【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

石原莞爾関係の掲示板

Name
Email
ホームページ
Title    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 2681 - 2700 件を表示 ]
<< 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 >>

■--脱原発 国民8割支持
++ 東京新聞 (部長)…211回          

 生活・小沢代表 衆院選へ決意示す
 (11月27日より)

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は二十六日の記者会見で「われわれの原発をやめて再生可能でクリーンなエネルギーに代えていくという主張については七、八割の国民が賛成だと確信している」と、衆院選で脱原発を揚げて衆院選を戦う決意をあらためて示した。(中略)
 小沢氏は「原発に今まで安易に依存してきたことは私自身を含めて反省しなければならない。(中略)
 原発を停止すると電力不足になるとの指摘については「今年の記録的暑さの中で電力不足はなかった。電力の供給能力は十分ある」と主張した。原発は安上がりとする主張に対しては「今の料金には高レベルの(放射性)廃棄物処理に必要なコストが反映されていない。処理の方法さえ見つかっていない中、初期投資のコストだけで安いというのはためにする議論だと反論した。
.. 2012年11月29日 10:06   No.464001

++ 東京新聞 (部長)…212回       
小学生目線で原発問題、来春以降公開予定 映画『子供サミット』
 (11月28日より)
−−−舞台は東京・下町の小学校エリア。「なんで原発をやめないの」「十年後の僕たちの体に誰が責任を持ってくれるの」。素朴な疑問を抱く子どもたち。アピールに学校ボイコットをはじめ、輪が広がってあたふたする大人。(中略)
 作品は来春以降、東欧などの国際映画祭に出品し、その後、東北などから巡回上映し、公開予定だ。ただ、自主制作のため公開資金が必要で、各方面に資金協力を求めているところという。
 江良監督は「原発もそうですが、戦争だって「じゃ、やめればいいじゃない」という子どもの素直な発想を大事にしたかった。原発を素材に大人に投げかけた作品です」と意義を強調した。(後略)

.. 2012年11月29日 10:16   No.464002
++ 朝日新聞 (高校生)…55回       
原発ゼロ「10年間で」 未来の党結成の嘉田知事表明
            (11月28日より抜粋)

 新党「日本未来の党」結成を表明した滋賀県の嘉田由紀子知事は28日朝、原発依存から脱却する「卒原発」を達成する工程について「10年の間にゼロにする。
廃炉にする。ドイツ並みの10年を目指す。政権を取ったらやれる」と述べ、2022年をめどに全国のすべての原発の廃炉を進める意向を表明した。滋賀県庁で記者団に語った。(中略)
 嘉田氏は27日の会見で「原発稼働ゼロから全原発廃炉の道筋をつくる」と表明。
代替エネルギーの確保や、原発立地地域の雇用問題などを解決した上で、段階的に全原発の廃炉を目指すと話していた。飯田氏も27日、高速増殖原型炉「もんじゅ」や使用済み核燃料の再処理の即時廃止などを手始めに卒原発への工程をつくる意向を示していた。
 嘉田氏は党本部を東京に置き、自らは大津市内に設立する支部を拠点に活動する考えを示した。「日本未来の党」は28日午後、東京都選管に政党設立届けを提出する予定。全国に総選挙の候補者を擁立する方針だ。

.. 2012年11月30日 09:45   No.464003
++ 東京新聞 (部長)…213回       
◆「原発推進の針進めないで」 衆院選次第で輸出計画加速?
                (11月24日より抜粋)

 衆院選で大きな争点となる脱原発とともに、その行方を注視しなければいけないテーマがある。原発の海外輸出だ。選挙の結果次第では、民主党政権以上に輸出を積極的に進める恐れもある。専門家は「日本には事故を起こした国としての責任がある。原発推進の針を進めてはいけない」と訴える。
「国内では原発を建設できないだけに、原発輸出の動きがさらに勢いづく可能性がある」
 15日夜、東京都文京区で市民団体「ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン」が開いた集会で、岐阜女子大南アジア研究センターの福永正明センター長補佐はこう言い切った。
 集会は、日本とインドが結ぼうとしている原子力協定に反対するため、同日〜18日に予定されていたインドのシン首相来日に合わせて企画された。衆議院解散を受けて来日は延期になったが、福永氏は「インドは日本の運転技術や耐震技術
を欲しがっている。今後も早期の協定締結を目指して働き掛けを強めてくるだろう」と解説する。
 同協定は原発に関連する技術、資機材を輸出入する際に必要となる政府間の取り決め。日本は現在、米国、英国など11カ国のほか、欧州原子力共同体(ユーラトム)と締結。トルコなど5カ国と交渉を進めている。
 民主党政権は原発輸出に前のめりだった。野田佳彦首相は昨年9月、ニューヨークの国連本部で原発輸出の継続を表明。12月、根強い反対にもかかわらず、ヨルダンやベトナムなど4カ国との同協定が国会で承認されている。
 「原発関連企業が生き残るには、もはや海外に活路を求めるしかなく、民主党はその意向を代弁している。福島第一原発事故でさえ逆手にとって、『ノウハウが蓄積できた。より安全な原発を造れる』と言い出しかねない」(福永氏) 

.. 2012年11月30日 10:03   No.464004
++ 日刊ゲンダイ (幼稚園生)…3回       
電力5社が次々と電気料金一斉値上げの怪しいタイミング
 「原発再稼働が遅れれば再値上げも」だって
              (11月29日号より)

 「赤信号、みんなで渡れば怖くない」とばかりに、電力会社が一斉に電気料金値上げを言い始めた。国民の多くはア然としたのではないか。
 関西電力が家庭向けで11.88パーント、企業向けで19.23パーセントの値上げを発表すると、きのう(27日)は九州電力が値上げを表明。東北、北海道、四国の3電力会社も追随して値上げを発表する。関電の場合、標準家庭で月600円も高くなる。家計は火の車だし、倒産企業が出てくるのは必至だ。
 関電は申し訳程度に、社員の年収を790万円から664万円に16パーセント削減する計画も盛り込んだが、国税庁の調査によると昨年の民間サラリーマンの平均年収は409万円だ。なぜ電力社員の高給を国民が肩代わりしなければならないのか。
 しかも、この値上げのタイミングは実に怪しい。ジャーナリストの横田一氏がこう言う。「折しも選挙戦に突入し、脱原発をめぐって第三極がまとまろうという矢先の電気料金値上げです。『脱原発なら電気料金がハネ上がるぞ、それでも
いいのか』と国民を脅しているようなもの。原発推進の安倍自民党を応援する意味合いもあるのでしょう。そもそも、彼らの言う『原発は一番安い』は大ウソです。電力会社はこの期に及んでも、原発コストに原発事故が起きた際に必要な経
費を加味していません。それを含めれば、原発が最も高額になるからです。電力会社をめぐっては、社員でありながら地方議員を兼ねて、"原発推進"を代弁し、給料の二重取りをしていたケースもゾロゾロ発覚している。安易な値上げなんて、とんでもない話です」
 九電の瓜生社長は値上げに加え、「原発再稼働が遅れれば、再値上げの検討もあり得る」なんて"ドーカツ発言"までしていた。
 こんなデタラメを許してはダメだ。

.. 2012年11月30日 10:22   No.464005
++ 東京新聞 (部長)…214回       
中学生以下に年31万円 未来公約 もんじゅ廃止明記
              (11月29日より抜粋)

 嘉田由紀子滋賀県知事が代表を務める「日本未来の党」の政権公約の要綱案が29日、明らかになった。中学卒業までの子どもに年間31万2千円(月2万6千円)の手当を支給、一部を「子育て応援券」として各家庭に配布すると明記した。
(中略)
 これに先立ち、民放番組では「現金支給以上に、保育園、ベビーシッターの利用券とか、子育てに利用できる体制が大事。子育て応援券は、滋賀県で全国に先駆けて実施している」と実績を強調した。民主党政権が始めた高校授業料の無償
化も堅持する。(中略)
卒原発の推進では、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」や青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場の廃止を明記した。民主党政権が建設着工を認めた大間原発(青森県)の新増設も禁止する。

.. 2012年11月30日 10:33   No.464006
++ 朝日新聞 (高校生)…56回       
未来、副代表に森氏 小沢氏執行部入りを否定
(11月29日より抜粋)

 日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は29日、党副代表に国民の生活が第一の森ゆう子参院幹事長(56)を起用する意向を示した。
 生活の小沢一郎代表については「(小沢氏)本人の意思」として総選挙後の人事見直しでも執行部入りを見送る考えを示した。(後略)

.. 2012年11月30日 10:42   No.464007
++ 東京新聞 (部長)…215回       
宇都宮さん 東京から脱原発発信
 (11月30日 より)

 前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児さん(66)は有楽町マリオン前で「石原都政の13年7カ月は都民に冷たかった。何としても変えなければいけないと思い、立候補した」と第一声。「上から目線で思い付きの政策を押し付けるのではなく、
都民の意見を聞き、政策を練る。それが本当のリーダーシップだ」と声を張り上げた。
 公約ではまず脱原発に言及。「首都東京から脱原発を発信し、何としても原発のない社会をつくりたい。福島第一、第二原発はもちろん柏崎刈羽原発も廃炉にする」と訴えた。個人として支持する菅直人前首相も応援に立ち「原発ゼロを実現する最も信頼すべき候補者だ」と後押しした。
 この日の宇都宮さんは朝から落ち着いた様子。第一声の直前には四谷の事務所近くで、ポスターの最初の一枚を自ら張り、「市民の皆さんの手で戦う準備が整った。非常に充実した気分」とすがすがしい笑顔を見せた。

.. 2012年12月01日 09:36   No.464008
++ 東京新聞 (部長)…216回       
値上げ懸念の声続々 関電・九電の審査始まる
  (11月29日より)

 経済産業省は29日、関西電力と九州電力が申請した家庭向け電気料金の値上げが妥当かどうかを検証する電気料金審査専門委員会(委員長・安念潤司中央大法科大学院教授)を開いた。意見を求められた消費者や中小企業の団体、自治体などの代表らは値上げ負担に懸念を相次ぎ表明、人件費や燃料費などの追加削減による値上幅の圧縮を求めた。
 会合には関電の八木誠社長と九電の瓜生道明社長が出席し、原発停止に伴う火力発電の燃料費増加を原因とする値上げ理由を説明。これに対し、福岡商工会議所の山本駿一環境問題委員長は「小規模事業者ほど値上げ分を価格転嫁できず、事業存続すら危うくなる」と述べた。
 兵庫県の井戸敏三知事は人件費をめぐり、「千人以上の企業を(社長の年収の)基準とする考え方は少し甘いのではないか。身を切るような経営努力をしてもらいたい」と指摘し、燃料調達や工事発注などを含め、徹底したコスト削減を求めた。

.. 2012年12月01日 09:46   No.464009
++ 東京新聞 (部長)…217回       
嘉田・小沢氏が会談
未来 公約・人事などを調整

新党「日本未来の党」代表の嘉田由紀子滋賀県知事は三十日午前、同党に合流する「国民の生活が第一」の小沢一郎代表と都内で会談した。 嘉田氏は会談後、記者団に「一時間ほど、今後の選挙のことをしっかりお話しさせていただいた」と語った。
 嘉田氏は小沢氏を党の要職に起用しない考えだが、二十九日の各党首会談で「政治家としての小沢氏を尊敬している.小沢氏の力を政策実現、未来のために使わせていただく」と手腕への期待感を表明。
 「生活」は 嘉田氏が未来の党結成を発表した直後に合流を決定。小沢氏は二十九日の水戸市での会合で、未来が脱原発や消費税増税の凍結を掲げたことを受け「目指す政策が一致している」と強調した。
(11月30日より抜粋)

.. 2012年12月03日 11:43   No.464010
++ 朝日新聞 (高校生)…57回       
都民衆院選調査 脱原発 日本未来の党が支持伸ばす
 比例投票先 自民・民主は減少  (2012.12.1 東京新聞より抜粋)

本紙は十六日投開票の衆院選と東京都知事選を前に、都民を対象に世論調査を実施した。衆院選比例代表の投票先調査では「卒原発」を揚げて嘉田由紀子滋賀県知事が結党したばかりの「日本未来の党」が、支持を伸ばしていることが分かった。乱立していた脱原発政党の核ができたことで、未来の党が、脱原発を求める層の受け皿になりつつある。
−後略−

◆電気料金抑制へ国債 未来、「卒原発」の構想案
                 (2012.12.1より抜粋)


.. 2012年12月03日 13:29   No.464011
++ 朝日新聞 (高校生)…58回       
電気料金抑制へ国債 未来、「卒原発」の構想案
                 (2012.12.1 より抜粋)

日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)が今後10年で「卒原発」を実現す
るための構想案が1日、判明した。電力システム改革を掲げ、脱原発に伴う供給
態勢移行期の電気料金値上がりを抑制するため、政府が3年間交付国債を発行す
ることなどが柱だ。
−後略−


.. 2012年12月03日 13:50   No.464012
++ 東京新聞 (部長)…218回       
発送電3年で分離 未来が「卒原発」工程表
                 (2012.12.2 より抜粋)

日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)が掲げる十年後の「卒原発」に向けた工程表の骨子が一日、明らかになった。今後三年間を「原発と電力システムの混乱期」と位置付け、発電と送電の事業者を分ける発送電分離や電力会社の経営危機への対処など電力システム改革を集中的に断行。その後、競争ある電力市場の確立や再生可能エネルギーの普及により、原発からのエネルギー転換を完成させる。
−後略−

.. 2012年12月03日 14:12   No.464013
++ 朝日新聞 (高校生)…59回       
原発フェードアウト 「公約ではない」橋下氏が明言

 日本維新の会の橋下徹代表代行は2日、テレビ朝日の報道番組で政権公約「骨太2013〜2016」の政策実例に「既設の原子炉による原子力発電は2030年代までにフェードアウトする(消えていく)」と記したことについて「政策実例は議論のたたき台。公約ではない」と述べた。石原慎太郎代表はこの記述を「暴論に近い」と見直す考えを表明。橋下氏との不一致が指摘されている。(12月3日より)


.. 2012年12月04日 10:11   No.464014

■--電気代不払いタイムス
++ 電気代不払いプロジェクト (幼稚園生)…1回          

電気代不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times
 │  2012年11月27日号 転送/転載/拡散歓迎
 )

 関電エリアの人々は、今こそ立ち上がろう!
 値上げに反対し、原発再稼働を阻止するために、
 電気代の1円不払い/1円過払いを!

<関電値上げ>産業界に打撃 4社追随見通し(毎日新聞)

関西電力が26日、電気料金の値上げを申請した。九州電力も27日に申請、東北、北海道、四国各電力も追随する見通し。今後の焦点は値上げ申請の審査に移るが、電力5社の値上げの影響は産業界にとって甚大で、全国各地に生産や営業の拠点を持つ企業は、東電に続く大幅値上げになる見通し。
こちら

で、不払いのやりかたですが、まず、関電に電話して自動引き落としをやめます。
ここに支店の電話番号一覧が: こちら
そして、この郵便振替用紙を使って払います。金額は、請求書の金額に、1円減額するか、1円増額してみてください。 ※郵便局の窓口でしか使えません!
こちら
さらに、通信欄に、あなたの思いのたけを書いてください。ひとりでもできるデモです。
電力会社の利益のほとんどは、一般家庭の支払う電気代です。みんなが不払い
すれば、原発は止められます!
.. 2012年11月29日 11:02   No.466001

++ 電気代不払いプロジェクト (幼稚園生)…2回       
以下は、「東京電力第88回定時株主総会(2012年6月27日)」の議事の詳細である。(行頭の数字は時刻(時:分)、一部省略あり)

●開会
10:00 勝俣会長(議長) 挨拶 議事に入ります

●事務局からの報告
10:01 株主数、株数発表
10:02「動議!」「動議!」議長無視

●営業報告
10:03 西澤社長 事業報告・対処すべき課題
10:16 西澤社長 説明
10:18「動議!」「動議!」議長無視 損益説明 藤原監査役
10:23 緊急動議 ・例年通りの進行で
             ・議長の交代
10:27 緊急動議採決−否決
10:32 緊急動議 ・NHKの放映を
    ・議決のカウントの仕方
    ・廃炉の費用について会計士より説明を
10:35 緊急動議採決−否決

●議案審議
10:37
10:40 議長 第1号議案趣旨説明
10:43 議長 第2号、第3号議案趣旨説明
10:47 議長 (質問の声に)質問は後刻一括して受ける
          第4号、第5号議案趣旨説明
10:55 議長
10:55 [10495]猪瀬直樹東京都副都知事 6号議案趣旨説明
11:04 7号議案趣旨説明
11:07 8号議案趣旨説明
11:10 9号議案趣旨説明
11:12 議長
11:12 武藤類子 11号議案趣旨説明 取締役は福島に居を移すべき(拍手)
11:17 議長
11:17 9126 山崎久隆 12号議案趣旨説明
11:23 議長 なるべく短く
11:24 趣旨説明続き
11:24 議長 次の方
11:24 6212 小木曽茂子 13号議案趣旨説明
11:28 趣旨説明終わり
11:28 議長 次の方
11:28 5488 菅野 14号議案趣旨説明 取締役会の反対意見は理不尽(拍手)
11:33 説明終わり
11:33 議長 次の方
11:33 12812 塚本水樹 10号議案趣旨説明
11:39 説明終わり
11:40 議長 取締役会の意見

●事前質問への一括回答
11:40 議長 20分かかる
回答者鼓紀夫副社長
11:41 質問者大友哲
11:43 質問者木村結
11:44 質問者堀江哲雄
11:48 質問者氏家雅仁
回答者 藤本孝副社長
11:50 質問者山崎久隆
11:56 質問者塚本勝男・竹内かほる
12:00 質問者小川幸子他2名
12:00 議長
回答者・藤原万喜男監査役
12:00 堀江哲雄
12:01 議長 動議が出されるが待つように制止し、会場質問にあたっての説明を先に行なう。

.. 2012年11月29日 11:07   No.466002
++ 電気代不払いプロジェクト (幼稚園生)…3回       
●質疑応答
12:04 [0261]福島男性 質問 農産物の放射能検査の実情 支援を。
12:08 廣瀬常務 回答 賠償について
12:10 [10495]猪瀬直樹 東京都副知事 質問 東電病院 病床稼動数が少ない。
   なぜ売却しないのか。他
12:16 山崎副社長 回答 東電病院について。ヤジ
12:19 動議の声
12:20 猪瀬 再質問 東京都は東電病院の立入検査をしている。100億以上の資産を売却するのは当然だ。
12:22 議長 回答 東電病院について。日本原電役員就任について。社友について。
12:25 [7292]男性 質問 株の資産価値が下がり個人株主は迷惑を蒙っている。
12:26 西澤社長 回答 株価下落について謝罪。
12:27 [4456]男性 質問 原子力政策は自民党に押し付けられたのか。何年たったら復配するのか。
12:29 西澤社長 回答 原子力推進の理由。環境保全 ← ★この頃猪瀬直樹
東京都副知事退席★
12:30 山崎副社長 回答 社員給与賞与について
12:31 西澤社長 回答 復配は大事。
12:32 議長 次の質問者に。他に質問は。
(中略)
13:35 [9126]山崎久隆 男性 質問
13:42 議長 回答 他社への取締役就任について。
13:43 西澤社長 回答 代表訴訟への補助参加について
13:44 小森常務 回答 汚染水中のストロンチウムについて
13:46 廣瀬常務 回答 除染費用について
13:46 小森常務 回答「冷温停止状態」について
13:47 相澤副社長 回答 柏崎刈羽原発が傾いている
13:49 武井副社長 回答 装荷核燃料について
13:52 荒井常務 回答 シェールガスの価格について
13:56 山崎副社長 回答 事故原因について。地震によって壊れていない。
13:57 小森常務 回答 常用系の電源について。再臨界はしていない。
(中略)
15:01 [4292]東井 女性 質問 女性を排除するな。あと5人の女性の意見を聞け。柏崎刈羽原発の再稼働を融資の条件にするな。他
15:09 議長 回答 女性排除の意図はない
15:10 小森常務 回答 事故原因について。女川、東海との違い。
15:11 西澤社長 回答 決して柏崎刈羽原発再稼働ありきではない。
15:12 廣瀬常務 回答 親身親切
15:13 議長 あと女性ふたり
(中略)
15:22 議長 採決に移ります
●議案採決
15:22 1号議案採決−可決
(中略)
15:31 14号議案採決−否決
●閉会
15:31 議長 閉会
15:31 新取締役の紹介
15:33 下河邊和彦氏挨拶
15:35 議長 本日はありがとうございました。

.. 2012年11月29日 11:13   No.466003
++ たんぽぽ舎 (社長)…747回       
11/30(金)首相官邸・国会前抗議行動
 |  いますぐ原発ゼロに!大飯原発を停止せよ−真下に活断層あり
 └──── 首都圏反原発連合

11月30日(金)第33回首相官邸・国会前抗議行動
    18:00〜20:00 主催:首都圏反原発連合(たんぽぽ舎も参加・構成団体)
      当日の詳細は こちら を参照

○たんぽぽ舎は、いつものように13:00〜16:00たんぽぽ舎で、ビラ折りやプラカードづくりの作業、16:00出発、17:00経産省前テントひろば到着、みんなと合流し、17:20に1班〜5班にわかれて官邸前、国会議事堂へ出発。
 20:00終了時にビラを配布し20:30に経産省前テントひろばに戻り、約10分の終了集会(1班〜5班からの報告、当日の行動の全体像がわかる)をして解散です。
 その後、有志で懇親交流会をします。

.. 2012年11月30日 09:10   No.466004
++ 悦田和久 (幼稚園生)…1回       
(神奈川県 会社員)

以下は、朝日新聞(11月27日)記事の抜粋です。

・・・「関西電力は26日、家庭や商店などの電気料金について、2013年4月から平均11.88%値上げする計画を経済産業省に申請した。(略)
社員の年収を現行の平均790万円から16%減らして664万円にするほか、採用数を3年間で36%削減する。申請した計画には現在停止中の高浜3、4号機(福井県高浜町)を来年7月以降、稼働させることも盛り込んだ。(略)」
(抜粋ここまで)
・・・「値上げ」の上に「再稼働」。(ズルイゾ)デモで声を上げましょう。


.. 2012年11月30日 09:39   No.466005
++ 柳田 真 (平社員)…142回       
第33回目の金曜日首相官邸行動(11月30日の報告)
│ たんぽぽ舎は1班―5班で参加 宇都宮けんじ氏も発言
 └────           (たんぽぽ舎)

 11月30日(金)第33回の金曜首相官邸行動が行われた。
 たんぽぽ舎は午後1時からのボランティアの協力でいつものビラ2,500枚を作成、5時経産相前テントで仕事帰りのメンバーと合流。約30人が1班―5班にわかれて、官邸前・国会前・財務省上交差点へ向かった。
 再稼働やめよ、大飯を止めよ、夏の電気は足りたぞ−!のコールが続く。4班は「大間原発つくるな!」の寄せ書きにも取り組む。
 7時過ぎ、宇都宮けんじ氏もあらわれ、たんぽぽ舎のメンバーと握手しながら去る。(官邸前のマイクで演説したとのこと―後からの報告)
 日音響の歌声隊も参加し、にぎやか。みんなで“風車よ回れ”等を合唱。用意した2,000枚のビラはほぼなくなる。寒さで参加人数も減少しているが、それでも“脱原発のコール”は響き渡る。
 日本未来の党については、参加者からは発足を歓迎する声が多く聞かれた。
 次回(34回)は12月7日(金)選挙で忙しいが参加しよう。なお、規制委員会への抗議も計画されている。

.. 2012年12月03日 11:30   No.466006
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…17回       
ヘリ・チャーターの決算報告です
 │   2012年11月29日  └────
「2012年11月11日、10万人の国会大包囲マンモスデモ」にも出動
    太郎さん ありがとう

 「正しい報道ヘリの会」に全国から寄せられた熱血カンパ総額(11月29日現在)および11月11日の国会包囲デモをヘリ空撮で要した費用は、下記の通りです。
 請求書の到着が遅れたため、清算が現在になりました。
カンパを寄せてくださった方、ヘリ空撮スタッフおよびネット配信スタッフ、すべての関係者に心からの深い感謝をこめて決算報告します。なお一部、新聞社などからの空撮写真使用料払い込み金額も、このカンパ収入に含めます。
カンパ総額(1000万円突破!!)
○11月29日時点 11,512,718 円
今回の出費
○ヘリ空撮費用791,175 円
○スタッフ費用132,216 円
○銀行振込手数料4,410 円
     以上合計927,801 円
 11月29日に、城南信用金庫高円寺支店にて支払いを済ませました。
前回残高追加カンパ今回支払額
2,943,399 円+ 279,230 円? 927,801 円= 残高2,294,828 円
ここまでの支出総額9,217,890 円(うち福島カンパ500万円)
カンパ総額11,512,718 円

 11月11日には、われわれのヘリコプターしか飛んでいなかった。これからも、テレビ報道がどれほど無能であるかを、絶えずこちらが全世界に証明してやろう。
 「正しい報道ヘリの会」が、ヘリコプターをチャーターして、上空から巨大デモの全景を、全国にビデオ配信してやる!!
 ヘリ・チャーター費用は、みなさまのカンパで支えられています。有志は酒一杯分、城南信用金庫の下記口座にお振り込みください。
  城南信用金庫営業部本店
  普通預金口座──822068
  タダシイホウドウヘリノカイ
  名義──正しい報道ヘリの会
残金は、最後に福島県民が訴訟を起こした福島原発告訴団に全額カンパします。
つまりこのカンパ、いくらでもいいわけです。原発事故被害者の救済のために使われます。

.. 2012年12月03日 11:37   No.466007
++ 柳田 真 (平社員)…143回       
維新の原発公約・フェードアウトのいんちき
 |  既設原発のみ。既設は30年たてば「終了」は当たり前。
 |  問題は原発新設。新設は除外という維新公約のズルさ。
 └──── (たんぽぽ舎)
 
○維新(石原、橋下)の原発公約のインチキが明らかになった。あわせてこのことを知りながら、わざと間違って報道している朝日新聞のインチキも。(維新の原発公約が脱原発に戻ったかのような印象を読者に与える報道記事を流していた。真実に反する。)
維新の橋下氏は、原発のフェードアウト(だんだん消えていく)を発表した。が、よく読んでみると、これは「既設の原発」のみで「新設の原発」には触れていない。既設原発は40年寿命としても、既に何年も運転している原発が多いから、30年後にはみんな終了だから、フェードアウトは当然の話。問題は原発新設だ。
これを除外しているということは、原発新設を認める=原発推進そのものだ。○日本未来の党(嘉田由紀子代表)が、原発反対を中心に誕生し、その嘉田氏(滋賀県知事)から、橋下氏は「原発反対の友人を失った」と批判され、維新の看板に大きな傷を負った。このことに焦った橋下氏が原発推進の石原代表と取引し、フェードアウトとなったようだが、そのゴマカシが明らかになった。
○橋下大阪市長の原発の裏切りは2度目だ。一回目は大飯原発の再稼働に猛反対しながら「夏の期間、認めた」。でもその後も原発ナシで電気は大丈夫だったと結果が出ている。大飯を秋には止める、と言っていた橋下氏はその約束を実行してほしい。自分の足元で約束・公約が実行できなくて、国家レベルで約束を実行しますといっても誰も信用しない。
○総選挙後は、原発推進の自公・維新の連立政権の誕生が脱原発にとって一番悪い結果になる。原発再稼働の嵐がやってくる。(経産省テントひろばへの新たな
攻撃も心配される)
これを避けるため総選挙では、本物の脱原発・即時全原発停止(現在でも全50基中、2基が動いているのみ。実質ゼロだ)の政党と人々を応援したい。

.. 2012年12月03日 12:16   No.466008
++ 大手山茂 (幼稚園生)…1回       
官邸・国会行動「いますぐ原発ゼロに!大飯原発を停止せよ。」に参加
 |  して
 |  芥子粒のような個人の思いではあってもそれを多くの仲間たちと街頭
 |  で意思表示できたことの充実感
 └────  ( たんぽぽ舎ボランティア)
11月30日(金)、第33回目の取り組みとなるそうですが、掲題の行動に初めて参加いたしました。この金曜日はたまたま職場に勤務しなくてもよくなり、茨城鹿嶋から駆けつけることができました。
水道橋のたんぽぽ舎に着いたのは午後三時。配布用のチラシの整理作業の真っ最中でした。時間に追われながらもなごやかな会話を交え、作業は着実に進んでゆきます。あっという間に私もその輪の中に入っていました。立ち上がったばかり
の「日本未来の党」や都知事選に立候補した宇都宮健児氏について最新の情報も耳に入ってきます。
ぎりぎり完成した数千枚のチラシの束、のぼり、拡声器、横断幕などの必要物品をバッグに詰め込み、分担して持ち合いながら地下鉄で目的地の霞ヶ関に向かいました。たんぽぽ舎ボランティアへ飛び入りで初参加する私も「(脱原発の)思いはひとつ」の空気を初対面の仲間の中で感じることができました。
霞ヶ関駅の階段を上って最初に向かったのは関西電力東京支店前。出来立てほやほやという「ふるさとは許さないぞ」の横断幕を広げ、「大飯原発を即刻止めよ!」のシュプレヒコールを繰り返しました。だんだん自分の声に芯が出てくるのが
感じられます。
私が配属されたのは第4班。霞ヶ関交差点の一角に陣取り、「原発再稼働反対、大飯原発即時停止、『あさこはうす』(青森県大間で建設中の「大間原発」建設地の中にあるログハウス。粘り強い反対運動を展開中)への連帯と支援」の寄せ
書きを呼びかけました。厳しい寒さにもかかわらず通行中のたくさんの人が足を止め、放射能がもたらす若い世代への影響を危惧する思いなどを書いてゆかれました。そこから様子はうかがえませんでしたが、数百メートル先の国会前での「脱原発」の盛り上がりはたいへんなものだったそうです。
今の住まいからひんぱんに都心に出向くことはむずかしいのですが、単独では芥子粒のような個人の思いではあってもそれを多くの仲間たちと街頭で意思表示できたことの充実感を帰路の東関東自動車道を運転しながら味わっていました。

.. 2012年12月03日 13:24   No.466009

■--争点そらし「野田劇場」
++ 東京新聞 (部長)…206回          



 民主党が「劇場型」選挙を仕掛けている。争点を絞り込み、マスコミに積極的に話題を提供する手法で、二〇〇五年の「郵政選挙」では小泉純一郎首相(当時)が自民党を圧勝に導いた。野田佳彦首相は、小泉氏の戦術をまねているとしか思えないような言動を繰り返す。党内の矛盾隠し、争点をそらそうという意図が見えるが、逆に自民党は、かつての自分たちがとった戦法で攻勢を受
ける、皮肉な展開になっている。

空虚な言葉 もう嫌

−中略−
 コラムニストの辛酸なめ子さんは、野田佳彦首相が突然「脱世襲政治」と言い始めたことに違和感を感じるという。「仮想敵をつくって、本来議論すべき脱原発や消費税の問題などをあいまいにしようとしているのでは」といぶかった。
−後略−
             (2012.11.20 より抜粋)
.. 2012年11月24日 08:48   No.461001

++ 東京新聞 (部長)…207回       
本音のコラム 見捨てられた町
      福島原発の北側 南相馬市の光景    鎌田慧
 
 そこから先は立ち入り禁止。二十キロ境界線上に一軒の食堂があって、片付け作業の労働者や観光客で賑わっていた。ところがいまは、二十キロ圏内の一部立ち入りが認められたせいか、店内はガランとして、店じまいになっていた。
福島原発の北側、南相馬市の光景である。
そこから先は、田んぼに転がったクルマが、ひしゃげたまま赤さびに覆われ、畑はススキの穂に埋もれている。他の地域では、除染作業がはじまり、残骸が片付けられて、更地になったりしているのだが、ここだけは3・11の凍結状態。
集落はそのままの形で残っていた。すぐにでも住めそうなのだが、一年八カ月もたってしまえば、水道管は寒さで破裂し、畳にはキノコが生え、壁はカビだらけ。道の両側につづく家並みを眺めながら、もったいないと思う。家があるのに
家族は放射能に追われて、仮設住宅に住む理不尽。
政権交代を叫ぶ政治家たちは、原発事故など歯牙にもかけない様子だが、フクシマを忘れて、なんの政治なのか。原発事故被災者のいまの困窮は、自己責任ではない。加害者がいるが、その責任と補償をだれも本気で取ろうとしていない。
人間の英知とは、同じ過ちを繰り返さないことのはずだ。いつ自宅へ帰れるかわからない。被災者の生活と被曝の不安に応えない政治家はいらない。
(ルポライター)
(2012.11.20 より)

.. 2012年11月25日 07:55   No.461002
++ 朝日新聞 (高校生)…53回       
電力社員<兼>議員=99人、うち91人は電気料金から給与
 (11月25日から)

 原発を持つ全国の電力会社9社に、現役社員のまま地方議員になっている「社員議員」が99人いることが朝日新聞の取材でわかった。うち91人は議員報酬とは別に会社から給与を受け、さらに関電力や東北電力など6社の52人は議会活動で会社を休んでも有給となる「特例」を受けていた。(中略)
 電力会社の社員議員の多くは、地元議会で「脱原発」の意見書に反対したり、地域で原子力の勉強会を開いた資するなど原発を推進する会社の方針に沿った活動をしている。(中略)
 家庭向け電気料金は、発送電に必要な「原価」を見積もり、電力会社に利益が出るように計算する「総括原価方式」で決まる。(中略)経済産業省は料金値上げに際し、電力会社に人件費の精査を求める方針だ。近く値上げを申請する関電など各社は、特例などの見直しを迫られている。
 一方、政治資金収支報告書によると、99人の社員議員のうち90人の資金管理団体や後援会が、労組のつくる政治団体から10年までの3年間で総額6億円の献金を受けていた。

【キーワード:会社員の議会活動】(39面)
 労働基準法は社員が議会活動など「公の職務」に必要な時間を求めた場合、会社側は拒んではならないとする。一方で、国は公務中に給与を払うかどうかは当事者の判断とし、公務が長期にわたるケースは解雇を禁じていないとする。
 NTT労組の場合、「組織内議員」が96人で、現役社員はゼロ。制度上は市区町村議に限って兼職を認めているが、議会活動で欠勤すれば無給になる。JR東・西の両社も地方議員との兼務を認めているが、議会活動での欠勤は無給だ。

.. 2012年11月26日 13:09   No.461003
++ 東京新聞 (部長)…208回       
原発オフサイトセンター 支援業務
 専門性低いのに、電力系列社がすべて受注。 税金JNES通し、身内へ
 (11月25日)

 独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)が、原発事故時の対策拠点となるオフサイトセンター(OFC)の運営支援業務を、いずれも各原発を保有する電力会社のグループ会社に発注していたことが、JNESへの取材で分かった。諸費者が支払う電気料金から国に納められた税金が、最終的に電力会社の身内に還元していた形だ。(中略)
 発注した業務内容はOFC内の通信施設の維持管理など。通常は月一回の動作確認と年一回の定期点検をする。事故が起きた時は、一時間以内に五人程度が駆けつけ、二十四時間体制で政府などがつくる現地対策本部を支援する。
 ただし、電力や原子力への特別な知識は不要といい、JNESも「業務自体は電力会社のグループ会社でなくてもできると思う」と認める。
 発注は一般競争入札(福島は公募)にかけられたが、いずれも受注会社だけが参加する一者応札だった。さらに、ほぼすべての契約例で、業者が入札した金額がJNESの予定価格より高く、入札は不調に終わった。その後、両社が協議し、契約額を決めて随意契約を結んでいた。(中略)
 JNESが発足した2003年から各OFCの業務は、それぞれ同じ会社が全て契約。当初は随意契約で、競争入札の導入後は一者応札が続いている。(中略)
一者応札や随意契約は高コストや不透明な契約につながるとして厳しい目が向けられているが、JNESはこうした状況を改善する考えを示していない。

.. 2012年11月26日 16:25   No.461004
++ 東京新聞 (部長)…209回       
菅前首相は宇都宮けんじ氏支持
 └──── 

 民主党の菅直人前首相は25日、石原慎太郎前東京都知事の辞職に伴う都知事選に関し、無所属で出馬する前日弁連会長の宇都宮健児氏を支持する考えを表明した。
 都内で記者団に「原発ゼロの運動を一緒にやってきた宇都宮氏が最もふさわしい。大量の電気を使う東京都が脱原発に政策転換するのは大きい」と語った。
 民主党は都知事選に独自候補を立てず、自主投票で臨む方針を固めている。
                     (11/26より)


.. 2012年11月27日 07:58   No.461005
++ 鎌田 慧 (幼稚園生)…3回       
◆『懲りない紙面』  (11月27日 東京新聞「本音のコラム」から)

 「今日の朝日はひどかったね」
 日の出のことではない。新聞のことである。市民運動に関わっている三人に、朝日新聞の記事を批判して言ったのだが、彼女たちはきょとんとしている。
 「うちはもうやめましたので読んでません」。拍子抜け、である。これでは話にならない。やや旧聞になるが、わたしが怒っていたのは、二十二日付けの朝日である。
 その日の朝刊社会面トップ記事は「猪瀬副知事が出馬表明」。全記事の四分の三を独占する大記事である。猪瀬氏が自民党都議と握手している。縦二段、横十五センチの大写真が飾られ、まるで当選御礼のようである。
 たかだか、予定されていた出馬宣言ではないか。意外性はなにもない。無責任に退陣した石原前知事が後継者に指名していたのだから、出馬は自明の理。ニュース性はない。
 産経、読売は、ごく普通の「出馬記事」で、毎日も朝日のような派手な紙面は作っていない.東京新聞は前日に一面のサブトップで「猪瀬氏きょう出馬表明」と四段扱い。他の候補からみれば、これも「破格の扱い」である。
 候補者の扱いは平等にすべきだ。朝日は「後出しジャンケン」の陰険さを知りながら、大はしゃぎ。都政(渡世)業界では済まない問題だ。国政に転出する前知事とのコンビ(院政)が語られている。

.. 2012年11月28日 13:18   No.461006
++ 東奥日報 (幼稚園生)…1回       
原子力防災見直しを 一万人原告団、青森県に要請文提出
 (2012.11.9 より)

 燃料サイクル阻止一万人訴訟原告団(代表・浅石絋爾弁護士)は8日、県に対し、原子力防災の見直しを求める三村申吾知事宛ての要請文を提出した。県は3日、東北電力東通原発で原子力事故が発生した−との想定で、初めて広域訓練を含めた防災訓練を行ったが、同原告団は、「事故想定が曖昧で、参加住民も少なく、極めて実効性が薄い」と批判。要請の内容を、来年3月までに県
が修正する予定の地域防災計画原子力編に反映させるよう求めた。
 要請文では、昨年3月の東京電力福島第1原発事故の教訓から、
 1)住民避難を最優先に防護対策を抜本的に見直す
 2)福島原発事故を超える過酷事故を想定する
 3)最大積雪時など最悪の条件下で住民の避難訓練をする−ことなどを要望。その上で、防災体制が確立されるまで県内すべての原子力施設を稼働しないよう求めた。
 県原子力安全対策課の担当者に要請書を手渡した後、記者会見した浅石代表は「早急に防災訓練を多方面から検証すると同時に、何度も訓練を行わなければならない。六ヶ所村の核燃料サイクル施設の事故を想定した訓練も必要だ」と述べた。

.. 2012年11月28日 14:27   No.461007
++ 茨城新聞 (小学校中学年)…19回       
高浜2基 再稼働想定
 関電の事業計画 13年度 黒字転換目指す
 (11月22日より)

 関西電力が取引金融機関に融資を要請する際に提示した事業計画に、保有する原発11基のうち4基の稼働を盛り込んだことが21日、明らかになった。
7月に再稼働した大飯原発3,4号機(福井県おおい町)に加え、高浜原発3、4号機(同県高浜町)の再稼働を想定している。
 これを前提として、来年4月から家庭向けで平均10〜15%程度、企業向けで同15〜25%程度の電気料金値上げを申請する方向で最終調整。経営合理化も行い、2013年度の黒字転換を目指す。
 ただ、政府や原子力規制委員会は再稼働の見通しを示しておらず、関電の想定通りに進むかどうかは不透明な情勢だ。再稼働が進まない場合は、再値上げの可能性もある。
 9月に家庭向け料金を平均8.46%値上げした東京電力も、来年4月以降に柏崎刈羽原発(新潟県)を順次再稼働させることによる収益改善を織り込んでいる。しかし、再稼働の見通しは立たず、再値上げが取りざたされている。

.. 2012年11月28日 14:39   No.461008
++ 東京新聞 (部長)…210回       
卒原発「未来の党」、脱増税や女性を重視
 └────(11月27日より)

 滋賀県の嘉田由紀子知事は27日、大津市内で記者会見し、脱原発を旗印にした新党「日本未来の党」の血統を発表した。これを受け「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」はそれぞれ未来の党への合流を決定した。「みどりの風」は参院議員が党に残り、前衆院議員3人が合流する。
環境派知事の決断は、乱立していた第三極の脱原発勢力を結集させ、選挙の構図を大きく変える。
 嘉田氏は会見で「未来をつくる政治の結集軸」と題した新党の基本政策を発表。原発の依存度を徐々に下げ、計画的に原発ゼロを実現する「卒原発」、消費税増税前の徹底的な無駄排除を求める「脱増税」など6項目を示した。女性の政治、社会参加を進める「活女性、子ども」も訴えた。
 当の代表には嘉田氏が就任する。衆院選には立候補せず、知事は辞職しない。
(後略)

.. 2012年11月29日 09:38   No.461009
++ 朝日新聞 (高校生)…54回       
大飯原発の断層調査−報告は来年2月以降、規制委に計画書提出
 (11月23日より)

 関西電力は22日、大飯原発(福井県)の敷地内にある断層が活断層かどうかを判断するための追加調査の計画を原子力規制委員会に提出した。今月末から作業に入り、来年2月中旬以降にいったん結果をまとめる。最終報告は夏以降になる見通し。
 関電によると、すでに掘ってある大規模な溝状の調査場所を広げるための4カ所での工事と、23カ所でのボーリング調査を2月中旬までに終え、この段階での結果を規制委に報告する。その後、新たな溝を掘り始める予定で、終了まで半年ほどかかるという。最終報告の時期は未定。

.. 2012年11月29日 09:58   No.461010

■--チェルノブイリ原発事故の爪痕
++ 青山晴江 (幼稚園生)…4回          

チェルノブイリ原発事故の爪痕は、26年後の今もつづく
 │   心配な孫世代の子どもたちの健康被害
 │   原発視察と民間交流ツアーに参加して <上>
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

たんぽぽ舎メルマガに案内の出ていた「チェルノブイリ原発視察&民間交流ツアー(NPO法人・食品と暮らしの安全基金主催)」に郡山市の黒田節子さんと共に参加してきました。原発事故26年後のウクライナに日本の未来を見る気持ちでキエフに降り立ちました。印象に残ったことを掻い摘んで報告させていただきます。

