返信


■--原発ゼロ「永遠に」
++ 東京新聞 (社長)…436回          

 きょう大飯停止 原発再稼働反対、9000人集会
  大江さん「首相のうそ」批判  鎌田さん 15日は「決意の日」

 全国で唯一稼働中の大飯原発4号機(福井県おおい町)が15日に定期検査に入るのを前に、脱原発を望む市民や団体が14日、「再稼働反対!9・14さようなら原発大集会」を東京都江東区の亀戸中央公園で開いた。
 作家の大江健三郎さんら知識人でつくる「『さようなら原発』1000万人署名市民の会」が呼びかけ、9000人(主催者発表)が集まった。
 大江さんは安倍晋三首相が東京五輪の招致演説で福島第一原発の汚染水の問題を「コントロールされている」と述べ、その後、東電側がコントロールされていない」と言ったことに触れた。「首相のうそが日本の評価にどう跳ね返るか、それを引き受けていくのも次の世代に生きる人間。それを考え続けないといけない」と述べた。
 ルポライターの鎌田慧さんは「15日は原発がゼロになる記念すべき日。絶対にこれ以上、再稼働を認めないという決意の日だ」と呼びかけた。(後略)
 (9月15日より抜粋)
.. 2013年09月18日 15:43   No.612001

++ 東京新聞 (社長)…437回       
◆「ゼロ」続けよう 原発反対集会 福井で結束 被災者「すべて奪われた」

 1年2カ月ぶりに国内の原発がすべて止まる。発電停止する関西電力大飯原発の地元・福井では、全国から原発稼働に反対する人々が集まり、シュプレヒコールを繰り返した。福島第一原発の事故対策に多くの人が不振や不安を抱く中、原発の存在そのものに疑問符が突き突けられている。
 「もう動かすな原発!」福井市中央公園では、国内外の原発に反対する人たちによる集会が繰り広げられた。(中略)
 県内有志でつくる実行委員会が実施。福井や石川、滋賀、愛知など国内各地のほか韓国から約800人(実行委発表)が参加した。
 集会の冒頭、福島県南相馬市出身で大津市に避難している青田恵子さん(63)が自作の詩を朗読。「原発はいちどに何もかもを奪っちまった」と故郷に戻れない怒りと悲しみを訴えた。(中略)
 宇宙飛行士の秋山豊寛さん(71)や作家の広瀬隆さん(70)もスピーチし、再稼働反対の輪を広げる大切さを強調。希望する参加者37人が1分間ずつマイクを握って「危険な原発はいらない」などと話した。(中略)
 「この集会はスタート」と中島さん。「なぜ再稼働などに反対するのかという根拠を一層確かにしたい。根拠をはっきりさせれば、国民的な反対運動の輪も広がる」と話していた。(9月16日より抜粋)

.. 2013年09月18日 15:54   No.612002
++ 茨城新聞 (高校生)…63回       
タンクせき排水1130トン 福島第一放射性物質885万ベクレル

 東京電力は17日、台風18号による大雨の影響で、福島第一原発の地上タンク群に設けた漏水防止用のせきから16日に排出した水の総量は約1130トンだったと発表した。排出した水に含まれていた、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質の量は推定で約885万ベクレルに上がる。(中略)
 福島県の担当者は「一方的に説明はあったが、県として了承した事実はない」としている。
 福島県いわき市の漁業の男性(59)は「濃度が基準値以下という発表を信用したいが、東電には裏切られてきたので半信半疑だ」と話した。(後略)
(9月18日より抜粋)


.. 2013年09月20日 13:12   No.612003
++ 東京新聞 (社長)…438回       
原発ゼロ 猛暑の今夏電力余裕 東電 使用95%超す日なし

 国内で唯一稼働中だった関西電力大飯原発4号機(福井県おおい町、118万kW)が15日、発電停止に向けた作業に入った。その後、定期検査入りし、2012年7月以来1年2カ月ぶりに国内の商業用原発50基すべてが止まった。
 本紙が原発のない沖縄を除く電力9社の電力需給を調べたところ、東日本はかなり余力があり、西日本では一部で厳しい日もあったが、大半は問題なかった。この間、動いていたのは関西電力大飯原発3,4号機(福井県)の2基のみ。ほかの電力会社は原発なしで猛暑を乗り切った。(中略)
 西日本各地で気温が上がった8月22日には関電の火力発電所がトラブルで停止。余力のあった中部電力と北陸電力から計50万キロワットを送ってもらい、乗り切った。関電の担当者は「大飯原発3,4号機が動いていなければ電力は足りなかった」と、原発の必要性を強調する。
 だが、この日、日本全体でみれば、東日本の3社で少なくとも計440万キロワット近い余力があった。東西では電気の周波数が違い、変換して融通できる電力には限りがあるものの、それでも80万キロワットを関電に送ることが可能だった。(中略)
 広域で支えあう仕組みが整えば、原発に依存しなくても電力不足の心配は減る。
電力需給に詳しい植田和弘京大大学院教授は「需給だけをみれば、原発は必要ないことがはっきりした。広域の融通体制の強化や、節電で利用者が得をする料金体系の拡充など、対策の余地はまだある」と指摘した。
  (9月16日より抜粋)

.. 2013年09月20日 17:45   No.612004
++ 東京新聞 (社長)…439回       
消費増税反対50% 汚染水首相発言64%「信頼できない」共同世論調査

 共同通信社が14、15日両日に実施した全国電話世論調査によると、予定通り2014年4月に消費税率を現行の5%から8%に引き上げることに関し、反対が50.0%を占め、賛成の46.8%を上回った。東京電力福島第一原発の汚染水漏れを含
む事故処理で国が前面に出るべきだとの回答は75.8%に上がった。東京電力が行うべきだとしたのは9.3%にとどまり、早期収束に向け国の関与を求めていることが浮き彫りとなった。
 汚染水に関し、安倍晋三首相が国際オリンピック(IOC)総会で「将来も健康に問題はないと約束する」と述べたのに対し、64.4%が信頼できないと回答、信頼できるとしたのは28.3%だった。(9月17日 より抜粋)

.. 2013年09月21日 07:06   No.612005
++ 東京新聞 (社長)…440回       
◆「消費地元」からNOを 誰かの犠牲で成り立つ豊かさなんて
 原発ゼロの行方 小浜の住職に聞く 

○関西電力大飯原発(福井県おおい町)4号機が15日、定期検査入りしたことで、国内で稼働する原発が再び消えた。昨年暮れに原発推進の安倍政権が発足し、脱原発世論は巻き返しの嵐に直面している。福島原発事故後、2回目の原発ゼロの行方はどうなるのか。大飯原発から20キロ圏内の同県小浜市で、半世紀近く原発にノーを突きつけてきた明通寺住職の中島哲演さん(71)に話を聞いた。
○(前略)「まだ、潜在的に原発に反対している人は多数派だ。参院選直後の世論調査でさえ、再稼働反対の声が半数を超えた。悲観はしていないし、楽観もしていない。潜在意識をどれだけ顕在化できるかが、勝負だと思う。(中略)
 中島さんは「国民は現政権に多数を与えたが、稼働を託したわけではない」と言う。(中略)
 昨夏、政府、関西電力は大飯原発の再稼働を強行した。止められなかった反省から、中島さんは「立地地元」や「被害地元」を超え、「消費地元」という新たな視点を提唱している。
 大飯原発の場合、「立地地元」は、福井県おおい町だけになる。「この考え方では、10キロ圏内に含まれる小浜市は人口が多いのに同意が必要ないことになる。公平さを欠く」(中島さん)
 「被害地元」は30キロ圏外であっても、事故が起きれば、放射能の被害を受ける地域を指す。昨年、関西の水がめの琵琶湖を抱える滋賀県の嘉田由紀子知事や京都府の山田啓二知事が提言した。(中略)
中島さんは「どう喝に屈服し、食い止められなかった。原発の恩恵を受けてきた消費地元の意識を高めることができなかった」と振り返る。
○では、この2つを乗り越える「消費地元」とはどこを指すのか。
  ○ 稼働の逆風 流されぬ  四面楚歌でも半世紀闘った
    原発食い止めた小浜  「倫理的責任を痛感」
「ここなら、近畿2府4県が消費地元になる。若狭湾に林立する原発の電力消費地だ。ここに住む住民たちに訴えたい。若狭湾周辺の犠牲によって成り立つ豊かさを享受するのはやめようと」(中略)
 「電力不足を原発稼働の根拠にするなら、消費地が消費文明のありようを振り返り、省エネや節電の努力をすべきだ」(中略)

.. 2013年09月21日 07:17   No.612006
++ 東京新聞 (社長)…441回       
小浜市内で1968年、原発建設計画が浮上した。(中略)市内の労働組合や宗教者ら大小のグループが、意見の食い違いを超え協力し、「美しい若狭を守ろう」の合言葉で団結した。(中略)当時の鳥居史郎市長は72年、「一人でも反対があ
るなら誘致しない」と断念した。
 さらに75年、再び市議会の保守系会派が原発誘致を持ち出し、立地調査促進の
決議まで可決したが、後任の浦谷音次郎市長も「原発からの財源よりも市民の豊
かな心を選ぶ」と、誘致しない考えを表明した。(中略)
○「ただ、小浜の反対運動でも、最初は声を出さない人が大半だった。それが次
第にうねりになった。再稼働反対の世論が潜在的にあるならば、それは必ず実現
できる」(中略)
 一貫しているのは自分の責任を問う倫理観と人を信じる心だ。(中略)
 「目先の利益に屈服して、原発建設を許し、後の世代にツケを残してしまった。
倫理的な責任を痛切に感じなければならない。第二、第三の福島をつくってはい
けない」(9月16日  こちら特報部より抜粋)

.. 2013年09月21日 07:31   No.612007
++ 茨城新聞 (高校生)…64回       
大飯3,4号機安全審査再開  規制委 活断層否定受け

 原子力規制委員会は17日、関西電力が再稼働に向け申請した大飯原発3、4号機(福井県)の安全審査会合を開いた。敷地内断層調査のため審査を保留していたが、「活断層ではない」との認識で一致したため再開した。(後略)
 (9月18日 より抜粋)

.. 2013年09月21日 07:40   No.612008
++ 茨城新聞 (高校生)…65回       
◆「原発事故で避難」  京都、大阪 170人が集団提訴

 東京電力福島第一原発事故の影響で避難を余儀なくされたとして、福島県などから近畿へ避難してきた住民ら約170人が17日、国と東電に慰謝料など計約16億2400万円を求め京都、大阪両地裁に集団提訴した。
 同様の訴訟は既に、札幌や東京などで起こされ、神戸地裁にも裁判を起こす準備が進んでいる。弁護団によると西日本での集団提訴は初めて。訴えを起こしたのは、大阪府や京都府、三重県などに避難した住民ら。
 訴状で原告側は、2002年にはマグニチュード8の地震が起きる可能性が報告されていたと指摘。「東電はこのクラスの地震を想定した耐震設計の見直しもせず、国も技術基準に適合させるよう命令しなかったことが事故につながった」と主張
している。(後略) (9月18日 より抜粋)

.. 2013年09月21日 07:46   No.612009
++ 東京新聞 (社長)…442回       
遅きに失した決断 首相5、6号機の廃炉要請 福島第一
東電社長 「年内に判断」

 安倍晋三首相は19日、東京電力福島第一原発事故後に廃炉が決まった1〜4号機と同じ敷地内にあり、停止中の5、6号機について「事故対処に集中するためにも廃炉を決定してもらいたい」と、東電の広瀬直己社長に要請。広瀬社長は「年内に判断する」と回答した。原発視察後に首相が記者団に明らかにした。地元の福島県などは早くから全基廃炉(福島第二の4基も含む計10基)を求めていた。遅きに失した決断で、廃炉要請によって汚染水問題の解決が進む保証もない。

 再稼働、そもそも無理
 そもそも福島第一原発5、6号機は、再稼働できるような状況にはない。
 (9月20日より抜粋)

.. 2013年09月22日 07:27   No.612010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用