【必読※迷惑書き込みの対処方法をまとめました。】

石原莞爾関係の掲示板

Name
Email
ホームページ
Title    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Backcolor
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用


[ 2501 - 2520 件を表示 ]
<< 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 >>

■--礼華ニッポン
++ 島田守康 (課長)…154回          

ホップの織田信長に続くステップ役が、ご承知のように豊臣秀吉です。今回は、秀吉についてご紹介します。

豊臣秀吉(1536/37〜1598年)は、尾張国愛知郡中村郷(現在の名古屋市中村区)で信長の足軽とも下層民出身とも言われます。

本能寺の変(1582年)による信長の死によって、突然手に入れた「天下」ですが、信長がすでに築いていた各藩の軍勢をよく束ね、その勢いを駆って「明国平定」の大陸侵攻作戦を敢行したことは、余りにも有名です。しかし、戦後、日本では文禄・慶長の役(1592〜98年)を「朝鮮出兵」という枠組みに限定した狭小化した捉え方が主流を占めています。

しかし、「大唐(明国)」「天竺(インド)」を平定してイスパニア(スペイン、ポルトガル)にまで至る世界戦略は、すでに信長が描いていたことで、そのため秀吉には「筑前守(佐賀県)」、光秀には「日向守(宮崎県)」という称号が与えられていました。これは単に九州に土地を与えることでなく、大陸侵攻作戦を睨んでの前布陣だったのです。

信長の死後、秀吉は、それを10年後実行に移します。天正20年(1592年)の毛利輝元宛書状には、「処女のごとき大明国を誅伐すべきは、山の卵を圧するがごとくあるべきものなり。ただに大明のみにあらず、いわんやまた天竺・南蛮かくのごとくあるべし」と語り、また同年の関白・豊臣秀次(秀吉の姉の子、養子24歳、のち秀吉の命により自害)宛の書状では、「高麗(李王朝)の留守に宮中を置き、3年後に天皇を北京に移し、その周辺に10カ国を進上し、秀次を大唐の関白に就け、北京周辺に100カ国を与え、またわれ自身は北京に入ったあと、天竺や南蛮までを射程に入れて、征服のために寧波(杭州湾の現寧波市、モンゴル襲来時の江南軍10万人の出撃地)に移る」と言明しています。

さらに、唐入り成就後の構想では、「天皇には新たに良仁親王か智仁親王を、関白には豊臣秀保か宇喜多秀家を。高麗は織田秀信(信長の孫、12歳)か宇喜多秀家に。九州は木下秀俊(小早川秀秋)に任せる」とも。さらに「明の次はわれの指示を待つことなく天竺を攻めよ」とも。かくて約16万人を動員する軍事行動が発令されたのです。
.. 2013年11月05日 09:00   No.641001

++ 島田守康 (課長)…155回       
戦況は、戦国時代の戦闘を経験してきた日本軍が当初、圧倒的な勝利を収め、対する明軍5万、李氏朝鮮軍 17万、義兵軍2万の計25万人は防戦一方で、多大の死傷者を出しています。日本兵の残虐さだけが強調される大陸侵攻作戦ですが、「奴隷の数は全国民の半数以上に達していて、日本軍に味方した朝鮮民衆の姿が多数あった」ことや、下記『明史・朝鮮伝』の記録にあるように、「豊臣秀吉による朝鮮出兵が開始されて以来7年、(明では)十万の将兵を喪失し、百万の兵糧を労費するも、中朝(明)と属国(朝鮮)に勝算は無く、ただ関白(豊臣秀吉)が死去するに至り乱禍は終息した」事実は、余り知られていません。もし秀吉の死がなくて第三次遠征が実施されていれば、どうなっていたか判らなかったのです。

両戦役における戦死者の数は明・朝鮮軍併せて数十万人、日本兵5万人以上と言われ、一番隊の小西行長軍は平壌まで、第二隊の加藤清正軍は満洲沿海部に沿って侵攻したものの、「これ以上は無理」と清正は秀吉に書状を送っています。寒さや食糧不足の飢えが進行を阻んだようです。

秀吉の死後は、参戦しなかった大老筆頭格の徳川家康(56歳)が実権を握って、この大陸遠征作戦に終止符が打たれるわけですが、江戸時代に秀吉の大陸政策を非難する論調が大勢を占めた中、本居宣長(1730年〜1801年)だけは「皇国の威光を大陸に広めた大偉業」と絶賛し、その理由として、二度の戦争によって、栄華を誇った唐よりも盤石とされた「大唐=明国(1368年〜1644年)」が急速に衰えて52年後に滅亡するキッカケを与えたことを挙げています。

さて、秀吉は天下統一の威光として、天正13年(1585年)に石山本願寺跡に大阪城(当時は「大坂城」)を築造しました。元和元年(1615年)の大坂夏の陣で豊臣氏の滅亡とともに天守閣は焼失、徳川時代になって再建されたものの寛文5年(1665年)、落雷によって再び焼失します。以来、大阪城は天守閣のないままでしたが、昭和6年(1931年)、当時の市長の呼びかけで市民らに寄付を募り、約150万円(現在の約750億円に相当)が集められて再建されました。

.. 2013年11月05日 17:52   No.641002
++ 島田守康 (課長)…156回       
266年ぶりに甦った天守閣は地上55m、5層8階、屋根には金の鯱鉾(ちゃちほこ)が燦然と輝いています。昭和20年(1945年)8月14日には米軍B29の猛爆撃を受けましたが、奇跡的に残りました(下記写真参照)。

ところで、「尾張名古屋は城で持つ」と詠われるように、秀吉も信長も家康も「尾張」国の出身なわけですが、特に信長は那古野城、現在の名古屋市中区の名古屋城で生誕したと言われます。その尾張国の居城中心地、現在の名古屋市の市章は「丸八」マークになっています。何故に「丸八」マークなのか、市のパンフレットから、その由来をご紹介しましょう。

市章が制定されたのは、明治40年(1907年)10月。制定に当たっては、一般公募したものの適当な図案がなく、専門家の議論百出の末、最終的には尾張徳川家の正式の家紋=葵巴(あおいともえ)紋の合印(あいじるし、略章)として用いられていた「丸八」マークを採用することにした。14代藩主の徳川慶勝が上京した際には、藩令で随伴の者に「丸八」マークの木札を腰に下げることが命じられ、同時に家臣の提灯に同様の紋を付けることも定められた。ではなぜ、尾張藩が「丸八」マークを用いるようになったのか。現在、下記の4つが理由として伝承されているが、定説はない。

@ 尾張八郡(尾張藩政下に置かれていた愛知・春日井・葉栗・丹羽・中島・海東・海西・知多の八郡)の八に由来する
A 尾張の片仮名表記である「オハリ」の「ハ」に由来する
B 尾張藩士・安部(または阿部)八兵衛(腰物奉行)が常用していた提灯の八の字に由来する
C 清和源氏の流れを汲む尾張藩が、先祖・八幡太郎義家の定紋である「向い鳩」を型どり、丸に八の字の紋を作ったことに由来する

以上の四つの説明の中で、私はCの鎌倉幕府の祖「八幡太郎義家(1039〜1106年、享年68歳)の家紋」説が最も有力と考えます。理由は、戦国時代の“三英傑”を輩出するほどの地域性、風土を持つ尾張は、それ以前からの長い「武」の伝統があってこそと思われるからです。また家紋の紋様が、次代に受け継がれるのは自然の流れ、だからです。現在、この「丸八」マークは名古屋市内のいたるところで目に付くわけですが、ここで、私は「日英同源」論の立場から、以下、書きかけの原稿の一部をご紹介したいと思います。

.. 2013年11月05日 18:12   No.641003
++ 島田守康 (課長)…157回       
「尾張」とは「終わり」、「Finale(フィナーレ)」の「∩」で、「∇」と同じ



 なお、ここで日本の歴史を振り返ってみると、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など著名な戦国武将を輩出した名古屋の旧名「尾張」は、先述の孔雀(クジャク)の「尾の張り」、つまり扇の「∇(三角印)」のことを指している。孔雀(クジャク)、ことに朱雀(すざく)は古代中国では、青龍、百虎、玄武と並んで四神獣の一つに数えられ、尊崇の対象にされてきたが、孔雀が神獣たる所以(ゆえん)の一つは、「最高秘密」「Top secret(トップシークレット)」としての扇形「∇」を具有しているからにほかならない。

 「尾張」はまた、「終わり」に通じる。そして「終(つい)に」も通じる。「Final(ファイナル)」の「遂に」「最終的な」という意味合いと同時に、「対に」という「Pair(ペア)」の意味合いも含まれている。尾張徳川家の合印(あいじるし)と現在の 名古屋市 の市章が、ともに末広がりの「丸八」となっているのも、そのためである。

 その「Final(ファイナル)」の語源は、第四章で見たように、魚類などのヒレ状器官「Fin(フィン)」のことで、「(潜水艦の)水平舵」や「(飛行機などの)水平尾翼」を表わす。それらの形状は緩やかな湾曲を描いた「∩(アーチ)」型で、「Finale(フィナーレ)」「終局」の形が、これまた「八」や「△」や「∇」と同形であることがお分かりであろう。また「ヒレ」は、漢字では魚偏の「鰭」と書くが、陸上動物の「フィレ」と言えば、フランス語の「Filet」で、「牛や豚の背骨内側の左右にある脂肪の少ない上等の肉」のことである。こちらは背骨を中心に「八」型にくっついた様が、魚類の鰭「∩」と同じ物として意識されているのである。

 ともあれ、「尾張」から輩出した織田信長は六階七層の安土城の上から二番目(五階六層目)を「八角円堂」につくり、徳川家は豊臣秀吉より遥か以前の鎌倉幕府の祖「八幡太郎義家」の家紋「丸八」に倣い、徳川家康は東照宮の墓を「八角九重」に創り上げている(徳川家の墓は最後の15代将軍・慶喜を除いてみな「八角基壇」)。

.. 2013年11月05日 18:28   No.641004
++ 島田守康 (課長)…158回       
以上の文面だけでは、「何がなんだか判らない」と思いますが、要するに、「八」は「末広がり」と「和合」という吉祥の意味を持つと同時に、裏面では行き着くところバラバラの「ハメツ」「ハカイ」の「終わり」があることを暗示している、というものです。持論の究極像は追い追いご紹介することにして、もしかしたら名古屋でコーチン業が盛んになったのも、この孔雀に関係した長年の地名の磁力によるのかも知れません……。


なお、秀吉は死後(享年62歳)、京都東山にある阿弥陀ヶ峰に葬られて、豊国大明神として「豊国神社」が創建されました。しかし、大坂の陣の滅亡後は徳川家康によって廃絶され、方広寺(梵鐘の銘「国家安康」で戦のキッカケとなった)の大仏殿裏手に遷されましたが、明治新政府によって再興され、6年前には大阪城本丸南側の二の丸に豊臣秀吉公銅像(高さ5・2m)が建ちました。戦争に関わる人物の再評価には、300年近くもの歳月がかかるものなのですね。



(^-^)M・S

.. 2013年11月05日 19:02   No.641005
++ 島田守康 (課長)…159回       
AV女優・蒼井そら(29歳)さんの中国での活動は以前にご紹介しましたが、先日3日(日)、フジTVの「Mrサンデー」で彼女のことを詳しく紹介していました。

彼女は、その人気ぶりから「老師(先生)」とか「女神」と呼ばれて、その絶大なる存在感を示していました。彼女の中国語ツイッターのネットユーザーは今や1400万人を突破したとのことで、ネットでは断トツの日本人トップの有名人になっています。

ではなぜ、彼女は中国人にそんなにモテるのか? インタビューを受けた男性の一人は、「彼女は我々の教育現場から失われた習字も出来るし、我々の古き良き時代を思い出させてくれる人物だ」と語っていました。

墨書と言えば、私はお目にかかった李志綏(リ・ズィスイ)博士(毛沢東主席の主治医)が、お土産品に持参された「藝海」と大書された自筆墨書を思い出しますが、その書体の野太く、かつ流麗な美しさ、立派さに、この時、「文字だけは中国に敵わないな」と思ったものです。しかし、その数年後、中国での書道大会で日本人がチャンピョンに輝いたというニュースを耳にして、こんなに早く逆転現象が起きるものなのか、と目と耳を疑ったものです。

決して上手とは言えない彼女の書が約1000万円もの値段で落札される中国の異常な経済のバブルさと共に、伝統教育の欠落という負の二面性を思い知らされたわけですが、毛沢東を批判した李博士でさえ、「彼の詩作だけは優れていた」と述べています。実際の書体はと見ると、ものすごく女性的な草書体で、あの体格と広大な中国全土を初めて治めた「皇帝」とはとても思えない、超意外な繊細さぶりです。

さて、例の反日デモのスローガンに使われた「釣魚島是中国的、蒼井空是世界的」ですが、これは中国のメディアを統括する国家広播電影電視総局(略称、「広電総局」)が昨年4月、低俗なイメージやスキャンダル絡みの芸能人の出演制限令を出し、その主要ターゲットにされた彼女は以後TV出演できなくなったそうです。

.. 2013年11月06日 15:50   No.641006
++ 島田守康 (課長)…160回       
これに反発したファンが、広州で行なわれた4月17日のサッカーの日中の試合(アジアチャンピオンズリーグ、広州恒大vs柏レイソル)で、初めて下記の横断幕を出し、それが全国的に広がったようです。最初に掲げられた後半スローガンは「蒼井空是大家族的(みんなのもの)」だったことが判ります。

TV出演を禁止された蒼井そらさんは今年7月、チャイナ服で新曲のイベントを北京で開きましたが、ファンによる前半の「釣魚島是中国的(釣魚島は中国のもの)」は共産党政権に対する合法的なアピール、後半の「蒼井空是世界的(蒼井そらは世界のもの)」は広電総局に対する情報制限撤廃へのアピールだったわけです。

前半の「建前」と後半の「本音」が折り混ざったこのスローガンに、日本のマスコミは当時、石原発言に反発して「スポーツの世界にまで反日運動が拡散」と報じたのですが、実はこれはともに国内向けに発せられた内容だったわけで、また娯楽のスポーツから最も監視の目をかいくぐってアピールしやすかったわけです。

ところで、気になる写真があります。蒼井そらさんが「釣魚島是中国的」と掲げる写真がネットに出ていることです。「そら見ろ、やっぱり中国寄りなのだ」「当局に買収されたバイタ(売女)め」と思わせる写真ですが、この即断した見方にはちよっと注意が必要かも知れません。というのも、彼女は当初、日中双方に偏ることなく発信してきたようですが、こと釣魚島問題ではネットユーザーからバッシングを受けて、「日中友好」という表記も「中日友好」と変えざるを得なくされたとのことです。

もしかしたら、このスローガンを全国に広めようとしたネット有志が、昨年の「9・18(満洲事変勃発日)」の反日国策大イベントを前に、彼女が「釣魚島是中国的」を是認しない限り、後半の「蒼井空是世界的」をアピールできないため、彼らが彼女に懇請したのかも知れません。記念日直前の撮影日「9・14」と「速報」が、それを暗示しているかのようです。

もし、有志の彼らが前半のスローガンなしに後半だけをアピールした場合、当然のことながら当局の取り締まりの対象になるでしょうし、その時、彼らも彼女自身も反体制の扇動罪として申し開きが出来なくて、ブタ箱入りが懸念されたでしょう。真偽のほどは、もう少し様子を見ないと判断できませんが、ともかく現政権が「釣魚島是中国的」と狂信的に国内外国人に「踏み絵」を課していることが、問題の発生源となっています。

こうした「偽りで恥知らずな道徳」で重罪を犯している当局に、「謀反を起こしたがっている」彼らの運動に注目しつつ、私は余人の追随を許さないスーパースター・蒼井そらさんの動向に今後も目が離せません。天安門事件では倒された「自由の女神」像ですが、彼女は今や「生きた自由の女神」になっているようですから……。

(^-^)M・S

.. 2013年11月06日 16:00   No.641007
++ 島田守康 (課長)…161回       
スーパースター、蒼井そら(29歳)さんの続きです。彼女の中国での人気は、ツイッターを始めた3年前からということで、まさしく超爆発的人気です。

その魅力は何なのか? それは「童顔で巨乳」、それに「童心」、さらに「いつも笑顔」「スタイル抜群」の五拍子が揃ってのことのようです。「童心」とは、例えば、ツイッターでの次のような言葉が、ユーザーの心をつかんだようです。

「たとえAV女優でも、たとえ浪人生でも、たとえニートでも、どんな職業だろうと自分の思いがあるなら、人が否定するような自分でも、真っ直ぐな自分でありたいと思う」
「私は生きるために、カメラの前で服を脱いでいる。服をきちんと着ているあなたは、個人の欲望と人をだますためにカメラの前に立っている」
「私は日本人だからという気持ちは特に持っていない。あなた達と同じ人間ですとしか思っていない。国という感覚を考えたこともない。なんでこんな感じ(大人気)になったのか自分でも分からない」
「AVは人から下に見られることが多い業界だから、ツイッターで祭り上げられたからといって図に乗りたくはない。でも海を越えた交流ができることは素晴らしい。一緒に頑張ろう!一起加油!」
……

こうした彼女のウソ偽りのない素の自然体、それもコスモポリタン的な言葉が、AV所持、ポルノ放映禁止の情報鎖国下のユーザーには、「彼女は我が国の多くの芸能人、役人よりも素直で勤勉だ」と受け取らしめているものと思います。

“人気絶頂”の彼女ですが、来週の11日には三十路(みそじ、30歳)を迎えます。AV界では引退の限界線で、今後は歌手、女優業に転身して行くものと思いますが、下記「日中友好の4大女性(李香蘭こと山口淑子・山口百恵・酒井法子)」の記事の中では、やはり断トツではないかと思います。なにしろ、彼女の人気は、これでもまだまだ「発展途上」にあって、着地点は全く見えていないからです。山口淑子の中国語は中国人も日本人と判らなかったほどの実力があったようですが、蒼井そらさんのはたどたどしくても愛嬌があって、それがまた受けの素材になっているようです。

ユーザーの一人は、「今後、空ちゃん以上の人気
日本女性は絶対に現われないだろう」と語っていますが、先月の中国のネット投票で、気になるニュースがありました。何と、日本人の好きなAV女優で、蒼井そらさんは第4位だったとのこと。他の女優はどんな人なのか、小生も検索してみました。今後、中国の若者と話をする機会がある時に、共通話題のためにも必須の情報ですからね。

日頃お疲れの男性諸氏も、この際、中国若者の好みの傾向を知る一助に、とっくりとご堪能あれ。

画像は、空ちゃんから順に、一位の波多野結衣さん(25)、2位の吉沢明歩さん(29)、3位の松島かえでさん(30)と各2枚ずつ添付しました。

(^-^)M・S

.. 2013年11月08日 09:53   No.641008
++ 島田守康 (課長)…162回       
昨日、日台稲門会(会長、岩永康久・早大オープン教育センター講師、68歳)の秋季講演会&懇親会が、キャンパス22号館で開かれました(参加者、約100名)。

今回の演者は、台湾の『自由時報』東京支局長の張 茂森氏(65歳)で、演題は「台湾最新事情 ――台湾の現状と東日本大震災の日台関係」でした。この日刊紙『自由時報』は、70万部を発行する台湾四大紙のナンバーワンで、最も“親日的”新聞社で知られています。張氏は、私がこの会に関わった創立17年前頃にも講演をしたことがあり、東京支局長は一度も赴任代えがなく勤務し続けているとのことです。

彼は台湾師範大学卒で、『自由時報』入社前は京都大学に留学し、この在日特派員期間中に『台湾二千万人の選択  統一か独立か、李登輝総統の改革とその将来』(面影出版社)と『逆襲ドラゴン――台湾の戦略』(DHC出版事業部)の二冊を発行しています。

さて、今回の講演は今、台湾で最もホットな話題となっている“台湾版ウォーターゲート事件”の紹介から始まりました。これは黄世銘・検事総長らが王金平・立法院長(国会議長)らの電話盗聴をした事件で、その原因は国会審議を経ずに政府が署名した大陸との「サービス貿易協定」にあり、これに反対していた勢力への不当権力の行使事件というもの。台湾では今、日本のTV番組「半沢直樹」が大人気で、そのターゲットにされた被害者の王金平氏は、そのうち堪忍袋の緒が切れ怒りを爆発させて倍返しの「半沢金平」になるのではないか、というものでした。

この事件により、結託疑惑が取り沙汰されている馬英九政権に対して、台湾住民は71%が不支持を表明し、側近も次々に離れているとのこと。

また住民は、「大陸との関係」では66%が現状維持を望み、24%が独立を支持、7%が統一を支持しているとのこと。さらに、この現状維持派と独立派に「独立か統一か」の二者択一の質問をしたところ、71%が独立を支持、18%が統一を支持という結果が出ているとのこと。

最近の珍現象は、現政権の国民党が、大陸におもねって、従来名乗って来た「中華民国」を捨て、国旗の「青天白日旗」も掲げなくなったこと、反対に野党の民進党のほうが両方を堅持し出しているとのこと。

.. 2013年11月11日 09:02   No.641009
++ 島田守康 (課長)…163回       
今年4月に締結された「日台漁業交渉」では、台湾漁船が日本の領海に入れるようになった半面、今までグレーゾーンだった海域での漁が出来なくて、不満を漏らす漁民もいるとのこと。尖閣諸島では、香港の活動家が上陸した際、青天白日旗も掲げられたが、馬英九・総統は建前では迷惑発言したものの、あとで彼らを激励したとのこと。

台湾は大陸との経済交流は賛成だが、「対等な二 国関係」の政策を捨てた場合、それは大陸に呑みこまれることを意味しており、それは日本にとっても尖閣から沖縄までの領有権の主張に繋がりかねず、忌々しき事態のはず。台湾は自国防衛に努力しているが、アメリカから情報漏えいの恐れを指摘されて、ミサイル防衛網を構築できない現状にあり、日本とアメリカは「台湾は一国」と認めて国と国との関係を堅持してもらいたい。

また東日本大震災に際しては、台湾は200億円を義援金として送ったが、それは今までの日本に対する恩返しで、こうした形で双方の温かい思いやりが確認できたことは大変素晴らしいこと。台湾への日本人の訪問者は、被災翌年から14万人も増えたが(昨年144万人)、一方、台湾からの訪日者は円安もあり40万人以上、通年と比較しても20万人も増え(昨年156万人)、今年は220万人と予想され、北海道ではバスの手配が足りなくなっている。年間400万人の目標も近く達成できるかも知れない。


こうして日台関係は民間ベースでは急速に交流が深まっているが、日本の義援金に対する「感謝祭」では民主党の野田政権下で台湾が外された。しかし、自民党の安倍政権を台湾では好意的に受け止めている。どうか、一衣帯水の台湾にもっと目を向けて頂き、友好の絆を発展させて行きたい、という主旨でした。

講演後の参加者の質問への答弁は、下記のとおり。
※大陸のスパイの数は観光客を装ってなどいろいろ考えらるが、2万人とも言われている。
※陳水扁・前総統(63歳)は自殺未遂後、うつ病で病院に送られているようだが、釈放の見込みは立っていない。
※原発4箇所は東電とアメリカとの繋がりがあり、現状維持で縮小は考えられていない。
※マスコミは90%が国民党寄りだが、今回の事件では100%、反政府になっている。

.. 2013年11月11日 09:12   No.641010

■--さよなら原発
++ くさかべ (幼稚園生)…1回          

11/16「東電・東葛支社前デモ」のお知らせ

  東電の原発事故によって、柏市や流山市・松戸市などの千葉県東葛地域・埼玉県南東部・茨城県南部などは、汚染のホットスポットになっている。
 私たちは、東電・東葛支社を通して、抗議や要請を続けている。
 このたび「さよなら原発 東電・東葛支社前デモ」を行う。誰でも参加できる。

時:11月16日(土)午後2時30分
所:南柏中央第一公園
(JR「南柏」駅東口下車右側の「キュア・ラ」ビル後ろ側。徒歩3分)
スケジュール:集会 2時30分〜3時00分 デモ出発 3時00分(約3キロ)
      東電・東葛支社前を通って4時30分解散予定。
主催:原発止めよう!東葛の会(ブログ:こちら
   連絡先:くさかべ(Eメール:kusakabe-nobuo@nifty.com
    090-9956-6018)

.. 2013年11月06日 13:57   No.644001

++ 藤田 (幼稚園生)…2回       
11/16菅野清一講演会のご案内 『放射能は地域をどう変えたか?』

 「被災者をほったらかし」「津波の前に地震で破壊」
 「国や東電は言わない・・」「安全を強調する健康検査」
 「損害賠償も不誠実」「何のための大規模除染?」。
  福島第一原発事故による被災地の現状と問題点を菅野清一さんにお話していただきます。
 私たちはもっと知らなければ、伝えなければ。
 たくさんの参加を呼びかけます。

演題:放射能は地域をどう変えたか?
講師:菅野清一(福島県川俣町議会議員)
日時:2013年11月16日(土)13:30〜15:30
場所:茨城県牛久市中央生涯学習センター 大講座室
費用:資料代 300円
主催:菅野清一講演会実行委員会
共催:牛久「環境学習同好会」
問合:原発いらない牛久の会 藤田080-5193-5218

.. 2013年11月06日 14:28   No.644002
++ 山崎久隆 (社長)…370回       
いよいよ始まるプールからの燃料移送(3)
 |  失敗すれば3.11の再現
 └──── (たんぽぽ舎)

○ 通常、使用済燃料の移動は再処理工場に搬出するか、汎用の貯蔵設備に輸送する時に行われてきた。4号機の移送も「手順どおりに、地震が来ない中で」行われるならば重大事故を起こす危険性は非常に小さいはずである。
 しかし場所とタイミングが極めて悪い今回の移送は、厳しい作業にならざるを得ない。
 段階を追って厳しい局面を想像するならば次のようになるだろう。
 まず、容器に燃料を入れるには水中で釣り上げた燃料体を、そのまま所定の「バスケット」と呼ばれる収納用の仕切り板の間に入れるが、最初に吊り上げる際にプール内の瓦礫などに引っかけてしまう危険性がある。おそらく水中の視界は非常に悪いだろう。水中カメラなどを駆使すると思われるが、普段の燃料移送もベテラン作業員の鋭敏な感覚が重要だと言われるから、同じように経験豊富な熟練者を配置して行う必要がある。
 バスケットに入れる燃料を間違えても危険である。おそらく事前に燃焼度などを計算し、臨界に達しないこと、あるいは隣接し合った燃料を入れないことなどをシミュレーションし、訓練を行っていると思うが、多重のチェック体制が必要な部分である。
 燃料を吊り上げてからバスケットに入れるまでに大地震など不測の事態が生じる可能性もあるから、その対策も必要である。速やかに元の位置に戻すか、バスケットに入れてしまうか、瞬時の判断が事故を防ぐことにつながる。
 燃料が入った後の容器密閉作業も全部水中で行わなければならない。
 乾式貯蔵容器のような二重の蓋にはなっていないので、これを取り付ける際に瓦礫などの噛み込みなどがあると密封不良になってしまう。視界の悪い中で慎重に蓋を閉じボルトで固定するが難しい作業になる。
○ この作業に従事できる人員が長い時間確保できるのかが大きな問題だ。当然被曝線量が問題になる。4号機からの移送だけでも一年以上。1〜3号機をも考えれば、強い放射線環境下で緊張を強いられる作業を長時間続けるのはあまりにも過酷な労働だ。図面上は燃料移送作業を行う区画は仕切りを設置して換気対象エリアとするようだ。せめて燃料移送作業の空間だけでも空調だけではなく、周辺から飛んでくるガンマ線対策に、周辺のクリーンアップも徹底して行うべきだ。

.. 2013年11月07日 10:44   No.644003
++ 鍋谷郁太郎 (幼稚園生)…3回       
この国、おかしいんじゃないですか
 |  山本太郎議員へのバッシングに異議あり
 └──── (大学教員 神奈川県在住)

 「この国、おかしいんじゃないですか。山本太郎議員が福島原発事故の惨状を綴った手紙を天皇に渡しただけで、激しいバッシングを受け、挙げ句は議員辞職の声まで出てきている。不敬罪がまかり通った明治憲法下の戦前じゃあるまいし、この騒ぎは一体何だろうか。
 山本議員の行為が象徴天皇制をうたった日本国憲法第1条に違反すると言うのなら、オリンピック招致に皇族を担ぎ出した安倍首相も立派に憲法違反を犯している。第20条及び第89条に明言されている政教分離の憲法原則を無視して、靖国神社を参拝する議員たちも明らかな憲法違反者である。
 福島原発事故を収拾出来ず、多くの住民の生活を奪いかつ危機に晒している日本政府は、「すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」ことを保証した憲法第25条の生存権を著しく侵している。
 さらに山本議員に対して国会で「不敬罪」というヤジが与党席から飛んだが、これは明らかに第1条に違反しているとんでもない憲法違反発言である。
 もし山本議員が憲法違反を理由に議員辞職を強要されるのであれば、日本国憲法第1条、第20条、第89条そして第25条に違反する行為を平気で行っている現政府政治家や両院の議員は、同様に即座に議員を辞めてもらいたい。」

.. 2013年11月07日 10:54   No.644004
++ 渡辺秀之 (小学校高学年)…20回       
11月6日(水)、東電解体!東電本店合同抗議
 │ 汚染水止めろ! 柏崎刈羽原発再稼働するな!
 │ 次回(第3波)は12月4日(水)
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

 11月6日(水)午後6時半、東京電力本店まえで「汚染水止めろ!柏崎刈羽
原発再稼働するな!」のコールが鳴り響いた。主催は、経産省前テントひろば
・首都圏反原発連合・たんぽぽ舎・東電株主代表訴訟。参加者は約350人。

 10数本ののぼり旗が林立し、横幕も3枚。ドラムもにぎやか。コールのあと
主催者代表で経産省前テントひろば・渕上さんが挨拶。
この合同抗議に賛同する団体を紹介。
1)電気代一時不払いプロジェクト 2)反原発自治体議員・市民連盟
3)脱原発かわさき市民 4)原発止めよう!東葛の会
5)ピースサイクル全国ネットワーク 6)ストップ原発&再処理・意見広告の会
7)原発さよなら千葉 8)憲法を生かす千代田の会 9)アソシエイションズ.jp

 問題提起として、たんぽぽ舎・山崎久隆さん、東電株主代表訴訟から木村結さんが発言。また賛同のメッセージとして武藤類子さん(福島原発告訴団団長)と刈羽村・近藤容人、ゆき子夫妻から「のたうち回る東電にとどめを刺さねばなりません。早くしないと、第二、第三の原発事故が起き、日本が滅亡します」。東電広瀬社長あての申入れ:首都圏反原発連合から1通を読み上げて手渡した。
 その後、コールと参加者からのアピールがあり、午後8時に終了。参加者の熱い抗議の声が新橋の夜空に響きわたり、中身の濃い抗議行動でした。
 なお、カンパが4万円ほど寄せられました。
 カンパのご支援、ありがとうございます。

 ☆今後、12月4日(水)と行動を続けていく予定です。
  時間は午後6時半〜8時。東電本店前に、ぜひ多くの参加をお願いします。

.. 2013年11月08日 08:36   No.644005
++ 永野勇 (小学校低学年)…5回       
◆【PAC3撤去!オスプレイくるな!原発再稼働反対!
  12・8リレートーク&津田沼デモ】のご案内

日時 12月8日(日)集会 13時〜14時半 |デモ出発 15時
場所 JR津田沼駅北口でリレートーク
デモ出発場所 津田沼1丁目公園(JR津田沼駅北口から徒歩3分)

 2007年11月29日未明に、私たち市民の「PAC3配備反対」の訴えを暴力的に排除して、航空自衛隊習志野分屯基地に弾道ミサイル防衛のためと称する、地対空誘導弾パトリオットミサイル3(PAC3:パックスリーと読む)が強行配備されました。以来、私たち「パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会」は、月1回の定例会と街宣活動以外にも色々な取組み実施。例年12月には集会とデモ(津田沼では20年ぶり)を実施しています。

 2011年からは、PAC3だけでなく「原発反対」をテーマに掲げました。
 強行配備から6年目になる今年も下記内容の取り組みを行いますので皆様方の参加をお願い致します。(リレートークは誰でも参加自由です)

 主催 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会
 問合せ・連絡先 090-2553-2587(永野勇)

.. 2013年11月08日 08:54   No.644006
++ 山崎久隆 (社長)…371回       
汚染された排気筒倒壊の危機 東京電力福島第一原発
 |  福島第一原発は「アウターライズ地震」に耐えられるのか?
 |  排気筒は高濃度汚染。規制委は再稼働審査できるのか?
 └──── (たんぽぽ舎)

○ フクイチ(福島第一原発)の排気筒は次の大地震に耐えられるのだろうか。三陸沖から千葉県沖にかけては、今後も大地震発生が危惧されている。東北地方太平洋沖地震を引き起こした日本海溝のプレート境界では、福島沖を震源として発生した10月26日の地震のように、海溝軸の外側での「アウターライズ地震」が繰り返し起きており、今後も発生するだろう。
 1933年に発生した昭和三陸地震はM(マグニチュード)8.1の大地震だったが、これは1896年に起きた明治三陸沖地震(M8.5)に連動した「「アウターライズ地震」であった。(中略)
 福島第一原発の排気筒は高さが120メートル以上あるが、大きな揺れに遭遇すると高さ66メートル付近に力が集中。その結果、主排気管を支える構造材が破損した。
 東京電力が望遠鏡で排気筒を調べたところ、排気筒の鋼鉄材のうち8本までが破損するか、その疑いが強い状態だとわかった。8本の破損がすべて耐震機能を発揮できない前提で再計算をすると、想定地震動に対して、「0.98」という数値が出た。これが1.0%以上になると破損し始めると考えられる。ぎりぎりの強度しかないわけだ。

○排気筒のすさまじい汚染

 この排気筒は事故当時、格納容器ベントを行い大気中に放射能を放出したため、内部が激しく放射能汚染されていることは事故直後からわかっていたが、汚染度があまりに高く、今まで手を付けられないまま放置されてきた。周辺作業どころか通行も困難で、半径120メートルは作業禁止区域、28メートルでは立ち入り禁止措置が取られているという。
 排気筒の一番下では最大で10シーベルト以上のきわめて高い放射線を出しており、接近するだけで大量被爆する。この事実は以前から認識されていたが、排気筒に大きな損傷があることが分かったのは今年8月。2年半も実態をつかんでいないことになり、これまで崩落しなかったことは奇跡的だ。

.. 2013年11月11日 06:31   No.644007
++ 山崎久隆 (社長)…372回       
排気筒と、それにつながる配管の高濃度汚染は、重大な問題を各電力会社に課すことになった。
 規制基準で要求している格納容器ベントを設置して稼働させた場合、その系統全部が高濃度汚染を免れない。取り付けたベントラインや減衰タンクそのものが高濃度汚染されるため損傷が見つかっても接近して修理できない。事故後の復旧作業にも大きな影響が出るなど問題は多岐にわたる。解体撤去するにも莫大な費用と人手が必要になる。ベントラインがない原発の場合は格納容器の廃棄系統が同じ問題を持つことになる。 
 いったいどうやって後始末をするのか。その方針もないままの再稼働の審査は成り立たない。 (「週刊金曜日」11月1日966号より)

.. 2013年11月11日 07:00   No.644008
++ 木村雅英 (小学校中学年)…16回       
原子力規制委員会が柏崎刈羽の再稼働審査実施中!
 |  表では審査していないふり、裏では再稼働審査を進行。   
 |  すでに10回も審査で協議、許せない。
 └──── (「再稼働阻止全国ネットワーク」事務局)