[9月25日] キエフ市内の小児がん病棟。医師の説明では最近は病気の種類がいろいろ出てきている、西欧に比べて生存率成果が遅れている。病室には大きな目でじっとこちらを見る子どもたちと心配そうにそばで付き添う家族が。
 子どもの医療支援を行っている団体「ザポルーカ」では女性たちが大きな力になっていた。遠方から治療に来る子どもと親のための無料宿泊施設「家族の家」でお昼をごちそうになり話を聞く。家を借りるとき家主や近所に「がんはうつる、怖い」と言われたことも。また地方の若い医師に、小児がんの知識を学んでもらう活動もしているそうだ。広い庭で闘病中の子どもたちと遊んだ。

[26日午前] 胎児の放射能被害を研究している医師の講演を聴く。胎児の甲状腺が脳に対して放射能の影響を与えバランスの取れない知能になっているのではないか、という調査結果を踏まえた話を必死にメモを取りながら聞いた。

[26日午後] 事故当時、2号機制御室で緊急処理をした元技術幹部の話からは、真っ暗な制御室の緊迫した様子が伝わって来た。普段は放射能を外に出してはならぬ発電所に、その日は外からの大量の放射能を入れないように努力しなければならなかった。(小出裕章氏が以前、ご自分の研究室について同じようなことを話されていたのを思い出しながら聞いていた。)フクシマ事故の
本当の規模を日本政府はまだ隠しているのではないかと話され、友人たちの死について語ろうとするとき目を閉じて沈黙が訪れた。語ることのできぬ深い闇がそこにあった。
.. 2012年10月17日 09:35   No.438001

++ 青山晴江 (小学校低学年)…5回       
チェルノブイリ原発事故の爪痕は、26年後の今もつづく
 │   心配な孫世代の子どもたちの健康被害
 │   原発視察と民間交流ツアーに参加して <下>
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

[9月27日] チェルノブイリ原発へ。解体作業中の2号機制御室へ、長い廊下をたどって行く。白衣の作業員さんがたくさん。敷地内で3100人が働く。
制御室のトップ技術者の方は、福島の事故を知ったとき「またチェルノブイリが起きてしまった!」と思われたそうだ。今年から観光所となった4号炉前ではまだ高線量。石棺といっても配管や煙突が見え、組まれた足場で作業の人が働いていて、一昔前の京葉道路脇の工場群のような外観。この中に犠牲になった運転員さんの亡骸が26年以上閉じ込められたままでいる。隣の敷地には工事
中の新シェルターのカーブした骨組みが見えた。15年に設置予定だそうだ。
 原発廃水路には、鳩も飲み込むという巨大な鯰が泳いでいた。プリピャチ市のゴーストタウンでは遊園地の観覧車が錆付いて私たちを迎える。線量の高い苔を踏まないよう注意されながら、かつてモダンだった原発の町を歩く。バスで原発作業員食堂へ遅い昼食を取りに戻る。途中で赤森が見えた。事故後に降った雨で、わずか3時間で枯れてしまった松林である。廃村がある。壊されて土を被され土饅頭のようになった家々のお墓。隣村では白樺林のなかに朽ちかけた家。赤レンガの壁に緑色に塗られた木の窓枠。誰もいないのにまだそこには、人が暮らしていた温かさが漂う。遥か地平線までどこまでも続く無人の放射能の大平原。有刺鉄線に囲まれた30km圏内の荒れ野に夕陽が落ちていく。
この現実は過去?それとも原発のあるすべての地の未来? 検問所の脇に「チェルノブイリを忘れないで」と英語などで書かれた色とりどりのりぼんを結んだ丸い輪があった。

[9月28日] オブルチ市郊外の小学校2校で子どもたちの体の具合を聞き、給食の食材を放射能測定検査に出す。「頭や足が痛いひとは?」の質問に手を挙げる子どもたちが多くみられた。自給自足の美しい村で孫世代にも放射能の影響が現れているのだろうか。鶏、ダチョウ、ヤギ、七面鳥などが囲いの中で走っている校庭と木造校舎。10歳の少女が哀しい旋律の「チェルノブイリ」を
歌い、女性の先生たちが「カチューシャ」に似た歌を大声量で披露してくれて、ウオッカつきの盛りだくさんのお昼でもてなしてくださる。子どもたちの笑顔が忘れられない温かな学校だった。

[9月29日] 強制移住の村を訪ねる。秋空の下で、素朴な明るい別荘村のような雰囲気の村で、その日はお祭りだった。移住者の方の家で「チェルノブ
イリ人」と地元住人に差別される日々や、癌や臓病などの闘病中にも生きる希望を失わずに暮らしてきたことなどお話を伺う。高齢のお父さんが亡くなる前に、しきりに元の村に帰りたがり車の音がすると、「あれに乗って帰るんだね」と。最期にはわからなくなって、天井を見上げ「ああ帰ってきた。俺の村、自分の家にやっと帰ってきた。」といわれて亡くなったそうだ。原発事故が長年にわたり人々に強いる酷さを肌で感じ、子ども避難・移住村どころか全くの無策で福島を放棄し、更なる被曝を強いている日本政府のひどさをあらためて思った。(完)

.. 2012年10月17日 12:12   No.438002
++ グリーンピース プレスリリース (幼稚園生)…1回       
放射線調査、福島市と飯舘村で実施
 │  −福島市内のモニタリングポスト 信頼性に疑問
 │   住民に「誤った安心感」を与えるモニタリングポスト
 └────(10月23日より)

 国際環境NGOグリーンピースは10月23日、福島県の福島市内と飯舘村で10月16日から19日に行った放射線調査(それぞれ315か所、95か所)の結果を発表しました。県庁所在地である福島市内のモニタリングポストでは、設置場所の除染により周辺の放射線より低く表示される例が多く見つかりました。また、7月に避難区域が再編された飯舘村では、国から事業再開が認められた工場も依然として高濃度に汚染されていることを確認しました。(中略)
 グリーンピース・インターナショナル放射線防護アドバイザーのリアナ・トゥールは、「政府のモニタリングポストは設置場所が除染され、数歩離れれば放射線値はすぐに高くなります。これらのモニタリングポストが、住民のみなさんに誤った安心感を与えるのではないかと懸念します。福島市全体としては除染は進んでおらず、多くのホットスポットが残されたままです。事故から1年半たった今でも、最も急ぐべき児童公園の除染も終わっていません。飯舘村では多くの除染作業が行われていましたが、森林に覆われたこの地域の除染には限界があります」と指摘しました。
 グリーンピース・ジャパンのエネルギー・核問題担当の鈴木かずえは、「今現在子どもを含め、住民が住んでいる場所の除染を急ぐべきです。飯舘村では住まいや田畑が高濃度に汚染され、元の暮らしを取り戻すことは困難です。汚染されていない場所で新しい暮らしを始められるように、正当な補償をするべきです」と訴えました。

.. 2012年10月24日 10:57   No.438003
++ 広瀬隆 (小学校低学年)…9回       
広瀬隆さん講演会スケジュール(10月末から11月末までの分)
 │  - 原発の真実を知ろう、福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖 -
 └────

○10月28日、岐阜講演。午後1時開演。岐阜県大垣市ソフトピア・情報工房5Fスインクホールにて(大垣駅から車で10分〜15分)。「福島原発事故の真相と放射能汚染の危険〜原発に包囲されている岐阜県の子供たちを守ろう」。原発と子どもたちの未来を考える会・ぎふ主催。連絡先電話、倉地幸子(ゆきこ)0585-45-2977。
○11月1日、東京ドーム大集会。午後3時30分〜6時、東京ドームにて「日本を明るく元気にする“よい仕事おこし”フェア」、城南信用金庫主催。山本太郎さんも参加します。私は参加して、3分スピーチをするだけです。
○11月10日、大阪講演。午後2時開演、『今、大飯原発が危ない!! 第二のフクシマ、日本滅亡』。大阪市の西淀川区民会館にて。福島のこどもたちを応援する会主催(地元青年会、納税協会支援)。連絡先電話、ロック建設・岩本勝治06-6472-2598。
○11月11日、国会大包囲デモ─首都圏反原発連合主催。広河隆一、山本太郎、両氏がヘリに搭乗して「正しい報道ヘリの会」の空撮・解説。同日、全国各地でデモ。
○11月17日(土)、北海道講演。午後3時、「原発の真実を知ろう!広瀬隆講演会。福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」、網走エコーセンター(大会議室)にて。網走9条の会、「3・11を忘れない」市民ネット主催。連絡先電話、北海道教職員組合網走支部・森則雄0157-24-4040。
○11月18日(日)、北海道講演。午後3時、北見市端野公民館・多目的ホールにて。「さようなら原発!泊原発再稼働を許さない!網走管内集会。福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」。平和運動ォーラム網走ブロック協議会主催。連絡先電話、北海道教職員組合網走支部・森則雄0157-24-4040。
○11月23日、四国講演。午後2時開始。高知県宿毛市・宿毛文教センターホールにて。「第二のフクシマ、日本滅亡〜伊方原発廃炉!!」。連絡先電話、丸井美恵子、0888-92-4612。
○11月24日、四国講演。午後1時頃開始。愛媛県八幡浜市民会館にて。
 「第二のフクシマ、日本滅亡〜伊方原発廃炉!!」。
 連絡先電話、斉間淳子0894-22-4239、近藤誠0894-24-0516。
○11月26日または29日、東京国会議員会館の院内集会。福島第一4号機プール問題について。連絡先電話、ストップ・ザ・もんじゅ072-843-1904。
○11月28日、滋賀講演。午後1時30分開始。近江八幡の滋賀県立男女共同参画センター大ホール(近江八幡市鷹飼町80−4、電話0748−37−3751)にて。
 「エネルギー界 新時代の幕開け〜原発とどう向き合うのか?〜」。滋賀県LPガス協会主催。連絡先電話、駒井敬一077-523-2892。一般の方で参加を希望される人は、主催者・駒井氏まで、直接連絡していただければ参加OKです。案内をその方々にFAXまたは郵送で送ってくれます。

.. 2012年10月24日 11:06   No.438004
++ 川上直子 (小学校低学年)…9回       
福島−いまだに汚染水が漏れ、どうにも出来ない
 |  福島の子ども達を避難させる−国連人権理事会に訴えに行く
 |  10月25日(金)の首相官邸前行動の報告
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

○午後4時、テントひろばのあおぞら放送に、チェルノブイリから帰った黒田節子さんや、世界ヒバクシャ展を開いている方々が出演。3組目は、柳田さんが、11月10日の再稼働阻止ネットワークの結成に向けてアピール。

○6時過ぎから官邸前のシュプレヒコールとアピールが始まる。
 二本松から来たお母さん…『甲状腺検査を受ける子どもの姿を見ていると胸が苦しくなる。原発さえなかったら。でもここに来て福島に寄り添ってくれる人たちがこんなにいることがわかった。原発反対の声をあげ続けていきます』、
 男性…『福島の過酷事故の後に大間の建設を再開するなど、国民の声を踏みにじる野田内閣は暴挙内閣。大間の建設阻止に現地で100万人の集会を開こう!』、
 『フタバから遠く離れて』の監督さん…『福一の現場で働いている東電社員の人が、2週間に1日のオフにこの映画を見に来た。まだいまだに汚染水が漏れどうにも出来ない。もう汚染水が敷地内に収容しきれない。セシウムの量が今も増えていることはニューヨークタイムズにのった。双葉町から埼玉県に避難している人達はまだ体育館で煮炊きができず、1年7ヵ月後の今も弁当を食べている』、
 福島疎開裁判の柳原弁護士…『福島の子ども達を避難させろの声に何も野田は答えない。ジュネーブの国連人権理事会に訴えに行く。来週の金曜日には帰って報告する』
 柏崎から元気な77歳の安久さん…『いまだ福島からの避難者16万人!人間だけじゃない。生きとし生けるものに60万年先までつけを回すこの国。原発をとめなければ、死ぬときにバカヤローといって死ななきゃならない。継続は力なり』頼もしい人生の先輩。
 官邸前の怒りの声は地の底から轟き、デモ規制の警官の声は秋のコウロギのようにかき消された。

○3、40分も立ちっぱなしだと、長くこの身体を支えてこの頃老朽化著しい膝が悲鳴を上げてくる。前にいた女性は後ろに下がってフェンス際に座り込む。私は定位置を離れ、抗議の人たちと声を合わせながら、ぐるっと歩き回ってくる。い
つもは国会前から、ドラム隊にちょっとだけ入って一緒に盛り上がる。8時10分か15分前に戻ってくる。今日は時間がなく、遠くはカット、財務省前の交差点で、反原発の歌声が。たんぽぽ舎の仲間も一緒に歌っている。女性の声が耳に心地よ
い。ハイロ、ハイロ、ゲンパツハイロの替え歌は歌いやすく一緒に歌って盛り上がった。
☆次回(第30回)の首相官邸前行動は、11月2日(金)です。
 たんぽぽ舎はいつものようにボランティアの皆さんと共に参加します。
 当日、13:00〜15:30にたんぽぽ舎へ集まり、諸作業の後16:00頃出発、17時頃「経産省前テントひろば」で皆と合流して、17時30分頃、首相官邸・国会議事堂正門へ向かいます。
 ボランティア可能な方はご連絡いただけると助かります。
 電話 たんぽぽ舎 TEL 03-3238-9035

.. 2012年10月30日 13:55   No.438005
++ 新孝一 (幼稚園生)…1回       
11月9日(金)、「被ばく労働者に安全と権利を!
 │    被ばく労働を考えるネットワーク設立集会」への参加を
 └────(被ばく労働を考えるネットワーク準備会)

【日時】2012年11月9日(金)18時20分開場/18時30分開始
【場所】江東区亀戸文化センター(カメリアプラザ)5階 第1、2会議室
  東京都江東区亀戸2-19-1(JR総武線、東武亀戸線 亀戸駅 下車徒歩2分)

 関電工の下請け労働者が、東電と関電工にたいする是正を富岡労基署に申し入れました。他にも収束作業や除染作業に従事している労働者が、声を上げ始めています。私たち「被ばく労働を考えるネットワーク準備会」は、被ばく労働を強いられている人びと、地域の人びととの出会いを求めて、福島現地のNGO、労働団体と協力して、11月25日にいわきで労働・健康・生活相談会を行なう予定です。
 そして、その前段集会をかねて、11月9日(金)に、「被ばく労働者に安全と権利を! 被ばく労働を考えるネットワーク設立集会」をもちます
(開場6時20分。江東区亀戸文化センター(JR亀戸駅すぐ))

 私たちはこれまで、労働運動、労働安全衛生センター、寄せ場・下層労働者や非正規・フリーター層の運動、そして反原発運動のみならず、さまざまな社会運動に関わってきた人びとが、少しずつ合流するかたちで、被ばく労働問題に関する運動体を作り出すべく準備を重ねてきました。そして、現地での相談活動の継続を一つの柱に、本格的な活動を開始したいと思います。
 9日当日は、「ネットワーク」に参加しているいわき自由労組、神奈川労災職業病センターの方の発言を受けて討論の予定です。ぜひお集まりください。
そして、「ネットワーク」への参加と賛同もよろしくお願いします。

.. 2012年11月03日 15:45   No.438006
++ 冨塚元夫 (小学校中学年)…19回       
10月31日の朝日・朝刊「ニュースがわからん!福島の子らの
 │  甲状腺検査をしているね」を読んで感じたこと、怒り。
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

 “8万人の結果がまとまり、99%は2検査の必要なかった”とありますが、そのような断定的コメントはどこの発表でしょうか、わかりません。福島県立医科大学の副学長が2次検査をしないように、甲状腺の医師に通達を出して問題になりました。福島県の父兄の抗議を受けて撤回したと聞いています。
 “4割の子に小さなしこりや袋状ののう胞が見つかったが、専門家は「事故とは関係ない。小さなしこりは珍しいものではい」という”とありますが、このように言う専門家よりも、しこりやのう胞がおさないこどもに見つかるのは珍しい、という専門家がおおいと思います。“大きくなければ甲状腺の働きに影響はなく、自然に消えることもある”とは一方的な言い方です。
 ある小児科医によれば、子供のしこりやのう胞は珍しいから、統計的に正確ではないが、がんになる確率が20%くらいあるそうです。消えることもありますが、それだけ言うのは全く間違っています。36万人が検査の対象なのにまだ8万人
しか検査していないのは問題だと思いますが、その点なにも触れていません。
 県立医大副学長も認めているように、チェルノブイリ事故が起こるまでは、小児がんは100万人に一人の割合でした。すでに8万人に一人見つかりました。良性の細胞も何か月かたてば悪性になることもあるので、健康診断は半年ごとに
行うようにというのは常識です。ましてや子供は成長が早いのですから、最低半年ごとに検査する必要があると思います。
 最後の記事では、“治療成績はよく、子どもの場合、30年後の生存率は9割以上だ”とありますが、どこでいつ調べたデータでしょうか。
 まったく「わからんニュース」です。
 チェルノブイリでは甲状腺がんの子供の多くは、別の場所の移転したがんで死亡しています。彼らを勘定に入れたのでしょうか。それにしても、死ななければそれでいいような書き方ですが、首に手術の傷跡を残して(チェルノブイリ・リングというそうです)一生ホルモン剤を飲み続けなければならない子供とその親の気持ちを考えた書き方とは思えません。
この執筆者には子供の人権や人道主義という概念はないのでしょうか?

.. 2012年11月04日 18:02   No.438007
++ 門間ひで子 (幼稚園生)…1回       
イノシシが走り、ゼネコンが除染するわがふるさと:福島県川俣町
 │   暮らしの息吹を奪われた村の姿がたまらなく悲しかった
 └────(羽村市議会議員)

 10月10日〜11日の2日間、福島県川俣町の現状を見るため行ってきた。
夏の保養プロジェクト参加者との再会、教員・町議会議員との交流、学校視察を行い、子ども時代を過ごした山木屋にも入った。村人が誰も住まない静かな里山は、イノシシが走り、ゼネコンが除染する場所に変わっていた。放射能で汚染された土壌は持って行き場がなく、袋に入れられて、田んぼや校庭にただ積み上げられていた。
 飯館村にも浪江にも近い自宅の跡地の線量は、今も1.64マイクロSvだった。
野鳥のさえずりも聞こえない、不思議な空間がそこにあった。以前は、車の交通もまばらだった国道は、パトカーや監視パトロール車、工事関係車両、自宅を整理にくる村人の車が頻繁に行き交い、交通量の多さに驚いたが、暮らしの息吹を奪われた村の姿が、たまらなく悲しかった。

.. 2012年11月14日 09:58   No.438008
++ 和田央子 (幼稚園生)…1回       
鮫川村の焼却処分場建設中止を求める要望にご協力下さい
 │ 焼却実験で、50万から200万ベクレル/kgもの数値が出ています!
 └────(福島・塙町在住)

 国は、除染に伴う落ち葉等の焼却処理を各市町村で進めようとしています。
その第一号となる焼却炉が福島県南の鮫川村において今週、建設着工される予定です。
 予定地から町村境を隔て1.5kmの隣町に住む私は10月にこの計画を知り、急ぎ鮫川村へ確認したところ「地権者を含む周辺の村民30軒に対し説明し同意を得た」とのことで、他市町への説明は行わないとのこと。計画は殆どの村民にも知らされていませんでした。
 予定地名も「風評を懸念する地権者からの要請のため」非公開とされています。人口4千人の村で、焼却処分のために3年間で7億円もかける大型事業ですが、地元を無視して推し進められることに大きな不信感が広がっています。
 実施主体は環境省で、計画書によると焼却予定の落ち葉や稲わら等のうち最も汚染度の高いものは3万ベクレル/kgに達しています。
 情報公開請求から入手した資料によると、先行する実験が飯舘村、大熊町で実施されたことが分かりました。実験結果を見ると数万ベクレル/kgの有機物を燃やした後の灰には50万から2百万ベクレル/kgを上回る数値が出ています。
 このような超高濃度の灰は中間貯蔵施設ができるまでの3年間予定地に保管されるそうですが、鮫川村の話では5〜10年かかるとの見通しです。予定地は地下水豊富な水源地であり、このような場所で10年間安全に保管できるのか、その後国は引き取るのかきわめて疑問です。
 これまで鮫川村と国に対し何度も説明会と資料を求めてきましたが、未だに説明はなく、肝心の工事の具体的な内容を記す資料も開示されず、その正当な理由すら示されていません。国は各地に設置を進めようとしていますが、早期にこれを止めなければ更に多くの住民が苦しみます。

これまでの経過と工事中止を求める要望書をブログに載せましたので、ぜひ多くの皆様のお声を鮫川村へお寄せ頂きたくお願い申し上げます。
 → ふくしまの里山を次世代に こちら

.. 2012年11月16日 08:45   No.438009
++ 冨塚元夫 (小学校高学年)…20回       
.「汚染された自治体―問われる地域社会」に参加して
 │ 11月13日スペースたんぽぽ講演会
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

 講師は門間ひで子さん(羽村市議)と布施哲也さん(反原発自治体議員・市民連盟)でした。門間さんは福島県川俣町山木屋地区の出身です。この地区は川俣町のほかの地区より空間放射線量が高く、計画的避難区域に指定されています。この地区の除染は国の責任で、実際は大成建設が行っています。田畑の除染したところを視察されたのですが、ショベルカーで取った土はビニールシートをかけておいてあるだけで、ここは仮の仮置き場と言われているそうです。除染後近くの山からセシウムが下りてきて、また線量は上がるようです。
山木屋地区にはまだ住民は戻っておらず、今後も戻れないだろうと思っているそうです。
 門間さんは放射性物質への不安を感じている川俣町の子供たちに西多摩地区の緑豊かな環境と野外遊びを提供し、心と体をリフレッシュしてもらおうと「ふくしま子どもわくわくプロジェクト」を立ち上げて、8月に一回目の「あきる野市・小宮ふるさと自然体験学校」を行いました。2回目は11月22日から25日に行います。10年間は続けたいと思っているそうです。子供を預かるのは重い責任が伴いますから、知人がいる川俣町の子どもに限っています。幸いあきる野市、檜原村の協力を得ることができました。また渋谷区の協力で同区の
檜原自然の家を宿泊地として使用できます。さらにうれしいことに渋谷区の職員組合が協力してくれます。広くボタンティアを募集していますが、ボランティアは登録制で、主催者の指示のもとにやってほしいそうです。西多摩地区以外でも、全国各地で子どもの保養の取り組みが行われています。集団疎開が実現しない現状ではきわめて重要な取り組みと思います。門間さんは子供と家族の気持ちを考えて「保養」という言葉は使わず「わくわくプロジェクト」と名付けました。ほかでは「移動教室」というネーミングもあるようです。
(以上)

.. 2012年11月16日 13:05   No.438010
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…16回       
太郎ホントの話 第二弾「放射能編」が12月9日に完成します!!
 │ 11月28日、今日から注文受け付けます
 
みなさまが一番望んでいた第二弾「放射能編」がついに完成します。
今度は前編・後編2枚組(価格:800円)です。こちら
食卓にあるもの何でも食べてしまう人に! 瓦礫受け入れに無頓着な人に!

〜放射能編の目次〜 これだけの大変な内容です・・・
 すさまじい首都圏(関東地方)全域の放射能汚染の実態。
 フクシマ事故で300kmをはるかに超えた大汚染。
 西日本に放射能汚染食品が出回っていないのか!
 全世界で実証されてきた放射線と放射能の危険性。
 イギリス再処理工場周辺の白血病の多発。
 東海村JCO臨界事故の作業者の被曝死。
 核実験によって大量に癌で殺されてきた日本の子供たち。
 体内に濃縮する放射性物質の内部被曝の脅威。
 子供たちを襲う甲状腺癌の発症メカニズム。
 チェルノブイリ原発事故による被曝の悲しい実態。
 筋肉に蓄積して全身を冒すセシウムのおそろしさ。
 東日本の水源の河川・湖・ダムで進行している汚染。
 日本海側まで広がる高濃度の放射性物質。

汚染食品の流通、汚染瓦礫の受け入れ問題、そのほか原発に関する
すべての最新ニュースはインターネットの『日々雑感』
こちら サイトをご覧ください。
 Vol. 1 原発大丈夫?!! 地震編 <完成>
 Vol. 2 放射能のどこがこわいの?<完成>
 Vol. 3 原発大丈夫?!! 津波編 <12月中旬完成予定>
 Vol. 4 電気は足りてるって? <12月中旬完成予定>
 大好評・・・普及・全国に発送中

 ☆山本太郎さんのDVD(Vol.1)をたんぽぽ舎で受け付けています。
 ご希望のかたは、「お名前、住所(発送先)、購入枚数」をそえて、
 メールかFAXでお申し込みください。
 FAX :03-3238-0797、Eメール:nonukes@tanpoposya.net
 料金:DVD1枚500円、4枚まで送料80円、5枚以上(ご相談ください)
 入金先:郵便振替【00180−1−403856】【たんぽぽ舎】
 入金確認ができ次第発送します。

.. 2012年11月29日 09:47   No.438011

■--総選挙・第5弾
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…14回          


  第一極の諸政党・・・世論は?
 
 2012年10月11日東京新聞 JA全中 脱原発宣言、「蜜月」自民と一線
2012年10月10日日本農業新聞 新エネ積極活用 脱原発へJAけん引
 2012年11月13日朝日新聞 JA「TPP賛成なら選挙で推さない」
 しかも農協がめざしている新エネルギーは、太陽光と小水力とバイオマスを柱にして、風力は排除し、きわめて現実的で、自然破壊のない手段を選んでいる。偉い!!
 経団連・関経連(関西経済連合会)・経済同友会、日本商工会議所の幹部は黴(かび)のはえた老人ばかり・・・日本の産業界を担う本物の企業人は、すでに電力問題を解決できると自信を持っている!
 「浜岡原発再稼働に反対」が中小企業家の63%にも達した!電気料金値上げに68%が反対。電力会社は企業努力をしていない、安易に電気料金に転嫁することは許されない、と。日本企業の9割以上はこの中小企業なのだ。

 11月1日、城南信用金庫が呼びかけた東京ドームフェアでは、中小企業が結集して大集会!!!!
 2012年8月22日の政府発表によれば、原発比率に関して公募した意見の約7000件を集計したところ、実に81%が「即時の原発ゼロ」を求めた、という。
 実は、これまでの選挙では、数でみれば、最高でもせいぜい3分の1ぐらいの得票をした候補者が当選して、残りの有権者の票が死んでいたのだ。残りのほうが圧倒的に多い。
 それは、世論調査で「支持政党ナシ」が最大数、つまり第一党であることから、明白な事実である。つまり今日まで国民大多数の意思が国会で反映されなかった原因は、ここにあったのだ。日本は二大政党制ではない。票の分散が、敗北を招いてきたのだ。
 世論調査で出される数字の%とは、日本人や有権者の総数に対する比率ではない。常に、アンケートに答えない人間を取り除いて、残りごくわずかな部分の中で占める比率なのだ。したがって、除かれた人間が行動に移るかどうかが、過去の選挙で、結果を左右してきた。マスメディアで浮動票と呼ばれる人間は、
「投票したい政治家がいない」と、嘆いてきただけだ。
.. 2012年11月26日 15:45   No.463001

++ 山崎久隆 (社長)…251回       
がれき焼却問題についての英日対訳の問題提起<下>
 └────(たんぽぽ舎、東電株主訴訟の会)
※英語圏に広めるのに適した文章がFacebookに掲載されていましたので、
※紹介します。

★Following is an excerpt from the report “Dual Falsehood − Expanded
Disposal of Debris & Coming Home through Decontamination” by Dr.
Kosaku Yamada, former professor of physics at Kyoto University .
以下、「原発問題の争点」(緑風会出版)[こちら
EAQEVCOXT/www.ryokufu.com/isbn978-4-8461-1213-4n.html内
06e;]こちら 内の、
元京都大学理学部教授 『山田耕作』 氏(専門 理論物理学)が書いた部分「二重の欺瞞性ーがれきの広域処理と除染による帰郷 2-1がれき広域処理」より引用

 And concerning disposal of the debris, the principles of environment
al protection must be strictly observed. The fundamental principles ar
e: never spread through thinning out; and measure the entire contamina
tion. Debris should be re-used as much as possible, and its incinerati
on should be limited to the least possible amount.
 These principles are the lessons we received on the precious sacrifi
ces through the past environmental pollutions. It is beyond our unders
tanding that these principles have been quite easily dismissed and neg
lected by the Environmental Ministry and in various conferences it has
held. What on earth were they meant for? It is very clear that the ex
panded disposal violates not only the principles of environmental prot
ection but also the International Agreement on Protection from Radioac
tive Waves.

.. 2012年11月26日 16:04   No.463002
++ 山崎久隆 (社長)…252回       
 瓦礫処理にあたっては公害や環境保護の原則がおろそかにされてはならない。
薄めて拡散してはならないこと。総量で規制すべき事が原則である。ごみの焼却処理は再利用や減量、削減によって避けるべきであること。この原則は過去の公害においてこうむった尊い犠牲の上に得られた教訓である。この原則を環境省や学術会議が簡単に無視ないし軽視するのは理解しがたいことである。何のための誰のための、環境省であり学者組織なのであろうか。広域処理が公害
の原則に反しているだけでなく、放射線防護の国際合意(以下引用)にも反しているのは明確である。

 At present, the Japanese government violates this non-thinning out a
greement protocol with regard to food and debris resulting from the ea
rthquake, tsunami, and nuclear reactor accident. The German Councils f
or Protection from Radioactive Waves urges the Japanese government to
urgently withdraw this "thinning out policy." Otherwise, all the Japan
ese citizens will be unknowingly exposed to the secondary contaminatio
n from Topco’s Fukushima Daiichi Nuclear Plant accident.
 Protective measures will be valid only in a waste dump that is separ
ated in terms of space, and is secured and controlled in terms of safe
ty. This applies also to the foods with thinned out contamination.
 The present measures for the debris and food will spread health haza
rds among the Japanese citizens.(Sebastian Pflugbeil /President of the
German Society for Radiation Protection, November 27, 2011)
 日本政府は現在、食品について、および地震・原発事故・津波被災地からのがれき処理について、この希釈禁止合意に違反している。ドイツ放射線防護協会はこの「希釈政策」を至急撤回するよう勧告する。撤回されない場合、全ての日本の市民が、知らぬ間に東京電力福島第一原子力発電所事故の「二次汚染」にさらされる事になるだろう。空間的に隔離し、安全を確保し、管理され
た廃棄物集積所でなければ、防護策は困難である。「汚染を希釈された」食品についても同様である。現在の汚染がれきおよび食品への対応では、日本市民に健康被害が広がってしまう」。

ドイツ放射線防護協会会長 セバスティアン・プフルークバイル
2011年11月27日

.. 2012年11月26日 16:12   No.463003
++ たんぽぽ舎 (社長)…745回       
.『宇都宮けんじさんを支持します』11/20運営委員会で決定
 └──── 反原発自治体議員・市民連盟

 反原発自治体議員・市民連盟(たんぽぽ舎気付)は、11月20日の運営委員会で 宇都宮けんじさんの支持を決定した

 反原発自治体議員・市民連盟 共同代表
   福士よし子(東京都議)、布施 哲也(前清瀬市議)
   相沢 一正(東海村議)、佐野けい子(静岡市議) 順不同、敬称略


参考:11月26日現在、支持を表明している主な政党、人名は次の通り。

  菅直人(民主党前首相)、国民の生活が第一(小沢一郎)、
  共産党(志位和夫)、社民党(福島みずほ)、みどりの風

  初鹿明博(衆議院議員)、松枝佳宏(新社会党委員長)、
  すぐろ奈緒(緑の党)、上原公子(元国立市長)、大江健三郎(作家)、
  内橋克人(経済評論家)、落合恵子(作家)、神田香織(講談師)、
  海渡雄一(弁護士)、雨宮処凛(作家)、湯川れい子(音楽評論家)、
  菅原文太(俳優)、荻原博子(ジャーナリスト)、鎌田慧(ルポライター)、
  想田和弘(映画作家)、池田香代子(翻訳家)、品川正治(経済同友会終身幹事)、
  鶴見済(フリーライター)、竹信三恵子(ジャーナリスト)

.. 2012年11月27日 08:05   No.463004
++ たんぽぽ舎 (社長)…746回       
.【11/28 ワンコイン上映会のお知らせ】
 |  ◆復刻版『原発はいま』を上映します
 └──── 

 映画説明:30年前、原発労働下請労働者の組合が組織された。
 全日本運輸一般労働原子力発電所分会の活動を映し出した唯一の記録映画をDVD化しました。

〜早朝、原子力発電所の一日が始まる。定期検査中の原発は労働者の数が一気に増える。ずらずらと原発道路の車の列が続く。このほとんどが臨時の雇用契約でやってきた下請け労働者だちである。
 原発労働者 ― 彼らがいなければ日本の原発は一日も動かないと言われる。一体、彼らは中でどんな作業をしているのか。石油に替わるクリーンで安全なエネルギー源と宣伝される原発の中で彼らは別名「被ばく要員」と呼ばれながら仕事を続ける。
 映画はその驚くべき労働実態を匿名の証言、極秘資料、隠し撮りを駆使して明らかにしていく。放射能管理人として原発に従事、舌ガンで亡くなった北陸電力社員の松本勝信さん。
 彼の遺したノートは原発の実態を告発する貴重な証言である。…つづく〜

復刻版には、元原発労働者であり、原発労働組合を作った斉藤征二さんが出演しています。

日 時:11月28日(水)19:00〜(会場18:30〜☆お楽しみ上映あり)21:00
参加費:500円
場 所:スペースたんぽぽ(千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル4F)
上映時間:原発はいま(50分)他30分程の短編映像を用意しています。
問い合わせ:TEL 03-3238-9035(たんぽぽ舎)

是非お越し下さい。

.. 2012年11月27日 08:17   No.463005
++ 広瀬 隆 (小学校中学年)…16回       
総選挙・第5弾 その3 (完)
 |  第一極の諸政党……われわれは浮動票ではない
 

 雨の中、10万人が国会大包囲デモに出た!!!!(11月11日)
総選挙とは、数を争う勝ち負け。
国会議員の当選総数の過半数を占めなければならない、ということだ。
逆に言えば、当選者が過半数をとればいい。ならば、これら原発の即時完全廃絶を求める政党と政治家が、ひとつの政党に結集すれば理想的だ。
だが、誰が見ても水と油、それは不可能だ。では、どうする?
 彼らが、選挙協力をすれば、勝てるんだよ!!
 国民が求めているのは、このアンケートの通り、原発廃絶での一致団結だ。

 『第三極 政策の一致「重要」』75%
 『次期政権「非自民中心で」』32%  (11/13朝日新聞 本社世論調査)

 「一選挙区・候補者一人」にしぼるんだ。
統一会派として同じ幟(ノボリ)を掲げればいい。そしてその候補を全員で応援する。
 新聞では小政党と書かれるが、トンデモナイことだ。彼らの党首が全員揃って、記者会見をすればいいんだよ。
 小沢一郎と、渡辺喜美と、志位和夫と、亀井静香と、福島瑞穂と、河村たかしと、この水と油が合同記者会見をするなんて、画期的だと思わないか。
 その日から、一挙に、日本全土に熱気がみなぎるはずだ。金のかかる個別の選挙運動は必要ない。国民を味方につければ、一週間あれば勝てる。
 われわれ市民が、投票すべき候補者を決めて、有権者に発信するんだ。そうすれば、どの選挙区でも勝利できる。そう思わないか?
 小沢一郎の豪腕に期待する!選挙協力に動け、動け!まだ充分に時間はある。

 『「脱原発」第三極結集図る』『小沢代表、反転攻勢』
                    (11/13東京新聞)

 彼らが、選挙協力をするよう、われわれ市民が急いで呼びかけよう!!
この運動を広めることに、坂本龍一氏と山本太郎氏も同意している。
国政にまったく関心のなかった私も同意する。
 この選挙協力に参加しない候補者は、すべて偽物だ。
共産党も、どうか今度は、全選挙区に候補者を立てて票を食い合う過去の結果を避けるよう、英断を下しなさい。頼みます!!
 年内に決着つけよう!!!!  希望の日を!!!!
原発即時廃絶派が第一極をとる!
原発延命策をみなで粉砕!!
総選挙決戦だ・・・
天地をひっくりかえそう!!

.. 2012年11月27日 08:33   No.463006
++ 金子 (小学校低学年)…7回       
11/23止めよう原発!神奈川・東電デモの報告
|  【野球ファンも原発反対・横浜スタジアムに響いた原発いらないの声】
 └──── 止めよう原発! 神奈川・東電デモ実行委員会 金子

 午前中降り続いた雨も上がり、桜木町駅前広場は、休日らしく人通りも増え、平日金曜18時のスーツ姿で駅に向う人々とは違い、ベビーカーを押す家族連れや、買い物客だろうミニスカートの華やかな女の子達など、何と無く楽しげな雰囲気
にリレートークにも熱が入る、大学生2組がカメラ持参でリレートークからデモの一部始終を取材しがてらデモに飛び入り参加、二人共が力強くコールを上げてくれた。
 横浜スタジアムに差し掛かり、チケットを求めて列を成す人達に向い、訴えると、列のそこここから「原発反対!」の声があがる。
 その声を背に、この日も東京電力神奈川支店に精一杯の抗議の声を響かせました。
 次回は、「御用納め直撃デモ!」12月28日(金)です。
 リレートーク18時より、デモ出発19時
コース:桜木町駅前広場→関内→市庁舎前→東電・神奈川支店前→
桜木町駅前広場 約1時間です。
お問い合わせ:金子 090-6540-3771

.. 2012年11月27日 08:38   No.463007
++ 合田寅彦 (幼稚園生)…4回       
一票の格差是正の視点
 │   定数削減でなく、都市住民が出身地の議員に投票する権利を
 └────(茨城県石岡市)

 国政選挙の一票の格差是正が問題になっている。有権者の一票の価値に差があって良いはずはない。この問題に関して裁判所は、当選議員の最高と最低の得票数を単純に割り算してその矛盾を「違憲状態」と裁定した。一方政府は、この裁定を受けて〇増五減という議員数の調整で乗り切るつもりらしい。裁判所は状況認識で済ますことはできようが、政府および国会がしようとしている
方策はことの本質を自覚しない単なる一時しのぎでしかない。これからも都市肥大化が進めば、早晩同じ問題が生じることは明らかだからだ。つまり、一票の格差是正の根本的解決には結びつかないのである。
 「国政」とはなにか。外交、国防、経済など、どうしても個別の問題に目が向けられがちだが、根本は日本の国土とそこに住む住民の生活をどう豊かにするかにあるはずだ。
 都市住民の大多数は「国政」ないしは「国政選挙」を意識して都市に住むようになったのではない。自分の生活の都合ですすんで、あるいはやむなく生まれ育ったふるさとを捨て都会に流入したのである。その結果が都市人口の肥大化となり、結果として都市住民が手にする一票の価値の低下を招くことになったのである。
 過疎となった地方の国土はいま荒れている。高齢化した住民の暮らしは貧しい。地方行政はどうその地域を守っていけばよいのか苦慮するばかりである。国が示す札束を前に、危険と知りつつ企業や都市住民が使う電気のために原発を受け容れているのである。原発がすべて過疎地にあるこでもそれは明らかだ。
 そこで提案したい。
 地方選出の議員定数を減らすのではなく、都市住民に対して出身地ふるさとの議員候補者(国政選挙ばかりでなく、地方議会議員の選挙に対しても)に投票する権利を与えるのである。旅費をかけて行かなくても、生活域での投票方法など考えればクリアできることだ。
 地方議員への投票権者を登録制にすることで、地方に住む人々が最低その数だけでもわかるようになれば、現実は過疎であっても、これだけの都市の人が自分たちを支えようとしているのだということもわかるし、それを意識して地方選出議員の「国政」および「地方行政」に向ける目も変わるにちがいない。それだけではない、都市住民の地元への提言がその地域を活性化させ、都市と
地方の交流を生み、ひいては緑豊かなふるさとへの都市住民のUターンが促されるものと思う。(2012・11・23)

.. 2012年11月28日 12:21   No.463008
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…15回       
DAYS JAPANのリポートがすごい
 │ 若狭湾と泊で原発大事故がおきた時の鮮明なシミュレーション図


 今月号(2012年12月号)のDAYS JAPANに、若狭湾と泊原発で大事故が起こった場合の、鮮明な汚染シミュレーション図が出ています。これは、私が一番信頼している民間シンクタンクの環境総合研究所の青山貞一さんによる解析です。
インターネットでも公開されていますが、ネットでは鮮明でなかったので、助かりました。DAYS JAPANをぜひ見てください。
 若狭湾の場合は、風向きが南に向かった場合、関西地方が壊滅する様子が、ぞっとするほど明確に出ています。
 泊原発の場合も同様ですが、こちらも放射能が南下する場合のシミュレーションになっています。先週、北海道の東にある網走と北見に講演会で行ってきましたが、地元の人たちは、泊原発の場合には、シベリアから吹く風で、風が東に(内陸に)向かうことが多いと言っていたので、このシミュレーションを東向きの風で想像すると、知床まで壊滅するでしょう。
 そして私がショックを受けたのは、すでに網走の魚からセシウムが高い数値で出ているとの話でした。網走がどこにあるかを、みなさん地図で見てください。すでに海洋汚染が北にまで拡大しているのです!

.. 2012年11月28日 13:06   No.463009
++ 山崎久隆 (社長)…253回       
原子力防災対策批判(その2)
 │   何をしたいからシミュレーションをするのか
 │   理解しない原子力規制庁の呆れた見直し作業
 
 原子力防災の場合は、地形の他に天候の影響が極めて高くなる。風よりも遙かに甚大な影響を与えるのは雨と雪だ。特に柏崎刈羽原発の場合、豪雪地帯の魚沼地方が広範囲に含まれる。
 新潟県地方は日本海上空を通る季節風に大量の水蒸気が入ると大雪になる。
その場合、常に原発から内陸に向けた季節風が吹くことになるので、放射能も内陸に向かう。大雪と放射能拡散は同時にやってくる。
 大雪の中で避難するなど、自殺行為だし、大量の放射能を含む雪に閉ざされ避難できなければ累積100ミリシーベルトどころではない。雪が降り出せば自動的に防災対策は事実上不可能になる。そのような施設は柏崎刈羽原発だけではない。泊、東通、大間、女川、福島第二、六カ所再処理工場、志賀、島根、玄海などもそうなるだろう。
 もともと原発事故のシミュレーションは「起こる可能性がある」事故ではなく「実際には起こるとは考えられない事故」仮想事故を想定していた。それですら8〜10kmが対策範囲であった。如何に事故想定が甘かったかが分かる。
放出放射能の割合がヨウ素でも炉内量の100万分の一程度でしかない。
 東電柏崎刈羽原発が、風下40kmを超えて防災エリアが拡大したことで大きな「事件」になっている。この原因は、世界最大の828.2万キロワットの発電所だからだが、それだけではない。卓越風が日本海から内陸に一直線に向かうからでもある。その季節が最悪の冬である。
 一週間100ミリシーベルトにもなると、その後の累積を考えなければならない。雪の季節はそのまま翌年春まで放射能が残り続けることを意味するので、減衰しない放射能環境に居続けることになる。
 ヨウ素131は半減期8日で減衰するがセシウムの半減期は年単位である。
 一週間100ミリでは、一ヶ月で400ミリ以上になるだろう。

.. 2012年11月28日 13:26   No.463010
++ 山崎久隆 (社長)…254回       
 規制庁のデータで最もわかりにくいのは「97%値」の風向を採用したことだ。本来ならば最も厳しい気象条件を選ぶべきだが、気象データから割り出した97%値が使われた。
 「97%値」とは何か。例えば子どもの体重や身長記録データなどを小さい順に並べ、100人ならば3人目が「3%値」97人目が「97%値」となる。
母子手帳にもある「乳児発育パーセンタイル曲線」のグラフである。ある子どもについて全体の中での発育状況がわかる仕組みだ。
 しかしこの方法を使って出来るのは、例えば大気汚染のように長期間にわたる有害物質に曝露した影響が、どの地域により大きく出るかといったようなケースだ。
 これと「短期大量放出」である、緊急時の原子力防災では意味合いがまるで違う。
 突如、大量の放射能放出が発生したら、勝負は事故後10日程度、その間にどれだけ避難態勢が取れるかだ。
 例えば16方位で100%を割れば、平均出現率は6.25%である。まんべんなく風が吹くとしたら一方位あたりの確率は6.25%でしかない。時間にして548時間分である。それに対して3%で足きりを掛ければ、最大262時間分が切り捨てられる可能性がある。年間10日分に相当する。それが全方位の内5方位で出現すれば50日分のデータが消えるかもしれない。その消えた方位で風が吹くとき事故が起きる可能性は無視できない。そうなったらまたしても「想定外」とでも言うのだろうか。風が回るときには様々な方位を経ていく。その経路全体が重大な放射線被曝を引き起こす可能性がある。
 また、事前評価において全方位にまんべんなく風が吹くような立地環境だと、全方位に距離が出るが、一ないし二方向に卓越する環境だとそれ以外の方位には距離は出現せず「0」になってしまいかねない。前者は玄海原発、後者は東通原発と浜岡原発だ。玄海では15方位に距離が出ているが東通と浜岡は半分
の8方位が0である。「一番遠くまで出た方位を基準に、全方位をその距離まで対策する」という使い方がせいぜいだろう。それでも30キロ圏が最低保障になるのかどうか。今後の議論は重要だ。
 多くの原発では、30キロ圏までしか「緊急時防護措置準備区域」に設定しないだろう。しかしこの外側でも優に一週間で数十ミリシーベルトに達することになるわけだから、年間1ミリどころではない。一年間で20ミリシーベルトさえ大きく超える。仮想現実(シミュレーション)ではなく、そんな現実からも目をそらさせない取り組みが必要だ。

.. 2012年11月28日 13:46   No.463011
++ サンデー毎日 (幼稚園生)…1回       
.「東電値上げの「不実と非常識」あなたの電気料金はこう使われる」


 ▽河野太郎衆議院議員「電気代が停止原発に流用される」
 ▽原子力ムラに1003億円支払いのカラクリ
  原子力ムラのルールは「何でもアリ」なのか。バカ高いコストの請求書を
  消費者に回す行為は、もはや許されない。電気料金値上げのウラには、いびつなカラクリがあった。

 今年7月に再稼働した関西電力大飯原発3、4号機を除き、全原発が停止中の日本列島。9月から家庭向け電気料金の平均8・46%値上げを実施した東京電力に続いて、今度は関西や九州で値上げの動きが顕在化している。関西電力は家庭向けで15%程度の値上げに踏み切ると見られる。
「値上げは権利」と言い切った東電・西沢俊夫社長(当時)が国民の怒りを買ったことは記憶に新しい。まして、発送電コストに報酬を上乗せした金額を電気料金として算出する総括原価方式、すなわち「電力会社が損をしない仕組み」(永田町関係者)になっていることはよく知られる。
 東電の値上げを巡る議論では、電気料金の「原価」として一般家庭に請求するにはあまりにも不適切な費目が上乗させられてきた。保養所の維持管理費など福祉厚生費、電力界社OBの天下り団体である財団法人「電力中央研究所」への寄付金などが批判を浴びた。
 値上げの動きが全国に広がる中、また非常識な電気料金の原価が発覚した。
超党派の衆参国会議員94人が参加する「原発ゼロの会」中心メンバー、河野太郎衆院議員(自民)が憤る。
「私たちが東電に払っている電気料金には、東日本大震災後に発電量がゼロになった日本原電への支払い分が含まれています」
 日本原電とは、東海第2原発、敦賀原発1、2号機を保有する原子力発電専業の「日本原子力発電」(本店・東京都千代田区)を指す。ところが、敦賀2号機は1月26日から定期検査で停止)、東海第2が5月21日から停止し、同社の原発による発電はすべてストップした。(中略)
 東電は11年度(12月3日期)に「購入電力料」として日本原電に464億7400万円を支払っている。先述した通り、震災後ほどなくして全原発が運転を停止していたにもかかわらず、である。さらに奇妙なのは、原発がフル稼働していた
震災前年度(11年3月期)の496億4600万円と支払額がほとんど変わらないことだ。「発電量ゼロ」見込みの今年度も400億円程度になる予定という。河野議員が「売れるものがない日本原電から400億円超の買い物をして、請求書を消費者に回した」と激怒する理由はそこにある。(中略)
 すなわち、発電量がゼロであっても電力会社は基本料金を払い続けなければならない。そして東電は値上げ申請にあたり、この費用を堂々と原価に織り込んでいた。
 「東電や経産省は『基本料金だ』と言うが、それなら電力会社が身を削って賄うべきであり、消費者に押しつけるものではない」(河野議員)
 河野議員が11年度の日本原電の発電量で試算したところ、発電コストは83円/キロワット時程度になるという。(中略)河野議員は「東電の破綻処理をしないまま、経営陣や株主の責任を問わず、消費者ばかりに負担を押しつけたのは枝野幸男経産相。値上げをすんなりと認めた枝野氏の責任は重大です」と指摘する。
 値上げを含む電気料金制度の議論には、東電単体のコスト削減だけでは不十分であり、日本原電のような仕入れ先を視野に入れた論議が不可欠だ。電気料金における原価を再度精査しなければならない。
(2012.11.18より)


.. 2012年11月28日 14:01   No.463012

■--総選挙・第4弾
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…13回          

 
   維新の会の正体
  


 石原慎太郎の都知事辞職でバカ騒ぎを展開してきたマスメディアとは、一体何なのか。偉そうな顔で暴言を続けたこの男が、尖閣諸島問題に火をつけて、中国との関係を悪化させ、多くの日本企業に莫大な損害を与えた張本人であるということが、新聞のどこにも書かれていない。こんなファシストが国会に舞い戻ったら、日本は沈没する。
 石原慎太郎はそもそも、「原発から出る高レベル放射性廃棄物は、ロケットで宇宙に捨てればいい」と、デタラメ発言をしながら、息子の石原伸晃と組んで、原発に猛烈に肩入れしてきた無責任男だ。新潟県刈羽村で柏崎刈羽原発の住民投票が実施され、プルサーマル反対が圧勝した時には、慎太郎が刈羽村の住民をバカにした発言をくり返したので、「では公開討論会に出席して発言
しろ」とこちらが呼びかけたが、逃げ回って出て来なかった弱虫だ。
 フクシマ事故が起こって、最高責任者の都知事としてまず最初に言うべきは、「この事故の責任は、福島県に電力を求めた東京都にあります。申し訳ありませんでした」である。
 土下座して、それを言え!!
お前なぞ、誰も支持していない。霞のような立ち枯れニッポンの影だと分っているから、あちこちに媚を売ってきたのだろ? 違うか?
 石原慎太郎辞任前の最後の仕事は、11月11日のマンモスデモで、首都圏反原発連合が求めたデモ出発地点、日比谷公園の使用許可を出さないことであった。
東條英機やヒットラーと同じ腰抜けファシストだ。
 維新の会の橋下徹は、どうなのか。佐野眞一が、実に恥ずべき一文を週刊朝日に書いた時、橋下徹がとった態度は立派だった。あの記者会見に、われわれは、拍手した。
 しかし朝日新聞出版の謝罪で、ことをすませてはいけないぞ。まだ、書き手として最大の責任者である佐野眞一当人は、直接に橋下徹に謝罪していない。
 慎太郎ごときに、庇(ひさし)を貸して母屋(おもや)を乗っ取られたのがその橋下徹だ。
 まったく、これには、あきれて言葉もない。お前さんは、切れのいい言葉で少し見どころがあったのに、これでまったく魅力を失った。政治が読めないほど頭の悪い男だったのか。
「原発を動かすな」と言って関西電力を追いつめたから、われわれは共に生き残るために、まったく思想の異なる維新の会を支持しようとした。原発を止めてから、この男と喧嘩しようと呼びかけてきた。だが慎太郎と組んだ。これで橋下徹の政治生命は、もう終りだ。頭が悪すぎる。
.. 2012年11月24日 08:13   No.460001

++ 山崎久隆 (部長)…248回       
電気料金値上げに対抗する電力料金引き下げの方法(その3)
 └────(たんぽぽ舎)

 さて、では電子ブレーカーとは何物でしょうか。それが信頼に足るものでないならば論外になってしまいます。
 一つ前のメールでは「電子ブレーカー」という装置を新たに導入することを述べました。これは必須条件です。なぜならば、アンペアダウンと異なり動力の契約をそれまでの「負荷設備契約」から「主開閉器契約」へ変更することになるからです。
 負荷設備契約とは、簡単にいえば系統につながっている動力の使用電力(規格)を足し上げて、その負荷(つまりキロワット)に合わせた契約を言います。
 前回のマンションの例では、エレベーターで10キロワット、ポンプで6キロワット、可動式車庫で12キロワットの規格のモーターが付いていて、加算して契約をするので合計28キロワットの契約というわけです。
 料金は28キロワット×1,071円=29,988円ということです。
 これを「主開閉器契約」に変え、その時に取り付けるのが電子ブレーカーで、そのブレーカーを14キロワットのものにして、契約そのものを「主開閉器」つまり電子ブレーカーの規格そのものの14キロワットとしてしまうと、14×1,071円=14,994円になる。半額になるというわけです。これは家庭用従量電灯契約に近いものになります。
 家庭用の従量電灯契約では、いちいち家の中の電気製品のキロワットを足し上げた分のアンペアで契約などしません。そんなことをしたらとても30だとか40では済まないアンペア数になるでしょう。たいていの家庭では、家中の電気製品の消費電力を足し上げたら契約しているアンペア数を遙かに上回ります。家電製品のアンペア数は機器を見れば分かりますが、あまり知られていないと
思います。エアコン7アンペア、液晶テレビ2アンペア、冷蔵庫450リットル2.5アンペア、 掃除機最大10アンペア、洗濯機最大2アンペア、電子レンジ15アンペア、炊飯器13アンペア、こたつ5アンペア、このあたりでもう50アンペアを超えてしまっています。40アンペアの家で、これらが同時に稼働したらブレーカーは落ちます。
 電子ブレーカーと従来のブレーカーの何処がどう違うかと言えば、従来のブレーカーの動作原理は、バイメタルを使った熱感知式に対し、電子ブレーカーはその名の通りコンピュータを組み込んだ電子計測式であることです。
 従来のブレーカーは、導線に電気が流れると、発熱する原理を使っています。
このときに二種類の膨張度合いが異なる金属を貼り合わせておくと、電気の流れにより加熱された金属が反ります。スイッチになっている金属が反ることで、系統遮断が起きるわけです。

.. 2012年11月24日 09:21   No.460002
++ 山崎久隆 (部長)…249回       
 しかしこの方式は誤差が大きいことが欠点です。気温の差やずっと通電していたかどうかなどで、同じ電流を流しても切れたり切れなかったりと言うことが起きます。確実に切れなければならない電流量で切れているためには、余裕を持って動作させなければなりませんので、定格値よりも少ない電流量でもブレーカーは落ちることがあります。
 一方、電子ブレーカーは正確に設定電力量まで流せます。従って、JIS規格に合わせて電流を余裕を持って流し続けることが出来ます。
 JIS規格では、過大な電流が流れたらすぐに系統を遮断する必要は無く、一定の時間ならば過大な電流でも許容しています。従って、14キロワット契約で、瞬間的に28キロワットが流れてもブレーカーは落ちません。一定時間内ならば配電線にそれだけの電流を流しても良い程度に、規格には余裕があるからです。
 つまり、通常使われる動力を加算した範囲での電力量で契約し、それに対して契約電力量を超えても一定時間内ならば許容するように設定されている電子ブレーカーを導入していれば、28キロワットなどと機器類の加算による契約では無く通常使われる動力を加算して、たまに最大28キロワット程度流れても短時間で止まるならば、14キロワット契約でも何ら支障は無いというわけ
です。
 電子ブレーカーは、何処のものでも良いというわけではありません。東電の認定を受けたブレーカーでないと契約の変更は受けてもらえません。電力系統に危険が及ばないことを確認し、工事にも立ち会います。つまり東電など電力会社の公認された設備変更なのです。
 契約電力量がどこまで下げられるのか。半減というのは一例ですが、実際にそれ以上下げたマンションもあるようですから、無茶な例ではありません。
 実際に私が関わったケースは、14キロワットを8キロワットにまで下げています。
 これは、省エネや節電とは違います。それは誤解の無いように。
 あくまでも東電など電力会社の料金値上げに対抗して、電力料金の節約のために行うことです。しかしどうせならば、この際に設備を見直して、あるいは点検して、漏電していたり異常な電流が流れていたりという設備を修繕し、もっと省エネ設計の設備があるならば交換し、あるいは白熱灯をLEDに変えるなどという省エネ設備行進を合わせて実施したら良いかもしれません。
 なお、これら解説をした私は、電気設備の専門知識があるわけではありませんので、本当に導入を検討される場合は、必ず専門家の意見を聞いて下さい。
私が関わった会社は、ジェルシステムという電子ブレーカーの会社でした。見積もりや具体的説明はちゃんとしていました。既に1万社の導入実績があるようです。

.. 2012年11月24日 09:26   No.460003
++ 斉間淳子 (幼稚園生)…1回       
原発真近への米軍へリコプター墜落事故』
 │  ●神風さえも蹴ちらす
 └────

 ※この連載は著者(斉間満氏・故人)の夫人(斉間淳子さん)の承諾を得て掲載しています。本文は、2002年5月発刊『原発の来た町−原発はこうして建てられた−伊方原発の30年』の一節です。
 −−−−−

 米軍ヘリの伊方原発近くへの墜落後、愛媛県や伊方町は、相ついで国や米軍などの関係機関へ「原発上空の飛行禁止」を要請した。さらに墜落事故一年後の一九八九年三月には、三基の原発建屋の屋根上に閃光式灯火を設置、定期的に空に向かって光を点滅させ原発の存在を示す、方式を取った。
 ヘリの墜落事故は、「絶対安全」を強調してやまない原発を抱える電力会社が、その言葉とうらはらに自らが頭上の飛来物に怯えていることを、図らずもさらけ出したかたちとなった。
 飛行機や人工衛星が飛び交い、どんな大事故が起こるかもわからない科学技術文明優先の社会。大国の利益の下で複雑な関係をつづける国際社会の中で、一度大事故が起こると取りかえしのつかない破滅を招きかねない原発が存在しようというのが、そもそも無理な話なのだ。
 米軍ヘリの伊方原発近くへの墜落は、そうしたことを暗示している。
 二〇年来、伊方原発の地元で反対運動を続けていた、当時七〇歳を越えていた浪下繁春さんは、「これは神風だ。きっと神風だぞ」と、墜落の恐怖からさめたあとに叫んだ。
 その浪下さんも九一年に、反原発の志半ばで病死した。しかし、伊方原発はなくならなかった。逆に、伊方原発は衰えるどころか、ヘリ墜落後に一基増設されて三基になり、ますますその恐ろしい姿を太らせていた。
 ヘリ墜落は、浪下さんが叫んだ「神風」にはなりえなかった。いや、神風さえも蹴ちらしたのだ。
 あの日から一〇年以上の時間が経っても、今なお墜落の恐怖は語られているが、サタンの火と呼ばれる原発は、そうした地元民の悲鳴をも飲み込んでチェルノブイリの悪夢を高め続けている。

.. 2012年11月24日 09:32   No.460004
++ 坂東 喜久恵 (幼稚園生)…1回       
宇都宮けんじさん官邸前で大いにアピール
 |  脱原発・再稼働反対・首都東京の責任を訴え
 └──── 
23日(金) 第32回目の官邸前抗議行動。祭日で雨が降って、ときつい条件でしたが、開始の6時頃には雨も上がり寒さもゆるみました。
 祭日のため、参加者はいくらか少なめでしたが、みんな元気。
 官邸前のステージに宇都宮けんじさんが参加し発言。「脱原発・再稼働反対」を力強くアピール。みんなとのコールにもしっかり参加してくれました。
 移動して、財務省上交差点の私たちたんぽぽ舎メンバーが毎週コールしている地区でも立ち止まって、マイクで道行く人にアピール。
 「脱原発・再稼働反対」と共に「福島の原発の電気を使っていた東京都民としての責任、東電の大株主としての東京都の役割」に言及し、都政を変えて行かなければならないことを力強く訴えました。
 誠実さがひしひしと伝わってきました。
 すべての原発を止めていくために、東京から「原発NO!」を発信してきましょう。
  (たんぽぽ舎)

.. 2012年11月25日 07:36   No.460005
++ 広瀬 隆 (幼稚園生)…4回       
総選挙・第5弾 その1
 |  第一極の諸政党
 
 真剣に原発の完全廃絶を求める政治家が、山のようにいることをマスメディアが隠してきた。第一極は正義だ。現在の国会勢力としては、衆議院解散時点で、小沢一郎の国民の生活が第一は45人もいるのだ。志位和夫の共産党も9人。渡辺喜美のみんなの党も7人。福島瑞穂の社民党も5人。
 河村たかしの減税日本は5人。国民新党は3人。新党大地・真民主は3人。みどりの風は2人。新党日本は1人。このあと民主党の離党組が続々と出て、亀井静香と山田正彦元農林水産相も明確に原発ゼロと反TPP、反消費税増税を打ち出した。
 ここに川内博史の新党が出てくれば理想的なのだが。
 小沢一郎が、生涯最後の豪腕を発揮すべき時が来た!!
かつてはわれわれの宿敵だった小沢一郎だが、今はまったくその恨みはない。やってください。この勢力をすべてまとめてください。
小沢一郎の国民の生活が第一は、原発廃絶を打ち出し、10月の集会でトテツモナイ数の支持者を集めたが、新聞とテレビでまったく無視された。慎太郎ばかりを報道するマスメディアが、おかしいのだ。
お前たちが異常なのだ。
志位和夫の日本共産党は、現在の国会勢力で唯一「即時原発ゼロ」を打ち出している。偉い!!
ただしひと言、政党の名前を変えられないのか。資本主義も共産主義も、共に大事なのだよ。これから日本を共産主義国家にできるはずはないのだから、何とかならないのかねえ。ならないだろうね。
まあいい。目をつぶろう。
 福島瑞穂の社民党は、もともと脱原発でありながら、現在は「危険な原発から順次廃炉」というあいまいな政策。これは、すに明確な即時原発全廃に変更するべき。
民主党の離党組──新党大地・真民主、新党きづな、名古屋市長・河村たかし代表の減税日本などに合流──これらの諸政党は、消費税増税に反対しているが、原発政策にあいまいな点もある。明確にせよ。市民運動派(グリーン派)の新党は、勿論、原発廃絶政党。
 渡辺喜美のみんなの党は、発送電分離とエネルギーの地産地消を政策の柱としてきた。戦略的には「10年後」の原発ゼロを掲げても、実質的に「即時」全基廃炉の路線だと言っていた。私を二度も党内学習会に招いて、3時間ずつ全党員が
話を聞いてくれたので、信頼してきたのだが、最近は慎太郎と組もうとして分らなくなった。ここにきて、その暗黒党と袂を分ったので、ほっとした。
独自路線で進めば、大変な数の支持を得られるのだ。われわれが支援する。

.. 2012年11月25日 07:45   No.460006
++ 木田節子 (幼稚園生)…2回       
木田節子さんの現地レポート<上> 知事・町長・県民の実態
 │ 〜利権に群がる者たち、立地町の町長や業者たち、地元紙とテレビ局
 │  福島の知り合いで雄平知事をよくいう者はおりません。
 └────(木田節子さん:福島・富岡町から水戸市に避難)

----先々週は、被曝労働を考えるネットワークと再稼働阻止全国ネットワークの立ち上げ、雨の国会前集会で三日間東京に行ってました。先週は、息子が面倒をみていたペットが、ほとんどアパートに置きっぱなしで可哀想になり、思いきって引き取ることに決め、物件探しです。
 私は一年七ヶ月の間で、避難は一回だけですが、ペットのワンコは10回も移動しています。引き取るためには今の社宅には居られず、初めての物件探しで、一ヶ月かかりました。
 やっと見つけたペット可のアパートに、今週には引っ越したいのですが、先週末も原発告訴団二次提出で福島へ、オランダの新聞社の取材、昨日は警戒区域へカメラマン同行で立ち入りと、体力が持たず、できるかどうか分からなくなりました。
 何にでも協力したいのですが、焦るばかりです。早くワンコを引き取り、いつか官邸前に連れてって、うちのワンコにも、「ひと言」言わせたいですが、その頃、官邸の主は誰になっていることやら。安部だけは何としても受け入れる分けにはいきませんよね。

.. 2012年11月26日 08:17   No.460007
++ 木田節子 (幼稚園生)…3回       
----私だけでなく、福島の知り合いや「福島の女たち」などに、現知事、佐藤雄平をよく言う者はおりません。
 そもそも、今一番危険なイチエフ4号機、3号機に置かれているMOX燃料は、雄平が知事就任後すぐにプルサーマルを承認したために搬入されたものです。
前知事、佐藤栄佐久さんは、度重なる東電の事故隠しや隠蔽体質に、自分が福島を守らなければと、県の原子力安全対策課の職員に勉強会を開かせ、原発で働く人たちからの内部告発をもとに東電や国に申し入れもしていました。
 私は、栄佐久さんが県知事でいる限りは、福島でのプルサーマルはないと安心していましたし、県民からの信頼も厚く、みんな、佐藤知事ではなく、親しみを込めて栄佐久さんと呼んでいました。
 プルサーマルに反対し続ける栄佐久さんに、東京都の石原知事は、「一千三百万東京都民の生活に必要な電力を供給するのが、原発立地県の勤めなのに、一県知事が何を言うか」とのたまったのです。そして、東電と、原発の利権に群がる者たちの姑息な手段により、抹殺されたのです。
----利権に群がる者たちとは、立地町の町長や業者たちで、今、問題になっている、収束作業員の手間賃をピンハネしているような、作業員派遣会社(原発の町では「人夫出し」と呼ばれています)の社長たちです。
 前双葉町町長・岩本忠夫は、そんな立地町でも、社会党の県議だった頃は、内部告発の情報をもとに、県議会で東電の隠蔽を追及したこともある、原発慎重派だったそうですが、町長になり、娘が東電社員と結婚した途端に、手のひらを返したように推進派になったと、一緒に原発反対運動をしていた人が証言しています。(布施哲也氏の著書・「福島原発の町と村」より)現知事も息子
は東電社員、大熊町、富岡町、昨年選挙で負けて失職した、前楢葉町長も、町長になったら息子が東電社員になる…という構造です。
----事故以前、地元では「東電からの金の受け渡しが表に出ないように、身内が社員になるのだ」と、公然と言われていました。私たちに証拠が掴めるはずもなく、(ま、そんなもんだろうな)の意識が蔓延していたのだと思います。
結局はみんな、見たこともない大金を手にし、権力を握ってしまうと、理性だのふるさとへの愛着だのは、どこかへ吹き飛んでしまうのでしょう。知事や市長や町長になる前は、純粋にふるさとのことを思っていたのでしょうが、国や電力会社の大きな力に懐柔されてしまうのだと思います。
 勇気を出そうとすれば、過去にあったように、自殺に見せかけた不審死、登山中の事故死、東電OL事件みたいな殺人事件のように、抹殺される…。
----福島県知事の雄平も、福井県知事・西川も・・・・

.. 2012年11月26日 08:33   No.460008
++ 山崎久隆 (社長)…250回       
がれき焼却問題についての英日対訳の問題提起<上>
 └────(たんぽぽ舎、東電株主訴訟の会)
※英語圏に広めるのに適した文章がFacebookに掲載されていましたので、
※紹介します。

 In addition to radiation, the debris in the East Japan Great Earthqu
ake is contaminated by harmful chemical substances and heavy metal.
 Already in the U.S. , the detection values of asbestos are soaring.
Thus, diseases resulting from these contaminations are anticipated to
increase in other countries than Japan as well.
 東日本大震災の瓦礫は、放射能だけでなく、様々な化学物質や重金属にも汚染されている。すでに、アメリカでアスベストの検出値が増えており、日本以外でも疾病は増えるだろう。

 Surprisingly, Mayor Hashimoto of Osaka city completely dismissed the
voices of protest from the citizens, and is forcibly carrying out the
outrageous policy of incinerating the radioactively contaminated debri
s in Maisu plant, a work of Hundert Wasser − an anti-nuclear artist.
From there, he intends to spread the contamination to the world.
 あろうことか大阪市の橋下徹市長は市民の反対の声には全く耳を貸さず、反核の芸術家フンデルトヴァッサーの作品である舞洲焼却場で、放射能汚染された瓦礫を燃やして核汚染を世界に拡散するという、とんでもない侮辱を強行しようとしている。

★Hashimoto is notorious for his insulting remarks on art, oppression
on the socially vulnerable, and autocratic behavior.
We are trying to stop this policy that starts from November 24, 2012.
 彼は芸術を侮辱すること、弱者への抑圧、独裁で有名な市長だ。彼は2012年11月24日に試験焼却をはじめる。★私たちは、それを止めようとしている。

 At the briefing of incineration of debris in Osaka , four Osaka resi
dents who were protesting the plan have been arrested.
Osaka Mayor Hashimoto is betraying himself as a tyrant.
 11/13の大阪市内の震災がれき説明会で住民4人を逮捕した。大阪市長は、独裁者として本性をむき出しにしてきている。

 The Japanese government has not only been neglecting evacuation of t
he citizens of Fukushima and other contaminated areas in Kanto and Toh
oku but also been trying to spread radioactive substances and diseases
throughout Japan, by incinerating and burying radioactively contamina
ted debris all over the country. Actually as of November, 2012, incine
ration of the debris has been going on in many places with low contami
nation such as Shimada city Shizuoka prefecture, Kita-Kyushu city Fuku
oka prefecture, Tsuruga city Fukui prefecture and many others.
 日本政府は、福島や、関東東北の汚染地域にいまだに住んでいる人を救わないだけでなく、「関東東北だけでガン等の疾病が増え、政府が彼らに保障しなくてはいけない」という事態を避けるために、日本中で放射能汚染された震災がれきを焼却、ずさんな埋め立てをして、日本中に放射能と疾病をばらまこうとしている。
 事実、2012年11月現在、汚染の少ない『静岡県島田市』や『福岡県北九州市』『福井県敦賀市』『秋田県』等々・・・さまさまな地域で既に焼却されつつある。

.. 2012年11月26日 12:55   No.460009
++ 木田節子 (幼稚園生)…4回       
木田節子さんの現地レポート<下> 知事・町長・県民の実態
 │ 〜利権に群がる者たち、立地町の町長や業者たち、地元紙とテレビ局
 │ 立地県の知事は、もはや自分の意志のない操り人形なのか。
 └────(木田節子さん 富岡町から水戸市に避難)

----福島県知事の雄平も、福井県知事・西川も、スネに傷持つ身同士で、もはや自分の意思のない操り人形なのではないでしょうか。私たちが行った公開質問状にも答えないのではなく、答えることをさせてもらえない。自分の意思が、もうないのだと思います。まるでサスペンスのような話ですが、根拠は、福島の雄平です。
 八万五千人の双葉郡民を、本当に心配しているような、心ある発言が聞かれません。自身は山形から通いながら、県産農産物を、簡単に「安全だ」と言いました。スピーディーの情報削除の理由も、県職員に説明させ、自ら謝罪しません。
----県内の原発すべて廃炉にと言いながら、第二原発の再稼働準備が着々と進められていることを県知事が知らないはずはない(息子の話でも、現在第二に通っている主人の会社の同僚の奥さんの証言でも、間違いありません)のに、真剣に抗議しません。もう、国と東電の、ただのポチです。
 おそらく、次期の知事選には出られないでしょうから、早く任期が終わるのを待っているだけなのだと思います。ならば、県民はそれでいいのか?と、思いますが、そこには被災地の難しい事情があります。
まずは震災や爆発から時間が経ちすぎて、双葉郡の避難者は疲弊して、訴える気力がないこと。騒いでもどうにもならないと、諦めていること。汚染だの放射能だのと騒がれると、「被害の少なかった会津の風評被害を助長する」と、いい顔をしないこと。
 県内で生きていくしかないのだから、「誇りを持っていきましょう!」という、恐ろしいプロジェクトが、すでに始動していることです。教育関係者の研修会で、国から送られたピーアール担当者が、学生に講演して歩いているそうです。それを霞ヶ関に行って訴えても、本気にする人はいないでしょうね。

.. 2012年11月26日 15:26   No.460010
++ 木田節子 (小学校低学年)…5回       
----私たちのように、声を挙げている者はわずかですし、そんな人たちは、この緊急事態であっても、福島のような田舎では「変な人」です。東京の原発反対を訴える人たちの中で、「ふくしまの女たち」は、知らない人は少ないでしょうが、県内では本当に無名です。何しろ県内のテレビや新聞が報道しません。フリーのジャーナリストで、度々福島を取材している方が「大手の報道は腐ってる。でも、一番腐ってるのは、福島の地元紙とテレビ局だ」と言ってました。
 ほんとうに、そう思います。ローカルニュースの中で、5分でも流せば、考えたり、引き込もっているより、声を挙げよう!と、賛同する人はいるはずですから。
----結局、原発を引き受けた自治体の末路とは、こういうものなのか、それに気がつく時というのは、第二のフクシマになった時だけなのか、悲しいことですが、今の私がみなさんに教えられることはこれだけです。ひとつだけ、それをくい止められる力があるとしたら、県民の力だけです。そのことを、早く福井の人たちに知って欲しい、知事に勇気を持って欲しい。
----どんなに富と名声を手に入れても、人には最後の時は来ます。西川県知事、あなたは最後の最後まで原発のポチで終わる気ですか。
福井県民のために、最後の仕事ができますか。
 どちらを選ぶかはあなた自身ですが、前双葉町長岩本忠夫は、原発反対派から身内の事情で推進派に身を投じ、原発中毒になって、箱物だらけに金を使い、その結果原子力交付金を貰いながら財政困難に陥り、全国の自治体で三本の指に入る、破綻寸前の町にしてしまいました。
 そこから這い上がるために、イチエフに7号機、8号機新設を…と、声をあげながら町長選に敗れました。皮肉にも、その岩本氏は、すがった原発が爆発し、自らも避難民になり、4か月後の去年、7月15日、避難先の福島市内の病院で亡くなっています。

.. 2012年11月26日 15:38   No.460011

■--テント日誌
++ Y・T (大学院生)…126回          

<テント日誌11/18(日)―経産省前テントひろば435日目>
 |  見えてきた選挙戦!出来る事を最大限やって
 | 「脱原発」社会を実現しよう!
 └──── (Y・T)

 この日は、10時〜新宿で開かれた選挙対策会議に参加し、その後、14時〜中野で市民団体が開いた反TPP/反ACT/宇都宮けんじ支援集会に参加して、19時頃にテントに着いた。野田首相の年内解散宣言によって、マスコミは選挙モード一色だが、私自身も選挙に関する集会などへの参加が多くなりつつある。
 14日(水)に開かれた党首討論において、安倍自民党総裁との討論の中で、野田首相が突然衆議院の解散を明言したが、筋書き通りの茶番劇。今年度中の解散により、民主党から離党した議員が立ち上げた新党への政党助成金を出さなくする事と、候補者調整を含めた非自公民の選挙協体制の封じ込め、都知事選と総選挙をぶつけ、新党の合流劇によって選挙の争点をぼかす事が目的と思われるが、来年度予算案の審議も行わず、最高裁で違憲状態という判決が出た「一票の格差」が是正されない中で、党利党略で解散総選挙に踏み切った野田首相には、あいた口がふさがらないどろか、国権の最高機関である議会の代表としての資格が全くないと言わざるを得ない。
 解散発表直後から、山崎誠議員、橋本べん議員を始め、多くの議員が民主党から離党したが、彼らの英断を高く評価し、彼らに続く議員の決断を促したい。
また、16日には、国民の生活が第一の三宅雪子議員が、地元群馬4区から野田首相の千葉4区へ鞍替えし、立候補する事を表明した。ボランティア・カンパなど出来る範囲で応援したいと思う。
 東京都知事選には、前日弁連会長の宇都宮けんじさんの他に、現副知事の猪瀬直樹氏、前神奈川県知事の松沢成文氏らが立候補すると言われているが、市民グループ「人にやさしい東京」が擁立した宇都宮けんじさんを原発都民投票のメンバーが中心になって立ち上げた「私が変える、東京」が支持する事を表明し、「脱原発」運動を行っている市民団体が宇都宮支持で一本化する動きに
なっている。
政党レベルでも、社民党に続き共産党が支持を表明し、脱原発を明確に掲げる「国民連合」(国民の生活が第一、みどりの風、社会民主党、新党大地・真民主、減税日本、新党日本、反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党)の国民の生活が第一も支援する動きが見られ、原発再稼働を表明し、猪瀬知事を支持する自民党と対立する構造が明確になりつつある。
東京都は、東京電力の4番目の大株主であり、木村結さんらが株主総会で提案をしている「原発廃止」の議決にも大きな影響を考えられる。脱原発派の候補が当選する事を心から期待し、出来る限りのサポートを行いたいと思う。
 選挙まで残すところ1カ月を切り、組織作りも十分でない中での戦いとなると思うが、脱原発運動をしている人達は、「脱原発」社会実現のために自分達で出来る事をやっていただきたいと思う。
 寒くなってきて、テントにいらっしゃる方の人数が少なくなりつつあります。
一人でも多くの方がテントにいらして下さる事が、テントの存続に繋がります。
お時間が有る際にテントひろばへお気軽にお立ち寄り下さい。
.. 2012年11月24日 09:02   No.462001

++ M/O (高校生)…65回       
<テント日誌11/21(水)―経産省前テントひろば438日目>
 |  選挙前の妙な静けさが支配する
 └────  (M/O)
 
「秋深き隣は…」なんて嘯いているうちに季節はもう冬模様だ。日中の短い時間には秋日和とでも言うべき陽気も見られるが雨の日などはもう冬というべきなのだろう。街は選挙前の妙な静かさが支配しているようだ。選挙の告示も近づけば街も賑やかになるのだろうか。そういえば最近、カフェ―らしき店に入ったらクリスマスソングが聞こえてきた。今年はじめてのソングだけど、これって早いの、遅いのと一瞬迷ってしまった。巷ではクリスマスソングが鳴り響くという光景も変わったのか(?)
 比較的静かな週のはじめだが、不寝番で本を読んでいた。深夜のひと時だがいつもは可愛い訪問者(?)あるいは住人が顔を出す。ネズ公である。かつて加藤登紀子が獄中の藤本敏夫を慰める(?)ために歌ったといわれる『ひとり寝の子守唄』でもおなじみのものだ。獄中のネズ公は栄養がいいためか太っており、夜中の訪問でも人を驚かす程の大きな音をたてるが、こちらのはやせていて小さい。気味悪がる人もいるが僕には可愛い存在である。もちろん,餌などやらないが、靴をトンと叩いてひっこんでいなというだけだ。こんなネズ公でも姿を見せないと寂しいものだ。昔話に出てくる「ねずみの浄土」の話はよく知られているが人間はねずみと親しい共生的関係にあった時代もあったのだ。
 テントを訪れた人たちには第一テントの所にあるノートに名前を几帳してもらっている。カンパをして頂いた人には金額なども書いてもらっている。その時にビラ類をセットにしたものを渡す。
これは各地域やグループで原発問題の研究会や集会、あるいはデモ等の案内などである。これを見ると各地で小さな脱原発の催しが頻繁に行われているかが分かる。大きな集会とは別にこうした形での陣地を形成していくことが大事だし、脱原運動の中で陣地戦的な要素の必要性を暗示している。
 国民の共同意志の実現の運動は伝統的なデモや集会という意志表示と同時に社会の深部に陣地を形成していくことが大きな戦略だが、それはいかに可能か。ビラ類を見ながらそのことを想像する。
 いろいろのビラが持ちこまれるがもっともっとテントに持ってきてもらいたいと思う。テントを脱原発運動の交流の場にしたいということでもある。セットになったビラを包むように挟んでいるのはたんぽぽ舎の月間のスケジュールなどが表示されているものだ。ここには毎日のように行われている学習会・講座案内が載っている。長年にわたり脱原発の運動を担ってきただけあって多彩な活動が展開されている様子もわかる。経産省前テントひろばの宣伝チラシ、原発いらない女たちのテンとひろばのビラ、あおぞら放送の案内ビラがある。

.. 2012年11月25日 08:08   No.462002
++ M/O (高校生)…66回       
 さらには12月15日〜17日に国際原子力機関《略称IAEA》が日本政府と期共催して開く「原子力安全に関する福島閣僚会議」に対するフクシマ・アクション・プロジェクトの案内がある。テントではバスで持って現地行動に参加する予定である。原子力規制委員会とアメリカ大使館への抗議の昼デモ《11月30日金曜日12時日比谷公園集合、12時15分デモ》の告知ビラもある。紹介したのは一部であるが、テントは脱原発運動を交流場であるのだからおおいに利用して欲しいと思う。
 朝早くと行っても午前10時過ぎだが土建総や建築関係のみなさんさがテント前を通って行く。さいたまという旗が目につくが手など振ってエールの交換をする。霞ヶ関界隈をデモなどして意志表示をするグループが増えている。前に紹介した
憂国メッセージーを書きなぐった大型トラックも時折見かけるが、左右を問わず意志表示行動が目立つようになった。もちろん、毎週金曜日の官邸前行動が持続力や規模として最も大きいのだが、国民の意志《民意》と政治が乖離しそれがますます拡大する以上はより激しく頻繁になるのは必然である。
 瓦礫問題の全国的な交流と検討の皆さんがテントを待ち合わせの場所にしていた関係で寄っていただいた。冷たい朝風の中で笑をした。関西では瓦礫受け入れ問題での闘いが激化しているが、これも原発問題から発生することの一つだ。
ただ、こうした原発問題は末端に行けば行くほど具体的に対応するほかなく、それだけ難しさが伴うと思う。とりわけ行政組織との対立が避けられない場合にはそうなる。地道で具体な対応が要求されるこうした問題に関わっている皆さんが困難を乗り越えてくれるのを願っている。
 選挙では右傾化傾向が懸念されているが、世界的な経済的あるいは政治的危機の進展の中で、国家間対立が深化する、そのように巧まれる。歴史を見れば危機の時代における蛮行や愚劇が否応なしに目につくが、懲りずに同じ様な事を人類は演じる。後代の歴史では悪夢に見えることを繰り返す。これは危機を脱却すると夢のようなプランを掲げる政治家や政党の所業が初期段階では見破ることが難しい為である。歴史的に悪名高いファシズムだって初期には魅力的で健康にすら映ったのである。僕らは未来を発見することの多くが過去の発見にあることを忘れるべきではない。無知が栄えないために。                
                   (M/O)


.. 2012年11月25日 08:14   No.462003

■--甲状腺がんの疑い
++ 河北新報 (幼稚園生)…2回          

 福島県直ちに2次検査、初めて1人判定

 東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べるため、福島県が18歳以下の約36万人を対象に行っている甲状腺検査の1次検査で、がんの疑いがあり「直ちに2次検査が必要」と初めて判定された子どもが1人いることが17日、関係者への取材で分かった。
 18日に開かれる「県民健康管理調査」検討委員会で報告される。
 調査を進めている福島県立医大は「チェルノブイリ原発事故でも甲状腺がんの発見に最短で4年かかった」として、放射線との因果関係は低いとみているが、血液や細胞を調べ、がんかどうか判断する。
 1次検査による判定は、しこりの大きさなどを基に、軽い方から「A」「B」「C」があり、今回の1人は「C判定」。(中略)
 県立医大は「県内全ての子どもの検査という前例のない調査なので、早期発見の子は少なからず出る。放射線との関係を丁寧に調べていく」としている。
(11月18日より抜粋)
.. 2012年11月20日 21:57   No.458001

++ 東京新聞 (部長)…200回       
国の除染−実態は新たな技術生かさず
原研に委託料120億円、「実証実験までして」、費用1兆円超も総額不明

 福島原発事故で放射能汚染された福島県の一部で、国が除染作業を本格化させている。この作業開始に先立ち、国は除染の新技術を募って実証実験を実施。複数の効果的な方法を認定した。ところが、現場はゼネコン主導で、新たな方式はほとんど使われていないという。「住民の安全より、東京電力の負担軽減が優先されている」。開発に尽力した業者からは、そうした怨嗟の声が上がっている。
 「膨大な税金を費やして、実証実験までした意味がない。せっかく新たな方式を考慮しても反映されない。結局のところ、東電救済なのか。結果的にゼネコンや作業員を出す人材派遣会社がもうかっているだけだ」福島県いわき市で塗装会社「志賀塗装」を営む志賀晶文社長(三九)は現状をそう語り、国への不信をあらわにした。 ―中略―
 除染費用は、環境省がまとめて原因企業である東電に請求する。金額は来年度分を合わせて一兆円を超えているが、総額は不明、特別地域で先行的に始まった田村市、楢葉町、川内村、飯舘村での作業は、鹿島、大林組、大成建設、前田建設工業が各幹事会社を務める四JVが落札した。―後略― (11/18より抜粋)

.. 2012年11月20日 22:14   No.458002
++ 朝日新聞 (高校生)…51回       
柏崎市長選 再稼働慎重派 会田氏が3選

 全7基の合計出力が世界最大の東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県の柏崎市と刈羽村の首長選が18日、投票開始された。柏崎では、全基停止中の同原発の再稼働に慎重な会田洋市長(65)が、新顔の西川孝純・元共同通信社論説委員長(64)を破って3選を決めた。
 会田市長は、総選挙では原発反対派からも支持を受けた。西川氏は、原発に頼る地域経済の落ち込みに危機感を持つ推進派から立候補を促され、自民党の推薦も受けた。−中略−
 一方、刈羽村では、現職で「原発との共生」を掲げる品田宏夫氏(55)が4選。
反原発運動を40年以上続けてきた元村議の武本和幸氏(62)を大差で破った。
−後略− (11/19より抜粋)

.. 2012年11月20日 22:20   No.458003
++ 東京新聞 (部長)…201回       
拡散予測を3度訂正 規制庁、複数幹部処分へ
 (11月18日より)

 原子力規制委員会が原発事故による放射性物質の拡散予測を相次いで訂正した問題で、規制委事務局の原子力規制庁は、月内にも複数の幹部職員を処分する方針を決めた。現在、処分内容を検討している。
 拡散予測は、全国16原発で過酷事故が起きた場合、事故後約一週間の積算被ばく線量が100ミリシーベルトと高線量になる地点を地図上で示したもので、規制庁が独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)に委託して行われた。
 規制庁は内部で検証した結果、JNESが計算した拡散予測をチェックする規制庁側の体制が不十分だったと判断し、これに関わった幹部職員らを処分する。
 規制委は16原発の拡散予測を10月24日に公表したが、公表当日から3回にわたって内容を訂正した。拡散予測は、原発周辺の自治体が避難に備える原子力災害対策重点区域の範囲を検討する際の参考として使われるが、度重なる訂正で各地の自治体に混乱を招いた。

.. 2012年11月21日 11:59   No.458004
++ 東京新聞 (部長)…202回       
小沢代表の無罪確定。指定弁護士、上告を断念 陸山会事件
(11月19日 より)

 資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、政治資金規正法違反(虚偽記入)罪で強制起訴され、一、二審とも無罪になった「国民の生活が第一」の小沢一郎代表(70)について、検察官役の指定弁護士3人は19日、最高裁への上告を断念した。検察審査会の起訴決議を受けた強制起訴から1年10カ月の上告期限を待たずに小沢代表の無罪が確定した。(中略)
 今月12日の二審・東京高裁判決は、一審と同様、「違法性の認識がなかった可能性があり、元秘書との共謀は認められない」と判断。収支報告書の作成に携わった元秘書の故意の一部を否定するなど、小沢代表の無罪を一審より明確にする内容だった。
 2009年に強制起訴制度ができて以降、これまで6つの事件で8人が強制起訴された。小沢代表の事件を含めて2つの事件で一審判決が出たが、いずれも無罪。無罪確定は今回が初めて。(中略)

 検察官役の指定弁護士が上告を断念したことを受け、小沢一郎代表の弁護団は19日、「上告を放棄したことは妥当で、早期にしたことは評価する。ただ、一審で確定させてもよかったのではないかという思いがぬぐえない。この事件では、検察審査会に検察官の不当な誘導があったことについて責任は厳しく問われるべきだ」とのコメントを発表した。


.. 2012年11月21日 12:09   No.458005
++ 東京新聞 (部長)…203回       
◆『3・11 FUKUSHIMA』 三留理男・著
  (11月18日より)

 3・11から一年半余、放射能汚染の福島に通い続けた報道写真家の写真集。
事故直後の双葉町の避難所、飯館村の畜産・米農家、セシウム汚染からの避難民、脱原子力エネルギーや反原発デモの現場…現地の生活者に密着取材し、人々の表情と声、やり場のない思いを積み上げる。(後略)
(発行 游学社、1,995円)

.. 2012年11月23日 07:15   No.458006
++ 東京新聞 (部長)…204回       
暗黒の思想を/明神の小さな海岸にて 松下竜一著
 (11月18日より)

 1972年、著者は故郷の海を破壊する周防灘開発計画の実態を追及して火力発電建設反対運動を展開し、国家と電力会社の欺瞞を暴く。開発計画は経済成長のために不可欠、火力発電は安全で公害はない、電力は絶対に必要という住民説明会の記録を目にすると、今日の原発行政、経済優先・人間無視の政治の根幹と重なってくる。運動を持続させる強靭な思想を伝える書だ。
(発行 影書房、2,520円)

.. 2012年11月23日 07:35   No.458007
++ 茨城新聞 (小学校中学年)…18回       
 原子力規制委員会の田中俊一委員長は21日の記者会見で、原発事故時に甲状腺被ばくを抑える安定ヨウ素剤について、規制委が具体的な活用方法を示すまでは、原発周辺の関係自治体や住民組織などが、独自の判断による住民への配布を控え
るよう呼びかけた。
 田中氏は「安定ヨウ素剤は劇薬指定されており、アレルギー反応や副作用が起こると問題だ」と理由を説明した。 田中氏は会見の冒頭で、東京電力柏崎刈羽原発に近い新潟県長岡市の一部で「自主防災会」が18日、独自の判断で希望する住民約30人に安定ヨウ素剤を配ったことを伝える報道を紹介。「(関西電力大飯3、4号機以外)原子炉は停止中で、放射性ヨウ素は放出されない。(安定ヨウ素剤を)急いで配る状況ではなく、
待ってほしい」と訴えた。原発の使用済み核燃料プールで事故が起きても「服用する状況にはならない」と強調した。(11/22)


.. 2012年11月23日 22:13   No.458008
++ 朝日新聞 (高校生)…52回       
大飯の断層調査−報告は2月以降規制委に計画提出

 関西電力は22日、大飯原発(福井県)の敷地内にある断層が活断層かどうかを判断するための追加調査の計画を原子力規制委員会に提出した。今月末から作業に入り、来年2月中旬以降にいったん結果をまとめる。最終報告は夏以降になる見通し。
 関電によると、すでに掘ってある大規模な溝状の調査場所を広げるための4ヵ所での工事と、23カ所でのボーリング調査を2月中旬までに終え、この段階での結果を規制委に報告する。その後。新たな溝を掘り始める予定で、終了まで半年ほどかかるという。最終報告の時期は未定。
             (2012.11.23 より抜粋)

.. 2012年11月24日 08:23   No.458009
++ 東京新聞 (部長)…205回       
維新+太陽=改革後退 企業献金禁止と原発ゼロ
 <企業献金禁止>撤回 橋下氏 苦しい弁明
 
 日本維新の会は二十日、既成政党と一線を画す改革の目玉だった「企業・団体献金の全面禁止」を撤回する方針を固めた。合流した太陽の党側に配慮した。
−後略−
<原発ゼロ>
 日本維新の会の原発政策をめぐって二十日、太陽の党から合流した石原慎太郎代表と、受け入れた橋下徹代表代行の路線の違いが鮮明になった。それぞれの発言機会で、橋下氏は維新が掲げてきた「脱原発」を意識し「原発ゼロに向けてやる」と明言。石原氏は「原発は黒か白かという議論は乱暴だ」とゼロ方針を否定した。
−後略−
             (2012.11.21 より抜粋)

.. 2012年11月24日 08:35   No.458010

■--テント日誌
++ M/O (高校生)…59回          

<テント日誌10/31(水)―経産前省テントひろば417日目>
 |  時ならぬダンプカーが登場して
 |  大震災・原発災害と復旧・復興について考える
 └──── (M/O)

 宣伝カーから降りてきた人が「これから少し騒がしくなりますが」と挨拶にこられた。テントの前に座りながら見守っていると、大型のダンプカー27台が次々と経産省前にやってきた。復興事業に携わる道路建設業の皆さんであり、脱原発の申し入れをしにきたのである。経産省前に行ってその訴えに耳を傾ける。
いつも経産省前には播磨屋本店の大型宣伝車が停まっている。車には鬼面人を驚かすとでも言うような憂国のメッセージが書かれている。三台も連ねられた大型宣伝車も今日は何処かに姿を消したようだ。何故、播磨屋という菓子屋さんがこういう活動をしているのか不思議に思いながらいつも見ているのだが、目にした人はどんな感想をもつのだろうか。ダンプカ―はこれとは別の迫力があった。

復興事業の現場ではゼネコンの独占的な支配があり、現場の労働者や事業者には低賃金労働が押し付けられている、という訴えがなされている。瓦礫処理や除染作業などでゼネコンの独占と低賃金のおしつけが横行しているのである。これは、福島第一原発の事故現場の実態でもある。
 それらの実態を訴える労働者のみなさんの声を耳にしながら思うことは、復興予算の流用などとして報道されたことだ。復興予算の行政(官僚)機構などによ
るひどい使われ方がある一方で、復興現場には必要なカネが回らず、その上で旧態依然とした大企業による独占的利益確保と小企業や労働者の苦境は続いているのだ。(中略)

 私たちが原発震災に対応しようとするのは被災地の人々の具体的課題に対応することと、原発再稼働の動きに対応するという、つまりは緊急の課題としても重
層的に関わろうとしている。政府や官僚が緊急の課題と言う側面でも対応をできず、あるいは誤った対応しかできないことに異議申し立てをしようとしているのが私たちの現在である。
 こういう中で政府は官僚、あるいは経済界の中枢の人々、それに連なる人々との復旧や復興のビジョンや構想が何故こんなことになるのか、ということが出てくる。これは政府や官僚たち、あるいはそれに連なる人々は大震災や原発震災を自然災害と見て、これを社会的災害と見る認識が薄いか小さいのではないか。
 自然災害と見る限り、復興や復旧は地域的・場所的なものと見られ、時間の中で風化して行くことは免れない。大震災や原発震災が自然災害である側面はある
が、同時にそれは社会的災害であるという側面がある。
 つまり、人間が社会をつくり、歴史としてそれを存続させてきた中にある矛盾の現れであり、その解決なしには復旧も復興もないということだ。この点は原発
震災の場合は分かりやすいが、政府や官僚という現在の社会の中枢を占める人々はこの社会の矛盾、歴史的な矛盾ということを認めたがらない。
.. 2012年11月06日 07:38   No.449001

++ M/O (高校生)…60回       
 それは現在の社会の転換や変革につながることへの拒否感があるためではないか。既得権益という言葉があるが、これは現在の社会に利益を感じていて転換や
変革につながることを否定したい気持ちを現わす。善悪を超えた社会の保守の傾向をさすといってもいいが、この人たちは大震災も原発震災も自然災害とみることが強いのだ。(中略)
 大震災や原発震災は人類の究極的な問題を提示し、この課題として受け止めなければ復旧や復興のビジョンも構想も出てこないのである。未来から視線でいいが、原発ゼロの社会が人類史の究極の問題を提示してることであれば、その所を明瞭にすることで復旧や復興に緊急の課題という側面と同時的に存在させなければならない。
私たちが今の政党や政治家たちに失望をしているのはこの永続的課題というところに視線を持とうとしないためだ。政党も政治家もそのビジョンや構想が貧しいのはそのためである。大型のダンプカーが去ったあとテント前でこんな妄想めいたことに耽っていた。短くなってきた秋日和であるがが心地よかった。

.. 2012年11月06日 07:45   No.449002
++ Toku-san (小学校高学年)…20回       
<テント日誌11/4(日)―経産省前テントひろば421日目>
 |  国政選挙の前の試金石、都知事選に統一候補を立て勝利しよう!
 └──── (Toku-san)

 この日は、15時〜水道橋で開かれた都知事候補を選ぶための集会に参加し、家に戻ってからは、総選挙に向けて動き始めたプロジェクトの準備をしていたために、テントに着いたのは、消灯時間の23時になった。大遅刻(汗)。
 この時間帯は、テントの外でもまだ暖かく、Fさんが第二テントからジャンべ(打楽器)を持ち出して来て演奏を始めると、テントの中にいたTさんが出て来て、ジャンべのセッションが始まった。シンプルだけど心地よいジャンべのリズムに、時折、Tさんがたて笛でアドリブを加える。日曜日の人がいない霞ヶ関の官庁街に二人の演奏が暫く続いていた。テントの後にある経産省を見ると、めずらしくたくさん電気がついていた。日曜の深夜まで何をやっているのだろうか。
 この日の泊まりのリーダーのKさんに昼間の状況を聞くと、今日も夕方に某排外主義者の団体が60名位でテントに来たらしい。某排外主義者の団体は、新宿でお年寄りに暴力をふるった事が問題になってから、暫くテントには来なかったが、大阪の市役所前のテントでトラブルが発生した以降、テントひろばにも頻繁に来るようになった。尖閣問題が発生して、世論全体が右傾に向かわされる雰囲気があるが、この事も彼らを勢いづけているのだろうか。本当に次の総選挙で自公政権が出来たら日本はどうなってしまうのだろうか。考えただけでも恐ろしい。次の総選挙を睨み、都知事選でも脱原発を掲げる団体は、実行力がある統一候補を立て、何としても勝利をして欲しい。
 先週は、原子力規制委員会から、拡散シミュレーションを元にした「新しい緊急防災対策指針」が発表されたが、緊急避難区域が全ての原発でほぼ半径30キロ圏となっていた。福島第一原発事故を元に行われた拡散シミュレーションは、発表してからすぐに誤りがある事を規制庁が公表したが、立地によって風向きや風速に大きな違いがあるはずで、どこの原発もほぼ同じ範囲の結果となる事はどう考えてもあり得ないと思う。
 また、大飯原発の破砕帯の調査に入った東洋大学の渡辺満久教授は、活断層の可能性を指摘している。島崎委員は、最終的には、事業者の説明を聞いた上で、7日に結論を出すと発言をしているが、設立時には、事業者・推進機関からの独立をうたっていたはずなのに、何のための規制委員会か甚だ疑問である。
 規制委員会の抗議については、フクロウの会、FoeJAPANを中心として行われており、経産省前テントひろばも主催に加わっています。また、抗議の署名活動も「避難の権利」ブログで行われています。まだ、ご協力いただいていない方は是非ご協力下さい。(Toku-san)

.. 2012年11月08日 15:29   No.449003
++ Y・T (大学院生)…125回       
<テント日誌発信 1周年>

 テント日誌は昨年11月4日から発信し始めたので、今日が丁度1周年である。
テントの風景、テントの鼓動、テントに集う人々の中に脈打つもの、そして霞ヶ関〜永田町一帯での行動とその息吹を伝え、テントと全国の人々との鼓動を共にしながら共感の磁場をつくれるように、と心がけながらやってきた。夢中でやっているうちによく1年続いたものとも思える。このところ途切れがちになるが、なんとかこれからも発信し続けていきたい。テントTV・あおぞら放送と両輪をなしながら、テントの情報発信力を強めていければ、と願っている。
 なお、個人的な話になってしまうが、Y・Tとしてはいったんペンをおき、お休みをいただくことにした。遠方ではじめて出会う方々とも「Y・T」というだけですぐ打ち解けることのできた嬉しさは、他代え難いものであった。たくさんの激励をいただいたことへの感謝の念は、ペンをおいたとしても、胸の中に深く宿っているし、テントでの活動において今も支えであり続けている。(Y・T)

.. 2012年11月08日 15:35   No.449004
++ S・S (幼稚園生)…1回       
<テント日誌11/3(土)―経産省前テントひろば420日目>
 │  原発作業員の声を聞け! 使い捨てをするな!
 └────(S・S)

 今日は11月3日、文化の日である。
この日は統計的に天候が安定していて晴天が5割を超える「晴れ」の得意日だそうだ。今年も、天気に恵まれ、朝から晴天である。ただ、頬に当たる風は冷たく、季節は確実に冬に向かっているようだ。
 お昼過ぎに、招かれざる客がスピーカーを大音量に鳴らしやってきた。通り過ぎただけだったようだが、「オイ!こじき!そこは国有地だろう!不法占拠はヤメロ!」なかなかのダミ声である。霞ヶ関の官僚どもには「高い給料ばかり、貰ってんじゃないぞ!」たまには的を射た事も言うようである。2回ってきたが、木枯らしと共に走り去っていった。
 今日の東京新聞の朝刊の「こちら特報部」に、東京電力福島第一原発の事故の収束作業現場で働く作業員からの告発が特集されていた。下請けの建設会社に今年1月に正社員として入社したのだが、今月1日に解雇を言い渡され、これを不当として団体交渉に踏み切ったそうだ。
 男性はフリーター全般労組を頼って東電グループ企業1社を相手に解雇撤回を求め団体交渉を申し入れた。両社ともまともな対応すらせず、まさに「使い捨て」の扱いを受けている状態である。また下請け労働者の給料のピンハネがまかり通ているそうだ。男性が団体交渉で追求しても「雇用関係にない」の一言で切り捨てられているのが現状のようである。
 テントによく訪れる福島県双葉郡富岡町の自宅から水戸市に避難されている木田さんお薦めの布施祐仁さん著作の「ルポ イチエフ」に詳細な記述があるが、原発現地下請け作業員の窮状は凄まじく、文字通り命を削りながらの作業を強いられている様である。
 人間を使い捨てにする電力会社、や下請け企業。しかし、事故を起こした福島原発の収束作業は彼ら現場の作業員なしではできないのである。現地の作業員達と連帯して行動していきたい。
 夜、久しぶりにテントを訪れたという女性がふかし芋の差し入れを持ってきてくれた。早速みんなでご相伴に預かる。芋の話から戦時中の食糧難の話へと進み、北海道の友人はかぼちゃばかり食べさせられたので、今ではかぼちゃは見るのも嫌だ。とか、さつま芋ならまだいい方で、芋のつるを貰ってきてそれをすり潰して粉にし、水を入れ丸めて団子にし、それを焼いて食べたそうだ。
老年や若者が一緒に昔話に花を咲かせていた。
 帰りに、歌を歌います。と言って先ほどの女性が、すくっと立ち、アカペラでカンツウオーネを2曲披露してくれた。私の目の前で、声量豊かに歌ってくれた。こんなに身近な場所で本場(?)の歌が聞けるとは、感謝、感謝。(S・S)

.. 2012年11月12日 06:59   No.449005
++ M/O (高校生)…61回       
<テント日誌11/7(水)―経産省前テントひろば424日目>
 │ 紅葉に染まり始めた木々を眺めながら
 │ 11・11は賑やかに愉しく政治的意思表示を
 └────(M/O)

 なかなか旅行に行けない憂さ晴らしというわけではないが、家では旅番組を見る事が多い。山々は紅葉に染まっていてやはり美しい。「美しい日本」という政治的言葉は嫌いだが紅葉に染まる山々はいいものだ。美しい風土も郷土も温泉も魅せるものがある。ある人の通信に飯館村も紅葉が綺麗だったとあったのを見つけた時は、あれこれ想像が入って胸が痛んだ。
 ここテント前でも木々が紅葉をはじめている。テント周辺では落ち葉の掃除が大変だが、時には変わりゆく季節の風景に浸り楽しみたいものだ。かつて国会周辺で座り込みをやっていた時、ギンナンを集めてパーティをやったことがある。いつかまたテントひろばでもやりたい。こんな場所でもいろいろと楽しみはつくれるものである。
 夜になるとそろそろ使い捨てカイロが欲しい。そういえば昨年は随分とお世話になった。多分、今年もまた、ということになるのだろう。季節のめぐりにくらべて、政治的動向は貧相である。政治的な「不況」は今年だけのことではないが、今年は各国で政治指導部の入れ替えや選挙などもあってことさら目立つようだ。アメリカではオバマの再選がなったがかつてのような迫力も期待感
もない。彼の言葉に魅力がないし輝きもない。中国共産党大会はどうなるのか。こちらは不透明で暗い。
 我が国では12月16日の都知事選は確定しているが衆院選挙の日程をめぐっての政局が激化している。こうした絶望的な政治状況の中で11月10日(土)(再稼働阻止全国ネットワーク結成)11月11日(日)国会・霞が関大占拠行動がある。テントでもその準備が続いている。

.. 2012年11月12日 08:18   No.449006
++ M/O (高校生)…62回       
 11月11日の国会・霞が関一帯の大占拠行動は毎週金曜日首相館官邸前の行動を仕切っている首都圏反原発連合の主催であるが、それに経産省前テントひろばや「さよなら原発1000万アクション」等が協力団体になっている。
この日の行動は13時から日比谷公園に集まり周辺のデモが予定されていたが、これは中止とあいなった。15時〜17時までの国会や霞ヶ関一帯での行動は予定通りであるし、17時〜19時までの国会正門前・首相官邸前行動も行われる。
 日比谷公園のデモのために集会場としての使用不可は姑息な行為である。これまで何の支障もなく使っていたのだから使用不可決定は不可解である。彼ら《都側》が「表現の自由」などを考えもしていないことは明瞭だが、法律や制度を権力の側が自分たちの都合《統治の都合》のよいように使うことには改めて怒りと理不尽さを感じる。
 だが、考えてみよう。毎週金曜日首相官邸前行動も経産省前テントも集会やデモの許可の上にできているものではない。それを超えたところで成立しているのだし、そこのところを注目しなから行動を考えよう。制度や法律を自分の都合に合わせて使う面々を超える道は可能である。
 テントの中では11日の行動についていろいろ議論がなされたが、15時〜からの霞ヶ関一帯での行動については「かんしょ踊り」を中心に賑やかに愉しく政治的意志表示をしょうということになった。放射能汚染を抗議する「牛」のレプリカも登場する。サウンドデモもあるように、かつての「集会とデモ」のような型に囚われずに愉しく意志表示の仕方を追求しよう。お互いに響き会
うものを求めたい。
 集会やデモも意志表示の一つであり、時にそういう方法もいいが政治的意志表示は多様であり自由奔放にやろう。政治的意志表示には体制や権力との緊張がある。それは片時も忘れることができないが愉しくやることは矛盾しない。時に工夫と知恵である。
 国会や霞が関の不毛な政治は復興事業の実態や未だに収束させられない原発事故、さらに明瞭な原発政策のない状況等を見るたびに感じている。それを超えるのは国民の政治的声(意志)が登場しその浸透で政治が変わって行くことにおいてだ。これは絶望に満ちた気分にさせられることが多く、希望はなかなか見いだしにくい。それでもやはり希望の湧いてくることもある。
 テントでは11日の行動についての議論が続いているがやはりまず行動しよう。久しぶりに会うのもいいだろうし見知らぬ人と出会えるのもいい。希望は行動の中からしか出てこない。週末は楽しみだ。(M/O)

.. 2012年11月12日 09:12   No.449007
++ I.K (幼稚園生)…3回       
<テント日誌 11/11(日)――経産省前テントひろば 428日目>
      11/9・10日の二つの結成集会と11日の大行動  
       霞ヶ関を練り歩いた牛のオブジェとかんしょ踊り

 朝からどんより曇った空を見上げ、雨が降らないことを祈りつつ10時過ぎにテン トに着いたらいつもの休日よりたくさんのスタッフが集まっていました。 デモが中止になったにもかかわらず、12時ごろからどんどん人が集まり始めすでに官邸前に向かう人も・・・・。 予定を早めて2時ごろからテント前でアピールが始まりました。 日比谷公園が使えなくなった怒り!被曝労働者の方からの訴え、双葉町から避難 している方の悲痛な叫びなど数人からのアピールのあと かんしょ踊りのリハーサルなどをして 希望の牧場からつれて来たピンクの牛のオブジェと可愛い牛のぬいぐるみを積ん だ山車を先頭にかんしょ踊りの列で、経産省、文科省、外務省、農林水 産省前 で抗議行動をしました。 経産省前あたりからボツボツ雨が落ちてきて本降りになってしまいましたが、雨 にもまけず抗議は続きました。 外務省前では原発の輸出に反対の声明文をテントのTさんが読み上げ、 農林水産省前では希望の牧場の主(?)が「浪江町はチェルノブイリになってしまった」といちだん高く抗議の声を上げられたのが痛ましかったです。
そのあと雨の中警官の誘導を得て国会前にと進みました。 テント前ではTさんの奥さんが下さったしょうが入りの甘酒やコーヒー、お茶などを訪れた方たちに振舞いました。 甘酒は大変好評で大なべ四つも有ったのが7時ごろにはからになったそうです。                              
                          (I.K)

.. 2012年11月20日 16:44   No.449008
++ K.M (小学校中学年)…12回       
11日(日)には雨の中、9カ所で抗議行動が行われた。参加人数は主催者発表で10万人程度。警視庁関係者は7000〜8000人程度。 この前日と前々日にも原発ゼロのために重要な組織が2つ発足した。 9日(金)には「被ばく労働を考えるネットワーク」の設立集会が江東区亀戸文化センターで開催され、約250人が加、フクイチの復旧にも除染にも被曝労働者が犠牲になっている実体が明らかになった。
 10日(土)には、「再稼働阻止全国ネットワーク」結成集会が文京区民センターほかで開催れ、約250人が参加、全国の原発立地の人々とともに原発再稼働を阻止する全国組織が出来上がった。両方の集会で聞いた斎藤征二さんと鎌田
慧さんのメッセージが忘れられない、一部を紹介する。
  斎藤征二さん:被曝労働者を守るには第一に下請を無くすこと、元請けが総ての責任を持つことが大事。個人が原発の問題を真剣に考えてほしい。原発労働者の問題をおきざりにできない。
 鎌田慧さん:原発は正常に運転していても、労働者の肉体を放射能によって破壊していく。再稼働をさせる側には理念も理想無い。再稼働阻止に向けてどんどん押しこんで行こう。原発立地に抵抗した先輩たちの努力を思い出して欲しい。
反対のために血みどろの闘争が闘われてきた。中間派がこちら側に入る運動を創ろう。  点から線、線から面に向けて運動を広げ、大きなうねりを創って行こう。原発は絶対つぶせる、自信に満ち満ちた運動を作ろう。         
                      (K.M)

.. 2012年11月20日 16:51   No.449009
++ M/O (高校生)…63回       
<テント日誌11/14――経産前省テントひろば 431日目> 
    落ち葉の舞い散るテント前から
    選挙と脱原発運動について考える

 隣の椅子の上に音もなく落ち葉が降ってきた。読み始めた本のケースの上にふんわりと乗っている。テントの宿泊者が朝早く落ち葉を集めていたのに、テント前にはもう沢山の落ち葉が散らばっている。椅子に座りながら木々を眺めているとこの一週間で紅葉は随分と進んだようだ。向かい農水省のプラタナスは黄色くなった葉が随分と目立つ。経産省前のプラタナスはまだ青々としているがこの差は日当たりの関係なのだろうか。
 そういえばプラタナスの街路樹は昨年丸裸にされた。枝などを容赦なく切り落としていた。放射能線量が高いためかと噂されていたが、一年のうちに青々と葉を繁らしているのは驚きだ。あらためて自然の復元力には目を見張るが、自然の恵みを横目で見やるほかない福島の地域住民の事を思うとつらい。
 11月11日(日)の集会やデモ等の余韻がないわけではないが、それでもテント前ひろばは穏やかに一日が過ぎて行く。いつものように深夜の不寝番で日比谷公園などを散歩するがいつもと変わらない光景だった。淡々としていても昼近くになるといろいろの人が訪れる。
 「第46回総選挙における300小選挙区調整のお願い」というビラを持って政党に申し入れをしているという人がきて談笑する。脱原発を今選挙の重要な政策とする政党は小選挙区においては調整してくれということだ。難しことだが脱原発の運動をしている人が誰でも願っていることである。
脱原発運動にとっては今回の選挙は緊急に対応を要求されることの一つである。
本来なら今選挙の最大の争点になるべきはずのことだが残念ながらそうはなってはいない。

.. 2012年11月20日 17:34   No.449010
++ M/O (高校生)…64回       
 「原子力問題などは小さな問題」としているのは石原慎太郎であるが、これは彼が声たけだけに批判する中央官僚の最も望んでいることではないか。原子力事故をなるべく小さく見せ、再稼働を軌道に乗せて原発維持を図りたい経産省や原子力村等の中央官僚の画策してきたことである。
 ビラを持ってきた人は今回選挙が原発の廃棄か推進かにおいて決定的役割を果たすと述べていたが、この認識に異論はない。再稼働の動きが今選挙で出来る体制に左右されることは不可避だからである。再稼働がストップされるか、動きが進展しないかの時間が経てば経つほどエネルギ―転換は進むし、脱原発のエネルギ―体制の構築も前進する。
 逆にいえば再稼働→原発保存になればこの芽は摘まれるし、体制構築の動きは困難になる。原発再稼働をめぐる動きは政治的動きであるが、それはエネルギ―体制の転換という社会的動き関連しているのである。
  原発が停止していることで電力は不足し、地域経済の停滞《雇用など》が生じているというのが推進派の宣伝だが、電力は不足していないし、地域経済の活性化の契機はエネルギ―体制の構築に存在している。脱原発政策が明瞭になれば、
地域経済の再生も進展する。再性エネルギ―等でエネルギ―体制の転換をやろうとしている人は官僚の巻き返しと脱原発運動の力関係を見ている。脱原発運動の後退と官僚の巻き返しを怖れている。
 これを考えれば今回の選挙で原発にどういう政治的立場をとるかは体制になるかは重要である。石原慎太郎は過激の言辞を弄することにたけた政治家であるが、彼の目的としていることを見抜いていないといけない。尖閣諸島問題で国民の脱
原発の動きに水をかけたが、今度は政治的題目に中央官僚批判を選んでいるだけだ。そうとも言える原発についての石原発言である。
 都知事選とともに衆院選挙も決まった。テントの周辺もその影響でいろいろのことが起こると思える。選挙への対応も大事だが、選挙で権力体制の転換があることも織り込んだ脱原発運動の持続と発展も重要だ。11月11日をさらに発展させたい。ビラを持って政党に働きかけている人の成功を期待するが、同時に選挙に負けない脱原発運動の発展方向も考えたい。    (M/O)

.. 2012年11月20日 18:31   No.449011
++ S・S (幼稚園生)…4回       
<テント日誌11/17(土)―経産省前テントひろば433日目>
 |  降りしきる雨の中  テントは日々進化する


 気圧の谷の接近で今にも降りだしそうな空模様、昼過ぎから降り始めた雨が夜半まで降り続く。
テントの中は日中から冷え込んでいる。第3テントは本来は全交のテントである。
昨年冬から春にかけて、海外の若者たちが宿泊したりするスペースだったのだが、ここのところ霞ヶ関周辺の抗議行動が盛んになり、いろいろな団体のトラメガの収納場所になってしまい雑然としてきた。
 そこで朝から、Fさんが中心となり衣替えをすることとなった。折からの雨の中、作業があまり捗らないとのこと。
 また、第2テントでは夕方からテント運営会議。夜遅くまで続き終了後,第1テントにメンバーが挨拶に立ち寄る。降り続く雨の中ではあるが、椅子に座りきれないほどの人々で、テントの中は夜遅くまで熱気でいっぱいであった。
 知事選について、総選挙についてテントとしてどのように向きあうのか話が弾む。先日の全体会議で、テントとして脱原発派の宇都宮けんじさんを推すことは確認とのことである。一人ひとりがどう関わって行くか今後問われて行くだろう。
 テントの屋根に打ち付ける雨音は外の騒音を打ち消し、テントの中はかえって静寂さが増しているようだ

.. 2012年11月23日 22:19   No.449012

■--今こそ国民が立ち上がる時です!
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…11回          


 │ 総選挙が目前に迫った!!
 │ 原発廃絶運動はこの地獄の国会時代にどう立ち向かうか
 

 これで、野田腐敗ゴミ内閣は完全に消滅した。未来永劫、永遠に消滅した。
あの顔を見ずにすむだけでほっとする。みなが待っていた日だ。しかし、解散・総選挙になだれ込んでいる。われわれは、まだその先に展望を描けていない。
先日までは、暗黒の未来図しか、見えなかった。
 今日まで、われわれにできた行動は、民主党や自民党の候補者を落選させ、政界から追放するネガティブ・キャンペーンであった。では誰に投票するか、と問われて、その先にある未来を描くための、ポジティブ・キャンペーンができなかった。選挙の話になると、まるで、暗黒の未来図しかなかった。
 だが、待て!!
 実は、ここにテレビと新聞が報じない巨大な希望の光があるのだ!!(中略)
 原発を動かして、子供たちを殺そうとし、日本を破滅させるすべての人間を国民は許さない!!
 国民は、もう二度と許さない。震災復興予算の火事場泥棒に明け暮れる乞食官僚どもを!! 消費税増税と環境税名目で、振り込め詐欺に明け暮れる国会議員を!! まともな報道をしないマスメディアを!!(中略)
 まず、新聞とテレビの報道界が、民主党・自民党を二大政党として描くことが、大間違いの第一歩だ。最大の争点が「原発」にあることをマスメディアがひた隠しにしている。そして第三極が維新の会だという構図も間違いだ。石原暗黒党が合流したので、もはや芽はまったくない。原発ゼロは、まったくやる気がない。自民党に追随する腰巾着の公明党含めて、すべて、原発再稼働派だ。冗談ではない。どれもこれもクズ集団ではないか。
 われわれは、どのように総選挙に立ち向かって、原発即時ゼロを達成できるか。第一の原則は、総選挙の結果がどうなろうと、原発推進政党の得票率(実際の有権者数に対する真の得票率)を大幅に下げることによって、彼らが国民の支持を得ていないことを実証することだ。(中略)
 今後の首相官邸前デモなど、全国の反対運動と強力な世論によって、政策を国民の「原発即時ゼロ」の要求に従わせるのだ。その目的のため、それぞれの政党別に、資料を送ります。みなさんがこれを全国に発信するよう、切に祈ります。最後まで、必ずお読みください。
.. 2012年11月23日 06:49   No.459001

++ 金子 (小学校低学年)…6回       
11月16日官邸前抗議行動レポート、次回は11月23日(金)
 │ 官邸前から霞ヶ関を覆つくす抗議行動のなか、
 │ 国民の芯を問われる1ヶ月が始まる
 └────(たんぽぽ舎金曜行動ボランティア )

 都知事選、衆院選のダブル選挙が決まったこの日も、官邸前を始め文科省前、経産省前、国会前、また官邸裏、各所でそれぞれのスタイルで抗議活動が繰り広げられていた。警備もまたそれぞれの場所々々で緊張感も違ってきているようだ。官邸前では第八機動隊第四中隊が警備、交通整理を主にし、抗議活動には支障をきたすことなく淡々と職務を遂行し、本来の警察のあるべき姿であった。
 さて、霞ヶ関一帯を抗議の場として、活動が繰り広げられる中、官邸前では、この日も様々なプラカードが掲げられていた、この日の抗議のためだけに書いたのであろう、手書きの「全原発ゼロ 原発議員は日本を滅ぼす」の言葉、小さな団扇一杯に「怒」の一文字、目を引くのは手作りの電飾で飾られた物だ、それぞれの創意工夫が面白い、気負わなくていい、自分の言葉をそれぞれに、
表現する事がこの官邸前の行動にさらに力を与えることになるのだ。
 この日のスピーチは、選挙を意識したものも多かった、東京都知事選に出馬表明した、宇都宮けんじ氏は、「今、都政を、国会を、日本を変えるチャンスが巡ってきました。脱原発の東京、脱原発を決める国会を作る、日本に民主主義を取り戻すこの戦いを皆さんと一緒にできる事は大変うれしい事です。福島第一原発の電力を最大限使用してきたのは東京都です。東京電力の大株主は東
京都です。この事から東京は福島の原発事故被害者の支援に大きな責任があります。東京が脱原発の都政を作って行くことに責任があります。」また、国政選挙について、「脱原発の国会を作る、脱原発を明確にする内閣を組織する、12月16日の衆議院選挙で脱原発の政治家を選ぶ為に頑張りましょう。」とスピーチを締めくくられ。握手を求める人々に答えながらにこやかに退場して行かれた。
 この日、11月16日、私たちの思いが政治を動かす、選挙へ向けての1カ月が始まった。
次回の金曜行動(官邸行動)は11月23日(金)午後 6:00〜8:00 (第32回)たんぽぽ舎もいつものように、プラカード、ビラを用意し、みんなで参加します。

.. 2012年11月23日 06:55   No.459002
++ 奥野節子 (幼稚園生)…1回       
.「ストップ伊方原発再稼動!とめよう大飯原発!」
 │  松山市でも金曜行動、伊方原発周辺地域で3回のポスティング
 │  熱気あふれた交流集会 第26回伊方集会
 └────( たんぽぽ舎会員)

 11月10日、再稼動阻止全国ネットワーク結成参加のため、松山のHさんは夜行バスで12時間かけて来たとのこと、私は分散会出席後、羽田より最終便で松山へ向かった。11日の行動、午前中の伊方へ向かうバスの中、原発正門前の集会、午後の松蔭地区公民館での交流会について報告いたします。

1)バスの中で<中央構造線が活断層であることが判明>
・最近中央構造線が活断層であることが判明。津波の予測が3〜4メートルから10〜15メートルに変わり、瀬戸内海の危険性が明らかになったこと南海トラフ地震でも、四国の火力発電所は海沿いにあり、発電不能になり冷却用電力が送れなくなる恐れがある。
・金曜日集会が、松山の県庁前、高松の四電本社前で行われている。伊方とその周辺地域で10月に3回ポスティングをして、11月20日には「伊方原発を稼動させないための八幡浜・伊方地域相談会」を行う。PR館、原発間近になると、バスの中から原発反対の看板がいくつも目についたつぎへ。

2)10時からの原発正門前の集会<四国電力に質問をし、回答を要求>現地、松山、高松、徳島、高知、広島、上関、大分から、そして東京からと次から次へと報告があった。
・高知の窪川原発を止めた島岡さんの反原発40年間の話。「原発残って、 人残らず」の旗がたなびいていた。
・斉間淳子さんの「ふるさとは原発を許さない」を作曲して歌った男性、四万
 十の「メルトダウンブルース」をみんなで歌った。
・松山の僧侶はお経をあげ、徳島大学の学生は大学祭に斎間淳子さんの講演会を行ったことなどの報告などもあった。
・たんぽぽ舎のボランティア作成の「ふるさとは原発を許さない」の横断幕が伊方、泊、刈羽・柏崎にあること、そして再稼動阻止全国ネットワークの結成会、規制庁への抗議行動を続けていること、被ばく労働の問題について結成集会を多数で行ったことを報告。
・ピースリンク広島、呉、岩国の人たちが海上からしか見ることができない原発の前で、2そうの船で抗議のアピール。保安庁の船3隻が監視の中
・四電の課長を含めた3人のまえで広島、大分、高知、松山より要請文を読みあげた。課長に対しても直接たくさんの質問を投げかけ、答えられないと言う課長に対して、1週間後に電話をするので、返答をするよう要求。
・最後に、鉄柵にそって黄色の布を広げてのヒューマンチェーン。原発に対す
 る怒りと阻止するぞという強い意志を表明した集会だった。

.. 2012年11月23日 07:01   No.459003
++ 奥野節子 (幼稚園生)…2回       
3)午後、松蔭地区公民館での交流会<いくつかの創意工夫の提案>
・近藤誠さん斉間淳子さんを囲んでの予定だったが、お二人とも入院とのこと。
 急遽、報告交流会に代えた。残念だったが、集会同様、阻止への熱気があふれていた。
・県会議員より、広瀬隆さんの推奨するガス・コンバインドサイクルの報告東温市議員より、震災瓦礫の受け入れを市議会で凍結し、広域処理の問題について、福島の子供たちの甲状腺についてもふれながら、放射能の拡散は防がなければいけないと語った。
・復興省の役人を呼んで、福島の被災避難者の話を聞く会を、大阪京都で開くと、大阪から3人できた人が報告。
・近藤誠さんの奥さまから、ヘリコプターの墜落、魚の大量死、伊方の岩は緑色片岩でボロボロになるなどの報告。
・「今どうすればよいか」「何ができるか」を考え、その一つとして議会、議員を動かすため、議会の傍聴をしていこうと提案大分からは抗議のため九電まえに4,5人で484日立ち続けている人、広島からキリスト教関係者15人で出席した人たちの報告、反対運動を続けるためメルトダウン商会を作ったという報告など、それぞれの地域での活動の様子の報告があった。

.. 2012年11月23日 07:07   No.459004
++ 広瀬隆 (小学校中学年)…12回       
総選挙・第2弾
 │ 自民党の正体&(腰巾着の公明党)そもそも安倍晋三とは何者か?
 

過去を忘れてはいけない。彼が2007年に総理大臣の職をほうりだして病院に入ったのは、病のせいではない。巨額脱税の大スキャンダルを週刊現代によって暴かれることが分ったので、仮病で病院に逃げ込んだ弱虫の代表だ。こんな頼りない男が総理大臣になったらどうする!!!!
その後、マスメディアがこの事実を一切追及しないのは、なぜなのか?
報道界は、今こそ報道しろ!!!!

2007年の政変とは・・・
講談社の週刊現代が、安倍事務所に相続税脱税のカラクリを指摘し、質問状を送りつけ、回答期限を9月12日午後2時に設定した。するとタイムリミットの9月12日午後2時に安倍晋三が辞任表明の記者会見をして、病院に逃げ込んだ。→その週末の土曜日、9月15日に週刊現代2007年9月29日号発売された
(中略 週刊現代2007年9月29日号)

小泉純一郎内閣官房副長官時代の安倍晋三とは・・・
2002年の有事法制実現を推進し、5月13日、早稲田大学の講演で「小型であれば原子爆弾の保有も問題ない」と発言。「日本は核戦力を持つことだって許されている」と暴言。

京都大学教授・中西輝政(これが安倍晋三のブレーン)総合雑誌VOICE2003年1月号に政治評論家・福田和也らと共に、日本核武装宣言を発表し、「北朝鮮に核ミサイルを発射させないようにするいちばんの方法は『日本も核武装する』という宣言を、いち早く総理がすることだ」と提唱。

2006年11月には、安倍晋三首相と文部科学大臣の伊吹文明が、子供の自主性を謳った教育基本法を強引に書き換えた。今まで書かれていた、「個性ゆたかな文化の創造」、「個人の価値」、「自発的精神」という最も大事な言葉を、この二人が消しゴムで消してしまった。

代りに安倍と伊吹が書き加えたのが、
「公共の精神」、「伝統」、「自律の精神」、「道徳心」、「国を愛する」、
「規律」、「習慣」であった。
彼らが言う伝統や国とは、何か。

今や、原発の再稼働を看板に掲げている超危険人物が安倍晋三なのだ。

原発の放射能被曝は放置せよ、電力資本を維持するためには、子供たちの健康はどうでもよい、と。無気味な石破茂、石原伸晃らが揃った亡国政党・・・またしても、公共事業ゼネコン政治であの暗黒時代を再現しようと、張り切る。

2007年4月25日には、憲法解釈で禁じる集団的自衛権の行使を認めるメンバーを集めた首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」を設置して、米軍との共同軍事行動を画策した危険人物が安倍晋三だ。これが、沖縄県民を苦しめているそもそもの原点だ。

安倍晋三が特に危険なのは、石原慎太郎と同様のファシストで、中国を敵視し、平和外交を嫌う点にある。日本経済は、これからますますアジアで孤立して、苦境に陥るだろう。企業人はそこをしっかり読み抜く必要がある。
2007年7月29日の参院選で、37議席しか当選しない“歴史的な惨敗”を喫しながら総理大臣にとどまった男だ。その直後、冒頭に述べた脱税発覚だ。

.. 2012年11月23日 17:50   No.459005
++ 山崎久隆 (部長)…244回       
電気料金値上げに対抗する電力料金引き下げの方法(その1)
 └────( たんぽぽ舎)

この方法は、一般家庭向きでは無くマンション共用部分や小規模事業者向けの方法です。一般家庭の場合での「アンペアダウン」に相当する方法を、マンション共用部分や小規模の工場などで実行することが可能という話題です。

 前提として電気料金値上げの原因

 東電が8.46%もの電気料金値上げを行い、それを9月1日から強行実施しました。
 電気料金値上げの原因は、火力の炊き増しなどでは無く「原発費用」の負担増であることは論を待ちません。原発再開や核燃料サイクル費用に加えて福島第一原発に関連する費用も紛れ込むといったことが原因となり、巨額の負担を強いられた東電がツケを消費者に転嫁しているわけです。
 これが被災者への支援や補償に当てられたというのならばまだしも、実態は柏崎や福島第二の補修費、核燃料調達費、もはや動くことも無い福島第一原発5、6号機の安定化費用、そして六ヶ所村や東通村などへの「寄付金」(東電は寄付で無いと言っているが、では何かと問われると答えないそうだ)が入り込んでいます。さすがに「寄付金」は原価算入を経産省に拒否されたようです
が、東電の値上げの原因はこれら原発がらみが圧倒的。なぜならば、火力を炊き増ししようが他電力から買おうが、小売りしているキロワット単価よりも購入価格が高いわけが無いからです。(ただし一部再生エネルギーは除きます。
とはいえわずかなものですから影響はありませんが)
 こんなデタラメがまかり通ったものだから、今年の冬には関電、九電が値上げ申請をし、4月から実施するのだと報じられました。冗談ではありません。
どっちの電力会社も原発の比率が高すぎるために電気を売っても売っても原発にかかる費用に食いつぶされてしまって経営破綻状態なのです。原発にかかる費用を大幅に削減すれば、火力を炊き増ししても値上げなど必要ありません。

.. 2012年11月23日 18:14   No.459006
++ 山崎久隆 (部長)…245回       
 例えば核燃料サイクル費用を全部止めて、再処理など各種引当金を原発の安定化に回し、使用済燃料の安全な貯蔵システムを構築して原子炉から取り出し、電源が無くても安全に冷やすことが出来るようにしさえすれば、初年度にまとまった費用がかかっても二年時以降は冷却用電源以外に、費用はほとんどかからなくなるでしょう。
 冷却装置つきプールと乾式貯蔵設備の建設は関電でも1000億円ほどで出来るだろうと思います。ただし若狭湾に作ることには反対です。消費地大阪ないしはその近郊にすべきでしょう。また、耐震性や火災防災対策も万全な、強固な施設とすることが要求されます。
 全ての電力会社が同様に原発の再稼働を断念し、最小限の安全対策費用で済むようにすれば経営破綻は避けられるのですが、経営が傾きだした電力会社に危険な核を持たせ続けるのもリスクが大きすぎます。
 そこで9電力を解体するとともに、日本原子力発電という国策会社に全原発の管理業務を移管すれば良いだろうと思います。
 もちろん一ワットも電気を生まない原発を抱えることになるので、毎年何千億円もの費用が一方的に掛かるだけとなります。その分は毎年3300億円の税収がある電源三法交付金と、分割した各種電力会社からの委託費あるいは原発割当金を取ることでまかなうようにすれば良いでしょう。
 電源三法交付金という、人口数千人の町に40〜60年間に1000億円近い交付金を投じていたのをやめて振り替えれば、福島第一原発を除いて、安全に管理できるであろうと思われます。
 なお、東電がむつ市に建設している「中間貯蔵施設」は、これに該当させるべきではありません。むつ市の中間貯蔵施設は再処理が前提であり、仮貯蔵所に過ぎないので立地場所も危険ですし設備の安全性にも問題があります。また、こんな遠距離輸送すること自体がハイリスクであり、青森県に持ち込む理由も無いからです。
 そんなおかしな計画だから、周辺自治体を含めて巨額の寄付をしたり交付金を払うようなことになるのです。
 原発のある場所からそう遠くない地域で消費地の近くで貯蔵すべきです。

.. 2012年11月23日 18:24   No.459007
++ 山崎久隆 (部長)…246回       
電気料金値上げに対抗する電力料金引き下げの方法(その2)
 └──── ( たんぽぽ舎)

 前置きが大変長くなりました。それでは電気料金値上げ対策の本題に移ります。
 電気料金は大きく二つの構成要素に分けられます。基本料金と従量料金です。
 基本料金とは、一般家庭(電灯料金)においては「契約アンペア数」に比例します。5アンペア、10アンペアなどと契約数が小さければ基本料金は安く、50,60などと大きくなれば高くなります。(東電の料金はアンペアごとに 1015 20 30 40 50 60アンペアに対して基本料金273円、409.5円、546円、819円、1,092円、1,365円、1,638円となっています。40から30に下げた場合1092円から819円になりますので、差額の273円分安くなります)
 それに加えて従量電灯料金、つまり使った分のキロワットアワーに対して掛かります。一般に3段階に区分されていて、一番少ないところが最初の120キロワットアワーまでで18.89円、二段階目が300キロワットアワーまでで25.19円、最後が29.1円と、キロワットアワーあたりの単価が決められています。これは契約アンペアに関係なく、使った量だけ掛かります。(金額はいずれも東電の例で9月以降つまり値上げ後)
 一般に「節電」というと、消費電力量を減らすことを意味しますから、従量電灯料金を減らすことになります。一方「アンペアダウン」というのは、基本料金を下げることを指します。一キロワットも節電しなくてもアンペアを下げれば翌月から下げた分だけ料金が下がります。
 これと同様のことが、マンションや事業所のうち負荷設備契約をしている場合に行うことが出来ます。
 一般のマンションは建物の電灯に相当する部分と、動力の部分に分かれています。これは分電盤のところで分けられます。分電盤までは電力会社の設備で、その先に配電盤がありますが、ここから先は一般的には建物を造った人(会社)の
所有になります。配電盤には「電灯配電盤」「動力配電盤」があります。電灯配電盤は建物の電灯(街灯や足下のライトや警報装置類)などに使う電気を配電し、こちらはアンペア契約である従量電灯契約になります。アンペアダウンが可能である場合もありますが、あまり大きな節約は難しいでしょう。

.. 2012年11月23日 19:28   No.459008
++ 山崎久隆 (部長)…247回       
 一方、動力配電盤につながる装置はモーター類です。つまり「動力」部分。一般家庭にはあまり縁はありませんが、マンションなどはエレベーターや給水ポンプや可動式車庫など、ポンプ・モーター類を多く使います。これら装置類への電源供給は動力契約になっています。単位は「キロワット」単位です。
 例えばエレベーターで10キロワット、ポンプで6キロワット、可動式車庫で12キロワットの規格のモーターが付いていたとしたら、一般的にはこれらを加算して契約をしているケースが多いのです。
 合計すれば28キロワット契約というわけです。
 これが基本料金になります。1キロワットあたり1,071円が東電の料金です。
 28キロワットで契約していれば、1,071×28=29,988円が基本料金で、それに対してキロワットアワーあたり夏期16.5円、冬季14.99円の電力量料金がかかります。月に1,200キロワットアワー使っていたとしたら、夏期16.5×1,200=19,800円かかることになります。これと基本料金を足して、合計49,788円が電気料です。年間だと約60万円ほどかかっていることになります。
 さて、どうやって安く上げるかというと、この基本料金を下げます。契約キロワットを例えば半分である14キロワットまで下げます。これですと14,994円毎月下がります。年間179,928円、自動的に料金が下がります。トータルで三割近く削減できたことになります。
 しかしながら、これには条件があります。
 それまで付いていた東電のブレーカーを外して、電子ブレーカーという別の原理で作動するブレーカーに付け替えなければなりません。このブレーカーは東電のように無料ではなく、買うかレンタルするかしなければなりません。おおむね
50万円程度します。従って、単純に電気料金が下がったと言っても、電子ブレーカー買い取り分の価格との相殺で、3年程度は元を取るまでに掛かります。減価償却費用がかかるのです。
 以下は契約次第ですが、電子ブレーカー自体は15年程度は故障しないと言われています。メーカー保証は7年程度が普通でしょう。従って、元を取って利益が出るのは3年ほど先、さらにその後保証期間内ならば無償ですから、4年は確実に利益を出す。その後はブレーカーに故障が無ければ10年くらいは利益が出るとして、電気料金に変化が無く、使用する電力量にも変化が無いとしたら、最小70万円程度、最大で210万円ほどの利益が見込めるというわけ。この「利益」はもちろん東電に支払う電気料金を減らして出る利益です。
 毎年18万円支払金額が減らせるならば、元を取るのに3年掛かっても安いものだと思われれば、契約変更を考えてみては如何でしょう。
 ただし3年というのは上記の計算例に基づくのであって、規模の小さい事業所やマンションの場合はもっと年数がかかりますから、必ずメーカーの診断と見積もりを依頼するようにしてください。マンションの場合は当然ながら管理組合が
役員とマンションオーナーで十分話し合い、皆の納得を得なければ導入は出来まん。さらに管理組合が契約をしているマンション管理会社とも相談の必要があります。もっとも、最近では管理会社から管理組合に提案してくるケースもあるようですが。

.. 2012年11月23日 21:20   No.459009
++ 広瀬 隆 (幼稚園生)…3回       
総選挙・第3弾
 |  民主党の正体
 

 誰でも知っていることだが、民主党残留組について、ハッキリさせておかなければならないことがある。
 追いつめられた民主党は、惨敗が明白な選挙対策として、「自民党は原発再稼働論である。われわれ民主党は将来原発ゼロを政策とする」と、大嘘をついて、票をとろうとしている。
 電力労組を母体とした最大の原発推進政党が民主党であることは、公然たる事実だ。絶対に、原発再稼働に猛進する。
 大飯原発再稼動を強行した五人組(野田佳彦、枝野幸男、細野豪志、藤村修、仙谷由人)を地獄の業火の中にぶちこまなければならない。
 大飯原発再稼働と大間原発の建設再開を決めた枝野幸男経産大臣は、週刊ポストで“まっ先に落選させたい政治家”ランキング原発政策部門で第一位となった。

 『内閣不支持最高64%』『本社世論調査TPP「賛成」48%』
(朝日新聞11/13)

 注意すべきは、ゾンビ民主党の中に、菅直人のように、「原発ゼロをめざすスタイル」をとりながら、党首選で野田佳彦を支持し、国民を裏切ってきた偽物がゾロゾロいることだ。ダラ菅が野田を支持したために大飯原発が再稼働されてしまったのだ。絶対に許してはならない。橋下徹と同様、裏切り者は、今後も裏切る。当選するまでの選挙公約は、当選後にパッとゴミ箱に投げ捨てる。
デタラメ選挙公約は聞き飽きた。
 一方、衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会の川内博史委員長(鹿児島県選出民主党)は、昨年、田中三彦氏、渡辺敦雄氏、後藤政志氏の三人を招いて、東電、保安院、原子力安全基盤機構(JNES)を相手にした非公開ヒア
リングと記者会見を主宰し、フクシマ事故の原因が配管破損にあるという最重要の事実を明らかにさせた。
 さらに川内博史氏は、昨年、「東京電力の節電要請は国民に対する恐喝である。
電力不足は起こらない」という事実を立証し、さらにTPPと、消費税増税にも強烈な反対を唱え、「原子力規制委員会の人事は違法である」として、野田佳彦を糾弾してきた。
 現・文部科学委員長で原子力規制庁も担当し、完全な即時原発ゼロ政策を掲げる彼が、なぜ民主党を離党しなかったか。彼は、離党と同時に始まる“総選挙の勝利”戦略を実現させる根回しに走ったが、他党が応えなかったからだ。ここに、
総選挙の鍵がある。
 今からでも遅くない。国会最大のホープ民主党の川内博史議員は多数の同志を引き連れて民主党を離党するべきだ!!(続く)

.. 2012年11月23日 21:32   No.459010

■--浜岡原発の前面砂丘「防波堤」と「防波壁」
++ 山崎久隆 (部長)…242回          


  防波壁は張り子だった
  │   津波を防ぐどころか津波の海水を閉じ込めるだけ <下>
  └──── ( たんぽぽ舎)

 ◇ 防波壁は張り子だった−釜石市の防波堤の無残な破壊(先例)

  対策の目玉は海抜18mに達する「防波壁」だ。
 しかし「海抜」というところがミソで、「壁」そのものは10〜12mほどしかな い。建設する場所の敷地の海抜がもともと8〜6mほどあるので、その上に建てる「壁」の高さは最大12mだという。
 基礎には鉄筋を入れて、一見すると頑丈そうに見えるが、その上が張り子だった。 内部が空洞の鋼鉄製の「ハコ」を積み上げており文字通り「張り子」構造である。
 これで何を防護しようというのか。相手は「津波」である。
 中部電力も施工したゼネコンも、石巻や宮古の堤防がどうなったのかを知らないらしい。海の底から海上に至るまで、あるいは町を取り囲む万里長城のような装甲防壁をいとも簡単に吹き飛ばし、ばらばらにしたのが3.11の津波だ。
 津波は単なる「水」ではない。発生した地点から陸に向かって突進する津波は、最 初はほとんど海水だが、海底が浅くなるに従い海の底を「浚渫」しながら進む。海底土壌を岩石ごと引きはがして持ち去る。さらに海底が急速に浅くなると、スピードが 落ちると同時に、津波の推進方向にあった運動エネルギーが海底の岩石を巻き上げ、 同時に波高の増大に変わる。水深1000mでは時速360kmが、30mでは時速30km、10mでは時速10kmにまで変化し、そのエネルギーが海面を持ち上げる方向に変わる。海の水が海底に行く手を阻まれるために、海底には巨大な土石流が発生する。これが陸に達する直前に遭遇する最後の障害物が防波堤だ。防波堤は「水」ではなく海底土石流の直撃を受ける。
 ギネスに載った「世界最大の防潮堤」釜石市の防波堤が無残にもばらばらに破壊された原因は、津波のエネルギーがとんでもなく巨大だったことだが、その原因は海底土石流の直撃だった。
 さて、ギネスには到底載りそうのない浜岡防波壁だが海底構造はまさしく、津波の巨大化が最も懸念される「遠浅」である。

.. 2012年11月20日 16:02   No.457001

++ 山崎久隆 (部長)…243回       
◇ 浜岡原発で起きること

 浜岡原発の沖合には5基分の取水塔がある。その場所は海岸から600m沖合だが、水深はわずかに6mしかない。浜岡には専用港がないので、原発の海側には何の障害物もない遠浅の海だ。福島は防潮堤があったので専用港内はそれでも津波の高さは若干低くなったが、浜岡は全く逆で原発の両側にある川の先は水深が深く、浜岡原発の前面海底が浅くなっているため津波は浜岡原発に向かって高くなってくる。
 福島でも棚倉地区のように海底が浅い海の海岸線は周囲から津波が集まりやすく、波高が高くなることが実証されている。浜岡でも「御前崎海脚」という海の中でも浅くなっている部分が付きだしているので、原発に襲いかかる津波が高くなる。そのうえ浜岡沖は川に挟まれた遠浅の海である。津波は沖合から両側から、土石流となって押し寄せる。
 仙台平野を突き進む津波、気仙沼港から溢水し町を呑み込んだ津波は、どれもどす黒く、まるでヘドロのように見えた。これは海底土壌を巻き込んだからだ。
 貞観津波では内陸5kmまで到達したことが地層調査でも分かっている。今回のはそれをも上回るだろうと、東北大学は解析している。巨大津波とはそういうものだ。
 津波は海底土石流を伴い大量の土砂が浜岡原発に襲いかかる。その際防波壁を突破して原発敷地内に大量に侵入し、同時に周囲の川からも遡上して左右から浜岡原発を呑み込み、敷地を覆い尽くし、泥沼に沈むことになる。さらに防波壁と砂丘が邪魔をして容易には引かない。そこに放射性物質が大量に注ぎ込み、水深10数メートルの放射能の泥沼となって覆い尽くされる、そんな悪夢の光景が目に浮かぶのは私だけで はないだろう。

.. 2012年11月20日 16:11   No.457002
++ 渡辺寿子 (幼稚園生)…2回       
もんじゅ延命策許せない
    廃棄物減量化の口実にだまされず、真っ先に廃炉に         
                  (核開発に反対する会)

 原子力研究開発機構は11月8日文科省の作業部会で高速増殖炉もんじゅについて、研究成果をとりまとめるためとして、今後10年程度運転を続ける計画案を示しました。ほぼ従来通りの開発研究を推進する内容です。一昨年夏の炉内中継装置落下事故以来止まっている試験運転の再開スケジュールも提示。来年夏以降に準備を始め、来年末から2014年にかけて試運転を再開したいとしています。
 政府の新しいエネルギー・環境戦略では放射性廃棄物の減量化研究をするとしたものの、将来「廃炉」にする等の文言は盛り込まれませんでした。そしてここにきてもんじゅを延命させようとする動きが明白になってきました。
 高速増殖炉には軽水炉など、普通の原発に比べさらに危険な要素が多くあります。(1)耳かき一杯で数万人を殺戮する猛毒のプルトニウムを燃料に使っている
(2)プルトニウム燃料は暴走しやすく、暴走のスピードが大きい。炉心爆発の危険が大。(3)空気や水にふれると激しく爆発・炎上するナトリウムを冷却材に使っている(4)地震に弱い配管の構造などです。
敦賀半島は活断層の巣で、もんじゅのサイトの直下にも活断層が2本走っています。もんじゅを大地震が襲ったらと考えると、想像するだに恐ろしくなります。
 こんな超危険なもんじゅにこれまで研究・開発費を含めると約2兆円もの血税が注ぎこまれ、維持費として1日5500万円、年200億円がいまだに浪費されています。
 プルトニウムが増殖する夢の原子炉というもんじゅ推進の謳い文句のウソは完全に暴かれ、再処理工場も頓挫して、核燃サイクルは完全に破綻しています。そして3.11が起き、この期に及んでももんじゅを維持しようとするのは、やはり核兵器に最適な超高純度プルトニウムを生産するからなのでしょう。潜在的核武装能力をあくまでも手放したくないからとしか思えません。
廃棄物減量化を口実にしたもんじゅ延命は許せません。真っ先に廃炉にすべきです。

.. 2012年11月20日 16:58   No.457003
++ 矢嶋 理恵 (幼稚園生)…1回       
〜みんながアンペアダウンしたら〜 
 |  40アンペアを30アンペアに下げました。
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 とうとう、我が家もアンペアダウンに踏み切りました。家族3人、64平方メートルのマンションで40Aだったのですが、30Aに下げてみることにしました。「無理無理、絶対無理」「パソコン使っててブレーカー落ちたらどうするの」
と家族はずっと反対してきたのですが、考えてみれば夫は自宅暮らししかしたことがないし、息子は40Aでずっとやってきたので、ブレーカーが落ちるという経験をしたことがないのです。何に何kWかかるか、ブレーカーが落ちないようにするにはどう家電品をやりくりすればいいか、ということを考えながら暮らすのは、案外楽しいものです。落ちるのもそれはそれで楽しいです。さすがに10Aにすると炊飯器も使えない、と聞きましたが、30Aもあればそうそう怖いものはありません。電子レンジとドライヤーを一緒に使わない、そのくらいのことで乗り切れるんじゃないでしょうか。私は逆にワクワクしています。アンペアをさげることは、電気のことを考えるいい機会にもなります。何より基本料金が下がります。消費者(一般家庭)に収入の7割を電力会社は頼っているそうです。だったらみんながアンペアダウンしたら、その分電気の供給量が減り、収入もが
たべりです。
 原発なんかいらなくなるかもしれません。お金、掛かりますから。原子力は安いという神話はとっくに崩れています。再生可能エネルギーも今はまだまだコストが高いです。補助をつけないといけないエネルギーは破綻しています。一番い
いのは節電でしょう。増やすことばかり考える時代はもう終わっているんです。
できることって、案外身近なことからじゃないでしょうか。文句言うのも一つですが、身の回りのことを変えてみることだって必要だと思います。ちょっとくらいのリスクは冒してみる。
 ふんだんに電気を使っていて、原発いらないと言っていいのかどうか。私はそうは想いません。小林公吉さんがたんぽぽ舎の講座で「1990年代の暮らしをすれば電気はいらなくなる」と言っていました。みんなが1割減らせば「電気は足りない、再稼働は必要」なんていうスローガンは意味がなくなります。ひとりひとりの力を合わせたら、世の中変わるかもしれませんよ。

.. 2012年11月20日 18:41   No.457004
++ 小林伸行 (幼稚園生)…1回       
総選挙で「脱原発に一票!」を! 「脱原発」候補者リストを公開
 └──── (元国会議員政策秘書、横須賀市議会議員)

 反原発自治体議員連盟の一員として、横須賀市で山城保男議員と共に奮闘している小林伸行と申します。今回「脱原発」候補者リストを作成しましたので、ご
報告いたします。 
 原発のあり方を左右する、今回の総選挙。そこで、全国の議員・候補者の、原発に対する態度を明らかにすべく、「eシフト」と「脱原発つうしんぼ」の共同でアンケートの実施を企画してきました。ただし、選挙に間に合わない可能性もあるため、候補者リストをオープンソース的に公開しました。 態度を表明している候補者は、「脱原発」「原発推進」と判定しています。また、態度をはっきりさせていない候補者については、アンケートや働きかけなどに有効活用頂ければ幸いです。もし、お気づきの点や、修正・追加情報の提供などありましたら、どうぞお寄せ下さい。

.. 2012年11月20日 18:52   No.457005
++ 柳田真 (高校生)…53回       
2012もんじゅを廃炉へ!全国集会(12/8)と大飯申し入れ(12/9)
 |  12月8日(土)から9日(日) 東京からバスで行こう
 └──── 

イ.○もんじゅ現地抗議集会と原子力機構申し入れ 白木海岸 11時
  ○もんじゅ廃炉を求める全国集会 きらめき港館 13時30分より16時

 1.もんじゅの現状と今後の闘いについて…原子力発電に反対する
                     福井県民会議
 2.今後のエネルギー政策のゆくえ…吉岡斉さん(九州大学副学長/
                     元政府原発事故調査委員)
 3.隠されてきた活断層…武本和幸さん(柏崎刈羽原発反対地元三団体)
 4.青森からの報告 再処理工場の現状…佐原若子さん(青森県保険医
          協会理事/核燃料サイクル阻止1万人訴訟原告団)

----------------------- ----- -------------------------

ロ.1995年の「もんじゅ」事故以来、毎年開かれてきた恒例の「もんじゅ」集会です。たんぽぽ舎は、今年も多くの人と共に参加しようとしています。
参加者が30名を超えれば東京からバスで行きます。
 又、「再稼働阻止全国ネットワーク」(11月10日東京で結成、250名参加)は、西日本規模の参加で、12月8日(土)に結集し、翌日の9日(日)午前中に、今焦点の関西電力大飯原発への抗議・申し入れ活動を計画しています。
 東京都知事選(脱原発を掲げる宇都宮けんじ氏)もあり忙しい最中ですが、大事な集会ですので、多くの方の参加を期待します。
         柳田真(たんぽぽ舎、「再稼働阻止全国ネットワーク」)

.. 2012年11月20日 20:14   No.457006
++ 広瀬 隆 (幼稚園生)…2回       
広瀬隆さんの新刊書『発ゼロ社会へ!新エネルギー論』の紹介
 |  原発でもない、自然エネルギーでもない。我々には、第三の道がある。
 

 原発ゼロ社会へ!新エネルギー論 誰も言わない真実に斬り込む広瀬隆さんの新刊本。3.11後に生産された自家発電機は、累積で原発10基分を超える!(累積1062万kw)
 本書は、日本の電力不足騒動について、いまだに一部の日本人が気づいていないこと、すなわち「原発がなければ電力不足が起こる」は大嘘だという事実を知らせるための書である。(序章より)
○主な内容
 ・関西電力は大飯原発なしで電力が二四%余っていた。
 ・電力会社が設置するべきガス・コンバインドサイクル
 ・エネルギー業界の主流となったコジュネ
 ・エネファーム(燃料電池)に期待される未来のエネルギー 他
  定価798円(集英社)


.. 2012年11月20日 21:14   No.457007
++ たんぽぽ舎 (社長)…744回       
<連載−7>『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』
 |  国会議員までが立入り禁止(冊子『原発の来た町』から)
 └────

※この連載は著者(斉間満氏・故人)の夫人(斉間淳子さん)の承諾を得て掲載しています。本文は、2002年5月発刊の『原発の来た町−原発はこう
 して建てられた−伊方原発の30年』の一節です。


 米軍ヘリの墜落で、突然住民の前にあらわれたのは、原発の危険性ばかりではなかった。日米安保条約という得体の知れない もの も、突然姿を見せた。
四国の片田舎の住民には、無縁とも思われていたこの条約が、住民の前にどっかと立ちはだかり、土地所有者よりも強い管理権を主張したのである。
 ヘリの残骸が落ち、三〇本にも及ぶみかんの木が切り倒された森元さんをはじめ、被害を受けた七人の地主は、事故後自分の畑に一歩も近寄ることができなかった。地主ばかりではなかった。事故現場に通じる農道を使って農作業に向かおうとする多くの農民も、自分の畑へ近寄ることができなかった。農道さえ通行を禁じられたのである。
 立入り禁止は、農民だけではない。取材に向かった報道陣、現場調査に訪れた地元の市議会議員、県議会議員、はては国会議員まで「日米安保条約の地位協定による日米合同委員会の合意事項による」との理由で、地元警察官に現場への立
ち入りをはばまれた。
 国会議員の中には「米軍機が国内に落ちているのに、国政をあずかる国会議員
が視察できないのはおかしい。合同委員会の合意事項が、どの程度の権限があるのか、根拠を示せ」と、抗議して警察署長に迫た人もいたが、地元住民にとっては住民の財産や生活を守っていると思っていた警察官が突然豹変し、外国人である米軍の利益のために働き、日本人である地元住民や報道人さえ"敵視"したことに、ショックを受けた。
 七月四日付けの毎日新聞愛媛版の「支局長からの手紙」で、中藤時昭支局長は「現場検証は米軍主導で行われており、付近は立ち入り禁止。現場の警察官に『われわれさえ現場に近づけない。記者がうろうろしていると撃たれてもしらない』と威嚇される始末。米軍のかさの下にある日本の現状を改めて認識させられた事故でもあった」と記している。
 日本の治安を守る警察官が、被害を受けた日本人に対し、どんな態度で接したかを想像させるに十分な一文である。この警察官の姿勢は、日本政府の我々国民への態度そのものであった。
 米軍ヘリ墜落も衝撃的だったが、地元住民にとってはこの警察官の豹変もショックだった。
 墜落現場を見たいが、警察や米軍が恐くて近寄れない、という地元伊方町の中年の男性は「今回の事故は異常時になったら、警察もどんな動きをするかわからないということですね……」と、言葉少なに不安な表情をみせた。
 原発近くへの米軍ヘリ墜落が見せた、米国占領下時代を思わせる日本の実像だった。それは、地元の人々にとっては思いもよらぬ国家の姿だった。(続く)
 (☆この本はたんぽぽ舎でも扱い中。137頁、1000円)

.. 2012年11月20日 21:47   No.457008
++ 金子 (小学校低学年)…5回       
神奈川でも毎月1回金曜デモをしています
 │ −−女性の飛び入り参加、初参加の男性がマイクにぎり。
 │ 10月26日デモ報告と11月23日デモのお誘い
 └────(止めよう原発!神奈川・東電デモ実行委員会 金子)

 第13回目のデモは少々肌寒い日となりました。桜木町駅へ向う人々も寒さからかいつもより足早、リレートークでは、福島第一原発の最前線で働く作業員の労働環境の劣悪さが語られ、このままでは、収束作業をする作業員がいなくなることの懸念をあげ、労働環境の改善、雇用の安定化、線量管理の厳格化、健康管理と健康被害時の補償をと訴えた。11月に入り、一部マスコミでも作業
員の問題が取り上げられたが、まだまだ本当の危機感は感じられない。1人でも多くの人にこの切実な問題に向きあってもらいたい。
 リレートークを締めくくったのは、「原発無くてもええじゃないか音頭」ジャンベ・ホイッスル・タンバリンの鳴りもので盛り上げ、デモに出発。
 今回も元気なコールをあげなが、馬車道手前に差し掛かると沿道のお店から、黒のワンピースの女性が飛び出して来、デモに飛び入り、頭に猫耳のカチューシャをつけ、可愛くかつ元気にコールしてくれます。みなとみらいの夜景を望むデモ後半では、初参加の20代男性がマイクを握り「原発いらない」「福島返せ」「東電絶対許さない」等思いの詰まった声を響かせました。飛び入りの女
性は「仕事が残っているので戻ります。次回も参加します!」と言い桜木町駅手前で職場に戻って行きました。素晴らしい行動力!
 第13回神奈川・東電デモは参加人数32人と相変わらず小規模でしたが充実していました。次回、第14回デモは11月23日(金)15時 桜木町駅前広場から出発、
時間がいつもとは違っていますのでご注意ください。リレートークは、14時から行います。デモのあとに、官邸前抗議行動に合流です。時間と体力に余裕の有る方はぜひご一緒しましょう。

お問い合わせ先 : 金子 090-6540-3771 まで

.. 2012年11月21日 10:15   No.457009
++ 斎藤なぎさ (小学校低学年)…5回       
再稼働阻止全国ネットワーク結成集会に参加して---今後が心強い
 │ 「和歌山県には原発がない。
 │   これまで5つの原発計画を阻止した」報告に注目
 └────( たんぽぽ舎ボランティア)

 再稼働阻止全国ネットワーク結成集会は、まず3つの会場に分かれ話し合い、次に全体会=結成集会で各分散会の報告をするという形で行われた。分散会では第2会場に参加した。再稼働を阻止するための案を出すことは一朝一夕では難しい。アイディアの具体例があれば参考にしやすかった。せっかく各人が意見を出し合っても反駁しあう傾向も出た。何故そのような考えに至ったのかなど、もう一歩踏み込んで知ることができれば、より理解が深まったと思う。
 全体会では、分散会報告のほか、特別報告、各地からの報告が行われた。特別報告の一人である小川正治さんの『原子力規制委員会の動きと課題』は、立派なレジュメが用意されていながら、報告する時間が短すぎる気がした。今後の再稼働を予測するうえでも、特に重要なテーマであるので、引き続き規制委員会の動きを監視し、詳しい報告をお願いしたい。
 各地からの報告では、原発現地で長年反対運動を続けてきた方の話は、示唆に富んで傾聴に値する。中でも、和歌山県の中西さんの報告が興味深かった。
「和歌山県には原発がない。これまで5つの原発計画を阻止した。60年終わりから90年代初めころまで関電との闘いの勝敗は紙一重であった。闘っているときに、スリーマイル島やチェルノブイリの原発事故が起き、その影響があって原発が建たなかった。久米三四郎先生、高木仁三郎先生、熊取六人衆の思いを考え、全国から原発をなくしたい」と述べた。紀伊半島には原発がない。執拗
な電力会社の誘惑や圧力を跳ね返すまでの困難や苦労は相当なものがあったであろう。そこから学ぶべきものは多いはずだ。
 再稼働阻止に向けて、和歌山をはじめ全国の運動とネットワークができたということは非常に心強い。

.. 2012年11月21日 10:24   No.457010
++ 冨塚元夫 (小学校高学年)…21回       
脱原発をすてて、太陽の党と日本維新の会を結びつけたものは何か?
 │ 「憲法嫌い、自前の武装主義、デモクラシー無視 etc.」
 └────(たんぽぽ舎ボランティ)

 「小異をすてて大同につく」これが太陽の党が日本維新の会に合流した大義名分のようですが、維新の政策は減税日本やみんなの党に近く、いわば「小異」の二つを捨てて「大異」と組んだのは腑に落ちないとマスコミは批判しています。維新の政策である、脱原発が消えたと驚いています。TPP反対も消えました。これらは「小異」ではなく「大異」だ、と政治学者御厨貴教授が批判しています(朝日新聞11月18日朝刊)。「何が目的なのかわからない年の差婚をした、したたかな女のようだ」というコメントもあります。
 しかし、これだけの反感と批判を受けながらも維新の会に合流したのには、相当の理由があるはずです。それが問題だと思います。周囲の反対を押し切っても一緒になったのは、お互いがよほど好きだからでしょう。両者よく似たところがあるのではないでしょうか?マスコミや学者はそこを分析してほしいと思います。
 私は、両者は「憲法嫌い、日の丸・君が代好き、愛国教育好き、自前の武装主義、子供や教師の人権無視、人道主義嫌い、デモクラシー無視」という共通点があると思います。古い世代の利権付資本主義者(自民党)と新自由主義的・市場万能資本主義者(小泉自民党と民主党が両者とも行き詰ったときに、救世主として登場しようとしている一種のファシズム(独裁主義)ではないか
と思います。戦争のできる国造りが目的と思います。皆様のご批判をお願いします。 

.. 2012年11月21日 10:48   No.457011

■--大飯原発周辺「3断層連動」の可能性
++ 茨城新聞 (小学校中学年)…17回          


 東洋大教授ら調査、敷地内も動いた疑い(11月16日 から)

 関西電力大飯原発(福井県)の近くにある三つの活断層がほぼつながっており、連動する可能性があるとの調査結果を東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)らが15日までにまとめた。原発周辺の地形はこれらの断層の活動で隆起したとみられ、原発敷地内の断層も同時に動いた疑いがあるという。
 京都府宇治市で17日に開かれる日本活断層学会で発表する。(中略)

つながっている可能性があるのは、大飯原発北西沖の海域にある2断層と、東側陸域の「熊川断層」。(中略)渡辺教授と中田高・広島大名誉教授(変動地形学)は今年夏、大飯原発が面する小浜湾で音波探査を実施。熊川断層の延長線上の海底で、深さ約10メートルにある1万年以降の地層が断層活動で変形しているのを確認した。
 さらに、航空写真などによる地形の分析で、音波探査を実施した場所のすぐ近くにある岬に断層のずれで生じた地形があることも分かった。(中略)
 原子力規制委員会が活断層かどうかを調査中の敷地内にある「F−6断層」との関連について、渡辺教授は「広域的にみて、3断層の活動によって隆起した地域に含まれており、連動したと考えるべきだ」と指摘している。
.. 2012年11月17日 08:57   No.455001

++ 東京新聞 (部長)…195回       
脱原発 政策も乱立
 (11月16日 「核心」より)

各党の公約、姿勢−−−衆院選は、東京電力福島第一原発事故を経験した国民が、今後の日本の原発政策を選ぶ最初の国政選挙となる。原発を当面は動かすのか、止めるのか。止めるならいつか。ほとんどの政党が表向き脱原発依存を掲げており、違いが分かりにくい。各党公約の正式発表はこれからだが、現段階での政策や幹部の発言などから各党の考えを中間評価する。

「民主」(原発)ゼロ確約せず、「自民」争点化回避
「維新」輸出は容認 「みんな」とズレも
「生活」10年後停止 「公明」40年後に
「太陽」稼働  「減税」とは不一致。

 民主党は「原発ゼロ」方針を打ち出し、自民党との差別化を図る考え。連立を組む国民新党も同様の姿勢だ。野田政権は9月、「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」とした新エネルギー戦略を決定。(中略)ただ「原発ゼロ」までを確約したわけではない。細野豪志政調会長は、再生可能エネルギーの普及など「予測不可能なことが多い」と釈
明するが、野田佳彦首相は「きわめて困難なチャレンジだ」と腰が引けている。(中略)政府の判断も、ゼロ方針と逆行。電源開発大間原発(青森県大間町)と中国電力島根原発3号機(松江市)の工事再開も認めた。

.. 2012年11月17日 09:13   No.455002
++ 東京新聞 (部長)…196回       
福島原発事故 1万3262人が二次告訴 東電幹部ら33人対象
 (11月16日 より)

 東京電力福島第一原発事故をめぐり、福島県民ら全国の一万三千人超が十五日、東電の勝俣恒久前会長など事故当時の経営陣ら三十三人について、業務上過失致死傷などの疑いで、福島地検に第二次の告訴・告発状を提出した。
 県民らで組織する「福島原発告訴団」が、六月に千三百二十四人で第一次の告訴・告発をしたのに続き、訴えを取りまとめた。
 今回の賛同者は四十七都道府県の一万三千二百六十二人。避難途中の死亡や、避難生活に絶望した自殺など「災害関連死」のほか、子どもたちの甲状腺異常で被害に遭ったとしている。(中略)
 告訴団の河合弘之弁護士は同日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見し、「検察から被害者のうち災害関連死傷者のリストアップを求められた。自殺なども被害と考えてくれているようだ。検察は一万人以上の訴えを重く受け止めてほしい」と捜査に期待した。(中略)
 検察当局は、関係者の多い東京地検、現場のる福島地検を拠点に、ほかの地検からも応援検事を呼ぶなど捜査態勢を整えている。
 関係者によると、検察当局は、東電の社内事故調査委員会による報告書作成にかかわった社員らを事情聴取し原発の安全対策などの説明を求めたという。
また、東電本社と福島第一原発の間で行われたテレビ会議の録画映像も任意提出を受け、当時の対応に問題がなかったか分析を進めているとみられる。

.. 2012年11月17日 09:35   No.455003
++ 朝日新聞 (中学生)…47回       
多数基原発の対策要請 原子力規制委
 (11月15日 より)

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は14日の定例会見で、1カ所に多数の原子炉が立地する原発について「一つの原子炉で大きな事故が起きると隣の対策が困難になる。その場合の対応や、設備面の要求を含めて考えないといけない」と述べ、事業者に、事故時の対応の充実を求める考えを示した。原発再稼働の審査に必要な新安全基準の策定の際に検討する。
 田中氏は「(原子炉の)数や出力(の合計)だけで判断するのではなく、いろんな側面から検討していきたい」と述べる一方、米国では1カ所の原子炉が3基以内である現状を引き合いに、「本来はその方がいい」と指摘した。

.. 2012年11月17日 09:46   No.455004
++ 朝日新聞 (中学生)…48回       
総選挙差し止め提訴
 「一票の格差」違憲状態のまま選挙をするのはおかしい(11/16 )

 衆参両委員選の「一票の格差」をめぐり、選挙無効(やり直し)を求める訴訟を起こしてきた二つの弁護士グループのうち一つが、16日に衆院が解散されれば、同日中に国を相手取って総選挙の差し止めを求める訴訟を東京地裁に起こすことを決めた。
 解散によって実施される衆院選は、今国会で「0増5減」の定数是正法案が成立しても区割りが間に合わないため、昨年3月に最高裁大法廷判決が「違憲状態」と判断した現行の区割りのまま実施される。メンバーの三竿径彦弁護士は「違憲状態のまま選挙をするのはおかしい。増5減も小手先の改革に過ぎない」と指摘する。
 今回の裁判は(中略)一審は地裁となる。天皇の国事行為である「総選挙の公示」の前提となる「内閣の助言と承認」の差し止めを求めるという。同法に基づき、早期の司法判断を求める「仮の差し止め」の訴えも、合わせて起こす。
(後略)

.. 2012年11月17日 09:56   No.455005
++ 東京新聞 (部長)…197回       
◇「脱原発 最優先争点に」
  官邸前デモ 有権者訴え
 衆議院が解散した16日も、毎週金曜の夜に市民が原発反対を訴える抗議活動が首相官邸前や国会前で開かれた。参加者らは同日選となった衆院選と東京都知事選を見据え、「原発ゼロを争点にしよう」と声を上げた。
 東京都町田市の主婦(61)は「今回の解散は国民の意思を無視し、議員らの利益しか考えない『強欲解散』だ」と憤る一方、「原発政策を推進してきた自民党に政権が戻ると、脱原発の流れが後退するのではないか」と不安げに語った。
 「原発ゼロの政府を」「原発なくす人に投票します」などのプラカードを用意した人も。町田市の自営業有田健一さん(45)は「脱原発を最優先の争点にしなければいけない」と久しぶりに参加した。
                ( 11月17日より抜粋)

.. 2012年11月20日 16:21   No.455006
++ 朝日新聞 (中学生)…49回       
見極める未来地図
  いざ街頭へ 原発も争点 官邸前
16日は金曜日。首相官邸前では原子力発電所の再稼動に反対する市民らが抗議した。
ここに最初に現れたのは社民党の福島瑞穂党首。「(次は)本気で脱原発を実現させる国会にしましょう」と訴えた。その後も、共産党や国民の生活が第一の前議員が入れ代わり立ち代わり姿を見せた。投開票が衆院選と同じ日になる東京
都知事選の立候補予定者も。
3月から抗議行動を続けてきた市民団体「首都圏反原発連合」の平野太一さん(27)は「原発問題が争点になるよう、選挙中抗議を続けたい」。市民を代表して8月、官邸に入って野田首相と面会した10人の1人だ。「首相は今も『原発ゼロ』と明言せず、長期的な『脱原発依存』を言うばかり。どの政党が本気なのか見極めたい」
 一方、神奈川県座間市から来た介護福祉士の福田顕司さん(39)は、どこに投票するべきか迷うという。脱原発を掲げる少数野党は小選挙区に候補をあまり立てない。「自民は原発継続派。消去法で民主にれるべきか・・・」
                    (11月17日より抜粋)

.. 2012年11月20日 16:27   No.455007
++ 朝日新聞 (高校生)…50回       
生活、野田首相に対抗馬 三宅雪子氏
 国民の生活が第一は16日、衆院選で群馬4区での立候補が内定していた三宅雪子前衆院議員を、野田佳彦首相に対する「刺客」として千葉4区に立候補させると発表した。
                   ( 11月17日より抜粋)


.. 2012年11月20日 16:35   No.455008
++ 東京新聞 (部長)…198回       
大飯原発周辺−3断層連動の可能性
   東洋大教授ら 旧保安院見解と相違
 
関西電力大飯原発(福井県)の近くにある三つの活断層がほぼつながっており、連動する可能性があるとの調査結果を東洋大の渡辺満久教授「変動地形学」らがまとめた。原発敷地内の断層も同時に動いた疑いがあるという。
 京都府宇治市で17日に開かれる日本活断層学会で発表する。
 つながっている可能性があるのは、大飯原発北西沖の海域にある二断層と、東側陸域の「熊川断層」。海の二断層は連動するが、旧原子力安全・保安院は関電による調査結果を根拠に、熊川断層とは「連動しない」と評価。仮に三断層が連動しても、計算上は大飯原発の安全性に問題はないとしている。
 渡辺教授と中田高・広島大名誉教授(変動地形学)は今年夏、大飯原発が面する小浜湾で音波探査を実施。熊川断層の延長線上の海底で、深さ約十メートルにある一万年前以降の地層が断層活動で変形しているのを確認した。
 さらに、航空写真などによる地形の分析で、音波探査を実施した場所のすぐ近くにある岬に断層のずれで生じた地形があることも分かった。
 これらは全て熊川断層と海の二断層の間の“空白地”で見つかったことなどから、渡辺教授は「三断層が連続する可能性が高い」としている。
 また、三断層と西側の大飯原発の間は断層活動で隆起し、大飯原発周辺でも断層寄りの東側だけに隆起の痕跡地形が見つかっている。
 原子力規制委員会が活断層がどうかを調査中の敷地内にある「F−6断層」と関連について、渡辺教授は「広域的にみて、三断層の活動によって隆起した地域に含まれており、運動したと考えるべきだ」と指摘している。
                 ( 11月16日より抜粋)

.. 2012年11月20日 17:12   No.455009
++ 東京新聞 (部長)…199回       
解散に紛れ審査制度変更
電気代再値上げ簡略化 経産省

経済産業省は16日、家庭向け電気料金を一度値上げした電力会社が三年以内に値上げを再申請する場合の審査項目を、これまでの六分の一に減らして簡略化すると発表した。経産省はこの日、制度変更に必要な電気事業法の関連省令を改正。省令は施行された。
 経産省は省令の改正を「ここ数日で決めた」(担当者)という。当面は九月に値上げした東京電力だけが新制度の対象だが、衆院の解散に紛れる形での制度変更に利用者から不満が出そうだ。
 新制度で電力会社が値上げを再申請できるのは、原発の再稼働が想定通り進まず、代替として使う火力発電所の燃料費が増えた場合など。従来は値上げ後、三年間の人件費が一般企業並みに削られるか競争入札の導入など経費削減の努力をしているか―など六十項目の審査が必要だった。
 一方、新制度は最初の値上げ申請から三年以内なら「人件費などは審査済み」とし、確認事項を燃料費など九項目に絞った。
 東電の九月の値上げの算定根拠は、来春の柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が前提だが、原子力規制委員会の安全基準は来夏につくられる見込みで来春の原発再稼働は困難。東電が再値上げを申請する可能性は高い。
                ( 11月17日より抜粋)


.. 2012年11月20日 17:18   No.455010
++ フライデー (幼稚園生)…2回       
宇都宮健児弁護士「貧乏とサラ金こそが我が原点」―都知事選候補
 |  愛媛県の漁村生まれ、小学生のとき大分県へ、サラ金弁護士へ
 └────  「フライデー」11/30・12/7 秋の大合併号より抜粋

 「うーん、弱い立場にいる人を見ると他人事とは思えず、放っておけない性分なんです。だから都知事選にも出馬することになったんでしょうね」少しはにかんだように、訥々と語るのは、東京都知事選(11月29日告示)に出馬を表明した
宇都宮健児弁護士(65)だ。 ―中略―
 「貧困・格差の是正」「脱原発」を掲げて立候補を表明。 ―中略―
 宇都宮氏は、'80年代に社会問題となった高金利のサラ金問題解決の第一人者。
'10年4月から今年5月までは、日本弁護士連合会会長も務めた。―中略―
自分を頼ってくる人の力になりたい。その思いで、一歩も引かずサラ金業者と渡り合い、その後は貧困問題の解決にも尽力してきた。その経験が、都知事選立候補へと背中を押したのである。「弁護士は、目の前に来た人だけを助けるのでは
不十分で、背後にいる何十万、何百万の人を考えなければならない、そのためには、立法活動や行政の改革に取り組む必要がある。国民の代表として、真っ先に多重債務問題やホームレス問題に取り組むべき国会議員の無関心は許せません。
 名も無き人たちの必死の努力で社会は成り立っている。それを虫けらのように扱ってはいけないんです」宇都宮氏は静かに怒りをたぎらせる。果たして「要領が悪い」愚直な弁護士の挑戦は実るのか。

.. 2012年11月20日 19:26   No.455011

■--.「再稼働阻止全国ネットワーク」が発足
++ 布施哲也 (小学校中学年)…10回          

司会を担当して/布施哲也 反原発自治体議員・市民連盟

 再稼働を阻止するため、どうすればいいのか気になっていた。原発現地の方々の報告から、立地自治体は当然だが、周辺自治体の動向が重要となると理解した。電源三法の交付金もそうだが、それに加え、15から16兆円の電気料金に含まれる数兆円の原発推進費用が、立地自治体を中心に配られている。
でも、周辺自治体へは、それほどわたっていないからだ。防災対策重点区域が30キロ圏に拡大され、周辺自治体の発言力も増している。首長と議会への、地域住民の強い働きかけを期待し、ネットワークはそれを支えたい。
 見知った公安関係者が、分散会と全体会の会場周辺を徘徊していた。
原子力ムラの住人にも関心を呼んだ集会なのだろう。
.. 2012年11月14日 09:53   No.453001

++ 広瀬隆 (小学校中学年)…10回       
山本太郎のDVD『テレビと新聞が伝えない 太郎ホントの話』
 │   11月1日東京ドームフェアにて好評発売開始!!!! ¥500
 │   たんぽぽ舎で取り扱い中
 └────(広瀬隆)

ワンコイン原発即時ゼロの世論を高めよう!
事実を広め、原発ゼロ社会を完全達成するため、ぜひ、みなさまの大きな力を
貸してください!原発ゼロ!! 絶対やる!!

制作元は「太郎ホントの話・拡散委員会」です。講演会場やお店に置いていただける方など、20枚以上まとめてご注文の場合は、割引価格です。
(送料無料)赤字覚悟の出血サービス。

◎Vol.1 原発大丈夫?!! 地震編 完成、発送中。
 Vol.2 原発大丈夫?!! 津波編
 Vol.3 電気は足りてるって?
 Vol.4 放射能のどこがこわいの?
 vol.2〜4は11月完成をめざして現在編集中です。乞う、ご期待!!!!

山本太郎さんのDVDご希望のかたは、「お名前、住所(発送先)、購入枚数」をそえて、たんぽぽ舎までメールかFAXでお申し込みください。
FAX :03-3238-0797、Eメール:nonukes@tanpoposya.net
料金:DVD1枚500円、4枚まで送料80円、5枚以上(ご相談ください)
入金先:郵便振替【00180−1−403856】【たんぽぽ舎】
入金確認ができ次第発送します。

.. 2012年11月14日 10:09   No.453002
++ たんぽぽ舎 (社長)…742回       
11月も毎週抗議! 11/16(金)は31回目の行動
 |  大飯原発を停止せよ! すべての原発を動かすな!
 └──── 呼びかけ:首都圏反原発連合

11月毎週金曜 16,23,30日 18:00〜20:00
首相官邸&国会議事堂周辺

※悪天候が予想される場合は、当日の正午に決定し、WEBとtwitterでお知らせし
ます。 こちら 

○たんぽぽ舎は、いつものように13:00〜16:00たんぽぽ舎で、ビラ折りやプラカードづくりの作業、16:00出発、17:00経産省前テントひろば到着、みんなと合流し、17:20に1班〜5班にわかれて官邸前、国会議事堂へ出発。
20:00終了時にビラを配布し20:30に経産省前テントひろばに戻り、約10分の終了集会(1班〜5班からの報告、当日の行動の全体像がわかる)をして解散です。
そのあと有志でおいしい飲食交流会へも毎回行っています。

.. 2012年11月15日 09:28   No.453003
++ 伊藤 晴夫 (幼稚園生)…1回       
.『つくるな大間・あさこはうす応援 東京チーム』がスタート
 |  大電力消費地でできること 一緒に考えませんか?
 └──── (たんぽぽ舎会員)

 たんぽぽ舎ボランティアで活動するなかから生まれたチームです。
まだまだよちよち歩きで人材不足ですが、下記講座を企画しました。
ぜひご参加ください。
あわせて、東京圏にお住まいでチームの活動を共に作り、手伝って頂ける方の連絡を待ちます。

◆11/22大間原発おおまちがい・講座
 『あさこはうす』と大間原発の今!=小笠原厚子さんをお迎えして=
【お話し】
 ●『あさこはうす』発展プロジェクト(小笠原厚子さん)
 ● フルMOX原発の行方(山崎久隆さん・たんぽぽ舎)
日 時:11月22日(木)18:30開場 19:00開演
会 場:スペースたんぽぽ(東京都千代田区三崎町2−6−2)
資料代:800円
問い合わせ:つくるな大間・あさこはうす応援 東京チーム
tukurunaoma_ah@yahoo.co.jp

.. 2012年11月15日 09:41   No.453004
++ 再稼働阻止全国ネットワーク (幼稚園生)…1回       
.「再稼働阻止全国ネットワーク」結成の報告・その1
 |  結成宣言(全文)
 └──── 「再稼働阻止全国ネットワーク」

 2011年12月16日、まったく収束していない東京電力第一福島原発事故の「収束」を世界にむかって宣言してみせた野田佳彦政権は、さらに6月8日、記者会見をし、福井県おおい町にある関西電力大飯原発3、4号機の再稼働から、原発再稼働をスタートさせると宣言した。

 これは5月5日以降の全原発がストップしている状況、長引けば、「原発ナシ」で生活は十分できるという事実が、あまりにハッキリしてしまう事態が生まれることに焦った原発利権共同体である〈原子力ムラ〉の強大な巻き返しの一歩であ
った。

 野田はそこで、「実質的に安全は確保されている」、「国民の生活を守るために再稼働は必要」などと、信じられない強弁をしてみせたのである。
 日本列島住民の「命」を危険にさらす「再稼働」に対する反対の声は、ここから全国に噴出しだした。東京での怒りの首相官邸包囲の再稼働反対のための毎週「金曜行動」に万単位の人々が結集しだし、それは全国百以上の「金曜抗議行動」
へと飛び火する結果をつくりだしたのである。マスコミの発表する「世論調査」ですら「国民世論」の7割から8割は原発反対の意思を表示していると伝えているのだ。しかし、野田政権は、そうした「世論」状況をいっさい無視して、大飯
再稼働から、福島原発事故に直接的に責任のある〈原子力ムラ〉の人間を中心にした人事で、なんと緊急事態だからという理由で国会承認もなしに「原子力規制委員会」を発足(9月19日)させるという暴挙へ突き進んでいる。

.. 2012年11月15日 09:59   No.453005
++ 再稼働阻止全国ネットワーク (幼稚園生)…2回       
 これに対して、6月30日と7月1日をピークとする大飯での再稼働阻止のための現地行動は、多様な非暴力実力抵抗・不服従行動の全国的な大合流を実現するかたちで闘われた。そして、大飯でのあきらめない反対行動はさらに続いてい
る。「反原発自治体議員・市民連盟」、「再稼働反対!全国アクション」、「経産省前テントひろば」、「ストップ大飯再稼働現地アクション」、「たんぽぽ舎」の五団体共催の再稼働阻止のための全国ネットワークをつくろうと呼びかけた東
京での集まり(7月15日)では、全国の力を相互に連結しあい、知恵と力をおしみなく出し合う〈組織=運動〉づくりの必要が広く確認された。

 こうした原発再稼働に抗する力強い抗議の声の拡大と深化という状況をふまえて、北海道から福島、九州まで、全国各地(原発現地)から東京での「再稼働阻止全国ネットワーク」づくりの集まりに結集した私たちは、三つの分散会での討論と全体会での議論に基づき、「つながろう全国各地!止めよう原発再稼働」を合言葉に、ネットワークの結成へ向かいたい。

 私たちは、福島はもちろん、原発を押しつけられている立地住民(そしてその周辺住民)と、都市の電力大量消費者という、国と電力資本によって現在強いられている相互の対立(分断)構造が、簡単に超えられると考えているわけではない。

 しかし、まちがいなく準備されている原発再稼働の嵐のような攻撃に抗するためには、各地一つ一つの闘いが孤立してたたきつぶされてしまっていいわけがない。各地の再稼働をストップする闘いを結んで、原発ゼロ社会を実現するという一点で結びついた全国的な〈組織=運動〉こそが、今つくりだされなければならないはずだ。それは各地の特殊な条件をふまえた対等・平等な運動の連合であり、力づよい運動経験の相互共有の場所でなければなるまい。分断はそうした運動の蓄積を通してこそ、少しずつ超えられるはずである。

 そのような〈運動=組織〉を目指して、私たちは「再稼働阻止全国ネットワーク」の結成を、ここに宣言する。
              2012年11月10日 集会参加者一同

.. 2012年11月15日 10:30   No.453006
++ 木村 (幼稚園生)…4回       
首相官邸「裏」からの抗議行動
 │   11月16日(金)18時30分〜19時30分
 └────(木村(雅))

 大飯原発活断層調査では、渡辺満久さんが活断層だと述べ他有識者も活断層で無いと否定できず活断層である可能性が限りなく黒に近いグレーにもかかわらず、島崎委員は追加調査を決定し、大飯原発の稼働を止める決断をしない。
14日にはそのことが規制委員会で確認される模様です。
 さらに、いい加減な拡散シミュレーションについてはミスがどんどん見つかりシミュレーションの受注業者も明らかになり、規制庁が焦って30km圏を定着させようとしていることも奏功していません。
 一方、大間原発の建設反対運動が盛り上がり、「被ばく労働を考えるネットワーク」も「再稼働阻止全国ネットワーク」も発足しました。
 今週も、脱原発・再稼働反対・規制委員会人事撤回・大飯原発止めろ・大間原発建設反対などとともにオスプレイ配備訓練反対を訴えましょう。
よろしければどうぞご参加願います。

(日時)11月16日(金) 18時30分〜19時30分
(集合場所)首相官邸「裏」(官邸西側、地下鉄銀座線・南北線の溜池山王駅
     7番出口すぐ、首相官邸と山王パークタワーとの間の歩道)
(今週の抗議)脱原発・再稼働反対・規制委員会人事撤回・大飯原発止めろ・
     大間原発建設反対、オスプレイ配備・訓練反対
(注意)反原連有志が呼びかける「表」の行動とは全く独立の行動です。
  警察の不当な「誘導」や規制や「お願い」には非暴力で毅然と抵抗します。
(名前) 首相官邸「裏」からの抗議行動
(呼びかけ) 木村(連絡先:080-5062-4196)

.. 2012年11月16日 11:25   No.453007
++ 伊藤晴夫 (幼稚園生)…2回       
.『つくるな大間・あさこはうす応援 東京チーム』がスタート
 │   大電力消費地でできること 一緒に考えませんか?
 │  第1回『あさこはうす』と大間原発の今!
 └────(たんぽぽ舎会員)

 たんぽぽ舎ボランティアで活動するなかから生まれたチームです。
 まだまだよちよち歩きで人材不足ですが、下記講座を企画しました。
 ぜひご参加ください。あわせて、東京圏にお住まいでチームの活動を共に作り、手伝って頂ける方の連絡を待ちます。

 ★大間原発おおまちがい・講座
 『あさこはうす』と大間原発の今!=小笠原厚子さんをお迎えして=
 【お話し】
  小笠原厚子さん 『あさこはうす』発展プロジェクト
  山崎久隆さん  『フルMOX原発の行方』
 日時 11月22日(木) 18:30開場/19:00開演
 会場 スペースたんぽぽ(東京都千代田区三崎町2−6−2)
 費用 800円
 主催・問合せ つくるな大間・あさこはうす応援 東京チーム
 メール tukurunaoma_ah@yahoo.co.jp

.. 2012年11月16日 12:15   No.453008
++ たんぽぽ舎 (社長)…743回       
『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』
 │  霧の中の飛行訓練
 └────
 ※この連載は著者(斉間満氏・故人)の夫人(斉間淳子さん)の承諾を得て掲載しています。本文は、2002年5月発刊の『原発の来た町−原発はこうして建てられた−伊方原発の30年』の一節です。
 (この本はたんぽぽ舎でも扱い中。137頁、1000円)

 一九八八年の伊方原発近くへの米軍ヘリ墜落事故に話を戻す。
 米軍ヘリがなぜ霧の中に迷い込んだのかとの疑問だ。原発周辺の地理を知り尽くしている米軍ヘリが、誤って霧の中に入ったとは考えられない。峰を這うようにして発生する三崎半島沿いの特有の霧は、標高二三〇メートルほどの山頂から二〇メートルも高く飛べば、十分避けられた。なのに、なぜ霧の中なのか――である。
 米軍ヘリは、霧が出たのを幸いに霧の中へ飛び込んだ。山肌に沿って飛べば、敵のレーダーから機体を消すことができる。そして霧は敵の目からもヘリを見えなくさせる。霧の中の飛行訓練を試みたとの疑いは強くなった。
 その訓練目標に使われたのは伊方原発ではないか。
 戦場は晴天の時ばかりとはかぎらない。したがって、悪天の中の訓練も軍隊にとっては重要なことであるとの考え方にたった時、濃霧の原発上空を低空飛行し、敵のレーダーや視界から身をかくしながら飛行する訓練をこころみた――という当初の疑いは、墜落から一〇年近くたった九九年のリムピースの高知県沖の米軍機墜落の真相解明で、推測ではなく確信的なものとなった。
 原発近くに墜落した米軍の大型ヘリコプターは、決して飛行コースを誤ったのではない。原発を攻撃目標に、敵のレーダーから身を隠すために霧の中に突っ込み、山並みスレスレに、目視飛行を試みていた。そして誤って山頂付近の雑木林に機体をひっかけ墜落した。
 小学校や変電所、発電所が攻撃目標にされていた例からすると、原発が攻撃目標にされていたと考えるのは、決してうがった推測ではない。

.. 2012年11月17日 08:44   No.453009
++ 山田 (幼稚園生)…2回       
.「大間原発反対現地集会」に参加しました。
 │  工事を止めろ、マグロを守れ、11.11集会とデモ
 └────(たんぽぽ舎会員)

 11.11大間原発反対現地集会に、函館、青森、弘前、東京、各地から人が集まりました。場所は大原原発敷地に隣接する大間原発に反対する地虫の会の所有地です。主催は「大間原発反対現地集会実行委員会」。参加者人数は、集会410人、デモ380人。

11:40から12:30(集会):原子力資料情報室の澤井正子さんは、「非居住地域に建てる、人口密集地域を避ける、という原発立地指針に大間町は反している。
原発は、暮らし・仕事・友人・ふるさと、全てをなくす」と話し、大間原発に反対する会・佐藤亮一さんは、「地元で反対の声を上げにくいが応援してほしい。反対の町民はもっといる。今が工事を中止する最後の機会である」と話、参加者から大きな拍手を受けました。

12:30から13:30(デモ):「工事を止めろ、マグロを守れ、」など唱和しながらデモ行進。大間町役場を通ってフェリー乗り場で解散しました。

東京の集会等で集めた「寄せ書き」と、ボランティアの方が作った「横断幕」を佐藤亮一さんにお渡ししました。横断幕は集会、デモで使用しました。

.. 2012年11月17日 09:23   No.453010
++ 再稼働阻止全国ネットワーク (幼稚園生)…3回       
再稼働阻止全国ネットワークの議案書から、「役員体制」
 └────

◇役員体制として、次の方々が共同代表に承諾いただきました。
 中嶌哲演さん(福井、住職)
 佐々木慶子さん(福島、「ふくしまWAWAWAの会」代表)
 斉間淳子さん(近藤誠さん)(伊方、八幡浜原発から子どもを守る女の会)
 佐野慶子さん(浜岡、静岡市議)
 近藤ゆき子さん(柏崎刈羽、「刈羽村生命を守る女性の会」代表)
 鎌田慧さん(東京、「1,000万人アクション」呼び掛け人)
 柳田真さん(「たんぽぽ舎」共同代表)

◇また、現地連絡係として14名のかたに協力を頂けることになりました。
 (カッコ内は地域名)
 佐藤英行さん(泊)、菊川慶子さん(六ヶ所村)、岩田雅一さん(東通)
 篠原弘典さん(女川)、黒田節子さん(福島)、近藤容人さん(柏崎刈羽)
 相沢一正さん(東海第二)、山城保男さん(横須賀)
 鈴木卓馬さん(浜岡)、多名賀哲也さん(志賀)
 中嶋多恵子さん(大飯、美浜、高浜)、堀内美鈴さん(伊方)
 石丸初美さん(玄海)、野口英一郎さん(川内)

.. 2012年11月17日 09:29   No.453011

■--小沢氏、二審も無罪
++ 朝日新聞 (中学生)…45回          


虚偽記載、大半認定せず 東京高裁
 (11月12日より)

 資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された「国民の生活が第一」代表・小沢一郎被告(70)の控訴審判決が12日、東京地裁であった。小川正持裁判長は、小沢氏を無罪とした一審・東京地裁判決を支持し、検察官役の指定弁護士による控訴を棄却した。(後略)

(同・夕刊から)
 再び無罪 小沢氏一礼 踏み込んだ判決 喜ぶ
 一審判決よりも踏み込んだ「無罪」だった。「国民の生活が第一」代表の小沢一郎被告(70)に対する12日の東京高裁裁判は「一審の結論に誤りはない」と述べ、検察官役の指定弁護士の主張を退けた。一審が認めていた秘書らの虚偽記載も否定する内容に、小沢氏も表情を崩した。(中略)
「早く確定を」弁護団−−−「元秘書に故意がなかったと認めており、非常にいい判決だ」。小沢氏の弁護団は一審よりも踏み込んだ無罪の認定に満足した表情を浮かべた。「指定弁護士は上訴権を放棄し、早く無罪を確定させるべきだ」
 弁護団は一審で、東京地検特捜部の検事が事実に反する捜査報告書を作っていたことを暴いた。今年4月の無罪判決で、裁判が終わると期待した。
 しかし、指定弁護士は控訴。小沢氏はその後の7月に民主党を離党し、新党を立ち上げることになった。弁護団の一人は「控訴されなければ、離党せずに済んだのではないか」と話す。(後略)

.. 2012年11月14日 10:57   No.454001

++ 東京新聞 (部長)…188回       
日比谷公園デモ 都の使用不許可は適切?
 (11月13日より)

 原発の再稼働や新増設に反対する抗議活動「11・11反原発 百万人大占拠」が十一日、東京・永田町の国会議事堂正門前など9カ所であった。雨の中、歩道を参加者が埋め尽くしたが、主催した「首都圏反原発連合」が、日比谷公園を出発点に希望したデモは、都が公園の使用許可を出さずに中止。都は、他にもイベントがあったことや、事前にデモ参加者が不明として不許可としたが、都の判断は適切だったのか。

「表現の自由 大切」「運営 市民のお金」−−−午後三時と同五時に官庁街や国会前で行われた「大占拠」には、主催者発表で十万人、警察庁関係者による推計で七千〜八千人ほどが参加した。
 デモ参加者の多くが集まる予定だった午後一時の日比谷公園北側の健康広場には数人がいるだけで、閑散。長女(四つ)、次女(一つ)と散歩で訪れた千代田区平河町の女性会社員(二五)は「日比谷公園は広々としているし、一万人は入りそうだけど」と不思議そう。「表現の自由は大事だと思う」と首をひねった。(後略)

.. 2012年11月14日 11:03   No.454002
++ 東京新聞 (部長)…189回       
敦賀原発、月内にも断層調査
 (11月13日より)

 原発敷地内の断層を調べている原子力規制委員会は、日本原子力発電(原電)敦賀原発(福井県敦賀市)に今月内にも調査チームを派遣することを決めた。
十四日の規制委員会で日程など正式決定する。現地調査は二日に実施した関西電力大飯原発(福井県おおい町)に次いで二カ所目。
 規制委などによると、敦賀原発の敷地内には断層(破砕帯)が190本走っており、うち6本は1、2号機の直下を通っている。旧経産省原子力安全・保安院(廃止)の四月の現地調査で、近くを通る全長315キロの「浦底断層」が動いた際に、これらの断層が連動する可能性が指摘された。(後略)

.. 2012年11月14日 11:12   No.454003
++ 東京新聞 (部長)…190回       
再稼働阻止へ 市民団体共闘 全国ネット設立
 強大電力会社に対抗 原発ゼロ実現を
 結成集会「廃炉勝ち取る」 (11月14日より抜粋)

 国内で唯一稼動している大飯原発(福井県)を速やかに停止させ、他の原発の再稼働も許さずに原発ゼロを実現しようと、約50の市民団体が「再稼働阻止全国ネットワーク」を設立した。国内全16カ所の原発立地地域で活動する団体も加わり、電力会社や国などへの働き掛けを強めていく。
 「電力会社の持つ資金力や権力は強大で、原発立地地域における市民団体の力は微々たるもの。しかし、それ以外の地域の団体が力を貸して手をつないでいけば、必ずや対抗できる力になりうる」
 全国ネット設立の準備を中心になって進めてきた「たんぽぽ舎」(東京)の柳田真・共同代表はこう力を込めた。
 「原発推進勢力は着々と再稼働の地ならしをし、態勢をつくりつつある。近い将来、再稼働の嵐がやってくる」(事務局)として、東京など大都市圏の団体の力を原発立地地域の支援に向けるとともに、現地の思いを原子力ムラの中枢にぶ
つける役割も担っていくという。
 結成集会は10日夜、東京都文京区で開かれ、全国から約300人が参加。各地の団体が地元の現状を説明した。(後略)

.. 2012年11月15日 10:57   No.454004
++ 東京新聞 (部長)…191回       
東電の電力購入入札 事前説明会に希望100社参加
             (11月14日より)

 東京電力は13日、原発停止により不足する電力を補うため一般企業から購入する予定の電力260万キロワット分の入札について、都内で事前説明会を開いた。説明会には応札を希望する約230人が参加した。
 発電事業への参入を目指す一般企業からの購入は、自前で発電所を建設・運用する費用を抑えるのが狙い。需要が増える時期に限定して購入するのではなく、常時使用する「ベース電源」としての活用を見込む。入札の上限価格は、石炭火力発電を想定したキロワット時あたり9.53円。
 説明会には、エネルギー関係会社や鉄鋼、重電メーカー、商社などが参加。質疑では各社の担当者から「(国の)支援を受けている状況で支払いは担保されるのか」「液化天然ガス(LNG)火力なら、コストの安い石炭より二酸化炭素(CO2)を4割削減できる。環境問題についてはどう考えているか」などと厳しい質問も飛んだ。

.. 2012年11月15日 11:06   No.454005
++ 朝日新聞 (中学生)…46回       
天然ガス 日米で大差  価格の不思議 分かれる市場、相場なく個別交渉
(11月14日より抜粋)

 日本が4〜9月に輸入した液化天然ガス(LNG)の価格は前年より15パーセント上がり、過去最高だった。ところが、米国では下がっている。同じ天然ガスなのに、日米で価格が違うのはなぜ?
 財務省の貿易統計によると,4〜9月に日本が輸入したLNGの額は3兆円。
前年同期より24パーセント増えた。原発が動かないので、輸入量が約4230万トンと9パーセント増えたうえ、価格が上がったことが響いた。
 ガスは種類によって熱量が違う。このため、価格を比べるときは「100万BTU(英国熱量単位)」という単位で調べる。1単位当たりでみると、日本のLNGは15ドルほど。ところが、米国のガスは3〜4ドルだ。ガスを液化して船で運ぶ費用6ドルを加えても10ドルほどで、日本より安い。(中略)
 価格が下がらないのは、燃料費の調整制度で、ガスを最も多く買う電力会社が消費者に簡単に価格転嫁できるという事情もある。国際エネルギー機関(IEA)の田中伸男・前事務局長は「電力会社は地域独占で、安く調達するインセンティブ(動機付け)がなかった」と指摘する。(中略)
 米国では、ガス価格の下落で火力発電の費用が下がり、原発が割高になっている。米ドミニオン社は10月、2033年まで運転が認められている稼動中のキウォーニー原発を「経済性を失った」として廃炉を決めた。

.. 2012年11月15日 11:21   No.454006
++ 東京新聞 (部長)…192回       
大飯原発の断層調査 「疑わしきは活断層」
 専門家4氏「シロ」なし、「クロ」か「グレー」
 (11月15日 「こちら特報部」より)

 関西電力大飯原発(福井県)の活断層問題。原子力規制委員会は調査の継続を決めたが、運転中止を要請しなかった。だが、これは妙な判断だ。原発の耐震安全審査手引きには、活断層には「疑わしきはクロ」の原則が適用されると定められている。現地調査チームに「シロ」を訴える声はなかった。そうでならば、止めるのが筋だ。原発ゼロを恐れる恣意的な判断は動いてはいないか。

 「再稼働を認める前提は、高いレベルの安全性が確保されていることだったはずだ。それが崩れたのだから、即刻運転は止めるべきだろう」(中略)
 このF−6断層が活断層か否か。これを調べるために、チームの専門家4人は今月二日、敷地内の試堀溝(トレンチ)を調査。活断層の条件の一つである
「十三万〜十二万年前以降」の地層のずれがあることは否定できない、との認識で全員が一致した。「地滑りの可能性もある」との意見はあったものの、活断層であることを否定したメンバーはいなかった。(後略)

.. 2012年11月16日 11:37   No.454007
++ 東京新聞 (部長)…193回       
大飯断層「関電調査に不信感」、規制委 委員長代理が発言
 (11月15日より)

 原子力規制委員会の島崎邦彦委員長代理は十四日の定例会で、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の断層調査に関連し「本当に断層が図に描いたコースを通っているのか、分からなくなっている。関電の調査の考え方にも疑問が生じている」と、関電の調査への不信感をあらわにした。
 現地調査では、関電の掘った試堀溝(トレンチ)で見つかった岩盤のずれが断層なのか地滑りの跡なのかが焦点となったが、溝の堀り方が不十分で結論は出せなかった。溝を広げたり、新たに大規模な溝を掘ったりする作業が進むを、調査チームは待っている。
 その結果、大飯原発3、4号機は危険な地盤の上にあるのかどうかはっきりしない中で稼働を続けている。
(中略)
<拡散予測能力 規制委にない>−丸投げ問題で委員長−
 原子力規制委員会が公表した原発事故時の放射性物質の拡散予測を、孫請けのコンサルタント会社に丸投げしていた問題で、規制委の田中俊一委員長は十四日、「(規制委が独自に予測する能力は)正直言って、ない」と述べた。
 予測作業は、規制委の前身である経済産業省原子力安全・保安院が、独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)に丸投げ。さらにJNESはコンサルタント会社「シー・エス・エー・ジャパン」(東京都港区)に、ほぼ丸投げしていた。
 田中氏は、予測図で相次いでミスが見つかった問題と、丸投げの関係は調査中とした上で、「これから安全規制に必要な知識や人材はなかり高レベルのものが必要だが、残念ながら今(規制委には)それはない。だからこれまでのやり方を点検しながらやっている」と述べた。(後略)

.. 2012年11月16日 11:44   No.454008
++ 東京新聞 (部長)…194回       
脱原発選ぶ時 来た デモ参加者に聞く総選挙
 違憲状態のまま、重い課題問う(11月15日より)

 十四日の野田佳彦首相の解散表明で、年内の総選挙が決まった。一票の格差は是正されないまま、原発問題や被災地の人々の暮らしなど重い課題を問う選挙が「違憲状態」で行われる。震災後、首相官邸前や経済産業省前で脱原発の声を上げてきた人々は、まなざし厳しく一票の投じ方を考えている。
(中略)
 埼玉県和光市の団体職員山田雄二さん(四六)は、自分の選挙区の候補者に電話し、脱原発や消費税増税などに関する考え方をただした上で投票するつもりだ。「『ちょっとおかしい』『変えてほしい』というデモ参加者の思いを、一歩進めて選挙にも反映させたい」(中略)
 経産省前で脱原発を訴え続けるテント村では十四日も数人が泊まり込みをしていた。
 東京都小金井市の大賀英二さん(六四)は「こんな短時間で、来年までに選挙をやろうとすること自体、納得できない。まともに政策を訴え、国民に信を問う姿勢には全くみえない」と批判した。
 その上で「反原発の立場で政治を動かす政治家に一人でも多く当選してほしい」と期待。「自民も民主も原発について、態度をあいまいにしてきた。選挙で反原発を訴えるなら、各候補者は、はっきりとした政策を掲げてほしい」と訴えた。(後略)

.. 2012年11月16日 11:58   No.454009
++ 週刊ポスト (幼稚園生)…2回       
◆[追及スクープ]偽りの原発再稼働を糾す
 大飯原発「活断層ボーリング」は100メートルずらされていた原子力規制庁は
 「(活断層が見つかっても)停止させる法律がない」と言い放った!

再稼働後に"アリバイ再調査"−−−活断層か否かの学術論争がなぜ注目されているかというと、その結論が大飯原発の停止や廃炉問題につながるからだ。
(中略)経産省の原発の耐震設計審査指針の手引きでは、活断層の真上に原子炉など重要施設を建ててはならないと定めており、大飯原発も建設前の調査で「F−6破砕帯」という断層があることはわかっていたが、関西電力の「活断層ではない」という結論で建設が認可された経緯がある。(中略)

 ところが、福島原発事故を機に各地の原発の再検証を求める声が高まると、情勢は一変した。大飯原発が「活断層の真上にある」という疑惑が出てきたのだ。きっかけは政府と関電が大飯原発再稼働に向けて動いていた今年6月、市民団体が変動地形学を専門とする渡辺教授らの学者グループに断層の評価を依頼したことだ。(中略)
 大飯原発が活断層という"地震の巣"の上にあれば、渡辺教授が指摘するように使用不可能だ。
 政府や関電は再稼働前の調査に難色を示していたが7月5日に大飯3号機が再稼働した後、それまで関電が「見つからない」と説明していた写真とスケッチ図が急に発見されて、保安院は関電に断層の再調査を指示した。批判をかわすために再稼働を待ってアリバイ的に再調査しようという原発マフィア側の狙いは見え見えだった。

国会議員の調査同行を拒否−−−中立・公平は当然である。しかし、調査には大きな障害が立ちはだかっていた。調査に立ち会った民主党幹事長補佐の橋本勉・代議士は大飯原発に入って驚いた。橋本氏は渡辺教授の6月の調査にも同行し、どこを調査すべきかを確認した人物だ。橋本氏が語る。
「関西電力が断層調査のために掘削していた場所が、6月の調査で渡辺氏と一緒に観察した地点から大きくズレていたんです。100メートル以上離れた場所や山の上を掘っているケースもある。あれっ、と思いました」(中略)
「・・・安全を証明したいなら指摘されたところを掘るべきなのに、関電側がわざと見つかりにくいように離れた場所を掘削していると思えてくる」(橋本氏)(中略)
 実は事前に奇妙な圧力もかかった。調査団に同行した議員たちの事務所には、調査前日、関電から「来ていただきたくない」という電話が入り、当日朝も、議員団が大飯原発に到着すると、原子力規制庁の担当者が「国会議員の同行は予定していない」と調査への同行を拒否したのだ。(中略)

「原発を停止させる法律はない」−−−規制庁は、「改正法は来年7月19日までに施行することになっている。現在は必要な施行令や施行規則を定めている段階で、技術基準にかかわるのですぐ施行しろといわれてできるものではない(技術基盤課)」という。(中略)
 野田政権は安全確認ができていない大飯原発を政治判断で再稼働させる一方で、仮に何かあっても今後1年近くは法的に原発を停止できない状況にしているのである。何のためか。
 「資源エネルギー庁や規制庁は大飯の活断層問題は再調査で時間を稼ぎ、その間に北海道電力の泊原発などを再稼働させようと動いている。万が一、大飯をとめなければならなくなっても原発ゼロにしないためだ」(経産省官僚)
(後略)(11月23日号より抜粋)

.. 2012年11月16日 13:56   No.454010
++ 茨城新聞 (小学校中学年)…16回       
再稼働反対・廃炉を求める署名3万5000人分、市民グループが追加
 (11月16日 から)

 市民グループ「東海第2原発の再稼働阻止・廃炉を求める県民センター」の代表者らが15日、県庁を訪れ、日本原子力発電東海第2原発の再稼働反対と廃炉を求める県内外の3万4861人分の署名を県に追加提出した。(中略)署名は今回と合わせて計27万1573人分となった。提出後、同センターの田村武夫事務局長らが、県地域防災計画原子力編の策定方針や策定状況などに
ついて県側に質問。さらに子どもたちの甲状腺被ばく調査の実施を強く求めた。

.. 2012年11月17日 08:50   No.454011

■--ストレステスト
++ 菅波 完 (幼稚園生)…1回          

7/30(月)【院内集会】ストレステスト・再稼働問題の徹底検証
 └────

 日時:7月30日(月) 17:00〜19:30
 場所:衆議院第一議員会館 多目的ホール
 主催:柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会、プラント技術者の会、原子力資料情報室
 協力:国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会(フクロウの会)、プルトニウムなんていらないよ!東京、福島原発事故緊急会議
 参加費:500円

 今後、他の原発の再稼働については、新たに設置される原子力規制委員会に役割が引き継がれることになりますが、現時点において、ストレステストの立ち上げから、大飯原発再稼働をめぐるこれまでの経過と問題点を整理し、今後の取り組みの方向や原子力規制のあり方についての議論を深める場を設けたいと思います。皆さまの奮ってのご参加をお待ちしています。

 主な報告内容:
 ■ストレステストに関わる中間総括、今後の取り組み
 ■原発設計技術者の立場から、意見聴取会での検証を振り返る
 ■技術的な課題は解消されたのか
 ■ストレステストという枠組みの問題と二次評価への課題
 ■意見聴取会の公開性と参加民主主義
 ■今後の原子力規制のあり方
 問合せ先:柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会)
携帯 070-5074-5985
.. 2012年07月25日 09:12   No.405001

++ 山崎久隆 (部長)…192回       
志賀原発の活断層は24年前(1989年)に指摘されていた
 |  国が意図的に「消した」活断層−生越忠氏(地質学者)の指摘
 └──── (たんぽぽ舎)

 志賀原発は2基の原子炉がありますが、そのうちの1号機については、原発が建てられる前に、志賀原発差し止め1号機訴訟の過程で現場検証が行われていました。
 1989年5月30日、原告団と裁判所と補佐人が、現地調査を行っていたのですが、今回問題となった断層のみならず、地盤の不安定さも含めて指摘されていました。
 このいきさつは、宝島社(当時はJICC出版局)から出されたブックレットに詳しく書かれています。

 今回、建設当時から知られていたこの断層、S−1断層といわれていますが、これが活断層の可能性があるとして大問題になっています。
 読売新聞はこれを「国が見落としの疑い」と書きました。しかし、それは全くのウソ、不見識きわまりないことです。
 志賀原発の直下にある断層は、「見落とされた」ものではありません。意図的に「消された」断層です。
 「北陸が日本から消える日」という衝撃的なブックレットが、当時発行されていましたが、その中にも記述があるとおり、大きな争点の一つだったのです。

 当時から問題となり、これを原告側補佐人として鑑定したのが元和光大学教授の生越忠氏(地質学者)でした。敷地内を南東から北西に走る断層は、1号機原子炉建屋の下を通っています。もちろん活断層認定をされれば今でも当時でも原発など建てられません。しかし北陸電力は1987年、1号機の設置許可申請で断層部分について「波などによる浸食作用で生じた」と活動性を否定し、さらに当時の通産省は翌1988年、現地で地層などを調査し、この見方を追認したのです。見落としどころか、共謀です。

.. 2012年08月10日 14:16   No.405002
++ 山崎久隆 (部長)…193回       
 ただし若干、電力側にも言い分というのはあります。これが活断層であり、過去に動いていたとしても、当時の安全審査においては「過去5万年以降に動いた形跡がなければ活断層として扱わない」という「基準」がありました。今では誰も口にしません。なぜならば、耐震設計審査指針の改定に向けた議論で「5万年基準」が問題になったとき、その根拠が全くわからなかったからです。

 地質学上は200万年以降に動いた形跡があれば活断層と言いますから、この5万年という基準には合理性がないと、当時からも批判がありました。その後の耐震設計審査指針改定において、この基準が「12〜13万年以降に動いた形跡のあるもの」とされました。

 さて、問題の「S−1」断層は、12〜13万年前の地層を切っていますから、新しい基準では間違いなく原発直下にあってはならない活断層と言えるのですが、2006年以前の基準では「はっきりしない」ことになってしまうのです。だから断
層ではないなどと主張をした可能性があります。
 しかし、このような言い逃れも旧耐震設計審査指針の上でのみ主張ができることです。新指針では、この断層は極めて重要な「活断層」であることは論を待ちません。

 1997年の2号機増設申請時と、2006年の耐震設計審査指針改定に伴う2009年の耐震性再評価いわゆる「バックチェック」の中間報告。この断層が問題になり得る機会は少なくても二度あったわけですが、最初に「活断層ではない」という結論を出してしまった以上、蒸し返しては原発を廃炉にしなければならなくなると、保安院は電力と共謀して活断層隠しをしていたと思われます。

 今になって保安院が「発見」した理由は、志賀原発の差し止め訴訟が改めて提起され、裁判の中で持ち出されることを恐れたためと思われます。
 こんな明白な断層が真下にあるとわかれば、以前ならばまだしも、福島第一原発震災を経た今、裁判所も運転差し止めをしないわけには行かないだろうと思われます。

 法廷で争われる事態となれば、極めて不利な立場になることから、今のうちに原発直下の断層は「問題ない」とのお墨付きを専門家から得ようとしたのだろうと思われます。ところがそんな保安院の企みは、同様に福島第一原発震災に専門家として警鐘を鳴らせなかった別の負い目のある地震学者は、意見聴取会で現地調査を要求していました。

.. 2012年08月10日 14:22   No.405003
++ 武田信弘 (幼稚園生)…1回       
.『地震衝撃波』の存在が無視されている
 │  鉄筋鉄骨コンクリート造りの建築物に甚大な被害
 └────(鹿児島)

 大阪市大の専門家グループ等により、地震衝撃波というべきものが存在し、特に鉄筋鉄骨コンクリート造りの建築物に甚大な被害を与えることが指摘されている。そのことが詳しく書かれた論文の一つが、大阪市立大学工学部紀要・震災特別号(1997年1月)掲載の「直下型地震による建造物の衝撃的破壊の特徴について」那谷晴一郎である。
 そこで西宮市立西宮高校特別教室棟(鉄筋コンクリート5階建て)の被害が取り上げられている。池を埋め立てた軟らかい地盤とそうではない堅い地盤の上にまたがって建てられていて、基本的に、堅い地盤の上の1階柱のみが粉々に粉砕されたという被害だ。西宮高校の被害写真が神戸大学付属図書館震災文庫に掲載されている。
 従来安全とされてきた堅い地盤でかえって地震衝撃波の被害は大きくなる傾向があり、岩盤上に建築されている原発は特に危険性が大きい。また、地震衝撃波は従来地震の揺れとして感知されてきたものとは異なり、普通の意味の揺れを伴わず、衝撃的な破壊が起こるものである。現行の地震計では記録されず、そのため、耐震設計でも無視されている。もし、原子炉が地震衝撃波に直撃されたら、制御棒が作動する前に圧力容器や付属の配管などが破壊され、福島第一原発事故をはるかに上回る事故に至るだろう。

「土木学会誌」の1995年11月号阪神・淡路大震災特集 第8回 震災フォーラム第1回『地震動』の「見逃されている衝撃的地震動」という記事で、次のような記述がされている。

「今回の阪神・淡路大震災の直下型地震においては、衝撃的地震動が見逃されている。すなわち、地震動の初期の衝撃的P波の値が地震計で観測されていないということである。もし、計測できたとすると、その加速度の値は50万ガルすなわち500G程度で、波動の周期は1/1000〜1/10000秒程度と推定される。その根拠は鋼管柱の座屈の被害の破壊形態が建設現場で見られる『杭打ちの座屈現象』と類似していることによる。すなわち、杭打ちにおける測定加速度は500G程度であるからである。また、周期は鋼管やコンクリートの柱の座屈の幅50cm程度より、1/1000〜1/10000秒程度と推定される。この衝撃的地震動の存在は以下の被害状況からの推定となる。
 鋼製柱、コンクリート柱に圧縮・引張の破壊形態が見られる。幅も狭い。杭の全周にわたって均等に、きれいに壊れている。破壊スピードが非常に速いことが、脆性的破壊から言える。海上の船が粗密波P波により、エンジントラブルを起こしている。家具等が飛んでいる。」

.. 2012年11月16日 13:29   No.405004
++ 山崎久隆 (部長)…240回       
浜岡原発の前面砂丘「防波堤」と「防波壁」
 │   津波を防ぐどころか津波の海水を閉じ込めるだけ <上>
 └────(たんぽぽ舎)

◇崩れた砂丘

 既に総工費1400億円を投じて工事が始まっている浜岡原発の耐津波性能向上工事などの耐震・津波補強。やっているそばから、既に破綻が始まっていた。
 誰でも感じる「津波を砂丘で止められるか」という問題。もちろん今ではそんなことは誰も信じていない。そのため「防波壁」が作られることになった。
 浜岡原発は言うまでもなく南海トラフを震源とする海洋プレート境界型地震の震源域真上にある。そのため地震に伴って発生する巨大津波の「波源域」が目の前にあることも事実だ。
 しかし浜岡原発の前の砂丘は、台風の高潮により切り刻まれていた。
 特に2009年の18号台風などでは砂丘に大きなき裂が生じ、周辺では防波堤も崩れてしまう被害が出ている。浜岡原発周辺では補強工事が今も行われていた。台風で削られる砂丘が、津波を止めるなど想定できるだろうか。
 さて、福島第一原発は、地震に襲われてから津波に襲われるまで、それでも50分近くあったので、その間、原子炉スクラム・制御棒挿入動作、原子炉冷却系統の稼働、隔離時復水器(1号機のみ)、ECCS作動(2・3号機)があった。そのため、全電源喪失により冷却水が失われ燃料露出・炉心崩壊からメルトスルーに至るまで、ある程度の冷却は出来た。熱量がある程度下がって
いたので炉心破壊も運転中の原発に比べたら、ゆっくり進行したはずだ。
 では浜岡でも同様の経緯を辿るだろうか。

.. 2012年11月17日 08:29   No.405005
++ 山崎久隆 (部長)…241回       
◇浜岡を襲う地震の性質

 現在の緊急対策は、いわば福島第一をなぞっている。電源喪失が怖いから電源車を配備し、冷却水がなくなるとメルトダウンするから代替注水機能を増やしている。これらは福島第一原発と同様に「地震」により外部電源喪失、ただし非常用ディーゼル発電機は正常作動、数十分後に「津波」により海水ポンプが破損。そのために最終ヒートシンクを失うので別の方法で冷却といった想定
だ。
 浜岡はそれで助かるか。答えは「否」。
 まず、地震の揺れの規模がまるで違う。地面は波打つように揺れ、そのうち本当に波打ち出す。つまり液状化だ。福島では大規模では起こらなかった、地盤の液状化に伴い建屋が傾き出す。
 柏崎刈羽原発では実際に起きた。3号機の外にあった起動変圧器の火災は地盤沈下による冷却用の油が漏えいし、引火したために起きた。浜岡では構内にある重油、軽油、ガソリン等のタンクが破壊されて火災が多発する。同時に波打つ地面に原子炉建屋もタービン建屋も翻弄され、特に両建屋が建築深度も地面投影面積も、加重もまるで違うため別々に揺れ出し、相互の間にある蒸気系
と給水系配管を引きちぎる。福島では地震で破壊された配管は中小規模に限られ、大口径の配管は再循環系を含めて原型を止めたとみられるが、浜岡は地盤が柏崎刈羽原発と同程度に悪いので、同じように建屋の変位が起きる。柏崎刈羽原発の建屋を「変位」させた地震はマグニチュード6.8だが、浜岡を襲う地震は9に達すると考えられる。エネルギー量は単純に2000倍、震度7に
達する強震動は継続時間が推定180秒以上、地盤の大破壊が起こると考えるのが自然だ。ちなみに浜岡の基準地震動Ssは最大800ガル、主要動の震動継続時間は60秒ほどだ。
 原発の地下に走る断層も、地盤の変位が起きるだろうことを示唆している。
 H断層系という断層群が浜岡の敷地を走っているが、1・2号機は何とかそれを外して建てている。しかし3〜5号機は全てタービン建屋に掛かって建っている。原子炉建屋とタービン建屋の間を走る3号機の例もある。1・2号機は廃炉になって燃料の取り出しが終われば最悪の燃料溶融被害は起こらない。問題は3〜5号機だ。
 まずこの断層線が大きく動く。これが地震断層であったらますます致命傷だが、そうでなくても地盤が変位してしまうので、上にある建物にとって致命傷になろう。
 間の配管は20cmの変位にまで耐えられるとされるが、20cm以上になれば建屋の壁に干渉するため持たない。例え20cm以下でも引っ張り方向に大きくずれれば配管よりも継ぎ目のノズルやバルブの場所が破壊されよう。柏崎刈羽は中越沖地震の際にタービン建屋と原子炉建屋の間で1.2cm変位した。浜岡は現時点で3号機では1.6cmまで変位すると解析している。

.. 2012年11月17日 08:35   No.405006

■--.「再稼働阻止」が現在の重大課題
++ 柳田 真 (小学校低学年)…8回          

   11/10(土)13時「再稼働阻止全国ネット」結成集会へ
 |  11/11(日)たんぽぽ舎の集合は14時30分経産省前テントひろば
 └──── (たんぽぽ舎)

◆「なんとしてでも、原発の再稼働(もうけ)を早くやりたい」が原発推進勢力(原子力ムラ)の最大願望です。なにしろ原発1基、1日動かさないと1億円損するといわれているのですから。水面下でも水面上でもいくつもの推進の動きがあります。規制委員会の動きもその重要な一環です。監視し、抗議しよう。

◆「再稼働阻止」の1点を中心に、「再稼働阻止全国ネットワーク」が11月10日(土)13時から分散会。18時から結成集会となります。北海道から九州まで多くの原発現地の人々が参加します。ぜひ東京圏の皆さんもご参加を。現地の生の声を交流しあおう。(会場は、たんぽぽ舎、全水道会館、文京区民センター)

◆11月11日(日)の首都圏反原発連合のデモ(13時から15時)は、東京都と裁判所の不当な決定(デモつぶし)で実施がむつかしくなりました。東京都と裁判所の不当
さに抗議すると共に、たんぽぽ舎の方針としては、13時たんぽぽ舎集合、14時30分「経産省前テントひろば」、15時財務省上の高速道路うえの交差点スペース、16時すぎ、国会議事堂正門へ向かいます。(ビラ3000枚配布予定)
 目印として、たんぽぽ舎の黄色ノボリ旗(=原発やめよう たんぽぽ舎)を数本立てています。
 音の出る物、プラカード、夜間に光るもの等創意工夫して参加下さい。
いっしょに100万人の大行動を全国の仲間と共にやりぬこう!

.. 2012年11月08日 14:57   No.451001

++ 奥野 (幼稚園生)…1回       
忘れないで!もう一つの原子炉が首都圏に!
 │ 呉東弁護士を講師に学習会、第二回にもご参加を。
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

 11月2日、鎌倉で横須賀の原子力空母について、学習会を行った。講師は、横須賀で活動していらっしゃる呉東(ごとう)弁護士。空母が横須賀を母港として5年目になりますが、母港化の以前から,原潜も含めて危険性を訴えてこられました。去年の3・11福島過酷事故は空母の危険性を鮮明に私たちに教えてくれました。

[1]空母は横須賀基地に停泊後、原子炉の運転を止めます。原子炉冷却システム稼動のための電力供給施設は陸上にあります。地震がおこり、この施設が破壊されたり、燃料の供給ができず発電ができなくなれば、福一と同様の事故がおきると想定され ます。地震による海底地盤の隆起。津波 の引き潮によって冷却用水の取得が困難 になることなども。空母母港化のために横 須賀
湾は15メートルに浚渫されました が、喫水は<底から>13メートル、その差は2メートル。想像してみて下さい。引き潮がおきたときの空母を・・・

[2]原発用核燃料のウラン235の濃度は3〜5%、空母は長期間交換しないという軍事的理由で95〜97%という核兵器と同程度の高濃度です。事故の場合、被害は桁外れの大きさになります。「原子力資料情報室」の上沢千尋研究員の被害予測によれば、8キロ圏内は7シーベルトで全数致死、緊急時避難準備区域26キロメートル圏内は1シーベルト。
 死者は100万人以上に及ぶと予測しています。しかも米海軍空母の原子炉も国には情報提供も監督権限もない、ノーチェック状況にあるので、このままでは原発以上に対応が遅れることになってしまいます。

[ほかにも]
・核燃料の交換は20年に1回、つまり死の灰を20年分ためこむことになり、事故の際には大量の死の灰が大気に放出されることになります。
・日本の原発に対して行われる「安全審査」は空母には全く行われてはいまん。
・地震の30年以内の発生確率が日本の4位
・空母以外にも出力10万キロワットの原子力潜水艦等々の問題があります。
 難しい法律の問題があるとはいえ、一番切なことは命と生活を守ることにあります。横須賀市民だけの問題ではありません。

◎第2回 学習会のお知らせ
 『忘れないで、もう一つの原子炉が東京湾に』
 講師 山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
 日時 12月1日(土) 午後1時半から4時
 場所 「NPOセンター鎌倉」2階、JR鎌倉駅・西口から徒歩5分
 参加費 500円
 主催 鎌倉平和学習会 問い合わせ(メール)hiyomuku@m.jcnnet.jp

.. 2012年11月09日 12:06   No.451002
++ 黒田節子 (幼稚園生)…1回       
.『原発いらない福島の女たち』から全国の、世界中の皆さんへ
 │  IAEA来日に抗議!
 │  女たちの主張は『私たちを抜きに、福島のことを決めるな!』
 └────

女たちはIAEA(国際原子力機関)と政府主催の『原子力安全に関する福島閣僚会議』に抗議し、次のような非暴力アクションを全力で展開します。
どうぞ、それぞれの地からつながって下さい、共に行動に参加して下さい。

□12月14日(金)
 *午後 福島県庁申し入れ/オープニングデモ行進(★女たちの呼びかけ)
 *夜  18:00〜広瀬隆さん講演会(他団体の主催)
□12月15日(土)
 *午前 IAEAへの申し入れ(フクシマ・アクション・プロジェクト)
 *午前〜午後 ビッグパレット(会議会場)包囲行動・歌・ダイイン・リレー
  トーク・かんしょ踊り等(★女たちの呼びかけ)
 *午後 脱原発をめざす首長会議(他団体の主催)
 *夜  フリーステージ&交流会(☆ビッグアイで)
□12月16日(日)
 *市民会議(フクシマ・アクション・プロジェクト)
 *夜  フリーステージ&交流会(☆郡山駅前ビッグアイで)
□女たちの主張:
 『私たちを抜きに、福島のことを決めるな!』
 『避難の権利を認めて!』
 『私たちは本当のことを知りたい!』
◆注意:郡山市はいまだに線量が高い所です。ご自身の判断で参加を決めて
    下さい。子どもと妊婦は参加を薦めません。
    屋外アクションには十分な放射能防護をして参加して下さい。
【連絡先】
 黒田節子 (郡山市)080−3195−0229
 椎名千恵子(福島市)080−6554−1979
 メールアドレス onna100nin@yahoo.co.jp
 ブログ こちら

.. 2012年11月12日 06:51   No.451003
++ 八木健彦 (幼稚園生)…2回       
.「再稼働阻止全国ネットワーク」はどういうものか、
 │ それはなにをめざすのか。
 │ 再稼働阻止が最大重点、再稼働阻止こそ原発ゼロを実現する近道
 └────(再稼働阻止全国ネットワーク(準))

[1]再稼働阻止の1点に集中した運動 〜知恵と力を出し合って
   全国共同した闘いを〜
・大飯原発再稼働反対の運動の巨大な高まり、脱原発世論の高まりによって、2基以外の原発(48基)は停止したまま、原発ゼロは視界に引き出され、「○○年までに原発ゼロ」という議論も広がった。しかし問題はつまるところ再稼働するのかそれを許さないか、ということに煮詰まる。その1点をめぐって原発維持推進か、原発ゼロかが具体的に問われる。
・原発持推進勢力は、着々と再稼働への地ならしをし、態勢をつくりつつあり、近い将来に再稼働の嵐がやってくる。原子力ムラで占められた規制委―規制庁は来夏の再稼働をめざして計画を策定し、電力会社や自治体に指示し始めている。
  この再稼働を阻止し抜くことによって原発ゼロをたぐり寄せ、現実のものとしていくこと、そういう脱原発の道を追求する。そのために知恵と力を出し合って、全国共同した闘いを進めよう。
・この再稼働を阻止し抜くという上で土台となるのが、「福島を忘れない!福島を風化させない!福島とともに生きる!」ということである。なぜなら
 <福島>こそ原発の真実をあからさまにし、今も進行中の原発災害であり、
 <福島>こそ脱原発へと向かう「国民的」原体験だからである。
 再稼働を絶対に許さない!という原動力はそこにこそある。

.. 2012年11月12日 07:10   No.451004
++ 八木健彦 (幼稚園生)…3回       
[2]原発現地(立地地域+周辺地域)を主体として、それを横につなぎ、福島につなぎ、全国につないでいくフラットなネットワーク
・再稼働を阻止していく上で要となるのは原発現地(立地地域+周辺地域)の闘いであり、それに連携する「消費地元」の闘いである。脱原発への国政の転換を求める運動と原発現地を主体とする再稼働阻止の運動は両輪をなし、両輪は密接で互いを激励し、高め合う関係であるが、ネットワークは後者を担っていく。
・過去に70年代後半及び80年代の二つの原発建設ラッシュ時を頂点として、各地で原発建設反対闘争は激しく闘われた。その中には貴重な勝利を勝ち得た闘いもあれば敗北したものもあり、今も尚継続されている闘いがある。しかしそれらは基本的に「各地の闘い」に押しとどめられ、その多くは教訓も普遍化されず埋もれたままにされてきた。
  しかし、3・11はそれを大きく変えた。まず、3・11は「現地」ということを大きく変えた。原発事故の被災は広大な範囲に及び、立地地域のみならず広大な周辺地域をもなべて「原発現地」へと変え、日々直接に原発の危険に向き合わされる地域へと変えた。だから、そうした地域で決定権を取り戻すべく、電力会社に安全協定の締結を求める声が高まっているのはけだし当然である。
  また、昨年5月の全原発の停止・稼働原発ゼロという画期的局面を迎えて以来、一つ一つの再稼働がこの列島に住まう人々の生命と生活、社会の根幹に関わる問題として、全民衆的な、全国的な問題となっている。従って、一つ一つの「各地の闘い」がそれ自身、全国的な、全民衆的な闘いとしてあること、そのことを現実のものとしていく連携・手だてとしてこのネットワークはある。
・東京圏をはじめとする大都市圏はもう一つの現地であり、もう一つの地元である。とくに東京は政府諸機関・電力会社をはじめとする財界・政党・原子力ムラの中枢が集中し、情報が集中し、人口が集中しているとともに、寄生的な消費都市として最大の電力消費地であり、そういうものとして当事者であり、原発現地に対して加害性と責任を負っている。
  だから東京圏―大都市圏の運動は、つねに原発現地を意識し、原発現地とつながっていくことが必要であり、そうすることで全国的な媒介者としての役割、支援の大後方としての役割を果たしていくとともに、原発現地―全国の意志を政府・原子力ムラの中枢に対峙させていく役割を担う。なかでも当面、規制委―規制庁との闘いが環となる。(関西では対関電闘争)
  それと同時に忘れてならないのは、東京圏の原発=東京湾に浮かぶ2つの原子炉(60万kw2基)=、原子力空母(70万kw)、原子力潜水艦群、横須賀の核燃料製造工場、東京湾から柏崎・もんじゅ等への核燃輸送である。
 -----
 ◎11月10日(土)再稼働阻止全国ネットワーク結成集会に集まろう!
 12時30分から、たんぽぽ舎5階で受付開始
 13時〜16時 分散会(小グループでの討論)、資料代500円
 18時〜21時 全体会(結成集会)会場:文京区民センター3A、資料代500円
 -----

.. 2012年11月12日 07:24   No.451005
++ たんぽぽ舎 (社長)…739回       
11月11日国会前に行こう
 │  第3回目の国会前抗議行動&国会包囲
 └────
5月の国会包囲に続く3回目の抗議行動です。
日比谷公園からのデモは、東京都による不当なデモ規制でできなくなりました。
そのため、各所で抗議行動と、夜の国会前抗議を行います。
夜の抗議用に明かりや鳴り物があるとベターです。懐中電灯などご持参下さい。

◆たんぽぽ舎は15:00から、財務省上交差点付近を中心に、抗議行動を行います。
  17:00からは国会正門前抗議に合流予定です。 
 
 なお、抗議行動に先立ち、14:00テント前集合し、15:00までビラを配り、最新の情報を参加の方々にお知らせします。
お手伝いしていただける方は、ご協力お願いします。
 1 12:30たんぽぽ舎集合、荷物を持って2時までにテント前へ
 2 14:00〜15:00 ビラ配り、及び参加者の誘導の手伝い
 3  〜15:00はテント前で1本旗を立てています。


.. 2012年11月12日 09:18   No.451006
++ たんぽぽ舎 (社長)…740回       
12月8日(土)もんじゅ廃炉に向けた「全国集会」が
 │  もんじゅの現地、敦賀で今年も開催されます。
 └────

 (高速増殖炉)もんじゅは「夢の原子炉」と唱って、膨大なカネをつぎ込み続けてきていますが、ナトリウムもれ事故で止まってからもトラブル続き。当初から指摘されている危険性は解決されるめどは全くありません。
  おまけに、高速増殖炉は核兵器級プルトニウムが製造できる炉であり、今世界では軍事用のものしかありません。
 一刻も早く廃炉にしましょう。
◇2012年12月8日(土)
 午前11時から、もんじゅの見える白木海岸で抗議集会
 午後1時30分から「もんじゅ廃炉を求める全国集会」(きらめき港館)

□ たんぽぽ舎では、8〜9日で有志で参加ツアーを計画中です。
○白木海岸に行くには、朝10時発の貸切バス(主催者準備)に乗るため、東京発1番の新幹線ひかり(6:26発)で 行く必要があります。
    詳細は追ってお知らせします。

.. 2012年11月12日 10:00   No.451007
++ 柳田 真 (小学校低学年)…9回       
再稼働阻止全国ネットワーク結成さる→全国で助け合って再稼働阻止へ
 |  100万人行動―東京で、全国各地で成功りにおこなわれる
 └──── (たんぽぽ舎)

1.「再稼働阻止全国ネットワーク」が11月10日(土)東京で盛況りに結成された。
 午後1:00〜5:00分散会、6:00〜9:00結成集会。用意した250部の資料がなくなり不足する程に。
 主催は5つの団体で構成された「準備会」(5つの団体とは、再稼働反対・全国アクション、反原発自治体議員・市民連盟、経産省前テントひろば、ストップ再稼働現地アクション、たんぽぽ舎)。

・その方針は、「教えあう、助け合う」を基調にして迫りくる原発再稼働(もうけ)に、全国の共同の力を結集して闘おうというもの。ひそかに、また、公然と再稼働の準備、地ならしが進行している。近いうちの再稼働の嵐に今から準備して立ち向かおう、と10項目の具体的方針が提示された。
・原子力ムラは復活している→規制委員会、規制庁を東京圏と全国の共同の力で攻めよう。
・大飯原発の地下に地震活断層あり、大飯を停止せよ、停止してから調査せよ。
結論ひき伸ばし反対、玉虫色の結論反対。
・各自治体―特に30キロ圏で闘おう。
・全国行動、講演集会
・原発現地応援―特に大事。11月〜2013年4月の6か月の予定など。
・7人の共同代表(女性4人、男性3人)と全国14地域の(原発)現地連絡者も決まった。(次号で紹介)。
・「再稼働阻止全国ネットワーク」事務局は、たんぽぽ舎内におかれる。
 住 所:東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5Fたんぽぽ舎気付
 電 話:070-6650-5549 FAX:03-3238-0797
Eメール:info@saikadososhinet.sakura.ne.jp

☆ サポーター会員募集中!(個人年会費3000円、団体年会費5000円)
  サポーター会費・カンパの振込先
  郵便口座番号:00110-0-688699
  加入者名:再稼働阻止全国ネットワーク

※なお、当日の20頁の議案集は希望者へ送ります(200円:コピー代)。
 郵送の場合は、はプラス100円の300円になりますのでよろしくお願いします。

2.100万人行動―東京で(国会へ)、全国各地で成功りにおこなわれる。

・首都圏反原発連合(13団体と個人、たんぽぽ舎も13団体の1つ)の主催で行われた11・11反原発100万人国会大占拠は、東京をはじめ、全国の10の場所で成功りにおこなわれた。(北海道、大間,大阪、福井、伊方-四国電力交渉、福岡など…)
・東京ではたんぽぽ舎は、前日の再稼働阻止全国ネットワークの結成に参加した人々と共に行動。原発現地の人々―何人かは、反原連からの依頼もあり官邸前のマイクで現地の生の声をしっかり報告しました。たんぽぽ舎も道案内役をこなしつつ、2500枚のビラ配布をおこない、3ケタの人数で「再稼働反対」のシュプレヒコールをして、集会、国会議事堂前行動をも上げました。

3.なお、11月9日(金)には、「ヒバク労働を考えるネットワークの結成集会」が東京、亀戸でおこなわれ、280人の盛況でした。
 9日(金)(ヒバク労働)、10日(土)(再稼働阻止)にできた2つの新しい組織は日本の反原発、廃原発運動史上、きっと大きな足跡を残すでしょう(柳田も9日(金)のヒバク労働ネットの集会でアピールしました)。
 再稼働=被曝労働の激増、をくい止めるため、みんなで力を合わせて闘おう。

.. 2012年11月13日 08:50   No.451008
++ たんぽぽ舎 (社長)…741回       
<連載−5>『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』
 │  攻撃目標に小学校、発電所
 └────

※この連載は著者(斉間満氏・故人)の夫人(斉間淳子さん)の承諾を得て
 掲載しています。本文は、2002年5月発刊の『原発の来た町−原発はこうして建てられた−伊方原発の30年』の一節です。
 (この本はたんぽぽ舎でも扱い中。137頁、1000円)

 原発上空を飛んでいるのは、米軍機ばかりではない。自衛隊機も飛んでいた。
一九八四年二月二七日、瀬戸内海の愛媛県喜多郡長浜町青島沖に墜落し、一二人全員が死亡した海上自衛隊岩国基地所属の対潜飛行艇PSI・3号機も、岩国基地から佐田岬半島を横断して高知県の足摺岬沖にある自衛隊の訓練海域であるリマ海域に向かう途中だった。
 墜落場所は伊方原発の北東約二五キロで、墜落するのが「二、三分遅かったら、原発周辺に落ちていた」といわれた。ところが、そう思わせる墜落事故が、ちょうど一年後の八九年六月に起きた。
 伊方原発から直線距離で南東約三〇キロの、東宇和郡野村町の野村ダムに米軍ジェット機FA18ホーネットが墜落した。乗員一人は飛び出して無事だったが、音速の一・八倍のスピードで飛ぶこのジェット機が墜落地点から伊方原発へ到達
するのには五分もかからなかった。
 さらにその後、九四年一〇月一五日には高知県の早明浦ダムに、九九年一月二〇日には空中給油訓練中のジェット機が高知県沖の土佐湾にと相次いで墜落した。

.. 2012年11月13日 08:57   No.451009
++ 山崎久隆 (部長)…238回       
.「原発は小さきこと」つまりは福島など眼中にもないらしい
 │  居住不能となり故郷を追われた16万人は「小さきこと」か?!
 │  石原慎太郎の発言の精神構造を疑う
 └────(たんぽぽ舎)

○またひとり、「日本の将来を憂う」老人が国政に出るらしい。しかしこの人の言うことは、首尾一貫性も合理性もない。
 例えば「原発問題など小さいこと」なのだそうだ。
 他ならぬ石原慎太郎がそう言う。なんという脈絡の無さだろう。
 日本が「尖閣諸島」と呼ぶ小島について、9月11日(そう911だ)に野田政権は国有化を決定した。それに対して中国は猛反発し、中国国内では暴動まで発生した。
 もともと1972年の日中国交回復に際して「次世代以降に棚上げ」したはずの「領土問題」を、現世代で「仕掛け」たのは日本だった。従来保たれてきた政治的均衡を日本側が「尖閣国有化」で破ったことに対し、中国側は主に経済分野で反撃を開始している。この深刻な打撃は、「原発が止まる」という次元の比ではないだろう。もともと原発が止まっても経済失速が起きることなどない
が、貿易、特に対中貿易により経済のかなりの部分を支えてきた日本国にとっては、深刻な影響は避けられないはずだ。
 日米安保などあろうとなかろうと、軍事衝突など誰にとっても何の利益にもならないことをするはずがない。特に米中両国は。

○では、一体日本は何のつもりで挑発的行動に出たのだろうか。実際のところは、さっぱりわからないが、どうやらこれから国政に打って出ようとする老人が「尖閣都有化」(といってもあくまでも地籍は石垣市だが)を強行しようとしたことに「対抗した」かららしい。
 全く。子どもの喧嘩か。
 仮に、それ以上に深慮遠謀があるとするならば、対米関係である。
 普天間とオスプレイ配備問題は、沖縄だけの問題ではなく日本全国が日米安保の脅威と傲慢さを感じ始めていた。在日米軍の横暴な振る舞いは、95年の少女暴行事件と同様に、日米安保を揺さぶる可能性があった。しかし当時と異なり「普天間移転」という解決カードはもう使えないどころか、この「解決不能」状態(鳩山首相のトラストミー発言の無責任な投げだし)が問題の一端な
ので、民主党政権の責任問題にも波及している。そこで、あえて中国との対立を煽ることで日米安保体制を国民に再認識させ、日米安保体制を盤石なものとし、その返す刀でオスプレイと普天間(つまり辺野古移転問題)も「解決してしまえ」と思っているのだとしたら、何重にも沖縄を踏みつけにする行為だ。

.. 2012年11月14日 09:01   No.451010
++ 山崎久隆 (部長)…239回       
○ここから出てくる「ひょうたんの駒」は、尖閣など先島諸島への陸上自衛隊配備、日米安保体制の強化、集団的自衛権の行使、憲法9条改憲であろう。尖閣諸島に派遣した自衛隊や海上保安庁が中国当局と「交戦状態になる」のをもっけの幸いと狙っているのではないか。読売新聞など「武力衝突の可能性が少なくない」から自衛隊がバックアップする体制を取れなどと煽っている。まさしく1937年の日中戦争勃発の再現を見る思いだ。その先にあるのは悪夢である。いったい、武力衝突が日常化する国にしたいのか。とはいえ、そのころには寿命が尽きて生きていない人ばかりだ。なおさら無責任きわまりない。
 前置きが長くなったが、石原にとって原発問題が「小さいこと」ならば、居住不能となり故郷を追われた16万人は「小さいこと」なのだ。絶海の孤島に漁船の避難場所を16億円掛けて作ることが「大きなこと」だという老人の、戯言にしか聞こえないが、それが現在、この国では一定の支持を得ているようなので恐ろしくなる。
 放射能の影響で福島県は避難のために人口が減り、耕作放棄せざるをえない地域が急速に拡大している。それは「国土の荒廃」ではないのか。原発事故は無残な形で国家国民を破壊する。それが小さいことだと本気で言っているのか。
それに同調する者たちの精神構造はどうなっているのか。

○日本はこれからも巨大地震と津波の試練を受け続ける。その中のいくつかは原発を直撃する。そして再稼働などしていれば福島原発震災を再現する。それを免れたとしても、電力供給どころか原発の震災復旧に巨額の費用を電力会社はつぎ込まねばならず、赤字はますます拡大する。原発や核燃料サイクル自体が危険きわまりないことと、それに支えさせるエネルギー供給体制はさらに脆
弱さを増すことになる。
 石原の場合、単純に自分が中心に立てない事案は全て「小さいこと」である。
そして自分が中心で回せる、私たちには無縁の「天下国家」を夢想している。
ただしこの「無縁の」国家が土足で私たちの平和と安全に踏み込んでくる恐れが出始めた。
 このような勢力は断じて権力の座につかせてはならない。

.. 2012年11月14日 09:38   No.451011

■--福島原発 声上げる作業員
++ 東京新聞 (部長)…180回          

 使い捨て許せない。契約ずさん、解雇争う。
 (11月3日 「こちら特報部」から)

−多重下請け一掃を。東電、行政は労働者守って。人手不足なら収束できず−

被ばく隠しに賃金のピンハネ。東京電力福島原発事故の収束作業現場で働く下請け労働者の窮状は、「こちら特報部」でも再三、指摘してきた。事故から間もなく一年八カ月。一人の作業員は先月末、高い放射線下での作業を強いられたと、東電のグループ企業を労働基準監督署に申し立てた。一方、労働契約のずさんさから争議に発展するケースも出始めている。憤りが渦巻く現場を探っ
た。
「単純におかしことはおかしいと言いたかった」。今年に入り、福島第一原発で働いた30代の男性はこう語った。
 男性は下請けの建設会社「サンシード」(福井県)に今年一月、正社員として入社。だが、今月五日付での解雇を言い渡され、これを不当として団体交渉に踏み切った。(中略)
 車で一時間半以上の原発までの移動時間は「拘束9時間」に含まれていなかった。請負業務のはずなのに、元請け会社の社員から直接指示を受けることが何度もあり、違法な「偽装請負」ではないかと感じた。(中略)

【用語:偽装請負】実態は労働者派遣なのに、請負に見せかける違法行為。通常の請負では、請負会社の労働者がその会社の指揮命令下で働く。だが、偽装請負では元請け会社の指示に従う。使用者責任が不明確になるため、労働者派遣法や職業安定法で禁じられている。派遣契約より人員削減などがしやすく、原発労働では横行している。

○東電と行政は労働者守って
−−−福島第一の収束作業は今後、少なくとも四十年以上は続く。膨大な数の労働者が必要にもかかわらず、国や東電の労働者保護はお粗末だ。(中略)
 身近な防波堤である労働基準監督署も「職員数が足りないこともあり、申し立てがあれば動く程度。多くのトラブルは見過ごされている」(派遣ユニオン・関根書記長)のが実情だ。(中略)
(双葉地方原発反対同盟)石丸代表は「現在の収束作業は労働者を使い捨てにすることを前提に成り立っている。しかし、このままではいずれ労働者の供給が滞る。多重下請けのピンハネ構造をなくし、被ばく管理を徹底しない限り、収束作業自体が行き詰ってしまう」と警告する(後略)
.. 2012年11月09日 12:16   No.452001

++ 東京新聞 (部長)…181回       
原子力ムラ支配復活 国会同意なき規制委人事
 (11月8日 「こちら特報部」より)

「規制当局は事業者の虜」と原子力ムラの構造を看破したのは、七月に公表された福島原発事故の国会事故調報告書だった。それから四ヶ月。政府は委員の利益相反が指摘されている原子力規制委員会委員人事の国会同意を再び反故にした。本来、「コケにされた」と怒るべき国会も沈黙している。そうした状況を尻目に次々と旧来のムラ支配が復活する。福島原発事故の教訓が霞みつつある。
−−−政府は二日、独立行政(三条)委員会である原子力規制委員会委員の同意人事について、通常国会に続いて臨時国会でも見送る事を決めた。(中略)
 一部の野党議員は反発したが、国会はこの説明に総じて沈黙。慶応大の金子勝教授(財政学)は「委員を選んだのは原子力ムラ寄りの政治家と官僚。発足時点から正当性がなく、国会同意が委員会の独立、透明性を担保する要だった。
これでは無法地帯だ」と語る。
 原子力委員会の新大綱策定会議の委員も務めた金子教授は「こうした大事なことを見過ごし続けたら、なし崩し的に以前の状態に戻るだろう」と憤りを隠さない。(中略)
 こうした利益相反ぶりは委員だけにとどまらない。規制委は二日、原発の新たな安全基準検討チームの専門家六人のうち四人が、直近三〜四年間に電力会社などから寄付金などの名目で、計約四千五百万円を受け取っていたことを公表した。
 とりわけ、名古屋大の山本章夫教授にいたっては計二千七百十四万円を原子炉メーカーの三菱重工などから得ていた。(後略)

◇そこのけお手盛り人事◇黒川元国会事故調委員長に聞く
 −政治は行政を監視せよ−
なぜ、原子力ムラが復興しつつあるのか。国会事故調で委員長を務めた政策研究大学院大学の黒川清教授は「政治の力が弱くて、行政を監視できていないことが最大の問題」と指摘する。
 「立法府が政策を決めるのが本来の姿なのに、いまだに役所が政策をつくっている。行政はこれまでやってきたことを間違いとは認めていない。これでは福島の事故後も政策が変わるわけがない」(後略)

.. 2012年11月09日 12:32   No.452002
++ 東京新聞 (部長)…182回       
都知事選 宇都宮氏が出馬へ(11月8日 より)
 東京都の石原慎太郎前知事の辞職に伴う知事選で、前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(65)が出馬する意向を固めたことが8日分かった。
 「反貧困ネットワーク」の代表を務め、脱原発などを掲げるとみられる。評論家の佐高信氏や経済ジャーナリストの荻原博子氏らとともに6日、都庁で会見し、石原都政の変革などを訴えていた。
 愛媛県出身で東大中退。オウム真理教事件の被害者支援や、多重債務者救済に取り組んだ。派遣切りに遭った労働者を助けるため、2008年の年末に東京・日比谷公園に設けられた「年越し派遣村」の名誉村長を務めた。

.. 2012年11月12日 07:43   No.452003
++ 東京新聞 (部長)…183回       
原発再稼働願う」 経産副大臣が問題発言(11月9日 より)
 松宮勲経済産業副大臣は8日、札幌市での会合で「原子力規制委員会が一日も早く全国の停止している原発の再稼働をなされることをこいねがう」と述べた。枝野幸男経産相ら閣僚は、規制委の判断に予断を与えるとして再稼働に関する見解を避けており、松宮氏の発言は異例。国会でも論議を呼びそうだ。
(後略) 

.. 2012年11月12日 07:51   No.452004
++ 朝日新聞 (中学生)…43回       
もんじゅ、再開計画 断層調査で時期変更も(11月9日 より)
 日本原子力研究開発機構は8日、2013年度中に高速増殖原型炉「もんじゅ」の運転を再開して性能試験に入れるとの見通しを示した。ただ、敷地内の断層調査なども予定されており、先行きは不透明だ。
 見通しはこの日開かれた、もんじゅの研究計画を策定する文部科学省の作業部会で示された。原子力機構によると、設備点検を来年夏前に終了。さらに約4カ月間かけて準備を進め、来年度中に運転再開できるという。40%出力試験から徐々に出力を上げる性能試験に2〜3年かけた後、本格運転に入る予定。
 ただし、もんじゅの敷地内には断層があり、原子力規制委員会による調査や耐震評価などが予定されている。原子力機構は「規制委員会の対応などの状況により時期の変更はある」と説明している。(後略)

.. 2012年11月12日 07:57   No.452005
++ 東京新聞 (部長)…184回       
規制委ノーチェック 拡散予測総点検へ 訂正図は公表延期
 気象データは電力会社へ、計算は独法へ丸投げ(11月9日 より)

 原発で重大事故が起きた場合の放射性物質の拡散予測に相次いで誤りが見つかった問題−−−先月24日の公表直後、放射性物質が高濃度で到達する自治体名を間違えていたことが判明。同29日には、6つの原発で到達する方位がずれていることが、電力会社の指摘で発覚した。6日には、九州電力の玄海原発
(佐賀県)と川内原発(鹿児島県)で、風上と風下を取り違えるミスが発覚。さらにその訂正版をつくる過程でも、入力ミスをしていたことが確認された。
 このため、規制委は8日に予定していた訂正版の公表を延期し、ほかの原発の予測でもミスがある恐れがあるとして、計算した独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)に対し、全予測図の点検を指示した。(中略)−−−度重なるミスの発覚により、気象データは規制される側の電力会社に頼り、計算はJNESに丸投げし、チェックできない規制委の現状が明るみに出た。
 規制委は、風向きなどを詳細に反映して計算できる別のソフトを使って、新たな拡散予測を出す予定。そこに先の予測図の再訂正版が出てくれば、地元の混乱に拍車をかける恐れもある。

.. 2012年11月12日 08:04   No.452006
++ 朝日新聞 (中学生)…44回       
東電再建行き詰まり 新支援に政府慎重
 東電広瀬社長「原発再稼働ないと黒字化困難」
経産相「現状の枠で」
東京電力の広瀬直巳社長(59)は9日、朝日新聞のインタビューに答え、「原発が再稼働できなければ、2013年度の黒字化は厳しい」と述べた。東電は福島第一原発事故の賠償などが重くのしかかるとて政府に新しい支援を求めているが、今のところ政府は慎重な姿勢で、経営再建計画はほころび始めている。
 東電は7日「新しい経営方針」を発表し、除染や賠償などの負担が10兆円を超える可能性があるとして、政府に新たな支援を求めた。
     (中略)
 危機感を募らせるのは5月にまとめた「総合特別事業計画(再建計画)」が行き詰まっているからだ。
計画では13年4月から柏崎刈羽原発の7基を順番に再稼働させることを目指しており、1基動かすと約780億円の収益改善があると見込んでいる。
 広瀬社長は「再稼働するかしないかという議論でなく、どれくらい遅れるかという程度の問題である」と話し、柏崎刈羽の再稼働を目指す考えを強調した。
( 中略)
一方、政府は新たな支援に慎重だ。枝野幸男経済産業相は9日の閣議後記者会見で「まずは原稿の枠組みのもとで賠償などに着実に取り組むことが大前提」と述べた.当面は福島県の被災者や国民の信頼を得るよう努力する頃が必要だとみている。
 (中略)     
 政府が更に支援することには批判も予想される。
         (11月10日 より抜粋)

.. 2012年11月12日 11:00   No.452007
++ 日刊ゲンダイ (幼稚園生)…2回       
深刻 さいたま市被曝
  さいたま市と同じ線量  ウクライナで健康な子どもは6%
  食品摂取で内部被曝?
 
 健康な子どもは6%―。昨年4月にウクライナ政府が発表した衝撃の事実。被爆者から生まれた子供のうち、健康なのは、チェルノブイリ事故から6年後の92年で22%だった。それが08年には6%に激減。一方で、慢性疾患のある子どもが20%から、78%に急増したという。
恐ろしい結果だが、他人事ではない。ウクライナの放射性汚染レベルは、さいたま市と同じなのだ。
 9月24日〜10月4日にかけてウクライナで現地調査を行ったNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏がこう言う。
 「3地域の学校を調査したところ、一番線量の低かったコバリン村学校は0.03〜0.1マイクロシーベルト。さいたま市と同じ水準なのです。残りの2つ、ピシャニッツァ村学校は0.09、モジャリ村学校は0.12でした」
(中略:健康被害多数)
「これらの健康障害は、食品摂取による内部被曝としか考えられない」と言う。
(中略)
 放射線量が落ち着いているからといっても安心できない。放っておけば、子どもたちは内部被曝でジワジワやられてしまう。国は真剣に対策を急ぐべきだ。
(11月9日 より抜粋)

.. 2012年11月12日 11:43   No.452008
++ 東京新聞 (部長)…185回       
響く「原発反対」 日比谷公園 使用中止でも 雨の中9カ所で抗議

 原発の再稼働や新増設に反対する抗議活動「11・11反原発 百万人大占拠」は11日、東京・永田町の国会議事堂正門前など9カ所であった。雨の中、歩道を埋め尽くした参加者は「原発いらない」と声を上げた。午後1時から予定していた
国会周辺デモは出発地の日比谷公園の使用許可が出ず、中止された。
 毎週金曜の首相官邸前での抗議を呼び掛けてきたネットワーク「首都圏反原発連合」が主催。全国の反原発を訴える市民や野党の国会議員らがスピーチで、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働などを批判。建築家の竹内昌義さんは「原発を止めない国会議員を辞めさせなきゃいけない」と訴えた。(中略)
 参加人数は主催者発表で10万人程度。警視庁関係者は7000〜8000人程度としている。 (後略) (11月12日より抜粋)

.. 2012年11月13日 09:25   No.452009
++ 東京新聞 (部長)…186回       
原発計画破棄へ意欲 リトアニア首相候補

 リトアニア次期首相の有力な候補であるブトケビチュス社会民主党党首は8日、同国の新原発建設計画に関して「原発を建設しないとうたう法案を議会は近く審議しなければならない」と述べた。先月の国民投票で6割超が建設反対だったこ
とを受けて計画の破棄に意欲を示した形。タス通信が伝えた。(後略)
   (11月9日より抜粋)

.. 2012年11月13日 10:17   No.452010
++ 東京新聞 (部長)…187回       
宇都宮氏「脱原発を」 都知事選出馬表明

 石原慎太郎前東京都知事の辞職に伴う知事選で、前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(65)が9日、衆院第一議員会館内で記者会見。「電力の大消費地として東京から脱原発を進めたい」と無所属での出馬を表明した。
 宇都宮氏は脱原発、反貧困などを訴える著名人らでつくる団体「人にやさしい東京をつくる会」が擁立した。石原都政を「貧困と格差が広がった」と批判。高齢者や障害者ら弱者の支援、日の丸や君が代を強制しない教育を公約に掲げ、「公約に賛同するあらゆる政党に支持を求めたい」との意向を示した。
 原発の稼働については「認められない」とし、地方自治体が国に脱原発を迫る運動を先導し、主要株主である都の立場で、東京電力に原発の廃炉を求める考えを示した。(後略)(11月10日より抜粋)

.. 2012年11月13日 10:35   No.452011

■--大飯原発調査 活断層 見方強まる
++ 東京新聞 (課長)…175回          

 結論は持ち越し

 関西電力大飯原発(福井県大井まち)の敷地内にある「F−6断層(破砕帯)」が活断層かどうか現地調査した原子力規制委員会の調査チームは4日、都内で会合を開いた。
 チームは北側の試掘溝(トレンチ)で見つかった岩盤のずれと割れ目の2つに注目し、F−6断層が活断層であるとの見方を強めたが、結論は7日の次回会合以降に持ち越した。(後略)(11月5日より抜粋)
.. 2012年11月06日 14:30   No.450001

++ 東京新聞 (課長)…176回       
原発30キロ圏 3割避難先メド立たず
 防災域拡大83市町村 確保は12自治体

 原発事故時の避難や屋内退避に備える「原子力災害対策重点区域」が原発から半径30キロ圏に拡大されたのに伴い、新たに区域に入る20道府県83市町村(福島県を除く)のうち、3割超の29自治体が避難先確保の見通しが立っていないことが3日、共同通信社によるアンケートで分かった。甲状腺被ばくを避けるための安定ヨウ素剤の住民への配布方法も9割が対応を決めていない。原子力規制委員会が10月末に決定した原子力災害対策指針による自治体の防災計画づくりは難航が必至だ。(後略)(11月4日より抜粋)

.. 2012年11月06日 14:40   No.450002
++ 朝日新聞 (中学生)…39回       
除染手当 作業員に渡らず 福島第一周辺 国が実態調査へ

 政府が主導する東京電力福島第一原発周辺の除染で、現場作業員に税金から支払われる「特殊勤務手当」が本人に支給されていない事例が相次いでいることが分かった。元請けのゼネコンに続いて下請けがいくつも連なる多重請負構造の中で手当てが「中抜き」されているとみられ、環境省は実態調査に乗り出す。
 (後略)(11月5日より抜粋)

.. 2012年11月06日 14:49   No.450003
++ 朝日新聞 (中学生)…40回       
◆「脱原発」統一候補探し 官邸前抗議の「うねり」つなげ

 東京・水道橋の会議室に4日、「脱原発」をめざす約50人が集まった。(中略)議論は2時間続いた。これまでの政党の候補者選びと違って、議論をすべて透明にしようと全面公開した。だが、答えは出ず、8日に再び集まる。
 その菅直人氏は立候補について「全く考えていない」と否定する。(中略)宇都宮氏は4日夜、別の「脱原発」集会で、講演に立った。講演後、都知事選について「脱原発を掲げる候補者を出すことは必要。今名前のあがっている人が出られず,是非にと言われれば(立候補を)考えるを得ない」と語った。
 11日、国会や霞が関の一帯で大規模な「脱原発」の抗議行動が予定される。
「なんとか、その場で候補者をお披露目したい」。複数の参加者が口にする。
(中略)
 民主党内は「脱原発派」と「原発維持派」で割れ、ある都議は「都知事選で脱原発候補を党として推せない」と話す。
 共産党都委員会が加盟する「革新都政をつくる会」幹部は言う。「脱原発を掲げても、消費税や教育などの政策は一致するとは限らず、協議は難しい」
 (11月5日より抜粋)

.. 2012年11月06日 14:55   No.450004
++ 東京新聞 (課長)…177回       
日比谷公園の反原発デモ「制限」 集会の自由、有料なのか
  民主主義原点危うく(11月6日 「こちら特報部」より)

 東京都心の憩いの場・日比谷公園(千代田区)は、日本の民主主義と縁深いところだ。デモの集会場所にも使われてきたが、都は「管理上の支障」を理由に使用を制限し始めた。このため、十一日に行われる官邸前や国会周辺などを占拠する反原発抗議の抗議の先陣を切るデモが中止の瀬戸際に立たされている。草の根の民主主義は大丈夫か。

高裁棄却 使用できず−−−「この通路の広さで、公園利用者への支障はないはず。デモが出る霞門も、ほかのイベントとほぼ重ならない。警備でリスクがゼロというのはない。それなら、東京マラソンもできなくなる」(中略)
 十一日の日曜日、「11・11反原発1000000人大占拠」と銘打った大規模な抗議活動は、官邸前や国会周辺、官庁街で行われる。主催は三月から金曜日夜に官邸前で再稼働反対などを訴える「首都圏反原発連合(反原連)」だ。全国に参加を呼び掛けている。(中略)
 反原連が十月二十六日、参加予定人数を一万人として、都東部公園緑地事務所に霞門に続く通路の使用を申請したところ、事務所は三十一日、「公園管理上の支障」を理由に許可しなかった。
 これを不服とした反原連は東京地裁に、都が使用許可を出すよう申し立てたが、地裁は今月二日、都側の主張を認めた上で「公園の施設は使用の予約がされていて、公園の収容能力を超えている」などと却下した。
 当日は、公会堂や音楽堂での集会のほか、菊花大会がある。大きな集客が予想される農業イベントも開かれるが、会場は東南側で競合しない。(後略)

.. 2012年11月08日 13:42   No.450005
++ 茨城新聞 (小学校中学年)…15回       
拡散予測「独り歩き」規制委に長岡市長抗議
 (11月6日より)

 原子力規制委員会(田中俊一委員長)が原発事故時の放射線物質の拡散予測を訂正したことに関し、新潟県長岡市の森民夫市長が5日、規制委を訪れ「(予測結果)が独り歩きしている。市民に丁寧に説明してほしい」と不満を伝えた。関係する自治体が混乱したことに抗議した形。規制委側はあらためて陳謝した。(後略)

.. 2012年11月08日 13:51   No.450006
++ 朝日新聞 (中学生)…41回       
原発部品の保証書偽装 10年で60件。韓国、2基を緊急停止
 (11月5日より)

 韓国知識経財省は五日、韓国の原発に国内業者七社と米国の業者一社が輸入部品を納入する際、外国の検査機関による品質保証書を偽造、添付していたと発表した。偽造は二〇〇三年から十年間で六十件に上り、対象部品は約七千六百個。
 同省は部品を全面交換するために、大部分が使われた韓国南西部・全羅南道の霊光(ヨングァン)原発5、6号機を五日から緊急で運転停止にした。
 発表によると、偽造保証書で納入された部品は、原子炉建屋以外の補助設備で使われた電気回路のヒューズや継電器、ダイオードなど。納入部品の規模は八億ウォン(約五千九百万円)以上。検査費用を浮かすための不正とみられ、知経省は検察に捜査を要請した。
 韓国では南部・釜山の古里(コリ)原発で二月に起きた全電源喪失事故が一カ月隠ぺいされたほか、業者が職員と共謀して中古部品を新品と偽って納入した不正も発覚。地元住民や関連団体が安全性に不信感を強めている。

.. 2012年11月08日 14:01   No.450007
++ 東京新聞 (課長)…178回       
拡散予測3度目の訂正 玄海、川内原発
 風向き180度誤る 規制委 (11月7日より抜粋)

 原子力規制委員会は6日、原発で炉心溶融など重大事故が起きた場合の放射性物質の拡散予測で、九州電力の玄海原発(佐賀県)と川内原発(鹿児島県)に誤りがあったと発表した。九電が風上と風下を取り違えて規制委にデータを提供し
たためで、正しい方位から180度ずれた。

 九電、データ伝達ミス

規制委は拡散予測を計算し直し、8日に両原発の新たな予測マップを公表する。
 拡散予測をめぐっては、最初に16原発の予測結果を公表した10月24日に拡散先の市町村を取り違えるミスが発覚。同29日は、うち6原発で風向きが22.5度ずつずれる誤りを発表しており、今回で3回目の訂正となった。
規制委事務局の森本英香原子力規制庁次長は「再び訂正となりおわびする。ご迷惑をおかけして申し訳ない」と陳謝した。(後略)

.. 2012年11月08日 15:08   No.450008
++ 朝日新聞 (中学生)…42回       
規制委、揺らぐ監視機能
 予測データ電力会社頼み (11月7日より抜粋)

 原子力規制委員会は放射能拡散予測をまた訂正した。前回はチェックが甘く電力会社から指摘されたが、今回は電力会社から提供を受けたデータをうのみにしたことが原因だ。原発を運転する電力会社と安全性を確認する規制委との間で緊張感を欠いた結果だ。原発を監視する規制機関の信頼は揺らぐばかりだ。
 再度の訂正の知らせに、地元は振り回された。「原子力規制庁という組織に大きく期待しているが、応えていない」(古川康・佐賀県知事)、「規制委も電力事業者ももっとしっかりしてほしい」(福岡県糸島市の危機管理担当者)などと
厳しい声が相次いだ。
 九州電力は規制委が10月29日に訂正を発表した後も予測図が逆さまだとは気づかなかった。11月5日夜、川内原発のある鹿児島県から、風向にずれがないか問い合わせがあり、初めて間違いが判明したという。(後略)

.. 2012年11月08日 15:14   No.450009
++ 東京新聞 (課長)…179回       
都知事選 宇都宮氏出馬に含み
 反貧困、脱原発求める声明 (11月6日より抜粋)

 東京都の石原慎太郎前知事の辞職に伴う知事選で、評論家の佐高信氏や経済ジャーナリストの萩原博子氏らが6日、都庁で記者会見し、反貧困や脱原発を実現する都政を求める声明を発表した。声明に賛同した著名人約40人を中心に「人にやさしい都政をつくる会」を発足し、統一候補を擁立する。
 会見に同席した前日本弁護士連合会会長で東京弁護士会所属の宇都宮健児氏(65)は、候補が見つからなかった場合について「(自身の立候補を)検討せざるをえない」と出馬に含みを持たせた。
 声明では、憲法を大切にし、福祉や環境、貧困や格差問題を重視するとともに、脱原発政策を確実に進める知事を求めるとした。石原前知事が脱原発運動を罵倒したなどとして、批判した。声明に賛同したのは、元国立市長の上原公子氏、作
家の大江健三郎氏、ジャーナリストの鎌田慧氏ら。
 宇都宮氏は、貧困問題に取り組む市民団体や労働組合、法律家、学者らがつくる「反貧困ネットワーク」の代表も務めている。オウム真理教の被害者支援や、多重債務者の救済に長年取り組んだ。

.. 2012年11月08日 15:23   No.450010

■--.『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』
++ 斉間満 (幼稚園生)…2回          

<連載−2>
 │ 当時の伊方原発所長の発言は、根拠がない真っ赤なウソ
 │ 航空機などの墜落について、安全審査など全くされていなかった
 └────(南海日日新聞社)

●推進派の知事も衝撃受ける

 原発近くにヘリが墜落したことに震え上がったのは、大沢さんや地元伊方町民ばかりではなかった。
 マスコミは「ミサイルを積んでいたらと思うと背筋が寒くなる」(七月四日付け毎日新聞)と、恐怖を隠さずに書いた。それは原発推進に力してきた当時の伊賀貞雪愛媛県知事も例外ではなかった。
 事故直後の二七日の記者会見で「県民に大きな衝撃と不安をあたえ、遺憾千万だ」と、強い口調で語った。事故直後「原発は飛行機が墜落しても安全だ。
今後特に対策を取るようなことはない」と言下に言い放った四国電力に対し、飛行機の墜落の対策や防止策を求めた質問状を提出、さらに墜落事故の確立は「二〇〇〇万年に一回だ」という電力会社や国の説明に対しても「それだからといって安心できない」と反論した。
 伊賀知事のこの言葉は、県内の原発推進派が、この事故でいかに大きな衝撃を受けたかの証だった。
 しかし、住民の受けたショックは知事の比ではなかった。伊方原発立地周辺の住民で組織する伊方原発反対八西連絡協議会、伊方原発から直線で一〇キロ
の町、八幡浜市の主婦らが集まっている「八幡浜・原発から子供を守る女の会」、さらには原発から五〇キロ以上離れる「宇摩原子力発電を考える会」、「原発なくするまでガンバロウ会」「原発さよならえひめネットワーク」など、県下の一〇以上にのぼる民主団体が、四電や伊方町・県に対して、「不安の原因である原発をすぐ廃止の方向へ持っていくべきだ」と、抗議文や抗議行動要
請文の提出など相次いで行った。
 こうした行動は、原発反対を日頃から言っている人たちばかりでなかった。三〇日には、原発建設問題が起こってからのこの二〇年間、ただひたすら沈黙を守ってきた伊方原発立地の九町地区にあるただ一つの農協、町見農協にまで口火を切らせた。町見農協理事一二人連名の福田直吉伊方町長への要請文は「ここは原子力発電所の立地場所であり、報道されているように墜落現場は原
子炉に大変近い位置で、一つ間違えると大惨事になっていたと考えられ、精神的な面で住民の不安は一般に高まっており、誰もが痛烈な憤りを感じております」と記していた。
 身近にある「危険物」への恐怖は、時間がたつにつれ、怒りへと変わっていったのだ。恐怖感を逆なでした四国電力の対応 ところが「危険物」を設置した四国電力のこの事故に対する対応は、こうした住民感情とかけ離れたものであるどころか、住民の恐怖感を逆なでするものだった。
 事故直後の記者会見で、山下一彦伊方原発所長は「原発の近くで事故が起きたのは残念だ。しかし上空に航空機は飛んでおらず、国の安全審査も通っている」(六月二六日付け愛媛新聞)「原発に航空機が落る場合も考え、安全審査している。落ちても原子炉は頑丈な幾重もの壁にさえぎられているから大丈夫だ」(同日付け毎日新開)と発言したのを皮切りに、「原子炉は五重の格納
容器で保護されているので、ヘリコプターがぶつかった程度なら、放射性物質が外に出るような事故にはならないだろう」(中尾邦之・伊方原発機械補修課長・同日付け読売新聞)と相次いで原発の安全性を強調した。ところが、これらの言葉は何の根拠もない真っ赤なウソだった。
.. 2012年11月03日 09:00   No.448001

++ 斉間満 (幼稚園生)…3回       
 伊方原発周辺住民が松山地方裁判所で起こしている伊方原発二号炉許可取り消し訴訟で、住民側が一九八四年に提出した「二号炉への航空機等の落下についての安全性について、どう審査したか」との求釈明に村して、国は「航空機などの落下は想定しておらず、審査していない」と釈明しているのである。
 詳しい記録は後で記すが、さらに九二年一〇月に行われた同裁判の口頭弁論で、国側証人の石川廸夫北海道大学教授(当時)は、原子力委員会の安全審査は「飛行機などの専門家はいなかった」と証言。さらに審査委員の本人自身も「日米地位協定の言葉さえ知らない」「(大分県にある自衝隊基地)新田原は何処にあるのかもしらない」と、ズサンな安全審査の姿勢をバクロした。
 ちなみに、日米地位協定は日米安保条約下で締結されている協定で、この協定に米軍機は日本列島の上空を何処でも、どのような方法で飛行してもいいことが約束されているものだ。日本の全国に墜落を繰り返す米軍機の低空飛行訓練は、この協定で守られている。
 安全審査員の石川教授はそれさえも知らず「飛行機の墜落の危険性も審査した」と、証言してはばからなかったのだ。これが、国側が証人として出廷させた科学者の姿だった。
 また、原発上空の佐田岬半島沿いは、七二年三月から四国(松山)−九州(福岡)間の民間航空機の定期航路となっていた。これに対して安全審査は「墜落の確率は少ない」としていた事実も明るみに出た。そして安全審査後、さらに四国ー九州間の空路は増設されていた。
 「上空に航空機は飛んでおらず、国の安全審査も通っている」とする山下所長の発言は明らかに口から出まかせだったのである。
 さらにもう一つ、「厚さ八〇センチのコンクリート壁の下に、鋼板の格納容器が炉心を包む」(二六日付け愛媛新聞)とした山下所長の言い分も、四国電力が国に提出した二号炉の設置許可申請書によれば、航空機が落下してきた時、一番当たる可能性の大きい原発の天井部分は、厚さが二〇センチのコンクリートでしかないこともわかった。山下所長が強調した「厚さ八〇センチ」は横面の壁の厚さで、その厚さも発電機のタービン翼が、壊れて飛んできた時に備えたものでしかない。
 四電役員たちは、平然とウソを並べていたのである。(つづく)

.. 2012年11月03日 09:07   No.448002
++ 福島原発告訴団 (幼稚園生)…2回       
.(福島原発告訴団の速報をお伝えします)
 │ 【速報】1万人突破!
 │ 11月1日現在で、告訴人が1万人を突破しました!
 └────

現在10849人です!
各地の事務局にはまだ続々と委任状が届いているそうなので、人数はまだまだ増えると思われます。
告訴人のみなさま、全国告訴団事務局のみなさま、支援者のみなさま、本当にありがとうございました。
1万人というこの数をバネに、さらに適正な捜査を福島地検にお願いしたいと思います。
11月15日の第二次告訴に、みなさま、ぜひお集まりください。
−−−−−−−−−−
★第二次告訴のお知らせ★
こちら
日程 11月15日(木)
 12:00 福島市保健福祉センター前「森合町緑地」に集合、主催者あいさつ
 12:15 デモ出発(福島地検へむけて)
 13:00 福島地検へ第二次告訴
 14:00 福島市音楽堂・小ホールにて、報告集会(記者会見)
  オープニングコンサート、あいさつ(弁護団より)、全国各地の事務局
  から「陳述書の紹介と報告」
 16:00 終了
 問合せ先 
 電話080−5739−7279  FAX0242−85−8006
−−−−−−−−−−

.. 2012年11月03日 09:15   No.448003
++ 中村徹 (小学校低学年)…7回       
.「原発ゼロ懐疑論」への懐疑
 │   Newsweek、東洋経済などにみる、原発推進側にみる偏向
 └────((保育士))

 最近、本屋さんに行くと、原発推進側の視点による本や雑誌が目につくようになりました。
 例えば、『Newsweek』日本版・2012年10月31日号の特集『脱原発のコスト』、『週刊東洋経済』臨時増刊号『「原発ゼロ」は正しいのか』などです。もちろん、そういう類の本・雑誌は、震災直後にもあったのですが、ちょっと遠慮している雰囲気もありました。原発事故から1年半以上が過ぎ、もう遠慮もなくなったということでしょうか。いやそれ以上に、原発ゼロに対する、経済界の不安があるのだと思います。共通するテーマは、「原発ゼロ懐疑論」のようです。
 『Newsweek』も『週間東洋経済』も、経済界と密接に関係しているので、このタイミングで同じような特集が組まれているということは、日本経済新聞も含め、経済界の「御用マスコミ」となっている一面は否定できないと思います。
 『Newsweek』は昨年『原発はいらない』という別冊を出し、『週刊東洋経済』も昨年、4月23日号『迷走する巨大企業の正体 東京電力』、6月11日号『暴走する国策エネルギー 原子力』など、必ずしも原発推進側だけではない報道をしていたのですが、結局は経済界の言いなりになってしまうのでしょうか。

 私はまだ、その「原発ゼロ懐疑論」的雑誌を全て読んだわけではないのですが、ざっと目を通した印象で言うと、いくつかの傾向があると思いました。

.. 2012年11月03日 15:13   No.448004
++ 中村徹 (小学校低学年)…8回       
 まず、最近の反原発・脱原発運動について、「感情的」と決めつけていることです。そう決めつけることで、原発ゼロという民意は、冷静な判断によってなされたものではないこと、一時的な感情論に過ぎないという印象を与えることができます。でも、それは事実でしょうか? 私は感情論とは別に、冷静な判断として、原発に反対しています。いつ起きかわからない地震や津波に対
する安全性だけではなく、そもそも被ばく労働なしには成立しないシステム、数万年(百万年?)単位の管理が必要な高レベル放射性廃棄物、それらを全て総合して、本当に原発が経済的と断言できる人に、私はまだ会ったことがありません。冷静に考えて、原発は必要ないからゼロを求めています。感情的な部分があるとするならば、その民意を無視して原発を再稼働することに対してな
どです。もちろん、福島で故郷・家族・仕事を失った方々は、もっと辛い思いがあると思います。
 「原発ゼロ懐疑論」に見られるもう一つの傾向は、「原発をゼロにするまでの成長戦略が描けていない」と言っている点です。これも詭弁だと思います。では、原発があれば経済成長するのでしょうか?日本経済は、福島原発事故以前から、ずっと低迷していました。「100年に一度の不況」みたいな言い方をしていたのも震災前のことです。それを「経済が低迷しているのは原発が止ま
っているせいだ」とすり替えようとしているのが経済界です。じゃあ、経済界の描く成長戦略って何でしょうか?それに失敗し続けているから、今の不況があるのではないですか?
 あと、「原発ゼロ懐疑論」からはちょっと離れるかも知れませんが、原発の必要性について、最近は「安全保障」という言葉が出てくるようになっています。でも、これはフェアではないと思います。だって、日本の原子力は、「平和利用」を前提としている筈なのだから。もし「安全保障」が関係するならば、それは別の議論が必要だと思います。

以上のように、原発推進側の言い分は、かなり偏向していると思います。
もはや、なりふり構わずという感じです。逆に言えば、反原発運動が、それだけの脅威を与えているということだと思います。

.. 2012年11月03日 15:27   No.448005
++ 斉間満 (幼稚園生)…4回       
.『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』<連載−3>
 │ 国会議員の質問に、原発推進の町長は・・・
 └──── ( 南海日日新聞社)

●全く根拠のなかった弁明

 山下所長らの詭弁に追い討ちをかけたのは七月一五日に開かれた伊方町の定例
町議会での福田伊方町長の答弁だった。
 議員の質問に答えて「原発は設計上、航空機の落下を想定したものではない。
が、耐震性や放射能遮蔽を考え頑丈な構造に建てられ、相当程度の耐力は有して
いる」と述べた。
 つまり、原発は地震などは予想して造られているが、上空からの落下物を想定
して建てられたものではないと言い切ったのである。この町長の答弁は、山下所
長ら四国電力がくりかえし弁明している「原発は飛行機が墜落しても大丈夫だ」
という言葉が何の根拠もないものであることを指摘する結果になった。
 町長に就任して一〇年、福田町長は一貫して原発推進を行い、反対住民や不安
を述べる住民の声にはいっさい耳を貸そうとしなかったばかりか、今回の墜落事
故直後の記者会見でも「特に原発とは結びつけて考えたくはない」と言ってはば
からなかっただけに、町議会での「原発は設計上、航空機の落下を想定したもの
ではない」との発言は、事実の重さに耐えかね真実を述べたと言えそうだ。
 これより先の七月一二日、ヘリ墜落現場と伊方原発を視察した日本社会党の国
会議員調査団は、記者会見の席上、四国電力に村して「ヘリ墜落に原発がどれだ
け耐えうるか、実験をしたわけでもないのに、原発に墜落しても大丈夫だ、と安
全宣言したことは妥当ではない」と"抗議"を申し入れたことを明らかにした。
 また、調査団に村して山下所長が「ヘリが原発周辺を飛ぶことは知っていた。
飛んではいけないことも知っていたが、抗議はいっさいしなかった」と、語って
いたことを公表し、山下所長は事故直後の記者会見で、自ら述べた「上空は飛行
機は飛んでおらず……」との言葉が真っ赤なウソであったことをバクロした。
 そればかりではなく、万一の事故が起これば地球的規模での被害をあたえかね
ない「危険物」を、外障から守ることも考えずに管理・運転していたこともあら
わにした。

.. 2012年11月04日 19:53   No.448006
++ たんぽぽ舎 (社長)…736回       
11月9日(金)首相官邸前抗議行動は(お休み)
 |  11月10日(土)再稼働阻止全国ネットワーク結成集会へ是非ご参加を!
 |  11月11日(日)午後、国会へ集まろう(100万人行動)
 └──── 

○11月2日(金)の首都圏反原発連合主催の第30回首相官邸前抗議行動は、周辺で開かれたいくつかの抗議行動を含めて、数千人で行われた。たんぽぽ舎はボランティアの皆さんと共に40人余りで、1〜5班にわかれて集会に参加し、集会終
了後に、いつものビラ(第30回行動日・11月2日発行)を2500枚配布した。
 テントひろばの青空放送のアピールビラ、東電株主代表訴訟第3回口頭弁論(11月16日)のビラ、あなたたちはもう終わった11/18デモ―野田さん&原発のビラも同封して。このビラは特に11月10日(土)の「再稼働阻止全国ネットワークの結成集会(東京)」への参加をぜひ!と呼びかけた。
 なお、次回の11月9日(金)の官邸前抗議行動は(お休み)で、その分、11月11日(日)の反原発100万人大占拠行動が呼びかけられています。

○11月10日(土)は、迫りくる再稼働の嵐に備えて、「再稼働阻止全国ネットワーク結成集会」が5団体(再稼働反対・全国アクション、反原発自治体議員・市民連盟、経産省前テントひろば、ストップ再稼働現地アクション、たんぽぽ舎)の呼びかけで東京で開かれる。
13時から東京・たんぽぽ舎の会場へぜひ参加しよう。
北海道から九州まで全国の原発現地の皆さんがこの結成集会に参加される。
そして翌日の反原発首都圏連合の国会包囲行動に加わる。
10日13:00〜16:30の分散会(たんぽぽ舎会場ほか)と
18:00〜21:00の結成集会(文京区民センター3A)へ参加しよう。

○11月11日(日)は、午後から国会行動だ。詳細は、11/5(月)の首都圏反原発連合の結論を受けてから、再度、このメールマガジンでお知らせ致します。
 たんぽぽ舎は、14時30分に経産省前テントひろばに集合、15時に財務省前抗議エリア集合の予定で準備(ビラ・プラカードなど)を進めています。
 ぜひ、百万の民衆の力で、推進側が狙う原発再稼働の動きをストップさせよう。
 原発ゼロ社会の実現に向けて、いっしょにガンバロウー!

.. 2012年11月06日 06:51   No.448007
++ たんぽぽ舎 (社長)…737回       
今年も「山谷労働者越冬支援の活動」をおこないます
 |  支援物資・カンパの受付期間は12月10日(月)〜25日(火)(必着)
 | ※保管場所の都合上、12月10日以前には発送しないでください。
 └──── たんぽぽ舎からのお願い

 たんぽぽ舎は、毎年、山谷労働者の越冬支援活動として、衣類や毛布,お米、現金 やテレカなど、日雇い労働者や野宿者が厳しい局面に追い込まれる年末時期に皆様に 支援カンパをお願いしてきました。
 たんぽぽ舎発足以来の取り組みですが、昨年も全国の暖かな支援により、命をつなぐ心暖まる活動として大きな力になりました。
 11月に入り、政府は来年度予算案の編成に取り組んでおりますが、「生活保護費」の削減が行われそうです。受給者は200万人を超え、派遣、下請け、非正規雇用などにより厳しい雇用状況の中、職に就けない、或いは職を失う人々が若年層にも拡大しています。
 たんぽぽ舎は、原発を存続させている理由の一つとして、日本社会にはびこる差別的な雇用制度を問題にしてきました。様々な視点で支援と交流を図る中、運動を大きくしていきたいと思っています。
 是非、今年もまた支援物資のカンパをお待ちしております。

 堅川公園の居住者への強制代執行による排除攻撃が掛けられております。緊迫した状況ですので支援の取り組みもお願いします。

※ボランティア募集
 全国から送られてくる物資の整理作業のボランティアを募集しています。
  期間12月10日(月)〜26日(水) 13時〜物資の整理作業

 ボランティアの打ち合わせ会議  11月7日(水)17時〜18時
                 たんぽぽ舎会議室にて

.. 2012年11月06日 14:16   No.448008
++ たんぽぽ舎 (社長)…738回       
つながろう 全国各地! 止めよう原発の再稼働!
 │  11月10日(土)13時から
 │  再稼働阻止全国ネットワーク結成集会に集まろう
 └────

 7月は東京で、8月は伊方原発の地元松山での全国的な集まりを経て、全国各地、原発現地(北海道から福島、九州まで)の闘いをつなぐネットワークが結成されます。全国から多数参加予定です。大飯原発再稼働阻止の闘いや志賀原発反対の羽咋市の闘いなど、先駆的な市民の運動を共有し、再稼働の嵐に向かって、原発再稼働を阻止し、反原発を強力に進めるために、再稼働阻止全国ネットワークに結集しましょう!!

 11月10日(土)12時30分から、たんぽぽ舎5階で受付開始
 ☆13時〜16時 分散会(小グループでの討論)、資料代500円
  会場1:スペースたんぽぽ(千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル4階)
  会場2:たんぽぽ舎のビル 2階
  会場3:全水道会館(たんぽぽ舎から徒歩10分ほど)
 ☆18時〜21時 全体会(結成集会)
  会場:文京区民センター3A、資料代500円

 主催 再稼働阻止全国ネットワーク準備会
 (呼びかけ団体:再稼働反対!全国アクション、反原発自治体議員・市民連盟、経産省前テントひろば、STOP再稼働現地アクション、たんぽぽ舎)
 問い合わせ たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797

.. 2012年11月08日 13:19   No.448009
++ 斎藤なぎさ (幼稚園生)…4回       
11月2日(金)官邸前抗議行動に参加して→次は11月11日(日)午後
 │ 日本の常識は世界の非常識、ドイツでは警察もデモを応援
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

○ノルウェーと日本の国旗がはためく中、プラカード片手に官邸前に行く。ノルウェー人の目に、抗議行動に対する過剰な規制はどのように映るであろうか。
機動隊は10部隊あるが、この日の管轄は第5機動隊である。官邸前上の横断歩道は渡ろうとするデモ参加者とそれを阻止する警官との間で毎回攻防が繰り広げられる。コーン内のデモ参加者も黙ってはいない。しかしスピーチを終えた国会議員は何事もないかの如く横断歩道を渡っていく。今日は志位和夫さんと三宅雪子さんを呼びとめて、デモ参加者だけが横断歩道を渡れないのはおかしいと訴えた。 色とりどりの放電灯をスポークにつけた自転車が25台、目の前を走り抜けて行った。鮮やかな反原発のパフォーマンスである。
 福島集団疎開裁判をしている弁護士がスピーチをした。野田総理に福島の子どもたちの集団疎開の即時実現を求めたが無回答であったため、国連のジュネーブ本部を訪ねて日本政府への圧力を願い出たという。国連関係者たちの反応は良かったようで「日本の常識は世界の非常識です」と断言した。

○次に、カリフォルニアの原発に反対するアメリカ人男性がスピーチをした。
毎月11日にサンフランシスコの日本領事館の前で、日本の運動と連帯すべくデモをやっているという。カリフォルニアには、サンオノフレ原発とディアブロキャニオン原発があり、2つとも活断層の真上にあるそうだ。「安全な原発なんてない。世界中が汚染されている。メルトダウンしているんだから除染なんてできない。嘘をつくのはやめろ」と痛烈に批判した。

○抗議行動が終わった後、ドイツ、デュッセルドルフで脱原発運動をしている高岡大伸さんに話を聞いた。ドイツでは、日本の再稼働はありえないし、3号機は核爆発だったと認識しているという。また「デモが車道でできるのは当たり前で、デモをしますと届け出ると警察は『それは良いことですね』と応援してくれる」と話した。
(Atomkraftfreies JAPAN SAYONARA GENPATU DU SSELDORF)

○さて11日に予定されている国会周辺での反原発抗議活動をめぐり東京都がデモ出発場所として日比谷公園の使用を認めず、日比谷公園からのデモ開催が危ぶまれている。
 2011年2月3日付東京新聞に「日本のデモはなぜ静かか」という記事がある。
その中で「デモ歴」9年の園良太さんが過剰な規制が「違法」というイメージを植え付けている、と述べている。一橋大大学院の鵜飼哲教授は、フランスと異なり日本では公教育でデモの権利について教えてこなかった、と指摘している。
 デスクメモでは次のようにコメントしている。「約20年前のこと、PKO派遣で反対デモがあった。取材に行く後輩記者『デモって違法行為ですよね。』
当時のデスク『えっ(絶句)・・・憲法上の権利だ!』10年後、東京・渋谷デモ見物の若者がやはり『法律違反』と口にしていた。憲法も心に宿らなければ、ただの紙切れにすぎないと痛感した。」
 福島原発事故後、デモの人数は格段に増えた。それに伴い、規制と妨害はエスカレートしている。「紙切れ」同然の憲法だと改憲もたやすいであろうから、注意が必要だ。
 脱原発を実現するためには、世界から見た日本の現状を知り、世界の人々との連携が不可欠である。

.. 2012年11月08日 13:25   No.448010
++ 野村保子 (幼稚園生)…2回       
暴走するやもしれない怪物、いま福島県で起きている事実、
 │ それは、大間原発を建ててはいけない理由。
 └────(大間原発訴訟の会)

 大間原発が工事を再開して今日で1カ月と5日が経つ。ついこの間までの工事が止まっていた時の心の平安を思うと、不安の中に生きていることを今さらながら確認する。もし、大間原発が出来たら不安はこんなものではない。常に放出される放射能廃物と津軽海峡に吐き出される7度あがった温廃水。日常的にあるプルトニウム燃料の事故の危険と災害リスク。
 台風の暴風雨の天気予報の予測に一喜一憂し不安に苛まれる時、ハリケーンの被害の報道で弱いところに被害が集中することに憤る時、どこかの国でテロが起きるたびに、権力への抵抗と市井の市民への攻撃がなぜ重なるのかと、憤りと哀しさがわき起こるたび、次が大間でないことを祈るだろう。こんな日常を私たちは過ごせるだろうか。
 それでもまだ出来ていない原発なのである。もし大間原発が出来て目の前にその存在を目にする事態になれば、私たち大間原発の周辺自治体に住む住民の日常は確実に変わる。来る日も来る日も、目の前の大間原発がどんな放射性物質を日常の空気に掃き出し、海に温廃水を毎秒91トンという途方もない量で海に流し続けるのか、確かめることさえ出来ない。そして事故の危険はそれらと
比べ物にならない恐怖である。目の前にいつたがが外れて、暴走するやもしれない怪物の存在を何時まで私たちは直視できるだろう。そんなに長いことではないだろう。受け止められない恐怖に対して耐えうるほど強い人はそうはいない。毎日の仕事があり、家族の問題があり、生活がある。そのような日常とともに恐怖は存在できない。人は恐怖を忘れようとするだろう。10月1日の大間
原発の工事が再開された報道を知って、幾ばくかの人は「もうしょうがないね。どうせ出来るんでしょう」と言った。既に闘い続ける気力を投げ出したのであろうか。
 いま福島県で起きている事実の一面は、放射能の被害と不安をないことにする心の動きではないだろうか。毎日毎日の放射線量への数値の確認、食べるものへの不安と検査体制への不満。そして今も続く放射能の放出への不安、これから起きるかもしれない重大事故への恐怖。これらを何年も直視し、受け止めるだけの強さを持ち続けることを人は出来るだろうか。考えないことにして、
福島県の言う、東京電力の言う、山下俊一の言う、「何も心配ありません」に飛びついたとしても誰がそれを責められるだろう。
 同じことが原発立地地域で、そして大間原発で起きるだろう。いやもうすでに大間町では起きている。数年前に原子炉格納容器などをつり上げるために巨大クレーンが設置され、フェリー乗り場からも目視できるようになった。それを目にした町民は以前にも増して原発のことを言わなくなった。今もフェリー乗り場から見えるのは町を覆うような巨大なクレーンの存在である。福島原発
事故以前はそれでも国の言う「安全神話」にすがっていればよかった。安全神話が崩れた今、私たちは神話の代わりに「忘却」を選ぶのか。

.. 2012年11月08日 14:13   No.448011
++ 白田真希 (幼稚園生)…2回       
11/3「エダNOデモ」の報告
 └────(原発さよならエダNOデモ実行委員会)

 11月3日、さいたま市で「原発さよならエダNOデモ」が行われました。
大飯原発再稼働させ、大間原発建設再開を許した枝野経産大臣の罪を糾弾し、落選をさせる為、枝野氏の選挙区・大宮で行う4回目のデモです。
 デモ申請時に、警告なし逮捕を仄めかすなど恫喝めいたことをした大宮署。
ツイッターで拡散されたことに慌てたのか、直前になって撤回してきましたが、約百名の参加者は怒り心頭。憲法に保障された市民の権利であるデモを毅然として行いました。
 ドラムに合わせ「枝野幸男は恥を知れ!」などのコールに家や店などから出てくる人や手を振ってくれる人も。沿道ビラの受け取りもよく、街の反応はよかったように思います。
 デモ後には大宮駅周辺に枝野氏の落選を呼びかけるビラを各戸配布する「ポスティング大作戦」。枝野氏自宅を含め9名で2000枚弱のビラを配布しました。

.. 2012年11月08日 14:29   No.448012
++ 斉間満 (小学校低学年)…5回       
<連載−4>『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』
 │  多発する米軍ヘリの不時着
 └────

※この連載は著者(斉間満氏・故人)の夫人(斉間淳子さん)の承諾を得て掲載しています。本文は、2002年5月発刊の『発の来た町−原発はこうして建てられた−伊方原発の30年』の一節です。
 (この本はたんぽぽ舎でも扱い中。137頁、1000円)

◆多発する米軍ヘリの不時着
 山下一彦伊方原発所長が必死に否定しても、伊方原発周辺にヘリコプターや飛行機が、ひんぱんに飛んでいることは地元住民の多くが目撃証言している。
 墜落現場のみかん園の所有者である森元修治さん(当時三七歳)は「農作業中、ひんばんにヘリなどが飛んでいるのは見かけた。まさか自分の畑に落ちてくるとは……」と証言。大沢喜八郎さんも「今まで数えきれないくらい目撃している」と述べている。
 二人の言葉を証明するように、この八八年の時点で、原発周辺の半島では七九年一二月三一日、八一年三月一日、八四年四月四日と三度も米軍のヘリコプターが、伊方町の隣接町の保内町や三崎町に不時着している。
 八四年四月六日、あまりにも多い米軍ヘリの不時着にたまりかねて、筆者は山口県岩国市の米軍基地と沖縄県宣野湾市にある米軍普天間基地海兵部隊に電話取材した。この時、両基地では週に二回から三回、ヘリコプターが両基地の間を飛びかっているのを明らかにした。この際、飛行は計器を使わず、目視を主に行うとも、広報担当は証言した。
 しかし、米軍機ヘリコプターの不時着は、その後も愛媛県下各地に頻発している。

.. 2012年11月08日 14:43   No.448013

■--脱原発は国民のため 小沢代表、独で手応え
++ 東京新聞 (課長)…172回          

「国民の生活が第一」の小沢一郎代表はこのほど、二〇二二年までの脱原発を決めているドイツを視察した。「生活」は次期衆院選の公約の柱に「十年後の原発ゼロ」を揚げる方針で現在、工程表を作成中。視察の成果を行程表に反映させる考えだ。
(十年後の脱原発という)われわれの主張は間違っていなかった。これが国民のためだと確信するに至った」。小沢代表は二十五日夜、都内のホテルで開いた結
党記念パーティで、ドイツ視察の成果をアピールした。十年後の原発ゼロ方針は「二〇三〇年代に原発稼働ゼロを目指す」野田政権の方針よりも積極的だが、財界などからは非現実的との批判が強い。訪独は、そういった批判に対して理論武装をし、衆院選で行われるエネルギー政策の論争で主導権を握る狙いがあった。
 ―中略―  (10/27)
.. 2012年11月02日 10:44   No.447001

++ 朝日新聞 (中学生)…34回       
拡散予測の誤り 規制委員長謝罪
 原子力規制委員会が公表した全国16原発の事故時の放射能拡散予測図に誤りがあった問題で、規制委の田中俊一委員長は31日の定例会で「国民のみなさんに陳謝したい」と謝罪した。田中委員長は「国民のみなさんにかかわる情報の正確さは(規制委の)信頼に関わる」と述べ、根本原因を究明して再発防止策をまとめる。
 田中委員長は定例後の会見で予測について、地形などが考慮されていないことから「うんと役立つとは思っていない。あくまで(緊急対策をとる際の)判断の尺度」と述べた。(11月1日より転載)

.. 2012年11月02日 10:51   No.447002
++ 朝日新聞 (中学生)…35回       
原発頼み 赤字拡大 利用者に負担転嫁
 電力会社、経営転換及び腰

 「原発頼み」の経営を続けてきた電力会社があえいでいる。今のところ再稼働のめどは立たず、かといって「脱原発」経営へと舵をきることに各社とも及び腰だ。電気料金値上げの動きは、原発事故を起こした東京電力から全国に波及し、利用者の負担は増す一方だ。 ―中略― (11月1日より抜粋)

.. 2012年11月02日 11:26   No.447003
++ 東京新聞 (課長)…173回       
建屋地下 東電チームは撤退「高線量下の作業違法」

福島第一元作業員 労基署に申し立て 東電と元請けを訴え東京電力福島第一原発事故の収束作業で、東電と作業を請け負った関電工(東京都港区)が、高い放射線量の中で被ばくを最小限に抑えるよう必要な措置をせず、作業を続けさせたのは労働安全衛生法違反に当たるとして、福島県いわき市の元作業員男性(四六)が、両社を同県富岡労働基準監督署に申し立てた。    
      ―中略―        (11月1日より抜粋)

.. 2012年11月02日 11:33   No.447004
++ 静岡新聞 (幼稚園生)…1回       
原発停止で生態系戻る。 高浜周辺の海、温排水なくなり
 (10月8日 より)

 東京電力福島第1原発事故の影響で関西電力高浜原発(福井県高浜町)の4基が2月に全て停止し、原発で発生した熱を受け取って温まった水が海に放出されなくなり、付近にすみついていた南方系の生物が姿を消したことが京都大舞鶴水産実験所の調査で分かった。もともといた魚は生息しており、本来の生態系が戻ったとみられる。放射性物質の危険とは別に、原発は通常運転中も環
境に大きな影響を与えていることが裏付けられた形だ。(後略)

.. 2012年11月03日 14:35   No.447005
++ 毎日新聞 (小学校中学年)…14回       
◆「脱原発」で候補擁立か 宇都宮弁護士、湯浅氏の名も
 (11月1日 より)

 石原慎太郎氏(80)が31日付で辞職したことで事実上スタートした東京都知事選(11月29日告示、12月16日投票)に、脱原発を訴えるグループの間で立候補者を擁立する動きが出ている。支持母体をどう組織するかなど課題も多いが、官邸前デモに発展した脱原発のうねりが都知事選の争点の一つになる可能性が浮上している。
 擁立を模索しているのは、脱原発を訴えている市民団体や労組。民主党の一部議員にも動きがある。関係者によると、候補者としては「脱原発基本法案」の作成に関わった前日本弁護士連合会長の宇都宮健児氏(65)や元内閣府参与で「反貧困ネットワーク」事務局長の湯浅誠氏(43)らの名前が挙がっているという。4日に有志が候補者擁立に向けた集会を千代田区内で開く。(中略)
 脱原発への賛同はツイッターなどのソーシャルメディアで広がっているが、組織化されていない。支持をどれだけ広げられるかは未知数だ。

.. 2012年11月03日 16:48   No.447006
++ 朝日新聞 (中学生)…36回       
ぼくらの3・11 絵本に
 福島の小学生、震災・原発体験つづる(10月31日 より)

 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故に見舞われた福島県の小学生たちが、体験や思いをつづった作文や詩が絵本にまとまった。
『ふるさとはフクシマ 子どもたちの3・11』(文研出版)として、30日に出版された。
 福島市のNPO「元気になろう福島」が、大熊町や、南相馬市、いわき市など7つの小学校の協力を得て120人の子どもたちの作品を収集。15人分にプロの絵本作家が挿絵をつけた。
 その時もうみんなとバラバラになるとは思ってもいませんでした。夜になりお父さんが仕事から帰ってきて「原発が爆発したから逃げるぞ」と言いました。
(南相馬市の石神第2小6年だった菅野莉奈さん)(中略)
絵本は売り上げの3割を、被災した子どもたちの活動を支える基金に充てる。
 問い合わせは同NPOへ
 電話(024-563-7166)かメール(honda@genkifukushima.jp)で。

.. 2012年11月03日 17:55   No.447007
++ 東京新聞 (課長)…174回       
規制委安全基準検討チーム−4人に電力側から寄付 最高2714万円

 原子力規制員会は二日、原発の新たな安全基準検討チームの専門家六人について、電力会社などからの報酬や寄付金などの受け取り状況を公表した。四人が直近三〜四年間にぞれぞれ三百万〜二千七百十四万円を得ていた。事務局の原子力規制庁は「ルールに従って選定しており、問題ない」としているが、こうした専門家の判断には電力会社などの意向が働きかねず、安全規制の骨抜きにつながる恐れがある。四人のうち大阪大大学院の山口彰教授は関西電力関連会社の原子力エンジニアリングから、名古屋大の山本章教授も同社などから、年間五十万円以上の報酬や謝礼を受け取った。寄付金や研究費は、山本教授が原発メーカーの三菱重工などから、年間少なくとも計二千七百四十万円、山口教授は日本原子力発電などから計千十万円を得ていた。(11/3より抜粋)

.. 2012年11月06日 07:01   No.447008
++ 朝日新聞 (中学生)…37回       
大飯原発断層見解示さず 規制委、追加調査も

 関西電力大飯原発(福井県)の敷地内の活断層が、地震の際に動く活断層である疑いが指摘されている問題で、原子力規制委員会は2日、現地調査した。調査後、活断層かどうかについて調査メンバーからは様々な意見が出て、見解はしめされなかった。規制委の島崎邦彦・委員長代理は「追加調査を求める可能性も選択肢の一つ」と述べた。規制委は4日に会合を開き、調査結果を改めて検討する。
−中略−
 現地調査には島崎氏のほか、外部から4人の専門家が参加。関電が実施している掘削地点で、断層を直接観察した。島崎氏は調査後、「日曜日(4日)に私の判断をお伝えする」と述べるにとどめた。断層がずれたとみられる痕跡はほぼな
かったとする産業技術総合研究所の重松則生主任研究員の意見の一方で、東洋大の渡辺満久教授は、「年代は分からないが、ずれたことは間違いない」と述べるなど、活断層の可能性をめぐる意見は様々だった。(11/3より抜粋)

.. 2012年11月06日 07:11   No.447009
++ 朝日新聞 (中学生)…38回       
活断層 否定できず 大飯原発地層動いた跡 規制委7日再会合

 関西電力大飯原発(福井県)の敷地内の断層が活断層ではないかとの指摘が出ている問題で、原子力規制委員会は4日、外部の専門家を交えた現地調査の結果を検討する評価会議を開いた。12万〜13万年前以降に地層が動いた痕跡があり、活断層の可能性が否定できないとした。ただ、別の原因を指摘する意見もあり、結論は出なかった。7日に会合を開いて改めて議論し、関電にも意見を聞く。
(後略)(11月5日より抜粋)

.. 2012年11月06日 14:23   No.447010

<< 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca