NSA) 職員、 スノーデンによって暴露された時、歴代大統領が嘆息した。
クリントン大統領「私の不倫もばれているかもしれない」
ブッシュ(子) 大統領「私の文法の誤りもばれているかもしれない」
バイデン副大統領「私がオバマを無能呼ばわりしていることもばれているかもしれない」

2012年の大統領選。再選を狙うオバマ大統領は不人気のバイデン副大統領に代えて、ヒラリー・クリントン国務長官を副大統領候補に起用することを検討した。すると、クリントン元大統領がオバマ氏に止めるよう説得した。「ヒラリーをパートナーにして苦しむのは、私だけで十分だ」

アメリカをはじめ日本でも、2020年の米大統領選挙は公平・公正に行われたとまだ信じている人はいるようです。腐敗の象徴となったファミリーの横暴で、支持率急降下のバイデン政権。

バイデン大統領は、記者の質問に対してインフレを抑える手段は政府にはないと発言をしています。この人物に日本国がついて行って大丈夫なのであろうか。石原莞爾が生きていたのならどのような判断をしたのであろうか。日本国の行く末と未来を生きる子どもたちが不憫でなりません。

.. 2022年09月12日 05:13   No.2572003
++ タク (社長)…2625回       
フランス国の特徴
2018年にパリで開かれた第一次世界大戦終結百周年記念式典でのことです。トランプ大統領はマクロン氏の国家主義批判や欧州軍計画、フランスが課しているアメリカ産ワインへの輸入関税をめぐってツイッターで口撃し、フランスが第二次大戦でドイツに占領されたことを指摘しました。

「フランスが助かったのはアメリカのおかげだ」と強調し、「Make France Great Again!」 とうそぶきました。フランス政府は「トランプ氏の非難は常識的な品性を欠いている」と反論しましたが、 フランスが戦争に弱いことはフレンチ・ジョークの定番です。痛いところを突かれたという思いがあったかもしれません。

伝説のフレンチ・ジョークは、ナポレオンの戦争以来、フランスが戦争に勝った試しがないことを皮肉る作品が多いようです。2011年、多国籍軍の対リビア軍事介入で、フランス軍が真っ先に軍事行動を開始しました。リビアの最高指導者、カダフィ大佐がコメントした。「心配ない。 フランス軍はいつも最初に降伏する」

オバマ大統領もコメントした。「フランス軍がリビア政府軍に降伏の仕方を教えるよう望む」マクロン氏が大統領選の勝利演説で、「私はフランスを再生させる」と強調しました。これを聞いた高齢の有権者が言った。「ミッテラン、シラク、サルコジ、オランドも同じことを言って、できなかった」

問 2018年のサッカーW杯ロシア大会でフランスが優勝した時、フランス全土が歓喜に包まれたのはなぜか?
答 フランスが米英の支援なしに戦いに勝ったからだ。

2018年、マクロン大統領が廃止された徴兵制を復活させる考えを示しました。
フランスの若者が話し合った。
「入隊したら、まず白旗の掲げ方を学ぼう」
「『降伏』の言い方を十カ国語で覚えなければ」
「捕虜の心得も知っておきたい」

イギリスのEU離脱で、英仏トンネルに税関が設置されることになりました。
イギリス軍の高官がこれを歓迎した。
「次にドイツ軍がフランスに侵攻しても、フランス軍の逃亡を阻止できる」

.. 2022年09月13日 05:34   No.2572004
++ タク (社長)…2626回       
アメリカとロシアのジョーク
問●アメリカとロシアの違いは何か?
答●アメリカでは、誰もが大統領をののしり、軽蔑するのに、経済は成長しています。
ロシアでは、誰もが大統領を賞賛し、服従するのに、経済は低迷しているのです。

問●アメリカとロシアの政党制の違いは何か?
答●アメリカは、共和、民主の二大政党制だ。
ロシアは、親プーチン、反プーチンの二大政党制です。トランプ大統領はとっくに新型コロナから回復したのに、プーチン大統領はまだ感染すらしていない。ロシアの反政府勢力が米政府と米議会に苦言を呈しました。「アメリカが対露経済制裁を発動するたびに、プーチン大統領の任期が長くなる」

問●バイデン大統領とプーチン大統領の違いは何か?
答●米国民はいつも、バイデン大統領がどこにいるか知っています。
プーチン大統領はいつも、ロシア国民がどこにいるか知っています。

プーチン大統領がバイデン大統領に電話して言った。プーチン 「クリントン、ブッシュ、オバマ、トランプ…あなたは私が対峙する五人目の大統領だ。あと五人を想定しているが」

バイデン大統領とプーチン大統領が電話会談でやりあった。プーチン 「大統領、昨夜奇妙な夢を見た。百年後のアメリカを訪れると、大きく発展し、国民も幸せに暮らしていた。各家庭には大きなスローガンが掲げてあった」
バイデン「何と書いてあった?」
プーチン「ロシア合衆国万歳だ」
バイデン 「私も奇妙な夢を見た。 百年後のロシアを訪れると、大きく発展し、国民も幸せに暮らしていた。各家庭には大きなスローガンが掲げてあった」
プーチン 「何と書いてあった?」
バイデン「分からない。 ウクライナ語は読めないので」

.. 2022年09月14日 05:46   No.2572005
++ タク (社長)…2627回       
2023年時間外割増賃金率

2023年4月から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が、中小企業においても50%以上となります。「2023年問題」と言われ、残業の多い企業にとっては、人件費負担が大幅に増えることになります。

1.月60時間超の時間外労働の割増賃金率。法定労働時間(1日8時間、週40時間)を超える時間外労働には、割増賃金率による支払が必要となります。労働基準法により割増賃金率は、月60時間までの時間外労働には25%以上、月60時間を超えると50%以上と定められています。この月60時間超の割増賃金率は、長らく中小企業には適用が猶予されていましたが、2023年4月からいよいよ適用されることになります。

2.深夜・休日労働の取扱い。月60時間超の時間外労働を深夜(22:00~5:00)の時間帯に行わせる場合には、深夜労働の割増賃金率25%以上が加算され、割増賃金率は75%以上となります。一方、法定休日(週に1日与えなければならない休日)に行った休日労働については、休日労働に対する割増賃金率35%以上のみが適用されます。

3.代替休暇。月60時間超の時間外労働については、労働者代表との間で一定の事項を定めた労使協定を締結することにより割増賃金率を支払う代わりに、有給の休暇(代替休暇)を付与することができます。代替休暇は、まとまった単位で労働者の休息の機会を確保する観点から(1時間単位ではなく)、1日単位や半日単位で与えることとされています。

<代替休暇の時間数の算定方法>
代替休暇の時間数=(月の時間外労働時間数-60)×換算率
換算率=60時間超の割増賃金率-通常の割増賃金率
*割増賃金率を法律上の下限で設定している場合は、換算率=50%-25%=25%

例えば、1日の所定労働時間が8時間、換算率が25%の企業では、月60時間超
の時間外労働が32時間以上ある場合に1日の代替休暇を付与できます。
(32時間×25%=8時間=1日の代替休暇)

労働基準法により、「賃金の計算方法」は就業規則に必ず記載しなければならない事項のため、中小企業においては、就業規則(賃金規程)の改訂(60時間超の時間外労働の割増賃金の計算の記載)が必要になります。

.. 2022年09月15日 07:41   No.2572006
++ タク (社長)…2628回       
現状の労働時間でどれくらい時間外割増賃金の負担が増えるのかをシミュレーションしてみるとともに、特定の社員に残業が集中していないか、削減できる業務はないか、人手を増やせないか等、早めに現状の把握や対策の検討を行うことをお勧めいたします。

.. 2022年09月15日 08:19   No.2572007
++ タク (社長)…2629回       
ロシア国内の現状
問 ウオッカはコロナの感染防止に有効ですか?
答 有効ではないが、感染の恐怖を緩和することができる。

問 ロシアで、コロナ禍は女性の陰謀とみなされているのはなぜですか?
答 感染死者の多くは男で、スポーツのゲームは中止、バーやクラブは閉鎖され、夫は愛人宅に行かなくなったからだ。

高齢の夫婦がコロナ禍でステイホームを強いられました。妻は旅行をしなくなりました。妻は中国製を恐れてオンライン・ショッピングをしなくなりました。妻は人込みを避けるため、ショッピングモールに行かなくなりました。妻は家でもマスクをするようになりました。夫の長年の願望が遂に実現しました。

営業を再開したロシアの会社に、新しい家具が届けられました。
スタッフの会話「中国製ではないだろうな」「残念ながら、イタリア製だ」

プーチン大統領の国民対話で、ロシアの農村の住民が質問しました。
「われわれの村には、商店も病院もなく、道路も橋も壊れていて街に行けません」
「それならコロナ対策は万全だ。 ウイルスはあなたの村には届かない」

イギリスで新型コロナウイルスの変異株が発見されると、中国政府がイギリス政府に抗議しました。「著作権侵害だ」

オバマ元米大統領は、アメリカ製ワクチンが安全であることを国民に納得させるため、自らワクチンを接種しました。プーチン・ロシア大統領は、ロシア製ワクチンが安全であることを自分に納得させるため、国民にワクチンを接種させました。

.. 2022年09月16日 05:43   No.2572008
++ 仲條拓躬 (社長)…709回       
大英帝国が刺し違えた日本
2016(平成28)年2月に、夕刊フジに掲載された倉山満氏のインタビュー内容を翻訳者の藤田裕行氏が英文にも翻訳しています。本書の主題と軌を一にする実に興味深い論述だと英国人も評価しています。太平洋戦争史観を打ち破るためには、日本の戦った大東亜戦争を対英戦争の観点で検証することが重要だとの確信を、さらに強くしたといいます。

日本の大新聞社や地上波のテレビ局は、「日本はアジアを侵略した」とか「日本は戦争犯罪国だ」とか「いわゆる南京大虐殺をはじめ、アジアの諸国民に対して日本軍が残虐かつ卑劣な行為を行った」などと大々的に宣伝してきました。今こそ全ての日本人は、WGIPによる洗脳から解放されて、真実を見つめなければならないと言います。

倉山氏は、「日本が行った大東亜戦争は、大日本帝国と大英帝国が刺し違えた戦いだった」と述べています。そもそも日本は、戦争をするつもりではうりませんでした。最後の最後までなんとしても戦争を回避しようと努力しました。「和」の民族である日本人は、どこまでも平和を希求していたのです。

それにもかかわらず、なんとしても日本に戦争を起こさせようと躍起になったのが、アメリカのルーズベルト大統領でした。その意味では、日本を戦争に追い詰めたのはアメリカです。日本が戦った対米戦争は、まさに自衛戦争でした。これが、まぎれもない史実です。ただ、それでは大東亜戦争の全体像を把握したとは言い難いです。

戦場となったアジアの国々を見れば、インドネシアとフィリピンこそオランダとアメリカの植民地ですが、マレーシア、ブルネイ、シンガポール、ビルマ、インドはすべてイギリスの植民地です。つまり、大東亜戦争の本質は、「英国&(彼らから利益を得ていた)華僑」VS「日本&(白人に支配されていた)植民地アジアの人」の戦いだったのです。

しかも終盤まで、日本側の全戦全勝でした。そう倉山氏は論じています。英国人ジャーナリストのヘンリー・S・ストークス氏は素直に認めたくはないが、大東亜戦争に日本が勝っていたというのは、これまた史実だと語っています。チャーチルもそのことをまざまざと知った。信じたくなかったが、事実だったと言います。

.. 2022年09月17日 08:28   No.2572009
++ 仲條拓躬 (社長)…710回       
倉山氏は、「イギリスを抜きにして、どうやって日本(の歴史)を語れるのか」とも言います。第二次世界大戦に於ける日本の戦争は、太平洋における対米戦争ではなく、アジアにあった大英帝国の版図での対英戦争をテーマに、今後は語られるべきでしょう。

倉山氏は、チャーチルについてさらにこう述べています。チャーチルという男は、ナチスの侵略を防ぎましたが、彼が守れたのはブリテン島だけ。ほかは全部、失っています。チャーチルが英雄扱いされるのは、彼がイギリス史上初の親米派。総理大臣だったから。彼を英雄に仕立てなければイギリスは戦後のアメリカ覇権体制下を生き残れなかったのです。

チャーチル以前は、程度の差こそあれ、反米派もしくはアメリカを完全に格下扱いする総理大臣しかいませんでした。ところがアメリカ人の母を持つチャーチルは、英米一体化を推し進め、情報機関の共有まで行ってしまいます。彼が、イギリスをアメリカに渡した売国奴と呼ばれる所以です。実に言いにくいことを、倉山氏は直言してくれていると言う。

.. 2022年09月17日 08:34   No.2572010

■--アンダーコントロール
++ 山崎久隆 (社長)…1406回          

「アンダーコントロール」とは何だったのか?
 | 安倍晋三元首相の発言から始まる福島第一原発事故の虚構
 | 禍根と汚点を残す「アンダーコントロール」
 | 最初についていた重大なウソは、ついに人を殺し、
 | 海を殺す汚染水の海洋投棄にまで至った
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 2013年9月、国際オリンピック委員会の総会がブエノスアイレスで
開催されていた。
 総会では二回先の2020年のオリンピック開催地招致のためのプレゼン
テーションも行われていた。ここに登場したのが、安倍晋三首相(当時)
だった。「アンダーコントロール」発言は、この時に発せされた。
 正確に見よう。発言は英語で、以下の文脈だった。
 「Some may have concerns about Fukushima. Let me assure you,
the situation is under control.」
 直訳すれば…
 「福島のことを心配している人もいるかもしれません。
 保証しますが、状況は制御されています」

 「アンダーコントロール」をどのように訳すかは、文脈による。安倍
首相の発言は、前段に福島への懸念、つまり放射性物質による汚染と
被ばくについての「懸念」を置いている。
 これが「コントロール下にある」すなわち「制御されている」との
趣旨にしか理解できない。

1.制御不能の現実が明らかに

 それから3年後の2016年7月19日、原子力規制委員会では、福島第一
原発事故を審査する「特定原子力施設監視・評価検討会」で凍土遮水壁
の最終目標が議論された。
 その際、東京電力は「凍土壁で抑え込み、サブドレンでくみ上げ
ながら流入水をコントロールする」と説明し、「完全に凍らせても地下
水の流入を完全に止めるのは技術的に困難」で、「完全閉合は考えて
いない」と答えている。

 これが現在に至るまで汚染水発生が止められない原因の一つであり、
2016年にはこの欠陥が明白化し、福島第一原発事故はそれまでも決して
「制御」されていなかったことが明白になった。

 地下水や雨水流入こそ「ブロック」しなければ汚染水発生は止められ
ない。これが「制御」というものだ。
 しかし汚染水発生を制御できないままに、今も毎日100トン以上の
汚染水が出続けている。
.. 2022年09月01日 07:32   No.2560001

++ 山崎久隆 (社長)…1407回       
2.時系列の問題

 「アンダーコントロール」発言時、2013年当時には、凍土遮水壁は
存在しない。
 原発からの汚染水は、文字通り海に流れっぱなしだった。建屋から
くみ上げた汚染水はALPSで処理していたが、建屋の開口部から地中
に漏れ出ていた汚染水はそのまま海に行っていた。

 政府は、国会答弁などで「アンダー・コントロール」を「汚染水に
よる放射性物質の影響は福島第一原発の港湾内の〇・三平方キロ
メートルに完全にブロックされており、全体として状況はコントロール
されている」趣旨と答えている。
       (逢坂誠二議員の質問主意書への回答より)
 しかし専用港は閉塞されていたわけではない。海水も魚も出入り
自由だ。

 この発言の後の8月9日にも、安倍首相名で福島県知事宛に大量の
魚種の「出荷停止措置」が通知されている。その範囲は福島県沖の排他
的経済水域(200カイリ)全域に及ぶ。
 このエリアの魚類の多くは「アンダーコントロール」発言後も出荷
できなかった。
 実際に高濃度の放射性物質を体内に持つ魚が、最近でも港湾外で
見つかっている。

3.アンダーコントロール発言がもたらすもの

 「アンダーコントロール」と声高に主張しても、現場が改善される
わけもない。むしろ、この発言に伴う有形無形の圧力が現場や地元に
掛かっていった。
 「アンダーコントロール」なのだから、帰還困難区域はあっては
ならず、避難している人々も家に戻れと、人に対する圧力は想像を
超える巨大なものになっていた。

 「避難住宅からの追い出し訴訟」の乱発だ。法外な使用料を請求され
た人も大勢いる。これらの遠因は「アンダーコントロール」発言に行き
着くと私は思う。
 オリンピック開催時点までに福島第一原発事故は「片付いている」
必要があるというわけだ。
 なにしろ「復興五輪」すなわち復興を祝うオリンピックなのだから?!

.. 2022年09月01日 07:38   No.2560002
++ 山崎久隆 (社長)…1408回       
4.人を殺し、海を殺す汚染水排出

 「アンダーコントロール」発言はもう一つの弊害を生み出した。
 それは「放射性廃液の海洋投棄」だ。
 「アンダーコントロール」が事実だったのなら、排出する必要など
なかった。
 「アンダーコントロール」を具体化する方策は結局存在せず、溜まり
続ける汚染水タンクを呆然と眺めるだけの政府は、最後に海に捨てる
方針を押しつけた。県も漁民も誰もが反対する方法を。

 本来ならば、汚染水は制御され、海に出ることなく敷地に保管できる
はずだった。その計画も破綻してしまい、ますます言葉に実態が合わ
なくなっていく。
 一見、タンクに溜め続けているように見えて、実は汚染水の爆発的
増加を止めることはできなかった。これは陸上での「制御不能」を
意味した。

 「アンダーコントロール」すなわち「制御された排出」は正当である
との政府の決定が2021年4月、菅首相のもとで下されている。
 安倍首相の発言との関係を問われ「全く矛盾はない」と答えた菅首相
が、汚染水を海に捨てる決定を下したのは象徴的だった。
 最初についていた重大なウソは、ここにきてついに人を殺し、海を
殺す排水の海洋投棄にまで至った。

.. 2022年09月01日 07:44   No.2560003
++ 冨塚元夫 (社長)…353回       
「将来のことをかんがえる前に将来が制限された」17歳の原告
 | 9/7の311子ども甲状腺がん裁判第二回口頭弁論期日に参加して
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

◎ 17歳の原告の少女は、「自分の考えかたや性格、将来の夢もじっく
り考えるひまもなく、夢や可能性が限られたものになった」と言い
ました。「将来のことをかんがえる前に将来が制限された」と
言いました。

◎ 傍聴席25に対し157人が並びました。先日の第一回期日では220人が
並びました。
 原告弁護団は大法廷を要求していますが、裁判長に拒否され続けてい
ます。原告弁護団はまた、毎回原告本人の陳述を認めるよう要求して
いますが、これも認められていません。
 とりあえず、次回の期日では原告本人陳述は認められています。
 次回は11月9日水曜日です。

◎ 今日陳述した原告6番は17歳だそうです。大学受験をして公務員を
目指しています。
 治療を続けるため安定した収入が必要だと考えているようです。
 現在17歳ということは原発事故のときは6歳だったのです。
 第一回口頭弁論期日で陳述した原告は原発事故のとき中学三年生でし
たから、今日陳述した原告は原告の中で一番若いと思われます。
 それでも、甲状腺がん手術、再手術、アイソトープ治療等同じ経験を
しています。
 こんなに若い女の子が老人の私が経験したことのないこんな苦労して
いると思うと、東京電力・国・原子力村の罪の重さを感じます。
 つい最近原告が一人増え、合計7人になりました。仲通り出身の女性
だそうです。
 すでに甲状腺がんの手術をしたようです。原告同士励ましあって、
助け合って乗り越えてほしいと思います。

◎ 裁判所で公判が開かれているとき、傍聴できなかつた150人ほどの
人々は日比谷公園にある日比谷コンベンションホール大ホールでの集会
に参加しました。ビデオが何本か上映されました。
 弁護団長の井戸謙一弁護士は、小児甲状腺がんと福島原発事故の因果
関係はないと言う東電の準備書面に対する反論の概略を話されました。

.. 2022年09月13日 04:41   No.2560004
++ 冨塚元夫 (社長)…354回       
◎ 東電の主張は政府、御用学者がこの間マスコミに流している政治的
発言の繰り返しです。科学的根拠のない古いステレオタイプです。
 原爆のフォールアウト(死の灰)の残存放射能による被害者は
いなかったと、いまだに言い続けている原子力村の馬鹿げた論理です。

◎ 原爆の残存放射能による内部被ばくが長い間(次世代を含めて)
身体を傷つけ細胞を破壊することを認めると、毒ガス同様に非人道的
兵器となり禁止されるからだそうです。(原爆はいまだに非人道的
兵器ではない!?)

◎ 甲状腺がんの患者は原爆を手放さない軍隊・軍需産業の犠牲者です。
 17歳の原告の少女は、「自分の考えかたや性格、将来の夢もじつくり
考えるひまもなく、夢や可能性が限られたものになった」と言いまし
た。「将来のことをかんがえる前に将来が制限された」と言いました。
 なんと悲しい思考でしょう。
 でも現実を見つめて将来を考えているしっかり者でもあります。(
彼女の録音メッセージはすぐに文章になると思います。
ぜひお読みください)

◎ ビデオメッセージの中に、アイリーン・美緒子・スミスさんの話が
ありました。彼女は6月11日立教大学で行われた、「水俣と福島を結ぶ
討論会」に参加して、政府大企業のごまかしの特徴をまとめて話し
ました。
 ごまかしに負けない対抗策も示してくれました。交流会では原告3人
と話したそうです。原告の若者たちには頼もしい先輩です。
 弁護団も揃っています。井戸さん、河合さん、海渡さん、中野さん、
田辺さん、古川さん、福田さん、只野さん、北村さんがこの日発言
しました。この日は登壇しなかったですが、柳原さん、光前さんなど
など総勢17人です。

.. 2022年09月13日 04:49   No.2560005
++ 黒木和也 (社長)…1109回       
(宮崎県在住)

1.ザポリージャ原発、全面停止 ウクライナ
  9/11(日)17:28配信「AFP=時事」
https://news.yahoo.co.jp/articles/571706acec3758f46192e206daf4042a9b6fe1d8

.. 2022年09月13日 05:17   No.2560006
++ まっさき千尋 (中学生)…42回       
新しい資本主義には新しい原発が必要?
 | 東海第二原発が再稼働になり事故が起きれば多くの人が避難
 | 農林漁業関係者のダメージは計り知れない
 └──── 〔茨城県、元瓜連(うりづら)町長、
           瓜連町は合併により今は那珂市です〕

 先月28日、ロシアが占拠しているウクライナのザポリジエ原発で、
原子炉から約100mにある建屋が被弾した。
 原子炉本体が攻撃され、制御不能になれば、チェルノブイリ原発事故
以上の被害が出ると言われており、間一髪という感じがする。
 ウクライナの原発だけでなく、わが国の原発だって、武力攻撃の
リスクが高まっているという判断は今や常識だ。
 それなのに、岸田総理は突然、次世代原発の開発を含む原発の
新増設や原則40年の運転期間の延長、東海第二や柏崎刈羽原発の再稼働
促進などの方針を示した。

 東京電力福島第一原発の事故後、歴代首相は原発事故後の国民感情を
意識し、原発の新増設には触れないできたのに。
 国会や閣議などで検討することもなく、突然の方針転換。先の参院選
でも争点にせず、故郷を奪われた被災者や原発の安全性に不安を抱く
多くの国民の理解を得ていない。
 私は「岸田さん。あんた、マジか?」と言いたい。

 この政府の方針転換に、県内の首長は戸惑いを見せる。
 大井川知事は「現場で抱えている課題を考えると、突然来年の春とか
夏とかいう話はちょっと難しい」、
 東海村の山田村長は「国の動向に左右されず、地元として丁寧に
対応していく」、
 水戸市の高橋市長は「実効性ある避難計画ができなければ再稼働は
認めない」  (いずれも8月26日の「東京新聞」)。

 新聞の社説は、「足元の『危機克服』を理由に、長期的な国策を拙速
に転換すれば、必ず禍根を残す。考えなおすべきだ」(「朝日新聞」)、「2011年に起きた東京電力福島第一原発事故の反省を、政府は忘れて
しまったのか」(「毎日新聞」)、「これ以上、原発依存を続けること
に国民の不安は大きく、持続可能な社会や脱炭素にも本当につながると
は思えない」(「京都新聞」)などと、政府の方針に疑問を
投げかけている。

.. 2022年09月16日 04:46   No.2560007
++ まっさき千尋 (中学生)…43回       
 たまたまだが、先月27日に水戸市で東海第二原発の再稼働を止めよう
という集会が水戸市で開かれ、県内外から450人が参加した。
 鎌田慧さん(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)や海渡雄一さん
(東海第二原発運転差止訴訟弁護団)、藤井学昭さん(東海村願船寺
住職)などの挨拶、訴えなどがあり、「岸田首相は原発推進政策の『
短絡的な号令』を撤回せよ」という抗議文を採択した。

 この集会には、福島県新地町の漁師小野春雄さんも参加し、汚染水を
海洋放出するという政府と東京電力の方針を厳しく糾弾した。
 「海は人間の命であり、宝物だ。また我々の仕事場であり、我々が海
を守っている。そこを何故汚すのか。日本は法治国家のはずだ。東電は
我々の承諾がなければ、汚染水を海に流さないと文書で約束しているの
に、一方的に反故にしようとしている。勝手に決めないでくれ。ハラワ
タが煮えくり返っている」と訴えた。

 今回の集会には五十嵐立青つくば市長や中島栄美浦村長らの多くの
賛同人があったが、私は飯島清光水戸農協組合長や秋山豊常陸農協組
合長ら農業関係者が賛同人に入っていることに注目した。
 福島の事故でも、第一次産業と言われている農林漁業が取り返しの
つかない被害を受けている。
 茨城でも、東海第二原発が再稼働になり事故が起きれば、多くの人が
避難しなければならなくなり、農林漁業関係者のダメージは計り知れ
ないことが予測される。
      (『NEWSつくば』2022年9月12日「邑から日本を見る」
       第119回より了承を得て転載)

.. 2022年09月16日 04:52   No.2560008
++ 上岡直見 (部長)…248回       
無責任な国の原子力防災
 | 一例:ヨウ素剤服用に必要な放射性ヨウ素の測定値(測定に
 | 1日必要)をだれがどう判断に利用するのかということすら
 | 決まっていない
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕
           〔法政大学法学部 非常勤講師(環境政策)〕

◎ 9/5発信【TMM:No4572】でも報告されたように、新潟県の避難方法に
関する検証委員会が終了した。
 これに関する評価は改めて取り上げるとして、委員会での議論の過程
で、国の原子力防災がきわめて無責任であることが露呈し、福島第一
原発事故の教訓がほとんど活かされていないまま、いわゆる「合格」
だけで(規制委員会は「安全」とは言っていない)再稼働が進められ
ている。

◎ 一つ驚くべき例を挙げると、ヨウ素剤の服用である。
 そもそもヨウ素剤は放射性ヨウ素以外の核種には無効なので限られた
効果しかないが、それさえも全く破綻しているのである。
 ヨウ素剤は、放射性ヨウ素にばく露される24時間前からばく露後2時間
までの間に服用すれば、放射性ヨウ素の甲状腺への集積の90%以上を
抑制することができるとされる。

◎ それでは、いったい誰がどうやって「24時間前」に服用の指示を
出すのだろうか。
 これについて委員会では内閣府の担当者を呼びヒアリングしたが、
回答は「事故の進展や風向きなどを見ながらヨウ素サンプラ(モニタ
リングポスト)の測定値を確認し、放射性物質の浮遊の状況等様々な
状況も見極めた上で対応する」「そのため、タイミングは容易には
示せない」という。

◎ ヨウ素サンプラは、いわゆる「線量計」とは違って、リアルタイム
で測定値が出るのではなくサンプルを分析設備に持ち帰って測定する必要
がある。
 これについて担当者は測定には1日程度を要すると回答した。
 また道路の渋滞状況によって不定であるなどとも言っていた。
 そうすると服用指示が出るのは住民が放射性ヨウ素を吸入して内部
被ばくした後であり、防護対策が全く破綻している。

.. 2022年09月17日 07:36   No.2560009
++ 上岡直見 (部長)…249回       
◎ 委員の一人からの指摘によると、測定をどのように使うのか国に
問い合わせたところ、現時点では緊急時の防護判断のための情報として
位置づけていないというのである。
 測定設備は毎年予算をつけて増設しているが、そこで測定された値を
だれがどう判断に利用するのかということが決まっていないという。
 これが国の原子力防災の実態である。
 再稼働など言い出せる状態ではない。

※これらは近く公表予定の検証委員会報告書や議事録に収録されるので
参照していただきたい。

.. 2022年09月17日 07:42   No.2560010

■--原発避難
++ 朝日新聞デジタル (小学校低学年)…5回          

、終わり見えぬ苦しみ
  新増設検討「これ以上、侮辱するな」
(9月9日10時45分「朝日新聞デジタル」より見出し)
.. 2022年09月10日 09:11   No.2569001

++ 朝日新聞デジタル (小学校低学年)…6回       
原告意見陳述、全員はできず? 子ども甲状腺がん訴訟
      (9月8日11時00分「朝日新聞デジタル」より見出し)

.. 2022年09月10日 09:16   No.2569002
++ 素粒子 (小学校中学年)…11回       
【素粒子】より1つ
・やっぱり、核燃料サイクルは破綻している。
再処理工場の完成延期、なんと26回目。
             (9月8日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月10日 09:24   No.2569003
++ 黒木和也 (社長)…1108回       
(宮崎県在住)

1.大間原発、審査長期化で運転開始5度目延期
 9/9(金) 21:43配信 「Web東奥」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/26461915f7a31bfa25968cb392d308ceaf0fe90e

2.ザポロジエ原発「極めて緊迫」 非常電源燃料は12日分
 9/9(金) 21:21配信 「共同通信」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c66414baa8b7c20687ba3de3da7ab0aa186adf37

.. 2022年09月11日 08:48   No.2569004
++ 東京新聞 (社長)…2710回       
原発を撃つな? 師岡カリーマ(文筆家)