○福島第一原発の放射能汚染水対策は「コントロール」も「ブロック」もできず廃炉への道も見えない状態で、柏崎刈羽原発の再稼働を申請した東電には皆があきれた。そして、原子力規制委員会はまだ審査を開始していないと考えている人が大半である。でも、実は原子力規制庁は柏崎刈羽原発再稼働の為の審査を10月中に開始していた、許せない。
○規制委員会ホームページの「柏崎刈羽原子力発電所 6・7号炉 審査状況」によれば、
こちら
規制庁は、「柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の関する新規制基準適合性審査の進め方に係る意見交換(1)」を10月11日に実施し、その後「柏崎刈羽原子力発電所6,7号機 新規制基準適合性審査に関する事業者ヒアリング」を10月15日から既に計9回も実施していたのだ。例えば、10月15日には、規制庁新基準適合性審査チームから18名、東電から25名が出席して、原子炉設置許可変更申請の概要について東電が説明し、原子力規制庁から14項目の指摘を行っている。
東電が再稼働申請を出した時には更田委員が定例規制委員会で「1Fと柏崎刈羽を、あれはあれ、これはこれと別にして考えるわけにはいかない」と話し、10月4日に池田規制庁長官が広瀬東電社長と会って汚染水対策について厳しい話をし、10月28日に田中規制委員長が広瀬社長に会って「東電にドラスチックな改革を要請した」と報道させ、あたかも柏崎刈羽の再稼働審査をするはずがないとの演出をしておきながら、実際にはこの10月中に規制庁と東電とで10回も密室で協議していた。

.. 2013年11月11日 07:54   No.644009
++ 木村雅英 (小学校中学年)…17回       
○確かに、規制委員が出席する審査会合はまだ始まっていない(ようだ)が、規制庁と東電とが頻繁に秘密会合をしていて、実質的には審査を進めていたのだ。
原子力規制委員会が「原子力規制委員会設置法」が目的とする「国民の生命、健康及び財産の保護、環境の保全、並びに我が国の安全保障に資する」組織では無いことを如実に現わしている。

.. 2013年11月11日 08:06   No.644010

■--漏えい防止国会に要請へ
++ 東京新聞 (社長)…493回          

◆「特定秘密は40万件」 
   法案担当・礒崎首相補佐官
 
 機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案を担当する礒崎陽輔首相補佐官は1日、共同通信のインタビューで、機密保護の対象となる特定秘密は約40万件になるとの見通しを示した。国会への特定秘密の提供については、現行の秘密会は情報管理が不十分なため困難だとし、漏えい防止措置の整備を国会に求める考えを明らかにした。(後略) 
(10月2日より抜粋)
.. 2013年11月06日 12:24   No.643001

++ 週刊朝日 (小学校低学年)…6回       
「東電任せではまた事故が起こる」 
 |  再稼働のキーマン 泉田裕彦新潟県知事が激白!(中)
 └──── 

○―米国のロングアイランドでは、住民の避難計画で条件を満たせず、原発が1回も稼働せず、廃炉になりました。新潟でもあり得ますか?
○その前に、まずは福島第一原発事故の検証と総括が先です。2011年3月12日の段階でメルトダウンはわかっていたのに、東電は5月15日の記者会見まで認めなかった。2カ月も黙っていたことで、本来ならばもっと早く避難できた人まで被爆をしてしまった。誰がどういう背景でウソをつくように指示したのか明らかにしないと、また情報隠しを繰り返すでしょう。

○―黒字化のために再稼働に躍起になっている今の東電を見ていると、泉田知事の認識とはかなり差があるように見えますが。
○例えば中越沖地震のとき、柏崎刈羽原発と連絡がとれなくなった。(略)
この反省に基づいて、東電に要請して造ってもらったのが、免震重要棟です。新潟だけではおかしいと、福島にも造られました。完成したのは福島第一原発事故の8カ月前です。

○―もし、免震重要棟がなかったら今ごろは…・
○東京に人が住めなくなっていたかもしれません。(略)
こういう経験があるから、気づいたことはちゃんと言っていかなければならないと思っています。

  =借金で首回らず 東電破綻処理も=

―今の東電は、知事の要求に応えることができるでしょうか。
 最大の問題は、東電がお金の問題で首が回らなくなって、きちんとした判断ができなくなっていることです。事故処理のために9600億円の引当金を積んでおきながら、1000億円がもったいないと言って遮水壁を造らなかった。事故処理の費用を電気料金に上乗せして返すという今の形は、もう限界にきています。
○―東電の破綻処理もあり得ると?
 東電は負担をすべて電気料金にかぶせていますが、株主や金融機関の責任はゼロでいいんでしょうか。(略)  (下へ続く)(11月8日号より)

.. 2013年11月06日 13:04   No.643002
++ 東京新聞 (社長)…494回       
燃料取り出し延期へ 安全確認に追加実証試験 福島第一4号機

 東京電力が福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールからの燃料取り出しを前に、実際の燃料輸送容器を使って作業の安全性を確認する実証試験を追加し、4号機内で近く実施することが4日、関係者への取材で分かった。実証試験には準備を含めて数日かかる見込みで、早ければ8日にも始まる予定だった燃料取り出しは1〜2週間延期となる見通し。
 燃料取り出しに向け、クレーンを備えた4号機の建屋カバーは既に完成しているが、実証試験は行われていなかった。(後略) (11月5日より抜粋)

.. 2013年11月07日 11:05   No.643003
++ 茨城新聞 (大学生)…84回       
原発情報、隠蔽を危惧 秘密保護法案に意見書 福島県議会

 「原発の安全性に関わる問題や住民の安全に関する情報が『特定秘密』に指定される可能性がある」。安全保障上の情報保全徹底を掲げる特定秘密保護法案をめぐり、福島県議会は10月9日、全会一致で「慎重な対応を求める」とする首相、衆参両院議長宛ての意見書を可決した。
 東京電力福島第一原発事故直後、放射性物質の拡散について十分な情報開示がなされなかったことへの不信感が根強い同県。意見書の背景には「重要な情報がまた隠されるのではないか」との危機感がある。(中略)
 同県浪江町の一部の住民は、第一原発から放出された放射性物質が大量に流れて、放射線量がより高い地域に避難していたことが後から判明。国が適切に公表していれば「無用の被ばく」を防げたはずだという住民たちの怒りは今も収まっていない。
 意見書は、こうした経験を踏まえ「国民の生命と財産を守るために有益な情報が、公共の安全と秩序維持の目的のために特定秘密の対象に指定される可能性は極めて高い」と強い懸念を示した上で「重要なのは徹底した情報公開を推進すること」と強調している。(後略) (11月5日より抜粋)

.. 2013年11月07日 11:46   No.643004
++ 東京新聞 (社長)…495回       
燃料取り出し延期へ  安全確認に追加実証試験 福島第一4号機
 (11月5日 より抜粋)

 東京電力が福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールからの燃料取り出しを前に、実際の燃料輸送容器を使って作業の安全性を確認する実証試験を追加し、4号機内で近く実施することが4日、関係者への取材で分かった。実証試験には準備を含めて数日かかる見込みで、早ければ8日にも始まる予定だった燃料取り出しは1〜2週間延期となる見通し。
 燃料取り出しに向け、クレーンを備えた4号機の建屋カバーは既に完成しいるが、実証試験は行われていなかった。(後略)

.. 2013年11月08日 09:01   No.643005
++ 毎日新聞 (高校生)…59回       
東京ガス 抜本値下げ  コスト削減効果 家庭向け2% 12月から
 (10月31日 より抜粋)

 東京ガスは30日、家庭向けの小口のガス料金を12月10日から平均2.09%引き下げると発表した。標準家庭で月119円の値下げとなる。原料価格の変動を反映させる毎月の料金変更とは別の抜本値下げで、人件費などのコスト削減効果を還元する。
 東ガスはこの日、経済産業省に改定を届け出た。値下げの場合は値上げと異なり、経産相の認可が不要で、このまま実施となる。東ガスの抜本値下げは2012年3月以来。
 ガス温水床暖房や家庭用燃料電池の利用客向けの選択料金分野は、平均3.13%引き下げる。東ガスは原料価格の変動に伴う料金変更で12月分の値下げを発表しており、同月の値下げ幅はさらに大きくなる。(後略)

.. 2013年11月08日 09:06   No.643006
++ 茨城新聞 (大学生)…85回       
原発情報、隠蔽を危惧  秘密保護法案に意見書 福島県議会
 (11月5日 より抜粋)

 「原発の安全性に関わる問題や住民の安全に関する情報が『特定秘密』に指定される可能性がある」。安全保障上の情報保全徹底を掲げる特定秘密保護法案をめぐり、福島県議会は10月9日、全会一致で「慎重な対応を求める」とする首相、衆参両院議長宛ての意見書を可決した。
 東京電力福島第一原発事故直後、放射性物質の拡散について十分な情報開示がなされなかったことへの不信感が根強い同県。意見書の背景には「重要な情報がまた隠されるのではないか」との危機感がある。(中略)
 同県浪江町の一部の住民は、第一原発から放出された放射性物質が大量に流れて、放射線量がより高い地域に避難していたことが後から判明。国が適切に公表していれば「無用の被ばく」を防げたはずだという住民たちの怒りは今も収まっていない。
 意見書は、こうした経験を踏まえ「国民の生命と財産を守るために有益な情報が、公共の安全と秩序維持の目的のために特定秘密の対象に指定される可能性は極めて高い」と強い懸念を示した上で「重要なのは徹底した情報公開を推進すること」と強調している。(後略)

.. 2013年11月08日 09:18   No.643007
++ 毎日新聞 (高校生)…60回       
除染費支払い督促  環境省 東電に延滞金検討
 (11月2日 より)

 東京電力福島第一原発事故で、国が立て替えた除染費用に関し、東電の支払いが滞っている問題で、井上信治副環境相は1日、東電の石崎芳行副社長(福島復興本社代表)を環境省に呼び、早急に支払うよう求めた。
 記者会見した井上副環境相によると、東電が具体的な支払額を明示しなかったため、再度回答するよう要請。井上副環境相は「これ以上支払わないということであれば、別の手段も考えざるを得ない」と述べ、延滞金の請求も視野に、厳しい対応を検討する意向を示した。 
 同省によると、これまでに請求した404億円のうち、東電が支払ったのは67億円に過ぎない。

.. 2013年11月08日 09:24   No.643008
++ 東京新聞 (社長)…496回       
◆「政治が方針を」  小泉元首相 脱原発批判に反論
 (11月4日 より抜粋)

 小泉純一郎元首相は3日、横浜市で講演し、自身の「脱原発」発言が無責任だと批判を受けていることに対し「大事なのは政治が方針を出すことだ。原発に代わる再生可能エネルギーをどのように導入するか、議論すれば必ずいい案が出る」と反論し、安倍政権に重ねて政策転換を促した。(中略)
 原発から出る使用済み核燃料などの最終処分場建設は「住民の反対」で不可能だと強調。「東京電力福島第一原発事故の前から処分場は造れなかった。強い指導者が現れても住民の反対を無視して10万年使う処分場ができるのか。造れると考えている方が楽観的で無責任だ」と訴えた。

.. 2013年11月08日 09:37   No.643009
++ 朝日新聞 (部長)…220回       
東電関連など40社談合 公取委認定 課徴金7億円命令へ
               (11月7日夕刊より見出しのみ)

.. 2013年11月11日 07:05   No.643010

■--K.M
++ 10月13日原発ゼロ★統一行動で賑わう霞ヶ関 (幼稚園生)…1回          



○ 10.13NO NUKES DAYの日曜日、好天に恵まれて4万人が霞が関に集い、福島を忘れるな!!再稼働を許すな!!全国民の想いをひとつに」した。
第1部日比谷公会堂集会では、肥田舜太郎さんの原発を無くしてから死んでもらいたいが、大江健三郎さんのユーモアが、満員の聴衆を感銘させた。
○ 第2部では、日比谷公園内で暑い日差しを受けながら長時間待たされた後、たんぽぽ舎・テント・再稼働阻止ネット他多数市民450名近くの梯団でゆっくり霞門を出て、何度もデモ隊を止める警備警察に抗議しながら、霞ヶ関を練り歩いた。もちろん、東電前では東電解体を、資源エネルギー庁前では原発推進政策を、立ち止まって糾弾した。
 デモコースは、新橋駅に近づきながらSL広場など人の波に達せず、日比谷公園西幸門に戻る終着点がデモコースを横切って後発デモ隊と交差する、など課題を残した。が、4万人の人が霞ヶ関を埋め尽くすことができた。
○ 第3部では、夕暮れを迎えた国会前に集まった参加者が原発立地現地からのアピールを聞き、再稼働阻止の闘いへの決意を新たにした。経産省前テントひろばは、お茶やお汁粉を出して「峠の茶屋」を務め、一方日比谷公園から国会・官邸に向かう人たちに「10.27三宅洋平トークイベント(いのちをつなぐ、世界をつなぐ、未来をつなぐ)」(テントひろば応援団主催)のチラシを配布した。
 第3部終了後も、テントひろばには全国からの参加者が立ち寄って旧交を温め、それぞれ近くの飲み屋で交流した。夜更けになってもテントはいつになく賑わい、宮城から来た若者2人がいっしょに泊番を務めてくれた。
 「原発ホワイトアウト」(若杉冽、講談社)で描かれ、「国際原子力ロビーの犯罪」(コリン・コバヤシ、以文社)で明らかにされた原子力マフィア(原子力ロビー、原子力ムラ)の汚いひどいやり口に対抗して、私達は闘い続けねばならない。
.. 2013年10月20日 07:52   No.631001

++ M/O (大学院生)…102回       
テント日誌10月13日(日)特別版
  霞ヶ関―国会周辺は脱原発〜反原発の声響きわたる

  前半部分省略

 全体的に見れば持久戦的な様相の中にある脱原発―反原発の運動ではあるが、経産省前テントひろばの持続、あるいは毎週金曜日官邸前抗議行動などをはさんで存在している。
 国民が現在、政府に望んでいる最大のことは、原発問題の解決である。このことを僕らがしっかりと頭に入れておくなら、この持久戦を自信もってやり抜くべきだ。
 10月13日のような大きな意思表示とテント前ひろばの存続などを結びつけてじっくりとやって行こう。臨時国会に対して、国民の声を対置しながら進んで行こう

○今後のいくつかの予定から
・脱原発テント裁判 第4回口頭弁論
 日時:11月29日(金)午後1時東京地裁前抗議 午後2時開廷
 東京地裁103号法廷 午後4時から裁判報告集会(場所未定)

・東電解体 東電本店合同抗議
 日時:2回目 11月6日(水) 3回目 12月4日(水)
 場所:東京電力本社前 時間:18時30分〜20時

・10・27(日)トーク・イベント 三宅洋平さん
 日本教育会館8階第一会議室 開場18時 開会18時30分〜20時30分
 主催:経産省前テントひろば応援団

.. 2013年10月20日 07:57   No.631002
++ K.M (小学校中学年)…14回       
テント日誌10月20日(日)経産省前テントひろば771日目
  日曜の雨夜と月曜の朝

○ 10月20日の日曜日、伊豆大島で土砂崩れへの警戒から避難とのニュースを聞いて家を出て、大雨の中をテントに到着、以外にも中はにぎやか。
 連れだってK温泉で保養してきたテント仲間4人が立ち寄ってぺちゃくちゃしゃべっている。いつも原子炉論議をしかけるOさん、記録ノートとパソコンに立ちむかうHさんに私も加わって、テント運営に関して喧々諤々の議論。お手製の料理を届てくれたTさんも参加して、宵が深まるに連れてだんだん理解が深まった。テントを守り脱原発を実現する為にやるべきことを共有化できた。テント裁判は、来年2月の口頭弁論予定も決まった。越年に向けて心と身体とともに衣類やカイロの準備が必要だ。
 皆が宵闇に消えた後、泊り当番が交代で仮眠。雨も止みそれほど冷えず毛布2枚で熟睡できた。夜が明けて明るい月曜の朝、沢山のダークスーツ通勤者がテント前を歩く中で、初めて泊まるFさんにご近所のトイレ事情を伝えたら喜ばれた。日本でいち早く東電フクイチ3号炉の核爆発を主張したFさんは原子炉の設計基準を見直すべきことを強調した。
○ 9時頃になっていつもの経産省担当者が見回りに来る。テントへの警告はともかく、東電フクイチの未汚染対策はどうなっているの?毎週のように新たな問題が出ているではないか?経産省も資源エネルギー庁も何やっているの、と責めた。資源エネルギー庁は今必死だと言う、確かに今朝3時頃も別館の一部の電気が点いていたが、どんな悪たくみを考えているのか(?)
○ 10時頃、「脱原発 五輪どころではない?汚染水対策を」と訴えるゼッケンを前後に着けた年配の方が来訪。生きているうちに脱原発を是非とも訴えておこうと大阪から来た老科学者さん、首相官邸付近を歩いていたら警官に遮られたそう。強圧的な警官はけしからんですねと私が言うと、でも表現の自由を制限したその警官が、科学者さんに経産省前テントひろばを紹介・案内してくれたそうだ。
 その方と参議院議員会館までご一緒して、「特定秘密保護法」の超党派議員による省庁交渉に参加した。とんでもない悪法だ、留保事項に騙されず何としても廃案に追い込まねば。

.. 2013年10月23日 11:49   No.631003
++ I.K (小学校中学年)…15回       
テント日誌10月24日(木)経産省前テントひろば775日目
 |  週末は大雨の予想だが 火力発電の効率化 スズメがテントの常連に
 
  家を出る時は今にも降りそうな曇り空だった。10時過ぎ霞ヶ関に着いたら霧雨が降りはじめていた。テント前には泊まり開けのSさん一人座っているだけ。Kさんが仮眠を取っており、他のスタッフは秘密保全法案反対の院内集会に出かけていた。
 10時半ごろTさんが吉岡さんに供えるお花を手にやってきた。今日はトルコ桔梗と小さな赤い花、何時までも続く心遣い天国で感謝しているかな(?)
 その後何か話したげな男の方が現れたので声をかけてみた。彼は脱原発の集まりで火力発電の効率化の話などしたら“帰れ!”と言われたとか。それはCO2の問題もあるでしょうけれど、今の火力発電はずいぶんよくなっているのではないでしょうか(?)
 原発の動いていない今、火力発電は必要ですよねとお答、あまりお役に立つ返事が出来なかったことお詫びし、チラシをお渡ししてたんぽぽ舎の学習会などに参加されたら良いのでは(?)、とアドバイスをした。そして脱原発をめざすためには代替エネルギーのことも考えなければならないと言うことを痛感した。
 暫くして雨だと来られないかな(?)と思っていた木曜日常連のOさんも天気予報で午前中は大丈夫と思ったと来られてテント前は賑わった。小雨なので傘をさしての座り込み、暫くして予想外の寒さに薄着の私は始めてホカロンのお世話になった。藤沢から来てくださった男性、ここに来るとホッとすると言って頂いて嬉しかったです。
 藤沢は阿部知子さんの地元ですよねと。暫くは政治談義。兎も角、安倍は独裁者だと言うことには一致する。これから如何に彼のやり方を崩していくかが課題ですね。
 座り込みの楽しみの一つである雀さんのこと。今朝から雀さんの指定席にはちぎったパンとそのままの大きなパンが置いてあった。時折雀さんが食べにきていたが、あるとき大きなパンに目をつけたカラスがやって来てアッと言う間にさらっていった。そのあと雀さんたち何かを訴えるかのように私たちの足元近くまで来てさえずっていた。私たちの会話、この頃、雀さん太ってきたね等、というのが聞こえたかな(?)
 夕方、文化財教育(?)の研修に来ているというインドネシアとミャンマーの人が来て写真を撮っていきました。雨の中楽しいひと時を過ごして帰路に着きました。

.. 2013年10月29日 12:22   No.631004
++ K.M (小学校中学年)…15回       
.テント日誌10月27日(日)経産省前テントひろば778日目 その1
   炉心溶融―溶融燃料の存在が根本問題
 

 10月27日の日曜日午後に開催された福島原発事故緊急会議主催のシンポジウム「拡大する汚染水漏れと被爆労働 再稼働なんてありえない」でピースデポの湯浅一郎さんの話が印象に残ったので簡単に要約する。
○ 港湾内魚類の高濃度汚染
 港湾内魚類は本年3月15日に74万Bq/kgのアイナメを検出(食品基準の7千倍!)。原発から放射能汚染水が出続けている! この頃から「汚染水の海洋への漏えい」が政治課題に。だが発表は参議院選挙直後。
○ 政府の政策パッケージは対症療法
 汚染水を「取り除く」(高濃度汚染水の除去、高濃度汚染水の浄化)、汚染源に「近づけない」(凍土壁)、汚染水を「漏らさない」(水ガラス、タンク管理)などの対策は、東電が既に計画していたパッケージで対症療法に過ぎない。
○ 根本問題をはぐらかす東電の水処理対策
 地下水の流入が本質ではない。本質は、原子炉、とりわけ溶け落ちたと言われる燃料デブリの存在状態や、それに即しての冷却作業そのものが、どう行われているのかに関わること。この問題の正面からの記述はない。
○ 燃料デブリが半減期に応じて崩壊熱を出し続けている
 7月10日の原子力規制委員会で更田委員が「いまだに元がわからない」と言ったのに会議ではそれ以上の議論にならずスルーした。国会事故調報告にも「溶融燃料が、現在、どこにどのような状態で存在しているのかについてはなにもわかっていない」と記述されている。
○ 放射性物質の収支を示せ
 冷却用の水は滞留汚染水を使用して冷却後は再び滞留水に入る「循環冷却ライン」は閉じて循環する冷却系統ではない。重要な放射性物質の収支が示されていないので、滞留水の濃度がどのように低下していくのかわからない。問題の根源は所在が不明な溶融燃料(燃料デブリ)。
 確かに、10月23日の記者会見で田中原子力規制委員長も、「溶けた燃料は、ではどうやって冷やすのだ、冷やさなくて済むレベルまで行っているかというと、必ずしもそこの評価も、これから少し詳細にやらないと分からないのですよ。どんな状態で溶けているのか、どこにどういうふうに溜まっているかも分からない」と話している。

.. 2013年11月02日 09:55   No.631005
++ I.K (小学校中学年)…16回       
テント日誌 10月27日(日)経産省前テントひろば 778日目 その2  
| もう寒さ対策をしなくては
| 会話は秘密保護法のこと、 原発も秘密にされてしまう
| 三宅洋平さんの話はユニーク
└──── 
 
○ 雲ひとつ無い青空に飛んでいく鳥の群れ、飛行機がくっきり見られる気持の良い朝だ。鳥の群れは渡り鳥の一種「メスリ」では?といわきから来たYさんが教えてくれた。聞いたことの無い名前だが地方の呼び名なのかなと思う。台風の影響なのか強い風が吹くのでのぼりを片付けた。つい先日まで汗を流していた気がするが、もう寒さ対策をしなくてはならない。
 泊まりの人によると明け方はとても寒かったそうだ。これからが思いやられる。今日もあちこちでイベントや集会があるのでテント防衛は少数精鋭だ。泊まり開けのまめなFさんがテントの裏のほうに置かれた壊れ傘などを集めて処分して下さる。テントの美化も欠かせない仕事、
 11時過ぎて女性2人が加わり、その後久しぶりに犬を連れたMさんが美味しい中華ちまきの差し入れを持って来て下さる。犬のルイちゃんは少し前に歯槽膿漏で抜歯したそうだ。犬は飼い主にも弱みを見せないので気がつくのが遅れたそうです。歯を抜いてからまた元気を取り戻したということで一安心!
○会話は秘密保護法のこと、何が秘密かわからないで逮捕されてしまうかもしれない。原発も秘密にされてしまうようだ。80年代に出された国家秘密法案は国会内外の反対で廃案になった。それにはマスメディアの働きが大きかったと言う。最近になってやっと新聞などで大きく取り上げるようになったが、もっと反対の声を上げなくてはなどなど。
○私とKさんは三宅洋平さんのトークイベントの手伝いで早めに会場へ行く。三宅洋平さんの話はユニークでとても興味深かった。詳細はIWJで放映されるのでご覧下さい。私が、心に残った言葉を幾つか上げておきます。彼は最初に3・11の後どなたかが「深刻になるな!真剣になれ!」言ったことをあげた。今の世の中を憂いてややもすると深刻になって落ち込んでいるだけの状況に鞭打たれた感じだ。真剣にならなければ…

.. 2013年11月04日 06:27   No.631006
++ I.K (小学校中学年)…17回       
また市民運動に対して「目的を忘れて運動のための運動になっているのではないか」との言葉に思い当たることもあり、反省しなければと思う!原発を止めると思ったら止めるのだ!と言う力強い信念が必要だ。またお金の集め方や運用にも工夫が必要なこと幾つか斬新なアイディアも出した。次回の参議院選挙にはまた出馬するとのこと応援したくなる。
余談だが、司会した木内みどりさん直接お会いするのは初めてだったが、背がすらっとしていてとても素敵な方だった

.. 2013年11月04日 07:23   No.631007
++ 八木健彦 (小学校低学年)…5回       
放射能汚染水海洋流出抗議!柏崎刈羽原発の再稼働するな!
 | 第2回 東電解体・東電本店合同抗議
 | 11月6日(水) 18時半〜20時 東電前
 └────      経産省前テントひろば

  呼びかけ団体;経産省前テントひろば、首都圏反原連、東電株主代表訴訟、
たんぽぽ舎

 東電福島第一原発の放射能汚染水流出は「完全にコントロールされている」という安倍の大ウソとは反対に、益々深刻化しています。東電は当事者能力を失っており、汚染水と混ざり合った雨水を敷地内にまき散らすなど、完全に泥沼状態に陥っています。
 フクイチの現場では人的体制の崩壊的危機の進行が指摘され、高放線量下で益々苛酷となってい
く労働環境での技術者・作業員の不足、過重労働、劣悪な労働条件、管理体制の破綻等々が、東電の安全対策より企業経営第一の姿勢によって加速され、次々と破綻・「ミス」を生じさせ、東電の破綻企業としての現実をさらけ出しています。
 さらには、このような当事者能力を失っている破綻企業東電の下で、4号機プールからの使用済み核燃料棒の取り出し作業が始められ、ヒビの入った排気筒の地震による東海の危険性が指摘される等、フクイチの現場は全く予断を許さない
事態が進行しています。
 これに対して、政府・自民党はあくまで東電の企業として延命させることを第一にして、フクイチの分社化や除染費用免除や大規模な国費(税金)投入を画策しています。それはフクイチでの人的体制や汚染水対策をはじめとする安全対策
の危機を解決するものにならないばかりか、柏崎刈羽原発の再稼働と連動したものとなるのは明白なことです。
 東電を破綻処理し、銀行や株主にも責任を負わせ、資産をはき出させ、国が直接に責任を負う事故収束ー廃炉に向けた体制を構築することが急務となっています。
 東電本店合同抗議は、10月2日に第1回が400名の参加で行われました。東電本店抗議は一層重要な位置をもっています。11月6日の第2回抗議はそれを遙かに上回る規模で東電に迫ることが求められます。

第2回 東電解体・東電本店合同抗議にご参加下さい。

.. 2013年11月06日 10:43   No.631008
++ I.K (小学校中学年)…18回       
.テント日誌11月3日(日)経産省前テントひろば785日目
   印象深い出会いもあって
 
 今日は一日曇り空でしたが、風が無くさほど寒さを感じない。10時過ぎにいらした正清さんいつものようにテントの周辺のゴミを拾い集めていた。
 日比谷野音で「全国労働者集会」があるせいか右翼の街宣車がたくさん通る。
午後になってその一台がテント前に車を止めて罵声を浴びせて行った。そのときテント前に居たのが女性だけだったので、くそばばぁ!さっさと夢の島に行けだの、お前らのおかげで電気料金が上がって困っているんだ!等と。
 その他聞くにに耐えない言葉も吐いていたところ、警察が様子を見に来て、公安と思しき人が車に何か言った様子“また来るからな”と捨て台詞を残して去って行った。交差点の前に長時間駐車していたのを咎められたのかも知れない。私は彼らが車から降りてくるのではないかとひやひやしていたが、実害が無くて良かった。みんな言い返したい気持を抑えてひたすら無視するのみ。
言って判るような相手ではないのですから…
 今日も色々な集会などがあったのでテントを訪れる人は少なかったが、印象深い出会いがあった。東北の方だと言う男性、久米島の海洋温度差発電の話をして歩いているが、誰もそのことを知らないと嘆いていた。正清さんがお相手をして長時間話して帰られた。その発電のこと実は私も知らなかった。久米島のホームページを調べてみて良い方法だと思ったが、何処の海でも出来ると言うものではないらしいのが残念!兎に角再生エネルギーの開発のためあらゆることを考えることが必要ですね。
 夕方京都からいらした若い女性、テントは初めてだが、関電前の金曜行動などに参加して脱原発運動をしているそうだ。京都大学で行われる「熊取六人衆講演会“熊取の学者たち”〜学問のあり方を問う〜」のチラシをおいて首相官邸のほうへ去って行った。近くなら聞きたい話だけれど、
 今日もMさんが手作りの美味しいアップルアンドスイートポテトパイをたくさん差し入れて下さった。美味しいパイを食べながらの会話は山本太郎さんの手紙事件、小泉元首相の脱原発発言などなど。太郎さんの手紙については賛否両論あるが、彼の脱原発を願う切羽詰った行動だったということをみんなが判ってほしいと言うことに。天皇は何も出来ないかもしれませんが、脱原発の話題を広めた意義はあると思います。小泉さんの発言の影響力は強いのだから他の事はさておいて続けて欲しいと思う。
 嬉しいことに観光バスから手をふりかえしてくれる人が増えてきている。
時には乗客のほうから先に手を振ってくれることも、信号待ちの一台のバスではガイドさんがテントのことを説明してくれている様子だった。今日も有意義な座り込みでした。(I.K)


.. 2013年11月06日 14:35   No.631009
++ I.K (小学校中学年)…19回       
「スラップは口封じ」(K.M)さんの文章は、省略させていただきます。

 テントからのお知らせ

◎11月29日(金)「脱原発テント裁判第4回口頭弁論」14時から
 11月29日午後2時から 午後1時東京地裁前抗議集会 午後2時開廷
    地裁103号法廷 午後4時から裁判報告集会
◎11月6日(水)、12月4日(水)東電解体!東電本店合同抗議 18:30〜     場所:東京電力本社前
 呼びかけ:経産省前テントひろば/首都圏反原発連合/たんぽぽ舎/東電株主訴訟
◎11月23日(土)11・23全国スラップ訴訟止めよう!シンポジュウム
場所:早稲田大学早稲田キャンパス15号館201教室 入場無料
時間:午後1時(12時30分開場)
 主催:経産省前テントひろば/上関原発阻止被告団/
  高江ヘリパットいらない住民の会

.. 2013年11月06日 15:21   No.631010

■--秘密保護法案は 原発警備情報も対象
++ 東京新聞 (社長)…492回          

  森担当相

 特定秘密保護法案を担当する森雅子少子化担当相は1日の記者会見で、原子力発電所を狙ったテロを防ぐための警備状況・計画は漏えいを禁じる特定秘密の対象との認識を示した。「(原発に関する)警察の警備実施状況は特定秘密に指定され得る」と述べた。
 法案は「テロ活動防止」に関する事項のうち、漏えいすると国の安全保障に著しく支障を与える情報を閣僚ら行政機関の長が「特定秘密」に指定すると規定し
ている。(後略)   (10月2日より抜粋)
.. 2013年11月06日 12:14   No.642001


■--住民の被ばく回避前提
++ 東京新聞 (社長)…486回          

  福島事故の検証が先
 柏崎刈羽 安全審査了承の新潟知事
 (10月25日より抜粋)

 新潟県の東京電力柏崎刈羽原発の再稼働をめぐり、安全審査申請を条件付きで了承した同県の泉田裕彦知事が本紙のインタビューに応じた。県はフィルター付きベント(排気)設備の運用に、県や立地自治体の避難計画との整合性を求めており、知事は「避難計画で対応できないと分かれば、了承は無効になる」と強調し、早期再稼働に否定的な見方を示した。
 (中略)知事は「福島第一原発の事故の検証なくして再稼働の議論はできな」とする考えに変わりはないと主張。多くの立地自治体は、安全審査をクリアすれば安全を確保しているとする立場だが、知事は「住民の被ばくをどうやって避けるかが事実上欠落している」として、あらためて新規制基準の不備を批判した。(後略)
.. 2013年11月01日 11:46   No.640001

++ 茨城新聞 (大学生)…83回       
東電の除染費免除検討  支払い、4700億円に限定 経産省
 (10月29日 より抜粋)

 東京電力福島第一原発事故に伴う除染費用をめぐり、経済産業省が、東電の支払い義務をこれまでの実施分約4700億円に限定し、今後実施される除染や中間貯蔵施設の費用は免除する案を検討していることが28日分かった。東電の経営再建へ向け、負担軽減を図るのが狙い。
 だが環境省や財務省では、東電の全額負担を明記する特措法の改正が必要として慎重論が強く、東電救済のための国費投入は反発が出るのが必至だ。
(後略)

.. 2013年11月01日 12:05   No.640002
++ 東京新聞 (社長)…487回       
原発輸出 首相推進を鮮明に  企業連合、トルコ受注合意
 (10月30日より抜粋)

 安倍晋三首相は29日夜(日本時間30日未明)、トルコのエルドアン首相とイスタンブールで会談した。
 これに先立ち、三菱重工業などの企業連合体はトルコ政府と原発建設受注で合意。会談後の共同記者会見で安倍首相は「原発事故の経験と教訓を共有することで、世界の原子力安全の向上を図ることは日本の責務だ」と述べ、原発輸出を推進する姿勢を鮮明にした。(後略)

.. 2013年11月01日 12:31   No.640003
++ 東京新聞 (社長)…488回       
◆「原発事故の現状を知って」 山本議員 手紙で「直訴」 園遊会

○ 東京・元赤坂の赤坂御苑で31日に行われた園遊会で、天皇陛下に直接、手紙を手渡した山本太郎参院議員は、同日夕に参院議員会館で記者団の取材に答えた。(中略)
 山本氏によると、手紙は前日に書いたという。この日は、招待者に声をかけながら会場を回られる天皇陛下を列の中に交じって待ち、直接手渡した。(中略)
 山本氏は、天皇の政治利用ではないかとの質問に「政治だとかいう問題ではなく、それ以前の問題。この国では命が切り捨てられようとしている現実があり、この先この国がどうなっていくのかということを憂いて、その気持ちがあふれた」と話した。(後略)

○ 政治利用当たらぬ 横田耕一九州大名誉教授(憲法学)の話

 (前略)「天皇の政治利用」は政府などによる行為を指し、今回のケースは当たらないだろう。突然手紙を差し出すのは儀礼を欠くが、憲法上の問題はないと思う。(11月1日より抜粋)

.. 2013年11月02日 08:31   No.640004
++ 東京新聞 (社長)…489回       
原発推進派は「無責任」 小泉元首相が批判

 小泉純一郎元首相は31日、都内で講演し、原発から発生する使用済み核燃料などの最終処分場建設が進まない現状について「原発推進論者は『処分場のめどをつけるのが政治の責任だ』と言うが、日本は独裁国家ではない」と推進派を批判した。
 小泉氏は、処分場建設に同意する見込みのある自治体がない以上、建設は不可能との考えを強調。原発推進派が自らの原発ゼロ発言を批判していることに「できると思う方が楽観的で無責任だ」と反論した。
 さらに「後ろ向きの処分場建設に莫大な資金や労力を投入するより、地球に無限にある自然エネルギーに投入した方が建設的だ。決めるなら早い方がいい」と安倍政権に政策転換を促した。
 政界復帰については「2度と国会議員に戻る気はない」と重ねて否定した。
 (11月1日より)

.. 2013年11月02日 08:44   No.640005
++ 東京新聞 (社長)…490回       
◆「日本で核兵器製造可能」 外交文書公開
  再処理燃料で 77年、米が見解伝達

 1974年のインドの核実験を受け、核不拡散政策を強化したカーター米政権が77年、日本の外交当局に対し、日本が導入してきた軽水炉から出る使用済み燃料を再処理した「原子炉級プルトニウム」でも核兵器はできるとの見解を伝達していたことが30日、外交文書から分かった。
 日本の原子力界は長年「原子炉級プルトニウムは爆弾にするには非常に具合が悪い」(今井隆吉・元原子力委員会参与)としてきたが、米国が早くから日本の原子力ムラの「通説」を否定していたことが判明した。米国は当時、東海再処理工場(茨城県)の稼働に反対しており、その背景を物語っている。(後略)
  (10月30日より抜粋)

.. 2013年11月02日 09:23   No.640006
++ 日本海新聞 (幼稚園生)…1回       
反原発の市民団体、再稼働条件で要望 島根原発

 10月28日、松江市の島根原発2号機(中国電力)の再稼働に関し、反原発市民団体が鳥取県米子、境港両市に対して、福島第1原発事故を踏まえた対策などが確立しない限り容認しないよう申し入れた。中電が原子力規制委員会に島根原発の安全審査を申請する際などに、30キロ圏の自治体の意見が反映されることも求めた。
 鳥取、島根両県の市民有志でつくる「さよなら島根原発ネットワーク」や、中国5県の18団体でつくる「中国地方反原発反火電等住民運動市民運動連絡会議」などが共同で要望した。
 要望した再稼働の条件は、使用済み核燃料の安全な処理・福島第1原発事故の全容を解明した上での対策・事故時の安全な広域避難体制の担保など。
 米子、境港両市役所を訪れた各団体のメンバーは、鳥取県と両市が事前了解権のある安全協定を結んでいないことを踏まえ、立地自治体と同等の協定を中電に求めることも要望した。
 米子市の上村真澄総務部長は「市民の安心安全を第一に中電と交渉していきたい」と強調し、安全審査申請時期については「情報を得ていないが、事前に中電から説明があるという認識」と述べた。
 境港市の角俊一郎防災監は「中電が安全審査を申請する場合、安全協定に基づき市に報告がある。要望の趣旨を市長に伝え、慎重に対応したい」と答えた。
(10月29日、より)

.. 2013年11月02日 09:32   No.640007
++ 朝日新聞 (部長)…219回       
東電、3年ぶりの黒字  中間決算 値上げ・コスト削減(1面大見出し)
 ・原発ゼロでも急回復  東電中間決算、3年ぶり黒字 (3面見出し)
 ・値上げ効果、2500億円超 (3面見出し)
(11月1日見出しより抜粋

.. 2013年11月03日 07:50   No.640008
++ 東京新聞 (社長)…491回       
事故収束 人不足の壁 
  *離れる地元企業 線量高すぎ「働く神経疑う」作業員
  *若手が次々退職 給与大幅減「気力続かない」東電社員
     東京五輪 追い打ちの恐れ

○福島原発事故の収束や賠償などの金銭的重圧にあえぐ東京電力。政府は同社を破綻処理せずに税金で救済しようとしているが、問題は財務面だけではない。人手も不足しつつある。経験豊かな作業員が現場を離れ、素人同然の作業員が増えてトラブルを生む。東電本体の離職者も増えている。まだ事故から2年半。向こう数十年にわたる収束、廃炉作業に黄信号がともっている。
○(中略)「溶接などで腕に覚えのある職人は原発以外にも仕事がある。地元でも避難住民の流入でマンションなどが建設ラッシュ。結局、腕の悪い人が残り、仕事の効率が悪くなって人手不足の状態に陥る」(中略)
 「人員問題は近々、行き詰まるだろう。最後は雇い兵のような外国人を雇うつもりだろうか」
○対策は:「全国から技術者集めよ」 「国が多重下請け一掃を」
(前略)東電社員は管理職で約3割、一般職は約2割の給与削減をされている。頭では「被害者に償うために頑張ろう」と理解していても、転職先が見つけやすい若手から辞めていく。会社も引き留めようとしないという。
この関係者は東電の破綻処理を求める。「もっと給与は減るかもしれないが、少しは希望が見えてくる。まったく先が見えない現在よりはいい」。
          (中略)
 「電気事業連合会が音頭を取り、全国の電力会社から技術者を集めるべきだ。そうしないと、現場の指揮を執る人材がいなくなってしまう」(中略)
「安倍首相は『メダルの倍増』と息巻いているが、無事に五輪を開き、福島の原発の廃炉を速やかに決めることの方がはるかに大切。実現できれば、世界から称賛されるだろう」(玄侑さん)
○   =デスクメモ=
 事故当初からの懸念が、次々と現実になっている。汚染水や東電の財務危機しかり。作業員付不足も『こちら特報部』が「準公務員化すべきだ」と指摘していた。今後、別の恐ろしい懸念が現実になるかもしれない。「大げさ」と推進派は反論していたが、現実はこれだ。危機感と怒りを取り戻すべきだ。
          (10月24日より抜粋)

.. 2013年11月03日 08:05   No.640009
++ 週刊朝日 (小学校低学年)…5回       
「東電任せではまた事故が起こる」 
 |再稼働のキーマン 泉田裕彦新潟県知事が激白!(上)
 └────
 −安倍政権は原発を再稼働させようとし、原発関連の仕事が止まっている地元経済界からのプレッシャーもある。孤独な闘いを強いられているのでは?
○ (前略)新潟全体で言えば、「こんな危ないものはやめよう」という声も強い。
福島第一原発の事故後、東電がまともな賠償をしてくれず、住民にしわ寄せがいくのを見ていますから。
―小泉純一郎元首相が「脱原発」を訴えていることは、どう思いますか。
○どういう背景があるのか知りたいですね。(略)
―「知事は心変わりしたのではないか」と受け取った人もいます。
○心変わりではなく、むしろ安全性をいかに高めるかを考えた上での決断です。
(略)地元の不安と向き合う必要があったんです。
―7月5日に広瀬社長と会談した時は「どうぞお引き取りください」とはねつけていた。あのときと何が変わったのですか。
○(略)県との協定で定めている事前了解を得るどころか、連絡すらなかった。約束を守らずウソをつく。安全チェック以前の問題だったので、あの場は決裂して終わったのです。
―9月の会談ではそれが改善されたのですか?
 ○(略)住民の避難計画と整合性を取れないままベントで放射能が大気中に放出されると、多くの人の健康に影響が出ることになる。この問題が解決されないようなら、審査申請の承認は無効にします。あくまでもそういう条件付きで合意したのです。(略)
―安全面では妥協しないんですね。
○新潟県には今も、福島から避難されてきた方が5000人は住んでいて、被害の深刻さは身にしみてわかっています。(略)住民避難の対策は不可欠です。
                  (続く)(11月8日号 より)


.. 2013年11月06日 12:06   No.640010

■--国家の秘密
++ 鎌田慧 (小学校低学年)…5回          

    =本音のコラム=
 (10月29日 東京新聞より)

 日本にやってきた米国の平和活動家が「私が携帯電話をあけると、どこにいるかすぐ分かるんですよ」と笑って言った。
 タクシーの運転はどこを走っていても、本社から監視されている時代だ。メルケル独首相の携帯電話だって米国家安全保障局(NSA)から盗聴されていた、
とスノーデン氏が証言している。
 「そばにいる人も携帯をあけてれば、誰か分かります」。今度は真顔でいった。背筋が寒くなった。慌てて携帯を切った。
 「福島原発放射能汚染水漏れは、コントロールされている」との首相発言はウソだ、と機密を漏洩すれば、防衛、外交、スパイ、テロ防衛という4分野で「特定秘密」のどれに該当するのだろうか。
 爆発事故当時、米軍艦隊も逃げ出したという防衛機密、海洋汚染が進んでいるという外交機密、首相は美辞麗句ばかりという国家機密を漏らせば、「特定
有害」のスパイ活動となる。さらに原発の防御は弱いという秘密暴露は、「テロ防止に著しい支障」を与える。

 「積極的平和主義」。
 これもお得意の安倍用語だ。防衛予算を増やし、武器と原発を輸出し、抑止力としての自衛隊を国防軍に変質させ、米軍との集団的戦争に踏み込む。それを平和主義という。
 「平和のための戦争」も嫌だ。国内では監視強化、国外では米国の戦争への加担、黙っていると、楽しくない国になるぞ。
.. 2013年11月01日 10:34   No.639001

++ 高橋 (幼稚園生)…1回       
演劇「L7〜無色透明のクライシス」 作:杉浦久幸  演出:菅原司

3・11東電福島原発事故から3か月後に脱原発劇「指揮者のいない合唱団」
を書き下ろし注目を浴びた劇作家杉浦久幸が、2年半ぶりに改めて反・脱原発
運動の現状と原発に頼らない人々の新しい生き方を問う。

日時 11月7日(木)19:00〜、
   11月8日(金)14:00〜19:00〜、
場所 深川江戸資料館(地下鉄清澄白河駅)
チケット 前売大人2500円、学生2000円。
問合せ
 TEL/FAX 03(3389)7057 劇団もっきりや・門岡
 090(3503)8531 菅原司 090(4385)7973高橋

.. 2013年11月01日 10:44   No.639002
++ 佐藤和良 (幼稚園生)…1回       
講談と講演 子ども・被災者支援法 原発告訴団とふくしまの現状

日時 11月16日(土)13時〜16時
場所 市ヶ谷・JICA地球ひろば2F国際会議場(市ヶ谷駅)。
参加費1000円
内容
 天草保養プロジェクト報告、神田香織新作講談「福島の祈り」、
 講演「なぜ私たちは東電・国・専門家の<罪>を問うのか」
   講師 佐藤和良(いわき市議会議員)
主催 NPO法人「ふくしま支援・人と文化ネットワーク
   問合せ p-c-netw311@nifty.com
要予約 FAX:045-392-8043(NPO事務局宛)
    専用メールアドレス: 131116@support-fukushima.net

.. 2013年11月01日 11:10   No.639003
++ 東井 (幼稚園生)…1回       
次回 東電本社交渉のお知らせ
  日時 11月13日(水)13時半〜17時
  会場 新幸橋ビル(東電新別館)2階201A会議室
           こちら

◎今回から会場が変ります。従来の東新ビルの対面になります。
22階建ての立派な高層ビル。JR新橋駅から徒歩5分、東電本社前です。
<前回参加者が80名ほどに達しました。先着順ですが、会場が限られており、キャパを超えると参加できない場合があります。万一入れない場合は、恐れ入りますが中継をご覧くださいますよう、お願いいたします。>
◎当日は、初めてなので、一階入口で「共の会」として受付をし(住所は不要、)入館証を受け取ってください。
受付は13時から14時まで東電原子力センターが行います。
遅れた方は、一般受付で、「共の会」または「原子力センター」を呼び出してください。
◎今回のテーマ(事前質問)は、汚染水問題・事故処理・除染・損害賠償等の経理・経営問題、被ばく労働管理、4号機使用済み核燃料取出し、柏崎刈羽原発の再稼働など。
◎参加費無料。どなたでも参加できます。取材も自由。
◎取材希望のメディアの方は、東電広報部と当方の両者に、事前にご連絡ください(前日まで)。
◎主催及び連絡先 東京電力と共に脱原発をめざす会
メールアドレス:ray-sea@nifty.com TEL:0557-81-7577
当日は 090-2253-7961(東井)

.. 2013年11月02日 09:07   No.639004
++ 広瀬 隆 (小学校高学年)…26回       
山本太郎の胸中・見ていると、こんなことだろうと推察します。
 | 人の命は、誰もみな等しいと、母から教えられて育ちました
| 私も人、その私が陛下に手紙を渡す。何か、間違っているのですか
 
  
山本太郎曰く──
 あれっ、今は西暦2013年なの?
 それとも、中世の魔女狩り時代なの?
 日本のマスコミって、まだこんな暗黒時代にあるの?
 こんなことをしていて、日本は文明国なのですか?
 報道界は、やるべきことをしないで、恥ずかしくないのかな。
 私は、人の命は、誰もみな等しいと、母から教えられて育ちましたよ。陛下も人なら、私も人、その私が陛下に手紙を渡す。何か、間違っているのですか?
 前例がないって?きわめて異例だって?
 コペルニクスが地動説を唱えた時だって、前例がなかったですよ。
 何ごとも、前例がないから、新しい知識が生まれるのではないですか。

○被曝している子供たちを放置して、福島第一の現場では作業者が命を削って働いているのを見捨てているから、今の国政は間違っている、正してくれ、という有権者によって、私は選ばれてこの国会にいるんですよ。勘違いしてはいけないが、これは、山本太郎個人の問題ではないですよ。日本社会の問題なのです。今もって国会が間違っているんですよ。

 今もって、マスコミが、その問題を正していないから、子供たちが、危機に置かれているのですよ。だから、私は国会では異端者ですよ。そう、ガリレオを断罪した異端審問所を見ているみたいですね。しかし社会的には、正しいのは、圧倒的に私の側なのです。もし日本人の総意が、被曝している子供たちを放置しろ、と言っても、私はそれに反対しますよ。魔女狩り時代ではない、とね。

 国会がどう言おうと、私は、今のような国会に楯突きますよ。
 私に辞任を迫る権利なんか、国会にあるはずがない。私のほうが、ほかの議員に辞任を求めたいぐらいです。私を参議院議員に選んだのは、66万6684人の有権者なのです。日本国憲法にある通り、その主権者が、最も大事なのです。
 この人たちのほうが、国会議員の命より重いのです。

.. 2013年11月03日 06:49   No.639005
++ 鍋谷 郁太郎 (幼稚園生)…1回       
第78回首相官邸前抗議行動・参加記
 | 小泉元首相が何時の日か官邸前抗議行動に姿を現してくれることを夢見て
└──── (大学教員)
                                                 1か月ぶりに参加しました。11月に入り、夜は結構冷えてきています。しかし、官邸前は激しい憤りの熱気に包まれていました。福島原発の汚染水は依然として流れ続け、さらには8日にメルトダウンした核燃料の危険極まれる取り出しが始まろうとしている。この作業は技術が確立されておらず、全くの手探りであるにもかかわらず、東電・政府は危険性を全くと言っていい程国民に知らせていない。このことへの参加者の不安と憤りは、極めて大きいものでした。「福島県民の避難のルートを確保が先決だ」という福島からの参加者の叫びは悲痛なものでした。

 抗議行動参加者の激しい怒りは、トルコへの原発輸出の決定や山本太郎議員への議員辞職の動きそして秘密保護法制定への動きの加速化にも向けられていました。「福島の事故を全く管理すら出来てないのに、原発を輸出するという安倍首相の思考回路は常軌を逸している。政治管理能力が欠落している。即時辞任して欲しい」という発言に、喝采が贈られていました。山本議員の行為が象徴天皇を規定した日本国憲法第1条に抵触するから議員を辞任しろと言うのなら、生存権や政教分離の憲法原則を踏みにじっている国会議員は、皆一緒に速やかに辞任するべきでしょう。たんぽぽ舎の「天皇になぜ手紙を書いてはいけないのか」というポスターは、新聞社2社のインタビューを受けるほど好評でした。

 小泉元首相が何時の日か官邸前抗議行動に姿を現してくれることを夢見て、筆を置きます。

.. 2013年11月03日 07:09   No.639006
++ 山崎久隆 (社長)…368回       
.いよいよ始まる4号機プールからの燃料移送:失敗すれば3.11の再現(1)
 | 水で遮蔽をしなければ大量の放射線を出して周囲の人々に致死量の放射線を浴びせる使用済燃料が1331体
 └──── (たんぽぽ舎)
              
 11月8日から始まるとみられる4号機の使用済燃料プールからの移送作業、それに先立ち先日、一つの想定による訓練が実施された。輸送中の容器が最大の高さから落下して燃料がむき出しになった場合の対処の仕方についてである。
 私たちは東電共の会としてプールからの移送方法や危険性などについて何度か話し合いをしてきたが、それまでは「落下しないように対策をする」程度のものであり、到底納得できなかった。
 それについてはどうやら規制庁も同意見らしく、落下対策の見直しを求めていたようである。
 プールから取り出す燃料は、4号機の陸側にある共用プールに運ばれることになっている。6840体入るプールには6377体が収納されており満杯に近かったが、この中から半分程度を乾式貯蔵に回し、空いたスペースに1〜4号機の使用済燃料を収納する計画だ。
 現時点で3104体の燃料がまだプールにある。このうち新燃料は382体であり、水で遮蔽をしなければ大量の放射線を出して周囲の人々に致死量の放射線を浴びせる使用済燃料が2724体ある。そのうち1331体が4号機のプールに入っている。
 この取り出し作業は、4号機の建屋が爆発で破壊され、5階にあった燃料移送用クレーンが使用不能になったことから、建屋の外に「使用済燃料取出し用カバー」の設置工事を行い、この桁構造物に移送用クレーンを取り付けて行われる。
 問題は、この構造が地震などの災害に耐えられるかどうか、そして移送作業中に地震や津波の再来を受けた場合、安全性に問題が無いかといった点である。 

.. 2013年11月03日 08:24   No.639007
++ 再稼働阻止全国ネットワーク (小学校中学年)…15回       
再稼動阻止の正念場
| 原発現地を結ぶ12月全国行動に向けた決起集会 11月20日(水)
| =1日・伊方 7・8日・もんじゅ&大飯・高浜 15日・川内=


◎東京前段集会11・20(水)18時半 スペースたんぽぽ

○ 急ピッチで進む再稼動適合審査
 東電福島第一原発の放射能汚染水問題がいよいよ深刻化し、全くお手上げ状態となり、その中で4号機の燃料棒取り出し作業が、世界が固唾をのんで見守る中で始められようとしています。
 フクイチ事故の収束が全くメドがたたないばかりか新たに深刻化しているにもかかわらず、原子力規制委員会は14原発の再稼動申請に応じ、法律で定められた義務だからと適合審査を異常な速さで推し進めています。100日余りに40回近くの審査会合、各原発への現地調査が繰り返され、「折り返し点あたりにきている」(10・26更田委員)と言われています。
○ 再稼動阻止への正念場としての原発現地を結ぶ12月全国行動
 この再稼動の動きに対して、とくに第1グループと目される原発現地ではこの間様々な反対行動が粘り強く取り組まれてきました。その上に立って、12月には1日に松山での1万人集会、7・8日に敦賀でのもんじゅ全国集会〜大飯・高浜行動、15日には川内での2000名を超える史上最大規模の集会が計画されています。12月は再稼動阻止の正念場として原発現地を結んだ一大全国行動となります。
○ 再稼動阻止全国ネットの総力を挙げて12月行動→伊方現地に『現地拠点=テント代わりの宿泊所』設立へ
 再稼動阻止全国ネットワークは昨年11月の結成以来、「福島を忘れない!再稼動を許さない!」を軸に、原発現地の闘いを横につなぎ、福島につなぎ、全国的な闘いへと形づくっていくべく努力を注いできましたが、今この正念場でその全精力を注いで12月全国行動を闘っていこうとしています。
 さらには、なかでも再稼動一番手と目される伊方原発再稼動阻止の闘いのために、現地に拠点を設営し、常駐体制を築いて、現地の闘いに助力するとともに、現地と福島・首都圏・全国を結ぶ「現地拠点」を設立しようと計画しています。

.. 2013年11月03日 08:44   No.639008
++ 再稼働阻止全国ネットワーク (小学校中学年)…16回       
○ 東京前段集会への参加を!
 重大局面を迎え、その局面に重大な決意をもって臨んでいくために、11月20日(水)東京前段集会をスペースたんぽぽで開催します。ここで再稼動への動きの現状、原発現地の闘いの状況をつかみとり、12月闘争−再稼動阻止への意志を固めていきたいと思います。12・1「NO NUKES えひめ」への参加者はもちろんのこと、沢山の方々のご参加をお願いします。
○ 再稼動阻止への正念場―12月全国行動に向けた、東京前段集会
 11月20日(水)午後6時半開場 7時開会 たんぽぽ舎4F (会場費&資料代800円)
 ・再稼動の動きの現状 ・原発現地の闘いの状況 ・12月行動の全体像 ・「現地拠点」の設立

.. 2013年11月03日 08:49   No.639009
++ 山崎久隆 (社長)…369回       
いよいよ始まるプールからの燃料移送(2)
 |失敗すれば3.11の再現
 └────      (たんぽぽ舎)

 4号機からの燃料移送作業は、11月8日から開始されるとみられている。
 この移送作業は、燃料プールの中に移送用容器を入れるところから始まる。容器はTN52と呼ばれる、従来も福島第一原発の構内で使用済燃料輸送に使われていたもので、特別に設計されているわけでは無い。重量は92トンである。この中に一度に52体の燃料を詰めて移送することになる。
 懸念の一つに、落下時の衝撃に耐えられるかどうかと言うことがあるが、これら核燃料輸送時の容器安全性試験は、最大でも9mの落下しか想定していない。
これは通常船舶輸送する際の港での事故を想定したものである。
 今回の場合、建屋が破壊されている4号機で、新たに移送用の構造物を構築し、その中に垂直に容器を吊り降ろす構造が設けられている。この場所は最大40mの高さがあるとみられる。
 これほどの高度では、落下時に内容物が飛散することも想定しなければならない。それが今回の「つり下げ時の落下事故想定」なのだろう。
 しかし問題は、そのような事故が起きた場合の対処方法である。
 落下して燃料体が露出したら、そこから強力な放射線が発散し、4号機周辺の空間線量は致死レベルになるだろう。これでは何も出来なくなってしまう。
 燃料の燃焼度などにも依るが、最悪のケースでは数日後にはジルコニウムと空気中の酸素が反応し、水素を発生させながら燃えあがる。こうなると大量の放射能放出にもつながり、3.11後に原子力委員会の近藤駿介委員長が官邸に提出
した「不測事態シナリオの素描」に指摘された事態となる。すなわち、170km圏内全員強制避難(現在の帰還困難区域に相当)、250km圏内選択的避難(現在の居住制限区域に相当)もの広範囲の地域が人も住めず生産も出来ない事
態になる。
 そのまま対処不能な状態が続く場合、1号機から6号機に加えて共用プールの冷却も困難になり、とんでもない量の燃料破損につながる。
 それを防ぐには、可能な限り速やかに全燃料を乾式貯蔵設備に収容することである。強制冷却が出来なくても空冷で冷却が維持できるので、燃料溶融は少なくても防げるだろう。残念ながら東電も国も規制庁も乾式貯蔵を実行するつもりは今のところない。理由はコスト高になるからであろう。そんな問題ではないのだが。

.. 2013年11月06日 10:50   No.639010

■--東電に迅速対応要請
++ 毎日新聞 (高校生)…55回          

 立て替え除染支払い遅れ 環境省

 東京電力福島第一原発事故で、国がいったん立て替えて東電に請求している除染費用について、東電による支払いが進んでいないため、環境省は18日、迅速な対応を東電に要請した。今後も支払いが進まない場合には、延滞金の支払いを求めることも視野に対応策を検討する。
 除染は、国が事業を実施し、関係書類が整った段階で、環境省が順次、東電に支払いを求めている。これまでに404億円を請求したが、東電は「書類がそろっていない」などの理由から67億円しか支払っていない。(後略)
 (10月19日より抜粋)
.. 2013年10月29日 15:31   No.637001

++ 毎日新聞 (高校生)…56回       
10社販売電力量 2年ぶりの減少 今年度上半期

 電気事業連合会が18日発表した2013年度上半期(4〜9月)の電力需要実績(速報)によると、電力10社合計の販売電力量は、前年同期比1.0%減の4181億5900万キロワット時だった。(後略)  (10月19日より抜粋)

.. 2013年10月29日 15:47   No.637002
++ 東京新聞 (社長)…483回       
◆「原発輸出は犯罪的」 神学者の渡辺さん批判 都内でシンポ

 シンポジウム「原発輸出問題を考える」(「原発メーカー訴訟」の会主催)が東京都新宿区の信濃町教会で開かれ、神学者の渡辺信夫さん(同会会長)が「(人間の思想史の中で)原発輸出は犯罪的な計画だ」と批判した。また同会が米GE、日立製作所、東芝を相手に提訴を予定している訴訟について島昭宏弁護士が説明し約100人の来場者に賛同を求めた。
 基調講演で渡辺さんは「原爆や原発の製造は人間の思想史から言って、以前の人間が考えもつかなかったとんでもないことだ。この精神構造の違いを究明することが大きな課題になっている」とした上で、「原発を輸出する思想は有害なものを外へ持ち出すことで国内の資本が利潤を生む。危険で犯罪的な考えだ」と指摘した。(後略)  (10月26日より抜粋)

.. 2013年10月29日 15:58   No.637003
++ 茨城新聞 (大学生)…81回       
自民党支持層も疑問視 首相の汚染水発言

 共同通信社の世論調査で、安倍晋三首相が東京電力福島第一原発の汚染水漏れに関し、「状況はコントロールされている」と発言したことに、自民党支持層の75.4%が「信頼できない」と回答した。首相はさらに丁寧な説明を迫られそうだ。連立を組む公明党の支持層でも「信頼できない」が82.7%に上った。安倍内閣を支持すると答えた人でも77.4%が信頼できないとした。
 一方、野党側を見ると、民主党支持層では91.4%。日本維新の会では88.8%、みんなの党では93.3%、共産党では100%が信頼できないと答えた。「支持政党なし」の無党派層でも「信頼できない」は90.9%に達した。(後略)
 (10月28日より抜粋)

.. 2013年10月30日 10:36   No.637004
++ 茨城新聞 (大学生)…82回       
中間貯蔵施設に国費 東電の負担軽減案 建設・管理

 東京電力福島第一原発事故後、除染などで発生した福島県内の汚染廃棄物を保管する中間貯蔵施設の建設・管理をめぐり、国費で負担する案が26日までに自民党内で浮上した。経営再建に向け、東電の負担を軽減する狙い。年末の来年度予算編成も念頭に働きかけを強める。ただ除染や中間貯蔵の費用は東電が支払うと規定した放射性物質汚染対処特措法の改正が必要になるため、政府内には慎重な意見もある。(中略)
 建設には数千億円規模が必要で、環境省は一部を来年度当初予算に盛り込む方針。長期間の施設の維持管理にはさらに莫大な費用が見込まれる。
(10月27日より抜粋)

.. 2013年10月30日 10:42   No.637005
++ 東京新聞 (社長)…484回       
野党もっと、とがるべき 汚染水さらに予算を
  参院選100日 山本太郎議員に聞く

 7月の参院選から間もなく100日を迎える。脱原発を訴え、東京選挙区から無所属で初当選した山本太郎参院議員(38)に今の思いを聞いた。
 −当選から3カ月がたつ。実感は。
○「もう1年半くらいがたった感じだ。『このままじゃまずい』という僕の焦りとは真逆に、国会はのんびりと進んでいる。(東京電力福島第一原発事故による)被ばくや食品の安全基準の問題を前に進めたいが、国会は、もうそんなことは決着がついてしまったという空気がある」(中略)
―東京五輪とパラリンピックの成功に向けた国会決議の採決で、衆参両院議員のうちただ一人反対した。
○「首相は『汚染水は完全にコントロールされている』と言ったけど、うそ。うそで固められた五輪には賛成できない。汚染水問題にもっと予算を使えるはずなのに、桁違いのお金を五輪につぎ込んでいる。優先順位が違う」
―小泉純一郎元首相が最近、脱原発を唱えている。
○「言っていることはすごくまともだが、その裏にどんな意図があるか分からない。原発は即ゼロ、即撤退じゃない限り、本気じゃないと思う」
―無所属ならではの苦労はあるか
○(略)「僕が立候補したのは国会議員の立場を利用して、たくさんの人に話を聞いてもらいアクションに参加してくれる市民がつながってもらいたいから。僕の1議席は市民の力だけで確保できた。党の名で受かった人とは重みと熱が違いますよ。特定秘密保護法案の問題もそうだが、今は本当に大変な状況なんだと知ってほしい。もっと民意をむき出しにできる環境をつくっていかないと」
 (10月28日より抜粋)

.. 2013年10月31日 11:10   No.637006
++ 週刊金曜日 (幼稚園生)…2回       
除染道路の4割が効果なし 帰還迫られる福島・田村市で放射線調査

 (前略)特に「避難指示解除準備区域」に一部が指定されている福島県田村市では、「除染作業が完了した」とされる主要道路でさえ約40%の地点で年間1ミリシーベルトを上回る空間線量が計測されたことが判明。除染効果の再評価を求める声が上がっている。
 国際環境保護を促進するNGO(非政府組織)グリーンピースが10月1日〜5日にかけて、同市の道路や住宅とその周辺、田畑などで行なった放射線調査によって明らかになった。
 10日に東京都内で行われた記者会見によると、福島第一原発から20キロ圏内に位置する同市の主要道路約90キロメートル・1万8000カ所で計測を行った。結果、39%の地点で放射線量が毎時0.23マイクロシーベルトを上回っていることがわかった。1年間の放射線量を1ミリシーベルトに保つために政府が目標としている値を超えるものだ。(後略)(10月18日964号より抜粋)

.. 2013年10月31日 11:17   No.637007
++ 毎日新聞 (高校生)…57回       
東電 不要資産220億円 検査院指摘 内部留保や不動産

 東京電力が保有する資産を会計検査院が調べたところ、活用されていない資金や売却できる不動産が約220億円分あることが分かった。東電は福島第一原発事故の賠償や除染にかかる費用を確保するために不要財産の売却を進めているが、検査院はさらに検討を加えるよう求めた。
 検査院によると、東電が全額出資する子会社「テプコインターナショナル社」(オランダ)には約2億米ドル(約「197億円」の内部留保があった。(中略)
 不動産では、東京都や神奈川県の変電所に隣接する社宅など6カ所の土地と建物(簿価計約3億4000万円分)が処分可能だった。(中略)
 また、昨年5月に資源エネルギー庁が実施した東電への特別監査で、使用する予定がないと認定された社宅跡地などの不動産216件のうち、監査から1年以上たつのに166件(同約20億8000万円)が処分されていなかった。(後略)
 (10月17日より抜粋)

.. 2013年10月31日 11:22   No.637008
++ 毎日新聞 (高校生)…58回       
原発「増設」明記検討 政府、新規見送り エネルギー計画

 政府・自民党は23日、年内にまとめるエネルギー基本計画に、中長期的な原子力政策として▽既存の国内原発の敷地内に新炉を造る「増設」▽旧炉を建て替える「リプレース(更新)」−を明記する検討を始めた。
 安倍政権は安全基準をクリアした原発再稼働を進める構えで、将来も一定の原発比率を保つ方針を明確化する狙い。しかし東京電力福島第1原発事故の収束が難航する中、原発依存の維持と受け取られかねない表現には強い反発が見込まれ、調整の難航は必至だ。(中略)

エネルギー基本計画
 エネルギー政策基本法に基づき、エネルギー政策の基本方針や方向性を示すもので、3年ごとに見直す。2010年6月に閣議決定した現行計画では、地球温暖化対策として、原子力発電所の新増設を推進し、2〜3割だった発電電力量に占める原子力の割合を、30年に53%まで高める方針だった。東京電力福島第1原発事故後、民主党政権は「原発ゼロ」を掲げたが、政権交代を経て、現政権は「(民主党政権の方針を)ゼロベースで見直す」と表明。今年3月から、経済産業省の審議会が、次期計画の検討を進めている。(10月24日より抜粋)

.. 2013年10月31日 11:30   No.637009
++ 東京新聞 (社長)…485回       
新橋スーツデモ600人  「原発やめよう」「家族を守ろう」
 (10月31日 より抜粋)

 参加者がスーツを着て脱原発を訴える「脱原発☆スーツデモ」が30日夜、東京・港区のJR新橋駅周辺であった。仕事帰りの会社員らが繁華街や東京電力本店(千代田区)前を歩き、「原発反対」「家族を守ろう」と声を上げた。
 主催したのは会社員の扇田未知彦さん(47)やフリーライターの川口和正さん(49)ら4人。「原発に反対しているのはごく普通に働く人たち」と参加を呼び掛けたところ、約600人(主催者発表)が集まった。(中略)
 繁華街での行進は、沿道からも「サラリーマンばっかりだ」と注目を集めた。
扇田さんは「普通に働いている人が声を上げることができた」と話した。

.. 2013年11月01日 11:16   No.637010

■--小泉元首相の原発廃止発言について・
++ 野田光太郎 (幼稚園生)…3回          

・・読者からの意見
 └──── 

 ◆小泉純一郎と脱原発、皆さんの意見を読んで・後編
  〜「命が大事」でつながろう
    共産党の過去の原発政策について皆さんの疑問が寄せられましたが、個別の体験だけでなく、なぜかそうなったかという究明がないと解決しません。お調べください。
 イラクやアフガンで使用された劣化ウラン(DU)弾の被害について、関心が低いのは残念です。鎌仲ひとみ監督の映画「ヒバクシャ」や、小出裕章氏らの書いた岩波ブックレットをご覧ください。11/16にはスペースたんぽぽで集会もあるようです。
 イラクでは今も多くの子供たちが放射能に苦しめられています。今年はイラク戦争から十年。それは遠い昔の異国での「ブッシュの戦争」でしょうか?
日本の小泉総理が支持を表明し、我々の税金で戦費を担い、自衛隊を派兵した以上、それは私たちの戦争なのです。福島原発事故の直後に現地に入ったジャーナリストの多くは、イラク戦争を命がけで報道してくれた方々でもあります。
 原発と原爆の密接な関わりから、反核・反戦や護憲の集まりで原発が取り上げられることもあります。
 反原発デモで「命が大事、子供を守れ」という言葉が叫ばれますが、そう思っているのは日本人だけではありません。放射能汚染と原子力産業は国境を越えて広がっていきます。だから、世界の人々と手をつなぎましょう。原発の代わりのエネルギーも外国から輸入しているのです。
.. 2013年10月29日 12:05   No.636001

++ 斎藤なぎさ (中学生)…34回       
書籍の紹介
 |  『憲法問題』−なぜいま改憲なのか−伊藤真著(PHP新書)
 |  自民党改憲案は「人権が軽視されて国民に義務を課す憲法に」なる
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 本書は、「憲法は国民ではなく国家を縛るための道具」という立憲主義の考え方を30年唱えてこられた伊藤真さんによる珠玉の一冊。
 中学校のころをドイツで過ごした著者は、日本の教育の異様さに気づく。「奴隷の状態に順応して、それをおかしいと思わないように教育されて」きた私たちは、管理されることに幸せを感じる生き方を選ぶのか、自立した個人として生きるのか・・今、まさに自民党改憲草案を選ぶのか現憲法を選ぶのかという岐路に立たされている。
 著者は、改憲案では「人権が軽視されて、国民に義務を課す憲法に」なると警告する。
1.立憲主義から非立憲主義へ
2.平和主義から戦争をする国へ
3.天皇の元首化と国民主権の後退
4.権利拡大には後ろ向き、義務拡大には前のめり。
 個人の尊重は、立憲主義に基づく憲法の根底にある大事な考え方であるが、改憲案では「個人」から「個」をとって「人」にしてしまった。人を個人として扱わなくなれば、個人としての責任も曖昧になる、と指摘。
 たとえば原発事故で関係者一人ひとりが個人として責任を感じていたら対応が異なっていたかもしれない、という。さらに改憲案では「原発反対は公益にならない」、「この集会は公の秩序を乱す」と言って、首相官邸前で行われている原発反対集会の解散を命じるかもしれない、という。
 また、いまなら脱原発について決議を取る地方議会もあり、原発は国レベルの政策だが、地方として反対の意思を表明することは、可能である。ところが地方自治を「住民に身近な行政」に限定してしまうと、国民全体にかかわる重要なテーマについて声を上げづらくなる、という。このように改憲案は憲法の本質から外れた条項が散見されるが、本書では改憲案を検証した上で、憲法の本質を歴史的な観点から分かりやすく解説している。

※伊藤真さんによる講演会にご参加ください。
 日 時:10月30日(水)19時〜21時
 『憲法の視点から読み解く原発〜自民党改憲草案で
  脱原発運動はどうなる?』
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
 参加費:800円(学生400円)
 主 催:「スペースたんぽぽ」講座運営委員会
 予約者優先(たんぽぽ舎あて、電話かメールでご氏名と電話番号もお知らせ下さい。)
 是非ご参加ください。

.. 2013年10月29日 12:11   No.636002
++ 沼倉 (幼稚園生)…1回       
たんぽぽ舎の近況
 |  東京電力は相変わらず企業存続のため自己保身に奔走
 |  各種ボランティア作業にご協力を
 └──── たんぽぽ舎事務局

 暑い夏があっという間に終わり、たんぽぽ舎がある東京都心の町並みにも秋風が吹く季節になりました。ただ、気になるのは台風の相次ぐ襲来です。
 多数の犠牲者が出た大島のみなさんの不安は大きくなるばかりかと思いますが、オリンピックを誘致した猪瀬東京都知事の災害対応が新聞紙上でも批判されています。
 また、台風の発生と進路に関しては海水温度の上昇が関係しているのではないかとの報道もありました。
 無秩序な生産拡大活動が及ぼす影響が懸念されますが、原発推進はそれを象徴する最たるものですね。
 電気代不払いプロジェクト発行のニュースに「電気代を徴収に来た東電社員とのやり取り」が紹介されています。
 Aさん「原発再稼働は何のためですか」
 東電社員「会社の存続のためです」
 原発震災で多くの人たちが生活を壊され、海洋汚染の問題が取り立たされているにも関わらず、企業存続のための自己保身に奔走する姿が情けないほど浮き出ています。
 このような企業であっても、財界や自民党などに支えられた東電は様々な策謀を練り上げ、原発再稼働に突き進んでいます。
 私たち「たんぽぽ舎」も更なる皆様のお力を繋ぎ合わせ、一致協力して運動を盛り上げたいと思っています。
 たんぽぽ舎の活動はボランテア活動で成り立っていますので、一緒に活動できるといいですね。メルマガ発信や、講座の企画、宣伝 官邸前行動や集会、デモのための横断幕、チラシつくり、など毎日、作業や会議に追われています。
 是非一度、たんぽぽ舎を尋ねて頂きたいと思っています。
 たんぽぽ舎発行のパンフレット編集、製本作業(1500部予定)にお手伝い頂ける方、12月の山谷支援年末助け合い物資支援活動にお手伝い頂ける方の募集をしております。ご連絡下さい。

.. 2013年10月29日 13:16   No.636003
++ 渡辺秀之 (小学校中学年)…18回       
台風27号にも負けず、反原発の抗議スピーチが夜空に響き渡る
 |  安倍首相は、原発再稼働よりも東電福島原発事故の収束に全力を!
 |  暗黒国家の始まりとなる「特定秘密保護法案」に反対
 |  10/25第77回金曜官邸前抗議行動に参加して
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

1)台風27号が接近する中、10月25日(金)、恒例の金曜首相官邸前抗議行動が行われました。台風の影響を考慮し、抗議行動は6時から7時30分まででした。
 時折小雨が降る悪条件下でも、参加者の反原発、脱原発を願う心からの叫びが霞が関の夜空に響き渡りました。
・安倍首相は、原発再稼働よりも東京電力福島原発事故の収束に全力を注げ。
・東京電力は、福島原発事故の汚染水処理も対応できない中、柏崎刈羽原発の再稼働を進めるのは、正気の沙汰ではない。

2)また、当日は、自民党政権下で、国民の声を無視して秘密裏に進められている「TPP交渉」、及び暗黒国家の始まりとなる「特定秘密保護法案」、各々に抗議する集会が開催され、掛け持ちで抗議された参加者も多数いました。
 東電福島原発事故で明らかになったことは、重要な情報が統制、隠ぺい、改ざんされた結果、住民避難に重大な影響を与え、かつ事故の原因究明を阻んでいることです。
 「特定秘密保護法」により、原発関連情報が特定秘密に指定された場合には、反原発運動が大きく制約されることは明らかです。

3)東電福島原発事故を風化させないためにも、「特定秘密保護法案」に反対するためにも、私たちは抗議の声、知恵、力を出して行きましょう。
 私たちは、“福島”を忘れない。

.. 2013年10月29日 13:33   No.636004
++ 吉田 隆 (小学校低学年)…6回       
三上元湖西市長ら呼び掛け、山本太郎ら出演
 |  「朝日のあたる家」各地で上映…原発再稼働を考えさせられる映画
 └──── 応援団

 国会では特別秘密保護法案が、全国の原発では再稼働が、大きな問題となっています。このような折に、原発事故時の情報秘匿や深刻な放射能被害をリアルに示す、映画「朝日にあたる家」の上映が全国で進められています。
 三上元湖西市長らの呼びかけもあって、1000名を超える市民のボランティアや資金カンパにより風光明媚な浜名湖の地を背景に制作。
 監督は太田隆文、山本太郎や並木史郎、斉藤とも子、平沢いずみ、橋本わかな、いしだ壱成、藤波心さんらも参画の感動的映画です。
 第2のフクシマで悔いないために、是非、多くの方のご鑑賞を。
*9月から一般公開されていますが、全国の上映劇場などは次をご覧らんください。
*公式HP こちら
*太田監督日記 こちら

.. 2013年10月29日 13:43   No.636005
++ 柳田 真 (課長)…179回       
東電社長、汚染水で「福島に要員回す」と回答
 |  では規制委員長は、福島へ要員を回すのか、否か、どちらなのか?
 └──── (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)

・10月28日(月)の夕刊は次のように報じている。
 田中規制委員長が東電社長と初会談した(非公開)。
 「福島第一の現状は極めて憂慮すべき事態」「思い切ったことをしないと人心の刷新にならない。ドラスティック(大胆)、かつ長期的な計画を立ててほしい」と指示した。
 広瀬社長は「火力、水力発電所も含め、全社的に福島第一原発に人員を回したい」「必要なコストは思い切って出したい」と話した。
 ケチな東電が思い切って人とお金を福島第一原発の収束・汚染水対策に出す約束をした以上、今後、出してもらおう。社長の言葉が本当に実行されるかどうか、我々はキチンとみていこう。ヒバク労働を防げ。
・ところで、規制庁と田中規制委員長は、福島にどう向き合うのか?おたずねしたい。規制委も福島に思い切って人員を出すべきではないか。規制委は福島で役立っていない−というのが実情だ。汚染水をはじめとして思い切った対策をすべきは、規制委も同罪なのである。
 再稼働審査の条件・環境ができていない(福島第一原発事故の検証ができていない)以上、再稼働審査をやめて、その担当職員全員を福島第一原発の収束・汚染水をとめる−へ回すべきである。東電の回答の次は、規制庁、田中規制委員長が国民に答える順番なのだ。
 規制委は再稼働審査を中止して、全力を福島第一原発の収束・汚染水対策にあたれ。

.. 2013年10月30日 10:17   No.636006
++ 小倉 正 (幼稚園生)…2回       
四国、伊方原発ここが危ない 連載2
 |  米軍オスプレイも上空を飛ぶ、飛行機墜落のリスク
 └──── (原発さよなら四国ネット)

伊方の例:「2013年3月30日、伊方原発の上空で、米軍哨戒機P3Cの飛行が(四電によって)確認されました。多くの県民が1988年に伊方原発直近のみかん畑に大型ヘリが墜落し乗組員7人が死亡した事件を思い起こして慄然としました。」

・岩国基地と沖縄を結ぶ米軍飛行ルート下に佐田岬半島も含まれており、原発が飛行ルート確認の目印に使われている。
・1988年の米軍ヘリ墜落後、何度も原発上空を飛ばないよう県は法制化を含む申し入れをしているが対策が取られていない。
・テロ対策の観点からは、大型飛行機が伊方原発を直撃するケースも規制委員会は検討するべきなのに、少し離れた箇所への墜落の想定でOKとしている。

.. 2013年10月30日 10:23   No.636007
++ 与良正男 (幼稚園生)…1回       
.「小泉賛同者」なぜ出ない=(毎日新聞論説委員)
 └──── 

○ この人が後に首相になろうとはおそらく本人以外、誰も考えていなかった1990年代前半の話だ。私は小泉純一郎さんに面と向かって何度もこんな議論をふっかけた。
 「結局、小泉さんは自民党の延命に役立っているだけではないか」
 当時の小泉さんは自民党内では単なる「変わり者」といった存在だった。だが、政権や自民党に不祥事や難問が浮上するたびに、テレビに出演して時の首相や党執行部を激しく批判し、正論・異論を唱える小泉さんを見て、世の人々は「自由で幅広い意見がある自民党は、やはりいい政党だ」と感じたはずだ。「延命」とはそんな意味だった。
 同時に、小泉さんが自民党の主流になれるとも、あのころの私には思えなかった。が、その都度、小泉さんは「まあ見てろって。いつか小泉が正しいという時代がくる」とニヤニヤ笑いながら語ったものだ。
○ 後の小泉政権の功罪については話をおく。しかし、「放射性廃棄物の最終処分のあてもなく原発を進めるのは無責任」「今、政治が原発ゼロ方針を打ち出さないと将来も難しくなる」という原発に関する最近の発言はまったく正論だと私は思う。
 その小泉さんが先週、講演会にテレビカメラが入るのを許した。一連の発言の火つけ役となった本紙コラム「風知草」で山田孝男専門編集委員が今週、「計算ずくの挑発」と書いている。その通りだろう。「小泉発言は見識を疑う」とまで読売新聞に社説で批判されたこともあって「少し戦闘モードに入ってきたのかなあ」とも長年の小泉ウオッチャーである私には思える。
○ そこで考え込むのだ。なぜ、小泉さんに賛同し、呼応する動きが自民党に出てこないのか、と。20年前、確かに小泉さんは変わり者だったけれど、党内には「小泉さんの言い分には一理ある」と同調する声が必ず出た。それが今はない。かといって正面切って小泉さんを批判するわけでもない。自民党は随分、息苦しい政党になってしまったものだ。
 「すわ小泉新党?」といった政局話には本人も関心はないだろう。発言が注目されるのは核廃棄物問題など、ひとえにことの本質を突いているからだ。静観、無視を決め込むのは、本質の議論を避けたいからだといってもいい。
(10月23日毎日新聞東京夕刊より)

.. 2013年10月30日 10:29   No.636008
++ 小山芳樹 (幼稚園生)…2回       
たんぽぽ舎へ「いやがらせ」大量メール攻撃つづく
 |  25万通以上の迷惑メール、新手のやり方も
 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎「事故情報編集部」)

1.たんぽぽ舎へ悪質な「いやがらせ」攻撃が来ています。
 9月16日以降約10日ほどと、10月24日以降に、合計25万2千600通以上の迷惑メールが来ました。この間、友人たちからのたんぽぽ舎あてのメールが届かない事態も生じました。(現時点ではその問題は解消されています)
 また、実在する団体のサーバーに、ウイルスを侵入させ迷惑メールの発信元にしてたんぽぽ舎へ送信した例もあります。
 18年前(1995年)の原発に反対する団体や個人に対する「いやがらせ」攻撃(実際には1992年頃から始まっていたようです)に続く第2次の攻撃と思われます。

2.18年前(1995年)の「いやがらせ」攻撃は、原発に反対する団体や個人に対して、おおがかりに、組織的に犯行がおこなわれました。
 当時は、「いやがらせ」の手紙(郵送)が中心でした。確認できただけで、約4000通ほど。実態はこれ以上。差出人の住所・氏名なしで、たんぽぽ舎や他の反原発団体、個人の住所に送りつけられました。

3.18年前(1995年)の「いやがらせ」攻撃に対しては、日本弁護士連合会の人権擁護委員会に共同して人権救済を申し出ました。「いやがらせ」攻撃の主体は不明です。
 これだけの物量作戦(お金もかかる)を実行できる組織は、そして、反原発派を攻撃して利益を得る組織は、原発推進派しかみあたらないと思います。
 送られてきた文書の中には、警察による情報収集の結果として入手したと思われるものも含まれていました。

4.前回(1995年)から18年後の2013年、再度の「いやがらせ」です。
 2011年3・11東京電力福島第一原発事故以降の反・脱原発運動の高揚に対して、また、原発再稼働が日程に上ってくる中で、原発推進の安倍自民・公明政権の登場の中での、秘密保護法攻勢の中での、「いやがらせ」攻撃です。

5.私たちは、反・脱原発運動への組織的犯行に抗議し、多くの個人・団体と連帯して、これに倍する運動の高揚ではね返していきます。
 「福島を忘れない、再稼働を阻止する」の2つの柱で、今後も堂々と、あたりまえに活動を続けていきます。

.. 2013年10月31日 10:49   No.636009
++ 渡辺秀之 (小学校中学年)…19回       
10/2東電本店合同抗議のカンパ収支報告
 |  次回の東電本店合同抗議は11月6日(水)18:30から20:00です
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

10月2日(水)に行われた「経産省前テントひろば・首都圏反原発連合・たんぽぽ舎・東電株主代表訴訟」の4団体共催の、“東電解体!東電本店合同抗議”に寄せられたカンパの収支報告をいたします。
カンパのご支援、ありがとうございます。

(収入) 当日カンパ  6万7829円
(支出) フライヤー(配布ビラ)制作費 3万9930円
    交通費 7900円
    会議費 3480円
    消耗品費 105円
         計 5万1415円
(収入)―(支出)余剰金:1万6414円
※余剰金はフライヤー増刷等、次回費用として充てます。

☆今後、11月6日(水)、12月4日(水)と行動を続けていく予定です。
☆時間は18:30から20:00 東電本店前に、ぜひ多くの参加をお願いします。

.. 2013年10月31日 10:57   No.636010

■--欠陥貯水池に雨水移送
++ 東京新聞 (社長)…476回          

 福島第一、台風対策窮地に
 (10月24日 より抜粋)

 台風27号が近づく中、東京電力は二十三日、福島第一原発のタンク群周りの堰(せき)にたまる雨水を移送する先が十分確保できないため、四月に水漏れが起き、信頼性が失われた地下貯水池を使う方針を明らかにした。池をめぐっては、東電の広瀬直己(なおみ)社長自らが今後は使わないことを約束していたが、他に手段がない状況に陥った。(中略)
 東電は、排出基準を超える放射性物質が検出された堰内の水は、雨水用に用意した四千トン分のタンクと、2号機のタービン建屋地下に移送すれば、十分に対応できると説明してきた。
 しかし、いざ台風が来ると、堰内にはあっという間に雨水がたまり、十六日の台風26号の際にたまった雨水はタンクの容量を大幅に超えていた。(中略)
 貯水池には三層の遮水シートがあるが、危険な処理水を安定的に貯蔵するようには造られていなかった。広瀬社長は今後使わないと明言していたが、守れないほど現場の状況が苦しくなった。
 既に台風26号では、汚れていない池の一つを「緊急的な対応」として移送先に使った。今週末には27、28号が同時に来襲する可能性が高まり、他の二つの池も使う方針を決めた。
.. 2013年10月27日 10:35   No.635001

++ 東京新聞 (社長)…477回       
疑念招く「非公開」 規制委員長、汚染水問題で東電社長と面談へ
 (10月24日より抜粋)

 トラブルが相次ぐ東京電力福島第一原発の汚染水処理で、原子力規制委員会の田中俊一委員長が、東電の広瀬直己(なおみ)社長と初めて面談することになった。非公開にし、疲弊している現場の混乱や抜本的な対策を、率直に話し合うという。ただ、問題は面談で柏崎刈羽(かりわ)原発(新潟県)の再稼働審査にまで触れることだ。密室で再稼働の道筋をつけるようなことがあれば、規制委への信頼は大きく揺らぐ。(後略)

(同)『核心』 なれ合い反省どこに。

・・・公開すると率直な意見交換ができない、協力会社や幹部社員の名前が会話の中で出ることも考えられる--と事務局職員は説明。(中略)そもそもトップ同士の面談は、規制当局としての信頼にかかわりかねないと、規制委側が慎重になっていた。昨年9月までの規制機関だった原子力安全・保安院が水面下で原発推進に手を貸し、強い批判を浴びた反省からだった(中略)。田中氏(委員長)は会見で理解を求めたが、国民の懸念を招きかねない。ぬぐうためにもガラス張りの対応が求められる。

.. 2013年10月27日 12:08   No.635002
++ 日刊ゲンダイ (小学校中学年)…19回       
川や森から…放射能汚染物質大量流出 台風直撃で東京湾が危ない!?
 (10月18日より抜粋)

 この10年で最も強い台風26号が関東を直撃。多数の死者・行方不明者を出したが、その影響は思わぬところまで及んでいた。“東京湾”である。
 京大の研究グループによると、東京湾の放射能汚染は2014年3月まで悪化し続け、その後10年間は同じ状態が続くという。湾口が狭いため、一度汚染してしまうと浄化されるまでに時間がかかるのだ。
 原因となる汚染物質は山から流れてくる。環境ジャーナリストの天笠啓祐氏が言う。「林や森にたまった放射性物質は除染できません。山林は範囲が広いですから人の手で作業していくのは困難です。ずっと汚染されたままになる。木の葉や土と一緒に河川に流れ込むことになります。」(中略)

土砂ごと流され撹拌されて海へ

 しかし、台風で崩されれば、海まで流れ込んでしまう。「特に、今回は相当水量が増えましたから、汚染物質は土砂ごと流された危険性は高い。しかもそれを台風が撹拌するから汚染範囲も広がります。湾内はかなり危ない状況ですね。そもそも、汚染物質についても、測定されているのはセシウムのみ。東電が放出した放射性物質は、1000種類といわれてますから、ストロンチウムやトリチウムなどの影響は計り知れない。細かな調査が必要です」(天笠氏)
 東京湾は規制の対象外。潮干狩りや海水浴、五輪ではトライアスロンの会場になる…大丈夫なのか。

.. 2013年10月28日 06:07   No.635003
++ 東京新聞 (社長)…478回       
核不使用ようやく誓い 日本、国連声明に初参加
  3度見送り、被爆者ら批判

 核兵器の非人道性と不使用について訴える、日本やニュージーランドなど125カ国が参加した共同声明が21日午後(日本時間22日午前)国連総会第一委員会(軍縮)で発表された。唯一の戦争被爆国である日本の参加は初めて。
   「核の傘 依存転換を」 「原発も廃絶すべき」
 日本が核兵器不使用と非人道性を訴える声明へ初めて参加したことに、被爆者らからは「日本もやっと参加した」と評価をする一方で、一刻も早く核廃絶への道筋を示すよう求める声が上がった。
 「今まで参加していなかったことが異常で、遅かったくらいだ」。日本原水爆被害者団体協議会(被団協)事務局長の田中てる巳さんは強く批判。「日本の参加は当たり前。日本は米国の核の傘に依存する政策を改めるべきだ。核抑止力とは核を使うということなので、転換する必要がある」と指摘した。(後略)
(10月22日より抜粋)

.. 2013年10月29日 10:53   No.635004
++ 東京新聞 (社長)…479回       
6カ所基準値超え ストロンチウム最大71倍 堰流出汚染水

 東京電力福島第一原発の地上タンク群の周囲に設けた堰から、降雨の影響で水が相次いであふれた問題で、東電は21日、東電が定めた排出基準を超える放射性のストロンチウム90がうち6カ所の堰で検出されたと発表した。放射性物質を含む汚染水が付近の側溝に流れ込み、外洋に流れ出た可能性がある。
 最も濃度が高かったのは、1リットル当たり710ベクレルで東電の基準(同10ベクレル)の71倍。6カ所中、4カ所では法定の基準(同30ベクレル)も超えた。降雨の後に測ったため、いずれも漏れ始めた時点より濃度が薄まっているとみられる。(中略)
 しかし、堰の高さは約30センチしかない。しかも、区画の面積の多くはタンクが占めるため、堰内の水位は降雨量のざっと3倍のペースで上がる。(後略)  (10月21日より抜粋)

.. 2013年10月29日 10:58   No.635005
++ 週刊金曜日 (幼稚園生)…1回       
東電破綻処理の議論再燃か
  凍土方式の杜撰さ浮き彫り ―実績なし、長期的メンテナンスは困難―

 福島第一原発の汚染水問題で、経済産業委員会の閉会中審査(9月27日、30日)において、政府の目玉対策である「凍土方式」の杜撰な決定過程が明らかになった。320億円の国費が投入される「凍土方式」は、同原発をはじめ原発建設を多数受注してきた鹿島が提案、今年5月の汚染水対策委員会で最終決定したものだ。
 しかし原発事故当時、首相補佐官だった民主党の馬淵澄夫元国土交通大臣は、汚染水対策の責任者として「粘土の地下遮水壁」(推定事業費1000億円)に決定したが、2011年6月の記者発表は延期され、補佐官の辞任後、計画自体の実行も見送りとなった。
 "馬淵案"を予定通り進めておけば現在のような深刻な汚染水漏れを招くことはなかったのは明らかだが、30日の委員会で馬淵氏は、入れ替わるように浮上した「凍土方式」の決定過程について問うた。(中略)
 政府の報告書には「(凍土壁を造っても)長期的なメンテナンスは困難になるがゆえに、その後は比較的高い遮水能力があり、維持管理が簡単な粘土による遮水壁に入れ替えを行うことも検討するべきだ」と書いてあることも判明。「凍土方式」はあくまで"一時しのぎ"の対応だったことも露呈した。
 不適切な工法選定を招く諸悪の根源は破綻処理の議論を再燃させたくない政府の場当たり的姿勢と、安全よりもコストを重視する東京電力の経営体質にある。(中略)
 6日の民放番組「新報道2001」では、馬淵氏がリスクの過小評価につながる現在の東電の経営形態を問題視すると、自民党の塩崎恭久政調会長代理は分割案を提案。秋の臨時国会で、東電破綻処理の議論が再燃するのは確実だ。
  (10月11日963号より抜粋)

.. 2013年10月29日 11:08   No.635006
++ 東京新聞 (社長)…480回       
事実を隠す首相の発言  田畑かず子

 また安倍晋三首相が国際的な舞台で事実誤認発言を行った。本紙によると、熊本県水俣市で9日開かれた「水銀に関する水俣条約」の外交会議の記念式典で、「日本は水銀被害を克服した」旨をビデオメッセージで発言したのである。
 水俣病被害者から反発の声が出たが、当然である。発生時から関心を持ち続けた私も怒っている。途上国に約1950億円の援助を約束したが、自国では水俣病をまともに認定せず多くの被害者を絶望させてきたのだ。自国の国民を粗末に扱い、国際舞台で見えを切る人は首相として信頼できない。
 首相は2020年夏季五輪招致のプレゼンテーションの場でも、福島原発の汚染水漏えい問題で「状況はコントロールされている」などと大言壮語した。だが、各新聞社の世論調査によると、国民のほとんどがそうは思っていない。政治家として「ウソも方便」は恥ずべきことだ。(10月19日「読者の声」より)

.. 2013年10月29日 11:18   No.635007
++ 朝日新聞 (部長)…218回       
東電、除染費支払い拒否 74億円 国も黙認 2月時点
  公費投入 責任棚上げ
         (10月27日1面トップ記事の見出しのみ)

.. 2013年10月29日 15:09   No.635008
++ 東京新聞 (社長)…481回       
除染費負担を全面拒否 「賠償と二重払い」主張 東電

 東京電力が、数兆円に上ると想定される福島第一原発事故による放射能汚染の除染費用を全面的に返済しない方針を政府に伝えていることが分かった。費用は政府が復興予算から立て替え払いし、東電が後に返済することが法律で定められている。しかし、東電は「家や土地に対する損害賠償に加え、除染費用まで払えない」などと主張。このまま返済が滞れば、復興予算に穴があく事態もあり得る。
 東電は政府が4回にわたって請求した除染費用403億円のうち67億円しか払っていない。(後略) (10月28日より抜粋)

.. 2013年10月29日 15:16   No.635009
++ 東京新聞 (社長)…482回       
東電責任逃れ 除染費用支払い拒否 賠償との重複は一部

 「除染費は賠償に含まれているから、これ以上は払わない」。東京電力は、福島第一原発事故に伴う除染費用の支払いを拒否するため、こんな理屈を持ち出している。だが、費用が重複しているとの東電の主張が正しいとしても、それは除染のごく一部の話。それを根拠に、全体の責任を免れようというのは筋が通らない。
 東電は、汚染された土地や住宅に対し、価値の目減り分の損害賠償を始めている。目減り分は、除染によってある程度回復するから、さらに除染費用も負担すれば、賠償した分が「二重払い」になるとの主張だ。
 確かに、個別の家屋だけなら理屈は通るかもしれない。ただし、避難を強いられている住民たちが帰還できるかどうかは、公園や道路、公共施設、農地など生活圏全体の汚染が取り除かれてこそ。
 大きな袋に詰められた除染廃棄物は各所に山積みになっており、その処分が終わって、初めて、除染が終わったといえる。
 これらは不動産への賠償とは別の話で、東電はまだ責任を果たしていない。
 たとえ家屋の除染が終わっても、周辺の山林や沢などが汚染されたままでは、家の中まで放射線が飛んできてしまう。一度除染しても、水の動きなどで再び汚染されてしまう事例もある。
 国の最初の請求から1年近くたっても、東電が支払ったのはごく一部。万が一、東電の理屈が通るようだと、政府が予算を立て替えている除染費用は、政府が被害者に請求するおかしな事態にもなりかねない。(10月28日より)

.. 2013年10月29日 15:23   No.635010

■--四国・伊方原発の危険性 (上)
++ 広瀬 隆 (小学校高学年)…21回          

   「瀬戸内海に津波は来ない」として四国電力は津波対策を
 |  一切、とってこなかった
 |  伊方原発の敷地内には原子炉直下に断層があると明記されている
 
 今年7月8日に、原子力規制委員会の「原発の新規制基準」なるものが施行され、四国電力はただちに伊方原発3号機の再稼働を申請した。その後の報道を見ると、どの新聞も、伊方原発には活断層がないので、最も早く再稼働のゴーサインが出されそうだ、といった調子で報じている。「伊方原発に活断層がない」などと、一体何を根拠に報道界がデタラメを記事にするのだろうか。まったく信じがたい報道界の知識水準である。
 2012年9月4日に愛媛県伊方原発環境安全管理委員会・技術専門部会で、四国電力が公表した「伊方発電所の安全対策の実施状況などについて」には、伊方原発の敷地内には、原子炉直下に断層があると明記されているのだ。四国電力は、これを勝手に「活断層ではない」と断定している。原子力規制委員会も、これをまったく調査していないのである。なぜ大飯原発のように掘って調査しないのか。
 事実は、以下の通りである。
 「瀬戸内海に津波は来ない」として、これまで四国電力は一切、津波対策をとってこなかった。
 ところが過去には、山のように瀬戸内海での津波記録がある。
 第一に、2011年12月25日に、NHK・Eテレでようやく、高知大学の地質学者・岡村眞教授がおこなった重大な調査結果が放映された。それによれば、東海・東南海・南海の三連動超巨大地震が目前に迫っている。岡村教授が2004年に大分県佐伯市(さいきし)米水津(よのうづ)の龍神池の調査に入った。津波の周期的な襲来の痕跡を示す砂層が8つ発見され、周期は最短で300年だった。1707年の宝永南海地震から300年後は2007年、すなわち現在になる。岡村教授の音波探査による調査では、6200年前、4000年前、2000年前に地震が起こって、ほぼ2000年周期で地震が起きていたことが明らかになり、前回の地震からすでに2000年経っているため、最大1000ガルの揺れが予測される巨大地震が目の前に迫っている。「伊予灘の活断層は、過去1万年間に活動しておらず、大地震発生の危険度は低い」としてきた四国電力の調査は、一体何だったのか!
 第二に、887年の仁和南海地震では、大阪湾に大津波の記録がある。
 第三に、1596年9月4日(文禄5年)、大分県別府湾でM7級の海底地震が発生し、津波が押し寄せ、瓜生島が一夜で水没した。同日、伊予地震のため伊予郡保免村(愛媛県松山市保免)の薬師寺の本堂や仁王門が崩壊し、周布郡北条村(愛媛県西条市北条)の鶴岡八幡宮が転倒し、翌9月5日に伏見でマグニチュード8近い大地震が起こり、豊臣秀吉の伏見城天守閣が崩落し、城内で数百人が死亡した。これは阪神大震災と同じ断層系の有馬・高槻断層系の活動によると推定される。西条市の幸の木遺跡では、これを裏付けるように、12世紀以降の液状化跡が発見されている。これらの事実を付き合わせると、1596年9月には、慶長別府湾地震(豊後地震)で動いた別府湾と、慶長伊予地震で動いた四国の中央構造線と、慶長伏見地震で有馬高槻構造線が動いた伏見の断層が、400キロメートルという長大な範囲にわたってほぼ同時に動いた巨大地震だった可能性が高い。
.. 2013年10月23日 11:23   No.633001

++ 原田 茂 (幼稚園生)…1回       
秘密保護法案を廃案に!
 └──── (神奈川県)

いま開会中の国会に上程されようとしている特定秘密保護法案は、国民の知る権利と表現の自由という基本的人権を侵害する憲法違反の立法ではないでしょうか?
平成の治安維持法とも言うべきこんな悪法が罷り通ったら、原発も沖縄も憲法改悪も、あらゆる市民運動が封殺されて、悪夢のような戦前の軍国主義が復活することでしょう。
私は日本国憲法が施行された1947年5月に生まれ、憲法と共に生きて来た世代ですが、生きている間にこのような反動化を推し進める時代が到来するとは夢にも思いませんでした。
「右翼で軍国主義者」をうそぶく安部政権のもと、憲法は今息の根を止められようとしています。
最も影響を受けるのは、取材・報道の自由を制約されるジャーナリズムと、国政調査権を脅かされる政治家自身ではないでしょうか。
また毎週金曜の官邸前行動を始め、全国各地に拡がった脱原発運動も圧殺されかねません。
この法案に反対する全ての勢力は結集し、何としても成立を阻止しなければなりません。 「 言論の 力を試す 秘密法 」

.. 2013年10月23日 11:32   No.633002
++ 広瀬 隆 (小学校高学年)…22回       
四国・伊方原発の危険性 (中)
 |  マグニチュード8を超える巨大地震を起こす世界最大級の活断層−
 |  伊方原発の目の前に日本最大の活断層・中央構造線がある
 
 第四に、江戸時代の1707年の宝永南海地震では、大阪湾と、瀬戸内海沿岸、大分県佐伯市(さいきし)の米水津(よのうづ)、間越(はざこ)龍神池に大津波の記録がある。瀬戸内海を襲った大津波は、九州〜四国沿岸〜大阪湾まで達し、東日本大震災と同規模の死者2万人を超えていたことが明らかになった。現在の人口は、当時の5倍なので、10万人規模の大災害であった。これは、東日本大震災後に報道された記録である……
 この時、大坂市中35万人のうち、圧死5351人、津波の溺死1万6371人、合計2万1722人だったというから、瀬戸内海を中心とする西日本全体では東日本大震災の10倍規模のトテツモナイ被害だったはずだ!!
 瀬戸内海は潮の干満の差が大きいので、江戸時代には満潮時に海水を塩田に導く入浜式製塩をおこなって急速に発展したが、この瀬戸内海で、津波と満潮が重なればどうなるか……南海トラフの激動によって動く太平洋の巨大な海水が逃げ道のない瀬戸内海に侵入して、沿岸全域にあふれるだろう。
 第五に、伊方原発の目の前に日本最大の活断層・中央構造線がある。中央構造線は、マグニチュード8を超える巨大地震を起こす世界最大級の活断層である。岡村教授によれば、四国が乗っている岩板はフィリピン海プレートの沈み込みによって、四国を乗せたまま、絶えず九州側に動いている。東海地震に連動して起こる南海地震が10回起きると1回ぐらい中央構造線が西へ8mぐらい、ずどーんと動く。一瞬で原発を直撃するので、制御棒を挿入する暇もなく、これが原発にとっては致命的な地震となる。
 岡村教授が心配しているのは、この伊方原発の目の前にあって、何度も動いた跡がある中央構造線である。「こんな巨大な活断層は見たことがない」と岡村教授は言う。

.. 2013年10月24日 09:35   No.633003
++ 広瀬 隆 (小学校高学年)…23回       
 第六に、岡村教授の地質調査によれば、宝永巨大地震津波は波高13.5mだったが、2000年前の津波はハルマゲドンと呼ばれるトテツモナイ巨大な津波で、間違いなく東海・東南海・南海の三連動超巨大地震であった。宝永巨大地震と比較にならないほど大きかったことが地質測量によって実証されたのである。
 さらに理学博士である都司嘉宣(つじよしのぶ)元東大地震研究所准教授の講演会が、2012年7月29日に松山市で開かれた。都司氏は、昨年来、日本全土各地の津波記録の発掘で最も注目されてきた一人である。都司嘉宣氏によると 日本で一番危ないのが浜岡で、二番目が伊方、その次が若狭湾だという。1596年9月1日の慶長地震で、少なくとも大分県の湯布院から愛媛県の西条市までおよそ170kmにわたって中央構造線が巨大地震を起こし、大きな被害をもたらした。そのあいだに伊方原発がある。当時、伊方原発周辺を10〜15メートルの巨大津波が襲い、震度も6強〜7の最大震度に達していた可能性が濃厚である。「四国電力が伊方原発周辺の津波を4.25mと想定していることは、まったく根拠がない」と都司氏は批判した。従来、慶長地震は、5日間に4つの地震が各地で起こったとされてきたが、実はマグニチュード7.6〜8.0の一つの巨大地震であった。また、その際には、大分市佐賀関で10.6m 、大分で5.5m、大分県杵築で8.4m、山口県上関で6mの津波が発生している。これは、最近�
(B10年くらいで分った新しい知見である。基本的に1000年に1回程度の活動だが、決して1000年経たないと活動しないというわけではない。中央構造線の地震は数百年単位で再発するおそれが高く、現在の伊方原発の立地はきわめて危険であるという。

.. 2013年10月24日 09:42   No.633004
++ 山崎久隆 (社長)…366回       
汚染水を放出し続ける東電と、規制しきれない規制庁
 │ 事実上の「無管理」状態。この事態を本気で収束するのはだれ?
 └────(たんぽぽ舎)

 現在起きているのは天災なのか人災なのか。
 台風が来る度、福島第一の現場では汚染水と雨水が混じり合って流出してい
る。その行き先は紛れもなく「海」であり、「コントロールされている」専用
港ではない。
 安倍首相は最近の予算委員会では「完全にコントロールされている」から
「コントロールされている」に変わった。どうやら完全ではないらしい。この
ようなレトリックの議論をしていても放射能は流れつづける。
 気になるのは管理不能となっている現場で、事実上放出基準が値切られてい
ることだ。
 規制庁は東電による基準の切り下げに難色を示していたが、16日の台風に伴
う雨水の溢水に対しては後追いで東電の放出を認めている。
 さらに台風が接近した20日には分析ではなく測定器を使って簡易測定だけし
て放出した。こんな方法で正確な放射能量が分かるわけがないので、事実上の
無管理状態になったことになる。
 いわば「背に腹は替えられない」事態に、次々に溢れる堰の水に対して暫定
基準の手順をも放棄し、現場で線量計で計って放出するという方法になってい
る。これでは汚染濃度がたまたま低い瞬間だけをみて大半を放出することにな
るので、実際には大量の放射性物質を海に放出した。
 汚染水には二通りあり、一つはタンクから漏えいしていた汚染水、もう一つ
は雨水に混じった放射能である。
 原発敷地内は依然として高い空間線量でも明らかなとおり、大量の放射性物
質が存在し、それが雨風と共に敷地外に出ている。今回のように大雨にもなれ
ば、表土とともに多くの放射能が流出する。これがもう一つの汚染源になって
いる。
 これに対する対策はほとんど無い。あり得るのは敷地内で出る雨水を含めて
回収し処理施設に送ることだ。
 地下水については陸側に作った遮水壁(水ガラスと呼ばれる地盤改良材によ
る仮設のもの)の内側に井戸や溝を作り、ここから汚染水を含む地下水を汲み
上げ二号機タービン建屋に戻している。同様に雨水もポンプアップしてタービ
ン建屋に流せば少なくてもそのまま海に行く量はかなり減らせるはずだ。
 

.. 2013年10月27日 09:11   No.633005
++ 広瀬 隆 (小学校高学年)…24回       
四国・伊方原発の危険性 (下)
 │ 四国電力の耐震性計算はデタラメな机上の計算
 │ ただちに伊方原発を廃炉にしなければならない!!
 │ 12月1日は愛媛県堀之内公園【NO NUKES えひめ】大集会へ!!
 

 今度、同様の地震が起きた場合には、マグニチュードは日本最大記録の8となる。中央構造線に近い伊方原発では、震度が最強の7の揺れ、10〜15mの津波が予想される。伊方原発を建設した時には、中央構造線のことはまったく考えずに建設したので、原発を建設するべきでないところに建設した点において、浜岡の危険性と同じである。
 1973年に伊方原発1号機、1978年に2号機が建設着工された当時は、「中央構造線の活断層」も認めないまま建設され、想定される最大の揺れがたった200ガルであった。1995年の阪神大震災後には、それが473ガルに引き上げられ、さらに2006年の耐震指針改訂を受けた四国電力が2008年3月には基準地震動を570ガルに引き上げた。この570ガルも、活断層評価にまったく根拠のないことが、2009年に明らかになった。
 ほとんど狂気のごとき四国電力の耐震性計算であった! デタラメの机上計算で数字をどんどん引き上げるのは、なぜなのか。愛媛県の中村時広知事の原発ブレーンが、原子力安全・保安院からの出向だったからである。福島原発事故で極悪集団であることが明らかになった保安院のメンバーが、そのまま原子力規制庁に横滑りして、現在も伊方原発の評価を担っているのだ。
 こんな場所に原発があることは、正気ではない!! 伊方原発で大事故が起これば、風下地帯になるのは、台風の進路と同じ、日本全土である。
 とりわけ愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県を含めた西日本、瀬戸内海全域が全滅する。ただちに伊方原発を廃炉にしなければならない!!


.. 2013年10月28日 05:51   No.633006
++ 広瀬 隆 (小学校高学年)…25回       
●12月1日に愛媛県松山市の松山城下、堀之内公園で伊方原発再稼働阻止の
【NO NUKES えひめ】大集会がある。
 12月1日は、夏目漱石の小説「坊っちゃん」の道後温泉に行こう!
 標高132mの山頂にある松山城へのハイキングをしよう!
 四国のお遍路さん巡礼の観光を兼ねた家族旅行をしよう!
 年に一度は松山詣でだ。
 松山市三番町1-10-10 にある真言宗の観音寺には、絶えず、反原発の教えが
書かれている。松山の食べ物はホントにうまいぞ。楽しく、名城・松山城に
登って一服、絶景の眺めにうっとり。うまいもの食ってると、そこから肉眼で
見える伊方原発にビックリ。「これはやばい」と、原発を廃炉にすることを決
意して降りてくると、堀之内公園でやってるやってる。
 「NO NUKESえひめ」の大集会に参加しよう。朝の10時からミュージック、
午後1時から本集会。市内を元気よく鳴り物入りで、デモ行進するぞ。松山市
内のお店も、観光客に大喜びだ。

 旗手の山本太郎さんが「原発、もうやめようぜ!」と威勢よく大声あげて
乗りこんでくる。「原発の恨みは七代たたるぞ」と、日本最初の宇宙飛行士で
福島原発事故の被災者である秋山豊寛さんがやってくる。「原発やめないと
死ねないぞ!」と物理学者の藤田祐幸さんもやってくる。首都圏反原発連合の
ミサオ・ レッドウルフさんもやってくる。
 全国から観光客を呼び寄せよう。乗り遅れるな。

.. 2013年10月28日 05:58   No.633007
++ 野田光太郎 (幼稚園生)…2回       
小泉元首相の原発廃止発言について・・・読者からの意見
 └──── 

 ◆小泉純一郎と脱原発、皆さんの意見を読んで・前編
 〜事故の再発防止は過去の検証から
  (杉並区)

 小泉元総理が本気で脱原発を考えているなら、別に人に言われなくても、自分の政権の原発政策を自らかえりみるでしょう。忘れてしまっているなら、思い出させてあげると親切です。
 原発は怪獣ではないし、政治家はウルトラマンではありません。敵をやっつけることではなく、重大事故を防ぐことが大事です。
 そのためには過去の検証が欠かせません。小泉政権当時から、共産党の吉井英勝、社民党の北川れん子、民主党の楢崎欣弥ら国会議員が、原発の老朽化と耐震・津波、多度津の耐震実験振動台、プルサーマル、プルトニウム保有、六ヶ所村の核燃料再処理工場、東電らのトラブル隠し、作業員の被曝、JCO臨界事故での避難と賠償、原発の輸出、関西電力からアメリカへの劣化ウラン譲渡疑惑などについて、質問主意書を提出してきました。 私たちが選挙で選び、代表者として委任と信託をした内閣が、電力会社や原子力行政の監督を行う、それが議会制民主主義です。総理大臣だけでなく、私たち一人一人の自覚が大切です。政治の責任を問い、政策の検証を求めることは、嫌がらせではなく、国民の権利であり、義務でもあり、市民運動はそれを担ってきました。
 たんぽぽ舎や原子力資料情報室が長年続けてきた努力は、原子力の現場にもいる良心的な技術者の信頼を得てきたはずです

.. 2013年10月29日 10:11   No.633008
++ 稲月 隆 (幼稚園生)…1回       
劣化ウラン兵器は、放射能兵器だ
 |  11/16「第10回ウラン兵器禁止を求める国際行動デー・
 |  東京集会」へのお誘い
 └──── (NODUネットワーク事務局)

 2003年のイラク戦争から10年が経過しました。何年にもわたりイラクの医師による高レベルの出生異常の報告があり、米国の爆撃を受けた地域における幼児死亡率、ガンや白血病の劇的な増加を立証するいくつかの研究もあるのに拘わらず、9月にWHOは、「イラクにおける先天性障害発症率が異常に高いと示唆する明確な証拠はない」という、イラク保健省とWHO合同の調査結果の概要を公表しました。しかし当初、調査に関わったイラク保健省の係官たちは、激しい戦闘が行われた地域における出生異常の増加の証拠提示を認めており、WHOも、イラク保健省の統計が、ハイリスク地域における先天性障害の増加を示している事を認めていました。
 1991年の湾岸戦争以降使用された劣化ウラン兵器による被害は甚大です。一刻も早く、全面的な使用禁止だけではなく、製造、貯蔵・保管、演習での使用等を禁止しなければなりませんし、これまで使用された地域の確認や使用量、汚染状況の把握、被害の実体解明等を行い、救済の手を施さなければなりません。
今回の集会では、劣化ウラン兵器を巡る情勢等と福島第一原発関連の2つの報告を予定しています。

日 時:11月16日(土)13:30〜17:00<13:00開場>
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
講 師
 ・嘉指信雄氏(ICBUWヒロシマ・オフィス代表、神戸大学教授)
  『国際禁止キャンペーンの現状と展望―ICBUW創設10年を迎えて
「イラクにおける先天性障害に関するWHO予備調査」問題を中心として』
 ・山崎久隆氏(劣化ウラン研究会代表、たんぽぽ舎)
       『東電福島第一原発の汚染水と原発再稼働』
参加費:1000円(前売り800円)
主 催:劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク

.. 2013年10月29日 10:17   No.633009
++ 山崎久隆 (社長)…367回       
.『東芝の「ALPS」は役に立たない』…東工大富安名誉教授
 |  海洋放出を前提とした汚染水対策に警鐘
 |  田中規制委員長へ提案したが完全に無視され
 └──── (たんぽぽ舎)

 東洋経済オンライン、東電株主総会を全面「公開」し、東電の隠ぺい行為に大きな穴を開けた岡田記者が、また重要な記事を配信しました。
 東電が汚染水対策として莫大な費用を投じて導入した東芝製「ALPS」。しかし試運転段階で系統内部の腐食など故障続出で本格運転が出来ない事態が続いています。
 この装置に対し、原子力化学が専門の富安博名誉教授は、複雑すぎるシステムと、ターゲットとして絞るべきストロンチウム対策が間違っているとして批判をしています。このままで稼働させると最悪、水素爆発を起こす危険性さえあると言います。ベータ線(電子線)による水の放射分解で水素ガスが発生するからです。
 富安氏はトリチウムの危険性にも触れて、汚染水は危険の少ない方法でできる限り溜めるべきだと指摘をします。この提案は2011年5月には既に清水正孝社長に送られ、今は田中俊一規制委員長にも提案をしていますが、完全に無視されています。
 詳しくは記事本文でお読み下さい。そして汚染水問題が危機的状況に陥りつつある今こそ、このような記事がもっと広く読まれるように、拡散をして下さい。あわせて岡田記者を応援して下さい。
 ●記事URL こちら

.. 2013年10月29日 11:35   No.633010

■--小泉氏発言 首相答えて
++ 東京新聞 (社長)…468回          


 小泉純一郎元首相が「原発ゼロを実現し、循環型社会を目指すべきだ」と発言したことが、大きな反響を呼んでいます。私も大歓迎です。自民党の、しかも元首相発言ですから「重さ」も違います。ぜひこの方向を進めて、国民が一致団結して「原発ゼロ、循環型社会」を目指すべきだと強く考えます。
 小泉元首相は「原発ゼロは無責任」の声に、「放射性廃棄物の処分が不可能な中で原発を推進することこそ無責任」と明快に述べています。
 原発建設につぎ込んだ税金と、これから原発と原発事故処理につぎ込む税金にも触れて、「原発コスト」ほど高いものはないとも明言しています。
 そして、今原発ゼロ方針を自民党が打ち出せば一挙に「脱原発」の機運が盛り上がり、循環型社会をつくる夢に向かって結束できると結んでいます。
 さあ、現職の安倍晋三首相、今度はあなたが先輩に明快に答える時です。国民は小泉元首相にエールを送っているのです。(10月12日―発言―より)
.. 2013年10月22日 09:38   No.632001

++ 東京新聞 (社長)…469回       
堰の水12カ所あふれる 汚染水、外洋流出濃厚 福島第一

 東京電力は20日、降雨の影響で、福島第一原発の地上タンク群に設けた漏水防止用の堰から雨水があふれ出したと発表した。放射性物質を含んだ汚染水が外洋につながる付近の排水溝に流れ込み、外洋に流れ出た可能性が否定できないという。(中略)
 あふれ出たのは全部で23カ所ある地上タンク群のうち、H2南、H2北、G3東、G6南、G6北、H4、H4東、H1東、E、H8北、H8南、H3と呼ばれるタンク群12カ所の堰。
 「H2南」では、6日に採取された堰内の水から、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2万9000ベクレルと高濃度で検出されていた。(中略)
 原子力規制員会は台風などで堰に水がたまった場合、セシウム134は1リットル当たり15ベクレル、セシウム137は25ベクレル、ストロンチウム90は10ベクレルをそれぞれ下回り、ガンマ線を出すほかの放射性物質が未検出などの場合のみ排出を認めている。(後略)(10月21日より抜粋)

.. 2013年10月23日 10:19   No.632002
++ 東京新聞 (社長)…470回       
金曜デモに生きる希望

 自分のために勉学に励み、現在あるのは自分の力と思っている政治家には、ギリギリで生きている国民の苦しみなど何も伝わらないのだろう。
 少しでも痛みの分かる人なら、身内のない人や仕事のない人、希望が持てない人たちに「おにぎり1個の消費税も上げます」と言えるわけがない。
 怒るまい。何も期待せずに無関心でいようと思っても、自分が働いて税金を納める時には、じっと手を見るのだ。かといって滞納する勇気もない。
 そんな暗い時代の一条の光が「金曜デモ」だ。いつも新聞の写真に見る参加者の真剣な顔に見とれてしまう。大声で「再稼働反対」と叫んでいる。彼らは周囲の人にも温かい手を差し伸べるだろう。派手なパフォーマンスもせず、もちろん暴動も起こさず、地に足のついた活動だ。この人たちを手本に生きたい。「一揆でも起きないかな。そうしたら参加するのに」と、やけになっていた自分を反省している。(10月21日=発言=より)

.. 2013年10月23日 10:31   No.632003
++ 東京新聞 (社長)…471回       
告訴団、検審申し立て 原発事故 東電幹部ら不起訴受け

 東京電力福島第一原発事故の刑事責任を問うため東電幹部や政府関係者ら33人を業務上過失致死傷などの疑いで告訴・告発していた福島原発告訴団は16日、東京地検が不起訴とした処分を不服として、対象を勝俣恒久・東電前会長ら事故当時の東電幹部ら6人に絞り、検察審査会に審査を申し立てた。
 申立人は、福島県民ら約1万4000人の告訴団のうち、武藤類子団長など3人。申立書では「検察庁の不起訴判断を覆し、未曾有の大事故で誰も刑事責任を問われることがないという異常事態をただすべきだ」としている。
  (10月16日より抜粋)

.. 2013年10月23日 10:45   No.632004
++ 東京新聞 (社長)…472回       
責任明らかにする場を 原発事故 告訴団、検審に期待

 (前略)申し立て後、東京都内で会見した武藤類子団長は「真実を追求して賢明な判断をしてほしい」と話した。代理人の海渡雄一弁護士は「東電がやるべきことをやっていれば事故が防げたことを庶民の意識でわかってほしい」と訴えた。
 申立書によると、東電が2008年に15メートルを超える津波を試算しながら対策しなかった点について、「数値通りの津波の襲来を具体的に予測するのは困難だった」とした9月の東京地検の判断を批判。「一番厳しい過酷な条件の津波に耐えなければならないのは、安全設計の定説」と主張している。
 今後、検審が2度にわたり「起訴相当」の議決を出せば、検察官役の指定弁護士が強制起訴する。
 告訴団は今後も申立人を増やし、11月に2次申し立てをする予定。
  (10月17日より抜粋)

.. 2013年10月23日 10:51   No.632005
++ 東京新聞 (社長)…473回       
◆「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ

 2020年五輪開催地決定返上を訴えるデモが20日、青山通りであり、市民有志100人近くが「五輪はお断り」とシュプレヒコールを上げた。
 市民有志でつくる「反五輪の会」が呼びかけた。渋谷区勤労福祉会館から、五輪のメーンスタジアムとなる新国立競技場(新宿区)の建設予定地まで、青山通りなど約3キロを歩いた。「税金を使うな」「(東日本大震災からの)復興が先だ」「(新国立競技場の建設で都営)団地をつぶすな」と声を上げた。
 首藤久美子代表(42)は「安倍晋三首相が福島第一原発の汚染水を『コントロールできている』とうそをついて五輪開催を決めたのは問題。五輪によるひずみにまだ気づいていない人に訴えたい」と話した。(10月21日より)

.. 2013年10月23日 11:01   No.632006
++ 東京新聞 (社長)…474回       
原発作業員の安全守れ

 汚染水漏れが続く福島第一原発で、今度は汚染水の処理作業中に作業員が汚染水を浴び、被ばくしたとの記事を読み。あぜんとした。
 私の仕事が労働災害防止なので立場上、今後も現場の安全管理はおろそかにされ、労働災害が加速するのではないかとの危惧を感じたからだ。
通常の建設現場では、所長が統括安全衛生責任者を兼ね所轄の労働基準監督署に届けなければならない。その職務は作業場所の巡視、安全衛生(災害防止)協議会の設置と運営、作業間の連絡調整などで、不履行は罰則を伴うのである。
 各作業者も毎朝のラジオ体操・朝礼後に、リスクアセスメントを取り入れた現地危険予知活動のほか、作業開始前の点検などを実施してから作業に取りかからなければならない。福島原発の現場においても、多分実施はされていることと思うが、現場の実情とマッチせずに形骸化しているものと推察される。
 もし、労働基準監督官の立ち入りがあれば、是正勧告書から使用停止命令、そして送検へと発展するに違いないと思われるのだ。「政府と東電の押しつけ工程表」を建設業法から検証してみると「建設工事の適正な施行を確保する」条文と乖離しており、粗雑な作業を促しているように映る。
 政府・東電の工程作成者は、現場巡視を実行して、そのうえで、作業者の生の声を真摯に受け止め「コントロールされた工程表」を計画し、実行させる。そして、それを評価し改善させるサイクルの実施を願ってやまない。
                 (10月14日・ミラーより)

.. 2013年10月23日 11:38   No.632007
++ 田中龍作ジャーナル (幼稚園生)…1回       
.【新潟発】
 |  報道とは裏腹、泉田新潟県知事の真意
 |  「再稼働に向けてGOとはとれない」
 └──── 10月16日より

○ 柏崎刈羽原発再稼働の前提となる新安全基準を満たすため東電の廣瀬直己社長は先月25日、新潟県を訪れ泉田裕彦知事にベントフィルター設置の事前了解(※)を求めた。泉田知事は、翌日、条件付きで設置を了解した。
 社長訪問の後のぶら下がり会見で泉田知事は、「預かる」を繰り返したため、記者団も、まさかその翌日に了承するとは予想できなかった。その衝撃は大きかった。原発推進派のメディアを中心に、あたかも泉田知事が再稼働を容認したかのような印象を与える報道をした。だが知事の真意はそうではなかった。
 世界最大級の発電能力を持つ柏崎刈羽原発の再稼働は、赤字に苦しむ東電の財務状況を改善させることが見込まれる。
 東電の大株主であるメガバンクの思惑もあり、まるで柏崎刈羽再稼働が決まったかのような動きがある。銀行団が東電の800億円の借り換えに応じることを明らかにしたことだ。借り換えは再稼働が前提と見られているからである。
○ きょう開かれたメディア懇談会で筆者は次のように質問した。「財務省つまり政府が再稼働に向けてGOサインを出したともとれるが、知事はどう思うか?」
 泉田知事は以下のように答えた―
 「私はとれないと思う。なぜならば今回条件が付いているんです。それが何かと言うと、これから技術委員会の中のフィルターベントの調査チームを動かすという説明をしましたが、これは健康に影響がある被曝をしうるという時には当然差し替え有りですよ」。
 「(ベント)工事を今進めていますけれどあくまで東京電力のリスクでやってるわけで、さらに避難が不可能ということになれば、いわゆる仮了承については無効という条件が入ってるわけです。これは住民に累(被害)が及ぶということになればそもそもフィルターベントは使用できない設備ということです」。
○ メディア懇談会の後、筆者は事務方の説明を受けた。推進派のメディアが再稼働に向けて動き出したかのように報道したことについて、事務方も困惑している様子だった。
 事務方は「ベントに条件をつけたことで再稼働に向けてはむしろハードルが高くなった」と話した。
 マスコミは東電が原子力規制委員会に安全審査申請を出しただけで再稼働が決まったような報道ぶりだ。だが、規制委員会が設備上ゴーサインを出したところで、住民の安全が十分に担保できなければ新潟県は簡単に再稼働を認めないスタンスに変わりはない。
○ 泉田知事は今日の記者会見で新潟県の「安全管理に関する技術委員会」の中に「フィルターベント調査チーム」を設置することを明らかにした。チームは新潟県、柏崎市、刈羽村に東電も入る。
 泉田知事は住民の避難計画とベントの整合性が取れなければ再稼働は認めない姿勢だ。
(※)東電は新潟県と「原子力安全協定」を結んでおり、設備の変更などがある場合は新潟県の了解を得なければならない(協定第3条)。新安全基準を満たすためのベントフィルターの設置がこれにあたる。

.. 2013年10月24日 09:48   No.632008
++ 月刊「選択」 (幼稚園生)…3回       
◆「原子力規制委」も役立たず 当事者能力なき「烏合の衆」

 (前略)そもそも汚染水漏れが発覚したのは今年4月であり半年以上も収束せずに悪化の一途を辿っている。東京電力関係者はこう語る。
 「我々が弥縫策に終始しているのは事実だが、規制委と連携できなかったことが大きな原因だ」
 4月に汚染水を貯蔵している地上タンクからの流出が明らかになった際に、規制委はこの問題への関与に及び腰だった。田中俊一委員長は「自分が計画を立て、自分で規制をするのは自己矛盾」と語り、東電や資源エネルギー庁と共に対処することを事実上拒んだ。「田中委員長の潔癖ぶりはある意味で立派だが、結局汚染水の拡大を招いた」
 原子力の安全性研究が専門の国立大学教授は、皮肉交じりにこう指摘する。規制計画を立てるには、汚染水に代表される危険物をどう取り扱うべきかについて科学的に検証しなくてはならない。
 それを実施することができる規制委は、汚染水問題の監督者でなく当事者なのだとこの教授は批判する。規制委は東電とエネ庁が汚染水を放置して地下水のバイパス構築の計画を進めていたことを黙認して、問題が起きてから文句をつけただけなのだ。(後略) (2013年10月号より抜粋)

.. 2013年10月24日 09:55   No.632009
++ 東京新聞 (社長)…475回       
だまされたがる人々 本音のコラム  山口二郎

 以前この欄で、伊丹万作の文章を引用して、為政者にだまされる人民の側の罪について論じたことがある。最近の各紙の世論調査を見ると、人々はむしろ積極的に、あるいは諦めからか、為政者にだまされたがっているようである。
 多数派の人々は、福島第一原発の汚染水が制御不能の状態にあることも、消費増税と経済対策のセットが普通人の雇用や生活の改善につながらないことも、分かっている。つまり、首相が嘘をついていることを知っているのである。しかし、内閣支持率は依然として高止まりしている。
 民主政治では、為政者が嘘をついたり、国民に害を及ぼす失敗を隠蔽したりすれば、国民の側が為政者をとがめるはずだという前提が存在する。このコラムでも、識者がリレー形式で政治や行政の虚偽を批判している。特報面全体も、批判精神全開で頑張っている。しかし、肝心の国民が、世の中こんなものだと現状を受け入れていては、言論は無意味となる。ひょっとすると、東京オリンピックまでこんな状態が続くのかもしれない。
 そうなると、本紙も寄稿する我々も、長期戦を強いられる。歴史を振り返れば、人間は為政者の虚偽に必ず反旗を翻す時が来る。ぬかにクギを打ち続ける苦痛に耐えることが、社会に対して言論を伝える者の義務となる。
 (10月13日より)

.. 2013年10月24日 10:01   No.632010

■--島田守康
++ 礼華ニッポン(1) (幼稚園生)…1回          

新シリーズの第一回目は、今年、奇しくも伊勢神宮(三重県伊勢市)での20年に一度の式年遷宮と出雲大社(島根県出雲市)の60年ごとの大遷宮が重なった年で、日本国の新スタート年となりました。

60年ぶりの二社の遷宮邂逅は、昭和28年(1953年)生まれの私たち世代にとってはその節周り「還暦」と合致して、「花の二八(ニッパチ)組」は、とてもラッキーなことです。個人的な「第二の人生の出発」と同時に、「日本国の再生・新生」とが軌を一にしているわけですから、7年後のオリンピック開催も楽しみですし、60周年は何かと人と社会を明るくするものですね。

ところで、ご承知のように、伊勢神宮には御神体である「八咫鏡(やたのかがみ)」が奉納されています。太陽神の天照大御神を象徴する神鏡の中心部が「八葉」マークであることを初めて知った時に、私は「やはり」と「なるほど」と思い、何とも言えない嬉しい心境になりました。

なぜなら、中国から出土した最古の形体は、戦国時代のBC400〜300年に出土した「渦文地連弧文鏡」と呼ばれるもので、これは円鏡の真ん中に「八角形の文様(=米型)」のあることが特徴ですが、伊勢神宮の「八咫鏡」は、まさしくその最古形と同型(日本の呼称は「内行花文鏡」)であるからです。平成元号の原典である『春秋左氏伝』も、この春秋戦国時代に著され、ともに「八」を重視していたことを考え併せると、実に興味深いものがあります。

伊勢神宮の遷宮の起源は西暦690年からということで1300余年の歴史になるわけですが、紀元前由来の銅鏡最古の原型が、この日本の伊勢神宮にそのまま捧持・護持、そして秘蔵されてきたことは、勾玉と宝剣とを併せて誠に誇るべき事柄と思います。

今年の遷宮邂逅の幸運を喜び、慶事が続きますよう、最後に「瑞雲」の写真も掲載して、皆さまと日本国の益々の弥栄(いやさか)をお祈りしたいと存じます。

(^-^)M・S
.. 2013年10月13日 20:10   No.627001

++ 島田守康 (平社員)…131回       
今月3日、南アフリカ最南端の喜望峰上空で、2011年に撮影されたUFO画像が公表されました。リアルタイムで、特定の場所の映像が見れるGoogleマップでは、さまざまなものを写し出して犯罪防止や人命救助に役立ったりしていますが、下記のUFO映像はたまたま入りこんでいたものということです。

余りに人気を呼んだのでGoogleのほうが映像を削除したとのことですが、おくたま経済新聞がコピーアップしてくれたのです。映像は典型的な“美形UFO”です。どうぞ、下記からエキサイティングな映像をご覧あれ。

▼Googleマップの動画 こちら

今月5日(土)の夜「世界ふしぎ発見!」(TBS、夜9時〜)には、メキシコの火山噴火口に突入するUFO映像を放映していました。全く不思議な光景ですが、人智を超えたUFOだけに、私は素直に頷けます。

なお、バチカンのサンピエトロ大聖堂上空に写った映像も今、話題になっています。8年前の母船映像は現在は削除されているようですが、私はアダムスキーがバチカンと関係があったことを今回の検索で初めて知りました(最後の「法王ヨハネ23世の宇宙的包容」記事を参照)。

(^-^)M・S

.. 2013年10月15日 12:34   No.627002
++ 島田守康 (平社員)…132回       
前回、江沢民に関する記述に一部誤りがありましたので、訂正します。江沢民主席の「反日感情は父親が日本兵に殺されたことによって醸成された」と思っていたのですが、実際は叔父であり、それも日本兵ではなく地元の匪賊によって、ということのようです(ウィキペディアより)。

かつて江沢民がアメリカを訪問した時に発言した内容が日本でも伝えられましたが、私は「父親」と記憶しており、私の「早とちり」だったのか、報道が間違っていたのか定かではありませんが、江沢民の父親は日本軍占領下の江蘇省で日本の特務機関に協力をしていたということで、本来なら「漢奸の息子」ということになりますが、経歴上殺された叔父の養子になっているのは日本軍に協力した出自を隠すため、と言われています。

また、汪兆銘政権下の南京で中央大学に入学し、日本語を専攻していたとのこと。従って日本語がしゃべるだけでなく、「炭坑節」や「「海ゆかば」なども歌えるとのこと。戦後、南京中央大学が上海交通大学と改称されたことから、上海交通大学卒が公的経歴となり、南京中央大学に在籍していたことについて触れられることは少ない、と言います。

さて、反日デモで蔑称されるスローガン「小日本(シャオリーベン)」ですが、その由来はどこにあるのか歴史を紐解くと、どうも『旧唐書』( 945年完成)の倭國日本國伝にありそうです。これは倭国から日本国へと国号を変えた時の伝文ですが、一般の中国人はこのことは知らず、ただ単に「国土が狭い島国の小者」という意味で使っているのだと思います。身長は日本のほうが、4年ほど前から統計上高くなっています。

【白文】日本國者、倭國之別種也。以其國在日邊、故以日本為名。或曰、倭國自惡其名不雅,改為日本。或云、日本舊小國、併倭國之地。
•【訓読文】日本國は,倭國の別種なり。その國の日邊に在るを以て,故に日本を以ちて名と為。或ひは曰はく、倭國自ら其名の雅ならざるを惡みて、改め日本と為す。或ひは云はく、日本は舊(かつて)小國にして,倭國之地を併せると。
もう一つの蔑称「日本鬼子(リーベンクイズ)」ですが、こちらは残虐な旧日本兵のイメージから来ているのでしょうが、頻度は「小日本」より少ないですね。最近は日本側がネットでこれを逆手に取り、萌え系「日本鬼子(ひのもとおにこ)」を登場させて、台湾では日本が萌えキャラクターの反攻で「(日本を中国の一部と思っている)大陸はいずれ反対に席巻されるだろう」と新聞やテレビで報道しています。日本側では「小日本」萌え子ちゃんも決定し、タッグを組んで本格反攻作戦に乗り出す予定のようです。

また、日本の新聞やテレビが報道しない人物に、日本人ポルノ女優、蒼井そらさん(30歳)がいます。彼女は中国若者の間ではアイドル的な存在(中国語と英語に堪能)で、その人気ぶりから彼女の書(決してうまいとは言えない)が何と60万元(約1000万円)で落札されたというニュースが5月にありました。大陸で最も知られた日本人だそうです。

中国人は、頭の上部構造では日本を否定し得ても、下部構造では日本を否定し切れず、そのうちジワジワと頭のほうへ影響が及んで来るのでは、と私は思っていますが、皆さんは如何でしょう?……。

(^-^)M・S

.. 2013年10月16日 12:42   No.627003
++ 島田守康 (平社員)…133回       
昨年の大規模な「反日デモ」から1周年となった今年は、何事もなく済みました。

昨年のデモでは全土100箇所以上の都市で数十万人が参加したと言われ、日本車や日本工場、日本商店が多数破壊されました。が、日本人の死者が出なかったことは幸いでした。日本車に乗っていた中国人が暴行を受けた事例は多数あった模様ですが、何しろ学校やTVで四六時中「反日教育」で「愛国」を叩きこまれているわけですから、どんな対日破壊行為も「無罪」、未だに補償の目途は立っていません(無法国家の証明)。

デモ参加と言えば、私が大学時代には、当時自治会を牛耳っていた革マル派の連中から、「成田闘争に参加するかしないか」と迫られたことがありました。まさしく「キリシタンの踏み絵」と同じで、あの時の脅迫・圧迫感と言ったらなく、ヤクザ、憲兵、赤白問わず、「あってはならない強制」と強く感じました。ノンセクトを信条とし、べ平連のデモのほうに参加していた私は意を決して断わりましたが、参加した友人たちとは以後、決別・断交しました。今、彼らは何をしているのでしょうか?

中国の「反日デモ」は当局公認ですから、警察車両で現地に運ばれ、お金まで貰った者達が多数いたようで、両側を警察官に物々しく囲まれての当時の私たちのデモとは逆に、中国のデモは「物見遊山のヤレヤレデモ」であったわけです。つまり、「確信犯」が少なかった分、持続性はなかったわけです。

ただし、中国政府の情報操作、即ち尖閣諸島の領有経緯、特に戦後、米軍から戻された日本の施政権と実効支配、それに最近の日中双方の交渉経緯を客観的に伝えることなく、しかも紛争を避けるためにあえて日本側が私有化させて来た特段の配慮も考慮せず、日本政府の苦渋の決断――東京都所有よりは政府管轄が望ましいとの判断――も伝えることなく、「9・11国有化宣言」だけを唐突に放送した中国政府の恣意的行為は、重罪です。

「反日教育」に洗脳されている庶民にとっては、これでは確かに「騙し打ちで盗んだ」と映り、「こん畜生、小日本をこらしめてやれ」となるのは当然の帰結で、「尖閣はわが領土」と言い張って来た中国政府としは、その建前上、「人民の声に押されて」領海侵犯を演出せざるを得ない状況を自ら作り出したわけです。

中国政府の「事を起こした責任は一方的に日本側にある」との強弁・抗弁は、時系列の事実を捨象した全くのデタラメです。

その首謀者が一体誰なのか? 胡錦濤なのか習近平なのか、共産党中央宣伝部、公安省の誰なのか、軍の誰なのか? 中国政府はその特定の人物を曖昧にしていますが、ここにヤマシさの根源があるわけです。


.. 2013年10月18日 10:46   No.627004
++ 島田守康 (平社員)…134回       
しかし、日本側の「固有の領土」という正統性の主張だけでは、立ち行かないことも事実です。「固有の領土」に対して、4000年の歴史を豪語する中国側は「歴史認識」で対抗、その過去を清国から、明、宋、唐……へと次々に遡らせて、尖閣はおろか、沖縄も日本列島も属国、「われわれの赤の力で統一してやろう」というのが、彼ら一部のドス黒い魂胆です。

日本側は冷静に「国際法の遵守」を訴え、周辺諸国と協調していくほかありませんが、経済膨張=大国意識と相関した権利意識の肥大は共産党政権が崩壊するまでは止むことがないので、われわれ日本人は「短気は損気」と心得て長期スパンで対応する必要があります。「唐(とう)」を「から」と訓辞したのは「学ぶことが無くなった空(ゼロ)」の意味合いが濃く、今後「毛唐」へ対する気構えが必要かと思います。

なお、最近ネットで知った国際コラムニストの加藤嘉一(よしかず)氏の提言は、傾聴に値するものと思いました。「日中問題は全国民にとっての“世紀の宿題”」「“尖閣危機”から日本人が学ぶべき4つの教訓」がそれで、尖閣問題におけるハーバード大学での聞き取り調査やアメリカの対日認識など、日中問題が包括的に語られています。

加藤氏は弱冠29歳の若さながら、北京大学留学後、現在はハーバード大学アジアセンターのフェロー(特別研究員)として中国問題や米中関係の政策研究に取り組んでいるということで、日米中を語るにふさわしい経歴を踏んでいます。

     ▼加藤氏のコラム こちら

下記には、彼が提唱した「日本人が学ぶべき4つの教訓」の項目だけを羅列します。
 @外交コミュニケーション&インテリジェンスの見直しとパイプラインの強化
 A国益&戦略ベースで外交を展開するための政治力&ガバナンス力の強化
 B尖閣諸島をめぐる“事実関係”と“情勢変化”を両国政府が自国民に説明した上でのコミュニケーション&相互理解の強化
 C危機をエスカレーションさせないための、政治的リーダーシップをバックボーンにした危機管理体制の強化(特に防衛当局間のホットライン)

いずれにしろ、「反日運動」「反日行動」によって今後日本人に死傷者が出た場合には、日中関係は決定的な破局状態を迎えることは確実なので、日中政府関係者は心して事の解決に臨まねなければならないと思います。

※写真中の警察車両は日本製で、それで狙われたとのこと。

(^-^)M・S

.. 2013年10月18日 10:54   No.627005
++ 島田守康 (平社員)…135回       
本シリーズ第一回目には伊勢神宮の御神体「八咫鏡(やたのかがみ)」をご紹介しましたが、20年ごとの式年遷宮が天武・持統天皇からスタートしたことには触れませんでした。

第40代の天武天皇(生年不明〜686年、在位673年〜686年)と第41代の持統天皇(645年〜703年 58歳 在位690年〜697年)とはご夫婦で、夫婦で天皇位を継ぐことは極まれなケースですが、古代最大の内乱「壬申の乱」(672年)を勝ち抜き、体制固めの途上にあったことから、そうせざるを得ない事情があったようです。

「壬申(じんしん)の乱」を一言でいえば、唐と新羅連合軍と倭国と百済連合軍との戦い=白村江の戦い(663年)で倭軍敗戦後、国内の政治改革を勝利国である唐風に急速に変えようとする天智天皇(息子の大友皇子)側と、それに抵抗する守旧派の大海人皇子(天武天皇の皇太子名)側との対立で、挙兵して伊勢に入った大海人皇子が、迹太川(とおがわ)のほとりで天照大神を望拝し、勝利したことが伊勢神宮創建の起源ではないか、と言われています。

つまり、天照大神は戦いの「勝利の女神」なわけで、大海人皇子は即位後に以前は宮川上流の滝原宮にあったとされる伊勢神宮を五十鈴川沿いの現在地に建てさせ、娘の大来皇女を伊勢神宮に送って斎王として仕えさせ、しかも20年ごとの式年遷宮も天武天皇の発意と推定されています。現在の式年遷宮の起点は、天武天皇亡きあと持統元年(690年)とされます。

ところで、この夫婦天皇は、皇位を継承しただけでなく、夫婦合葬しており、しかもその墳墓の形は今までにない「八角基壇の五段組」になっています。八角形の天皇陵は現在のところ第34代の舒明天皇陵から敵方の天智天皇陵も含め4例(多くが「上八角下方墳」と推定 )が確認されていますが、「五段八角ピラミッド型」は初めてです。伊勢神宮の御神体の「八咫鏡」の中心紋「八=米」と言い、その強調と符合たるや吃驚(きっきょう)のほかありません!

そして、この特異と言うか奇抜な八角墳(別称「野口王墓」)は宮内庁が昭和34年(1959年)と36年の二度調査した結果で判ったのですが、その当時公表しなかったとして、NHKがローカルニュースで昨年5月、「半世紀以上前に調査 宮内庁公表せず」と宮内庁を批判する放送をしています。

この件で私が思い出すのは、佐賀県で吉野ヶ里遺跡が発掘された際(平成元年、1989年)、北墳丘墓が「変形八角墳」であったことを現地調査した高島忠平氏(当時、吉野ヶ里遺跡保存対策室長)が翌年に上京して来て、東京・有楽町の朝日新聞社ホールに於いて「墳墓のシンポ」で強調したのに、出席していた他のパネラー3名は全く関心を示さず、別のテーマに反れて終わったことです。

私は持論を根拠づける大事な知見として大いに期待して出掛けたのですが、考古学会の余りの「スルーパス」ぶりに呆れて、高島氏(現在74歳、佐賀女子短大学長などを歴任)が気の毒に思えたことが、印象深く残っています。あの当時、「八=米」の重要性を認識する人物が考古学会でいなかったのですから(いてもごくわずか)、宮内庁が、その余りの特異性に狼狽して公表を躊躇しただろうことは充分に頷けます。

この吉野ヶ里の「変形八角墳」の造営は紀元前1世紀頃とされ、「八角墳の起源」と考えられるわけですが、城柵に囲まれた「戦いの時代の守護墓」とも考えられており、安寧鎮護という意味では天武・持統天皇陵の特異「八角墳」と伊勢神宮の御神体「八咫鏡」とは通底するものがあり、特に後者のものは、まさしく敗戦倭国から「新生ニッポン国」の立ち上がりの象徴なのです。


.. 2013年10月21日 15:11   No.627006
++ 島田守康 (平社員)…136回       
本シリーズ3回目では、「小日本」の国名表記の起源は『旧唐書(くとうじょ)』(唐の成立618年から滅亡907年までを記録、 945年に完成)の倭國日本國伝にありそうと申し上げましたが、その文言には「倭國自ら其名の雅ならざるを惡(にく)みて、改め日本と為す」とありました。何が「雅ならざる」だったのか、なぜ「国名を改め」なければならなかったのか?――言うまでもなく、白村江の戦い(663年)での敗北で、今までの村の集合体クニの「倭(ユダ)国」からクニの集合体「日の本の国=日本」に改称し、再生新発したのです。

今日で言えば、中国・北朝鮮連合軍に敗れて、敗戦「唐風(占領)」政権を一擲(いってき)揚棄して「国風(独立)」新政権を樹立し、新生国家を樹立したようなものです。そして勝利の女神である天照大神を「天照大御神」として祭り、守護賜らんとして20年ごとの祭祀(遷宮)で魂(神力)の永続性を願ったわけです。つまり、天武・持統ご両人は過去から継承されてきた「八=米」の原点に戻り、それを後世の人々が再び忘れないよう、小刻みの祭祀で次代から次代へと、つまり「千代」「万代」へと伝えようとしたものです。

今までの「大王」(おおきみ)という称号を「天皇(すみらみこと)」に変えたのも、「日本国(やまとのくに)」という国号を定めたのも、天武時代に編まれた「浄御原令(きよみはらりょう)」22巻(689年)だと言われていますが、現存していないため、大宝元年(701年)の大宝律令を以って初めて日本の国号が定められたとする説が一般的です。国号の由来の一つの参考資料として、下記にネット文面「『日本』という国号は何時定められたのか」を掲載します(執筆者不明)。

「ニッポン国」の国号の由来が、まさか敗戦によるク―データによる独立国家の創生にあったとは初耳の衝撃的なニュースですが、どうもこれは事実のようです。今後、もちろん精査する必要がありますが、伊勢神宮の遷宮と創建者を調べて、今回、私が初めて気がついた事柄です。
ところで、この大切な天武・持統天皇陵も鎌倉時代には盗掘され、持統天皇の遺灰は遺棄されたとのこと。こうした不届き者が居ることは、民族の恥であると同時に世界遺産の甚大な損失です。

何か、壮麗な八角ピラミッド天武・持統天皇稜から、「ニッポン国の原点はここにあるぞ!」と叱られているような気が私はするのですが、皆さんには如何でしょう
か?

(^-^)M・S

.. 2013年10月21日 15:25   No.627007
++ 島田守康 (平社員)…137回       
前回お伝えした天武天皇(在位673年〜686年)ですが、歴代天皇の諡号(しごう)で「武力」「武将」「武家」「武人」の「武」が付いた天皇は、第一代の神武天皇以来、この40代目の天武天皇が初めてです。

その後は第45代の聖武天皇、50代の桓武天皇の2名がいるのみで、現在の125代中、今日までたったの4名しかいません。神武東征の建国以来で言えば、先述のように40代の「日本」建国の創始者・天武天皇が初代だったとは驚きで、建国時、いかに武が重んじられ、戦争の時代であったかが窺い知れます。

天武天皇以後の聖武天皇(在位724年〜749年)の治世は、東大寺の建立と藤原氏との確執、災害、疫病との戦いの時代でした。桓武天皇(在位781年〜806年)は天武天皇の敵方の天智天皇方の皇統で、坂上田村麻呂を征夷大将軍とする軍を蝦夷の東北地方に送り、近親者の対立で悩んだ時代でした。要するに、この聖武、桓武の両天皇時時代には対外戦争は無く、謂わば武威による平定・平癒の内治が主の時代でした。

それに引き換え、天武天皇の時代はクーデター成功後は内政も外交も同時並行で「先手」を打たねばならず、かなり多忙の日々だったことが想像されます。明治大学特任教授の神野志(こうのし )隆光氏(67歳)は、その著書『「日本」とは何か 国号の意味と歴史』(講談社現代新書、2005年、定価756円)の中で、「大宝律令で国号を『日本』とすることが正式に決められた」とする説を出す一方、「『日本』という国号は、それ以前の『倭』とは違って受動的な国号ではない。主体的に新しい国家体制の国号として宣言されたもので、『日本』国号の本質は、朝鮮を服属させる帝国としての自らを表象することにあった」としています。

他の評論家は、わが国に「小中華思想」が芽生え、676年に唐軍を半島から追い出して半島を統一した新羅を蕃国(野蛮国)と位置づける風潮が高まった時に、朝貢国である新羅に先ず「日本」という国号を示した、というのです。 そして、その時期は天武10年以後のある段階、飛鳥御原令の施行698年より以前の天武朝であろう、としています。

新生・日本国家が「小中華思想」に倣ったかはともかく、山城を築き「倭」国よりもより強い武力国家として再編成されたことは間違いなく、それによって再侵略の危険性が払拭され、独立が担保されたことも事実です。天武天皇はそれまでの遣唐使は一切送らず、新羅からは新羅使が来朝するようになっています。


.. 2013年10月21日 15:33   No.627008
++ 島田守康 (平社員)…138回       
まさしく、天武天皇こそは神話ではなく、現実の天皇として、ク―データー成功の指揮官として君臨した実在の人物であり、現在では深い森に覆われて真相が隠されているものの、燦然と輝く五段八角ピラミッドの墳墓が「日本国」建国の父として今日まで生き続けているのです。妃の「持統天皇」は、主人の「道統を持ち受け継ぐ人」としての名が冠せられています。この夫婦一対の建国の偉大な大事業に、私たちは余りに盲目であったのではないでしょうか!?

ここで、建国のキッカケとなった白村江の戦い(「はくすきのえ」とも「はくそんこう」とも)を見てみましょう。ご承知のように、これは西暦663年(天智2年)8月に朝鮮半島の白村江(現在の韓国錦江河口付近)で行なわれた倭国・百済(遺民)の連合軍と、唐・新羅連合軍との戦争のことです。百済はそれより3年前の660年にすでに唐軍(新羅も従軍)に敗れて滅亡していますが、百済の王族・武将の徐福信らによって百済復興運動が展開し、救援を求められたため倭国が「百済再興軍」として参戦したわけです。

東洋大学教授の森 公章(きみゆき、57歳)氏によると、この時の兵力は唐軍が水上から13万人、新羅軍は陸上から5万人の合計18万人、一方の倭軍は4万2000人、百済軍5000人だったろうと推測しています。戦後は、高句麗が滅び、唐の支配下に新羅が半島を経営し、東アジアは「唐対日本」の二大勢力の構図が出来上がります。
この戦いを総括すると、「戦(いくさ)は唐の勝利に終わった。大陸に大国である唐が出現し、東アジアの勢力図が大きく塗り変わる中で起きた戦役である。白村江の戦いでの敗北は、日本史上でも第二次世界大戦後のアメリカ合衆国による占領をのぞけば、日本が外国の占領下に入る危険性が最も高くなった敗戦であった」(ウィキペディア解説より)とあるとおり、モンゴルの襲来(1274年と1281年)をも凌駕する危機的状況だったのです。

このウィキペディア解説の最後には、この戦いで30年間も捕虜になって帰って来た人の話が紹介されています。この話に感動した幕末の志士が尊王攘夷思想鼓舞のため、文久年間に建てた顕彰碑が地元・福岡県八女市に今も現存している、と言います。

※石原莞爾将軍の共鳴者、伊東六十次郎氏(満洲国大同学院教授、享年89歳)が11年余のシベリア抑留を体験された話が次号『永久平和』(今月25日発行)に出ます。なお、石原将軍は昭和15年(1940年)皇紀二千六百年の秋、京都第16師団1万数千名を率いて神武東征を模した演習を伊勢、奈良地域で行なっています。

(^-^)M・S

.. 2013年10月21日 15:51   No.627009
++ 島田守康 (平社員)…139回       
八角五段ピラミッドである天武・持統天皇陵について述べましたが、後世の武将で八角基壇墓を築いたのは徳川家でした。徳川家康の八角九段墓を筆頭に歴代将軍の墓は第14代まですべて八角基壇になっています。これについては改めて触れたいと思います。

今回は、わが国で初めての「変形八角墳丘墓」が発掘された吉野ヶ里遺跡についてご紹介します。発掘は昭和61年(1986年)から始まり、全容が判明した平成元年(1989年)2月23日、朝日新聞が全国で初めてスクープ報道しました。当時、発掘の責任者だった高島忠平氏(吉野ヶ里遺跡保存対策室長)の下には、すでに起工式が済んでいた工業団地造成の土木業者がブルドーザーでやってきて、「お前ら何やっている、そんな過去の遺物が何の役に立つ。どけどけ!」と罵声を浴びせたそうです。

そのため彼や考古学者が「ここは国の宝、子孫への大変な贈り物だ」として関係部署に懸命に働きかけ、署名活動などで、ようやく工業団地造成計画は撤廃されたそうですが、本シリーズ第5回でお伝えしたように、高島氏が翌平成2年(1990年)の朝日新聞社ホールでの「墳丘墓のシンポ」で、他のパネラーから無視された状況から見ても、その計画撤廃の苦労は並々ならぬものがあったと想像できます。平成4年(1992年)に国営の「吉野ヶ里歴史公園」となったのですが、高島氏(その後、佐賀女子短大学長)もさぞや保存の夢が叶い、本望だと思います。

私は、とりわけ「神聖な場所」と目される「変形八角墳墓(長方形に四隅が分割された形体)」をどうしても見学したいと、その機会を窺っていたところ、ついに国営前年に、たまたま九州・福岡出張の折、当地を訪ねることができました。

吉野ヶ里遺跡は、佐賀県の筑後平野にあり、まさしく一面見渡す限りの広大な水田地帯の中にありました。南北1km以上、甲子園球場の10倍以上となる約50ヘクタールの土地から、周囲を二重の堀で囲まれた大環濠集落や王族の墳丘墓、約3000もの甕棺(かめかん)、300体以上の人骨が見つかりました。また高さ12mの物見櫓(やぐら)跡や首がない人骨や鉄の矢じりも出ており、『魏志倭人伝』が伝える2世紀後半の「倭国大乱」を彷彿とさせる「戦争の渦中にあった大集落」が一目で確認できました。


私が訪ねた時には、まだ物見櫓と城柵くらいしか無かったのですが、今日では沢山の建物が建ち、まさしく「クニ」を想起させる景観に生まれ変わっています。新しい鉄道駅もできて、本当に当時からは想像もできない今日の光景です。

.. 2013年10月23日 11:08   No.627010
++ 島田守康 (平社員)…140回       
遺構の期間は、渡来・稲作集団を特徴とする紀元前3世紀中頃から紀元後3世紀中頃までの約600年間の弥生時代のものとされ、以後の古墳時代には打ち捨てられて消滅したようです。最盛期は3世紀頃と言われます(下記年表を参照)。



ご承知のように、副葬品には多数の土器、石器、青銅器、鉄器、木器が出土し、勾玉(まがたま)や管玉などのアクセサリー類、銅剣、銅鏡、織物、布製品など装飾品も多数出土し、九州では初となる銅鐸も発見されています。何と言っても私が嬉しかったのは、「変形八角墳丘墓」から8本の銅剣と79個の管玉が出て来たことです(あと1個は未発見)。



さらに驚くべきことは、吉野ケ里遺跡から「日本最古の漢字」も発見されたことです。発見された中国製の連弧文(中心に八葉紋がある)銅鏡には「久不相見 長母相忘」と8文字が刻まれていて、下記のサイトではこの文字の解説と日本人の古代における文字受容の歴史が語られています。15分の長い映像ですが、知っておくべき知識と思います。8文字の意味は、「長く会えなくても いつまでもお互いに忘れないでいよう」というものです。



         ▼最古の漢字動画(15分) こちら



ところで、これほどの大集落で王墓と目される墳丘墓があるならば、その王の名前が残っているのではと思ったのですが、下記のネット記事「卑弥呼以前の最初の人物・倭国面土王帥升」を読むと、上記銅鏡の存在と「倭国王・帥升(すいしょう)」の存在が、ともに関連性と信憑性があるものとして受け取れます。



私にとって「倭国面土国王・帥升(すいしょう)」という王名は初めて聞く名前ですが、下記の『後漢書東夷伝』の記述に関する考察、即ち中国の安帝の永初元年(107年)に倭国王帥升等が生口160人を献じ、謁見を請うたという内容は、一考に値すると思っています。理由は、「米」に関わる地名などとの関係から、また「倭面土國」の表記を「ヤマト(ワミャタ)」と読むとかなどです。



なお、この「国王帥升(すいしょう)」以前には日本史上の個人名は史書に見られない、と言います。そのため、帥升がわが日本史上初の人物とされ、帥升の次に現われる人物が卑弥呼であると言います。以下に詳細をご紹介しますので、評価は読者のみなさんにお任せしたいと思います。



(^-^)M・S

.. 2013年10月23日 11:14   No.627011

■--続・「なんちゃって脱原発」にご用心
++ はだしの源八おじさん (幼稚園生)…1回          

    
 政界引退をした小泉純一郎元総理大臣が、脱原発を語っていることで賛否両論が起きているようです。2011年7月に投稿した『「なんちゃって脱原発」にご用心!?』(TMM:No1136)の続編を書きたいと思います。

 小泉元首相の脱原発パフォーマンスを考える前に、現首相安倍晋三夫人である安倍昭恵夫人の脱原発パフォーマンスを検証する必要があると思います。昭恵夫人の脱原発パフォーマンスは大きく2回ありました。
 1回目は、震災後、民主党政権下においてです。「安倍昭恵のスマイルトーク」というブログに、飯田哲也氏との交流の様子がアップされました。
  こちら
  こちら
しかし飯田哲也氏が山口県知事選挙に出馬した時は、昭恵夫人は安倍晋三氏とともに自民党候補の応援にまわり、飯田氏を落選させ、選挙終了後に再び飯田氏と親密そうな様子を写真週刊誌にリークするという不可解な行動をとっています。この時期、安倍晋三氏は、原発について明確なコメントはしていませんでした。これら一連の安倍昭恵のパフォーマンスによって、もしかしたら安倍晋三は脱原発になびくかも、という期待を、脱原発層に抱かせることに成功したのです。 結果的に、安倍氏は自民党総裁となり、2012年末の衆議院選挙で自民党が圧勝し、総理大臣となりました。
.. 2013年10月18日 11:10   No.629001

++ はだしの源八おじさん (幼稚園生)…2回       
 2回目は、今年7月の参院選の直前、国会内の講演で「私は原発反対」と昭恵夫人が語ったことがニュースになりました。これも一部の脱原発層の支持を得る結果となりました。しかし、安倍首相の原発トップセールス外遊にはしっかり笑顔で同行し、ますます混乱させました。これらのパフォーマンスは、1回目が総裁選〜衆院選、2回目が参院選と、実に絶妙なタイミングで行われています。これを偶然と考えることもできますが、私は周到な計算のもとに行われた世論工作の一種だと思っています。自民党は原発を推進する方針を曲げるつもりはないのだから、党の公約としては脱原発を言うことができません。しかし、総裁夫人である昭恵夫人が脱原発脱原発パフォーマンスをすることは、党としては何も問題は発生しません。世論の8割近くが脱原発になびいている中で、選挙に勝つためには、明言はできなくても、脱原発への含みを持たせなければならなかったのです。有権者の8割が脱原発だとすると、その中には、多くの自民党支持層も含まれていると考えられます。党としてはその票を失いたくない。脱原発は約束できないが、総裁夫人である昭恵夫人が脱原発脱原発パフォーマンスをすることで、ひょっとしたら脱原発が実現するかも、という淡い期待を抱かせたのです。
 それは結果として成功し、今の安倍政権があります。さて、小泉純一郎氏の脱原発ですが、これは選挙がからんでいないので、昭恵夫人のケースとは異なります。しかし、首相夫人と同じく、政界引退をした元総理大臣も、その発言によって自民党が責任を問われることはありません。自由な遊撃戦ができるという点で、全く同じ効力があるのです。

 では、何を狙っているのか。第一義的には、自民党の自浄作用のアピールでしょう。安倍内閣は、自民党の中でも極右なので、その暴走に批判が集まった時、野党ではなく、自民党内でしっかりと受け皿を用意するということです。
その受け皿とは、もちろん小泉進次郎氏です。もともと自民党は、同じ党内で、メインストリームと、カウンターアタックを同居させ、有権者の選択肢を自党内に絞らせ、どちらに転んでもいいようにする手法を得意としています。
 支持を野党に逃さず、磐石の態勢をつくるために、政界引退した小泉氏が、得意の劇場型パフォーマンスをくりひろげていると見るべきでしょう。

.. 2013年10月18日 11:24   No.629002
++ 小林善樹 (幼稚園生)…2回       
北海道通信(泊原発、他)  連載1
 |  10/5に1500人の再稼働ストップ集会、
 |  10/8実際には役立たない防災訓練だ…の感想
 └──── (札幌)

○ 10月5日(土)13時,泊原発の見える岩内町フェリー埠頭緑地で「STOP 泊原発の再稼動! さよなら原発北海道集会 in いわない」が開かれ,ジャーナリスト・作家の鎌田慧さん,「たんぽぽ舎」柳田さん,奥野さん,岩下さん,山田さん,「原発さよなら四国ネットワーク」井出さん,「原発問題住民運動福井県評議会」林さんと全国からの参加も含めて1500人が集まりました。
 泊原発の再稼動を止めましょう! そして,すべての原発をなくしましょう! さようなら原発! の集会アピールを採択したあと,町内のデモ行進に出かける前に,色とりどりのエコ風船千個を飛ばし,飛んで行く方向を全員で確認しました。
 もし泊原発が事故を起こしたら,放射性物質がどの方向にどこまで飛んで行くかを目に見える形で実感してもらうためです。風船には到着報告用返信ハガキをぶら下げてあり,返信ハガキが8日から届き始めた。今のところでは約180km離れた旭川市に翌日朝には届いており,約130km離れている赤平市からは「他人事のように感じていたが,この風船を見て恐ろしさを感じた」 とのハガキが寄せられています。
 また石狩郡当別町の道民の森という飲料水の水源を守る森でも拾得されており,芦別市でも8日には拾得されていました。約60kmしか離れていない札幌市の北海道庁の高いイチョウの木にも引っかかっているのが見つかりましたが,確認できないうちに,強風で飛ばされてしまったようです。
○ 10月8日(火)には防災訓練がおこなわれ,市民たち13人が,行政関係らしき14人とともに,北海道庁手配のバスに乗って視察して来ました。
 退避の訓練は6町村の住民2%,776人だけが対象で,陸路を走行したのはバス30台,自動車26台,福祉車両1台に過ぎず,渋滞するほどではなかったようだ。 自衛隊は中型ヘリ,大型ヘリ(40人乗り)各1機,12人乗りの車両(特車?)3輌を出していたし,小樽港岸壁に設けられたスクリーニングでは,自衛隊の化学兵器担当部門が除染のデモンストレーションをやっていた。
 

.. 2013年10月20日 06:28   No.629003
++ 小林善樹 (幼稚園生)…3回       
総じていえば,シナリオ通りに準備された「絵に描いた餅」,「茶番」に過ぎず,実際には役立たない訓練だ,というのが正直な感想でした。

 ※事故情報編集部より
  北海道通信(泊原発、他)を毎月1回を目途に掲載する予定です。

.. 2013年10月20日 06:33   No.629004
++ 佐々木盛次 (幼稚園生)…1回       
10/13デモに参加して
 

 昨日(10月13日)のデモ「原発ゼロ統一行動」に参加しました。
その意見を申し述べます。今後の参考にして下さい。

1.デモの際、公園を出るまで2時間待ちました。
  →公園の出口を複数(4か所)のコースを用意する。
2.沿道に人が少なく、シュプレヒコールに張り合いがない。
  →新宿、渋谷など、デモのコースを検討する。

.. 2013年10月20日 06:43   No.629005
++ 冨塚元夫 (中学生)…38回       
.「木田節子の新たな挑戦―選挙に立候補してわかったこと、ジュネーブを訪問してわかったこと。 |  このままにはできません!」に参加して
 |           たんぽぽ舎学習会10月14日感じたこと。
└────  (たんぽぽ舎ボランティア)
                 
 普通のおばさんがなぜ国連でスピーチしたか、普通のおばさんがなぜ参議院議員選挙に立候補したか?この国が人権を守る国ではなかったとわかったから。
 今年4月下旬、木田節子さんは、国連人権理事会で福島の現状を訴えなければならないという思いでジュネーブを訪問しました。ホテルで何日も待たされたあと、木田さんは知り合いのアメリカ人に通訳を頼み、やっと2日間国連人権委員会でスピーチができました。
 スピーチのあと偶然、日本政府のスピーチを聞きました。日本政府はこれまで国連人権理事会の審査に基づいてだされた勧告を真摯に受け止めて改善しようとしたことがありません。この日の日本政府の反論は12年前の勧告に対する反論だったのです。終わったとき若い官僚たちは大騒ぎでハイタッチしたので、周りの人々は不思議そうに見ていました。
 木田さんは何を喜んでいるか問いただしました。今頃こんな内容の反論をするのは恥ずかしいことだと言ったら、一応おとなしく聞いたそうです。日本の若いエリートたちに人権感覚が全くないのは、由々しきことです。
 こうして偉くなった高級官僚が福島でも人権無視の政策をしています。放射線管理区域と同等の高レベルの放射線の場所に子供を住まわせている、20mSv以下に除染したからとして帰還さえようとしている、生活再建できるだけの保証をしない。
 国際的レベルの人権尊重を理解できないから、その精神を持っている日本国憲法も尊重しないわけです。特定秘密保全法など一連の法律もそうした人権軽視から来ています。
 木田節子さんはこれからもあらゆる場所で、世界に通じる普通のおばさんの人権感覚を訴えていきます。

.. 2013年10月21日 12:15   No.629006
++ 柳田真 (大学生)…93回       
たんぽぽ舎の近況あれこれ=一人ひとりの意欲旺盛 講座委員会のこと
 └──── (たんぽぽ舎)

たんぽぽ舎内で開かれるいくつかの部門別の会議の中で一番、気持ちが良い会議の一つが4階のスペースたんぽぽ講座委員会。1カ月に平均10回近い講座・学習会を企画し実行する部門。
 かなり忙しいが、各担当者が自分のやりたい講座、テーマの案を出し、出席者(10人強)の大方の了解を得られれば(9割以上OK)どんどんやっていいという趣旨。(失敗もOK)そのため講座運営は初心者ばかりで始まったのに、今は一番活発で意欲的。私も毎回出席しているが、みんなの旺盛なエネルギーを感じて会議終了後に充実感がある。全員がボランティア。冨塚さんが司会を務め、矢嶋さんが書記。10人強が自由に発言。平均20日に1回、2カ月に3回の割で会議開催。今後のたんぽぽ舎発展の希望の星の一つであり、原発反対運動の理論強化の一助ともなっている。

.. 2013年10月21日 14:53   No.629007
++ 金子やよい (小学校低学年)…7回       
10月18日第76回首相官邸前抗議行動報告と言うよりは
 |  妄想と独り言。でも、マジです
 |  ファミリーエリアの女神様より、ご神託!「小泉純一郎、
 |  汝この地に立ち、汝の真なるところを語れ、それ真なれば、
 |  我ら汝をこの列に迎えん」
 └────  (たんぽぽ舎 金曜行動ボランティア)

 記録破りの台風が甚大な被害を残し去り、一気に、寒風ふく官庁街。官邸に向かう口々に「寒いね」「風が冷たいね」の声、つい昨日までは、坂を上がると汗ばむ気温だったのに、今日は上着の下にセーターを着ている人までいる。日本の四季は、どこへやら、季節のうつろいを愛でるヒマもない、とついつい愚痴っぽくなるのは、年のせいかはたまた、儘ならぬ浮世のせいか、主のいない官邸に向かい、声をからして10ヶ月。向こうさまは、オリンピックじゃ、TPPじゃ、消費増税じゃ、秘密保護法じゃと浮かれて見せるその裏で、原発輸出に再稼働、事故収束・除染に名を借りたゼネコンへの血税だだ流し、愚痴の一つもでまさぁな。
 ふた昔も前ならば、こんな時はヒーロー登場となるのだが、と思っていると、ライオン丸ならぬ、“小泉元総理 脱原発を語る”、しかし悲しい事に、かの人は、不自由民主党オット違った、自民党のお方、信じて良いやらいかぬやら、もやもや、もやもやしております。
 そんな時、かのファミリーエリアの女神様より、ご神託!
「小泉純一郎、汝この地に立ち、汝の真なるところを語れ、それ真なれば、我ら汝をこの列に迎えん」いかが?小泉純一郎さ、ま。
 小泉さん発言には、みんな言いたい事あるよねぇ、官邸前に来たらみんな言いたい事言おうよ、隣にいる人だって、沢山言いたい事あると思うよ、意見が違ったら、さらに話そうよ、いっぱい話したらきっとそれをまた誰かに、話したくなる。
官邸前がそんな場になればいいよね。

.. 2013年10月22日 09:30   No.629008
++ 小倉 正 (幼稚園生)…1回       
四国、伊方原発ここが危ない 連載1
 |  事故時の避難ができない佐田岬半島の孤立可能性集落
 └──── (原発さよなら四国ネット)

 ※事故情報編集部より、四国電力、伊方原発3号機が規制委の適合審査で再稼働の一番手といわれています。伊方原発の大問題点について、読みごたえある文=9つの問題点として論点整理されています。それを著者の了解を得て9回で連載します。

 「下を見たら、くらくらするような、手すりもない急な石段を登りつめた所や狭い背戸にくっつくように家が建ち、よその庭を通ってしか行けない家々に住む人々がいます。事故が起きた時、細長い半島、伊方や佐田岬半島から脱出するのに弱い岩盤のいくつものトンネルがあります。海がしけたら船は出せない。津波が来たら船も岸壁に着けない。ここに住むおばあちゃんは「私らはよう逃げん、どないして逃げるの。あきらめとらい」と言います。」
・100ヶ所の急傾斜地、193ヶ所の土砂災害指定区域など、各戸単位で孤立するおそれがあるが、避難計画は町の計画待ち。
・全面緊急事態時には半島西側住民は原発の傍を通れなくなるが、未だに大分県との避難支援に関する協定も結ばれていない。
・自衛隊等が全力を尽くすことになっていても、地震・津波の広域化などの状況に左右される。

フクシマの例:5km圏内の大熊町双葉病院からの患者避難には5陣にわたり延べ5日間掛かりました。全員避難の難しさを物語る例です。

注:10月19日の茨城新聞に伊方原発ルポ=「避難住民孤立のおそれ」という記事
  が載っている。『地元で反原発を訴えてきた元記者、近藤誠さん(66)は「事
  故があったとき住民はどこに逃げればいいのか。まさか、原発内を通るわけ
  にもいかない。昨年の防災訓練では、天候が悪くて船やヘリも近づけなかっ
  た」と懸念を口にした。』

.. 2013年10月23日 09:34   No.629009
++ 柳田 真 (課長)…178回       
再稼働は日本を滅ぼす  (連載4)
 |  汚染水止めろ行動と12月1日(日)伊方集会へ全力参加
 |  原発ゼロ運動の当面の重点はこれだ
 └──── (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)

・『原発再稼働は日本を滅ぼす・連載4』は、反原発の当面の重点を述べます。
 (私の考えていること)
 原発ゼロをめざす運動は、実に多くの課題があります。その課題に取り組む人にとってはそれが重要ですが、同時に、原発推進勢力が何を中心=重点を考えているか、という側面からもみる必要があります。
 今、原発推進勢力と安倍政権の重点は、原発再稼働です。1年半あまり、日本の原発は50基中、わずか2基(大飯原発)のみでした。それも9月に定期検査入りし、いまは原発ゼロです。
 原発ゼロでも電気は大丈夫です。この事実が広まり、長引くことを彼らはおそれています。

・推進側は、原発再稼働へもっていくために全力であの手、この手をうっています。原発ゼロだと電気代が高くなる(ウソだ!)とか、供給力不安におちいるとか(ウソ)、規制委員会が保証するから再稼働は安全だとか(これもウソ)。いくつも『新しい神話』をつくろうとしています。東電福島第一原発事故の汚染水(放射能猛毒水)はたいしたことない、コントロールされている(安倍首相)とかの大ウソもつづいています。

・これに対し我々は、再稼働に反対し闘う原発現地支援・連帯行動が第一重点だと思います。再稼働一番手といわれる伊方原発(四国電力)再稼働反対への応援連帯行動です。12月1日(日)伊方1万人集会へ全国からかけつけよう。広瀬隆さんの熱いアピール(10月9日発信【TMM:No1985】)をごらん下さい。

・合わせて、汚染水問題をいい加減にしたまま、再稼働に進む3つの場所へ大きな抗議活動を連続して起こそう。
 1つは、首相官邸へ−毎週の金曜抗議行動(18:00−20:00)へ参加、
 2つは、汚染水の責任企業=東京電力本店へ抗議(毎月第1水曜、11月は6日(水)18:30−20:00)、
 3つは、汚染水を止められないのに(汚染水問題はすべての原発で起きる)再稼働審査に全力の規制委員会への抗議−10月23日(水)12:00−13:00の1時間。
 当面の中心課題へ多くの人の参加を訴えます。

.. 2013年10月23日 10:00   No.629010

■--柏崎刈羽原発再稼働をめぐり
++ 東京新聞 (社長)…463回          

 東電報告書 具体策なし
 収束と再稼働両立  人繰りや資金答えず(10月16日 より抜粋)

 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働をめぐり、東電は15日、福島第一原発事故の収束作業と両立できるかどうかに関する報告書を原子力規制委員会に提出した。だが、報告書は通り一遍で、規制委の問いにはほとんど答えていなかった。(後略)
.. 2013年10月18日 11:30   No.630001

++ 茨城新聞 (大学生)…77回       
福島第一 汚染水タンクの傾斜 把握せず(10月16日より抜粋)

 東京電力福島第一原発で汚染水漏れが相次いでいる問題で、東電は15日、再発防止に向けた報告書を原子力規制委員会に提出した。傾斜地に設置されたタンクの天板部から汚染水があふれた事故については、第一原発幹部やタンクの運用部門がタンクの傾きを把握していなかったとした。
 東電によると、社内のタンク設置部門は、設置場所が傾斜地であることやタンク自体が傾いていることを把握していたが、社内で情報共有されていなかった。(中略)
 規制委事務局の原子力規制庁の池田克彦長官が4日、汚染水対策を報告するよう東電に指示。
 東電が再稼働に向けて審査申請した柏崎刈羽6、7号機については、第一原発の汚染水問題が深刻化する中、安全管理が適切にできるか考えを示すよう求めていたが、東電は現状の対策を報告するにとどめた。

.. 2013年10月18日 11:42   No.630002
++ 東京新聞 (社長)…464回       
ドイツの家庭電気料アップ  再生エネ賦課金年々増える
 (10月16日 より抜粋)

 送電事業大手4社の15日の発表に基づくと、3人暮らしの標準的な家庭は来年から年60ユーロ(約7800円)の値上がりとなる。
 この日発表された2014年の賦課金は、13年より2割増しの1キロワット時当たり0.0624ユーロ(約8円)。年間に3500キロワット時を使う3人所帯で賦課金の負担は年34ユーロ増える。これに税金や送電費用の増加分が加わり、年間の電気代は総額で1050ユーロ(約13万6000円)程度になる見込み。

.. 2013年10月18日 11:58   No.630003
++ 毎日新聞 (高校生)…54回       
◆「汚染水見極め必要」 再稼働審査 柏崎刈羽保留示唆 規制委員長

○ 原子力規制委員会の田中俊一委員長は9日、毎日新聞の単独インタビューに応じた。東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の再稼働に向けた安全審査について「まず(汚染水漏れなどトラブルが相次ぐ)福島第一原発の状況を見極める」と述べ、審査入りが遅れる可能性を示唆した。
 規制委は4日、東電に対し、汚染水対策と、再稼働を目指す柏崎刈羽原発で安全管理を適切に行えるかを文書で報告するよう指示した。
 東電は週内に規制委に報告書を提出する予定だ。
 田中委員長は「トラブルが毎日のように起こっている。きちんと(管理が)できるようになるまで見極めないといけない」と強調。柏崎刈羽6、7号機の審査入りを保留することへの明言を避けつつも、「他原発のように、とんとんやる今までのペースではいけない。国民も許さないだろう」と述べた。報告書は1カ月程度かけて精査し、妥当性を判断するという。
○ また、関西電力の大飯3、4号機(いずれも福井県)の安全審査で、関電が両原発周辺の3つの活断層の連動を「しない」と主張していることについて「ああいうことをやっているから、なかなか先にいかない」と批判した。
                       (10月10日より)

.. 2013年10月20日 06:59   No.630004
++ 茨城新聞 (大学生)…78回       
要請 「年内は困難」 福島県内の中間貯蔵施設建設 環境省

 東京電力福島第一原発事故後、除染などで発生した福島県内の汚染廃棄物を保管する国の中間貯蔵施設の建設をめぐり、環境省の井上信治副大臣が15日、記者会見し、地元自治体への建設受け入れ要請について「年内は困難」との認識を初めて示した。
 環境省は同日、中間貯蔵施設について基本方針を発表。施設の具体的な規模や数は要請後に地元と協議して決めるとした。年末に編成される来年度当初予算案に建設費用を盛り込みたい意向だったが、要請の遅れを受けて不透明になった。(後略)  (10月16日より抜粋)

.. 2013年10月20日 07:07   No.630005
++ 東京新聞 (社長)…465回       
田中正造 葬列再現に800人
  「原発事故被害も公害 福島の苦しみ訴える」

 足尾鉱毒事件に半生をささげた政治家田中正造の100年前の葬列を再現するパレードが13日、出身地の栃木県佐野市で催され、全国から800人が集まった。(中略)
 「原発やめろ」などと書いた看板を掲げた福島県郡山市の会社役員大槻直司さん(74)は「正造先生は公害と闘った先駆者。原発事故の被害も公害。福島県民の苦しみを訴えるために新幹線で来た」と話した。(後略)
 (10月14日より抜粋)

.. 2013年10月20日 07:13   No.630006
++ 東京新聞 (社長)…466回       
違法ぎりぎり過酷労働 「国の圧力…急げ急げ」 
 |  福島第一作業員 線量計交換 10時間超えも
 └──── 
 国から一刻も早い汚染水問題の解決が要求される中、東京電力福島第一原発の作業員らは、労働基準法ぎりぎりの過酷な長時間労働を強いられている。作業員らの証言では、法定の10時間近くになると、身に着けている線量計のアラームが鳴るため、途中で線量計を取り換え、違法な残業をしている事例もある。
―「このままでは大きな事故に」 現場は悲鳴―
福島第一原発で長時間の作業をする作業員たちは「長時間労働で疲労はピークに達している」と、作業ミスや事故につながることを恐れている。(中略)
「線量計は何度でも取り換えられる。(アラームが鳴る前に原発から)いったん出て入ってこい」。(中略)
現場は、トレンチにたまる高濃度汚染水の影響で放射線量が高い。そんな場所で長時間働けば、被ばく線量も高い。事故現場である以上、休憩時間も被ばくは続く。仲間の作業員は「これでは10日余りで働けなくなる」と悲鳴を上げる。(中略)
 ベテラン作業員は「休みなく残業が多い中で、みんな疲れ切っている。仲間をかばうわけではないが、福島第一で作業ミスが多いのも仕方ないと思う部分がある。このまま無理な工程に合わせて現場を急がせていたら、いつか大きな事故になる」と話した。
                (10月11日 より抜粋)

.. 2013年10月21日 12:07   No.630007
++ 茨城新聞 (大学生)…79回       
排水溝で濃度上昇 福島第一  台風で放射性物質流入か

 東京電力は17日、福島第一原発の港湾外の外洋に直接つながる排水溝の水から、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり最大2300ベクレルの濃度で検出されたと発表した。水は台風26号で大雨が降った16日に採取した。15日までに採取した水に比べ濃度が急上昇した。
 ベータ線を出す放射性物質の半分を占めるストロンチウム90の法定基準は30ベクレル。排水溝を通じ外洋に流出したとみられるが、政府・東電は、海水で希釈されるため環境への影響はないとしている。
 東電は「原発事故での地表面への降下や地上タンクからの汚染水漏えいで土壌に付着した放射性物質が雨水で排水溝に流入したことが原因とみられる」と説明。16日に一部の地上タンク群のせきから排出した雨水は濃度が低いため、影響していないとの見方を示した。
海に接する排水溝出口まで約150メートルの測定地点では1400ベクレルだった。同地点の15日採取分は19ベクレルだった。(後略)
 (10月18日より抜粋)

.. 2013年10月21日 12:24   No.630008
++ 茨城新聞 (大学生)…80回       
◆「コントロールできていない」双葉町長が東電批判
 
 東京電力福島第一原発事故で全町民が避難している福島県双葉町の伊沢史郎町長は9日、原発で相次ぐトラブルについて「総合的判断として、私はコントロールできているとは思っていない」と述べた。(後略)
 (10月10日より抜粋)

.. 2013年10月21日 12:36   No.630009
++ 東京新聞 (社長)…467回       
原発廃炉賠償 仲裁申し立て 
   米電力会社 三菱重と協議不調

 廃炉が決まった米カリフォルニア州のサンオノフレ原発を運営する電力会社サザン・カリフォルニア・エジソン(SCE)は16日、故障して廃炉の原因となった蒸気発生器を製造した三菱重工業に対し、40億ドル(約3960億円)の損害賠償を求めて、国際商業会議所(ICC)の国際仲裁裁判所に仲裁を申し立てた。(後略) 
             (10月17日より抜粋)

.. 2013年10月21日 12:53   No.630010

■--9・11テント3年目
++ テントひろば応援団 (幼稚園生)…1回          

・怒りのヒューマンチェーン
 |  汚染水を止めろ!犯罪企業・東電を解体し、国は全責任をとって
 |  福島第一原発を廃炉に!
 |  経産省−資源エネルギー庁も東電と同罪だ!責任を取れ!
 └──── 経産省前テントひろば

2011年9月11日に行われた「経産省包囲ヒューマンチェーン」の後に、私たちは、経産省の角地にあった空きスペースに抗議のためのテントを建てました。以降、雨の日も、風の日も、私たちは経産省の眼下で抗議を継続しています。
 来る9月11日(水)、テント3年目のこの日に、私たちは、テントを建てた時の原点に帰り、あらためて、原子力行政の所管官庁である経済産業省、汚染水問題・福島の賠償問題等で大きな役割を果たしている資源エネルギー庁に対して、抗議の行動「テント3年目 怒りのヒューマンチェーン」を実施します。

9月11日(水)テント3年目・怒りのヒューマンチェーン行動予定

15時〜17時  <1部>経産省前座り込み・抗議1分スピーチ
(かんしょ踊りなどと同時進行)
17時〜18時 (休憩)テント前で軽食提供
         飲み物・ソーメン・カレー(交渉中)等
18時〜19時30分<2部>経産省申し入れと経産省前抗議行動
        (原発現地、避難者、地域の団体、テントなど)
19時30分〜 <3部> 経産省包囲ヒューマンチェーン 小一時間。
20時30分  終了

 9月11日(水)に予定している「テント3年目 怒りのヒューマンチェーン」の主旨に賛同し、当日イベントへの参加・協力、告知などをしていただける賛同団体を募集します。また、賛同団体に加わって下さる皆様へは、当日経産省に対して行う申し入れ行動の際に提出する申し入れ書も合わせて募集します。

<9月4日現在 賛同団体一覧>(順不同)
・再稼働阻止全国ネットワーク ・原発さよなら千葉
・福島原発事故緊急会議 ・東日本大震災被災者支援千葉西部ネットワーク
・東電前アクション   ・荒川区職労   ・たんぽぽ舎
・脱原発オール荒川アクション   ・平和と民主主義を目指す全国交流会
・立川自衛隊テント村  ・反原発自治体議員・市民連盟
・脱原発中野  ・ふくしま集団疎開裁判の会   ・さよなら原発みなと
・ストップ原発・再処理環境意見広告の会 ・脱原発かわさき市民
・さよなら原発・神奈川   ・脱原発かながわ勝手連
・「輝け!九条」新護憲市民の会・神奈川  ・ かながわ平和憲法を守る会
・月曜定例会  ・プルトニウムフリーコミュニケーション神奈川
・市原・憲法を活かす会
・スノードロップ(福島から都内に避難されている方たちのグループ)

<9月4日現在 協力団体>・首都圏反原発連合

また、再稼動第1グループとされている、泊、伊方、大飯、川内、各原発現地からのご参加が予定されています。

9月12日(水) <脱原発テントといのちを守る裁判 第三回口頭弁論>
13:00〜 地裁前抗議集会
14:00〜 第三回 口頭弁論 (103号法廷)
16:00〜 報告集会:参議院議員会館講堂 (※会場が変更されています。ご注意下さい。)
   神田香織(テント応援団呼びかけ人)、河合弘之(テント裁判弁護団長)
   岡田和樹(上関原発阻止被告団)
   渡辺(田村市から避難・原発いらない福島の女たち)
主 催:経産省前テントひろば&テントひろば応援団
連絡先:経産省前テントひろば TEL 070-6473-1947
.. 2013年09月10日 12:11   No.608001

++ 柳田 真 (課長)…168回       
9月7日テント応援の集い開かれる…たんぽぽ舎で
 |  映像上映、正清さん・木村結さんのお話 活発な討論
 └──── (たんぽぽ舎)

○9月7日(土)たんぽぽ舎と経産省前テントひろば応援団の共催で、テントを応援しよう!再稼働を阻止しよう!の集いが開かれた。
第1部 DVD上映(テントを撮影したDVD=おてんとさん)
第2部 二人のお話=裁判の被告とされた正清さんと応援団の木村結さん
第3部 参加者から発言
第4部 懇親・交流(一杯会)40人弱が参加し、なごやかななかにも「テントを守ろうーこれまでの弱点を前向きに克服して、みんなで守っていこう!」の発言、意見が出された。
○DVDには、2011年9月初めの頃の映像、若い人たちもかなり多く集まっている様子が映されていて、皆、なつかしい思いで見た。
○正清さんからは、テントをめぐる色々な話とエピソード、東電株主訴訟の木村結さんからは、テントにかかわったきっかけ、女たちが全国から集まって活躍したことが述べられた。
○圧巻は、参加者各人からのテントへの熱い想いと、応援者の層を厚くしよう−そのためのテントが克服すべき欠点についての発言が多く出たこと。応援に行っても無愛想で、やることがない(女性)などいくつもの厳しい意見が出た。それもこれも、テントを守る人々を増やしたい。せっかく来た人を遠ざけないための苦言であった。テントへ泊ってもいい(男性)も出てきた。
○最後は懇親会で、なごやかな中にも談論活発、良い集会であったと思う。

.. 2013年09月11日 11:39   No.608002
++ 冨塚元夫 (中学生)…37回       
テント裁判第3回口頭弁論(9月12日14時から東京地裁103号法廷)を傍聴して
 |  一時間ほどの開廷中、原告が発言した時間は1分足らずだった
 |  全くお粗末な原告側(経産省側)だった
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 被告側最初の発言(意見陳述)者、渕上さん(被告の一人)の発言内容:

 安倍首相は「福島第一原発事故の汚染水は完全にコントロールされていて、太平洋には流れていない」と、世界に向けて真っ赤なウソをついた。原告(経産省)は首相のウソに責任がある、世界に向けてウソの撤回をすべきだ。この訴訟は国策の誤りを正そうとする国民の正当な行為にたいする弾圧ゆえ、訴状を取り下げるべきである。(却下請求)

 被告側2番目の発言者、青木弁護士。上記の首相発言がウソであることを詳細に説明した。
 毎日400トンの冷却水が事故を起こした原子炉を冷やし、汚染されて漏れているゆえ、同量程度の汚染水が海に流れ出ていると見るべきである。

 被告側3番目の発言、河合弁護士、原告側が出してきた分厚い証拠書類(多くの写真つき)には正清さんがあちこちに移っているが、これで正清さんがテント広場の中心人物だという証拠にはならない。なぜなら、間違えて写真をだされたAさんもあちこちに写っており、しかも集会の中心的位置にいる、一方正清さんは集会の周辺をうろうろしている写真がおおく、この証拠は逆にAさんが中心人物であることを示している。これは証拠にならない。

 被告側4番目の発言。一之瀬弁護士;この訴訟はスラップ訴訟であり、全く不当である。裁判所は却下すべきであると発言しました。

 原告側浅野弁護士発言;裁判の進行を早めてほしい。
 被告側河合弁護士反論;裁判が進まないのは原告側が被告人を特定できないというでたらめさのためである。

 4時からの報告集会では、多数の発言がありましたが、中国電力スラップ訴訟止めよう会の岡田さんからも発言ありました。「中国電力が上関原発反対闘争の参加者4人に対し、工事を不法に妨害したと訴訟を起こしていますが、テント裁判と同様にスラップ訴訟であり、絶対に負けるわけにはいかない」と訴えました。

 (スラップ訴訟とは、権力を持つ大企業や政府が反対する住民の声を押さえつけるための訴訟戦術です)


.. 2013年09月20日 12:03   No.608003
++ I.K (小学校中学年)…10回       
テント日誌9月15日(日)経産省前テントひろば736日目
 |  台風接近の中で−名古屋からの人、アフリカの迷い人、
 |  小学生を連れた方、3年目に入ったテント
 
○台風の影響で午前中は激しい雨、テントをしっかり閉めて中で雑談をしていました。10時半ごろタンポポ舎「大飯原発停止、原発ゼロの日を祝う集会」に参加するため名古屋からいらした方が寄って下さった。テントには何度も来て下さっているそうですが、テントの設立の由来をご存じないとのこと、はじめからテントに関わっているSさんTさんが詳しく説明して、設立以来のテントの様子をおさめたDVDを差し上げて、「福島の怒りと脱原発テント」の本を買って頂いた。

○12時半ごろに雨は小ぶりになり青空がのぞいたので椅子を出して座り込みを始めました。暫くして珍客,大きな迷子さんが現れた。アフリカのボツアナから来た方だという。何も持たずにホテルを飛び出して、自分の帰るホテルが判らなり数時間歩き回っていたらしい。ホテルの名前を聞くと、“ホテルイン”とのこと、でも誰も知っている人がいない。東急インとか東横インなら判るけど、住所を聞いたら…町というがみんな聞き取れない。何しろ聞きづらいアフリカ英語でほんのわずかな単語が聞き取れるのみ。宮崎から来てくださっていたUさんがノートパソコンを使っているのを見て、グーグルで検索してくれと言うが「ホテルイン」では出てこない。交番に行くようにすすめたが、ポリスは役に立たないと言う。外務省につれて行こうという人もいたが、大使館は嫌だと言う。何しろ手がかりになるようなものは何も持って無く、お手上げだ。所持金わずか197円、ホテルに行けばお金はあると言っていたけれど… 最後の手段でTさんが警察に通報し状況を説明して英語の話せる警官をお願いした。数分でパトカーがやって来て彼を連れて行ってくれたのでみんな� $[$C$H$9$k!#7Y41$O$A$c$s$HH`$r%[%F%k$KO"$l$F9T$1$?$+$J!)

○夕方になってEさん、Fさんが台風対策に来てくださった。幟をすべて降ろして、バナーの縛りを緩めて風の通りを良くするなどの作業を手際よくしてくださった。
 その後いわきから小学生くらいの息子さん連れて来てくださった方、テントは日比谷公園の中にあると思っていたとか、カンパをし

.. 2013年09月20日 17:59   No.608004
++ I.K (幼稚園生)…1回       
て下さり写真を撮って帰られた。
雨上がりで湿気の多いせいか蚊の襲来がありみんな刺されて大変でした。私は5時20分ごろ羽田から最終便で帰るというUさんを見送ってから台風がひどくないように願いつつ帰宅しました。今日は男性スタッフがたくさん居ていつもの日曜日と雰囲気が変わっていました。

.. 2013年09月20日 22:12   No.608005
++ I.K (小学校中学年)…11回       
テント日誌9月29日(日)経産省前テントひろば750日目
  秋晴れのさわやかな一日
 
 秋晴れのさわやかな日でした。10時ごろからリックを背負ったデモスタイルの人がたくさん官邸前方向に歩いて行くので、何かの集会があるのかな?と思って信号待ちの女性に聞いてみたら「東京神社めぐりウォーキング」だとかテントを興味深そうに見ていた数人の人にテントのチラシをお渡しした。なかには暖かいまなざしで見ていく人たちも居たが、ほとんど黙々と通り過ぎて行った。
 すると突然議論を仕掛けてきた男性が居て、日本は高い石油や資源を買わされて、今節電を強制されている。原発を動かさなければ色々値上げされ、経済は成り立たなくなると言う。福島の原発事故は東電のチョンボで人災だとも原発の危険なこと高レベル放射性廃棄物の処理も出来ないことをゆっくり話したかったのに、自分の言いたいことだけ言ってウォーキングに戻って行った。
 先週はサイクリング、今日はウォーキング色んなイベントがあるのですね。ネットで調べたら今日の神社めぐりは4コース8キロから27キロまで、テント前を通ったのは日枝神社を含むコースの方達らしい。
 その後自転車で通りがかった人は言う原発は怖いけれど、もっと怖いのは今の権力のやり方だ。われわれが知らないうちにどんどんことが進んで戦前のようになりそうだと…色々鬱積したものをお持ちのようで正清さんと長いこと話して帰られた。そうですね。怖いのは何も考えないこと、声を出さないことではないでしょうか?
 昼近く犬を連れていつも来てくださる方が手製のナスのおやきを差し入れて下さった。涼しくなったのでワンちゃんも居心地良さそうでした。
 2時から月一回の川柳句会が第2テントでありました。今日のお題は「海」と「食べる」前回の句会に始めて参加、私の句が2つ秀句に選ばれたので気を良くしてまた参加しました。今回お題の海は一生懸命考えたつもりなのにボツ「食べる」では“食べたいな、マツタケ、秋刀魚、栗ご飯”と本心を打ち明けただけなのに秀句に選ばれました。お題は原発に関係ないようなのに皆さん原発に絡んだ句を出していたのが驚きでした。詳しくは「原発いらない女たちのひろば」に近いうちアップされますのでご覧下さい。
 最後に乱鬼龍さんの講評があり上達法などを伺いました。上達法は良い句をたくさん読むこと、作ってから「七転舌倒」することだとか、舌倒とは何度も読み直すことらしい。勉強になりました。次回も頑張って挑戦しよう!

.. 2013年10月07日 09:25   No.608006
++ I.K (小学校中学年)…12回       
テント日誌10月6日(日)経産省前テントひろば757日目
 |  テントには雀さんの指定席も…金木せいの甘い香り、
 |  今日も色々な来客、「電気は足りている」のTシャツつながりの
   Kさん、ほか
 

○ 金曜日官邸前に向かう途中で突然甘い香りがしてきて、アッ金木犀だ!季節はちゃんと巡ってくるのだなと思いながら通り過ぎました。今朝、玄関を開けたら我が家の金木犀も負けずに良い香りを放っていたので気分良くテントへ向かったのです。テントへ着いたら向かいの財務省前に人がたくさん、どうやら何か撮影している様子、少し前にもNHKのドラマを撮影していたと聞いていたのでまたそうかなと図々しくも信号を渡って聞きに出かけました。やっぱりNHKの連続ドラマ「ガラスの家」の撮影だった。私はこのドラマ見たこと無いが、何でも主人公が財務省に勤めているとか… 財務省から出てくるシーンを撮るらしい撮影は8時ごろから人が来ていたとのこと、10時半ごろにはみんな引き上げて行きました。また、火曜日の夜10時の放送だそうで、見てみようかな?
○ その後今日も色々な方が訪れて下さった。バイクでいらした中年のご夫婦、「原発ゼロ★統一行動」に参加しようと一週間間違えて日比谷公園に行ってしまったそうだ。折角だからテントに寄ろうと来て下さった。ご主人の方は金曜行動に、はじめから参加して一回も休んだことが無いとのこと。仕事のスケジュールもそれにあわせて組んでいるとか。すごいですね。脱原発への強い思いが感じられます。
 日比谷公園であったグローバルフェスタに参加の方が横浜から来ている若いボランティアの男性を連れてやってきました。良い機会だから霞ヶ関を案内するとテントから官邸前に向かって行きました。
 昼近くいわきのYさんが来てTさんとお2人に昨日のインタビューの話を伺った。デンマークのジャーナリストが通訳を連れてきたようで、デンマーク語から英語へそして日本語へと複雑な会話だったらしい。お土産に頂いたユニークな形のチョコレートを食べる村長さんがほほえましかったと聞きました。見たかったなあ!たまたま居合わせたYさんがいわきの人だということで、漁師の話を聞きたいというので彼が仲介して今日はいわきで取材をしていることでしょう。Yさん13日にはいわきのお仲間と一緒にまた来てくるとのことです。
○ いつも犬を連れてきてくださるMさんと久しぶりに来たKさん何と「電気は足りている」のTシャツつながりで何度もメール交換をしていた間柄だったということが判明しました。以前から何度も会っているのに気がつかなかったのですね。 午後からは原発のことを勉強していて線量を計ったりしているという若い男性5人がテントの前で待ち合わせ暫くYさんなどと話して行かれました。
 被告のMさんテントの中で一日チラシ折、時々居眠りを交えながら…5時半ごろAさんが来てくださったのでやっと家路に着きました。今日も色々な人にお会いできて楽しい一日でした。
○ そうそう数週間前からテントには雀さんの指定席も出来たのですよ!以前はそんなに近づかなかった彼らですが、この頃椅子に上がってえさを食べていくようになりました。とても可愛いです。

.. 2013年10月09日 11:27   No.608007
++ I.K (小学校中学年)…13回       
10時過ぎテントに着いたらもう数人の人たちが座りこんでいました。日比谷公会堂の集に行くため早めにいらしたという。
 テントの端には希望の牧場の吉沢さんが悲劇の牛たちや壊れた原発の写真数枚を並べ深刻な顔で座っていました。私は並べてあった「見捨てられた命のあることを知っていますか?」のリーフレットを10枚ほど頂き、帯に“牛たちと運命をともにする!”と書かれた本「原発一揆」を買いました。リーフレットは近々会う友達に渡すつもりです。
 公会堂の前では11時から整理券を配ったそうですが、整理券をもらえなかった方などが来て下さり午後のテントはにぎやかでした。
 2時半ごろ農林省のほうからやってくるデモ隊に総立ちで手を振りました。デモの人たちからもテント応援のエールを頂いて嬉しかったです。
 今日はテントを訪れるのが初めてと言う人や遠くからの来訪者も居て力強かったです。夕方来て下さった方の言葉がチョット気になりました。ネットで脱原発と書いたらそれは違う反原発だとお叱りを受けたと言うことです。そしてどうなのでしょう?との問いに、言葉の違いだけではないでしょうか。原発をなくしたい思いは変わらないのでは?原発が出来る前から反対していた人たちは反原発と言うのではないでしょうか?などあいまいな返事しか出来ませんでしたが…
とにかく大勢の人たちが来て下さったのは力強いですね。

.. 2013年10月17日 14:58   No.608008
++ K.M (小学校中学年)…13回       
10月13日原発ゼロ★統一行動で賑わう霞ヶ関
 10.13NO NUKES DAYの日曜日、好天に恵まれて4万人が霞が関に集い、福島を忘れるな!!再稼働を許すな!!全国民の想いをひとつに」した。
 第1部日比谷公会堂集会では、肥田舜太郎さんの原発を無くしてから死んでもらいたいが、大江健三郎さんのユーモアが、満員の聴衆を感銘させた。
 第2部では、日比谷公園内で暑い日差しを受けながら長時間待たされた後、たんぽぽ舎・テント・再稼働阻止ネット他多数市民450名近くの梯団でゆっくり霞門を出て、何度もデモ隊を止める警備警察に抗議しながら、霞ヶ関を練り歩いた。
 もちろん、東電前では東電解体を、資源エネルギー庁前では原発推進政策を、立ち止まって糾弾した。
 デモコースは、新橋駅に近づきながらSL広場など人の波に達せず、日比谷公園西幸門に戻る終着点がデモコースを横切って後発デモ隊と交差する、など課題を残した。が、4万人の人が霞ヶ関を埋め尽くすことができた。
○ 第3部では、夕暮れを迎えた国会前に集まった参加者が原発立地現地からのアピールを聞き、再稼働阻止の闘いへの決意を新たにした。経産省前テントひろばは、お茶やお汁粉を出して「峠の茶屋」を務め、一方日比谷公園から国会・官邸に向かう人たちに「10.27三宅洋平トークイベント(いのちをつなぐ、世界をつなぐ、未来をつなぐ)」(テントひろば応援団主催)のチラシを配布した。
 第3部終了後も、テントひろばには全国からの参加者が立ち寄って旧交を温め、それぞれ近くの飲み屋で交流した。夜更けになってもテントはいつになく賑わい、宮城から来た若者2人がいっしょに泊番を務めてくれた。
 「原発ホワイトアウト」(若杉冽、講談社)で描かれ、「国際原子力ロビーの犯罪」(コリン・コバヤシ、以文社)で明らかにされた原子力マフィア(原子力ロビー、原子力ムラ)の汚いひどいやり口に対抗して、私達は闘い続けねばならない

.. 2013年10月17日 15:10   No.608009
++ I.K (小学校中学年)…14回       
テント日誌10月13日(日)経産省前テントひろば764日目
  テント留守番から
  10/13原発ゼロ★統一行動で賑わう霞ヶ関

○ 10時過ぎテントに着いたらもう数人の人たちが座りこんでいました。日比谷公会堂の集に行くため早めにいらしたという。
 テントの端には希望の牧場の吉沢さんが悲劇の牛たちや壊れた原発の写真数枚を並べ深刻な顔で座っていました。私は並べてあった「見捨てられた命のあることを知っていますか?」のリーフレットを10枚ほど頂き、帯に“牛たちと運命をともにする!”と書かれた本「原発一揆」を買いました。リーフレットは近々会う友達に渡すつもりです。
 公会堂の前では11時から整理券を配ったそうですが、整理券をもらえなかった方などが来て下さり午後のテントはにぎやかでした。
 2時半ごろ農林省のほうからやってくるデモ隊に総立ちで手を振りました。デモの人たちからもテント応援のエールを頂いて嬉しかったです。
 今日はテントを訪れるのが初めてと言う人や遠くからの来訪者も居て力強かったです。夕方来て下さった方の言葉がチョット気になりました。ネットで脱原発と書いたらそれは違う反原発だとお叱りを受けたと言うことです。そしてどうなのでしょう?との問いに、言葉の違いだけではないでしょうか。原発をなくしたい思いは変わらないのでは?
 原発が出来る前から反対していた人たちは反原発と言うのではないでしょうか?などあいまいな返事しか出来ませんでしたが…
とにかく大勢の人たちが来て下さったのは力強いですね。

.. 2013年10月20日 07:45   No.608010

■--講演会のお知らせ
++ 渡辺マリ (小学校低学年)…6回          

(講座委員) 
 
◆ 10月16日(水) 脱原発エネルギーは可能!
   ドイツ、デンマークの近況報告 大野ひろみさん(佐倉市議)
 
 全原発全廃炉、これは私たちの共通認識であり、日本各地で様々な運動が行われています。けれどそれだけでは足りない。脱原発の訴えも必要だけれど、同時に代替案も必要なのではないでしょうか?
 原発推進側は「脱原発…?じゃあその代わりをどうするんだ」、更に「マイナス面」を必ず言いたててくる(自分たちは安全しか言わなかったくせに)。その時私たちは答えられるだろうか? 
 再生可能エネルギーの明と暗、その両方をキチンと学ぶことが必要なのではないでしょうか、それが目的でこの講演会を企画しました。私たちはどんな社会を望んでいる? 私たちに何ができる?
○ 時間:18:30開場 ○ 19:00開演。
○ 会場:スペースたんぽぽ      参加費800円
○ 主催:スペースたんぽぽ 
.. 2013年10月15日 12:03   No.628001

++ 斎藤なぎさ (中学生)…30回       
10月13日(日)国会前大集会に参加して
 |  柳田真、淵上太郎、吉岡達也、制服向上委員会、広瀬隆、小熊英二、
 |  雨宮処凛、鎌田慧、泊原発、福井県、柏崎刈羽原発、伊方原発、
 |  玄海原発、川内原発、他から発言あり
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

○ この日は、首都圏反原発連合の主催で『1013原発ゼロ★統一行動』−1.日比谷公会堂集会 2.巨大デモ 3.国会前大集会−が行われた。
 朝晩の涼しさと澄み渡る青空と枯葉や銀杏は紛れもなく秋なのだが、デモ出発を待つ14時頃は暑かった。いつもはデモ隊に反対する集団がいるのだが今回は出会わなかった。最近は金曜官邸前抗議行動とは別に「TPP反対」や「消費増税反対」を訴える集団を見かける。また、これまで首相のフェイスブックに好意的なコメントが寄せられていたのが、消費税引き上げ等で「異変」が起きているという(東京新聞10月13日)。関連が気になるところである。
○ 日比谷公園の入り口では、小さな子供と一緒に若い女性が「黙っていたからこうなった」というプラカードを掲げていた。沿道からは工夫を凝らした応援団がいた。釣りを趣味にしている人たちなのか、釣竿の先に魚をかたどった紙を付けて宙を泳がせていた。また、「日本はアメリカの言いなり」というボードを掲げ、それに賛同の人はハイタッチしましょうと、歩道から手を出している人たちがいた。
○ 警察がデモの隊列を細かく区切ったこと、出発場所が一箇所しかなかったことで、デモ隊の到着は予定より遅くなってしまった。国会前に着いたときは20分過ぎてしまい、三宅雪子さんや菅直人さんのスピーチは聞けなかった。

 以下、志位和夫さんから、福島みずほさんまで簡単にスピーチを報告します。
1.志位和夫さん(共産党):明後日から国会が始まる。規制委員の田中委員長は、トリチームを薄めて海に流せば良いと言ったが、ひどい。東電は破たん処理すべき。再稼働の条件もなければ必要もありません。
2.菊池だいすけさん:規制委員は、原因も儘ならぬまま10月7日に粛々と再稼働の審査を進めていた。原発ゼロを目指して、皆さん、ともに頑張りましょう!
3.柳田真さん(再稼働阻止全国ネット):再稼働を阻止する、この一点で昨年、全国から400名が集まりました。二つのことを言いたい。ひとつは、再稼働は日本を滅ぼす。もうひとつは、汚染水はどこの原発でも起こる、ということです。 地震大国の日本は、これから震度8〜9の余震があると気象庁が予言をして、地震保険は15%値上がりしました。震度7が阪神淡路だと考えると大変なことです。汚染水は毒水です。すべての原発が過酷事故で汚染水漏れを起こす。しかし、汚染水対策はできない。北海道から九州まで全国で集会がありますが、今は2桁から3桁に増えています。原発現地の皆さんは、原発が止まり安心な暮らしができたが、後もう少しで動いてしまうと心配しています。現地の人を応援し再稼働を止めましょう。
4.淵上太郎(経産省前テントひろば):経産省から民事訴訟を起こされ、これまで3回口頭弁論が行われました。第4回は11月27日です。続いている間は、強制撤去はできない。テントを守り抜く、ともに闘いたい。規制委員は汚染水を国の基準よりも薄ければ海に流しても良い、と言ったが冗談じゃない。薄めても流れていく放射性物質の量は同じ。また、壁を作ると言ったが、壁の中が一杯になれば、上からも下からも汚染水は流れ出る。

.. 2013年10月16日 12:06   No.628002
++ 斎藤なぎさ (中学生)…31回       
5.吉岡達也(脱原発世界会議):安倍首相が汚染水はコントールされていると世界に向けて嘘を言ったことは、日本の国や日本人の信用を失墜させてしまった。国際的な信用を取り戻すのは再稼働をさせないこと。全世界から原発をなくしましょう。
6.橋本美香&制服向上委員会:一曲目は「オー・スザンナ」の替え歌で「オー・ズサンナ」。原発問題を争点にしない参院選や「取り上げないテレビ局」を批判し、「オー杜撰な自民党」、「再稼働なんてありえない」「オリンピックより私たちの生活を」とうまく曲にのせている。二曲目は、「脱・原発を目指して」。脱原発を東京から始めよう。ドイツのように。そのためなら耐えられる、といった感じの歌詞でした。金曜官邸でも時々聞くことができたら嬉しい。
7.広瀬隆さん(作家):警察官、よく聞いて家に帰って知らせて欲しい。今、原発は止まっているのに、原発を止めるためにこれだけの人が集まっている。なぜか。それは再稼働が目前だから。原子力規制委員会の下に規制庁があって、それは保安院で占められている。規制委員の下にサブの委員会があり、原発が地震で壊れたことを隠す作業をしている。再稼働にゴーサインを出すのが目前に迫っているが報道されない。福島は500ガルの地震で壊れた。3年前の岩手、宮城の内陸地震は4000ガルあった。
 イ.日本の原発は持つわけがないとよく知っているので、原因を書き換えている。
 ロ.川内原発で避難訓練があった。避難するときは、もう終わりだということ。そこはゴーストタウンだから。大熊町へ7月に行き放射線量を量ったら、住宅街のど真ん中で毎時320ベクレルあった。それは2年半で7シーベルトに達し、致死量にあたるので、大熊町にいたら全員死んでいた。逃げたって駄目、帰ってこられない。それが数十キロ続く。避難訓練をする国はもう終わり。
 ハ.事故を起こそうが起こすまいが、高レベル放射性廃棄物が出てくる。それを47都道府県のどこに捨てるのか言わせないと。今まさに離陸しようとしているが、着陸空港のない飛行機はありえない。
 ニ.でも止められます。山本太郎さんが東京で66万票を取った。全国には一千万人がいる。愛媛県の伊方原発がまず動きそうだと心配しています。12月1日に是非、東京から愛媛県に集まって。一基止めたら全部止められる。それを皆でやりましょう。

.. 2013年10月16日 12:15   No.628003
++ 斎藤なぎさ (中学生)…32回       
8.小熊英二さん(慶応義塾大学):3.11以降、日本が世界で一番、脱原発に変わった。今、日本では原発が動いていない。国民の世論が強かった。この点は自信を持ってください。政治家やエリートはひどいけれど、庶民はすごいと評価されるでしょう。変わっていないのが永田町、霞ヶ関、マスコミ。2011年に「デモは起こるでしょうか」と質問された。デモは起こった。2012年に「デモで何か変わるでしょうか」と質問された。既に質問が変わっているじゃないか。
9.雨宮処凛(作家):しつこく嫌なものは嫌だと言わないと変わらない。被曝労働者にも何度も会っている。私たちの行動によって周りを変えていきましょう。
10.山本太郎さん(無所属):10月15日に秘密保全法が提出されます。治安維持法を超えています。これは、特定秘密保護法に名前を変えたけれど中身は一緒。詐欺の手口。これを止めなければ、声を上げられなくなる。ファシズムの世の中になる。来年は共謀罪が出てくる。地元選出の国会議員にFAXかメールを送り、プレッシャーをかけてください。10人の友人にも呼びかけて。
11.鎌田慧さん(作家):企業が「金がかかるから」と言って、彼らの責任なのに税金でカバーするのは許せない。肥田舜太郎さんは92歳だが、死ぬまでに原発をなくしたいと言っている。原発以上の悪事はない。小泉さんも頑張ると言っています。自民党は分裂する。自民党や公明党の中にも良心はあるでしょう。問題は山済みしている。それなのに再稼働は必要ない。12月1日は松山で大集会があります。歴史的瞬間です。力を尽くして頑張りましょう。
12.小林善樹さん(北海道)泊原発:11日に道庁前で金曜行動をしてきました。去年の7月6日から始め、77回行いました。最大で800人、最低でも100人ほど。去年の5月5日に泊原発を止めた。7月8日に安全申請を出したが、1号基、2号基の資料をごまかしたので、委員会の心象を悪くして後回しにされた。3号基も地震のことで後回しになった。10月5日に岩内で1500人集会があり、1000個の風船を飛ばしました。6日に180キロはなれた旭川に飛びました。そばに住んでいる男性が、放射能被害は他人事ではなくなった、と語りました。3月11日には一斉に風船を飛ばします。避難訓練は茶番です。

.. 2013年10月16日 12:22   No.628004
++ 斎藤なぎさ (中学生)…33回       
13.河合良信さん(福井)大飯原発、高浜原発:毎週金曜日に福井で歌っています。(脱原発ソングを披露してくれました。)
14.金子貞夫さん(新潟)柏崎刈羽原発:新潟のプルサーマル計画を止めてきました。日本の反原発運動は負けてきたわけではありません。刈羽では、何かあると必ず発電所に行った。特別な闘いというのではなく、日常の一部として反対していきます。
15.伊方原発をとめまっしょい若者連合 アユム☆グリーンレモン(愛媛)伊方原発:「愛媛の子供守りまっしょい」「全国の子供守りまっしょい」「伊方原発止めまっしょい」とシュプレヒコール。
16.稲村蓉子さん(佐賀)玄海原発:地元では20人くらいしか集まらないので、東京でこんなに大きな集会があるのは勇気づけられます。「原発なくそう!九州玄海訴訟」の原告を1万人作りたいが、今のところ6751人です。原告になるのに5000円かかりますが、原告になってください。弁護士をしています。
17.松本成一(鹿児島)川内原発:昨日、一昨日と国による避難訓練があった。避難訓練があるということは原発が危ないということ。訓練はひどいと分かった。除染ごっこのあと、解散。まったく何の方針もない。川内原発は一番南にある。放射能は日本列島を縦断する。九州は力が弱い。12月、応援してください。
18.福島みずほ(社民党):原発がなくても生きていけます。『ホワイトアウト』を読みましたが、原発事故がもう一度起こったら大変。国会の中で暴れます。汚染水問題を刑事告発したのが受理された。凍土計画、大間原発建設、秘密保全法、トルコへの原発輸出など反対していきます。

.. 2013年10月16日 12:29   No.628005
++ 木村雅英 (小学校中学年)…15回       
再稼働の露払いとしての原子力総合防災訓練の本質
 |  10/12「原子力総合防災訓練」(第2日)の監視報告
 └──── (再稼働阻止全国ネットワーク)

 3.11以降に初めて国が鹿児島県川内原発を対象に実施した「原子力総合防災訓練」を監視したので、2日目の概要を報告し、2日間の監視の感想を述べる。

○2日目は緊急事態宣言
 訓練2日目も川内規制庁オフサイトセンター(OFC)に入りテレビ会議を傍聴。一般の人は別室の部屋でと一旦追い出されたが、その別室では音声が出ないと聞き、「とんでもない。防災訓練に住民を参加させないのか?」と問い詰めて、OFCに再入場。
メディア陣に交じって待機していると、11時訓練開始、原子力災害対策本部会議が官邸で開催される。規制庁長官、首相、規制委員長が順に悠長にしゃべって非常事態宣言を発出、何とも非現実的。OFCでは、県知事も市長も、意見を問われたけれど「特にありません」と緊急時に住民の安全を願う言葉すら発せず。
○避難者の除染は形だけ!
 住民安全のため3801名が避難、うち400名がバスで避難、の想定。UPZ圏から避難し放射能汚染検査をする日置市公民館を見学。バスで到着する避難者住民が公民館に入る。受付を通り、大部屋に入ってトリアージを受けて「要治療」と「治療不要」に分類される。「治療不要」組は次に1次スクリーニングで体表の線量を測定される(全身に渡り時間がかかる)。そして「除染無」と「除染有」に分類される。残念ながら除染ゾーンは看板のみ。
それにしても、バス避難者のみの移動で、交通渋滞も起こらない。もし実際に地震―緊急事態が起こった場合に、道路不通が起こらないか、道路の渋滞が起こらないか? 実際とは大分かけ離れているよう。
○沢山の疑問
 2日間の原子力総合防災訓練を監視し終わって多くの疑問が湧いてきた。
・事故発生時にのんびりテレビ会議してられるか?
・地震後非常事態まで1日以上経過して東電福島原発事故の時と比べて長過ぎではないか?
・交通遮断や渋滞を考えると要援護者を含め住民避難は不可能ではないか?
・なぜSPEEDI情報を住民に提供しないか?
特に・単純化しても非常に大変な訓練!なぜここまでして原発を動かすのか?
○原子力総合防災訓練は再稼働の露払い?
 政府主催の訓練は、九電・官邸・川内規制事務所・県市の間のテレビ会議を主軸に実施し、各プレイヤーが皆「反省点多い」との言葉を残して終わった。
 3.11以降初めて国が実施したのは再稼働促進のためか?規制委の田中委員長が、(防災)指針を作るのは規制委−サポートは内閣府−実施は自治体、と話していたが、OFCでは規制庁が仕切っていた。国の縦割り分担も曖昧で、まるでテレビカメラによるショーを見せただけではないか。
これで原発14基の再稼働への道を進まれてはかなわない。批判を強めよう。

.. 2013年10月16日 12:35   No.628006
++ 松浦りえ (幼稚園生)…1回       
小泉発言は点検でいいと私も思います。私も完璧でないように、人は変化する生き物ですから、プラス思考にとらえれば、過去の間違った考えを悔い改めたのかもしれません。
 個人的には共産党は嫌いですが、小泉さんにしても謝罪をと考えるより、今は使えるものは何でも使う脱原発の一念で一気に進みたいですね。 

.. 2013年10月17日 12:06   No.628007
++ 広瀬 稔 (幼稚園生)…1回       
小泉さんの発言の意見を述べる前に少し…
 約30年程前に友人(今も変わらぬ)と当地のベテラン共産党議員と3人で入党のお誘いを受けたことが在りました。その時の会話の中で当市の市民運動派の無所属議員のことが話題になった。私は「その様な議員が増えれば良いです」しかしお二人は「返ってやりにくくなる」だった。私はその考えは今も変わりません。現在は共産党としては「ただ一点(例えば脱原発)」の目標で保守からの参加も大歓迎で一緒の運動ですね。
 さて小泉元首相の「脱原発発言」ですが感想は彼の“本気度とか過去の政策”に対してどうだこうだと言うつもりはありません。穿った見方で息子・小泉進次郎の選挙区が横須賀市で「東海地震」が高い確率で予想されるからは約157キロに浜岡原発がある…。勿論関係ないことでしょう。
 脱原発の先頭に立って全国で講演をされてる私たちの良心学者・小出裕章さんも「……自分が信じてきた原子力が、全然ダメだったことを知って、私はそれから180度方向を変えたわけです。私にとっては、とても大きな人生の転換だった。結局、私が最終的に決断したのは、3年生の秋でしたが、原子力を徹底的にやめさせるために、自分の人生を使う決断をしました…」(『私たちは原発を止めるためには日本を変えなければならないと思っています』(ロッキング・オン P113)
 小出さんでも最初は原子力の平和利用を志し東北大学工学部原子核工学部の3年生の時、危険性に気づかれた。そして今があるのです。最近は右翼の人も脱原発に参加しているのです。
 私は現在多くの市民集会に参加しています。その場で主催側の人や会場から「昔、共産党には意見の違いで無視されたり反発を駆ったことが在る」と延々と喋る人に出くわすことが在ります。その様な経験があったことも事実でしょう、が集会の参加者は(反)共産党の悪口を聞きに来た人ばかりでは無いのです。
 今は【脱原発】この一点で皆がやる時なのです。
 【今は日本を皆で守るのです。地球を守るのです。】
 小泉さんにはドンドン吠えてもらいましょう!  兵庫県 

.. 2013年10月17日 12:18   No.628008
++ 柳田 真 (課長)…177回       
再稼働は日本を滅ぼす (連載3)
 |  2つの集会『(11日(金)、13日(日)』で発言しました
 └────  (たんぽぽ舎)

・私の70年余の人生の中で「○○は日本を滅ぼす」と言ったり、書いたりしたことは今までにない、今回のみ、生まれて初めての発言である。
ー「再稼働は日本を滅ぼす」と確信、かつ断言していうのは−
 今、電力会社と安倍自公政権="原発推進勢力"の進める原発再稼働(そして原発輸出)は、日本を滅亡に追いやる歴史に残る犯罪行為である。原子力帝国が一番悪いが、願わくば多くの日本に住む人がこれに気付いて発言してほしい、行動してほしいと切に思う。

・10月11日(金)と13日(日)の2回、機会を与えられて「原発再稼働は日本を滅ぼす」と発言した。11日(金)は定例の官邸金曜行動の日を反原連の代わりに再稼働阻止全国ネットが主催して官邸前で行った集会(350人以上の参加者)、13日(土)は反原連など3団体共催プラス3団体協力(計6団体)の集会(2〜4万人参加)での挨拶。
 その要旨は、津波と地震の担当の気象庁ですら、東日本大震災(M9)の余震が起きると警告。今後、M8〜7の地震が起こりうる(M7.3は6600人が死亡した阪神淡路大震災である)。その地震が再稼働した原発を襲えば、第2、第3の原発大惨事が起こる。保険会社も地震保険料を15%アップ(政府承認で!)しているのである。
 東電福島第一原発では汚染水(高濃度猛毒水)が海にジャジャ漏れしている。生命の母たる海を殺しつつある。この汚染水問題は全ての原発で起きる、第2、第3の大惨事と第2、第3の汚染水漏れが起きる。その時日本は耐えられるのか? 「ムリ」だ。今、再稼働をやめるしかない。
 電気は「原発なし」で足りている事実があるのだから。

・13日(日)の集会で大江健三郎氏が述べた言葉を東京新聞から引用して記します。
―「脱原発の流れ押し返そう」―
 大江さんは「3.11で、多くの日本人が原発の全廃を決意したはずだが、2年半たって危うくなっている。これからの半年、この決意を譲ってしまうと、もう再稼働の流れを押し返すことはできない」と活動の重要性を強調した。

.. 2013年10月17日 12:50   No.628009
++ 入野 (幼稚園生)…1回       
反原発の一点のみで終結を!           (茨城県)

 私は野田幸太郎氏ではなく横原由紀夫氏の意見に賛同します。小泉政権の原発政策はともかく、脱原発の運動の場でイラク戦争のことまで持ち出して批判を浴びせたのではせっかくの味方になってくれた人さえ敵にまわしてしまうだろう。どうしてもっと大きな気持ちをもてないのか?
 ついでに言わせていただくと、わたくしは毎回ではないが反原発の集会やデモに日の丸を持参している。すると必ずと言っていいほど日の丸を掲げていることにイチャモンをつけてくる人が居る。彼等はきまったように一方的に日の丸に対する勝手な解釈を押し付けてくる。私は他人に国旗や国歌を強要するのはどんな場合でも断固反対です。
 しかし、逆に国旗を掲げるのも個人の責任でやるなら自由のはずだと考えます。また、原発に反対するための集会なのに、それとは直接関係のない基地問題や冤罪の問題などの主張をプラカードなどに掲げたりそれ関連の署名を集める人たちもいる。私の場合は気持ちとしては賛成の場合が多いのだが、これらの行為も止めてもらいたい。それらは他の場所でやるべきでしょう。
 世の中にはいろんな考え方の人が居る。いわゆる左翼的傾向の人たちだけでは強大な原子力ムラを突き崩すことなど不可能です。
 近づいてきた新しい味方を原発以外の違いで追い返す愚はもうやめてもらいたい。

.. 2013年10月18日 11:00   No.628010

■--港湾外からセシウム 
++ 茨城新聞 (大学生)…73回          

福島第一 原発沖1キロ
  汚染水漏れ影響か

 東京電力は10日、福島第一原発の港湾外の海水で、放射性セシウム137が1リットル当たり1.4ベクレル検出されたと発表した。陸側から漏れた汚染水の影響の可能性がある。東電は国に通報した。(後略) (10月11日茨城新聞より抜粋)


 ◆海洋汚染制御できず 港湾外セシウム 国際的信用問題にも

 東京電力福島第一原発の港湾外で放射性セシウム137が検出された。「影響は港湾内で完全にブロックされている」と世界に向けて表明した安倍晋三首相の発言が否定された形で、事態を放置すれば国際的な信用問題に発展しかねない状況だ。(中略) 
 第一原発では1日推定300トンもの汚染水が港湾内へ漏れ出ており、東電は放射性物質の汚染拡大を抑えるため「シルトフェンス」と呼ばれるカーテンを港湾内に複数設置。しかし、シルトフェンス外側の港湾内東側で8月、セシウム137が1リットル当たり6.6ベクレル検出。港湾内の海水の半分は1日で港湾外と入れ替わっており、専門家の間では外洋への流出が指摘されていた。
 東電は8月中旬に港湾外の3カ所で測定を開始。これまで検出限界値未満が続いていたが、今回初めてセシウムが検出されたことで、港湾内で「完全にブロック」できていないことが数値でも裏付けられた。
 大規模な汚染水の海洋流出を指摘してきた東京海洋大の神田穣太教授は「早急に海への漏出ルートを突き止めるべきだ。凍土遮水壁の建設を待つのではなく、海へつながるトレンチから汚染水を抜き取る対策を検討してほしい」と訴えた。(10月11日より抜粋)
.. 2013年10月12日 07:01   No.625001

++ 茨城新聞 (大学生)…74回       
桜島で爆発的噴火 多量の降灰 鹿児島市内

 鹿児島地方気象台によると、鹿児島市の桜島・昭和火口(標高約800メートル)で7日午前9時20分頃、爆発的噴火があり、噴煙が火口から高さ3000メートルまで上がった。多量の灰が鹿児島市内に降り、街頭では口元をタオルで押さえる人の姿が見られた。
 同気象台によると、昭和火口からの噴火は今年702回目。西向きの風により、鹿児島市内の上空に灰が流れた。
 繁華街・天文館では、車が通る度に道路に積もった灰が巻き上げられ、人々は顔を背けて歩いた。(10月8日より)

☆桜島は川内原発まで50km!の距離
 東電福島第一原発事故による放射能で汚染された飯舘村と東電福島第一原発までも同じ50kmの距離

.. 2013年10月12日 07:13   No.625002
++ 東京新聞 (社長)…459回       
被災者置き去り「支援法」 意見4900件 聞いただけ
 基本方針 閣議決定  「県境で線引き残念」
 
東京電力福島第一原発事故を受けた子ども・被災者支援法の「基本方針」が11日、被災者らの反対を押し切って閣議決定された。盛り込まれた内容のほとんどが既に実施済みの施策である上、国民や、福島県に近い関東の自治体などから寄せられた4963件の声や要望を聞き入れて見直したり追加したりすることもなかった。
(10月12日 より抜粋)

.. 2013年10月13日 18:48   No.625003
++ 東京新聞 (社長)…460回       
反原発連合があす統一行動  国会周辺デモ

 毎週金曜日に首相官邸前で抗議活動をしている首都圏反原発連合は13日「10・13原発ゼロ統一行動」と題し、国会周辺で集会やデモを実施する。
 午後1時から日比谷公会堂で、ノーベル賞作家の大江健三郎さんらが参加する集会を開催。同2時から霞が関の官庁街や東京電力前を歩いて脱原発を訴えた後、同5時から国会前で集会を開く。
 11日はこの準備のため、反原発連合主催による国会周辺での抗議行動はなかった。
(10月12日 より)

.. 2013年10月13日 18:55   No.625004
++ 東京新聞 (社長)…461回       
東電社長ら告発 福島県警が受理

東京電力福島第一原発の汚染水問題で、福島県警は11日、県民3人が出していた東電の広瀬直己社長ら現・旧幹部計32人と法人としての東電に対する告発を受理した。
 告発状によると、東電は1-4号機の地下を取り囲む遮水壁を造らず、地下水を施設内に流入させて、毎日300-400トンの汚染水を生みだし、海に流したなどとして、公害犯罪処罰法違反容疑で告発した。
 告発した3人は、原発事故で被ばくしたとして東電前会長らを業務上過失致死傷容疑などで告訴した福島原発告訴団のメンバー。告発人の一人で佐藤和良・福島県いわき市議は東京都内で会見し「福島県警は県民に寄り添った捜査をしてほしい」と話した。
(10月12日より)


.. 2013年10月13日 19:45   No.625005
++ 東京新聞 (社長)…462回       
◆「原発いらぬ」4万人デモ
 9月に国内の原発が全て停止状態となった中、原発再稼働を進める政府への大規模な抗議活動が13日、東京・永田町の国会議事堂周辺で展開された。真夏を思わせる暑さの中、市民が「再稼働反対」を強く訴えた。
 毎週金曜日に首相官邸前で抗議活動をしている「首都圏反原発連合」など3団体が共催し、約4万人(主催者発表)が参加した。
 開会集会の後、参加者は日比谷公園を出発。霞が関の官庁街や東京電力本店前を通る約2.5キロをデモ行進し、プラカードやのぼり旗を手に「原発いらない」「大地を汚すな」と声を張り上げた。
 デモ後の国会前の集会では、各地の原発の地元住民も発言し、再稼働に前のめりな政府や電力会社を強く批判した。
              (10月14日 より)

.. 2013年10月15日 12:25   No.625006
++ 茨城新聞 (大学生)…75回       
脱原発訴え 集会やデモ 都内で3団体

 毎週金曜日に首相官邸周辺で脱原発を求める活動を続ける首都圏反原発連合など3団体は13日、「原発ゼロ統一行動」として東京都心で集会やデモ行進をした。 主催者によると約4万人が参加。霞が関の官庁街や東京電力本店前を「原発いらない」「再稼働反対」と訴えながら歩いた。
 3団体の一つ「さようなら原発1000万人署名」運動に取り組む団体の呼びかけ人でノーベル賞作家の大江健三郎さんは「3.11の後、原発全廃が日本人の考えだと感じたが、今は正面に押し出す人が少ない。2年半前の決意が危うくなっているのではないか」と、日比谷公会堂での集会で脱原発を訴え続ける重要性を強調。
 広島で自ら被爆しながら被爆者治療を続けてきた肥田舜太郎さんも「もう一つ原発事故が起きたら日本は滅びる。皆さんが生きている間に必ず原発の火を止めてほしい」と呼び掛けた。
 会場は約2000人で満席となり、集会後は日比谷公園で待ち構えたデモ行進参加者と合流した。 (10月14日より)

.. 2013年10月17日 12:56   No.625007
++ 茨城新聞 (大学生)…76回       
◆「リスク管理を」福島知事が訴え 第一原発視察

 福島県の佐藤雄平知事は15日、地上タンクからの汚染水漏えいなどトラブルが続く福島第一原発を現地視察し、東京電力の広瀬直己社長に「県民は不安に思い、帰還を心待ちにする人の気持ちがそがれる。リスク管理をしっかりしてほしい」と求めた。
 広瀬社長は相次ぐ人為ミスの背景に作業員の疲弊があるとの懸念を示し「人が足りない。人の強化をしなければならない」と訴えた。(10月16日より)

.. 2013年10月17日 13:51   No.625008
++ 朝日新聞 (部長)…215回       
原発割合41→20%台 2030年韓国、目標引き下げへ
                (10月14日の見出しのみ)


.. 2013年10月17日 14:09   No.625009
++ 朝日新聞 (部長)…216回       
作業員被爆 過小推計か 福島第一 政府・東電調査に国連委
                (10月12日の見出しのみ)


.. 2013年10月17日 14:40   No.625010
++ 朝日新聞 (部長)…217回       
線量超えればポイ捨て 福島第一原発、作業員は今
                (10月14日の見出しのみ)


.. 2013年10月17日 14:50   No.625011

■--東電福島第一原発の建屋は大丈夫か?
++ 山崎久隆 (社長)…365回          

   大量の泥水の中に浮かぶコンクリートの箱が健全か?
 |  柏崎刈羽原発につぎ込む資金と人材を福島へまわせ
 └──── (たんぽぽ舎)

東電福島第一原発の建屋健全性問題

 「4号機は傾いているのではないか」福島第一の現場では、これが大きな問題を引き起こす。そこで東電はプールの水面高さを測り、結果として4号機建屋は傾いていない。と結論づけた。
 しかし原発の周囲は大量の地下水が上がってきており、原子炉建屋もタービン建屋も全て泥水の中に浮かぶコンクリートの箱だ。それが原因で1〜4号機全てに大量の地下水が流れ込んでいる。
 もともと原発の周囲には「サブドレン」と呼ばれる地下水を汲み上げる井戸が存在した。ところが地震と津波と放射能汚染のために全て使用不能となり、建屋の下にあった地下水面が地上付近まで最大10mも上昇している。
 東電はこのことをよく知りながら、敢えて調査もろくにしないで、2年半の時間を無駄にした。本来ならば、敷地と海中に合わせて1000本くらいは観測井戸を作り、自動で記録できるモニタリングシステムを組み込めば、連続記録を取ることが出来、作業員が被曝するといったリスクも大きく減らせる。
 早い段階で地下水の水位と汚染の程度を確認していれば、漏えいを最小限に抑えることも出来た。しかし東電はそうしなかった。調べて実態を把握していて何もしなければ故意になるが、知らないままであれば調べないことは批判されても、過失になる。結果対策を怠ったことが調査が不可能だったことになってしまう。故意犯よりも過失犯のほうが罪が軽いというわけだ。
 東電体質とは、こういうことである。やらなければならないことを先送りし、さらに安全性を確保するためではなく、東電のやっていることが「合法的である」というお墨付きを得るために審議会のような会議を作る。こんなことをしていたら事故が起きてしまうと、市民がいくら批判をしても国も「事業者に取り込まれている」(国会事故調報告書より)ためにいっこうに改まらない。
 だからこそ、東電は破たん処理を実行し、柏崎刈羽原発などに無駄な資金をつぎ込むようなことにならないようにし、福島第一の収束に全力を投じることを任務とする国と事業者の合弁事業体を作るべきなのだ。
.. 2013年10月10日 12:50   No.624001

++ 山田洋子 (幼稚園生)…3回       
財務省上から「東電解体」を叫ぶ
 |  「原発ゼロだ〜。電気は足りて〜る。毒水止めろ!」
 |  「再稼働どころで、ねぇーだろう」
 |  10月4日(金)首相官邸前抗議行動の報告
 └──── (たんぽぽ舎会員)

 六時に少し早く財務省上に行く。空模様があぶなかった。柳田代表は泊原発での現地行動に参加し留守だ。彼のスピーチもない。まだ人通りは少なくチラシも思うように受け取って貰えない。指示待ち族の私には二時間をいかに持たせるかで心が重かった。
 そのうち私の壊れ楽器のアゴーゴが届き、横断幕も塀に吊るされ、Mさんがトラメガとともに現れた。この頃から人の流れも多くなり、私は鐘を乱打し始めた。 少し遅れて反原連のコーナーも立ち上がった。黒のバンダナにTシャツに手ぬぐい。誰がデザインしたのか、なかなかお洒落な品々である。金曜行動に参加する人が反原連の品々で決めれば「ちょっと様になるかもね」とも思ったりした。(ねじり鉢巻き揃いのユカタ、わっしょい、わっしょい)
 次第に楽器を携えてくる人集まってきた。それに呼応するかのようにMさんのコールが熱をおびてくる。「大飯が止まった。原発ゼロだ〜。電気は足りてる。汚染水止めろ!」
 先週あたりから温厚なMさんのコールに「東電解体」が付け加わった。当然である。
 私も腹の底から「東電解体」と怒りの声を張り上げる。そして日々伝わる汚染水漏れの情報や現場の被曝労働者の疲弊を思う時、「再稼働どころで、ねぇーだろう、安倍の馬鹿たれめ!」と怒鳴りたくなる。
 ドラム隊がやって来てハイテンポになった。日音協が来て「反原発の歌」を皆で歌った。
 70歳半ばと思われる男性が「安保の頃は道いっぱいに人があふれてね・・・」と通りすがりに話していった。横で暫くリズムに合わせて黄色の小旗を振っていた欧州からと思われる赤いセーターの婦人がいた。終わりに近づいたころ20名くらいのマラソンチームが通り過ぎて行った。
 「原発ゼロだぞ、電気は足りて〜る」「原発ゴミの捨て場がなーい」等々のコールを少しでも聞いて心に留めてくれただろうか。
 八時丁度、我々の抗議活動をしめくるかのように急に雨が降って来た。

.. 2013年10月10日 12:58   No.624002
++ 柳田真 (大学生)…91回       
原発再稼働は日本を滅ぼす <連載1>
 │ 福島事故を繰り返さない、警鐘を鳴らし続けたい。
 └────( たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)

●“原発再稼働の嵐がやってくる” これに対する市民のネットワーク、再稼
働に直面する原発現地を応援できる全国的ネットワークをつくろうと皆で協力
し、昨年11月、人事や全国現地連絡委員など、いくつかの苦労の末に、「再稼
働阻止全国ネットワーク」が東京文京区民センターで400人で結成された。

 結成から11カ月、今、東電福島原発の高放射能汚染水が海へジャジャ漏れし
てるというのに、規制委の猛スピードの審査(今冬12月〜1月)は多くの国民
が再稼働反対にもかかわらず強行されようとしている。四国電力伊方原発、九
州電力川内原発・玄海原発、関西電力大飯原発・高浜原発が最先頭とみられて
いる。北海道の泊原発は「替え玉受験生(田中委員長発言)」というかなりドジ
なやり方で審査が遅れそうだ。

●このような時期をかんがみて、「原発再稼働は日本を滅ぼす」というテーマ
で、メルマガへの連載(毎週1回)を書こうと考えた。目的は、警鐘
を鳴らし続けたい―乱打したい、の一念である。熱しやすく冷めやすい日本の
人々に、そして原発反対派に。
 原発が再稼動したら、もしそこに地震や津波が襲えば、もし老朽化や他の理
由で原発が事故ったら、二度目、三度目の原発大惨事が起きてしまったら、そ
の時日本は耐えられるだろうか!と考え込んでしまう。

●「3・11」事故まえまで、東京での反原発デモは20人ぐらい。今やそれは、
万を超す規模に大きくなった。これらの人々が力を合わせれば、再稼働阻止の
可能性が増す。いま、原発推進派の重点は「再稼働」である。福島事故を繰り
返したくない市民の最大の焦点は「再稼働阻止」である。

これに多くの人が「集中」してほしいと切に願う。
力をよせてほしい。
日本を滅ぼす愚をさけるためにも。

.. 2013年10月11日 05:50   No.624003
++ 野田光太郎 (幼稚園生)…1回       
小泉純一郎元総理の脱原発発言は信じられるか?
 │ 〜メルマガ読者から いくつか気になる点〜
 └────(杉並区)

 小泉純一郎元総理の脱原発発言が話題になり、野党や皆さんの一部にも期待が広がっているようだが、私にはいくつか気になる点があります。小泉元総理が脱原発に貢献したいなら、まず自分の政策の検証と反省をするのが最優先の課題ですし、私たちも調べてみるべきでしょう。

一つ、小泉政権下での原子力政策はどんなものだったのか。東電のトラブル隠し、プルサーマル、六ヶ所村の再処理工場、廃棄物のクリアランス基準、原発作業員の被曝の管理、原発輸出などについて、野党の国会質問や反原発団体の要望にはどう応じていたか。

二つ、自民党の河野太郎らが主導する「原発ゼロの会」には参加していないようだが、なぜか。

三つ、小泉政権は米国のイラク戦争に賛成・参加したが、その責任について。
特にイラクに撃ち込まれた劣化ウラン(DU)弾の被害は、劣化ウラン研究会なども追究してきたが、認知されているか。

四つ、自衛隊のイラク派兵で隊員の命を危険にさらし、劣化ウラン弾による被曝の危険にもさらす前例を作ったが、福島原発の事故でも、自衛隊は被曝しながらの作業を強いられた。安全配慮義務はどうなっているのか。

.. 2013年10月11日 05:57   No.624004
++ 横原由紀夫 (幼稚園生)…1回       
.「原発即時廃炉」を発言する人が増えるのは良い
 |  小泉元首相が原発即時廃炉を確信を持って発言されるよう、
 |  運動する側が点検すれば良い
 └──── (広島)

 東京の野田さんが指摘されている点に異存はありません。
 ただ、原発即時廃炉(私もずっと主張し会報で提起してきましたが)を発言する人が増えるのは良い−ということです。
 小泉元総理の過去の言動に批判がありそれを総括しなければ認められない−という事で言えば、日本共産党もそうではないでしょうか。
  私は、70年代から反原発で運動していますが、3・11で反省したのは、「自分たちと同じ意見の者は受け入れるが、原発賛成派や迷っている人たちとの対話が不十分だった」ということです。
 共産党は77年、「核絶対否定を運動の中心にという人たちがあるが、核絶対否定は反科学的であり運動論としても間違っている」と主張されました(私自身が経験しました。原水禁統一大会開催時、原発反対は意見が一致しない、ということで討論さえ出来ず、原発反対を提起した私の発言は議長団からさえぎられました。参加していた海外代表は、原発問題が議論できない核問題分科会はおかしい−と退場しました。
  とにかく、今は、一人でも多くの(また、政治に影響力をもつ人たち)人々が、「原発は直ちに止めよ」と声を挙げることが必要だと考えます。
 過去の言動が誤っていたと反省することは運動する立場の者にとっては必要不可欠ですが、現実にはたやすいことではありません。往々にして左翼と呼ばれる人たちほど反省の言葉を述べず、「自分たちは最初から一貫して反対だった」との立場を取る人たちが多いようです。
  小泉元総理が原発即時廃炉を確信を持って発言されるよう、運動する側が点検すれば良いと考えます。
 小泉元首相の発言に右往左往する必要はありませんし、感情的に反発する必要もないと思います。

.. 2013年10月12日 06:42   No.624005
++ 木村雅英 (小学校中学年)…14回       
.「原子力総合防災訓練」(第1日)の監視報告
 | 3.11以降に初めて国が鹿児島県川内原発を対象に実施した「原子力総合防災訓練」を監視した |  ので、その概要を報告する。
 └──── (再稼働阻止全国ネットワーク)

○秘密裡に進められた防災訓練計画
 原子力総合防災訓練は、9月初めに原子力災害対策本部で決定しておきながら、10月8日時点では国も鹿児島県も薩摩川内市も、ホームページにアップせず秘密裡に準備し、やっと9日の原子力規制委員会で11日―12日に実施することを確認、報道もされ出した。何か変?
○地震で川内原発2号機自動停止、東電事故を思い起こさせる臨場感
 11日朝9時に薩摩川内市役所で訓練の概要を聞き、市の原子力災害対策本部を覗き、すぐ近くの原子力規制庁のオフサイトセンターの事故現地警戒本部を傍聴。
川内原子力規制事務所(OFC)は2スクリーンを囲ったコの字型会議室。スクリーンに九電や官邸や県や川内市の画面を表示、着席者は一人だけ。沢山の報道カメラが包囲。10時に地震発生、3分警戒本部設置、12分2号機原子炉自動停止、思わず緊張して傍聴。
○テレビ会議が故障?
正門危険物貯蔵庫火災発生、土砂崩れ発生、10時15分災害対策室設置、35分PAZ圏内の要援護者に避難準備を要請。40分地上回線復旧でアナウンス活発化…。が、スクリーン画面が動かなくなりテレビ会議中断。あふれていたメディア関係者も手持無沙汰に散っていく。会議再開は11時40分。
○自衛隊員もJNES等原子力ムラ員も参加
 川内OFCの会議室を囲むようにして6つのチームもそれぞれで動く。プラントチーム、放射線班、実働対処班、緊急時モニタリングセンター、総括班、広報班など。会議室周りの各チーム員が行き来し、陸上・海上の自衛隊制服も数人が出入り。
○SPEEDI質問には超スロー回答
 SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)について、予測しているのか情報を住民に公表したか等の地元監視者からの質問に、プラントチームは広報班に広報班は質問回答係りにとたらい回ししてなかなか答えられない。緊急事態発生前なので住民への広報はまだ、が判明したのは20分後。何とも頼りない訓練実施者たち。

.. 2013年10月13日 18:18   No.624006
++ 海渡雄一 (小学校低学年)…5回       
汚染水告発事件  福島県警が受理
 └────  (弁護士)

 汚染水問題で福島原発告訴団が行っていた刑事告発が昨日福島県警に受理されました。
県警は生活安全部と刑事部、警備部でつくる特別捜査チームを結成し数十人の捜査態勢で捜査に取り組むそうです。
これからも、早期の強制捜査などを求めていく予定です。

以下は時事通信の報道です。他の媒体にはまだ載っていません。
*************************
★汚染水問題、県警が捜査へ=市民団体の告発受理−福島第1

 東京電力福島第1原発の放射能汚染水漏れ問題で、福島県の市民団体は11日、「県警に公害罪法違反容疑で提出した東電に対する告発状が受理された」と発表した。
 団体代表の武藤類子さんは、県警で受理の報告を受けた後に記者会見し、「汚染水問題は日々、深刻化している。一刻も早く、東電本社への強制捜査をしてほしい」と述べた。県警の捜査については、「警察は本当に勉強している。前向きな姿勢に期待している」と話した。(2013/10/11-19:49)

.. 2013年10月13日 18:25   No.624007
++ 坂東喜久恵 (小学校低学年)…7回       
(たんぽぽ舎)

  たんぽぽ舎からお知らせしている「学習会・デモの日程」をご覧になると、週によって結構ばらつきがあると思われる方もいらっしゃるでしょう。
 実際学習会などは、講師の方のご都合もあり、かなり集中することがあります。なるべくバランスよくと担当者たちは努力しているのですが、難しいようです。
 では、あいている週は何もないかといえば、定例会議の他に、これ幸いといつもはなかなかできない会議などが入って、てんてこ舞いになっているメンバーも。
秋は、昔から大きい集会が次々開催される季節です。今度の週末はどの集会に行こうかと悩む方も多いと思いますが、「原発反対・再稼働反対」はぜひ最優先で宜しく。

.. 2013年10月13日 19:57   No.624008
++ 柳田真 (大学生)…92回       
10・11  再稼働反対!東電解体!官邸前抗議行動開かる!
 |  安倍の大ウソを許さない! 汚染水の海洋流出を止めよ!
 └──── (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネット)
 
1、10月11日(金)夕方、首相官邸前で「汚染水止めろ!」「再稼働反対!」「東電解体!」「安倍の大ウソを許さない」集会が再稼働阻止全国ネットワーク(たんぽぽ舎気付)の主催で開かれた。これは首都圏反原発連合が10月13日(日)の原発ゼロ統一行動の準備で多忙のため、11日(金曜行動)を休むのでその時間帯をテントやたんぽぽ舎で活用してほしいという依頼があったため。相談してテントもたんぽぽ舎も参加する再稼働阻止全国ネットワーク(東京4、関西1の5団体構成)でやることになった。
2、当日は多彩な発言があった。
 ・「子ども・被災者支援法」の閣議決定に抗議して何人かが糾弾の抗議
 ・反原連のミサオ・レッドウルフさんから⇒10月13日(日)の原発ゼロ統一行動の呼び掛け
 ・主催者あいさつ:柳田真から2つの発言→「再稼働は日本を滅ぼす」「汚染水はどこの原発でも起きる」
 ・原発現地からの発言→四国伊方原発、泊反原発行動参加者、福井集会参加者、川内、玄海原発参加者など。
☆当日の参加者は350人、カンパはざっくり8万円。参加者の感想はいつもの反原連の集会、、コールとかなり違ったやり方・集会運営であり、それなりに新鮮で内容も豊かだったと好意的でした。
3、たんぽぽ舎は前段に会員(300人)やボランティアの人々へ郵送、メール(6000通)発信、FAX発信、会議での打ち合わせを通じて全力で11日の参加を呼び掛けた。
当日は1時から10数人で準備作業(ビラの調合い=11日用500枚、13日(日)の分も含めて4000枚、他)。4時30分にたんぽぽ舎を出発。官邸前の道案内のため、財務省上と国会正門前、地下鉄出口の3カ所にのぼり旗を立てました。今日は反原連主催ではなく、再稼働阻止ネット主催であることの説明と道案内をしました。また、たんぽぽ舎・横断幕チーム作成の「汚染水止めろ」「東電解体」などの横断幕数枚といくつかのプラカードを用意。
 集会のマイク設定、後片付けの協力をし、8時15分テント前に戻り、30数名程で簡単な総括集会をして解散しました。有志は交流・飲み会へ。

.. 2013年10月15日 10:16   No.624009
++ 長壁満子 (幼稚園生)…1回       
小泉元首相の原発廃止発言について−読者の意見   
 └──── 
小泉元首相の原発廃止発言について、メルマガ読者のご意見が続々寄せられています。
 順次ご紹介します。

◆ 小泉元首相の原発即時廃炉とは
 (猫の盟友) 
もちろん、原発即時廃炉を誰がいってもいいことです。著名人がいえば、元首相がいえば影響力?は大きい。
「これまでやってきた国策・自民党のズサンな原発政策のために今日本が壊滅状態にある。
自分も原発推進、国民の安全よりも利益優先できたが限界だ。
事故が起こってしまったフクシマをみて自分の身も危いと気づいた。
海外に居住はできるが、やはり日本が滅んでは、自分が死んだ後、自分の子や孫の将来が無くなるのは困る。
何より子の政治家としての命運がかかっている。郵政民営化はうまくごまかせたが、今度の原発だけはまずい。外圧も乗り切れないだろう」とまあ、本音を言いながら謝罪することからですね。
  誰が、どういう立場で、どういう意味で「脱原発廃炉」を言ってるかですよね。
一説には、経産省の廃炉化の際の画策、石油エネルギーの利権など彼らの欲が絡み絡まってことが進んでいくのでしょう。
  ただ、政局から言っても脱原発・即廃炉を云わざるをえない方向に現実が流れていくことは事実。小出先生が言ってるように次の地震で日本列島は壊滅でしょ。小泉氏が腹の中でつぶやく間でもなく、今反原発を言っておくことがその時の免罪符になるでしょう。
どうであれ、小泉氏が言えばそれに倣う人間が出てくるのはいいことですね。
たんぽぽ舎も共産党も我々も、小泉氏の言説をうまく利用できるよになりましょう。後でどんでん返しを喰らうことにならないように、用心深く。
                 

◆ 小泉発言について    清水 美智子 (茨城県)

 当初は私も、眉唾物と思いました。過剰な期待はしません。しかし、オンカロ視察に行った事で、反原発発言になった事は真実です。素直な感性だと思います。
 私は行動を伴わない、気持ちだけの反原発人でしたから、偉そうな事を言うのは、気が引けますが、ずっと昔に政治に嫌気がさしました。社共が共闘したら勝てた選挙が、沢山ありました。反原発票の方が多いのに、社共で二分するから、自民党が勝つ。結果的には、原発推進に協力してきたと思います。
 私がお願いしたいことは「原発0」これ一つで、まとまる事です。過去の反省を求めたり、整理している暇はありません。その他の問題は、原発0になった後に、じっくり闘わせましょう。
 仏教の方も、キリスト教の方も、同じデモで祈りをささげて、いらっしゃいます。

.. 2013年10月15日 10:45   No.624010

■--(無題)
++ 毎日新聞 (高校生)…53回          

六ケ所村に寄付継続  東電、東北電と年2億円

 東京電力と東北電力が今年8月、使用済み核燃料再処理工場を建設中の青森県六ケ所村に対し、漁業振興費として計2億円を支払っていたことがわかった。両社は東電福島第一原発事故後の昨年と一昨年にも同額を支払っている。電気料金値上げや福島第一原発の汚染水問題への国費投入が続く中、原子力施設の立地自治体への資金提供が継続されている。村は来年度の支払いも求める方針だ。
 同村によると、東電から1億3340万円、東北電力から6660万円が支払われた。2010年度から5年間の資金提供について、村と両社が震災前の09年に合意していた。村は資金を漁協に助成、養殖施設や漁船の整備にあてられているという。
 例年は5月に支払われていたが、村関係者によると、今年は東電側から「支払いが苦しい」と猶予を求める申し出があり、8月にずれ込んだ。
 東電は12年5月に「寄付金の廃止」を表明したが、東電広報部は、一連の支出は同村に隣接する東通村に建設中の建設費として計上しているもので「寄付金ではない」としている。電気料金の原価には含まれていないという。
 (10月4日より)
.. 2013年10月12日 07:59   No.626001


<< 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 >>


No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
もっと書き込み隊 Created by Tacky
Arranged by Nazca