返信


■--第102回首相官邸前抗議行動にて
++ 金子やよい (小学校中学年)…17回          

5月16日
 └──── (たんぽぽ舎金曜行動ボラン

◆金曜官邸前抗議ってどんな人が参加してるの?
 毎週やってる官邸前抗議行動、来てる人は、そこでどんな風に、抗議してるかは、知ってるよね。
 ホント色んなスタイルで、抗議の声を上げている、個性的なプラカードだったり、楽器、電飾、踊り有り、歌あり、でも、この場以外で、一人一人がどんな活動し、どんな人となりかは聞いてみたこと無いんじゃないかな、そこで、今回は財務省交差点名物武笠さんのコールをおっきなタイコで盛り上げてくれている「ねこいち」さんに、ゴーインにたのんで以下の原稿頂きました。
 「ねこいち」の名前から猫好きは、推察できましたが、主婦さんだとは。
いつもいいリズムで盛り上げてくれる「ねこいち」さんに感謝です。
また、「感謝の歌」を官邸前で聞けたらサイコーだろうなぁ。

.. 2014年05月21日 08:03   No.735001

++ ねこいち (幼稚園生)…1回       
◆金曜官邸行動でタイコを叩く (サンバ・ナ・ファ)
○はじめまして。たんぽぽ舎も参加している首都圏反原発連合主催の「金曜首相官邸前抗議」において、たんぽぽ舎の方たちのコールに合わせてタイコを叩いているねこいちです。
「ねこいち」とはまたアヤシイ名前ですが、ネコ科が一番好きというツイッターネーム由来のニックネームで、(多分)善良な一般市民であり、一主婦です。ちゃんとプラスチックゴミは洗ってからゴミにしているので、その点善良だと自負しています。
 ねこ(特に野生ネコ)を尊敬しているので、福島第一原発が爆発する以前は、西表島へ行って絶滅危惧種であるイリオモテヤマネコの保護に何らかの形で関わりたいという夢のような夢を持ったこともありました。
○しかし原発事故が起こって以降、一年位前から音楽家シトロン稲葉さんが主宰する「サンバ・ナ・フア」というグループに何故か紛れこんでいて、不思議ことにタイコを叩くようになりました。
 グループ名の「サンバ・ナ・フア」とは、ポルトガル語で「路上のサンバ」の意で、「あんな過酷な原発事故が現実に起きて、もう原発いらんでしょ。さらに再稼働、まして原発輸出なんてとんでもない」ということで、路上で音楽を通して脱原発を訴える活動をしています。
 具体的には、シトロン稲葉作詞作曲の脱原発の歌の演奏や、デモや金曜官邸前抗議の時にサンバのリズムでコールを応援したり、また主に東京新宿や吉祥寺あたりで演奏しながら脱原発に関するリーフレットを配る周知活動をしたりしています。
○私は東京電力と、それを庇護する政府に対して怒っています。安全神話をさんざん振りまき、三年前の事故以来福島第一原発から大量の放射性物質を今も振りまいているにも関わらず、その責任をとろうとしない。事故の収束より、自分たちが生き延びることばかり考えているからです。
 その怒りも一つの要因になって、ほぼ毎週金曜に首相官邸付近や月一回行われている東電本店前合同抗議に通っているわけですが、皆さまも様々な思いがあって活動されていることと思います。
○たんぽぽ舎さんをはじめとする何十年も反原発の活動をされてきた方たち、そしてたった三年前の実際の過酷事故が「風化」と言われるようになっても、地道に活動を今も続けていらっしゃる方たちに、シトロン稲葉が作詞作曲した新曲「感謝の歌」をもってこの拙い文を終わります。思わず体が動いてしまうような軽快な曲です。どんな曲なのか実際に聴いてみたいわ〜と思う方、近くなら演奏に伺えるかも!

☆「感謝の歌」

 今原発は一基も動いてない
 日本中で一基も動いてない
 去年の秋から動いてない
 それでもずっと電気は止まらない

 一年三年経っても
 六年九年経っても
 ずっと動かさずにいられるように
 知恵の限りを尽くしたり
 汗を流したりして
 暮らし守る人たち ありがとう

 新聞テレビ抱き込んで
 安全神話振りまいて
 夢の技術は悪夢もたらした
 後悔繰り返さぬように
 絶対繰り返さぬように
 声を上げる人たち ありがとう


.. 2014年05月21日 08:16   No.735002
++ 武田邦彦 (幼稚園生)…1回       
ショート論評−「鼻血」問題に見る日本人の魂の喪失
 |  第一に、軽度の被曝によって鼻血がでたのは事実であり小学校でも記録
 |  されている
 |  税金で研究している国立環境研究所などはいったい何をしているのか?
 └──── (中部大学)

 あるマンガに福島の被曝地帯で鼻血が多かったという内容があり、これに対して、こともあろうに大臣が「不快だ」と言い、地元が「差別」と言って、漫画の作者を非難した。まさに現代の社会「悪者が良い人をバッシングする」という典型例である。
○ まず第一に、軽度の被曝によって鼻血がでたのは事実であり、小学校でも記録されている。原発事故直後、子供も大人も鼻血で悩まされた。50歳の男性が今まで人生で一度も鼻血を出さなかったのが、大量の鼻血が突然出たのでびっくりした人など、枚挙にいとまがない。
 これは、重度の被曝で骨髄に損傷を受けて出血するのとは原因も現象も違う。それなのに、御用学者は事実を認めずに、インチキを言ってごまかそうとしている(専門家は軽度の被曝の鼻血と、重度の被曝の鼻血の差を知っているのに、知らないような説明をしている)。
○ 第二に、漫画に登場した「鼻血がでた」と言っている前町長は、「実際、鼻血が出る人の話を多く聞いている。私自身、毎日鼻血が出て、特に朝がひどい。発言の撤回はありえない」と言っている。またさらに石原伸晃環境相がマンガに不快感を示したことについて「なぜあの大臣が私の体についてうんぬんできるのか」と厳しい。
○ それよりも何よりも、福島原発事故が起こり、汚染状態も時々刻々と変化しているはずだし、森林の状態がどうなっているかも気がかりだ。田畑の汚染、セシウムの沈下速度、ストロンチウムの存在、セシウムの再飛散など、私たちが子供や自分自身の健康を守るためにどうしても必要なデータである。
 さらに農作物、加工品、魚貝類、乳製品などの汚染や、海で潮干狩りをしたり、海水浴をしたりする危険性、はるか遠くの海やハワイなどをどのぐらい汚染したか、どれをとっても大切なことだ。
 私は事故直後から、起こってしまったことは仕方がないが、原子力関係者は深く反省して、国民が必要なデータを力を合わせて発表していきたいと呼びかけたが、むしろ今回の鼻血のように、「隠す方向」=「野蛮な社会」へと進んでいる。税金で研究している国立環境研究所などはいったい何をしているのか?
○ もし、隠さなければならないほど原発や被曝が怖いなら、原発の再開などありうるはずもない。「風評」の専門家は「風評が起きるのはデータ不足から」と言っているが、風評を作り出しているのは、政府、環境省、自治体、そしてマスコミであり、国民は情報が提供されれば正しく冷静に判断するだろう。
 今回の鼻血の件も「悪人が善人をバッシングする」と言う現代日本の悪弊が表面化した一つの例になった。今、甲状腺がんは100倍とされ、思春期の子供の急性白血病が増加していること、二本松市の死亡者数が20%以上も増大していることなど、日本人として関心を持たざるを得ないことが起こっている。
私たちは何のために政府を雇い、国立研究機関にお金を出しているのか。データを出す必要がないというなら、なぜないのかについて誠意をもって説明してもらいたい。 (平成26年5月10日)

.. 2014年05月22日 08:00   No.735003
++ 清水 寛 (幼稚園生)…3回       
フクイチ事故は「原発は日本を滅ぼす」ことを教えている
 |  フクシマ事故は収束していない。しっかり現実を見て頂きたい
 └──── (たんぽぽ舎会員)

 国民の代表である国会議員の皆さん!地方議員の皆さん!マスコミの皆さん!
 電力会社の皆さん!電力会社に働く労働者の皆さん!国家公務員の皆さん!
 2011年3月11日のフクシマ事故は収束していない。しっかり現実を見て頂きたい。
 汚染水は漏れてコントロールできていない。コントロールできっこないのかも知れない。
 メルトダウンした燃料は放射能を出し続け安全ではない。基準値を20倍に引き上げなければならないほどの放射能が日本列島に放出されてしまった。
 食料も放射能汚染され、内部被ばくによる健康被害も今後、予想される。また、他の原発も危機一髪だったという恐ろしい話。これから先は、フクシマ、首都圏、汚染された地域で甲状腺ガンや白血病などの健康被害の多発も予想される。フクシマでは2月の「福島県県民健康管理調査」発表で小児甲状腺がん疑いが75人ということで、チェルノブイリの5年後に現れるに比べて早く、それだけ深刻なのかも知れない。
 安倍政権は再稼働と原発の輸出を進めている。再稼働を推し進めれば、第2,第3の事故が起きる可能性は大である。その時には日本が滅びてしまう。海外にも迷惑をかける。誰も責任の取りようがない。
 本当に日本を、家族を愛しているならば、二度とフクシマのような事故を起こさないことでないでしょうか。
 フクシマに事故に責任を持つならば、小泉元総理や細川元総理にならって、想定外の自然の驚異や人為ミスがある中で、もう一度、現在の原発が安全かどうか、子どもたちの未来のために何をなすべきか考え直してほしい。
 「放射能から命と国土を守り、平和憲法を守り活かす情報発信No21」より

.. 2014年05月22日 08:06   No.735004
++ 森田龍 (幼稚園生)…1回       
.「安倍政権による集団的自衛権憲法解釈変更は邪道」
 └──── (たんぽぽ舎講座受講者)

○安倍総理は、集団的自衛権の限定容認によって、1.日本国憲法が掲げる平和主義はこれからも守り抜いていく、2.抑止力が高まることによって、より戦争に巻き込まれることはなくなると考えると述べましたが、これは詭弁です。
○集団的自衛権は、憲法9条に反するものであって、行使可能にしたいのであれば主権者である国民の信を問うことが筋です。
○しかし、安倍政権は、憲法解釈の変更という姑息な手段で行おうとしており、許されるべきではありません。
○集団的自衛権限定容認論は、「歯止め」がないものです。
○9条解釈改憲が認められたら、あらゆる条項が私的諮問機関の報告書と閣議決定で解釈変更可能となる先例を作ることになります。
○安倍政権による集団的自衛権の憲法解釈の変更は、日本を「戦争する国」にするものであると同時に「法の支配」を揺るがすものであって、絶対に認めてはなりません。

.. 2014年05月22日 08:13   No.735005
++ 阿部功志 (幼稚園生)…1回       
日本原電の東海第2原発再稼働申請に抗議する−申請撤回せよ
 |  36年になる老朽原発 避難計画など立てようがない
 |  原子力規制委員会は再稼働を認めるな
 └──── 東海村 脱原発とうかい塾(代表 相沢一正)
           リリウムの会(世話人)

○ 日本原電は本日、多くの地域住民、茨城県民、国民の反対に耳をふさぎ、原子力規制委員会へ再稼働の申請をした。新基準に適合しているかどうかの審査を受けるための書類を提出したということだが、日本原電にとっては再稼働へ向けての第一歩に他ならない。
 日本原電ばかりではなく、福島第一原発事故後の事態を真摯に受け止めるならば、そして事故原因が不明のままその収束もままならない事情に鑑みれば、すでに審査の始まっている原発を含めすべての原発が再稼働を申請するなど、言語道断である。
○ 日本原電が東海村に設置する東海第2原発は、運転開始以来間もなく36年になる老朽原発であり、3.11の地震・津波の影響を直接に受けた被災原発である。地震で敷地地盤は0.2メートル沈み、東西に1.2メートルずれ、波高5.4メートルの津波を受けて、海水ポンプが水没し非常用ディーゼル発電機1基が使用不能になったのである。近くには日本原子力機構の原子炉、臨界実験施設が並び、東海再処理工場やプルトニウム燃料製造工場がある。大量の放射性廃棄物が集積されているなか、大変危険な高レベル放射性廃液やプルトニウム溶液、使用済み燃料が溜まっている。事故の連鎖が巨大な事故に発展する可能性が心配されているのである。さらには、周辺人口密度は高く、30キロ圏内住民は98万人を超え、首都東京まで110キロメートルと近接した位置にある。避難計画など立てようがない。
○ 日本原電の経営陣はこうした事態には目をつぶり、時代の要請する新しい経営への転換ではなくひたすら旧慣墨守、これまで来た道を進もうとしている。原発しか有しない会社であり、もともと期待された原発のリーディングカンパニーとしての位置はもはやなく、東電・関電等の下請け会社に過ぎなくなっている日本原電に、重大事故による様々な被害に対処し得る財務的な裏付けがあるとはとうてい認めがたい。事故以来発電事業からは全く収益のないにもかかわらず、電力会社からの基本料金に支えられて辛くも経営を維持している状態である。事故が起これば直接の放射能の被害を蒙らざるを得ない地域住民の立場からは、そのような経営の弱体な日本原電の再稼働を認めるわけにはいかないのである。
○ 改めて私たちは日本原電の再稼働申請に抗議するとともに、その一日も早い申請撤回を要求する。これ以後私たちは、東海第2原発の危険性をうまずたゆまずあらゆる手段で主張し、住民説明会を求め、他方では原子力規制委員会に、再稼働を認めることがないように強く訴え、再稼働が断念されるまで戦い続ける決意である。 2014年5月20日

.. 2014年05月23日 09:18   No.735006
++ 広瀬隆 (中学生)…33回       
福井地裁の樋口英明氏に激励の手紙を出そう・・・
 └──── 
全国のみなさま  広瀬隆です
 5月21日、福井地裁が、まことに哲学的かつ科学的な、反論しようのない原子力発電所の危険性を指摘した判決文を書いて、大飯 原発3・4号機の運転差し止めを関西電力に命じました。
 これは一電力会社である関西電力に対して命じられた判決ではありません。
 日本全土のすべての原発の運転差し止めを命じた内容です。
 この見事な判決文を書いた裁判長の樋口英明氏には、今後、電力会社と国家および週刊誌などのメディアを通じて、強大な圧力が、さまざまな形で、特に人事面などで加えられるはずです。しかしこの判決の内容がすべて事実に基づいているのですから、高裁でも最高裁でも、この事実を隠蔽することはできません。勝てます。
 日本のテレビと新聞は、この判決文に書かれた厳粛な事実を、これから自分たちの調査によって実証し、自らの言葉で国民に対して何度も説明し、理解させる義務があります。日本政府を追及する義務があります。だが、彼らは今後もそれをしないでしょう。彼らは、ジャーナリスト精神を持っていないからです。
運転差し止め判決が出たという、中身のないニュースしか報道しないのです。
 だから、私たち国民が、この事実を伝えあってゆかなければなりません。
 これを見過ごしては、樋口英明氏が守ろうとしてくれた私たちの生命の存在価値がありません。
 急いで、下記に激励の手紙を出そうではありませんか。みなさまの周囲の多くの人にも呼びかけてください。
 樋口英明氏 〒910-0019 福井県福井市春山1-1-1福井地方裁判所民事部
 手紙の封書の表書きには、「激励」、「判決に感動」、「全面的支持」など、みなさまの手紙の文意を示す一言を宛て名の横に書いたほうがよいと思います。はがきでもよいです。その手紙が裁判所に全国から山のように配達されれば、世の中の空気は変ります。私たち国民の良識が先手をとりましょう。
(後略)

.. 2014年05月26日 09:16   No.735007
++ 山田和明 (幼稚園生)…1回       
5月21日福井地裁を傍聴して
 |  これからの反原発運動の精神的支柱となる判決だ
 └──── (たんぽぽ舎会員)

○大飯原発3・4号機運転差し止めを命じた福井地裁の歴史的判決に立ち会うことができた事は大変幸運でした。
 この判決はこれからの反原発運動の文字通り精神的支柱となって私たちを励まし続けることとなると確信します。
 裁判長の一言一句が私の胸に響き、どれほど感動したか言葉に尽くせません。
 思い起こせば2006年に志賀原発2号機の運転差し止め以来実に8年振りの快挙です。
○この間、同種裁判ではことごとく住民の敗訴で23敗という悔しい結果を残してきました。
 裁判所は原発の危険性に踏み込もうとせず入口のところで「手続き上適法」として住民の声を退け、国や電力会社のなすがまま追認し、まさに司法の独立性を疑うような判決を下してきたわけです。
 それだけに今回「司法は生きている」という垂れ幕を掲げた弁護士たちの声は痛いほど私たちに届きました。またこれは福島の人たちの気持ちが乗り移ったような判決でもあります。
○事実避難者を代表してビンに入れた福島の土を握りしめて法廷で苦境を訴えた木田節子さんらの声が裁判官の心を動かしたに違いありません。
 同時にさまざまな角度から原発の危険を示した弁護士たちの努力・大衆行動の展開が実を結んだとも言えます。
 このことを22日の朝日や毎日を始めとする新聞各社は、一面・三面を使って大々的に報じました。その新鮮さ、影響の大きさは驚嘆に値します。
 これら一連のマスコミ報道で国民の意識変革や地殻変動が生まれればうれしい限りです。
○それでも安倍政権や原子力規制委員会は再稼働の方針に何ら変わることはないと主張してはばからないが、私たちは、この判決を大いなる武器として彼らと対決し、再稼働の変更を迫らねばならない。
 つまり、彼らが再稼働をすれば、判決に示された私たちの命や暮らしを優位においた人格権そのものを否定することになるからです。   
○さらに250キロ圏内(例えば福島からみれば東京を通り越して静岡まで達する距離、全国の原発をみると日本中沖縄を除いて住むところがない)の住民に原発運転で具体的危険があること、基準地震動を超えて地震が来ないという根拠がないこと、またそれに満たない地震でも重大な事故が生じうると指摘したことは重要です。
○これらの事柄は全国すべての原発に共通することで、私たちはそのことを6月13、14日の川内原発再稼働阻止行動でも強く訴えていきたいと思います。

.. 2014年05月26日 10:58   No.735008
++ 広瀬 隆 (中学生)…37回       
5/21福井地裁の判決文・全文掲載
   「日々雑感」サイトに
 
全国のみなさま
福井地裁の大飯原発運転差止請求事件判決(2014年5月21日)の全文15頁を、
下記、「日々雑感」サイトに掲載してあります。
ぜひとも、 全文をお読みください。
 *こちら


.. 2014年05月27日 08:07   No.735009
++ 広瀬 隆 (中学生)…38回       
福井地裁の樋口英明氏に激励の手紙を出そう・その2
 
あてさき
樋口英明氏 〒910-0019 福井県福井市春山1-1-1福井地方裁判所民事部

 判決文のなかで、特にすぐれていると私が感じた点を挙げておきますので、みなさまが手紙を書かれる時の参考になさってください。
 ○個人の生命、身体、精神および生活に関する利益は、各人の人格に本質的なものであって、その総体が人格権であるということができる。人格権は憲法上の権利であり(13条、25条)、また人の生命を基礎とするものであるがゆえに、我が国の法制化において はこれを超える価値をほかに見出すことはできない。 ○福島原発事故においては……原子力委員会が福島第一原発から250キロメートル圏内に居住する住民に避難を勧告する可能性を 検討した(これは2011年3月11日から2週間後の3月25日に、原子力委員会 委員長・近藤駿介が250キロメートル圏内の住民避難の可能性について緊 急事態の警告書を出したことを指摘している)。この250キロメートルという数字は緊急時に想定された数字にしかすぎないが、だからといってこの数字が直ちに過大であると判断することはできないというべきである。
スライド6  ○スライド7 原子力発電所は地震による緊急停止後の冷却機能について外部からの交流電源によって水を循環させるという基本的なシステムをとっている。1260ガルを超える地震によってこのシステムは崩壊し、非常用設備ないし予備的手段による補完も ほぼ不可能となり、メルトダウンに結びつく。この規模の地震が起きた場合には打つべき有効な手段がほとんどないことは被告(電力会社)において自認しているところである。しかるに、我が国の地震学 会においてこのような規模の地震の発生を一度も予知できていないことは公知の事実である。
 ○我が国において記録された既往最大の震度は岩手宮城内陸地震における4022ガルであり、1260ガルという数値はこれをはるかに下回るものである。岩手宮城内陸地震は大飯(およびすべての原発立地地点)でも発生する可能性があるとされる内陸地殻内地震である。この既往最大という概念 自体が、有史以来世界最大というものではなく近時の我が国において最大というものにすぎない。(よって)1260ガルを超える地 震は大飯原発(およびすべての原発立地地点)に到来する危険がある。

.. 2014年05月27日 08:14   No.735010
++ 広瀬 隆 (中学生)…39回       
○福島原発事故の原因について国会事故調査委員会が地震の解析に力を注いできたが……その原因を将来確定できるという保証はない。(まして事故の渦中にあっては、複雑きわまりない防護システムを機能させようとしても、放射能放出を未然に防ぐこと自体が不可能である、という説明)。
 ○関西電力(およびすべての電力会社)は、基準地震動を超える地震が到来することはまず考えられないと主張する。しかし……現に、全国で20箇所にも満たない原発のうち4つの原発に5回にわたり想定した地震動を超える地震が平成17年(2005年)以後10年足らずの間に到来しているという事実を直視すべきは当然である。……これらの事例はいずれも地震という自然の前における人間の能力の限界を示すというしかない。
 ○この地震大国日本において、基準地震動を超える地震が大飯原発(およびすべての原発)に到来しないというのは根拠のない楽観的見通しにしかすぎない上、基準地震動に満たない地震によって も冷却機能喪失による重大な事故が生じ得るというのであれば、そこでの危険は、万が一の危険という領域をはるかに超える現実的で 切迫した危険と評価できる。このような施設のあり方は原子力発電所が有する本質的な危険性についてあまりにも楽観的といわざるを得ない。
 ○使用済み核燃料は本件原発(およびすべての原発)に おいては原子炉格納容器の外の建屋内の使用済み核燃料プールと呼ばれる水槽内に置かれており、その本数は1000本を超えるが、使用済み核燃料プールから放射性物質が漏れたときこれが原子力発電所敷地外部に放出されることを防御する原子炉圧力容器のような堅固な設 備は存在しない。(この危険性を実証したのが、福島原発事故における4号機の使用済み核燃料プールからの放射能大汚染の危機であった……という説明。)
 ○本件(およびすべての原発の)使用済み核燃料プールにおいては全交流電源喪失から3日を経ずして冠水状態が維持できなくなる。我が国の存続に関わるほどの被害を及ぼすにもかかわらず、そのようなもの が、堅固な設備によって閉じ込められていないままいわばむき出しに近い状態になっているのである。
 ○コストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原子力発電所の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとして も、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻 すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判所は考えている。

 福井地方裁判所民事部第2部 裁判長裁判官 樋口英明
                 裁判官 石田明彦
   裁判官 三宅由子


.. 2014年05月27日 08:19   No.735011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用