 遅ればせながら、昨年調査報道サイトTansaに掲載された、中川七海氏
による「双葉病院置き去り事件」を読む。
 福島原発事故の直後に避難が難航し、命がけで救出に奔走した人々の努
力も空しく、近隣の病院の患者や介護施設の入居者45人が亡くなった事件
を刻々と追った、強力なルポルタージュだ。
 災害時、そこに原発があることで生ずる巨大な負担と犠牲。毎日のよう
に報道されるウクライナのザポロジェ原発の危機的状況からもわかるよう
に、戦場も然(しか)りだ。
 防衛相は、日本の「周辺には相当数の弾道ミサイルが開発・配備され、
ひとたび発射されれば極めて短時間で我が国に到達」との危機感のもと、
「反撃能力」も視野に入れた防衛力強化の重要性を強調した。防衛費も大
幅に増える。
 そういう「厳しい安全保障環境」を前提としながら、その国土に原発を
増やすという矛盾に、私はどうしても納得できない。
 過去の戦争を反省し、専守防衛を徹底し、近隣国との平和的外交に砕心
し、何も悪いことをしていない日本にミサイルを撃ち込んでくるような非
常識な国でも、原発をよけてくれる良識は期待できるのだろうか。 第一、
ミサイルを撃たずとも原発に工作員を送り込まれてサボタージュされたら?
 「だから抑止力だ」の便利なひと言で、そんな不安も一蹴されそうで
不安だが。
(9月10日東京新聞朝刊23面「本音のコラム」)

.. 2022年09月11日 09:08   No.2569005
++ 新社会 (小学校中学年)…13回       
沈思実行(113) 統一教会汚染内閣の出発 鎌田 慧
              
◎ 安倍元首相が統一教会二世の怨みの銃弾を受けて死亡したあと、安倍
礼賛記事は右派系雑誌などにすこしだけあっただけ。
 世間は信者からカネをむしり取っていたカルト宗教が、名前を変えて生
き残り、政権と結びついていた事実の暴露に、驚愕した。

 狙撃された政治家への同情よりも信者たちの応援をえて、国会に席を占
めた議員たちへの嫌悪感がひろがった。庶民感覚は真っ当だ。

◎ それであわてた岸田内閣、急遽、イメチェン改造内閣を組閣した。
 が、結局は統一教会隠し失敗内閣、というか、岸田汚染内閣というべき
結果で終わった。
 「長期政権」を誇った安倍元首相が、旧統一教会の友好団体のイベント
に、韓鶴子総裁を讃えるビデオメッセージを送っていたのだから、この汚
染度は並大抵ではない。
 隠したくとも自民党の大半が統一教会に汚染されている。非汚染議員を
みつけて組閣するのはむずかしかったようだ。

 安倍元首相が参院比例区の統一教会票を、秘書官の井上義行に割り振り、
統一教会が実弟の岸信夫前防衛大臣の選挙運動を応援していた事実なども
あきらかになった。

◎ 日本人信者から、徹底的にカネを収奪しようという統一教会の欲望が、
安倍支持の「愛国者」と共存する。なんとも不思議で、矛盾に満ちた関係だ。

◎ 統一教会は岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三の三代にわたる政治家と関
係が深い。そして福田赳夫元首相、福田康夫元首相の三代目・福田達夫自
民党前総務会長は、統一教会が指弾されている現状にたいして、「正直に
いう。なにが問題か、ぼくはよくわからない」と宣(のたま)わったのだ。

◎ 汚染大臣の7人が閣外に去った。岸防衛大臣は安倍担当首相補佐官に
なり、萩生田光一経済産業大臣は自民党政調会長になった。
 が、山際大志郎、林芳正、加藤勝信、寺田稔など、汚染議員も入閣した
から、なにが組閣の原則なのか、さっぱり不明。
 「汚染国葬」内閣というべきか。
 政治家になってなにをするか。なにもない。家業の政治家を継いだ自民
党三代目たちが、日本を滅ぼしそうだ。
      (週刊「新社会」2022年8月24日第1272号8面より)

.. 2022年09月11日 09:14   No.2569006
++ 素粒子 (小学校中学年)…12回       
【素粒子】より4つ
・肝心の元首相も衆院議長も対象外。
自民党による旧統一教会との関係点検のお粗末。
  ・それにしても、教団との接点ずらずらと。
   「組織的な関係はない」とよく言えたね。
             (9月9日「朝日新聞」夕刊1面より)
  ・国会はいつまで夏休みなのか。
予算委を開かずに、また政府が物価高対策を決めた。
  ・一時的緩和策のはずのガソリン補助金、ずるずる続く。
             (9月10日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月13日 05:24   No.2569007
++ 黒木和也 (社長)…1110回       
(宮崎県在住)

1.《震災から11年半 福島県の今》未だ2万人超が避難
  進まぬ帰還と除染廃棄物の最終処分の行方
  9/12(月)18:45配信「福島テレビ」

.. 2022年09月14日 05:26   No.2569008
++ 素粒子 (小学校中学年)…13回       
【素粒子】より1つ
・これでも政権は動かぬか。沖縄県民は今回も明確に
「辺野古NO」の意志を示した。
             (9月12日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月14日 05:40   No.2569009
++ 黒木和也 (社長)…1111回       
(宮崎県在住)

1.青森県を高レベル放射性廃棄物の最終処分地にしない確約、
  国が「順守」
  9/13(火)21:11配信「Web東奥」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf7fdd9fe0fc5055b42934955c02592fb838be8

2.処分場、居住地近くは反対73% 除染・放射性廃棄物の最終処分
  9/13(火)15:43配信「共同通信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6ec55fd65efae80d20e7c10d664ddae3c71b12f


.. 2022年09月15日 05:25   No.2569010

■--日本は窮鼠猫を噛む
++ 仲條拓躬 (社長)…706回          


中華民国の蒋介石は西洋世界、つまりドイツやアメリカと上手くやっていける術を身につけていたと思います。ところが日本人は真面目で、実直で、正直で、誠意があるところは貴いのですが、国際社会は権謀術数渦巻く世界です。時に、至誠が裏目に出ることもある。

松井石根大将などは、私からすると最も至誠あふれる人柄でした。松井大将ほど権謀術数が似合わない将軍はいないとも言えます。それもまた、日本の誇りであると同時に、松井個人の不運をもたらしました。結果として、全くの虚構にすぎないいわゆる「南京大虐殺」の冤罪を被らされ、死刑に処せられたのです。

逆に言えば、蒋介石はルーズベルトやスターリンと、どこかしら似た者同士の性根がありました。相通じるものがあったのでしょう。中国に利権を持つ欧州列強と、太平洋からアジア大陸への覇権を目論むアメリカも、その蒋介石に味方をし、上手く利用しました。

また蒋介石も、欧米の支援を後ろ盾に、中国での覇権を獲得しようとしたのです。我々は、もっと真実を知る必要があります。アメリカの大衆の多くは、日本軍による真珠湾攻撃は、卑劣な奇襲攻撃だったと、そう信じています。世界の認識も、そうでしょう。

しかし、事実は全く違います。一部には、「ジャパン・ワズ・ア・コーナード・ラット」と形容する専門家もいます。日本は、「窮鼠猫を噛む」の状態だったという意味です。こちらのほうがより史実に近いものの、真実は小説より奇なりです。

日本が追い詰められ、自衛のために英米と戦端を開いたのは事実ですが、我々はもっと真摯に、実際には何が起こっていたのかを、検証する必要があるのです。特にアメリカ人をはじめとする連合国側の人間はもちろんのと、GHQの洗脳の下にある多くの日本人も必要があるのです。真実を知れば、日本が英米と戦争をする決断をしたのも、当然のことに思えてくることでしょう。

.. 2022年09月07日 06:45   No.2566001

++ たんぽぽ舎 (社長)…866回       
≪声明≫
  岸田政権の原発回帰政策に反対
  老朽原発を更に酷使して大事故を招く
  「新増設」は審査方法さえ決めていない
 

 政府は8月24日に開かれた脱炭素政策を議論する「グリーン・
トランスフォーメーション(GX)実行会議」で、東電福島第一原発
事故以来、新増設を否定(又は凍結)してきた原子力政策について、
これを転換することを表明した。
 さらに、既存原発についても、現在の運転延長期間を更に引き延ば
し、合計80年運転の実施を検討すると共に、新規制基準適合性審査を
通っている原発の再稼働を推進することも明らかにした。
 これはウクライナ危機による電力需給の逼迫を理由に、原発の活用を
前のめりで決定しようとする政策転換であるが、あまりに現実から乖離
した危険な方針であり、撤回を強く求める。

1.「新増設」の方法すら決まっていない

 新たな原発を作る?
 突如表明した方針だが、SMR(小型モジュール原子炉)は、実用炉
は世界に一基も無い。
 フランス製のEPR欧州加圧水型炉は160万kWと大出力ながら二重の
格納容器やコアキャッチャーの設置など安全性を強化した結果、一兆円
以上にもなる(日本で作ってきた軽水炉は一基6000億円ほど)。

 こうした「海のものとも山のものともつかぬ」原発を、新たに作ると
いうのだが、どこに、いつ、どうやって作るつもりか、その審査はどう
するのかという基本が全く示されていないし、決まってもいない。

 法令上は新規原発の設置については原子力委員会が決定し、安全性に
ついては原子力規制庁が審査すると考えられている。しかし12年も新規
立地の審査がないので、これらの仕組みが新しい原子力規制体制のもと
でどうするのか、全く示せていない。

 事業者についても同様だ。
 既に新規立地計画が12年も進んでいない今、原発を一から設計して
建設できるメーカーはおそらく存在しない。では、外国から買うの
だろうか。福島第一原発事故は米国から買ってきた原発が引き起こし
た。日本の実情を認識していなかったことも原因の一つだった。

.. 2022年09月08日 04:57   No.2566002
++ たんぽぽ舎 (社長)…867回       
 原発の新増設は手続きが定まっていても20年近くかかる。
 さらに手続き論や炉型に至るまでこれから検討するのだから、さらに
長時間かかる。
 同じ時間と費用を掛けて、エネルギーシステムの改良と自然エネル
ギーの活用を進めていけば、原発のような危険で高い電源の入り込む
余地はない。

 なお、設置許可申請の途中で止まった上関原発や敦賀原発3、4号
機などは、そのまま審査を再開して建設することなどは論外である。
 おそらく、この流れでの「新増設」とは、現在建設中の大間原発(
電源開発)と島根原発3号機(中国電)と、せいぜい東電の東通原発が
挙げられる程度であろう。これらの建設も、大きな問題があることは
言うまでもない。

2.老朽炉の延長運転は原発を更に危険にする

 現在は、40年を超えても20年までは延長を認めているので、美浜原発
3号機や東海第二、高浜原発1、2号機など40年を超えた原発が再稼働
を準備している。
 さらに、川内原発など近々30年を超える原発では、20年の延長を目指
す動きが始まっている。米国では二度目の20年の延長認可を取得した
原発が現れた。
 いずれ日本では、再稼働した原発は半ば自動的に20年の延長運転が
許可されるようにするつもりだ。

 もともと田中俊一前規制委委員長は「例外的」としていた20年の延長
運転が、なし崩しに全部で実施されるとしたら、そもそもそういう
法規制に何の意味があるのだろう。原則40年の運転期間を定めた法令
改正の意義さえ無視するものだ。
 なし崩しがお得意の日本の行政は、これに乗っかり「80年まで運転
延長」及び「運転期間を稼働していた時間で計算する」の二つの重大な
改悪を目論んでいる。
 これならば東海第二や美浜3号も現在の制限を超えて更に運転が
出来るというわけ。
 これは重大事故を準備するに等しい暴挙であり、阻止しなければ
ならない。

.. 2022年09月08日 05:11   No.2566003
++ たんぽぽ舎 (社長)…868回       
3.再稼働推進7基は危険なものばかり

 東海第二、女川2、柏崎刈羽6、7、高浜1、2、島根2、これが
「再稼働を進める7基」だ。
 うち、40年越えの老朽炉が東海第二と高浜。
 東日本大震災により被災した原発が東海第二と女川2。中越沖地震に
被災した原発が柏崎刈羽。
 福島第一原発事故と同様の沸騰水型軽水炉が東海第二、女川2、柏崎
刈羽、島根2。
 今後想定される巨大地震と津波に遭遇する確率が高いのが、女川2、
東海第二。
 日本海側で未知の断層や地震地体構造からみて危険性が高いと想定
されるのが柏崎刈羽、高浜、島根2。

 多くに名が上がる東海第二も、福島第一原発事故を引き起こした東電
の柏崎刈羽原発も、新規制基準適合性審査を通したことでも大きな
問題だ。
 また、東海第二は水戸地裁判決(2021年3月18日)で運転が差し止め
られてもいる。

 地元同意がない柏崎刈羽原発と同様に、この一・二年で再稼働できる
と考えるほうがおかしい。
 防災体制についても、震災を経ている女川、冬の日本海の豪雪に見舞
われる柏崎刈羽、30キロ圏内人口が90万人を超える東海第二と、いずれ
をとっても大変な難題が解決不能だ。

 国民の命を守る責任がある政府が、それを放棄して原発再稼働推進に
突き進むことは許されない。
 原発再稼働を推進する原子力ロビーの圧力により行政をゆがめること
はあってはならない。
 地元の合意がこれからという原発では、こうした国の発表は地元への
大変な圧力になる。民主主義を破壊する行為だ。


4.原発再稼働は「電力逼迫」の解決にならない

 「電力逼迫」対策として、原発再稼働を推し進めようとする政府
だが、原発で大電力を供給するほうが遥かにリスク(この場合は特に
停電リスク)が高いことは、東日本大震災と2007年の中越沖地震で
経験ずみだ。
 原発も火力も海沿いに多数立地しているから、津波に襲われれば被災
する。仮に発電所に大規模な破壊が生じなくても、高圧送電線や変電所
が被災すれば電気は来ない。

.. 2022年09月08日 05:21   No.2566004
++ たんぽぽ舎 (社長)…869回       
 地震や津波においては、原発こそ停電のリスクが高い。
 自然災害に強いシステムとは、むしろ一つ一つが脆弱でも広く分散
して設置され、地産地消の仕組みが出来ているものだ。
 もう多くの人は忘れてしまったのかも知れないが、東日本大震災後の
電力設備の復旧も、火力が圧倒的に早かった。
 震災で被災した原発15基は、未だに一基も再稼働していないが、火力
は震災の年の7月までに全て復旧している。また、震災直後に大量の
ディーゼルやガスタービン発電機を調達し、電力供給を行うことも
出来た。これは原発では不可能なことだ。

 今年夏の節電要請は、震災直後の2012年以来7年ぶりと各社報じた
が、ではその前は何時だったかご存じだろうか。2007年である。この年
の7月16日に中越沖地震が発生し柏崎刈羽原発が全部止まったため節電
要請が出されている。(経済産業省関東圏電力需給対策本部決定 
平成19年7月20日付け)
 つまり過去の節電要請は全て原発の停止が原因だったといっても過言
ではない。
 地震は年中起きている。原発のすぐ近くでも頻発している。これが
原子炉スクラム(緊急停止)設定値以上の揺れになれば、原発は止まる。
そして被害が全くなくても数日は再稼働できない。
 このような設備が「逼迫対策」になるはずがない。

5.原発よりも東西連系等の送電設備改革にこそ取り組め

 2011年の東日本大震災以降、原発につぎ込まれた資金は5兆7千億円
に達する。東電だけでも柏崎刈羽原発に1兆2千億円つぎこんだ。
 そのあげくに電力生産はほとんどできていない。
 これまでの「電力逼迫」の経緯を見ると、日本列島全域で逼迫した
ことはない。多くは東京を中心にした「首都圏逼迫」だった。

 この責任は東京電力にあると言っても過言ではない。
 東電が火力をJERA(中部電力との合弁子会社で火力発電会社)
移管したが、そこで石油火力などで老朽化した設備の更新が行われず、
使用可能な設備容量が大きく減ったことが原因だ。

.. 2022年09月08日 05:29   No.2566005
++ たんぽぽ舎 (社長)…870回       
 一方、ウクライナ戦争によりエネルギーコストが増大し、電気を
売っても赤字になる事態に直面したことで、休止火力を廃止する動きも
重なった。
 しかし原発に何兆円もつぎ込める「体力」がある電力会社なのだか
ら、それを火力設備や送電設備の更新、新設に振り替えれば済むことだ。
 それを促す国の動きも見られない。

 あえて「電力逼迫」を起こさせて、「原発回帰」に持って行こうと
する政治的意図が見え見えなのである。
 まともな行政ならば、取り組んでいた「電力システム改革」「送電
設備の東西連系強化」に直ちに取り組むことを強く求める。

.. 2022年09月08日 05:35   No.2566006
++ タク (社長)…2620回       
重症化を抑えるの
現在はコロナの感染を抑えるというよりも、重症化を抑えるためのものだと言われています。だが、それは詭弁です。世界の有名なニュースサイトを見れば「重症化がおさえられない」と報道されています。

報道されている多くの科学者の考えでは、抗体というのは、ウイルスが体に入ってきたときに撃ち落とすミサイルです。細胞性免疫というのは、ウイルスに感染した細胞を殺す殺し屋です。ワクチンはこうした抗体や細胞性免疫を作り出して、「感染を防御する」というのが、医学の教科書的な常識です。

感染を防御できないということは、ウイルスの増殖を抑えられないということで、ウイルスを撃ち落としていないし、感染した細胞を殺してもいないのです。それでどうして重症化を防げるのでしょうか。言われてみればその通りです。

インフルエンザだと、高齢者の介護施設などで集団感染が起きて十数人が死んだとか、そういったことが起きていますから。介護施設などに入っている高齢者はみんな接種しているはずなのですが、重症化を抑えているようには見えません。介護施設に入る健康状態の高齢者は、免疫が弱っているという面もあるのでしょうが。

新型コロナが収束したかに見えたイギリスやフランスやイスラエルで新規感染者が増加していました。それで、デルタ株の変異株に対してワクチンは感染を防ぐ効果がかなり低そうだが、重症化を防ぐ効果はあるようなので、ワクチン接種は進めるという話になっているわけですが、今の話からすると、コロナワクチンは重症化を防ぐというのも怪しいのです。

もし、重症者や死亡者が減っているとしたら、単にデルタ株やオミクロン株が弱毒だったからではないでしょうか。 弱毒なウイルスほど宿主を傷めないので感染を広げやすくなります。 そして、流行の波ごとにウイルスは弱毒化していくというのが感染症の基本です。

全く効果がないというわけではないでしょうが、ワクチンを打っても打たなくても大差ないと思います。しかし、世界中ですでに何十億もの人々がワクチンを接種していますが、 これから流行する変異株に対して、あまり効果がないものを打たされてきたってことです。
ワクチン接種で新規感染者が激減したという国も、単に自然減で減っている期間中にワクチン接種を進めていただけでしょう。 よくできたストーリーなのです。

.. 2022年09月08日 10:06   No.2566007
++ タク (社長)…2621回       
トランプ前大統領と安倍元総理大臣

菅首相の前任、安倍晋三首相は厚生省指定の難病である潰瘍性大腸炎を理由に2020年9月で退任しましたが、それまで五人の首相が一年でころころ代わっただけに、七年八ヶ月は異例の長期政権でした。

この間「安倍一強」体制が堅固で、安保法制の整備や二度の消費税率引き上げなど、短期政権では貧富差の差が激しくなるような課題を実行しました。首脳外交を得意とし、外務省から外交権限を奪って官邸外交を進め、世界を回って日本の存在感を高めました。「Japan is Back」「Buy my Abenomics」など、英語のフレーズも印象的でした。

トランプ大統領、プーチン大統領、エルドアン・トルコ大統領、モディ・インド首相ら気難しい指導者と平気で渡り合い、親交を深めた手腕は「猛獣使い」といわれました。とりわけ、トランプ大統領との親しい関係は日米関係を強化しました。

2019年4月に安倍首相が訪米、5月にトランプ大統領が来日、6月にも大阪でのG20 (主要二十カ国・地域)首脳会議に大統領が出席と、戦後史でも異例となる三ヵ月連続の日米首脳会談が行われました。

ゴルフ、鉄板焼き、大相撲と、至れり尽くせりの接待でした。その割には、トランプ大統領が「日米安保条約破棄」に言及するなど、内容は今一つでしたが、米三大テレビの深夜のトークショーでは、安倍首相もネタとして登場しました。

日本の総理がトークショーで取り上げられたのは、ブッシュ(子) 大統領と親しかった小泉純一郎首相以来と思われます。安倍晋三氏は公明党とカルト宗教を使い分けて独裁者となりました。岸・安倍家にとって旧統一教会は三代続くファミリービジネスです。

統一教会系幹部が安倍元総理と高尾山登山に同行していたと、精神的支柱だった可能性があり、安倍元首相は隠れ信者だったのであろうか。統一教会の安倍氏追悼イベントでトランプも登場しました。アメリカ紙がトランプ氏と旧統一教会の癒着を一斉報道しています。バイデン陣営の追求で岸田総理も「ど壺」と言う壺にハマる可能性があります。

.. 2022年09月09日 08:59   No.2566008
++ タク (社長)…2622回       
高血圧の方が接種すると
血圧はその日の体調や気候、様々な原因で変化します。例えば姿勢です。立っているより、座っている方が血圧は上がります。立ちくらみなどで血圧が下がった時は座ると気分がよくなるのはそのためです。頭の上げ下げの動作も血圧を変動させます。したがって、ゴルフでカップインしたボールを拾うときなどは、ゆっくりした動作で行う事が大切です。

特に、ロングパットや決勝のパットなどが決まった時などは、交感神経が刺激され、動脈が収縮し血圧が高まる傾向にあるので、いっそう注意しましょう。また、うんこをする時などもしゃがんでいる場合のほうが座っている時よりも40ぐらい血圧が高くなります。高血圧の人は和式より洋式トイレのほうが適しています。

暑いより、{{ (>_<) }} サムイーッ!!方が、血圧は高くなります。血圧は季節によっても変化します。温度差にも注意が必要です。ストレスを受けると交感神経が活発になるので、血圧は上がります。車の運転中も普段よりも血圧が高くなるようです。血圧は年齢とともに高くなり、高齢者になれば高血圧症にかかる人が増えてきます。

年をとると、どうしても血管の壁が固くなり弾力性が劣ってきて動脈硬化になります。血流に対する血管の抵抗が大きくなるため、血圧が高くなります。血圧の薬を飲んでいる人は、少なくないと思いますが、ワクチンを打つときに、その前後3日間ほどは、服用をやめなければならないものがあります。その一つが成分にβブロッカーが入っている薬です。

βブロッカーには、交感神経を抑制して心臓の働きをやわらげる作用があります。それによって心拍数が減少して血圧が下降し、心不全の症状が改善されます。高血圧や不整脈などにも汎用される薬です。ワクチン接種時に、万が一アナフィラキシーショックが発生した時、よく使われているアドレナリンの作用を、弱めてしまいます。

高血圧症、動脈硬化症、心臓疾患、あるいは脳卒中後遺症など、高血圧症によって発症する合併症に対しては、その治療や予防のために、いわゆる血液をサラサラにする働きのある薬を、同時に他の降圧剤と一緒に服用することがよくあります。

.. 2022年09月10日 09:29   No.2566009
++ タク (社長)…2623回       
この血液凝固に関与する薬も、ワクチン接種後の突然死として多発する脳卒中や心臓疾患を防ぐために、こうした血液の凝固に関係する薬は、避けた方がよいと考えられているからです。今使われている血液サラサラにする薬として代表的な薬には、次のようなものがあります。

抗血小板としてのバイアスピリン、この薬は、血小板の血液凝固作用を抑制して血液が血管の中をサラサラと流れるために用いられる薬です。しかし、万が一、脳や心臓で出血が起こったときは取り返しのつかない状態になりかねません。

抗凝固薬としてのワーファリン、今では、心筋梗塞や脳梗塞などの後遺症に対する薬としてなくてはならない薬です。しかし、血液凝固を防ぐという作用機序から考えると、万が一、アナフィラキシーショックを起こした時には、その治療に重大な影響を及ぼす可能性があるのです。

.. 2022年09月10日 09:34   No.2566010

■--「君子は豹変」するか
++ 東京新聞 (社長)…2707回          


鎌田 慧(ルポライター)

「勝共連合は格別の票数は持っていませんでしたが、組織の若手
メンバーたちの応援ぶりは大変なものでした。数十人の応援部隊が連日
詰めかけ、ポスター貼りから電話戦術などあらゆる選挙活動を滅私奉公
で行うのです。そのうえ、相手候補を倒すために無謀な行動を繰り
返す」(「月刊Hanada」十月号)。
 自民党・深谷隆司元通産相の述懐である。
 深谷氏は1976年、中選挙区制で鳩山邦夫氏を相手に、ポスター破棄や
デマ戦術にさらされ、1030票差で落選した。「政治家との関係は90年代
から薄くなった。カルト集団としての認識が広まったためです」

 が、むしろ最近「汚染」は猖獗(しょうけつ)を極め、自民党ばかりか
野党の一部にまで及んでいる。
 岸田文雄首相は短兵急な奇襲で「国葬」を決定。「そりゃないよ」と
のまっとうな世論を喚起させた。

 「週刊文春」(9月1日号)は、旧統一教会の教祖・文鮮明氏の唐津
市と釜山を結ぶ「日韓トンネル」(総工費十兆円?) という虚大な
計画を暴露。
 その熊本会議の議長が岸田氏の後援会長との記事を掲載。麻生太郎氏
も首相時代に、このトンネルに合意していた。
 「滅私奉公」の宗教活動が日本の政治を歪めてきた。国葬反対の声は
ますます拡大している。
 「君子は豹変(ひょうへん)する」。
 「自民党・内閣葬」への転換こそ、民主主義に則る政策だ。
(9月6日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)
.. 2022年09月07日 06:33   No.2565001

++ 朝日新聞 (社長)…711回       
【素粒子】より3つ
・「8割は自民」。旧統一教会と自民党の関係、鮮明に。
政策への影響はどの程度か。
・「日韓トンネル」。
 実現を唱えた武田元総務相が取材に「無回答」。あぁ頬かむり。
  ・ほんとに燃料デブリを取り出せる?。
   原子炉建屋を水没させる工法なんて可能なの。
             (9月5日「」夕刊1面より)

.. 2022年09月07日 06:39   No.2565002
++ 黒木和也 (社長)…1105回       
(宮崎県在住)

1.岸田首相「国葬なんて誰が言いだしたんだ」だけじゃない!
  繰り返されてきた“手のひら返し”の数々
  9/6(火)22:13配信「SmartFLASH」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1070e258255911ded7108bc00fb1f95bb42e753b


.. 2022年09月08日 09:09   No.2565003
++ 東京新聞 (社長)…2708回       
かすみがうら市の宮嶋謙市長 東海第二再稼働に反対
  市議会一般質問で明言

 茨城県かすみがうら市の宮嶋謙市長(59)が、日本原子力発電東海第二
原発(東海村)の再稼働に「反対する」と明言した。
 8月31日に行われた市議会定例会の一般質問で、佐藤文雄氏(共産)
の質問に答えた。県内の現職首長が東海第二の再稼働反対を明確に打ち
出すのは珍しい。
 宮嶋氏は、30キロ圏に94万人が住む東海第二で重大事故が起こった
場合、住民全員が速やかに避難することは困難だと指摘し、「実効力の
ある避難計画の策定が難しい」と述べた。
 東海第二の運転期間が法律で定められた運転期限の40年を過ぎて
いることも、反対の理由に挙げた。
            (9月7日「東京新聞」茨城より抜粋)
 詳しくはこちらを
https://www.google.com/url?client=internal-element-cse&cx=ec5a58b709f62d071&q=https://www.tokyo-np.co.jp/article/200561&sa=U&ved=2ahUKEwik7J-CxIH6AhV8qlYBHSR0A2IQFnoECAQQAg&usg=AOvVaw3Dr8DfDb-GS7kd95UrNza7

.. 2022年09月08日 09:23   No.2565004
++ 黒木和也 (社長)…1106回       
(宮崎県在住)

1.IAEA報告書、ザポロジエ原発「重大事故の発生」改めて警告
  「恐ろしく壊滅的な出来事が発生する恐れ」グロッシ事務局長
  9/7(水)20:07配信「産経新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd921f201ff02e39fd6536c0a2c4056f36251765

.. 2022年09月09日 05:06   No.2565005
++ 東京新聞 (社長)…2709回       
核燃料サイクル 破綻明白 再処理工場完成延期を決定 26回目
  原燃 新たな目標示せず 政策継続 重いツケ

 日本原燃(青森県六ケ所村)は7日、同村で建設中の使用済み核燃料
工場について、9月中としていた完成目標を延期すると発表した。延期
は26回目。稼働に必要な原子力規制委員会の審査が終わる見込みは
なく、次の完成目標は明示しなかった。(後略)
       (9月8日「東京新聞」朝刊2面「核心」より抜粋)

.. 2022年09月09日 05:27   No.2565006
++ 新社会 (小学校中学年)…12回       
沈思実行(111)
  死刑のない社会へ
  能力に応じて、自分なりに働き、安心して暮らせる社会へ

                          鎌田 慧

◎ 夕刊を手にして驚愕させられた。秋葉原殺傷事件の加藤智大が、
死刑執行されたのだ。まだ39歳。その若さが不憫だ。咄嗟に思い
浮かんだのは、永山則夫のことだった。
 永山の死刑執行は48歳。犯行時は19歳だった、その後、29年間は
生かされていた。本来ならば、事件当時は未成年だったから、その時
の基準でいれば、死刑はありえなかった。
 高裁判決は無期懲役だった。最高裁が破棄、差し戻し、「永山基準」
をつくって、むりやり死刑にもちこんだ。国家は冷酷だ。

 加藤が秋葉原の人ごみにトラックで突っ込んだのは、2008年。14年
しかたっていない。死刑というもっとも重大な、人の命を奪う殺人
行為なのに、いつ執行するかは、法務大臣の胸先三寸。
 上川陽子のように在任期間が1年2ヶ月たらずなのに、15人も死刑台
に送りこんだ法務大臣もいる。まるで命のバーゲンセールだった。
 今回の死刑は、安倍元首相が襲撃された直後だった。まるでわかり
やすい見せしめだ。死刑執行は犯罪の抑止力として考えられている。

 4人目の死刑執行にハンをついた古川禎久法務大臣は、「身勝手な
動機によって尊い人命が奪われる卑劣な事件は断じて許されない」と
力んでみせた。

◎ 19歳。永山則夫の犯罪は、高度経済成長期に地方から出てきた、
「転職少年」の連続犯罪事件。少年時代の貧困とネグレクトが
ひどかった。

 永山と加藤も筆者とおなじ青森県の出身者。加藤は「ハケン切り」
時代の象徴だ。ひとの切り捨て自由な「新自由主義社会」が、若者たち
の膨大な不安層を形成している。古川がいう「身勝手な動機」などを
醸成するのは、過酷な格差社会だ。

 競争に駆り立てられ、落伍して犯罪に走ると、死刑がまっている。
 死刑が抑止力になるかといえば、反対に、どうせ死刑なら、多くを
殺傷したりする。自殺はイヤだから、殺人を犯して死刑になろう、と
するものもあらわれる。
 そんな冷酷な社会ではなく、能力に応じて、自分なりにはたらき、
安心して暮らせる社会。そんな社会を創るための運動が問われている。
      (週刊「新社会」2022年8月10日第1270号8面より)

.. 2022年09月09日 05:35   No.2565007
++ 朝日新聞 (社長)…712回       
朝日川柳 山丘春朗選

  今頃になって五輪が盛り上がり  猪又義記(宮城県)
                悪事ぞろぞろ。
        (9月8日「朝日新聞」朝刊12面より)

.. 2022年09月09日 05:41   No.2565008
++ 素粒子 (小学校中学年)…10回       
【素粒子】より2つ
・そもそも、納得できない。
国民に弔意の表明を求めないのに、なぜ「国葬」なのか。
・異論が広がっても挙行ありき。経費は徐々に膨らんで。
 何だか「五輪」を思い出す。
             (9月5日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月09日 05:46   No.2565009
++ 黒木和也 (社長)…1107回       
  (宮崎県在住)

1.来夏の“原発再稼働”方針
 「…現実を知ろうともせずに『再稼働』と言えば動くと思っている、
 その姿勢に怒りを感じる」地域の会から国の姿勢を正す声
 【新潟県柏崎刈羽原発】
  9/8(木)18:48配信「NST新潟総合テレビ」

.. 2022年09月10日 08:51   No.2565010

■--北村俊郎
++ 上岡直見 (部長)…244回          

元日本原子力発電理事の記事を紹介します
 | 国は原発事故「避難者」に帰還の意思をこまめに確認し、
 | 正確な数字を発表すべきだ (今日まで無料閲覧可能)
 | 復興庁の集計も避難指示12市町村の発表も実態と乖離している
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 下記の記事がありましたのでご参考までに紹介します。

 元日本原子力発電理事の北村俊郎さんは、退職後福島に移住していた
が、福島第一原発事故のため自宅を捨てて避難せざるをえなくなった。
 この経緯をまとめた『原発推進者の無念』などの著書を執筆している。
 その後も原子力行政の問題点を指摘する発言を続けている。

 今回は朝日新聞のWeb論座で、国も自治体も避難者の実態を正しく
把握していないことを指摘している。  (今日まで無料閲覧可能)
.. 2022年09月02日 05:12   No.2563001

++ 柳田 真 (社長)…748回       
日本の電気の総使用量は「大幅に減っている」
 | 2010年から2020年の10年間で12%も減少した
 | 今後、人口減少(2021年61万人減少)でますます減る(見込み)
 | 東海第二原発いらない!第5波一斉行動(9/9-9/11)への提言
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎ 「首都圏の原発」である東海第二原発(110万kw、沸とう水型、茨城
県)の再稼働予定があと2年後に迫ってきた。東海第二原発所有の日本
原電が2024年9月に再稼働したいと発表したからだ。加えて、岸田首相
が原発の新増設と再稼働の促進という誤った原発基本政策を先月に発表
したからよけい緊迫感がただよっている。

◎地元の茨城県の東海第二原発再稼働反対の人々は、8月27日(土)水戸
市の駿優教育会館で450人の集会を開いて「東海第二原発の再稼働は無謀
だ」として、2つの抗議声明を発表した(1つは、8/29発信
【TMM:No4566】に掲載)。
 その集会に、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」(連絡先:
たんぽぽ舎気付)も大型バスを契約して参加、電車参加組とあわせて
60名以上。
 東海第二原発の再稼働阻止を自分たちのこととしてとらえ、「首都
圏の原発」として位置づけているからの「取り組み」でした。

◎東海第二原発の再稼働を止めようとして、第5波一斉行動が設定
されている(9/9金-9/11日が基準日)。
 主催は「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」。この行動に
は首都圏を中心に60以上の団体・グループが参加する予定。この駅頭
などでの街頭宣伝に少し提言したい。
 この間、マスコミで言われている「電力需給逼迫」報道について(その
まちがい)である。

◎電気は本当に足りないのか?と、まず質問したい。
 東京電力に、経産省に、マスコミに対して。
 日本の電気の使用総量は、統計で「大幅に減っている」と記され
ている。
 

.. 2022年09月03日 07:49   No.2563002
++ 柳田 真 (社長)…749回       
 2010年から2020年の10年間で12%も減少した。これは1都2府43県
でいえば、人口の少ない県の7県から10県分位の減少であると推測
する。(詳しいデータを調査中)
 加えて今後は、日本の人口は減少する。昨年の人口は61万人減少した
と発表された。今日の朝日新聞では2022年の前半(1月から6月)の出生
数が40万人を切った。年間に直してみると80万人以下。
 日本の人口減少はますます進むとみる。当然、電気の使用量もさらに
減るだろう。

◎自然エネルギーも今後伸びる。原発を推進したい勢力の陰湿な妨害が
減れば…。
 電気が足りないというフィクション(虚構、作り話)を広めて、
「原発の出番だ」というPRのウソをあばいていきたい。

.. 2022年09月03日 07:55   No.2563003
++ 上岡直見 (部長)…245回       
「足らぬ足らぬは 連系線が足らぬ」
 | 「原発を消して明るい日本地図」
 | 「油断すな汚染の的だ我が帝都」
 | 反原発キャッチフレーズ案
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 8/26発信【TMM:No4564】で市民運動のベテランの人のアドバイスで
「市民運動はキャッチフレーズだ」と紹介したのでいくつか考えて
みました。

1.「足らぬ足らぬは 連系線が足らぬ」(※1)

 需給逼迫は年間の限られた時間帯だけであり、供給力が余っている
西日本から東日本への連系線(注)が強化されれば解消する。

(注)「連系線」
 西の60ヘルツと東の50ヘルツを変換する「周波数変換所」の容量を
 増やすということ

2.「原発を消して明るい日本地図」(※2)

 これは説明不要でしょう。

3.「油断すな汚染の的だ我が帝都」(※3)

 老朽化した東海第二原発の再稼働阻止。

 ちょっと便利帳「戦時下標語・国策標語」より、以下同様
(※1)「足らぬ足らぬは 工夫が足らぬ」
       (大政翼賛会・毎日・朝日・読売/昭和17年)
(※2)「米英を消して明るい世界地図」
       (大政翼賛会神戸市支部/昭和17年)
(※3)「油断すな敵機の的だ我が帝都」
       (東京市防衛局/昭和18年)

.. 2022年09月03日 08:01   No.2563004
++ 山崎久隆 (社長)…1412回       
稼働中原発は8基…川内1、2、玄海4、大飯3、4、
 | 高浜3、美浜3、伊方3(美浜、大飯、高浜は関西電力、
 | 川内は九州電力、伊方は四国電力)
 |    2022年9月2日現在の原発稼働状況
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)
電力会社 号機  状態  運転開始日 停止日 出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中s2022.09.01s    82.6
     大飯3 運転中s2021.07.03s   118
     大飯4 運転中s2022.07.17s   118
     高浜3 運転中s2022.07.26s    87
     高浜4 定検停止中ss2022.06.08s 87
四国電力 伊方3 運転中s2021.12.03s  s 89
九州電力 玄海3 定検停止中ss2022.01.21 118
     玄海4 運転中s2022.07.10s   118
     川内1 運転中s2021.12.20s  s 89
     川内2 運転中s2022.06.11s  s 89
合 計  10基 運転中8基  停止中2基   790.6/995.6

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは
一月程度違いがある。
*運転可能な10基の原発のうち稼働中は8基(80%)、
 その出力は995.6万kWに対して790.6万kW(79%)
*美浜3は水漏れ事象およびAアキュムレータ(蓄圧注入系)圧力低下
に伴う定期検査期間延長で予定より一ヶ月遅れの再稼働。

.. 2022年09月04日 08:27   No.2563005
++ 永野 勇 (小学校中学年)…15回       
日本の年間消費電力量は減っている
 | 10年で12%減っている(2010から2020年)
 | この減った分は電力使用量の少ない県の21県分の使用量と同じ
 └──── (原発さよなら千葉)

1.日経XTECH(日経クロステック)2022.07.13によれば、日本の
年間消費電力量は10年で12%減っているとの事です。
 詳細には、日本の年間消費電力量はIAEの資料によれば、2010年は、
1123.75TWh(1兆1237億5000万kWh)、2020年は986.95TWh(9869
億5000万kWh)で136.8TWh(1368億kWh)(約12%)減った。
 今後日本は、人口減少と省エネルギーにより更に、年間消費電力量は
減っていくことは明らかですので、ますます原発の出番がなくなります。

2.この減った電力使用量分を、地方自治体の電力使用量と比較して
みました。
*日本一電力使用量が多いのは東京都ですが、東京都(761億8000万
kWh)の1年10か月分です。
*日本の電力使用量の多い東京都と愛知県と大阪府の電力使用量の
9か月分です。
 (東京都:761億8000万kWh、愛知県:564億1000万kWh、
  大阪府:535億7000万kWh)

3.日本の電力使用量の少ない県と比較すると、「21県分の使用量と
12%減と同じ」です。
 (鳥取、高知、島根、和歌山、徳島、山梨、佐賀、奈良、宮崎、
秋田、香川、福井、長崎、沖縄、山形、大分、青森、愛媛、岩手、
石川、鹿児島の各県)

≪事故情報編集部≫より
 日本の電力は、「逼迫」していません。誇大宣伝して、すぐ「原発
再稼働」に持っていこうとするたくらみに反論しています。
 今後も「分析文章」を掲載します。

.. 2022年09月07日 06:14   No.2563006
++ 荒木福則 (小学校高学年)…21回       
「電力需給逼迫」のカラクリを解明します 政府の犯罪です
 | 「電気は十分足りている」「原発は、この先、全く必要ない」
 | JERAの石油火力の電力を含めれば予備率は15%です
 └──── (神奈川県横浜市在住)

◎ まず、5月頃から、夏よりも冬の方が需給逼迫が厳しく大変だと
騒ぐ根拠になっていた東電管内の来年1月のマイナス0.6%の予備率が、
今どうなっているかを説明します。
 マイナス0.6%は、いつの間にか、1.5%に、更に、安全予備率3%を
超えて4%以上に上がっています。

 予備率上昇の要因は、福島県沖地震で止まっていた新地火力1号機(
福島県、石炭、100万kw)が12月に、同じく2号機(石炭、100万
kw)が1月中旬に復帰すること、2月に稼働開始する新設の姉崎火力
1号機(千葉県、LNG、65万kw)の試運転の電力が1月に使える
こと等です。
 7月と8月に急遽、稼働した姉崎火力5号機(千葉県、LNG、60万
kw)と知多火力5号機(愛知県、LNG、70万kw)をまた、動かす
ことも可能です。(予備率6%以上に上がる)。

 JERAは採算が悪化したという理由から、15基有った石油火力発電
の全てを約5年かけて2020年4月までに計画停止しました。1,000万
kw、原発10基分です。
 計画停止ということは、将来の再稼働に備えて、廃止にはしないで、
メインテナンスを続けるということです。このことは、JERAにも
確認しました。

 今年3月に1回、6月に2回確認して、まとめると「これらはメイン
テナンスを続けており、確かに古いので、稼働まで1、2ヶ月から
半年、かかるものもあるが再稼働出来る。再稼働するしないは、東電(
東電パワーグリッド)から電源別に石油火力電気の注文が予約も含めて
有るかどうかによる。今は電力会社間でLNGの取り合いになっている
のでLNGから動かしたい。東電からの注文はLNGと石炭火力電気
だけで、計画停止してから来冬まで、石油火力電気の注文はない。
東電管内の予備率にも入っていない。」と言っていました。

.. 2022年09月08日 08:55   No.2563007
++ 荒木福則 (小学校高学年)…22回       
15基のうち、今年3月に大井火力の3基を廃止したので、今、12基、
900万kw、予備率にして15%(平均的な石油火力60万kw1基が東電
管内の予備率1%に相当)です。

◎ 大事なことは、動かせる火力発電でも注文を出して動かそうと
しない限り、予備率の供給力に上がって来ないということです。
 3.11直後に有って、しばらく無かった「需給逼迫」が、計画
停止した2020年度の冬から続く夏、冬と繰り返し起こるようになり
ました。
 政府は、6月28日の朝日新聞に、JERAの15基の石油火力発電1,000
万kwは2020年度までに無くなったと報道させています。

 LNGと石炭火力だけで安全予備率が確保できるなら、JERAに
石油火力電気の注文を出さず予備率にも入らないことは、有っていい
でしょう。
 しかし、JERAの石油火力電気が含まれない予備率が、低いからと
言って需給逼迫を言うなら、余裕度として15%程あるものを、低くサバ
読んでいるのだから、不正です。
 その需給逼迫をもって原発の再稼働が必要と言うならば、それは
もう、国民をたぶらかす国家の犯罪です。

◎ 東電の支配株主の国、即ち政府が、この犯罪をおかしていることは
明らかです。
 政府は、これが明るみに出ることを恐れて、東海第二原発の行く末を
にらみながら、JERAの石油火力を秘密裏に廃止しようとするで
しょう。やらせてはいけません。
 この廃止は、犯罪が隠蔽される問題だけではありません。
 この石油火力は、化石エネルギーの中での多様化のためと、また太陽
光発電の変動に対し「需給一致」をとる機動的調整力として重要です。

.. 2022年09月08日 09:02   No.2563008
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 (大学生)…72回       
日本の電力はひっ迫していません!
  岸田政権の原発前のめりは危険です
  東海第二原発(茨城県)の再稼働大反対!
 

◎東京の電気は本当に足りないの?

 皆さん、今年の6月27日、東京電力管内で、「電力ひっ迫注意報」が
出されたことを覚えていますか?
 中には、計画停電とか大規模の停電(ブラックアウト)が起きたら
どうしよう、と不安に駆られた方もおられたでしょう。
 でも、実際には何も起こりませんでしたね。それは、電力使用量(
需要)のピーク時にそれを上回る電力量が準備されていた(供給)から
です。
 例えば、14時〜15時台の需要は最大5,254万kWに対して、供給
可能量は5,674万kWでその使用率は92.5%ですから十分余裕があった
わけです。
 一体何のための注意報だったのか?疑問を抱かざるを得ません。

◎岸田内閣が原発推進政策に大転換

 昨年10月に閣議決定された「エネルギー基本計画」では原発の新規
増設には触れず、岸田首相は「原発の増設は考えていない。再稼働が
進んでいないから」と述べていました。参議院選挙中も原発の質問には
ノーコメントに徹し、争点化を避け通してきました。
 ところが今年の8月下旬(24日)に突如、
 1.小型原子炉等の次世代型原発の新増設や建て替え、
 2.原則40年の運転期間+20年の運転延長が認められているのにさら
なる延長、
 3.再稼働(来年夏から冬以降に、規制基準に適合済みでまだ再稼働
できていない7基すべて)を検討する方針を表明しました。

 これは2011年3月11日の東電福島第一原発の大事故以来の原発政策の
大転換です。
 「こんな重要な政策を非公開の会議で議論するのはおかしい」「東電
福島第一原発の大事故の復旧も補償も何も終わっていないのに、新増設
とか再稼働なんてとんでもない」等々、福島県民や国民、メディア等の
批判は高まっています。

◎原発ゼロでも電気は足りた

.. 2022年09月10日 08:14   No.2563009
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (幼稚園生)…1回       
 2013年〜2014年の2年間、日本の原発は全て止まっても電力ひっ迫は
起きませんでした。
 しかも日本はこの10年間で、電力需要は何と12.9%も減少していると
いう事をご存知ですか?
 さらに今後、人口減少に伴って電力需要はもっと減少することが予測
されます。
 こうした中で、冬の電力需要が高まる北海道など寒冷地域で電力不足
が起きそうな時は、電力が余っている西日本の電力会社から送電すれば
よいのです。

◎電力不足の地域差は解消できる

 問題は、50ヘルツの東日本と60ヘルツの西日本では電源周波数が
異なるため、そのまま送電することができません。東と西の間に
「連系線」「周波数変換所」が必要になります。
 聞きなれない言葉かもしれませんが、日本ではすでにこの変換所は
できています。
 大震災時には120万kWしかなく、それに90万kWを増強して現在は
210万kW(原発2基分に相当)ですが、足りません。300万kWにする
計画ですが未完成。
 この11年間敷設をさぼってきて、電力ひっ迫を大騒ぎするのは本末
転倒と言わざるを得ません。

◎東京駅からわずか110kmの東海第二原発(茨城県)も再稼働の対象に!

 岸田首相は、来年の夏から冬以降に再稼働させると意気込んでいます
が、原発の実態を何も分かっていないとしか言いようがありません。
 日本原子力発電(以下日本原電)の東海第二原発は運転開始から44年
目となる老朽原発で、しかも2011年3月11日の東電福島第一原発の
大事故の時に被災したオンボロの原発です。公的機関のデータで、
事故やトラブルの発生率が日本で一番高い原発です。

 また、住宅密集地で30km圏内の14市町村の内、5市町村しか避難計画
が策定されていません。人口は94万人。日本の原発立地地域の中で一番
人口密度が高く、広域避難計画を策定することは極めて困難な地域です。

 昨年3月18日、水戸地方裁判所は、原発事故時にこの94万人の人々を
安全に避難させることは不可能(実効性がない)で、東海第二原発の
運転はしてはならないという、住民勝訴の判決を下しました。
 茨城県では7割以上の住民が再稼働に疑問を抱いています。

◎原発推進のための“電力ひっ迫”を煽り立てる政府・電力会社・
政治家に惑わされないで!

.. 2022年09月10日 08:29   No.2563010
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (幼稚園生)…2回       
 「電力ひっ迫」キャンペーンは、原発を推進するための政府のデマと
しか言いようがありません。原発事故による放射能被曝者をこれ以上
絶対に増やしてはなりません。
 増える一方の核ゴミの保管の問題も放射能汚染水の処理の問題も解決
できていません。原発の大事故が起きた場合、早期の復旧は不可能です。

 福島第一原発は復旧どころか廃炉になりましたが、その30キロ圏内に
ある広野火力発電所は当時、同じように被災しても福島第一原発事故の
約4か月後には1〜5号機全て復旧しているのです。

 原発の電力に依存していたら、日本は破滅する危険性が大きいと言わ
ざるをえません。危険きわまりない原発で大量の電力を作るのは、百害
あって一利なし。
 裁判所がSTOPをかけている原発を再稼働させることは、政府自ら
が司法を無視しているのです。
 皆さん!政府等のありもしない「電力ひっ迫」のデマには
警戒しましょう。
 節電をこころがけることも忘れずに。

.. 2022年09月10日 08:39   No.2563011

■--10/22(土)映画
++ 小出裕章さん講演会実行委員会 (幼稚園生)…2回          

『カタストロフィ〜破滅を防ぐために』上映と
  小出裕章さん講演会を通じて再処理工場の本格操業を
  させない大きな世論をつくり出したい!
 

 私たちが住む千葉県北西地域は、11年前の「3・11」の際、ホット
スポット地域となり、放射能汚染で大変な混乱を招きました。
 以降、市民の中に原発や放射能について関心を持つ市民が多く
なりました。

「未来へ希望をつなごう!海へ空へ大地へ、放射能を捨てないで!」

上 映:『カタストロフィ〜破滅を防ぐために』
講 演:「核燃料サイクルのうそ〜今私たちができること」
    講師:小出裕章さん
日 時:10月22日(土)13時30分開場 14時開演
会 場:松戸市民劇場ホール(JR松戸駅西口から徒歩5〜6分)
主 催:小出裕章さん講演会実行委員会
連絡先:090-4606-9634(吉野)
    メール:msk-nrk.3396@ezweb.ne.jp(武笠)
参加費:前売り券 大人1000円、予約制です。

 六ヶ所再処理工場の本格操業をストップさせたい!
 ピースサイクル運動についてご承知でしょうか。
 27年前から青森県六ケ所に建設が始まっていた再処理工場を竣工・
操業させないために、茨城県東海村から9日間をかけて自転車で走って
六ケ所村に通い始めました。
 今年も8月19日、東海村を出発しています。「3・11」以降、原発
については脱原発運動が大きく盛り上がり、多くの市民が「原発から
再生可能なエネルギー」に転換することを求め出しました。
 しかし、破産している核燃料サイクル、再処理工場については関心が
まだまだ少ない状況です。
 岸田政権は、エネルギー危機をテコに、原発9基の再稼働を強行させ
ようとしています。
 破産している核燃料サイクルにしがみつき、プルトニウムの確保と
核兵器の共有をめざしています。
 こうした状況の中で六ケ所村の再処理工場の本格操業をストップさせ
ることがますます重要になってきています。

 私たちの地域では、核燃料サイクル・再処理工場の問題を市民に訴え
ていくためには、1つの市民団体の取り組みでは困難だと判断して6つ
の市民団体による「小出裕章さん講演会実行委員会」を4月に立ち上げ
準備してきました。
.. 2022年08月25日 05:34   No.2555001

++ 小出裕章さん講演会実行委員会 (幼稚園生)…3回       
 9月2日のプレイベントに続いて、10月22日(土)に本イベント「未来
へ希望をつなごう!海へ空へ大地へ、放射能を捨てないで!」の呼び
かけでドキュメンタリー映画「カタストロフィ〜破滅を防ぐために」
(ストップ・ザ・もんじゅ製作)上映会と小出裕章さん講演会「核燃
料サイクルのうそ〜今私たちができること」を企画しています。
ご協力ください。

.. 2022年08月25日 05:40   No.2555002
++ 柳田 真 (社長)…747回       
大型バスで東海村(原子力関連施設見学)・茨城県水戸の集会、
 | 電車で水戸の集会に参加
 | 東海第二原発の再稼働阻止!で60人から70人強
 | 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」が活やく
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎8月27日(土)に開かれる「STOP!!東海第二原発の再稼働いばら
き大集会」に首都圏から応援・連帯に出かける。大型バスと電車利用で
60人から70人強が茨城県水戸市へ行く。(大型バスの参加者は東海村の
原子力関連施設4ヵ所の見学の後、水戸市の駿優教育会館の会場へ)
 水戸市の集会には、鎌田慧さんも連帯のあいさつをします。
 しかも、その後、鎌田さんは、JR新宿駅地上西口の安倍国葬反対
緊急集会第2回のためトンボ帰りで参加という活やく。

◎あと2年後の2024年9月に、日本原電(株)は東海第二原発(110万
kw、沸とう水型)を再稼働させると公表している。
 しかも昨日の新聞発表では岸田内閣が、反対する地元自治体・住民
説得の先頭に立つという。許せない。

 東海第二原発は、40年の期限を超えて45年の老朽・おんぼろ原発だ。
 しかも2011年3月の東日本大震災の時に被災した、傷つき原発だ。
 地震活発期の日本において、40年をすぎた老朽原発の再稼働はかなり
高い確率で事故を起こす。先行している関西電力の再稼働老朽原発は
例外なくトラブルを起こしている。
 東海第二原発の再稼働で東京圏を放射能だらけのまちにさせないぞ!

◎なお、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」は、「東海第二原発
いらない!首都圏ネットワーク」の一員として、東海第二原発を止める
ための行動として「第5波一斉行動」を9月9日(金)、10日(土)、
11日(日)の3日間を基準に行動をおこないます。
 日本原電を広く包囲して闘うすぐれた行動です。
 たんぽぽ舎もその一員として、9月9日(金)18時より19時15分、JR
御茶ノ水駅の3ヵ所で行動します。参加歓迎!

.. 2022年08月26日 07:00   No.2555003
++ 小山芳樹 (中学生)…42回       
8/27(土)STOP!!東海第二原発の再稼働
 | いばらき大集会(茨城県駿優教育会館)に大型バスで参加して
 └──── (たんぽぽ舎)

 8月27日(土)、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」が契約した
大型バスで、茨城県東海村の原子力施設の見学と「STOP!!東海
第二原発の再稼働いばらき大集会」に参加しました。

 東海村の原子力施設は、街中にいくつもの施設があり、民家との距離
は道路1本隔てただけという所もありました。特養の社会福祉法人
「淑徳会」入居者・職員一同の名前が入った大看板(推定:縦6.4m、
横4.5m)『東海村をつぶすな!!!原発はいらない』は、道路脇の目立
つところに設置され、大迫力でした。

 駿優教育会館での集会は、450名参加との発表があり、帰りのバス
車内では、「熱気のある集会」と感想がありました。
 集会最後に「日本原電東海第二原発の再稼働に反対する決議」と「
東海第二原発GX抗議文-岸田首相は原発推進政策の『短絡的な号令』
を撤回せよ」が全体の拍手で確認されました。
今回は、抗議文を紹介します。「決議」は後ほど紹介する予定です。

-------------------------------------------------------------

東海第二原発GX抗議文
岸田首相は原発推進政策の「短絡的な号令」を撤回せよ

◎ 8月24日、GX(グリーントランスフオーメンション)実行会議に
おいて岸田首相は脱炭素社会の実現に不可欠と称し原発の新増設と、
来年夏以降、複数の既存原発の再稼働を加速させることを関係省庁に
指示しました。この中には再稼働の議論ができる状況にない、茨城県の
東海第二原発、新潟県の柏崎刈羽原発まで含まれています。「STOP
!!東海第二原発の再稼働いばらき大集会」に参集した私たち市民は、
この拙速な政府方針の表明に強く抗議します。

.. 2022年08月30日 05:17   No.2555004
++ 小山芳樹 (中学生)…43回       
◎ 茨城県の東海第二原発は再稼働の議論ができる状態ではありません。
 第一に、地元自治体で避難計画が出来ていません。この原発の30km
圏には国内最多の94万人の住民が住んでおり各自治体の住民避難計画
作成は未完のまま難航しています。
 茨城県の大井川知事が表明している通り実効性ある避難計画が策定
されないうちは再稼働の判断ができる状態ではないと考えます。
 地元の住民を無視した岸田首相の指示には疑問を禁じえません。

 第二に、原子力規制委員会の審査を受けた原発の中でも最も古い世代
の原発である東海第二には安全性に関わる疑義がまだ残っています。
 直近でも、原発の心臓部とも呼ぶべき圧力容器の健全性に疑いがある
ことが地元の科学者・技術者の会から「質問書」として提出され、それ
を受けて茨城県は東海第二発電所安全性検討ワーキングチームが検討を
する、と表明しています。福島第一原発事故の教訓は、「論理的に起こ
りうる事故は起こる」ということだったはずです。

 第三に、事業者である日本原電の計画に照らしても規制対策工事の
完了目標は 2024年9月を掲げており、彼ら事業者ですら地元自治体に
対して判断を仰げる状況ではありません。
 このような状況で、政府が、原発が立地している地元の頭越しに「
電カが不足しているから原発再稼働を加速させよ」と号令をかける
ことは、再び原発事故を招く危険な振る舞いだと考えます。

◎ 日本政府がいま取り組むべきは「電力が不足しているから原発を
動かせ」と短絡的な号令をかけることではありません。再生エネルギー
の発電施設が太陽光を中心に大きなシェアを占めるようになった
現段階に合った時間帯別の電源構成を計画すること、ひっぱく時間帯
に対応できるミドル電源の増強、そして再エネ拡大の現実に即した送電
系統の再構築ではないでしょうか。
岸田首相には冷静な判断を求めます。
                     2022年8月27日

.. 2022年08月30日 05:26   No.2555005
++ 渡辺マリ (部長)…223回       
関東大震災時の朝鮮人虐殺はなぜ起きたのか?
 | 「レイピスト神話」という視点から分析する
 | 「レイピスト神話」とは「不逞な」朝鮮人男性による
 | 日本人女性に対する「強かん」流言のこと
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

〇9/8(木)学習会のお知らせ

 関東大震災時の「レイピスト神話」と朝鮮人虐殺

 お 話:金 富子(キム プジャ)先生
  (東京外国語大学教授・植民地ジェンダー研究者)
 日 時:9月8日(木)19:00〜21:00
 会 場:「スペースたんぽぽ」 予約必要です
 参加費:800円

〇 関東大震災時の朝鮮人虐殺の背景に「暴動、投毒、放火、略奪…」
だけでなく、朝鮮人男性が日本人女性を強かんしたというデマが流れた
事は注目されなかった。
 今回の学習会はこの「レイピスト神話」というデマがいかに形成
され、どんな役割を果たしたのかを分析していただきます。

・想像上の「朝鮮人レイピスト」から日本人女性を守るための、日本人
男性による「男らしさ」?
・女性の身体はその民族の所有物というナショナリズムと家父長意識?

.. 2022年09月01日 08:20   No.2555006
++ シアターセブン (幼稚園生)…1回       
9/11(日)【特集上映&避難者トーク】
 3.11を改めて考える〜原発問題を中心に〜
 第5回:核被害に向き合い、つながり、闘い、生き抜く
 『かくれキニシタン〜声をあげる10年目の福島〜』

日 時:9月11日(日)13時より14時15分
会 場:シアターセブン TEL 06-4862-7733
    〒532-0024 大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ5階
     MAIL info@theater-seven.com
主 催:シアターセブン
    詳細・お問合せはシアターセブンのHPを御覧ください。
 https://www.theater-seven.com/index.html
協 力:311特集上映実行委員会
    東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)
 こちら
チケット入手はコチラ
 https://nanageitheater7.sboticket.net/reserve?schedule=7125
 上映後トーク予定
 関久雄監督(佐渡保養センター「へっついの家」運営/
       NPO法人ライフケア代表理事)
 森松明希子さん(福島から大阪へ母子避難)

.. 2022年09月02日 05:27   No.2555007
++ もんじゅ西村裁判の会 (幼稚園生)…2回       
9/7【もんじゅ西村裁判-3】高裁 ・判決傍聴のお願い

日 時:9月7日(水)13:15より
場 所:東京高裁817号法廷
     アクセス:東京メトロ「霞が関」A1出口1
被 告:1.日本原子力研究開発機構(旧動燃)
    2.大畑宏之元理事(遺体第一発見者、通報者死亡)の
     遺族(相続人)
原 告:西村トシ子
訴訟名:全遺品返還請求
連絡先:もんじゅ西村裁判の会 

請求遺品の経緯:(詳しくは上記ブログを)
 1995.12.08原子力機構(元動燃)のもんじゅ事故で発生が発生し、
12.22原子力機構理事長は故西村成生等らに、特命「もんじゅ事故隠し
内部調査」を命じました。
 1996.1.13中央署と機構は「ホテルの敷地内で、大畑理事が西村のうつ
伏せの遺体を発見」と記者会見で発表しました。
 中央署は機構の大畑に、遺品、ホテルでのFAX受信紙+衣類+靴
等を渡し、その遺品等の返還を請求しています。

.. 2022年09月03日 08:23   No.2555008
++ 東電本店合同抗議行動実行委員会 (幼稚園生)…1回       
放射能汚染水を海へ捨てるな!
 | 汚染水は地下式タンクに長期貯蔵すべき(土地はある)
 | 東電は2200億円の日本原電支援をするな!
 | 東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!
 | 9/7(水)第108回東電本店合同抗議のご案内
 
 「経産省前テントひろば・たんぽぽ舎」呼びかけの、
“東電は責任をとれ!東電本店合同抗議”を、以下の通り開催致します。

日 時:9月7日(水)18時45分より19時45分まで(夏時間)
          来月の10月から冬時間になります…
       18時30分より19時30分まで
場 所:東京電力本店前  *当日の天気予報は、「曇り」です。
発言予定:・岸田政権の原発回帰政策を批判
     ・東海第二原発再稼働反対(首都圏の原発、
      2年後に再稼働予定)

・東電への「申し入れ行動」を行いますので、
 希望される方は「申し入れ書」を、ご持参願います。
・プラカード、ノボリ旗をたくさん持参してください。
◎コロナウイルス蔓延のため、体調のすぐれない方や持病の有る方は、
 無理をしないでください。

☆なお、当日は前段で、「とめよう!東海第二原発 20年運転延長・
再稼働ゆるすな!日本原電本店抗議行動」が行われます。

日 時:9月7日(水)17時より18時まで(夏時間)
          来月の10月から冬時間になります…
       17時より17時45分まで
場 所:日本原電本店
    (JR秋葉原駅徒歩7分、地下鉄銀座線末広町駅徒歩4分)
主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549
協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」

.. 2022年09月06日 05:06   No.2555009
++ 富山大学科学コミュニケーション研究室 (幼稚園生)…3回       
9/8(木)オンライン被ばく学習会 海に流すな!汚染水

日 時:9月8日(木)19時〜22時
講 演:大河原さき さん(これ以上海を汚すな!市民会議)
    遠藤順子 さん(津軽保健生協 健生病院 非常勤医師)
主 催:放射線被ばくを学習する会
共 催:富山大学科学コミュニケーション研究室
申込み:https://bit.ly/3CnKLL4 
参加費:無料

 トリチウムは生き物の体を作っているタンパク質、脂肪、核酸などに
組み込まれます。
 私たち自身が「放射性物質」になってしまいます。
 体に組み込まれたトリチウムは簡単には排出されません。
 原発や再処理工場の近くでは健康被害の多発が報告されています。
 大河原さきさんに反対運動について、トリチウムによると思われる
白血病などの健康被害多発について医師の遠藤順子さんに、
お話しいただきます。


 ◆9/9(金)メディアを問い直す〜ジェンダーと民主主義の視点から
  「ネットに派生し増幅する差別〜部落問題を中心に〜」

アドバイザー:松村元樹さん(公益財団法人反差別・人権研究所みえ
              常務理事兼事務局長)
日 時:9月9日(金)19:00〜21:00
主 催:ふぇみ・ゼミ femizemi2017@gmail.com
お申込み・詳細:https://media-femizemi.peatix.com/

〈内容〉
 2004年度から三重県でスタートしたインターネット上の差別投稿の
モニタリング。
 進展するサービスに応じるかのように変化・深刻化する差別問題に
微力ながら取組を進めてきています。
 実社会から派生し、電子空間上で増幅され、再び実社会に降り立ち、
マイノリティに深刻な被害を与え続ける差別が、コロナ禍でさらに過激
化している現状や課題、問題解決に向けた政策等についてお話します。

※この講座は、連続講座7回目。既に終了の回は「録画配信」で視聴可。

.. 2022年09月07日 06:26   No.2555010

■--原発好きのふみお君
++ 東京新聞 (社長)…2706回          

      三木義一(青学大名誉教授)

「ご隠居、岸田さん、ますます、おかしくなってきてますぜ。
今度は、原発再稼働だって。あの安倍政権ですら、怖くて言えなかった
原発への転換ですぜ」
「ロシアのウクライナ侵攻を契機にエネルギー問題が深刻になるという
のは口実で、そもそも経済産業省の官僚らが転換したがっていた。岸田
さんは周りの雰囲気を察して、それを受け入れていくタイプだの〜。
周りが国葬で行きたいと察すると、国葬にし、まわりが旧統一教会関係
者ばかりだと、それを受け入れ、こんどは原発再稼働を経産省が望んで
いるなと分かると、自己の前言などお構いなしに、変えちゃうんだ」
「君子豹変(ひょうへん)!?」

「それは君子が今までの間違えを反省して、明確に政策を変える場合の
ことで、今までの誤った政策をぶり返すのは小人面(おもて)を
革む(あらたむ)、のような気がするの。だから、彼は、豹のようには
変わらん」
「猫程度ってこと?」
「いや、いつの間にか周りにあわせて変わっているんじゃ」
「じゃあ、カメレオン首相ってことですか?」
「そうじゃ、だからわしはふみお君のことをこう歌っておるんじゃ」
 ♪時の流れに身を任せ あなたの色に染められ
 一度の首相それだけは 捨てることはできないの
 だからお願いそばに置いてね〜 今は自民しか見えないの〜♪
    (9月1日23面「本音のコラム」より)
.. 2022年09月03日 08:34   No.2564001

++ 朝日新聞 (社長)…708回       
朝日川柳 西木空人選 より3つ

 大火事とようやく気づき記者会見  鈴木雄二(埼玉県)
              首相。
 タブーなの 晋三さんは知らないの  伊佐孝夫(福岡県)
      旧教会と安倍氏「死去され関係把握は限界」。
 一族の私兵になった自衛隊  椎橋重雄(埼玉県)
             儀杖隊。
          (9月1日朝刊10面より抜粋)

.. 2022年09月03日 08:41   No.2564002
++ 朝日新聞 (社長)…709回       
【素粒子】より2つ
・岸田首相の追い込まれ会見。「初心に帰る」。
 えっ、まだ就任1年足らずですよ。
・関東大震災から99年。備えもデマも教訓まだまだ。
 天災も人災も忘れた頃に……。
             (9月1日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月03日 08:50   No.2564003
++ 黒木和也 (社長)…1102回       
(宮崎県在住)

1.福島第一原発で冠水での核燃料取り出し検討 デブリの取り出し…
 新たな方法も議論へ・福島県 9/2(金) 19:19配信 福島中央テレビ
 https://news.yahoo.co.jp/articles/61cd09db1b6b7f272e950dcf1f84d061035fafce

2.子どもの甲状腺がん新たに10人確認
 福島県が原発事故以降続けている検査で判明 累計は236人に
 9/2(金) 11:53配信 「福島中央テレビ」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5de60054c2af8e41c7ee2313bf0ea235e2bfc63a

3.IAEA、原発に2人常駐 ザポロジエ、安全確保の期待
 9/2(金) 20:12配信 「共同通信」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5639354674ca8b32242a849f16ca674f33df23c

.. 2022年09月04日 08:56   No.2564004
++ 日刊ゲンダイ (部長)…205回       
◆戦争ヤレヤレの西側をインフレが襲う
 ウクライナ解決はNATO不拡大とウクライナ東部に民族自決権だ
               孫崎享「日本外交と政治の正体〈454〉」                   

 ロシアのウクライナ侵攻以降、米国が主導する西側の政策は明確だった。
 ウクライナに武器支援を行い、ロシアが勝利しないよう、かつ、ロシア
を完全撤退させるまでやっつけない。そして戦争を長期化させ、ロシアを
疲弊させる。さらに経済面では、ロシアの石油・天然ガスの購入をボイ
コットする。ロシアの貿易にドルを使わせない。ロシアと提携する企業を
撤退させ、ロシアを経済的に破壊させ、プーチンを引きずり降ろす。
 当初はこの戦略が成功し、ロシアの通貨は見る見るうちに下落ちした。  
 ところが、ロシアの侵攻から約半年たった今、どうなっているだろうか。
 軍事面はもくろみどおり、長期化させることが進行中である。だが経済
面は様相が全く違う。
 ロシア原油が市場に出ないことで石油価格が高騰した。ロシアは、輸出
量は減ったものの、石油価格の高騰で、逆に昨年より、輸出で得る収入は
4割ほど増加した。GDPの落ち込みも5%程度で収まっている。 
 一方、制裁を科している西側はどうか。
 エネルギーや食料が高騰し、インフレが進行。当然、購買力は落ちた。
この被害を最も深刻に受けているのが欧州だ。
 日経新聞(8月26日付)は次のように」報じた。
1.ウクライナ侵攻から半年がたち、投資マネーが資源高に苦しむ欧州から
退避している。
 株式の時価総額は主要地域で最も減少し3.6兆ドル(490兆円)が消失
した。減少額は中国(1.7兆ドル)、米国(1.5兆ドル)などと比べ
ても突出している。
2.ユーロ相場は7月、20年ぶりに1ユーロ=1ドルの等価を割り込んだ。
 欧州に比し比較的良好である米国でも、物価高は深刻である。
 米連邦準備制度理事会(FRB )長官が、「金利を引き上げてインフ
レを引き下げる中央銀行のキャンペーンは、家計、企業、ひいては株価に
苦痛をもたらすとしても“無条件”である」との厳しい警告を発した。
 これによって、「米国株式市場=大幅安、ダウ1000ドル超の下げ」とい
う状況が到来した。

.. 2022年09月04日 09:24   No.2564005
++ 日刊ゲンダイ (部長)…206回       
ウクライナ問題は西側が「NATOはウクライナに拡大しない」「ウク
ライナ東部に民族の自決権を与える」ことを受け入れれば解決する。
 今や制裁を科されたロシアよりも、武器を与え、「戦争ヤレヤレ」とす
る西側を経済的不況が襲いかかっている。
         (9月2日「日刊ゲンダイ」5面より)

.. 2022年09月04日 09:35   No.2564006
++ 朝日新聞 (社長)…710回       
【素粒子】より3つ
・値上げの秋。ビール、コーヒー、マヨネーズ。ああ困った。
すきなもんばっかりや。
・防衛費要求は過去最大。麻生氏「台湾でドンパチガ始まれば」。
あおり戦術お断り。
  ・「国葬」外交もウン億円どころで済むはずがあらへん。
             (9月2日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月04日 09:41   No.2564007
++ 黒木和也 (社長)…1103回       
(宮崎県在住)

1.柏崎刈羽原発 避難委員会が報告書提出へ【新潟】
 避難や防護措置の課題など99項目456の論点にわたって整理
 「避難の実行性についてさらに検討必要」の意見も
  9/3(土)18:13配信「NST新潟総合テレビ」

.. 2022年09月06日 05:30   No.2564008
++ 毎日新聞 (社長)…354回       
迷走プルトニウム
  日本保有の22トンが英国で塩漬け 国内原発での再利用難航

 原子力発電所の運転に伴って生成される核物質「プルトニウム」を、日本が46トン保有していることが世界から懸念されている。
 核兵器の材料に転用できることから「余分なプルトニウムは持たない」という国際的な約束があるためだ。
 この46トンのうち22トンが10年以上も英国で保管されていることはあまり知られていない。
 22トンはなぜ英国にあるのだろうか。プルトニウムの現状から日本の核政策の矛盾が見えてくる。(中略)
 国際原子力機関(IAEA)はわずか8キロのプルトニウムを核兵器1発分とみなしている。
 使用済み核燃料は強烈な放射性物質を帯びているため、これからプルトニウムを分離しない方が盗難や悪用を防ぐことができて安全だと言われるほどプルトニウムは厳重な管理が求められる。人間が吸入すると発がん性が極めて強く、この面からもやっかいな物質であることが分かる。(後略)
              (9月1日「毎日新聞」より抜粋)
こちら
※続きもあり
≪迷走プルトニウム≫
「裏技」編み出した電力業界 塩漬け解消の切り札となるのか
   (9月2日「毎日新聞」見出し)
https://mainichi.jp/articles/20220831/k00/00m/040/153000c



.. 2022年09月06日 07:24   No.2564009
++ 黒木和也 (社長)…1104回       
(宮崎県在住)

1.福島第一原発事故 生業訴訟第2陣…473人が追加提訴
  原告団1600人に
  9/5(月)19:10配信「福島テレビ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8b2d5afbf3be6d9a3ca122ff6c8a50cce9ffa9

2.ザポロジエ、外部電源喪失 内部給電、8月以来2回目
  9/5(月)23:57配信「共同通信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f4968f29623b121af95cc3154fb51073c0a9520

.. 2022年09月07日 06:20   No.2564010

■--八紘一宇とは日本の理想
++ 仲條拓躬 (社長)…701回          


八紘一宇は、「世界は一家、人類は皆兄弟」という日本の理想「八紘一宇」というと、日本の侵略戦争を象徴するような表現と思われています。しかし、それは全くの妄想です。大東亜戦争と同様、「八紘一宇」もGHQが使用を禁止した表現のひとつなのです。

なぜGHQが使用を禁じたのか。理由はおのずと透けて見えます。「八紘一宇」という概念を持ち出されると、日本の戦争の大義がいかに正当なものであったかがわかってしまうからです。

「八紘一宇」は、「八紘為宇」とも書くのですが、その概念は最初の天皇である神倭伊波礼昆古命が即位し、都を建てた時の大詔に出てくる言葉で、元は「八紘をおおいて宇と為む」という天皇の宣言に由来します。

「八紘」というのは八方という表現と同じで、全ての方位を意味しています。そして、それは、「世界」を現わすのです。「宇」は、「いえ」と読ませていますが、「家」という意味で捉える。つまり「世界は、ひとつの家」だという理想です。

全世界をひとつの家のように捉え、その安寧を祈るのが天皇の役割でした。これを曲解して、GHQは「天皇は、その神格を利用して、世界征服を目論んだ」などと、とんでもない虚構をでっちあげました。

そもそも1946年元旦の詔に「人間宣言」というタイトルがついているのも、プロパガンダに過ぎません。天皇は「人間宣言」など全くしていないからです。その詔で昭和天皇は、天皇としての自己の存在を否定など一切していないのです。

三島由紀夫が生きていた頃、この話についてはよく語っていたと言います。昭和天皇がこの詔で否定されたのは、GHQの倒錯した虚構の「日本の世界侵略戦争史観」そのものでした。「天皇が自分を神だと偽って、世界制覇をしようとしたなどという荒唐無稽な虚構」を、昭和天皇が断固として否定されたまでです。

その詔をもって、「天皇が、人間宣言、をした」などと吹聴することは、虚構の喧伝に他ならないのです。天皇と日本が希求していたのは世界の平和であり、アジアの平和と繁栄・発展でした。また、世界人類が民族平等の精神に立って、ひとつの家族のように助け合い、共栄共存してゆくことです。その理念のどこに問題があるのでしょうか。

.. 2022年09月01日 08:41   No.2562001

++ タク (社長)…2615回       
苦しむドイツやEU諸国
アメリカがロシアに仕掛けたウクライナ侵攻は敵であるはずのロシアを苦しめるどころか、逆に味方であるはずのドイツなどEU諸国を苦しめています。最大の原因は、石油ガスなどの天然ガスの貿易です。ロシアはアメリカ側に制裁されても石油ガスを中国やインドなど非アメリカ側に輸出できます。逆にEUは、ガス輸入が止まると致命的です。

ウクライナ侵攻は、ロシアの優勢で今後も続くことでしょう。ウクライナに勝つ見込みがあるなら、エネルギー危機が続いても我慢するでしょう。だが、ウクライナに勝つ見込みはないと思います。戦況の逆転にはNATO軍の参戦が必要ですが、それを行なってしまえば人類破滅の核戦争になる危険があります。

ウクライナは、東西に分割された状態で、大した戦闘がなくても何年も戦争状態を続けそうです。アメリカは対ロシア制裁をやめない。ドイツも、対アメリカ従属を国是とする限り対ロシア制裁に参加せざるを得ず、ロシアから石油ガス資源類を輸入できないのです。

ウクライナ侵攻によって経済が破綻しているドイツなどEU諸国と対照的に、ロシアは経済的な打撃をあまり受けておらず、国民生活も破壊されていません。むしろ開戦以来の石油ガス価格の高騰により、国家経済の中心である石油ガスの利益が急増し、ロシア政府は大儲けしているのです。外貨準備も急増していています。

中国やインドなどはロシアの資源を旺盛に購入してくれるし、イランやサウジアラビアなど産油国もロシアに協力して石油ガスの国際価格を高止まりさせています。善悪の面でも、アメリカ側のマスメディアはロシアを歪曲的に極悪に描き続けています。ロシア軍による虐殺も、アメリカ側によるプロパガンダであり、多くの人が気づかず軽信しています。

なぜこのようなことになっているのか。大きな要因の一つは、アメリカ諜報界が、意図的に大間違いの情報を発信し続けているからだと言います。アメリカは諜報界だけでなくバイデン政権も多極派に乗っ取られており、開戦直前にロシアが侵攻しそうだと察知して発表したのに、ロシアに警告して開戦を食い止めることをしませんでした。

.. 2022年09月02日 05:32   No.2562002
++ タク (社長)…2616回       
開戦後、アメリカ諜報界は、ウクライナでのロシア軍の作戦が失敗しているのでロシアは自滅し、短期間でウクライナが勝利して戦争が終わるという全くの嘘の分析を流し続けました。EU各国の上層部が、この嘘をどの程度信じていたか不明ですが、ワクチン接種と同じで本当の事を知る方は少数派でしょう。

EUの周辺諸国は、世界有数のドイツの経済力を頼りにしてEUに加盟したいと考えてきたでしょう。だがドイツは今、ロシアからの安いガスを絶たれて経済破綻しつつあります。EU諸国はドイツに頼れなくなっていくのです。ドイツの経済崩壊が進むと、EUの求心力も失われて解体しかねないのです。

アメリカ同盟諸国の中で、日本政府はサハリン2の天然ガス利権を維持していますが、今のところアメリカは日本に厳しい対ロシア経済制裁を強要せずに、寛容な姿勢をとってくれています。また日本は中国との良い関係を何とか保持しています。これもまたアメリカは、日本に中国敵視を強要してこないことを祈るだけです。

.. 2022年09月02日 05:42   No.2562003
++ 仲條拓躬 (社長)…702回       
人種平等の理念に基づいた教育
「皇民化」という表現には、おぞましく邪悪なイメージが憑いていますが、本来は、日本人も朝鮮人も、皇国臣民として対等に扱うという国策でした。石原莞爾が掲げた「五族協和」は日本の人種平等の理想が、たんなるプロパガンダではなく、実際に実行された政策として、歴史に輝かしい実績を残しているのです。

「皇民化」こそ、人種平等の理念の実行であったことを、世界の歴史家は、新たに認識する必要があります。「朝鮮語の使用を禁じ、日本語を強要した」というのも、全く史実に反しています。言語を奪ったというのは、全くの嘘で、史実は、朝鮮人にハングルの教育を施したのが、日本の統治時代でした。

いま多くの韓国人がハングルを身につけているのは、言ってみれば、「皇民化」教育のおかげなのです。ただ、ハングルのみでは、「皇国臣民」として、ひとつになることはできない。そこで、日本語教育も行った次第です。話は逸れますが、中国は、チベットに軍事侵攻し、チベットを侵略しました。国家元首ダライ・ラマ法王は、インドに亡命しました。

いま、四川省とかチベット自治区と呼ばれる地帯が、かつてのチベット王国のあった地です。中国がチベットで行ったのは、まさに、エスニック・クレンジングだったのです。チベット民族は、広大な中国全土にバラバラに強制移住させられ、チベットには大量に漢民族が流入した。学校では、中国語で授業が行われたために、チベット人は言語を奪われた。

若いチベット人は、中国語でしか意思疎通ができないのです。チベット語で、読み書き聞き話すことができないのです。当然に、歴史も失われていきます。僧侶でさえも、チベット語のお経が読めなくなっています。日本の朝鮮統治は、全く逆です。中国のチベット侵攻と異なり、日本の韓国併合では、ハングルを朝鮮人に教育したのです。

このため、それまで低かった朝鮮人の識字率が大幅に向上したのです。「創氏改名」も、「日本の姓と名を強要した」のではなく、韓国人(朝鮮人)が、自ら積極的に、日本式の姓と名を、使いたいと届け出たというのが史実です。

「創氏」というのは、もともと朝鮮人が使っていた「本貫と姓はそのままに、新たに家族名として、「氏」を創ることができる制度です。一方、「改名」というのは、「従来の氏名を任意に変更できる」という制度を意味します。

.. 2022年09月03日 08:56   No.2562004
++ 仲條拓躬 (社長)…703回       
呉善花女史によると、「法令では、氏名とあるだけで、『日本式の氏名にせよ』という規定は一切なく、次の三点に従って施行された」と言います。

一、創氏は、六カ月間を期限とする届け出制。届け出なかった者は、従来の朝鮮式の姓が、そのまま氏として設定される。
二、創氏をしても、従来の姓がなくなることはなく、氏の設定後も、元来の姓及び本貫は、そのまま戸籍に残される。
三、改名は、期限なく、いつしてもよい。

当時、朝鮮人は強制されたのではなく、自ら望んで日本人のような氏を使ったのです。そうすると、中国人に馬鹿にされたり、愚弄されることを避けられたからでした。また、日本人であるかのような氏のほうが、商売や様々な場面で得をしたからです。強制されたというのは、全くのでたらめなのです。

.. 2022年09月03日 09:02   No.2562005
++ 仲條拓躬 (社長)…704回       
五族協和という人種平等の理念
韓国の歴史の教育を禁じたというのも、事実と異なります。呉女史は、次のように述べています。総督府は、本土と同じ普通学校制を施行した。そして、日本語、朝鮮語、算数、日本史、朝鮮史、朝鮮伝統の修身などの教育を、公立学校を中心に展開した。

また、国立大学(京城帝国大学)の設置、文学・芸術活動の活性化などの文化政策を推進した。新たに設置された各種の学校は、千校にのぼった。言い換えると、日本統治下で、日本が朝鮮史や朝鮮伝統の修身、文学・芸術の活性化に力を入れたから、朝鮮の歴史や文化、伝統がしっかりと残っているのです。

特筆すべきは、日本統治下の朝鮮では、日本人と一緒に、朝鮮人も授業を受けていたことです。逆説的に言えば、日本人は朝鮮人と同じ教育を、日本統治下の朝鮮で受けていたことになります。イギリスのインドや香港の統治で、イギリスの白人とインド人や中国人が、一緒に学校教育を受けることなど、あり得なかったのです。

植民地の先住民に対して、宗主国が教育を熱心に施すことなど考えられません。南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離政策)と同様に、宗主国の欧米列強の白人学校に、先住民を入学させ、共に学ぶなどということは、想像することさえできなかったのです。

この意味でも、日本の朝鮮統治は、欧米の「植民地統治」などとは、全く違う、別次元、別世界のことだったと言っていいでしょう。日本による「皇民化」とは、石原莞爾が掲げる「五族協和」という人種平等の理念がもたらした、異民族統治であり、日本は法律によって、朝鮮人と日本人とを、対等に、同じ「皇国臣民」として迎え入れたのです。

朝鮮王族に嫁いだ日本の皇族・李方子女王がいます。日本の朝鮮統治に関して、イギリス人が何よりも驚いたことは、日本の皇族が、朝鮮の王族に嫁いだ事実です。イギリス王室が、植民地となったインドの王族に嫁ぐであろうか。それは、想像を絶する関係と言えます。白人キリスト教徒にとって、キリスト教に改宗しない有色人種など虐殺対象だった。

キリスト教に改宗すれば最下層の人間ともみなされましたが、そうでなければ奴隷か猿扱いだったのです。インド人も中国人もそうでした。人間が猿と婚姻を結ぶことをどう思うか考えること、それ自体が罪深いことだったでしょう。それはタブー、禁忌です。

.. 2022年09月04日 09:46   No.2562006
++ 仲條拓躬 (社長)…705回       
その背景があるから、日本の皇室から朝鮮の王族に嫁がれた李方子女王のことを知った時には、イギリス人は衝撃を受けました。日本が朝鮮を「合邦して、対等に扱おうとした」ことが、理屈抜きに理解できたのです。
.. 2022年09月04日 09:56   No.2562007
++ 上岡直見 (部長)…246回       
大竹まこと、岸田首相が鮮明にした原発推進について
 | 「本当にコストダウンになるのか?」
 | 2022/8/25『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(文化放送)の紹介
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 参考までに紹介します。
 以下、引用します。

 8月25日放送の『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(文化放送)で、
タレントの大竹まことが、原子力発電所の原子炉新増設や建て替えの
方針を岸田文雄首相が鮮明にしたことに関して疑問を呈した。

 番組では、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを議論する「GX(
グリーン・トランスフォーメーション)実行会議」で、原子炉新増設
など原発推進の姿勢になった件について扱った。

 これは電力の安定供給と脱炭素社会に向けての両立を考えたうえでの
案とのことだが、大竹は「フクイチの(福島第一原子力発電所)処理も
なんにもまだ終わってないよね。そのなかで新しいのを作るって言って
るんですか、これは?」と、東日本大震災が原因で炉心溶融を起こした
福島第一原発の、廃炉作業も終わっていない状態での原子炉増設案に
驚いた様子だった。

 砂山圭大郎アナウンサーから、「新しい原子炉を作る方向で検討して
いるようだ」と説明を聞くと大竹は「何十基って休んでる訳じゃん‥
それを7基ぐらい再稼働させようみたいな話がある訳じゃない。それも
現地とすり合わせが上手くいってないと、それから避難路もしっかり
していないのを検討の課題に挙げてる訳じゃん‥」と原発再稼働さえ
上手くいっていない状態と語った。

 さらに、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに原発の防衛力も問われ
ていることについても触れ「国防のときに原発をどうするかというのに
答えが出てない。
 前より警備を厳重にしますって話はどっかから出てきたよね!?」と
原発の防衛に関しても結論が出ていないとした。

 安全面はもちろん、福島第一原発の廃炉の遅れでの追加費用や、
原子炉増設などの建造費は電気料金に上乗せされるということで「本当
に原発を推進することがコストダウンのなるのかという問題もここには
あるよな」とコスト面でも原発推進への疑問を呈したのだった。
  https://jtame.jp/jtame/87738/

.. 2022年09月06日 05:21   No.2562008
++ タク (社長)…2618回       
ゴルバチョフ氏の死去

旧ソ連のゴルバチョフ氏がお亡くなりになりました。ソ連の社会主義体制の変革を目指し、東欧革命を容認して東西冷戦を終結に導きました。その一方では、ソ連崩壊をもたらし、ロシアなどの混乱に繋がりました。ゴルバチョフ氏は今の世界に大きな影響を与えました。

ゴルバチョフ氏がソ連共産党の書記長に就任したのは1985年の54歳でした。当時のソ連は、官僚がはびこり、秘密結社が横行していました。社会に閉塞感が漂い、経済は低迷した。ゴルバチョフ氏はペレストロイカや情報公開を掲げ、改革を進めて行きます。

外交面では米欧との対話を強化しました。アメリカとの核の軍縮を推進し、1987年にレーガン大統領と中距離核戦力破棄条約に調印して、アフガニスタンから撤退しました。ソ連の衛星国だった東欧革命を容認して、ポーランドやハンガリーなどで民主化が進展しました。1989年11月には東西ドイツを分断していたベルリンの壁が崩壊しました。

同年12月にはブッシュ大統領とマルタで首脳会談を開き、冷戦の終結を宣言しています。このような功績が評価されて、ゴルバチョフ氏は1990年にノーベル平和賞を受賞したのです。その年にはソ連共産党の1党独裁を改めて、大統領制を導入するなどソ連の改革を進めましたが、変化はゴルバチョフ氏の予想を超えて早い速度に加速しました。

ソ連内ではバルト3国はじめ各共和国の独立の動きが拡大しました。1991年1月のリトアニアの独立運動は武力で制圧せざるを得なくなりました。1991年の8月には保守派がクーデター未遂を起こった。これを機に権力は、ロシア共和国の大統領だったエリツィン氏に代わり、ゴルバチョフ氏は実権を失いました。

そして1991年12月、ソ連を構成したロシアなど主要国が独立する形を取り、ソ連は崩壊しました。1917年のロシア革命以来、70年余りの歴史だったのです。エリツィン大統領の1990年代を通じ混乱は続きました。新興財閥が国家資産を食い物にする形で富を独占して、新興企業や新しい産業の育成は進みませんでした。

.. 2022年09月06日 07:56   No.2562009
++ タク (社長)…2619回       
また、マフィアが表舞台に登場して、治安は悪化しました。政治抗争が激化し、1993年にはロシア最高会議ビルが砲弾され炎上しました。チェチェンなど各地で民族紛争も激化した。テロが横行しました。ロシアのGDPはソ連崩壊から数年で半減して、国民の平均寿命も低下しました。

激動の中で、2000年にプーチン氏が権力を掌握します。プーチン氏が、ソ連崩壊は20世紀最大の地政学的悲劇と位置付けて、強いロシアの復活に向けて強権的な姿勢もいとわない政策を進めていきます。その帰結が、2022年のウクライナ侵攻でしょう。ゴルバチョフ氏の功罪については国内の評価に大きな違いがあります。

国際的には東西冷戦終結への貢献という評価が目立ちます。一方ロシア国内の評価は厳しいのです。ソ連を崩壊に導き、その後の混乱を生んだ責任者と批判されています。冷戦後の世界はグローバル化で世界の一体化が進みました。新世界は、新たな分断も指摘されています。どうなるかは、ウクライナ侵攻の行方次第で大きく変わることでしょう。

.. 2022年09月06日 08:10   No.2562010

■--五重塔は地震で倒れない!?
++ 島村英紀 (社長)…778回          

 日本独自の建築技術 
 | 「心柱制振」スカイツリーにも応用
 | 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その453
 └──── (地球物理学者)

五重塔や三重塔は背が高く、いかにも地震に弱そうだ。だが、五重塔や
三重塔の木塔は全国に500以上あるが、火災で消失したことはあっても、
地震で倒れたことはない。1995年の阪神大震災でも多くの家屋やビルが倒
れたが、兵庫県内にある15基の三重塔は1つも倒れなかった。県内には五
重塔はなかった。
これは地震に何度も遭った経験から来た建築の知恵と言うべきものだ。
じつは塔の中心にある「心柱」(しんばしら)がまわりから浮いた作りに
なっている。この浮いた心柱が、地震や強風に遭ったときに塔の揺れを抑
える方向に働くのだ。
心柱は檜(ひのき)のことが多いが、五重塔は高さがあるので5本、6
本継ぎのこともある。
心柱の周囲は吹き抜けになっていて、階段さえもなく、各階の庇(ひさ
し)とは直接つながっていない。心柱が他の構造と接しているのはいちば
ん上の屋根の部分だけである。塔の中心に心柱があり、頂部に長い相輪が
取り付けられている。ある階の庇は下の階の庇に間接的に乗っているだけ
で、構造は階ごとに独立している。つまりこれら木塔は「緩く」作られた
構造物なのである。
五重塔の総重量は1000トンを超える。各階の庇は上にいくほど、小さく
軽くなっている。このことは地震対策に大事な役割を果たしている。大き
な地震が来ると、重量が違うために各階がずれて揺れる。各階は地震のと
き、しばしば逆向きに振動し、各階の揺れは塔全体としては打ち消しあう
のである。
この木塔に使われた建築技術は、朝鮮半島にも中国大陸にもない日本独
自のものだ。仏像、仏具、陶磁器など多くのものが仏教とともに朝鮮半島
から渡ってきたが、木塔の建築技術だけは受け継がなかった。仏教は6世
紀後半に伝わったといわれているが、頻繁に地震が起きる国には、建築技
術としては別の建築様式が採用されたのだ。
世界一古い木造建築物は奈良・法隆寺だ。1300年前に建てられた。
.. 2022年07月24日 07:49   No.2529001

++ 島村英紀 (社長)…779回       
 しかし腐食などで木材の劣化が進むと、地震の大きな揺れに耐えること
が困難になる。このため法隆寺でば13世紀、17世紀、20世紀に大規模な解
体修理が行われた。法隆寺に限らず、保守管理が重要なのである。
五重塔の構造には釘が使われていない。すべて継ぎ手や仕口によって接
合されているので、解体修理が簡単にできる。このことは、最初の設計時
から解体修理のことまでを念頭において作られたということでもある。
この五重塔の構造は専門用語で「質量付加機構」といい、この仕組みを
使った地震対策は「心柱制振」と呼ばれる。
近年にも2012年に完成した東京スカイツリーに応用されている。高さ634
メートルあり、塔としては日本一だ。
スカイツリーでは中心を階段室という非常階段が貫いていて上部にある
展望台とつながっている。階段室が五重塔の心柱に対応していて、周囲の
鉄骨造の塔体とはオイルダンパーで「緩く」つながっているだけだ。
つまり、日本では1000年以上前に地震対策としての「心柱制振」を完成
していたのである。
 (島村英紀さんのHP こちら
 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より7月15日の記事)

.. 2022年07月24日 07:54   No.2529002
++ 島村英紀 (社長)…780回       
世界各地で洪水被害、日本も例外ではない! 
 | 水害の危機感募る江戸川区など東部5区
| 「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その454
 └──── (地球物理学者)

 世界各地で洪水の被害のニュースが報じられている。
 インド北東部やバングラデシュで起きた歴史的な大洪水は、この1ヶ月
で100人以上の命を奪い、1000万人近い生活を脅かしている。
 洪水の危険性がある地域に住む人々の大半は、南・東アジアやアフリカ
といった低中所得の国に集中している。低中所得国では16億1000万人にも
なる。そのうち12億4000万人が南・東アジアで暮らしていて、中国(人口
3億9500万人)とインド(同3億9000万人)がそれぞれ3分の1を占めて
いる。

だが米国のような低中所得ではない国でも2億人近くが洪水の危険に
直面している。ドイツでも大洪水の被害があった。
世界の18億人、つまり世界の人口の4人に1人が100年に1度の大洪水の
危機に遭うという論文もある。

 日本も例外ではない。長らく災害がなかった荒川が氾濫したら首都圏が
広く水につかることが十分に考えられる。地下宮殿といわれる巨大な地中
タンクや放水路などが整備されているが、大雨には間に合わない。
 なかでも「江東5区」と言われる江戸川区、墨田区、江東区、足立区、
葛飾区の5つの区は東京の下町の水害が心配な区だ。大雨ではなくても
台風でも地震津波でも水害が起きる。

 たとえば江戸川区の南端にある「なぎさニュータウン団地」。ゼロメー
 トル地帯に立つ。そもそも江戸川区は区域の7割が海抜ゼロメートル
地帯だ。江戸川区は西を荒川、東を江戸川、南を東京湾に囲まれている。
 ニュータウンは13〜14階建ての7棟。東京湾をのぞむ景観に恵まれて
いるが、築40年余。2800人の住民の約4割は高齢者で、独居の人も多い。
 水害で最悪の場合、2階まで浸水すると想定されている。だが、ふだん
付き合いのない3階以上の階で人々を受け入れてくれるかは疑わしい。

.. 2022年08月28日 09:02   No.2529003
++ 島村英紀 (社長)…781回       
 行政は広域避難でしか命が助からないという。事前に地域外へ逃れる
想定をしているのだ。けれど広域避難をするにしても、しかも避難先が確
保できても移動手段に課題が残る。公共交通機関が通常通り運行している
保証はないからだ。
 周辺では、一度浸水すれば、約1週間は水がひかない。
 住民らは水害発生後も団地にとどまる「籠城避難」の備えを進めてい
る。籠城避難は食料は備蓄できても、たとえば救急医療からは切り離さ
れる。簡単なものではない。

 ニュータウン以外でも江戸川区西部もゼロメートル地帯が広がる。約
2300世帯の多くが一軒家で、木造住宅も目立つ。上層階に避難ができる
ような高層の建物に逃げようにもわずかしかない。
 江戸川区の人口は70万人。鳥取県や島根県よりも多い。水害が起きなけ
れば何の問題もないところだが、江戸川区は危機感を募らせている。

 ほかの江東5区でも同じようなものだ。それだけではない、首都圏、
いや日本には、同じ問題を抱えているところが多い。
 しかし地球温暖化で地球全体が様変わりしつつある。世界で18億人が
100年に1度の大洪水の危機に直面しているのだ。
 (島村英紀さんのHP こちら
 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 7月22日の記事)

.. 2022年08月28日 09:12   No.2529004
++ 島村英紀 (社長)…782回       
火山のなかった場所で突然噴火するのは珍しくない
 | 能登半島の不気味な群発地震は地下のマグマが原因
 | 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その455
 └──── (地球物理学者)

 石川・能登半島から海にかけて、不気味な地震が続いている。
 昨年以来頻発していて、能登半島の先端にある珠洲市では6月に震度
6弱を記録した。
 この群発地震は、いまのところ規模は小さいが、1965年夏から続いた
長野・松代(まつしろ)で起きた群発地震と似ている。
 松代の地震は日に日に増え続け、秋には有感地震が日に100回を超え
た。1966年に入っても地震の数は増え続け、5月には有感地震は1日
約700回にもなった。

 地震計だけが感じる地震まで数えれば1日に7000回以上。平均5秒に
1回というすさまじいものになった。地面はほとんど揺れ続けて
いたのだ。
 地震の回数が増えるにつれて大きい地震も混じった。5月には震度4
の地震が37回、震度5も8回あった。夜も眠れない。群発地震から
大地震に至った例もあるから、人々の恐れは頂点に達した。
この群発地震が終わったのは1年半もあとだった。
地下で何が起きたのか分かったのは、その後、研究が進んでから
だった。この群発地震は、活火山のない場所に地下からマグマが上がっ
て来て起こしたものだった。そしてマグマは途中で冷えて固まって
くれた。

 地震のほかに奇妙なことがあった。1966年春から途方もなく大量の
水が震源の近くの皆神(みなかみ)山から湧き出してきたのだ。毎分
2トン近くである。家庭用の風呂を6秒でいっぱいにするほどの勢い
だ。大量に出てきた水もマグマが地下深くから運んできたものに
違いない。

 北海道・函館郊外の湯の川温泉沖の津軽海峡でも1978年から群発
地震が起きた。一度終わったかに見えた群発地震がぶり返して、終止
まで4年もかかった。震源は沖なのに函館で38回もの有感地震を感じた。
これも上がってきたマグマが起こしたもので、マグマは途中で
止まったと考えられている。

 火山がないところだから、と安心してはいけない。日本では、どこに
マグマが上がってきて噴火するかわからない。東日本火山帯と西日本
火山帯が日本列島を貫いている日本では、どこにマグマが上がってきて
も不思議ではないのだ。

.. 2022年08月31日 05:08   No.2529005
++ 島村英紀 (社長)…783回       
もちろんマグマが地表まで上がってくれば噴火になる。
 日本でも、いままで火山がなかったところで、いきなり噴火した例が
ある。宮城県の安達火山、秋田県の一ノ目潟(いちのめがた)、山形県
の肘折火山、北海道函館沖の銭亀火山などだ。

 たとえば安達火山は一度だけ噴火した火山で、噴出した軽石は、仙台
市付近に1メートルほど堆積している。この噴火は7〜8万年前に
起きた。
 また一ノ目潟は直径約600メートルの丸い穴だ。噴火の後の爆裂火口に
地下水がたまって作られた火口湖で、国の天然記念物になっている。
8万〜11万年前に一度だけ噴火した。
 世界的にも、火山があると思われていなかった場所で噴火が始まるの
は珍しいことではない。
 さて能登半島に火山が生まれるのか、地下でマグマが固まってくれる
のか、一般の人も研究者も固唾をのんで見守っているのである。

 (島村英紀さんのHP こちら
 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 7月29日の記事)

.. 2022年08月31日 05:16   No.2529006
++ 島村英紀 (社長)…784回       
天体観測の害「長時間露光と宇宙ゴミ」
| 国際天文学連合、ますます人工衛星が増える事態を憂慮
| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その456
 └──── (地球物理学者)

 国際天文学連合(IAU)が、夜空を守るための新たな会を設立した。
ますます人工衛星が増える事態を憂慮したのだ。
 実際、宇宙を観測する能力が著しく害されるところまで来ている。
 多くの衛星があることの問題は、光学や電波による観測を邪魔している。
 とくに影響を受けているのは可視光での長時間露光だ。発表される論文
では、たそがれ時に撮影された画像に衛星による光跡が映り込むことが
劇的に増えている。

 これは天文学だけでない。地球の防衛にとっての問題でもある。地球に
向かってきている脅威となる天体を検出するのに、夕暮れと夜明けの地
平線の観測は欠かせない。
 また衛星による電波の干渉で、たとえば宇宙マイクロ波の背景放射など
を研究しにくくなる可能性もある。

 一方、ロケットの打ち上げと衛星の建造コストはかつてないほど低く
なった。
 多くの衛星を打ち上げる計画としては、有料顧客にブロードバンドのイ
ンターネットを提供するための民間企業による「衛星コンステレーション」
の活用がある。
 宇宙への競争で先行しているのはスペースXで、イーロン・マスク氏が
推進している。現時点で2000基以上の衛星を打ち上げていて、少なくとも
あと2400基を打ち上げる計画だ。
 英国のワンウェブもジェフ・ベゾス氏も同じことをするつもりだ。つま
りこれらの計画だけでも数千以上の衛星が増えることになる。

 光害や干渉といった宇宙の問題では天文学者と規制当局は立ち遅れてい
る。現時点ではルールはないに等しい。
 しかも衛星を打ち上げたときや役目を終えたときに生じる宇宙ゴミ、
「スペースデブリ」の問題もある。
 いま地球を回っている衛星を打ち上げたときのロケットは約1500ある
が、そのうち7割以上は制御不能に陥っている。

.. 2022年09月04日 09:02   No.2529007
++ 島村英紀 (社長)…785回       
 時あたかも中国が打ち上げた大型ロケット「長征5号B」の残骸が7月
31日未明にフィリピン近海に落下した。
 このロケットは7月24日に打ち上げられた。宇宙ステーションの実験
モジュールの「問天」が搭載されていて、宇宙ステーションの基幹施設
「天和」とのドッキングに成功したものだ。
 「長征5号B」の残骸は21トンある。燃え尽きずに地表に落下するのは
質量の20〜40%ほどと思われていて、長征5号Bでは5〜7トンの金属の
塊が落下してくる可能性がある。
 中国当局は「地球の70%近くは海で、陸でも人が住んでいるところは少
ない」と楽観視している。

 しかし2020年に中国の大型ロケットの部品である金属片が、西アフリカ・
コートジボワールの村に被害を出したこともある。幸い死傷者はいなかった。
 最近の研究によれば、今後10年で宇宙ゴミによる死傷者が1人以上出る
確率を10%だと見積もっている。
 これは打ち上げるロケットの数と、地上の人口分布を考慮に入れた数字だ。
 宇宙の時代が幕を開けてから50年。
 いままでは宇宙から来る人工物の落下では死者や怪我人がいなかった。
 これからは違うだろう。

 (島村英紀さんのHP こちら
 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 8月5日の記事)

.. 2022年09月04日 09:14   No.2529008
++ 島村英紀 (社長)…786回       
噴火予知も警戒レベルも難しい
| 111カ所ある活火山にそれぞれの個性、データの応用できず
| 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その457
 └──── (地球物理学者)

 2022年7月24日の夜、気象庁は鹿児島・桜島で噴火警戒レベル5(
全員避難)を出した。
 7年ぶりの5の発令で、地元はもとより日本中が騒然となった。
 桜島は1914年に大噴火して死者約60人に出したことがあり、その再来
かと思った人も多かった。夜に警報が出されたので、住民は夜中の避難
を強いられた。
 噴火警戒レベル5は設定してから2度目。九州南方の口永良部島で
2015年に出して全島避難して以来だ。

 桜島をずっと見てきたオームドクター、京大防災研・桜島観測所の
井口正人先生は「このくらいの噴火は特別なものではない。桜島では
よくある」という。
 気象庁がレベル5を出したのは火口から大きな噴石が2.4キロメートル
を飛んだことだった。
 気象庁は高感度カメラの映像だと言うが、噴石はその後も見つかって
いない。大きな被害もなく、3日後にレベルは元の噴火警戒レベル3(
入山規制)に戻された。以後も特別な噴火は起きていない。

 2015年夏にも気象庁が異例の発表で「噴火警戒レベル4の特別警報」
を出した。桜島ではレベル4への引き上げは初めてだった。
地元では住民の避難を開始したが、噴火は起きなかった。

 噴火警戒レベルの話は長野・岐阜県境の御嶽に飛ぶ。死者行方不明者
が63人に上った2014年の御嶽噴火を巡る訴訟の7月の判決では長野地裁
松本支部が噴火警戒レベルを上げなかった気象庁の判断を違法だ
と断じた。

 噴火警戒レベルは各火山で5段階で設定されている。気象庁は御嶽の
噴火時にレベルを1(平常、当時)としていたが、訴訟では2(火口
周辺規制)に引き上げなかった判断が争点になった。
 桜島、御嶽、ともに噴火予知も噴火警戒レベルも難しい。
 いや、この二つの火山だけではない。活火山111はそれぞれ個性が
違って、1つの火山で成功した予知でも他の火山には応用できない。

.. 2022年09月06日 05:44   No.2529009
++ 島村英紀 (社長)…787回       
 しかも、多くの火山は短くても数十年、長ければ数百年から数十万年
ごとにしか噴火しないためにデータが少ないのが現状だ。
 近年、噴火が何十回も繰り返した長野・群馬県境の浅間山や桜島は
むしろ例外である。
 しかも「前兆」があっても噴火しなかったケースも多い。1997年から
2004年にかけての岩手山、2000年の会津磐梯山は火山性地震などが
あったが噴火しなかった。

 2007年12月に気象庁の噴火警戒レベルが導入された。
 しかし同時に、それまで各火山に張り付いていた大学のホーム
ドクターをやめさせて噴火予知を大学から気象庁が強引にもぎ取った
ことになった。
 学者にも地元にも危惧があった。北海道・有珠(うす)火山の岡田弘
先生(北海道大学)、九州・雲仙普賢岳の太田一也先生(九州大学)
など、ホームドクターとして有名な先生が多くいた。

 気象庁に火山の専門家が多数いるのならいい。実際には火山の専門家
はほとんどいないスタートだったのだ。
 気象庁は御嶽山噴火の災害後、火山の研究者を5人採用し、監視職員
らを数十人ほど増員した。
 これで噴火警戒レベルは飛躍的に進歩すればいいのだが。

 (島村英紀さんのHP こちら
 「島村英紀が書いた『夕刊フジ』のコラム」より 8月19日の記事)

.. 2022年09月06日 05:51   No.2529010

■--“無策無敵”
++ 浅野健一 (社長)…412回          

岸田首相の原発新増設方針は暴挙
 | 記者の質問事前提出はジャーナリズムの自殺
 | 内閣記者会のアナログぶら下がり取材をわらう
 | キシャクラブ制度維持のための奇妙な画面取材
 | 「メディア改革」連載第106回
└──── (アカデミックジャーナリスト)

◎ 「今の日本人は“ちょん髷(まげ)”をしたまま、スーツを着て街を
歩いているようなものだ」。
 冤罪者の救援運動をしていたある牧師が、「本人は文明開化で西洋
並みの民主主義社会の市民になったつもりだが、実際は封建時代の臣民
のままではないか」と指摘した言葉だ。

 今の岸田文雄首相と内閣記者会(正式名は永田クラブ、官邸クラブ
とも呼ばれる)の首相番記者は、まさに封建時代の将軍と家臣のよう
だった。
 政府は8月21日夕、岸田氏が新型コロナウイルスに罹患したと発表。
 岸田氏が22日に番記者の“ぶら下がり取材”をオンラインで受けた時
の奇妙な風景のことだ。
 岸田氏は「万が一の場合に備えてきた」と胸を張り、感染確認後も
“テレワーク”で執務を行った。10日間の療養期間を終えて、31日から
対面での仕事を再開し、正午前に記者会見した。

◎ 8月22日のぶら下がりで、番記者は官邸内の部屋に集合。ミス〇〇
などが首相を訪問して物品を贈呈する時に使われる部屋だ。部屋には、
大型モニターが設置されて、首相の顔が大きく映し出され、番記者が
左右に分かれて覗き込むスタイル。赤いロープの仕切り線が設置され
ている。封建時代そのものだ。
 政治部の若手記者が、モニター越しに首相とやりとりした。
 記者たちは声をボイスレコーダーで拾っている。

 東京新聞が25日、<「オンラインなのに密、奇妙だ」「昭和か」岸田
首相取材の不自然さにネット上で揶揄>(山口哲人記者)と題した
記事が出た。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198062

 <官邸の担当者は「公邸と官邸を結ぶ専用回線はネット接続して
おらず、セキュリティー上も外部とつなげることは考えていない」と
説明。双方がオンラインでつながる方式は難しいという>。
.. 2022年09月01日 07:52   No.2561001

++ 浅野健一 (社長)…413回       
 ネット交流サービス(SNS)上では「シュール(超現実的)すぎ
る」「アナログだ。デジタル後進国の日本らしい」など冷ややかな反応
が相次いだ。
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2022/08/post-1283.php

◎ 安倍晋三氏の国葬儀は「決断」するが、コロナ対策はほとんど何も
せず、ついには、国のトップがコロナに罹患した。
 主権国家のリーダーが感染したというのに、新聞・テレビの報道が
地味だった。 22日のNHK午前7時のニュースは何と7時16分から
1分で終わった。3番目の扱い。米大統領、英首相のコロナ感染の時は
大々的に報じていた。
 診察した医師の診断結果も一度も出ない。体温も発表なしだ。医師の
実名報道もない。
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/0822kaiken.html

 官邸には報道各社の番記者が詰めているのに、官邸からの立ちレポもしない。内閣報道室が自粛を要請したのだろう。

◎ 内閣記者会は日本最大のキシャクラブ。もし、首相の記者会見、
ぶら下がり取材がリモートで可能になれば、通常の記者会見も記者会の
常任幹事社19社から各1名と、記者会の非常勤幹事社、専門紙・外国
メディア・フリーから抽選で10人の、計19人に限定している。

 ぶら下がりでの記者の敬語がすごい。「お見舞い申し上げます」(
テレビ東京の斎藤記者)「お考えをお聞かせください」(東京新聞の
坂田記者)。
 岸田氏は質問を受ける時から、白い机の上に広げた問答集を見て、
ずっと回答文を読んでいる。事前に質問が提出されているのを隠さない。

 高橋洋一・嘉悦大学教授は財務官僚時代に大蔵省記者クラブと対応
した経験から、「オンラインなのだから、それをそのままネットに上げ
ればいいものを、そうした工夫はない。もっとも、それを行うと、官邸
記者クラブの存在意義までなくなってしまう」「と指摘している。

◎ “無策無敵”と言われる岸田氏は8月24日、グリーントランス
フォーメーション(GX)実行会議にオンラインで出て、原発の本格
活用に向け、原子炉の新増設や建て替えを進める姿勢を鮮明にした。

.. 2022年09月01日 08:01   No.2561002
++ 浅野健一 (社長)…414回       
 新増設や建て替えは踏み越えなかった「一線」を超えた。
 今冬の原発9基の運転に加え、新たに7基の再稼働を「岸田内閣の
至上命令」「再稼働のためには地元理解が不可欠であり、国が前面に
立ってあらゆる対応を取る」と述べた。
 安倍氏の遺志を受け継ぎ、暴走する岸田氏。
 岸田政権は人民の敵であり、打倒するしかない。
 また、半世紀にわたる統一協会との癒着で、政党要件を失った
自民党は解散してもらうしかない。

.. 2022年09月01日 08:13   No.2561003
++ 柳田真 (部長)…201回       
政府発表の「2.5億円」にだまされるな!
 | 安倍元首相の「国葬」に血税33億円(週刊ポスト9月9日号)
 | 安倍国葬仰天試算70億円(日刊ゲンダイ9月1日号)
 | 「お金は事後報告」は姑息なやり方 官房長官発言批判
 | 国民の反対の理由で多かったのは「国の予算を使うから」
└──── (たんぽぽ舎共同代表)

このところ、何冊も週刊誌を買った。国葬記事を特集しているから。
NHKや朝日新聞等ではわからない(報道しない)いくつもの記事が載っ
ているから。そのいくつかを紹介する。
 (人権侵害雑誌と評判の○○週刊誌は買いたくないけど・・・)

その1.政府の葬儀予算2.5億円にだまされるな-岸田自民党がひた隠す
 政界の「暗部」。
安倍元首相の国葬に投じられる血税33億円全検証、という記事(週刊ポ
スト 9月9日号)その中味は2.5億円はウソだ。これは重要な費用が含まれ
ていない。「警備費」だ。かりに警官7万人動員と見て最低でも23億円
(昭和天皇の大喪の礼の警備費用は24億円)

その2.姑息な事後報告、3年前の「即位の礼」と同規模なら、安倍国葬
に消える血税は最大70億円(日刊ゲンダイ9月1日号の記事)
 政府がヒタ隠す「本当の費用」を試算すると「ぼったくりバー」もびっ
くりの実態が浮き彫りに。
整備費は30〜35億円(警察OBの言)、外国要人の接遇費は「即位の礼」の
際は48億円。
あわせると70億円だ。

その3.9月1日発行の月刊「選択」の広告から(今日の時点で私のとこ
に届いていないので)
 ○岸田政権「短命」への暗転→汚れた内閣に支持戻らず
 ○安倍派はどう分裂するか→国葬終了が瓦解への号砲
 ○岸田政権をなぎ倒す統一協会の奔流→政界スキャン

☆週刊新潮-「統一教会献金装置=日韓トンネル」を顧問として推進し
たのは麻生太郎(現在の自民党の副総裁です)他いくつも(9月8日号)。
 それらはまたの機会に。

.. 2022年09月02日 04:48   No.2561004
++ 山崎久隆 (社長)…1409回       
ウクライナ戦争で原発が「核爆弾」に変わる恐怖 (その2)
 | 戦場では電力網も標的になる
 | 国際法の体制           (3回の連載)
 └──── (たんぽぽ舎)

 4.戦場では電力網も標的になる

◎ 戦争当事国にとって、社会インフラは戦略物資であり戦略目標だ。
戦争になれば通商破壊や通信遮断、電力網破壊やエネルギー施設の攻撃
は常に行われる。攻撃側も防御側も重要施設に軍事力を集中する。その
結果、大規模な攻撃と戦闘に巻き込まれる。

◎ 国際法でもそれは考慮され、攻撃により甚大な影響を受け、戦後の
復興にも深刻な打撃を与える原子力やダム施設に対する武力行使は禁止
されている。
 法で禁止されても、それが遵守される保証はない。特に戦争が混迷し
始めると、これら施設への意図的な攻撃は、偶発的に起きたかのように
偽装することもあり得る。

◎ また、電力網(発送電施設・設備)への攻撃は禁止されていないか
ら、これら施設に対する武力行使は行われる。
 原発は、施設が直接攻撃を受けなくても電力網への攻撃により外部電
源が失われれば危機的状況になる。
 福島第一原発事故は、まさにそうした状況下(この場合は地震が原因)
で発生している。
 ロシア軍がウクライナの電力網に対して網羅的な攻撃をしている状況は
確認されていないが原発の周辺で大規模な攻撃を行えば、原発への電力線
が損傷し、送電不能になる可能性は高い。その時点で、既に原発は危機的
状況になる。

◎ 6月26日、ウクライナ政府は、南ウクライナ原発上空をロシア側の巡
航ミサイル(カリブルとみられる)が飛び去ったとIAEAに報告してい
る。このような事が日常的に起きるのが戦時だ。
 原発への直接攻撃ではなくても、ザポリージャ原発のように軍が銃を突
きつけて原発の運転を強行する場合も、通常時とは比べものにならないく
らい危険だ。
 運転員や従業員は、原発の運転時は強い緊張感の元にある。それに加え
て軍事的な脅威、身の危険を感じて運転を強いられるのだから、不測の事
態が起こる可能性はより高まる。原発の安全にとって大きなリスクになっ
ている。

.. 2022年09月02日 04:54   No.2561005
++ 山崎久隆 (社長)…1410回       
◎ 実際に、チェルノブイリ原発では2月24日〜3月31日までロシア軍が
占領していた期間に、職員の交代がほとんど認められなかった。
 自民党の高市政調会長は3月23日、原発の警護について、平時から自衛
隊の任務にする法改正が必要との認識を示したという。(時事)
 これなどは、自ら原発で交戦状態を作り出す以外の何物でもない。原発
への武力行使には護りようはない。

◎ 言い換えれば、現在再稼働の条件とされている「特定重大事故等対処
施設」も、小規模なテロ攻撃を想定しているだけで、戦争や本格的な武力
行使(例えばミサイル攻撃など)を想定したものではないことは原子力規
制委員会も認めている。
 これに対して自衛隊を配備すれば、攻撃側は目的を達成するため、より
強度を上げた攻撃をするだけだ。
 日本は海岸線に核地雷を並べているに等しい。原発が原爆に変わってし
まうのである。

5.国際法の体制

◎ 原発への攻撃は「戦争犯罪」といえるのか。国際的な法制度に由来す
る間違いのない国際法の規定だろうか。
 国際法は、条約、協定、行動規範で構成される。さらに条約は締約国に
合意された責務を負わせるため、国際法の最上位に位置する。
 しかし原発とそれに付随する核燃料施設などを特別に扱う独立した条約
は存在しない。
 そこで期待される各国の行動は、広く合意された他の枠組みや規範の中
に見出され、そのような現状は法的な関係性を明白化してはいない。
 実際のところ、国家主体の原子力施設への攻撃は驚くほど多い。

◎ 最もよく知られているものは、イスラエルによる攻撃である。
 1981年、イスラエル空軍は、オシラク原子炉がイラクの核兵器開発計画
の一環であるとして、バグダッド郊外のフランス製原子炉を攻撃した。
 これは米国をはじめ多くの国々によって非難された。イスラエル空軍は
2007年にも今度はシリアで「疑惑の原子炉」を攻撃した。どちらの場合も、
燃料を入れる前の原子炉だった。なお、シリア攻撃については、攻撃され
たのは原子炉ではないとシリア側は主張している。

.. 2022年09月02日 05:01   No.2561006
++ 山崎久隆 (社長)…1411回       
◎ 1991年の湾岸戦争では、米国はバグダッド近くのツワイサにあった研
究用原子炉2基を攻撃して破壊した。イスラエルと同様に、原子炉は核兵
器開発計画の一部であるとの理由で、攻撃は正当化されると主張した。
 1981年のイスラエルによる攻撃は、国際連合憲章第2条4項に基づき、
非合法な武力行使として非難された。

◎ 一方で、1991年のイラクへの全面攻撃は国連決議によるものであり、
交戦規定(武力紛争法)が適用されると考えられていたため、米国の攻撃
は国際法上ほとんど問題にさえされなかった。
 攻撃は国連決議の範囲を超えていたと主張することは可能だが、国連は
徹底的な分析を求めることはなかった。

 戦争の遂行に関連する2つの主な原則は、「戦争の差別化と均衡化」で
ある。
 何が行われようと、挑発に対する均衡のとれた対応として正当化されな
ければならず、その対応は、可能であれば民間および非軍事的財産への損
害を回避しつつ、軍事目標と民間目標とを明確に分けなければならない。

◎ ロシアの侵攻自体が「一般原則」の一つに違反するのか、それとも両
方に違反するのかという議論は別として、ロシアによるウクライナの原子
力施設および関連施設への攻撃は両方の原則に違反している。
 攻撃された施設は、ウクライナ軍とは繋がらない民間施設であり、攻撃
は差別的に行われてはいない。
 ウクライナを攻撃したロシアが、「ナチスや麻薬中毒者によって運営さ
れている」という、全く真実ではない「理由」を正当だと仮に認めるとし
ても(極端な例だが)、原子力施設や関連施設への攻撃は、ウクライナが
行ったとロシアが主張するようなものと均衡しているという根拠は見いだ
せないし、立証もされていない。(その3)に続く 
 (その1)は、8/27【TMM:No4565】に掲載
     (「市民の意見30の会・東京」発行『市民の意見』No.192
                 2022/8/1より了承を得て転載)

.. 2022年09月02日 05:06   No.2561007
++ 山崎久隆 (社長)…1413回       
ウクライナ戦争で原発が「核爆弾」に変わる恐怖 (その3)(了)
 | ジュネーブ条約追加議定書と原発
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

6.ジュネーブ条約追加議定書と原発

 1956年、国際赤十字(IRC)は、その攻撃が一般市民を危険にさらす
おそれのある「原子力発電所」を含む施設への攻撃に対する除外を提唱した。IRCがこの問題を提起した結果、ジュネーブ条約第一議定書が成立した。
 第1議定書第56条は、次の通りである。

 「1949年8月12日のジュネーヴ諸条約の追加議定書及び国際的な武力紛
争の犠牲者の保護に関する1977年6月8日のジュネーヴ諸条約の追加議定書
(第一議定書)
 第56条 危険な力を内蔵する工作物及び施設の保護
 1 危険な力を内蔵する工作物及び施設、すなわち、ダム、堤防及び
原子力発電所は、これらの物が軍事目標である場合であっても、これらを
攻撃することが危険な力の放出を引き起こし、その結果文民たる住民の間
に重大な損失をもたらすときは、攻撃の対象としてはならない。これらの
工作物又は施設の場所又は近傍に位置する他の軍事目標は、当該他の軍事
目標に対する攻撃がこれらの工作物又は施設からの危険な力の放出を引き
起こし、その結果文民たる住民の間に重大な損失をもたらす場合には、攻
撃の対象としてはならない。」

 米国は一貫して第一議定書の批准を拒否し、核施設への攻撃を核兵器禁
止条約に含めることを断固として拒否してきた。しかし、米国は第一議定
書に署名した。
 この議定書は、批准に向けて努力している間は議定書に違反しないこと
を米国に義務づけている。ロシアは議定書を批准した後、2019年に第一議
定書から離脱した。しかし170以上の国が批准したことで、これはほぼ間
違いなく有効な国際的行動規範となっている。

 ジュネーブ条約第2議定書は、はるかに簡潔ではあるが、核施設および
関連施設への攻撃にも適用される。

.. 2022年09月04日 08:41   No.2561008
++ 山崎久隆 (社長)…1414回       
 議定書第15条(危険な力を内蔵する工作物及び施設の保護)は、次の
とおり規定する。
 「危険な力を内蔵する工作物及び施設、すなわち、ダム、堤防及び原子
力発電所は、これらの物が軍事目標である場合であっても、これらを攻撃
することが危険な力の放出を引き起こし、その結果文民たる住民の間に重
大な損失をもたらすときは、攻撃の対象としてはならない。」

 米国はこの議定書に署名したが、批准はしていない。ここでは、ロシア
はまだ議定書の締約国であり、その最近の行動は、第二議定書に違反して
いると考えられる。
 しかしロシアは、第15条の条件が曖昧で不明瞭であることに言及し、
危険な力の解放とそれに伴う市民の重大な損失を引き起こしたのではない
と主張するだろう。
 ただし、条約や国際規範の大部分は、違反している締約国に対してその
条項や概念を強制する能力をほとんど、あるいは全く備えていないことに
留意しなければならない。
 特に、違反している締約国が、国連安全保障理事会やその他団体による
何らかの強制や、それに対する措置の対象とならない大国、この場合は常
任理事国である場合は、なおさらである。

 このように、ウクライナにおける原発等の危険施設に対する攻撃を見れ
ば、ロシアがこれ以上自制することは極めて難しいと考える。
 ロシア政治の現状を考えると、その可能性はますます低いと言わざるを
得ない。
 そのため、環境や住民への影響を最小限に抑えるためにはウクライナが
取り得る行動や選択肢、例えば原発を止めるなどのような行動が重要にな
るだろう。
 ロシアについては自制が望めないのであれば、一定の譲歩を引き出すた
めに出来るだけ速やかに停戦交渉団を作るべきである。 (了)

.. 2022年09月04日 08:47   No.2561009
++ タク (社長)…2617回       
完璧な欧州とは
イギリス人のように料理上手、フランス人のように謙虚、ドイツ人のようにユーモアに満ち、イタリア人のように几帳面、オランダ人のように気前よく、ギリシャ人のように組織立ってという。

さらに、地味なスペイン人、技術に強いポルトガル人、融通が利くスウェーデン人、おしゃべりなフィンランド人と続きますが、国民性の違いや根深い歴史的遺恨を乗り越えてEUに結集したこと自体は、歴史的意義がありそうです。

食事が終わりに近づいた時のジョークのオチは、ドイツとイタリアの不仲を示しています。第二次世界大戦後、敗戦国のドイツ人が同じ敗戦国の日本人に向かって「次はイタリア抜きでやろう」、イタリア人が日本人に向かって「次はドイツの口車に乗らないようにしよう」と語りかける伝説のブラックジョークがありました。

誰かが意図的に流した創作だと思っていましたが、10年以上前、アドルフ・ヒトラーが1920年にナチスの旗揚げとされる大集会を開いた場所が、現在も有名な「ホーフブロイハウス」というビアホールがあるのでそこでビールを呑みました。

ヒトラーはここをはじめとしてさまざまなビアホールで演説や集会を行いました。ホーフブロイハウスは、ヴィルヘルム5世が設立した「ホーフブロイ・ミュンヘン」という名高い醸造所のビールを販売するビアホールです。

戦中はナチス党に愛用されましたが、戦後は国際要人の招待に使われることも頻繁で、普段は旅行者や観光客で賑わっていました。酔った高齢のドイツ人グループが「日本人か」と片言の日本語で近づいてきて、「次はイタリア抜きで・・・・・・」と言った時は「本当だったのだ」と妙な感動を覚えました。

このネタにはアジア版もあり、日本人が「全員の食事代がいくらになるか考えた」という役回りでした。しかし、二十一世紀の日本経済の凋落、中国経済の躍進を見ると、中国が「全員の食事代」を考えるべきでしょう。

少子高齢化と低成長の日本は今後、割り勘の役回りがいいかもしれません。その場合でも、「韓国人は日本人にどう支払わせるか考えた」という構図は永遠に不滅のようです。

.. 2022年09月05日 04:53   No.2561010

■--岸田内閣の統一教会対策
++ 東京新聞 (社長)…2704回          


             前川喜平(現代教育行政研究会代表)

 「統一教会」の名称変更を巡る下村博文氏の釈明も、集会への参加を
巡る萩生田光一氏の言い訳も醍かったが、海外でのイベントにまで出席
していた山際大志郎経済再生相のとぼけぶりには腰が抜けるほど呆れ
る。それでも彼は大臣を辞めないし、首相も彼を辞めさせない。
 こんな閣僚を抱えたままで、この内閣に効果的な対策が打ち出せる
はずがない。

 今月18日、法務大臣の下で「旧統一教会」間題関係省庁連絡会議が
始まったが、構成員は法務省、警察庁、消費者庁などに限られ、その
目的も被害者への救済機関の斡施などに限られている。
 29日にば河野消費者担当相の下で霊感商法対策などに関する検討会が
初会合を開く。長年取り組んできた紀藤正樹氏が加わることは納得でき
るが、最も問題とされている法外な額の献金は、商取引ではないから
消費者庁の管轄外だ。

 この団体への対策として検討すべきことは山ほどある。
 民事上の不法行為を根拠にした宗教法人法上の解散命令請求の可否、
信者に献金を出させる行為への詐欺罪や恐喝罪の適用の可否、マインド
コントロールを犯罪化する立法の可否などだ。
 本気で対策をとるのなら、文科省や厚労省や財務省も参加する首相
直属の組織を設け、そのための特命担当大臣も置くべきだ。岸田首相に
そんな本気は見えない。
     (8月28日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)
.. 2022年08月30日 05:37   No.2558001

++ 週刊ポスト (小学校低学年)…6回       
朝日川柳 山丘春朗選

 とりあえず低く見積もる国葬費  永石八重子(福岡県)
            五輪の例あり。
        (8月27日「朝日新聞」朝刊12面より)

≪事故情報編集部≫よりお知らせ
 【徹底追及!岸田自民がひた隠す政界の暗部】
 政府の「葬儀予算は2.5億円」にだまされるな-
 安倍元首相の「国葬」投じられる血税33億円 全検証
           (「週刊ポスト」2022.9.9より)
 上の記事紹介を次回に掲載する予定です。

.. 2022年08月30日 05:46   No.2558002
++ 黒木和也 (社長)…1098回       
(宮崎県在住)

1.原子力規制委が4年ぶりに浜岡原発を視察
  次期委員長・山中伸介委員はどう見た?
  安全審査8年目も進んだのは10項目中3項目
  8/29(月)22:49配信「静岡放送(SBS)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb28d7e57e134766c32fe3c4ee43c7ca3f802603


2.国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘
  相次ぐ海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら
  「100億円超」も
  8/29(月)21:51配信「SmartFLASH」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a32de9d033a0a408c87226d4e941c0eb717b0dc

.. 2022年08月31日 05:03   No.2558003
++ 東京新聞 (社長)…2705回       
誰のための政治なのか
  原発政策の無謀、民主主義抹殺の国葬の強行

鎌田 慧(ルポライター)

 「国が前面に立ってあらゆる対応をとる」。岸田文雄首相の、原発を
稼働させよ、との大号令。「既設原発の最大限活用を」
 まるで「皇国の興廃この一戦にあり各員一層奮励努力せよ」。日本海
海戦にむけた、東郷平八郎のZ旗。あるいはウクライナの市街地を蹂躙
するプーチンの戦車に大書されたZ印。

 これまでの11年間、 私たちが福島の人々と共に広げてきた、原発から
脱却する運動を有無を言わさず踏み潰す「対応」。
 原発の再稼働ばかりではない。新増設やリプレース(建て替え)、
さらには運転期間の再延長。60年以上の運転も許されそうだ。

福島原発事故に奪われた故郷の山河、農業、漁業などの生業、 地域の
コミュニティー。
 あるいは子どもの甲状腺がん。労働者の被曝。
 ひとびとの奪われた健康と日常生活。それにたいする哀惜と畏怖。
 想像力と人間的な繊細な感情がない。
 もう一度、事故が発生したとき、国が、首相自身が、どう責任を取る
つもりなのか。

 いまからの原発新増設。はたして採算に合うのか。核廃棄物の処理は
どうするのか。ヒロシマ出身とはいいながらも、あまりにも核にたいし
て、不勉強、無神経だ。
 もうすでに「核燃料サイクル」の夢は破綻している。原発政策の
無謀。民主主義抹殺の国葬の強行。内閣支持率は急落している。誰の
ための政治なのか。
       (8月30日「東京新聞」朝刊23面「本音のコラム」)

.. 2022年08月31日 05:24   No.2558004
++ 日本経済新聞 (大学院生)…107回       
原発にIAEA調査団 ウクライナ あすにも現地入り

 【ロンドン=中島裕介】国際原子力機関(IAEA)は29日、週内に
専門家の調査団が攻撃を受けるウクライナ南部のザポロジエ原子力発電
所に到着すると明らかにした。
 調査団を率いるIAEAのグロッシ事務局長も同日、ツイッターに
「この日が来た」と投稿し、調査団が現地へ向かっていると表明した。
 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは調査団が31日から9月3日
まで活動すると報じた。
    (後略) (8月30日「日本経済新聞」朝刊13面より抜粋)

.. 2022年08月31日 05:29   No.2558005
++ 朝日新聞 (社長)…707回       
朝日川柳 山丘春朗選 より2つ

 国会の嫌いな人の遺志を継ぎ  渡部茂光(福岡県)
              逃げまくり。
 警備費は別腹にしてそっと食べ  柴田一宏(秋田県)
              多額らしい。
        (8月30日「朝日新聞」朝刊12面より)

.. 2022年08月31日 05:35   No.2558006
++ 黒木和也 (社長)…1099回       
(宮崎県在住)

1.岸田総理の暴走「原発政策」が始まった!
  東京駅から120kmしか離れていない
  「首都圏の原発」(東海第二)まで再稼働へ…!
  8/30(火)7:03配信「現代ビジネス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6cad90c5aa955dae138cdeb9af2b3d90a27a05

.. 2022年09月01日 08:27   No.2558007
++ 素粒子 (小学校低学年)…9回       
 ◆【素粒子】より3つ
・やっぱりか、急落の内閣支持率。
 遠隔執務の手を止め、首相は指折り数えるかな。
・ひとつ、旧統一教会問題。党内議員への調査票、秘書の
 代筆不可って書いてないね。
・ふたつ、「国葬」問題。
 かの方の調査もお忘れなく。
             (8月29日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年09月01日 08:34   No.2558008
++ 黒木和也 (社長)…1100回       
(宮崎県在住)

1.「帰るなら除染」に住民不満も 帰還困難区域の意向調査始まる
 8/31(水) 16:56配信 「毎日新聞」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/84eac70c4c975fcd65a035f9098bd7558bd9bb5e

2.海抜マイナス95メートル、慶州の放射性廃棄物処分場の洞窟施設に
行ってみた
 8/31(水) 14:54配信 「ハンギョレ新聞」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c555a9aac222b8a4db917a492ed2fef60225e950

.. 2022年09月02日 05:21   No.2558009
++ 黒木和也 (社長)…1101回       
(宮崎県在住)

1.市民団体が“原発再稼働方針”に抗議【新潟】
  【技術委員会に県民の声を届ける会 桑原三恵共同代表】
  岸田首相へ撤回を申し入れ
  9/1(木)19:00配信「NST新潟総合テレビ」

.. 2022年09月03日 08:13   No.2558010

■--8/20第2回講座
++ T.I (幼稚園生)…1回          

『日本の対中国侵略戦争からの教訓』
 | 纐纈厚さんのお話を聞いて (6回連続講座)
 └────(たんぽぽ舎会員)
 
日本は誰に負けたのか

 講演は、先の戦争に、日本はアメリカの物量によって負けたと多くの
人が認識しているが、実は、「日本は中国に敗北し、アメリカに降伏し
た」という問いかけから講演は始まりました。
 対英米戦争は、日中戦争の延長という位置づけが重要である。
 また、1945年8月15日は、「敗戦の日」と言うべきであって、「終戦の
日」と言うのは、戦争をどう総括するかを放棄してしまった結果の現れで
もある。
 そのため、日本人の多くは、先の戦争をアメリカから命ぜられるままに
「太平洋戦争」と呼称し、昭和天皇の「終戦の詔書」においても、新型爆
弾(原爆)により終戦に至ったと記されている。
 こうした「日米歴史認識同盟」により、日本は戦後二度と敗戦の憂き目
に会わないために、戦後アメリカのように経済力と軍事力を強化し続け、
アメリカに従属する道を進んで来た。

中国本土に展開した日本軍兵力

 「日本は中国に敗北した」を検証してみると、その一つに、中国本土に
展開した日本軍兵力数がある。
 1941年段階では、中国本土に展開された日本陸軍は約138万人(当時の
陸軍動員総兵力数の65%)、日本本土兵力数は約56.5万人(前兵力数の
27%)、南方地域には約15.5万人(同7%)であった。

 それが、1943年段階には、中国本土に展開された日本陸軍は約128万人
(同44%)、1944年段階では、126万人(同31%)、南方地域には約163.5
万人(同40%)となったが、1945年には、中国本土に約198万人(同31%)、
南方地域に約164.5万人(同26%)になっている。

 年を経るごとに日本陸軍総兵力数は増大したので、数が増えても比率は
下がる結果になっているが、重要なことは、1944年段階で中国戦線と南方
戦線とで投入兵力数の逆転が起こるが、1945年には中国戦線が南方戦線よ
り34万人も多いことである。

中国戦線に投入した膨大な軍事費
.. 2022年08月28日 08:29   No.2557001

++ T.I (幼稚園生)…2回       
 「日本は中国に敗北した」を検証してみると、その一つに、中国本土に
展開した日本軍兵力数がある。
 1941年段階では、中国本土に展開された日本陸軍は約138万人(当時の
陸軍動員総兵力数の65%)、日本本土兵力数は約56.5万人(前兵力数の
27%)、南方地域には約15.5万人(同7%)であった。

 それが、1943年段階には、中国本土に展開された日本陸軍は約128万人
(同44%)、1944年段階では、126万人(同31%)、南方地域には約163.5
万人(同40%)となったが、1945年には、中国本土に約198万人(同31%)、
南方地域に約164.5万人(同26%)になっている。

 年を経るごとに日本陸軍総兵力数は増大したので、数が増えても比率は
下がる結果になっているが、重要なことは、1944年段階で中国戦線と南方
戦線とで投入兵力数の逆転が起こるが、1945年には中国戦線が南方戦線よ
り34万人も多いことである。

中国戦線に投入した膨大な軍事費

 もう一つは、中国戦線に投入された膨大な軍事費が、日本を疲弊させた
歴史的事実である。
 1931年の陸海軍省費と徴兵費の合計は、4億6129万8千円(国家予算
14億7687万5千円の31.2%)であったのが、1937年には32億7793万7千円
(同69.2%)、1941年には125億342万4千円(同75.7%)と拡大の一途で
あった。

 また、1941年から1945年までに中国戦線に投入された軍事費総額は、
415億4100万円(同時期に占める軍事費支出の57%)であったのに対して、
南方戦線での合計は、184億2600万円(同25%)であった。
 軍事費支出の面から見ても、対中国戦争に事実上の対米戦争であった南
方戦線に投入された軍事費の二倍強を投入していたことになる。
 以上2点の事実から見ても、日本は長期戦となった中国戦線で戦力及び
国力の消耗を強いられ弱体化し、最終的にはアメリカ軍の戦力及び原爆投
下によって最終的に敗北を喫したことが分かる。

いびつな中国認識

.. 2022年08月28日 08:38   No.2557002
++ T.I (幼稚園生)…3回       
 それでは何故、こうした事実が後方へ追いやられ、無視され、忘れ去ら
れているのか。
 それは、明治期以降の「脱亜入欧」の思想によって形成された、日本人
の中国・中国人に対する差別意識が根底にあり、更には、中国に対する
「敵」意識の不在性も指摘される。
 つまり、中国はまとまりが無く国家の体をなしていないために列強に狙
われるという「後進国」中国への長年にわたって培われた蔑視感情あるい
は差別意識が、中国と中国人への憎しみの感情の前に、中国への憐れみの
感情が、「敵」意識すら派生させなかったのではないか。
 このことが、南京事件や「三光作戦」のような残虐な事件や作戦を生み
出した要因であり、中国人を人間と思っていなかった証でもあった。

現在的な視点に立つ

 1972年の国交正常化に当たり、日本人民の戦争責任が許されてしまった
ことによる中国に対する日本人の戦争責任が曖昧になってしまったことや、
中国をはじめアジアとの戦争に敗北しなかったという日本人の戦後意識や
対アジア認識が、戦後の日本人の意識に誤った歴史認識を生み出した。

 そこに、中国が急速に経済発展(現在では日本を抜き世界第2位の経済
大国)をし、軍事的にも躍進(中国から見れば日米の軍事力は脅威)とい
う状況下で、一層それらが歪化されている。
 今、日本は、アジアの大国として再びのし上るため、かつてイギリスと
同盟を結び調子に乗ってロシアと戦争し、次にドイツとイタリアと同盟し
調子に乗りアメリカと戦争し、今度は、アメリカと同盟し中国と戦争しよ
うとしている。
 この様な時こそ、歴史を読み返す不断の努力が求められる。

※次回は9月17日(土)14時から16時 第3講「日中70年戦争を総括する」
  各回 単独で参加して聴いても、まとまっていてわかり易いです。

.. 2022年08月28日 08:44   No.2557003
++ タク (社長)…2606回       
小話2022年8月分上
世界で一番ワクチンを接種している日本は世界で一番感染者が多い。
在庫処分に加担しているものはいい加減にしてくれ。

人生とはよくも悪くも、想像したとおりの未来が訪れることはない。
行動すれば、予想とは何か違うことが起こる。

苦労を糧として、前向きに人生経験を豊富にして生きていければ幸せでしょう。
そして、日々の幸せを重ねていくことが、真の幸福だと思う。

ロシア軍は量でウクライナ軍を攻撃していますが、ウクライナ軍は質でロシア軍を攻撃しています。

中国の空母は周知のように、ウクライナから半完成品を購入して完成させたものです。

アメリカをはじめ日本でも、2020年の米大統領選挙は公平・公正に行われたとまだ信じている人はいるようです。
腐敗の象徴となったファミリーの横暴で、支持率急降下のバイデン政権。

厚労省は、今秋にワクチン5回目を実施するようです。

アベノマスク業者とのメール発見された・オリンピック贈収賄発覚も安倍氏逝去で消えてしまつた忖度の壁。

大阪王将の厨房にナメクジ大量発生騒動で株価が大幅下落しました。苦境の飲食業界で労働環境の劣悪化にブチ切れた従業員たちの暴発が続出しています。今度は黒焦げ餃子で炎上しました。厨房にナメクジ大量発生の不衛生だけではない、次々出てくる疑惑に批判が殺到しています。

安倍元首相を利用する自民党が国葬実施で高まる年内解散総選挙の可能性が出てきました。

元イギリス首相が講演で口にした驚愕の内容は、米欧は中国に負けると言うのです。

オリンピック組織委元理事を強制捜査 AOKIから4500万円貰っていたと言います。

秋葉原無差別殺傷事件から14年、加藤死刑囚の刑が執行されました。

安倍氏銃撃で責任追及すらNGとなりました。

安倍元首相を国葬で費用も全額国が負担で弔うことは妥当なのかと国民が怒っています。

韓国の技術力は中国にことごとく抜かされてしまいました。

日銀総裁の報酬は1.5倍5000万超、日銀OBの天下り先と「日証金」の闇です。

ロシアは世界に向けて人道的立場を強調して表向きは交渉していますが条約を平気で破る国です。ウクライナの穀物輸出再開もロシアは堂々と嘘を言い平然と悪事を行うでしょう。

.. 2022年08月29日 04:50   No.2557004
++ タク (社長)…2607回       
銃規制の厳しい日本だが、起きるはずのないことが起きました。外交では世界の指導者として名をあげていた安倍晋三元首相が暗殺されました。インドでは、翌日喪に服すことを決め半旗を掲げました。ブータンにおいても、翌日を喪に服す日として、早朝から国王を先頭に何万戸にも上る各地の寺院や家庭が燈明を上げ、お経を唱えました。ブラジルは3日間にわたって喪に服したといいます。世界各国の首脳らは希代の政治家の死が日本のみならず世界にとって多大な損失であることを強調しその業績をたたえました。

アメリカと日本の政府が今秋「全国民4回目ワクチン接種」に改良ワクチンを使う方向を定めたといいます。

統一教会、20代美人信者の濃厚すぎる性接待で自民大物議員が大ピンチだと言います。愛人、ハニトラ秘書、児童売春、韓国カルト、血分け儀式で日本支配しているようです。

20代ドライバーの約4割「任意保険未加入」の衝撃データに絶望しました。

安倍氏国葬からプーチンを排除した日本政府は二度と無いチャンスを放棄しました。

大阪王将、告発男性が怒りの会見で、大量ナメクジや猫飼育を隠蔽工作していることを実名顔出しで不衛生の真実を次々と暴露しました。

自民党の福田達夫氏は、旧統一教会、何が問題かわからないという問題発言をしました。

マスク着用率世界一の日本が、感染者数が世界最多、疑わしい効果です。
電車の中でマスクしていない方が咳をしているのが目立ちます。

レイプや自殺が世界で一番多い韓国では夜は一人で歩けない、女性の安全が担保されない奥深い闇です。

風邪が流行っている時、母がよく作ってくれたものがあります。
梅干とショウガをすって、ネギを刻んで味噌を入れてお湯を入れて飲まされました。

中途半端にコロナはただの風邪扱い、満員電車を放置しているからマスクなしで咳をしている輩とのけんかが絶えない。

食品値上げ、8月中に2万品目突破の公算です。円安が招く過去最悪の値上げは秋です。

最低賃金は過去最大の引き上げもカバーできないでしょう。

自分の与えられたどんな仕事でも自分の力を発揮できるよう努力する。

統一教会の教義は天国に行きたければ金を払えだそうです。

悪習を是とする罪意識の低さで、失墜する「熊本ブランド」アサリの次はタケノコで偽装発覚しました。

.. 2022年08月29日 04:59   No.2557005
++ タク (社長)…2608回       
小栗旬、「鎌倉殿の13人」終了後に第4子誕生でロス移住を計画、目指すはハリウッドリベンジです。

日本で最も売れているカレーの辛さは甘口、中辛、辛口のどれだろう。
答えはハウスバーモンドカレーの中辛でした。

プーチンは北海道も我が領土だと語っています。

ロシアによるウクライナ侵攻、中国のウイグル弾圧、ミャンマーの軍事クーデターなど、いつになったら恒久平和がやってくるのであろうか。

2021年の日本の出生数84万人。自民党政権の少子化対策は失敗しています。

消費者庁によれば、まだ食べられるのに廃棄される食品は、日本で年間570万トン発生しています。世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食料援助量は2020年で年間約420万トンですので、1.4倍に相当します。

明治から戦前は、学校名を重視しており、何を学んだかは重要ではないのです。その結果、大学卒の上級社員(職員)、高卒の下級社員(雇員)、中卒の現場労働者(職工、工員)です。戦後から敗戦による生活苦などにより「身分制度廃止」「格差廃止」による「従業員の平等化」へ進みます。職員、雇員→社員→正社員。職工→工員→正社員。バブル経済崩壊後は非正規雇用が増加し、雇用の構成は「全国大企業」「地方中小企業」に「その他」が加わり、新たな三層構造となりました。現在は約6割の「正規雇用」と約4割「非正規雇用」の二重構造化へと変化しています。この非正規雇用の多さから「ジョブ型雇用」が社会的に発生し、同一労働同一賃金の議論に繋がってきたのです。

.. 2022年08月29日 05:07   No.2557006
++ タク (社長)…2609回       
小話2022年8月分中

石原莞爾が構想したような国にはならなかったのは、東条英機をはじめとする軍部と岸信介らの官僚の大半は、満州国を日本の利益のためにいかに利用するしか頭になかったからです。東条の支配の下で、経済発展を遂行したのが、岸信介でした。今の安部総理と同じ血筋です。松岡洋右もおじさんであり、この一族は徹底的に石原莞爾及び協和会・東亜連盟を弾圧していたのです。

自民と統一教会は組織的関係があるのですから、政治家個人より「党」が悪いのでしょう。
自民党が圧勝した後、マスコミも報道するのだから、この国に正義などないのでしょう。

スイカは、利尿効果あるシトルリンという成分を含み、体温を下げるので夏場は最適です。
水分が多く腎臓病、心臓病、高血圧、妊娠中のむくみ解消に効果かあります。
また、カリウムが多く、利尿作用や血圧低下作用があります。

ひまわりは16世紀にスペインの医師モナルデスにより、ヨーロッパに持ち込まれ、世界中に広がり、日本にも江戸時代初期に伝わりました。

旧統一教会も国会中継もスルーする公共放送に呆れて「もうNHKに金払いたくないという国民が続出しています。

スシロー「ビール半額」の不祥事や「ネタ小さい」ステルス値上げが響き株価も半額になりました。

安倍晋三氏は公明党とカルト宗教を使い分けて独裁者となりました。岸・安倍家にとって旧統一教会は三代続くファミリービジネスです。

岸信介が満州体験について面白いことを言っています。彼は満州で自分のやりたいことを色々行って日本に帰ってくる。商工省に戻って会議をやったら、日本の官庁の会議は全然話が進まない。会議のための会議をやっている。日本の官僚機構は腐っているじゃないかと言うのです。満州では、言い出した者が責任を取る、そして必ず実行した、と。(笑)

ジョイフル本田、営業・経常利益は2期連続で過去最高、当期純利益も会社設立以来の最高益を達成しました

.. 2022年08月30日 08:49   No.2557007
++ タク (社長)…2610回       
アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問したので、中国が反発して台湾周辺で軍事演習を実施、米軍との対話のパイプを閉じるなどの対抗策を講じました。台湾情勢の緊迫度が一気に高まりました。台湾の蔡英文総統と会談して、議長は総統との会談や会見などで、台湾の民主主義を守ると強調。アメリカは台湾と共にあるとも述べました。米中両軍幹部の電話協議を停止し、両軍間の対話のパイプが途切れ、偶発的衝突のリスクが増しました。
カンボジアで予定していた日中外相会談が中止になるなど、影響は広がりを見せました。

大切な方の死に遭遇した時は思いっきり泣くがよい。
涙を堪えてしまうと立ち直りが遅くなる。

ソロモン諸島で慰霊式に出席中の海上自衛隊員が襲われたそうです。

沖縄・尖閣沖で中国公船が領海侵入して、日本漁船に接近しました。

プーチンがベラルーシ巻き込みキーウ再侵攻の準備をして戦況打開を図ろうとしています。

自民党と統一教会のズブズブ問題は、閣僚にも及んでいるのです。

ヤクザ、右翼、統一教会。反社勢力を利用し続けてきた自民党は日本国を潰しています。

統一教会と自民の癒着に公明党代表がノーコメントを貫くしかないようです。

岸、児玉、笹川にCIAと統一教会と自民を繋いだ黒幕たちの魂胆はなんだろう。

マスコミは自民党の不都合な真実は報道できないのですね。

深刻化しているように見える新型コロナに騙される原因は「数字のトリック」です。

ビルの4階にある「浅草横丁」が強烈な集客力を誇っています。

暴走プーチンが核を握る世界の命運まで秒読み段階なのだろうか。

FBIの「ガサ入れ」にトランプ土俵際となりました。

酒量とがんの発生率に因果関係はなかったという実験結果が出ています。

目の前にあるドアを開ける人、開けない人の違いは何か?

岸田総理は、「統一教会とは関係がない」という自主申告を条件に改造内閣を決定しました。岸田内閣の支持率はNHK の調査によれば7月の59%から46%に落ち、不支持率は21%から28%に上がっています。

.. 2022年08月30日 09:00   No.2557008
++ タク (社長)…2611回       
安倍元総理の事件では、手術の前に撮る立体映像のCTスキャンやⅩ線の画像を見ると、臓器の傷と銃弾が分かるでしょう。県立奈良医大に、CT画像が保管されているはずです。奈良医大の外科医チーム20名は、14リットルの大量輸血の前に、鎖骨下大動脈と心臓の損傷を縫って、ふさいだはずです。治療にあたった福島教授は、手術直後の記者会見で止血はできたが、血液が固まらなくなって、全身の臓器から出血し、手の施しようがなくなったと述べています。ダダ漏れになって、輸血しても酸素を含んだ血液が回らない。20名の専門医師団が心臓の大きな穴を見誤ることはないでしょう。

海水塩は、海水から作られ、ミネラルが多いです。岩塩は、化石状の塩の塊から作られます。化学塩は、海水から塩化ナトリウムを化学的に作る精製塩です。海水塩や岩塩である天然塩は多くのミネラルを含んでおり、ミネラルの相乗効果で食品の旨みを引き出します。一般的にナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、マンガン、硫酸イオン、塩化ナトリウム 、亜鉛、ストロンチウム、セレンなどのミネラル分が含まれています。

統一教会「名称変更」認証と警察への政治の圧力時期がピタリ一致していると言います。

統一教会の安倍氏追悼イベントでトランプも登場しました。

高市氏ら2閣僚が靖国参拝、岸田首相見送り、玉串料納めました。

コロナ自粛で国民は50兆円も貯め込んでいます。

グラムオーバーでも「切り落とすな」とか、かたくて食べられないような肉を客に出す。社長自ら社内報で伝授していた肉カット詐欺疑惑の「いきなり!ステーキ」創業社長が辞任して長男が世襲しました。

アメリカ紙がトランプ氏と旧統一教会の癒着を一斉報道しています。バイデン陣営の追求で岸田総理も「ど壺」と言う壺にハマる可能性があります。

ソフトバンクGは、3.1兆円赤字です。孫正義氏も反省しています。

すき家がバイト面接で「検温と心音を測るから更衣室に来て」身体検査を持ちかけた、わいせつ行為が発覚しました。

スリル満点の絶景スポット千葉県「鋸山」は、天国と地獄は隣り合わせです

国家公務員一般職、コロナ対応で合格者最多、女性初の4割超です。

橋本環奈や上白石萌音がメタバースでどエロキャバ嬢で登場していると言います。

.. 2022年08月30日 10:47   No.2557009
++ タク (社長)…2612回       
小話2022年8月分下

年齢とともに、肌によけいな糖がくっついて衰えてしまう現象のことを「肌の糖化」というそうです。この糖化を防ぐポイントは、血糖値が急に上がらない食材を最初に食べることです。食物繊維の多い野菜類、次に魚や肉を食べて、血糖値を上げやすい、ご飯などの主食は最後にするのがベストな食べ方です。糖化は酸化よりも肌も体も老化させると医療界では美容の大敵といわれています。
また、ワクチン接種している方も酸化グラフィンにより、急激に老けているようです。

安倍元総理を狙撃した犯人の母親が、「お詫びの記者会見をしたい」と言っていますが、脱会せずに今も信者であることから、会見の内容や目的は何であろうか。あれだけの大事件を起こしても離れることができないというこの狂信的言動こそが、宗教の持つ本質的問題点でしょう。

パチンコ業界に目をつむり、国民に節電しろと叫ぶ政治家も警察もパチンコ・マネーに取り込まれています。

猛暑が続くこの夏、冷たいものを飲みたくなりますが、暖かいみそ汁やスープなどを摂ることが体にはよいと言います。日常的に冷たいものばかり飲むと、胃腸が冷えて胃液が薄まり、消化能力が落ちて、食欲がなくなり夏バテの原因になったり、胃腸だけでなく、体全体が冷え、基礎代謝が低くなり、夏太りの原因になると言います。温かい飲み物は胃から腸へとゆっくり移動して、胃腸への負担が少ないです。特に生姜や唐辛子入りなど、発汗作用のある食べ物は、血管を広げて血流を良くしてくれるので、エネルギー代謝の中の食事誘導性熱代謝が活発になって、脂肪を燃焼しながら、体の中の老廃物も効果的に排出することができるそうです。

我が子の将来のために日本脱出する方が多々いると言います。移住するならどの国がいいのであろうか。

お客は参拝より食事が目当てなので、寺や神社の参道脇ドライブインに行列ができるといいます。

統一教会の広告塔と化した自民党議員は、なぜかアンケートに答えません。

ロシアの経済制裁など何も効いていません。逆にプーチンに世界の石油市場を支配されています。

1億円恐喝、汚物バラ撒きの一部始終。反社疑惑「RIZIN」元スポンサーを被害者が刑事告訴したので、那須川天心とタケルの試合はテレビ中継が中止になったのです。

.. 2022年08月31日 08:20   No.2557010
++ タク (社長)…2613回       
トヨタは5年間税金を払わなかったと神樹兵輔氏は言います。政治献金で100倍得する大企業、減収分は消費税でまかない国民だけがやせ細ります。

台湾有事を傍観していると二股外交が中国軍を刺激して、中国バブル崩壊で韓国有事へと延焼して韓国は滅ぶと言います

アフガニスタンでアメリカが支援していた旧政権が崩壊して、タリバン政権が復活して1年が経過しました。イスラム法に基づく厳格な支配が強化されています。一方経済再建は進まず、人々の生活は困窮化しています。女性の権利は大幅に制限され、スカーフ着用の義務や教育を受ける権利は厳しく制限されました。欧米諸国はこれを女性の権の侵害と批判しています。経済は苦しさを増しており、WFPによれば、国民の半数の1900万人が飢餓に直面するリスクがあるといいます。カブールなどから限定的に入ってくる情報によれば、人身売買や臓器売買の話も絶えません。

韓国国民の熱狂が冷めて、尹大統領の支持率が下落し続けています。

厚労省助言組織が見解では日本国民の死亡数が、過去最高となりました。

日本製鉄、有毒シアンが検出されているのに公表せず。千葉・君津製鉄所、3年で計39回です。

韓国船が、EEZ内、竹島周辺で調査しているので外務省が抗議しました。

ウクライナの自作自演と腐敗が招く核惨事を国際人権団体が批判しています。

中国が勝手に進める「京台高速鉄道」は台北まで46分だといいます

統一教会に国を売った政治家の国葬が総理の首を締めており、岸田首相の大誤算です。自民・生稲晃子議員「同性婚反対」は、統一教会の影響だといいます。

二次的制裁を恐れ対ロシア輸出を絞る中国にプーチンが習近平に激怒しています。

名古屋の高速道路でバス横転炎上、2人死亡、7人が怪我しています。

「死刑になりたかった」と渋谷で母娘刺傷、逮捕されたのは戸田市に住む中3少女です。

岸田首相、夏休み中にコロナ感染してリモートで公務を開始しています。

日野自動車は、小型トラックでもエンジン不正、全機種に発覚して、出荷停止です。

統一教会系幹部が安倍元総理と高尾山登山に同行していたと、精神的支柱だった可能性があり、安倍元首相は隠れ信者だったのであろうか。

.. 2022年08月31日 08:57   No.2557011
++ タク (社長)…2614回       
孫正義氏、投資で3.2兆円大赤字です。ソフトバンク・ビジョンファンドは最初から極めて危険だったといいます。

アメリカ紙がトランプ氏と旧統一教会の癒着を一斉報道したので、バイデン陣営の追求で岸田首相もど壺にハマる可能性があるといいます。

茄子の主成分は糖質ですが約94%が水分で、低カロリーでヘルシーな食材です。眼精疲労の回復やコレステロール値を下げ動脈硬化を防止するナスニンと、抗ガン作用を持つといわれるポリフェノールを含んでいます。なすには「コリン」という成分が含まれており、血圧を下げたり、胃液の分泌を促したり、肝臓の働きをよくします。
また、体を冷やす作用が強く、暑さ負けや体のほてり、のぼせに効果があります。
調理方法は、油と相性がとってもよいので、揚げものや炒めものに調理するとよいです。

ピーマンは、緑のほかに赤、黄、オレンジ、紫、白、黒、茶の合計8色もあるそうです。ピーマンのビタミンCは組織がしっかりしていて、加熱してもこわれにくく、ビタミンCの酸化を防ぐイソフラボンも含むため、効率よく接種出来ます。中でも、赤ピーマンが一番ビタミンA、C、Eなど栄養価が高いです。中性脂肪がたまるのを防ぎ、血液をサラサラにする働きがあり、美肌や抗ガン作用に効果的です。

いつまでも老後がなく、働くことをやめられない悲惨な生活がやってきました。

年収が少ない女性ほど肥満のリスクが大きくなるという研究結果が出ています。

海自観艦式に韓国を招待して、ロシアは除外しました。

安倍晋三氏の側近と統一教会は深すぎる絆がありますね。

.. 2022年08月31日 09:29   No.2557012

■--(宮崎県在住)
++ 黒木和也 (社長)…1094回          



1.「廃炉も進んでいないのに」
  岸田総理 原発“新増設”検討へ 再稼働も
  8/24(水)23:30配信「テレビ朝日系(ANN)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0cc9bc883fb263d93e5221f92e282a1f7451783

2.ザポリージャ原発で大規模爆発なら、
  東欧・ロシアにも被害及ぶ可能性…英BBC
  8/24(水)20:58配信「読売新聞オンライン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a26676d2d6d0ec78f0b00a6b4462173ac4b885
.. 2022年08月26日 07:25   No.2556001

++ 東京新聞 (社長)…2702回       
原発政策転換 実現に疑問 【新増設】建設余力なし
  【60年超】地震など懸念 【再稼働】地元に反対論

 政府は24日に示した方針で、東京電力福島第一原発事故以降、原発の
新増設を否定してきた原子力政策の大転換を狙う。既存原発も運転期間
の再延長の検討や再稼働をさらに進める方針で、政府はウクライナ危機
による電力需給の逼迫を理由に、原発活用に前のめりだ。
 だが、安全や安心の確保には大きな疑問があり、国民に理解されるか
は分からない。(小野沢健太、増井のぞみ) (後略)
       (8月25日「」朝刊2面「核心」より抜粋)

.. 2022年08月26日 07:31   No.2556002
++ 日刊ゲンダイ (部長)…203回       
戦後を代表するホラ吹き
  思い出に残るデマと嘘      適菜 収(作家)

 「安倍晋三が国会でついた嘘は118回」などとツイートしている人が
いるが、ミスリードである。
 これは「桜を見る会」の前夜祭に関連して2019年11月〜2020年3月に
ついた嘘の数(衆院調査局調べ)にすぎない。要するに氷山の一角。
 安倍の嘘は膨大にある。
 安倍の最大の特徴は、すぐにバレる嘘を平気な顔でつくところに
ある。その死から約1カ月、戦後を代表するホラ吹きの「思い出に残る
デマと嘘」を振り返っておきたい。

【第10位】米軍機墜落
 沖縄県沖で米軍嘉手納基地所属のF15戦闘機が墜落。2018年6月
25日、安倍は国会で「(政府が飛行)中止を申し出た」と述べたが、
真っ赤な嘘だった。
【第9位】辺野古デマ
 2019年1月6日、NHKの「日曜討論」で安倍は名護市辺野古の埋め
立てについて「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移している」「
絶滅危倶種が砂浜に存在していたが、砂をさらって別の浜に移していく
という環境の負担をなるべく抑える努力もしながら行っている」と
発言したが、根も葉もない嘘だった。
【第8位】安倍昭恵関連
 2018年3月26日、安倍は国会で「また、妻(昭恵)が名誉校長を務め
ているところはあまたの数あるわけだが、それそのものが、今まで行政
等に影響を及ぼしたことはない」と発言。これも嘘。結局、森友学園と
加計学園の2つしかなかった。
【第7位】教科書デマ
 2017年5月9日、安倍は国会で「採択されている多くの教科書で、
自衛隊が違憲であるという記述がある」と発言したがデマだった。文科
省教科書課は「違憲であると断定的に書いている教科書はない」と否定。
【第6位】立法府の長
 安倍は国会で「私は立法府の長」と発言。総理大臣は「行政府の長」
である。これは単なる言い間違いではない。2007年5月、2016年4月、
5月、2018年11月と少なくとも国会で4回発言している。
 立法府を掌握したつもりだったのかもしれない。

.. 2022年08月26日 07:41   No.2556003
++ 日刊ゲンダイ (部長)…204回       
【第5位】昔から嘘つき
 野上忠興著「安倍晋三 沈黙の仮面」によると、安倍は子供の頃から
嘘つきだったという。「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まっ
たく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と答える。
嘘がバレて、学校側から「あと1週間でノートを全部埋めてきなさい」
と罰が出ても、乳母が代わりにやっていた。
            (8月19日発行「日刊ゲンダイ」5面
              「それでもバカとは戦え」<180>より)

.. 2022年08月26日 07:52   No.2556004
++ 黒木和也 (社長)…1095回       
(宮崎県在住)

1.原発再稼働「スケジュールありきで議論するつもりはない」
  茨城・大井川知事が早期の再稼働難しいとの考え示す
  8/25(木)16:41配信「TBS NEWS DIG」

.. 2022年08月27日 08:31   No.2556005
++ 東京新聞 (社長)…2703回       
「国民に問わず独裁的」 東海第二の地元怒り
  政府7原発再稼働方針

   (前略)
 「福島第一原発事故の教訓に基づいた原発政策が基本だったはず。
国民に問うこともせず、その路線を投げ捨てた。非情に独裁的な決め方
だ」。前東海村村長で「脱原発をめざす首長会議」世話人の村上達也
さんは語気を強めた。(中略)
 避難対策が整わない中での政府の方針表明に、25日に原電本店前(東京
都台東区)であった抗議行動に参加した千葉市の柳田真さんは「事故が
起きれば、94万人もの人は避難できない」と訴えた。(中略)
 原電によると、東海第二は津波に備える防潮堤などの事故対策工事の
最中で、2024年9月までかかる見通し。広報担当者は「来年夏から冬に
稼働できる状況にない」と言いきった。
          (8月26日朝刊23面より抜粋)

.. 2022年08月27日 08:40   No.2556006
++ スポーツ報知 (幼稚園生)…3回       
玉川徹氏、政府の次世代型原発の建設検討に疑問…
  「何のためにやるんだ…不誠実でセコイ」

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)
は25日、政府が24日に将来的な電力の安定供給に向けて次世代型原発の
建設を検討する方針を公表したことを報じた。(中略)
 コメンテーターで同局の玉川徹氏は、増設まで10年はかかることを
見通した上で「今の電力不足の問題と新増設の問題って全然関係ないで
すからね」と指摘した。(中略)
 「例えば地震があって事故が起きたときどうやって避難するんだ。
避難どういうふうにするんだっていう中で東海第2原発は、避難計画が
不備だということで水戸地裁が運転の差し止めをしているんです。避難
計画をちゃんとしていない原発がいっぱいあるんです」とし「事故は今
まで想定していないことで起きますからね。地震が来て壊れないって
いう原発は日本に一個もありませんから」 (後略) 
         (8月25日8:33配信「スポーツ報知」より抜粋)

.. 2022年08月27日 08:45   No.2556007
++ 素粒子 (小学校低学年)…8回       
【素粒子】より2つ
・原発政策の転換。
 「政治判断」と言えば、聞こえはいいが、議論をせねば独断だよ。
・立憲が「対決型」の新体制へ。
 国論二分問題も国会を開かなければ論戦を免れるね。
             (8月25日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2022年08月27日 08:54   No.2556008
++ 黒木和也 (社長)…1096回       
  (宮崎県在住)

1.原発新増設 反省なき回帰 認められぬ
 8/26(金) 16:01配信 「京都新聞社説」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/11aa74f711f6fe3958a81ce75fdd536c08bc768b

2.岸田政権「原発新増設」へ大転換の無謀…安全保障リスク高まり
 防衛費ますます青天井
 8/26(金) 14:00配信 「日刊ゲンダイDIGITAL」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c965ae964d174be50c33738a20fd0a5be6d761

3.非常電源で冷却…ロシア軍占拠・ザポリージャ原発の電源喪失 NPT
 最終合意にも影響
 8/26(金) 23:30配信 「テレビ朝日系(ANN)」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8daeb813e8cb8b57d718194e6c446e255ebb03ab

.. 2022年08月28日 08:52   No.2556009
++ 黒木和也 (社長)…1097回       
  (宮崎県在住)

1.松原耕二キャスター 政府の原発新増設への方針転換に
  「原発に固執したからこそ再生エネの開発が遅れた」
  「原発に戻ろうというのは議論のすり替え」
  「世界有数の地震大国であることを忘れてはいけない」
  8/28(日)10:18配信「スポニチアネックス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5b5790ee792bbe28c2883b910678f6b4d9eb43

.. 2022年08月30日 05:32   No.2556010

■--全国の原発の運転年数
++ 木原壯林 (部長)…227回          

-老朽原発廃止闘争の前進をめざして
 └──── (老朽原発うごかすな!実行委員会)

原 発      運転開始  運転年数     運転年数
             (2022年8月現在)  (2030年8月)

PWR(加圧水型)(2022年稼働可能16基)
高浜1号     1974.11   47年       55年
高浜2号     1975.11   46年       54年
高浜3号(MOX)  1985.01   37年       45年
高浜4号(MOX)  1985.06   37年       45年
美浜3号     1976.12   45年       53年
大飯1号     1979.03   43年 廃炉
大飯2号     1979.12   42年 廃炉
大飯3号     1991.12   30年       38年
大飯4号     1993.02   29年       37年
敦賀2号     1987.02   35年       43年
川内1号     1984.07   38年       46年
川内2号     1985.11   36年       44年
玄海3号(MOX)  1994.04   28年       36年
玄海4号     1997.07   25年       33年
伊方1号     1972.09   49年 廃炉
伊方2号     1982.03   40年 廃炉
伊方3号(MOX)  1986.11   35年       43年
泊1号      1989.06   33年       41年
泊2号      1991.04    31年       39年
泊3号      2009.12   12年       20年

BWR(沸とう水型)(2022年稼働可能17基)
島根2号     1989.02   33年       41年
東通1号(東北) 2005.12   16年       22年
女川1号     1984.06   38年 廃炉
女川2号     1995.07   27年       35年
女川3号     2002.01   20年       28年
東海第2     1978.11   43年
.. 2022年08月23日 04:53   No.2553001

++ 木原壯林 (部長)…228回       
       51年
柏崎刈羽1号   1985.09    36年       44年
柏崎刈羽2号   1990.09    31年       39年
柏崎刈羽3号   1993.08    29年       37年
柏崎刈羽4号   1994.08   28年       36年
柏崎刈羽5号   1990.04   22年       30年
柏崎刈羽6号   1996.11   25年       33年
柏崎刈羽7号   1997.07    25年       33年
志賀1号     1993.07    29年       37年
志賀2号     2006.03    16年       24年
浜岡1号     1976.03   46年 廃炉
浜岡2号     1978.11   43年 廃炉
浜岡3号     1987.08   35年       43年
浜岡4号     1993.09   28年       36年
浜岡5号     2005.01    17年       25年

建設中(3基)
島根3号(BWR)、大間(BWR,MOX)、東電東通(BWR)

.. 2022年08月23日 05:00   No.2553002
++ 山崎久隆 (社長)…1396回       
夏の電力逼迫騒動の裏で定期検査を延長した玄海原発3号機
 | 一方で再稼働を前倒しした玄海4号機
 | 運転と停止を短い期間に何度も繰り返すと
 | 事故リスクを上げる結果になる
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 九州電力玄海原発は、現在4号機が稼働中で3号機は止まっている。
 夏の電力逼迫騒動の中で、動かない原発の存在は、あまりにも知られ
ていない。
 政府がこれだけ節電を呼びかけ、動かせる原発を全部動かすといって
いるのだから、再稼働原発は全て動いているに違いないと多くの人々が
思っているのかも知れないが、実際には「法令通り」止まっている
原発がある。

◎電力逼迫危機を煽ってみても稼働できない原発

 九州電力玄海原発の場合、今年1月21日に定期検査入をした3号機
は、当初6月25日に再稼働する予定だった。
 ところがこの原発は運転中の昨年11月30日から、一次冷却材中の
放射性ヨウ素の濃度が上昇しており、監視しながら運転を続けていた(
その段階で止めないことも問題だが)ことで、定期検査時に燃料用
集合体全数漏えい検査をする必要が生じていた。

◎燃料漏えいで定検延長

 検査の結果、やはり漏洩燃料の存在が明らかになり、交換することに
なった。
 この原発にはウラン燃料体173体、MOX燃料体20体を入れてプル
サーマル運転をしていたが、漏洩燃料は中心部分のMOX燃料に隣り
合った場所のウラン燃料体だった。
 この交換や点検に時間を要することになったため、当初計画していた
6月25日原子炉起動を取りやめ、2023年1月20日に遅らせることを、
3月30日にプレスリリースしている。

◎「特重(特定重大事故等対処施設)」のない玄海原発3、4号機

 実は、玄海3、4号機は、未だ「特定重大事故等対処施設」が出来て
いない。
 「特重」未設置原発の運転可能期間は、再稼働の工事認可があって
から5年とされていて、その期限は3号機が2022年8月24日、4号機が
9月13日になっている。

.. 2022年08月25日 05:22   No.2553003
++ 山崎久隆 (社長)…1397回       
 このため3号機は、この夏に再稼働しても8月24日(つまり今日)
までしか動かせない。
 立ち上げたり止めたり、といった作業でも、不測の事態を引き起こす
可能性はあるし、第一、原子炉の健全性の観点からも起動停止を頻繁に
繰り返すべきではない。
 そのため、夏のピークに稼働させることは断念して、定期検査期間を
「特重」の完成後の2023年1月20日に遅らせることにした。

 一方、これに対して4号機は、2022年4月30日から定期検査入りした
後の工程を変更して(具体的に何をどう変更したのかは明らかにされて
いない)夏の電力需給対策として再稼働を9月21日から7月10日に前倒
ししたが、「特重」は出来ていないので、9月12日に定期検査入りし、
「特重」完成後の2023年2月23日に再度動かすという。
 こちらは、稼働停止を短い期間に何度も行うこととなるので、先に
述べたように圧力容器などの負荷の掛かる場所の劣化が進むことに
なり、また、運転と停止を短い期間に何度も繰り返すことで事故
リスクを上げる結果になる。
 これらが九州電力玄海原発の現状である。

.. 2022年08月25日 05:27   No.2553004
++ 山崎久隆 (社長)…1398回       
岸田政権の暴走「7基」原発再稼働
 | どれをとっても再稼働不可能な原発ばかり
 | 各報道でも批判相次ぐ
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 岸田政権による「来年夏の7基原発再稼働」方針。
 いかにもとってつけた、統一教会隠し失敗内閣(共産党志位書記
局長)の、目先そらしの暴挙。
 これに対して報道では厳しい批判が相次いでいる。
 その一例を挙げる。

◎電力「危機」あおり政治決断、一気に原発回帰
 福島事故の教訓どこへ-朝日新聞デジタル
◎原発「推進」に転換もくろむ政府…実現までにこれだけの難題安全・
 安心の確保に疑問-東京新聞
◎原発新増設推進へ転換島根2号機など7基再稼働へ、
 運転期間延長も政府方針-中国新聞デジタル
◎〈社説〉原発政策の転換新増設は認められない-信濃毎日新聞

 特に厳しい記事を選んでみたが、地方紙の多くも、こうしたスタンス
で記事を出している。
 その中でも社説で政府方針を追及しているのが信濃毎日新聞。
 その要旨を紹介する。

【社説】

 何の国民的議論もないまま脱原発への道を閉ざすというのか。
 岸田文雄政権が新たな原発の建設を検討する方針を示した。将来に
わたって原発を活用する姿勢を明確にした形だ。「新増設や建て替えは
想定しない」とする従来方針の転換である。
 脱炭素社会に向けた政策を議論する「GX(グリーントランスフォー
メーション)実行会議」で打ち出した。安全性を高めた次世代型原発の
建設を目指すという。

 2011年の福島第一原発事故を思い出さねばならない。当時の民主党
政権は翌年、討論型世論調査などを経て「30年代に原発ゼロ」との目標
を固めていた。
 原発の安全性に対する不信は根強く残っている。原発を保有する大手
電力では事故後も不祥事が相次いだ。ロシアのウクライナ侵攻を機に
有事の際の危険性もあらためて浮かんでいる。

 温室効果ガスを直接出さないからと原発に回帰してよいはずがない。
新増設は認められない。
 最長60年となっている原発の運転期間延長も検討するという。
 福島事故後、老朽化による事故を避けるため運転は原則40年までと
法律で決まった。寿命が来た原発から順次廃炉にし、やがて原発のない
社会を目指す。事故後、国民の間で広く共有されてきたはずの将来像
である。

.. 2022年08月26日 07:06   No.2553005
++ 山崎久隆 (社長)…1399回       
 その後、20年延長の例外が適用され、運転の長期化が進む。今回の
新増設検討方針は、そんななし崩し的な対応の末に現れた。
 福島事故後、脱原発に背を向けたのは安倍晋三政権だった。
 14年に決定したエネルギー基本計画は原発依存度を「可能な限り低
減する」としつつ、原発を「重要なベースロード電源」と位置付け、
再稼働を目指すとした。
 「可能な限り低減」の方針は昨年決定の基本計画でも維持している。
 曖昧な政策で正面からの議論を避け、記憶の風化を待ち続けてきた
のが実態だろう。【後略】
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022082500040

.. 2022年08月26日 07:16   No.2553006
++ 上岡直見 (部長)…240回       
どうやって脱原発をアピールするか
 | 「電気は足りている」というアピールに集中したほうがいい
 | 「日本の消費電力量は2010年から2020年の10年で
 | 12%も減少した」事実に注目を
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)〕

◎ 岸田政権は電力不足と脱炭素を掲げて、原発再稼働だけでなく新型
原子炉の実用化の方針を打ち出した。いかにも好戦的な印象を与えた
安倍元首相に比べると、岸田首相が一見凡庸に見えるだけに、不特定
多数の市民に抵抗なく受け入れられる危険性がある。これに対して市民
運動はどうやって対抗してゆくかが緊急の課題である。

◎ 以前に市民運動のベテランの人から教わったが、市民運動には3つ
のポイントがあるという。
 それは(1)キャッチフレーズ、(2)専門性、(3)活動の現場だ
という。
 脱原発運動では、すべての原発地域で裁判が起こされていることから
もわかるように(2)と(3)はいうまでもないが、今は(1)の
キャッチフレーズに注目したい。

◎ 電力不足と脱炭素はまさに「官製デマ」とでもいうべきものだが、
デマが広まるのはそれなりにもっともらしくわかりやすいからである。
 ナチス宣伝相だったゲッベルスの「嘘も百回言えば真実となる」と
いう有名な言葉があるが、これは単に情報の流通量ではなく、「
キャッチフレーズ」の要素がある。つまり単純明快でわかりやすい
ことである。

◎ 古い話になるが1971年4月の東京都知事選で美濃部・秦野対決と
なった時に、秦野候補が前警視総監だった経歴を逆手にとって「オイ
コラ都政はごめんだ」というキャッチフレーズ、今でいうネガティブ
キャンペーンが展開された。秦野側にしてみれば筋違いで、それだけが
要因ではないだろうが結果は美濃部の圧勝だった。キャッチフレーズの
重要性が示された例だろう。

.. 2022年08月27日 07:36   No.2553007
++ 上岡直見 (部長)…241回       
◎ いま原発の推進勢力は「電力不足」と「脱炭素」のキャッチフレー
ズを掲げており単純明快でわかりやすい。
 脱原発運動のキャッチフレーズとして、福島第一原発事故の直後は「
放射能はごめんだ」というキャッチフレーズが有効だったが、現在は
効果が薄れてきた。
 いくら正論でも説明しないとわからないような内容はキャッチフ
レーズにならない。
 複数の要素を盛り込まず、テーマを絞って「電気は足りている」と
いうアピールに集中したほうがいいのではないか。

≪事故情報編集部≫より
 「日本の消費電力量は、2010年から2020年の10年で12%も減少した」
 安田陽(京都大学特任教授) 出典:日経クロステック・野澤哲生
 (「日本経済新聞」は、従来「原発推進」路線として知られる新聞社)

.. 2022年08月27日 07:43   No.2553008
++ 上岡直見 (部長)…242回       
いきなり「原発新増設」へ、でも課題は山積みのまま
 | 【播摩卓士の経済コラム】の紹介
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 マスコミが政府発表を一方的に伝えるだけという批判がある。
 しかし適切に問題を指摘している報道もあるので紹介する。
TBS【いきなり「原発新増設」へ、でも課題は山積みのまま】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/135852

 時局に便乗した無節操な方針転換、耐用年数、避難問題、あてになら
ない新型炉など、必要なポイントを押さえている。
 以下、抜粋して紹介

◎岸田総理大臣は24日、「次世代革新炉の開発・建設について年末まで
に結論を出す」と述べて、原子力発電所の新増設に舵を切る方針を表明
しました。
 これまでは、岸田総理も歴代政権も「原発の新増設は想定していな
い」との立場でしたので、「建設」という言葉まで使った今回の発言
は、福島原発事故後の日本の原発政策の大転換です。
 コロナ感染で隔離中の総理が一人モニター越しで宣言するような、
軽い話ではありません。

◎この中で岸田総理は、1.すでに安全審査を通った7基の再稼働を
早期に進め、2.既存原発の運転期間の延長を検討し、3.次世代炉の
新設に踏み込む方針を表明しました。
 3点はそれぞれ、短期、中期、長期の話ですが、岸田総理としては、
参議院選挙での勝利やエネルギー危機を背景に、「国民の反発が少ない
今が潮時」とばかりに懸案の原発政策に一気呵成に踏み込んだ形です。

◎しかし、総理の決断だけで話がうまく進むわけではありません。
 短期の課題である1.の7基の再稼働については、例えば、柏崎刈羽
6・7号機にはテロ対策上の不備を受けた再発防止策の確認作業が、
女川2号機には審査で求められた安全対策工事が、周辺人口が多い東海
第二には避難計画の策定など、それぞれの問題が残っていて、こうした
具体的な課題をどう解決すれば、「来年夏以降の再稼働」に到達できる
のか、はっきりしません。

.. 2022年08月30日 05:00   No.2553009
++ 上岡直見 (部長)…243回       
◎中期的テーマである2.の運転期間をめぐっては、福島原発事故後に
「原則40年、最長でも60年」と決められました。
 震災後に日本では原発は新設されていなので、経年という意味では、
40年に近い原発が目白押しです。膨大な追加コストをかけて60年への
延長が認められた美浜3号機や高浜1、2号機も、「残り時間」は15年
以下と少なくなっています。(中略)

◎そして3.の新増設は、「次世代革新炉の開発・建設」という表現に
なっています。恐らく当面は既存の軽水炉の改良型を、将来的には小型
モジュール炉(SMR)などをイメージしていると思われます。(中略)
 実用化にはまだまだ時間がかかります。当面の改良型軽水炉を「革新
炉」と呼ぶのは、少し誇大な表現ですし、次世代型も青写真を示さなけ
れば国民には判断しようがありません。

◎こうした今後の幾多の課題の一方で、これまで指摘されてきた根本的
な課題も何ら解決していません。
 原料であるウランの輸入依存脱却を目指す「核燃料サイクル」は10兆
円以上つぎ込みながらも未完のままですし、再処理で出る高レベル
放射性物質(核のゴミ)の最終処分方法も全く決まっていません。

 振り返ってみれば、福島原発事故以来の11年間の国の原発政策は「
思考停止状態」が続いてきました。
 政治家たちは「できれば原発がないほうがいいよね」という曖昧な
態度でリスクを取らず、「原発を活かし続けるための積極的な努力」
も、「原発をゼロにするための具体的な努力」もしませんでした。
 その挙句、エネルギー危機に直面するや、今度は「いきなりの方針
転換」です。 (後略)

.. 2022年08月30日 05:08   No.2553010

■--アメリカによる侵略行為
++ 仲條拓躬 (社長)…698回          


アメリカ側の虚妄は、真珠湾攻撃は「日本の卑劣な攻撃」と思っていることです。「日本がアメリカを侵略しようとした」と、思い込んでいることです。史実は、全く逆です。卑劣にも、アメリカ国民を騙して、真珠湾で多くのアメリカ国民を「生贄」にしたのは、ルーズベルト大統領であったということです。

日本側にも、大いなる「虚妄」があります。それは、日本軍の真珠湾攻撃は、「奇襲」どころか、ハニー・トラップよりも最悪の「パールハーバー・トラップ」に大日本帝国が、嵌められたに過ぎないという厳粛な現実を受け入れられないでいることです。

日米双方が、真珠湾攻撃の真実を直視することなしに、真の和解も、未来へ向けての同盟強化もあり得ません。ハッキリ言えば、虚妄の上に成り立っている歴史認識は、日米同盟をより強固なものにする上でもマイナスです。2016(平成28)年12月、安倍晋三首相(当時)は、日本の首相として第二次世界大戦終結後、初めて、真珠湾を訪れました。

政治家としての安倍首相のこの時の演説は評価しています。お互いに戦争を戦った国同士、恩讐乗り越えてゆこうとする姿勢は、尊ばれるべきです。しかし一方で、何度も繰り返しますが、日本も史実をしっかりとアメリカ側に訴えてゆくことが肝要です。日本が、世界から「侵略戦争」を起こしたと糾弾される理由は全くないに等しいからです。

太平洋戦争は、アメリカの「侵略戦争」でした。太平洋戦争は、日本の侵略戦争などではなかった。それどころか、太平洋戦争は、アメリカの「侵略戦争」だった。これが、私の認識であり、問題提起です。日本は、太古の時代から、ひとつの王朝として連綿とその歴史を織りなしてきました。

その歴史には、元寇や黒船来航という外からの危機もありましたが、日本国は侵略されることなく、国を保つことができました。確かに戦国時代や内乱の時はありましたが、外国の征服民族の支配を受けたことはなかったのです。

天皇は、古代から、ずっとこの国の頂点に君臨しつづけてきました。概して、日本は平和な国であり、平和を愛する君主と臣民の国です。おおいなる「和」を実践し、外国に攻め入ることもなく、国と平和を維持してきました。
.. 2022年08月24日 08:33   No.2554001

++ 仲條拓躬 (社長)…699回       
朝鮮併合も、支那への軍の展開も、条約に基づくもので、侵略ではないのです。満洲事変も、支那事変も、「中国が戦争を仕掛けてきた」と断じることはできても、日本はどこまでも、平和裏に事態を終結したかった。だから「事変」という立ち位置を、くずさなかったのです。歴史におけるその日本人の意識感覚は、尊ばれてしかるべきです。

いわゆる「南京大虐殺」は、蒋介石政権のプロパガンダ機関が捏造しました、虚構であって、史実ではないのです。全ての出来事に一貫しているのは、日本人は「和」を、最も大切にしてきた民族であるということです。その「和」を尊ぶ民族を追い詰めて、ついに矛を持って大東亜戦争に立ち上がらせたのはアメリカだったのです。

なんとしても、日本に戦争を起こさせたくて、死に至るほどに日本の首を絞めた。それに反撃する有形力の行使は、法的に正当防衛と、そう認められています。通行人の頭の上に、ビルの上から鉄骨が落ちてきていて、このままでは、通行人に死の危険が及ぶという時に、通行人を突き飛ばしても、それは暴力ではありません。

法的には、「緊急避難」と呼ばれています。日本の国体と、日本人の生命と財産を、極限にまで脅かしたのは、アメリカです。それは、つまり、アメリカによる侵略行為であり、侵略戦争だったということなのです。


.. 2022年08月24日 08:46   No.2554002
++ タク (社長)…2603回       
ユーチューブのスパチャの仕組み

今の子供たちに「お金がいっぱいあったらなにをしたい?」と聞くと、「推し活をしたい」という答えが返ってくると言います。「推し活」といのは、自分が好きなアイドルや俳優、アニメのキャラクターなどを応援することを意味するのですが、具体的にはグッズを購入したり、ライブやイベントに参加することを言います。

また、推し活の1つとして「スパチャ」をする子ども達もいるようです。スパチャとは「スーパーチャット」の略語で、ユーチューブなどのライブ配信中に配信者にお金をあげるチャット機能を指します。

自分の「推し」がユーチューブで生配信をしているときに、配信者にお金を送って自分のコメントを読んでもらうのです。少し前は「投げ銭」と言っていたりしました。ただ、ちょっと心配なのは、自分が推し活をしてグッズを購入したり、スパチャをすると、払ったお金はすべて「推し」が受け取ると思っている子がいることです。

実際にはそのお金の一部しか、「推し」には届かないのです。たとえば、ユーチューブのスパチャを例にとれば、自分がスパチャで使った金額のうち30%はユーチューブにとられてしまい、残りの70%しか配信者には払われません。

もしユーチューブをアイフォンで見ていたら、アイフォンを作っているアップルという会社にもお金をとられたしまうため、パソコンやアンドロイドのスマホからスパチャするよりも多くのお金が必要になります。

また、配信者が芸能事務所に入っていたりすると、事務所もそこからお金をとっていくでしょう。すると、スパチャのうちいくらが配信者に渡るかはわかりません。少なくとも全額が手に渡ることはないでしょう。

せっかくお金を使うなら、仕組みをわかってから払いたいですよね。スパチャは推しだけでなく、ユーチューブで働く人の給料にもなっていることは知っておいてください。

.. 2022年08月25日 08:13   No.2554003
++ 仲條拓躬 (社長)…700回       
大東亜戦争はアジア解放戦争
1941年、日本は、最後の最後、ギリギリまで、和平を求めていました。しかし、何が何でも戦争を日本に起こさせたかったのが、アメリカのルーズベルト大統領でした。日本は、アメリカによって開戦へと追い込まれました。それが忠実です。

ただ、「追い詰められ、仕方なかった」というのは、主体的決断を欠いています。追い詰められた日本は、決然として立ち上がった、そう自信をもって論じるべきです。大東亜戦争は、第一義として、自衛戦争であったからです。

しかし、日本は同時に、アジアの解放戦争であるという位置づけも、当初からしていました。1941年11月5日の御前会議における決定「帝国国策遂行要領」第一項には、次のように書かれています。

帝国ハ現下ノ危局ヲ打開シテ自存自衛ヲ完ウシ大東亜ノ新秩序ヲ建設スル為此ノ際対米英蘭戦争ヲ決意シ。自存自衛と同時に、「大東亜新秩序建設」が、しっかりと宣言されているのです。「東亜共栄圏構想」とか「東亜新秩序の建設」とは具体的に何を示していたのか。

1941年7月に発行された文部省数学局編『臣民の道』には、日本の任務として、次のように書かれています。

壱、s政治的には、欧米の東洋侵略によって植民地化されたアジア民族を解放し、
弐、s経済的には、欧米の搾取を根絶し、
参、s文化的には、欧米文化への追随を改めて、東洋文化を興隆すること。

日本政府と日本人は、白人列強が有色人種を、その植民地で差別し、搾取していることに、義憤を感じていました。大東亜戦争は、追い詰められて、開戦に至ったが、ひとたび戦争となった時には、日本の若者は、その大東亜戦争の大義を抱いて、戦地に向かったのだ。

その若き戦士たちの思いを、決して侮辱してはならないのです。彼らは、真実、欧米列強の白人キリスト教徒たちから、差別され、搾取されてきた有色民族を、救おうと戦ったのです。今、世界の有色人種が奴隷から解放されたのは日本人が命をかけて戦ったからなのです。


.. 2022年08月26日 07:57   No.2554004
++ 山田和秋 (大学院生)…124回       
断末魔の岸田文雄首相
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 颯爽と改造内閣を立ち上げ、統一協会と関係ない人選と胸を張っての
記者会見。
 その舌の根の乾かぬ内に統一協会系閣僚続出。
 そして、仕上げは自身の熊本後援会から。
 なんと、首相後援会会長は統一協会系団体の議長だった。
 ここまでくると、もう首相の逃げ場はない。
 何とか話題を変えようと、遂に原発新増設の検討を指示したという。
 また、従来の原発再稼働も指示。
 福島第一原発の処理も進まないし、避難者の救済措置もできないと
いうのに。
 トチ狂ったとしか言いようがない。
 早く、市民、国民中心の民主主義政権を作り、政治を変えよう。
 選挙に積極的に参加しよう。

.. 2022年08月27日 08:24   No.2554005
++ タク (社長)…2604回       
絶対という言葉を使う詐欺
政府は株式投資について若い世代から学ばせようと努力しています。だが、なかなか理解は深まりません。うまくいけば銀行に預けているより儲かるかもしれないけど、失敗すれば損をしてしまう。そう考えると、結局は投資なんかしないで銀行に預けたままのほうがいいや、と考える人もいるのかもしれません。

そういう考え方もいいと思います。株式投資を知ったうえでやらないというのも1つの判断です。しかし、そういう投資方法があることを知らないのはもったいないな、と思うのです。投資の話題になると、必ずといっていいほど聞かれることがあります。

それは「絶対に損しない投資はないのですか?」というものです。結論からいうと、そんなものはありません。仮にそのようなものがあれば、お金に困る人なんていないはずだからです。たとえば、世界中の人たちから100円を集めたとします。

今世界には78億人ぐらいいますから、7800億円集まります。絶対に損をしない投資があるなら、そこに7800億円を投資するのです。毎年10%もうかるなら毎年780億円増えていきます。このお金を貧しくして生活に困っている人に配ればいいのです。しかし、実際にはそんなおいしい話はありません。

お金を使う、貯める、増やすことも大切ですが、減らさないことも大事です。詐欺からお金を守りましょう、ということです。詐欺でよく使われるのが「絶対に損しない投資です」という言葉です。でも、投資の世界に「絶対」は存在しません。変なことを言いますが、「絶対」という言葉を使う人は「絶対」詐欺師です。

よく、「絶対」という言葉を連発する人がいます。 絶対いう言葉には、100%確実の意味が含まれているので、無闇に使用する言葉ではないはずですが、自信がない人に限ってよく使います。ある格闘家は、「絶対に勝ちます」と観客に宣言して負けます。

約束でも「絶対に遅れません」と言って約束を破ります。男女の関係でも「絶対に幸せにしてみせる」なんて言って、幸せな人を見たことがない(笑) 100%確実でないのだから、「絶対」と言う人の言葉ほど当てにならないです。

.. 2022年08月27日 09:05   No.2554006
++ タク (社長)…2605回       
危篤で死にそうな方の家族や知人に対して、「絶対に治るから」などと、お見舞いなどで言う方がいます。医者が助かる見込みがないと知らされていても、そのような言い方をします。これでは、絶対に治らないと聞こえてしまいます。

「絶対」をよく用いる人をよく観察してみると面白いです。嘘つきです爆(((●〜*

この世にある人間の作るものに「絶対」なるものは存在しなでしょう。もし、人間に絶対なるものがあると思うのならばそれは錯覚、妄想に過ぎないのです。自己中心の方や、独裁者的なものは最たる証しになると言えます。

絶対的なるものが存在しないとの前提で言えば、法も絶対的なものではないのです。それは国家や社会が規範を設けることで社会制度が有効に合理的に機能するために人間の叡智としてそれを与えているに過ぎないのです。

.. 2022年08月27日 09:13   No.2554007
++ 山崎久隆 (社長)…1403回       
ウクライナ戦争で原発が「核爆弾」に変わる恐怖 (その1)
 | 戦争における原発攻撃の問題点
 | ザポリージャ(ザポロジェ)原発 (3回の連載)
 └──── (たんぽぽ舎)

小見出しの紹介
1.戦争における原発攻撃の問題点
2.ウクライナの原子力施設
3.ザポリージャ(ザポロジェ)原発
  以上を(その1)に掲載
4.戦場では電力網も標的になる
5.国際法の体制
  以上を(その2)に掲載
6.ジュネーブ条約追加議定書と原発
   (その3)に掲載


1.戦争における原発攻撃の問題点

 2月24日、かねてから懸念されていたロシア軍によるウクライナへの
侵略、ウクライナ戦争が始まった。
 ウクライナ戦争には他にはなかった大きな特徴がある。それは、欧州
随一の原発大国に対する本格的な武力攻撃であり、原発そのものをター
ゲットとしたことだ。
 慌てふためいたのは、国際原子力機関・IAEAだ。
 グロッシー事務局長は繰り返し原子力施設への攻撃を非難し、自らも
現地を視察、ウクライナの支援を続けるとしている。
 戦争が始まった直後、ロシア軍は1986年に重大事故を起こして廃炉に
なったチェルノブイリ原発を占拠した。管理していた従業員を拘束し、
周囲に埋設されていた放射性物質を掘り起こすなどして地域に汚染を拡
散させた挙げ句に、3月末に撤退した。
 ロシア軍は、南部にあるザポリージャ原発にも進撃し2月28日に占拠
した。
 現在(7月17日)も4ヶ月以上にわたり原発はロシア軍の支配下にある。
しかし6基のうち2基は運転を継続している。

.. 2022年08月28日 08:03   No.2554008
++ 山崎久隆 (社長)…1404回       
2.ウクライナの原子力施設

 ウクライナは欧州でも最大級の原発大国だ。
 国内には4箇所に15基の原発があり、その他にチェルノブイリ原発事故
の後に作られた、使用済燃料プールを含む放射性廃棄物の管理施設がある。
 また、最前線の都市ハルキウにも原子力研究施設があり、それぞれ放射
性物質が保管されている。
 ウクライナの電力は、半分を原発で賄っているので、これらが停止した
ら電力不足に陥る。そのため、戦争中でも常に7〜8基が運転を継続して
いる。(ザポリージャ原発2基、リビウ原発2基、南ウクライナ原発2基、
フメリニツキー原発1基の合計8基。7月17日現在)
 ザポリージャ原発6基で合計出力は600万kW、欧州最大級の原発だ。
 表のように。ウクライナの原発は全て旧ソ連製でVVER440と
VVER1000の二つのタイプ。いずれも加圧水型軽水炉であり、日本
では美浜原発などの関西圏のものに似ている。

 チェルノブイリ原発はRBMK(圧力管式黒煙チャンネル炉)で、4基
が稼働していたが4号機が爆発して世界規模の汚染「地球被ばく」を引き
起こし、それが遠因でソ連が崩壊、2000年には最後に残っていた3号機が
廃炉になった。それでも2000年まで動かしていたこと自体、私たちには到
底理解できない。
 言い換えれば事故直後に全機廃炉になった福島第一原発が、メルトダウ
ンした1,2,3号機の横で今も5、6号機が動いているに等しい状況だ
から、その違和感は理解できるだろう。それほどに電力不足は深刻だった。

3.ザポリージャ(ザポロジェ)原発

 3月3日夜、ロシア軍はザポリージャ原発を占拠し、その設備の一部を
破壊した。幸い、原子炉のある建屋ではなく訓練管理棟とみられており、
守備隊との交戦があったと考えられている。原発周辺の放射線レベルは、
問題にはならなかった。
 しかしこの攻撃と占拠は、核による大惨事の恐れを拡大し続けている。
戦争で原発が攻撃対象になったこと、戦場に原発があることへの想定を超
えた危険性が明確になった。
 現在、ロシア軍は原発の敷地内にミサイルを配備し、ここから攻撃をし
ているという。ウクライナ側の攻撃を受けないように、原発を盾にして攻
撃をするなど恐るべき事態である。

.. 2022年08月28日 08:09   No.2554009
++ 山崎久隆 (社長)…1405回       
 戦争は続いており、ロシア軍の原発占拠も続いている。現在、ウクライ
ナ政府は原発を管理していない。IAEAも立ち入りを拒まれたままであ
る。原発は稼働しており電力はウクライナ各地に送られている。これは原
発へのさらなる攻撃がいつでも起こり得る状況が現在進行形で出現してい
ることを意味している。
  (その2)に続く
     (「市民の意見30の会・東京」発行『市民の意見』No.192
                 2022/8/1より了承を得て転載)

.. 2022年08月28日 08:22   No.2554010

■--原子力規制委員会は認可をしないで下さい
++ 武藤類子 (小学校中学年)…11回          


  ALPS処理汚染水の海洋放出を止めて下さい
  これ以上、私たちの海を汚さないで下さい
  (福島県)
                2022年7月22日
原子力規制委員会委員長 更田豊志様、
       委員 田中知様、委員 山中伸介様、
       委員 伴信彦様、委員 石渡明様
原子力規制庁長官 片山啓様、次長 金子修ー様、職員の皆様

原発事故で夥しい量の放射性物質が海に流されました。
更に意図的に汚染水を海に流すことが許されるのでしようか。
これは、環境汚染以外のなにものでもありません。

原子力規制委員会は、自然界へのこのような暴挙を許すのですか。
タンクに貯められた、ALPS処理汚染水に含まれている、放射性物質
はいったい何種類、どれだけの量があるのですか。
建屋への止水もできていない状態で、いったい何十年汚染水を流し続け
るのですか。

原発事故で被害に遭った福島の漁業者や住民の声をどれだけ聞いたの
ですか。
原発事故の被害者を、再度踏みにじるのですか。
海でつながる日本や世界の人々、そこに生きる生き物たち、未来の世代
のことをどれだけ考えたのですか。

原子力規制委員会は認可をしないで下さい。
ALPS処理汚染水の海洋放出を止めて下さい。
これ以上、私たちの海を汚さないで下さい。
.. 2022年07月30日 08:02   No.2536001

++ 荒木福則 (小学校中学年)…19回       
国家石油備蓄が500万キロリットル空いています
 | 東京電力が、この空き容量に汚染水を移送しトリチウムを
 | 減衰させる管理を続けることが出来ます
 └──── (神奈川県横浜市在住)

◎ 海洋放出しない処分方法を求める福島県漁連に、政府と東電がした
「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」という約束におけ
る、“関係者”とは福島県知事と大熊町長と双葉町長の三者だという
ことが分かりつつある。
 政府と東電の海洋放出する動機には、廃炉がいつ終わるか、汚染水が
いつまで発生し続けるか分からず、「一旦、陸上保管したらタンクを
作り続けることになりかねない、海に流す他ない」ということがある
だろう。
 誰にも安全と理解される陸上保管と同じ効果を得て、海洋放出する
方法が有る。

◎ 国家石油備蓄145日分が有る。今ある汚染水130万トンは、備蓄日数
の4日分。この3倍の12日分の国家石油備蓄容量を汚染水用に充てれ
ば、「4日分、130万トン、発生期間40年」を一巡として「先入れ
先出し」で、汚染水がいつまで発生し続けようが全ての汚染水について
40年の3巡120年、トリチウムを、半減期12年を10回重ね、千分の一に
減衰するのを待って海に放出することが出来る。12日分の国家石油
備蓄容量は、空けることが出来る。

◎ 政府は、4月のIEA決定により、国家石油備蓄の8日分を放出
する。放出の後の空き容量に、政府は石油を積み戻すことは出来ない。
 また、この空き容量を有効活用しなくてはいけない。国家石油備蓄の
義務、目標保有量ともに90日分のところ、大幅に持ち過ぎ税金を無駄に
遣っているからだ。
 更に、3月のIEA決定による民間石油備蓄4日分放出の後の空き
に、国家備蓄の石油を移し、合わせて12日分の国家石油備蓄の空き容量
を確保する。
 福島第一原発の海底配管を延長し突端に一点繋留払出設備を付け、
ALPSで処理し希釈はしない汚染水をタンカーで移送する。放出設備
工事が無駄になることはない。受け入れたタンクでは、汚染水と原油の
遮断やタンク洗浄は、可能だ。

.. 2022年08月10日 05:10   No.2536002
++ 荒木福則 (小学校高学年)…20回       
◎ 国家石油備蓄10基地の内、陸上タンク備蓄4基地の操業管理を、
2018年から東京電力の火力発電部門の会社、JERAが受託している。
 東電(JERA)が自分が管理する備蓄原油を放出し、空いた所に
自分の汚染水を受け入れトリチウムを減衰させるための管理を続ける
ことができる。

◎ 汚染水を、陸上タンク備蓄4基地の所在する北海道、秋田県、
福井県、鹿児島県に陸上保管するわけではない。
 東電(JERA)が、4県に有る自分の倉庫に自分の汚染水を、福島
第一原発から移し引き取り、将来の海洋放出まで蔵置する管理を続ける
だけだ。
 海洋放出も、十分にトリチウムが減衰された汚染水をタンカーで、
太平洋上の遠くに運ぶことが出来る。

◎ こうして、政府は、汚染水の処分について、国民と近隣諸国の理解
を得られ、賛同される。
 東電は福島第一原発事故の賠償を見ても、出来ようはずもない風評
被害の賠償をしなくてよい。
 福島県と大熊町、双葉町は、陸上大型タンクが新設されて、廃炉、
復興の邪魔になったり、巨大タンクが復興が進まない象徴になること
も無い。
 汚染水の移送に、タンク車で他県を通過しなくてよい。
 国は、長年、課題だった国家石油備蓄の無駄を改める。

◎ なお、東電(JERA)は備蓄原油放出の目的を効果あらしむ
ため、原油が精製され得られた重油を火力発電にフィードし発電する
必要が有る。
 重油を捨てないで大切に使うことが、連産品のガソリン、灯油などの
価格を安く保つからだ。
 火力発電は、政府が隠しているJERAの計画停止の石油火力発電
12基900万kwを再稼働する。
 この12基の石油火力発電は、エネルギー価格の上昇をおさえると
同時に、太陽光発電が予想に反して減った時のバックアップに備え
待機運転して、電力需給逼迫を解決する。

.. 2022年08月10日 05:18   No.2536003
++ 平田明良 (小学校中学年)…10回       
福島県の浪江町を訪ねて感じたこと
 | 帰還困難地域が東京23区の面積の半分もの広さで
 | 人が住めない地域に
 | 東海村・お金のために命や健康を失っては
 | 元も子もないのに地元の動きが緩慢
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

◎ 水戸まで来たついでに福島第一原発事故で避難地域になっている
福島県浪江町を通ってみることにしました。
 経路は、国道6号線をひたすら北上する道を取りました。
 水戸からいわきまででも100キロあまり結構ありました。
 さらに北上し途中で浪江町への県道35号線にはいります。
 この道は、浪江町の中心部は微妙に回避しています。

 道の両側はみどりみどりであまり広い平地がありません。国道6号
沿いはもっとひらけているのかもしれませんが。
 浪江町に入って一路福島を目指し国道115号線を行きます。幹線は除染
済みで通行止めの箇所はありませんでしたが、枝のような町道の入口
には帰還困難地域なのでこの先は通行止めの看板を至る所で見るように
なります。道沿いの家は当然ながら人影はありません。
 幹線沿いでも待避所には帰還困難地域なので「長時間の駐車は避けて
ください」の立て看板が設置されています。

◎ 前に試算したように、帰還困難地域が東京23区の面積の半分もの
広さで人が住めない地域になっているのにまーだ原発の再稼働に固執
している。
 自分たちは逃げられるという思い上がりが為政者に絶対あるはずです。
 原発災害は、人間の寿命をはるかに超える悪影響を地域に
もたらします。故郷を奪われるんです。ガンを引き起こすんです。

◎ 実は、東海村には東海第二原発があり日本原電が再稼働を画策して
いますが、たしか3・11で原発の寿命は40年と決めていたのを
覆したんですよね。
 信頼性工学の立場でいえばプラントは長い年月運転すればするほど
大なり小なりの故障が発生してしまいます。これはゼロにはできま
せん。致命的な事故を起こしてからでは遅いんです。

.. 2022年08月24日 07:25   No.2536004
++ 平田明良 (小学校中学年)…11回       
 水戸から出かけたと申しましたが、江戸時代に徳川光圀公が始めた
大日本史の編纂はなんと明治時代になって完成を見ています。なんと息
の長い政策を実行したのかと思います。
 でも水戸藩が培った学問を究める流れがいわゆる水戸史学を生み親藩
でありながら大老を暗殺する志士たちを生み出しました。決してテロ
リズムを礼賛するつもりはありません。
 でも我々は、一人になってもこの理不尽な政策が無批判に実施され
ようとするのを食い止めなくてはなりません。

◎ 東海村には駅の所にホールがあって東海村の小学生すべての絵が
飾ってあるそうです。
 このホールに集う特に母親たちに脱子ども被曝裁判のパンフレットを
渡して考えてもらうとかできることはたくさんあるはずです。
 村の中に原発を抱えている方たちが立ち上がるのを支援するのが一番
効き目がありませんかね。
 お金のために命や健康を失っては元も子もないのに地元の動きが緩慢
すぎる気がします。

.. 2022年08月24日 07:46   No.2536005
++ 山崎久隆 (社長)…1400回       
関西電力美浜原発3号機でまたトラブル
 | 今度はECCS系統で警報、前回は放射性物質を含む水が漏れた
 | 齢45年を超える老朽原発は運転を「拒絶」して
 | 私たちを守っているのかも 危険な老朽原発は廃炉しかない
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎ 美浜3号機では8月1日に原子炉補助建屋の補助格納容器内で、
放射性物質を含む水が漏れているのが確認され、8月10日に予定してい
た運転再開を延期していた。
 その改修が終わり、再度、原子炉起動の準備を進めていた矢先に、
また別の事故が発生し再稼働時期がまた延期された。
 補助建屋で発生した水漏れ事故の原因が「解明」され再発防止がはか
られたと報告した直後に、今度はECCS系統のトラブルで再度、運転
できなくなった。
 関電が8月19日に原子力規制委員会へ提出した報告書では、見直した
スケジュールでは原子炉起動は23日、送電開始は25日の予定だった。

 齢45年を超える老朽原発は、運転を「拒絶」して私たちを守っている
のかも知れない。そんな気にさせるくらい、動かそうとすると何処か
でそれを「阻止」する事故が起きている。
 強行して動かしたら、大事故に発展するのではないか、そんな気にさ
せる異常事態が福井県嶺南地方で続いているのだ。

◎ECCS系統のトラブル

 今回発生したのは、一次冷却系に付けられている「蓄圧注入系」と
呼ばれる、ECCSの一種のタンクで起きた減圧。このシステムは、
後備停止系統とも呼ばれ、原子炉の冷却と停止を兼ねた装置だ。
 一次系は高温高圧(150気圧・300度)で運転されている。
 この状態で、原子炉の停止系が故障し、止まらなくなった状態で冷却
材が失われる事故が発生した場合、ポンプで注入するECCSだけでは
原子炉の停止がうまくできず、メルトダウンする危険性がある。

 その際、蓄圧注入系のタンクに予め「ほう酸」を混ぜた冷却材を入れ
ておいて加圧しておき、これを注水することで、「ほう素」が中性子を
吸収する働きにより原子炉を停止することができるとして、設置されて
いる。
 タンクには約30トンの「ほう酸水」がある。
 このタンクの圧力が、規定値よりも下がったとの警報が出た。

.. 2022年08月27日 07:52   No.2536006
++ 山崎久隆 (社長)…1401回       
 関電の発表文から引用すると
 『16時54分頃、中央制御室において「Aアキュムレータ圧力低」の
警報が発信しました。関連パラメータを確認したところ、Aアキュム
レータ圧力が、保安規定に定める運転上の制限値4.04MPaを下回り、
4.010MPaに低下していることを確認しました。
 このため、16時54分に保安規定の運転上の制限を満足していない状態
にあると判断しました。その後、Aアキュムレータの圧力が4.052MPa
に回復したことから、16時57分に保安規定の運転上の制限を満足する
状態に復帰しました。』
引用元
https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nuclear_power/info/u_seigen/2022/pdf/0821_1_01.pdf

◎ これを読み解くと、アキュムレータがほう酸注入タンク、圧力の「
4.04MPa」はメガパスカルで、気圧に直せば「39.8718気圧」これが「
4.010MPa」「39.57562気圧」に下がったことで警報発報。しかし3分
後には「39.990131気圧」に回復したので発報停止。そういう意味だ。

 保安規定上、「1次冷却材圧力が6.89MPa(約68気圧)を超える
場合はアキュムレータ圧力は、4.04MPa(約40気圧)以上であること
が求められている」というから、再稼働の準備として圧力容器を封鎖し
原子炉の圧力を上げ始めていた時期だったのだろう。
 美浜原発3号機は3ループ型(一次冷却系と蒸気発生器と二次冷却系
の「ループ」が3系統で構成される原発)なので、アキュムレータも
3つある。そのうちの一つで警報が出た。

 僅かな数値の差であるように見えるかも知れないが、これが原子炉を
止められるかどうかの瀬戸際で働く装置であることを忘れてはならない。
 30トンのタンクが3つで必ず止められるかどうか、計算上は可能でも
やってみなければ分からないといった、重大事故で使われる装置だ。
これが完全に働くかどうかわからいままに動かすなど論外なので、直ち
に原因究明と再発防止対策に入るのは当然である

.. 2022年08月27日 08:11   No.2536007
++ 山崎久隆 (社長)…1402回       
 こうした原発のトラブルは老朽炉では頻度が増す。
 これは避けられない。
 今は美浜原発3号機しか40年越えの原発は再稼働していないが、
 今後、高浜1、2号、そして茨城県の東海第二原発が再稼働を予定し
ていることを考えると、リスクの増大はますます避けられないことと
なる。
 岸田政権による「原発7基追加再稼働推進」は、次の事故を引き寄せ
ているだけの、危険な暴走に他ならないことを改めて世に警告して
いこう。

◎ なお、前回のトラブルについての説明は
https://www.kepco.co.jp/corporate/notice/notice_pdf/20220816_1.pdf
に掲載されている。

.. 2022年08月27日 08:19   No.2536008

<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca