返信


■--東電柏崎刈羽原発の再稼働申請はルール違反!
++ 米山 (幼稚園生)…1回          

新潟県泉田知事に、はげましと応援ハガキを送ろう
 │ ベント設備の着工に、県知事は同意していない!
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

 私は12日の金曜行動で「はげまし・応援はがき」を実費で配布したい。
よかったら購入してください。当日売り切れたらゴメンなさい。
手伝ってくれる方歓迎です。
 誰でも出来ることです。立派な文章ではなくともかまいません。
要はこころをこめて書き送る事です。
柏崎刈羽で永年反対運動を行っているY氏も賛意を示しています。

ハガキのあて先
 〒950-8570 新潟市中央区新光町4−1
  新潟県庁内「知事へのたより」(←←必ず明記して下さい)
メールの場合 kouchou@pref.niigata.jp または、WEBフォーム
 新潟県知事公式ホームページ 知事へのたより
 こちら
ファクス 025-280-5049 です。
 ここでも「知事へのたより」と明記して下さい。
.. 2013年07月12日 19:04   No.577001

++ 柳田真 (大学生)…82回       
自民党は原発の再稼働について争点として堂々と戦え、主張せよ
 │ 原発隠しの選挙はおかしい
 └────(たんぽぽ舎)

 自民党が原発再稼働についてふれないで(実質隠して)選挙を進めていると私にはみえる。国民の多数が原発再稼働に疑問、あるいは反対であるという世論調査があることで、票が減る課題を避けて、選挙後に再稼働をドンドン進めるつもりらしい。電力会社はそのように期待している。

これは安倍首相の主張する「美しい日本、美しい日本人」に反する姿勢ではないか。卑劣なやり方だ。安倍首相、自民党は選挙の争点として原発の再稼働を主張し、堂々と争うべきだ。

来年4月に実施予定の消費税増税やTTPについても率直に語るべきだ。日本の今後にかかわる重要テーマだから。大事な争点を隠して、アベノミクスのみで勝とうは、王道ではない。

.. 2013年07月12日 19:37   No.577002
++ 反対同盟・地区労・守る会 (幼稚園生)…1回       
全国の原発再稼働を許すな!
 │ 新潟県柏崎刈羽からのアッピール 平成25年7月8日
 └────(柏崎原発反対地元3団体)

 私達は、40年間も柏崎・刈羽をはじめとする地域住民、周辺地域市町村の非常に多くの住民そして、県民と原発反対運動を展開してきました。特に、平成23年の3・11福島事故で、原発事故の恐ろしさをまのあたりにし、「核と人類は共存しない」という運動方針の正しさを再確認、福島県民や全国の原発立地現地住民と連携・連帯し、原発再稼働を阻止すべく、闘ってきました。
 東電の最近の動きは、常軌を逸脱しています。新潟県・柏崎市・刈羽村と東電の間には、安全協定が存在していますが、この最低限の約束事を踏みにじって、7月8日本日、規制庁に再稼働申請を文字通りなりふりかまわず強行しようとしているのです。将に暴挙であります。

 そもそも、レベル7の巨大な福島事故の検証がなく、16万人もの福島県民に避難生活を強制しておいて、再稼働強行を画策する。超高濃度汚染水(1リットル当たり2億9000万ベクレル)の始末、数十年はかかるといわれる4基の原発の廃炉問題等等、全てを棚に上げておいて、どういう神経なのか!
 また、規制庁の新基準は、炉心溶融、メルトダウン、メルトスルーに至った場合、事故の影響を最小限に留めるとして、柏羽どころか、新潟県が壊滅する程の死の灰(4×20ぺタBq×10のマイナス3乗=80×10の15乗Bq)の放出(ベント)を認めようとしています。メルトダウン・メルトスルーは、化学結合の100万倍単位の核崩壊熱のあっという間の発であるが、圧力容器・格納容器の爆発は十分想定できるのに、想定していない。爆発を想定すれば、日本滅亡が確実、故に考えない。つまり新基準は再稼働の為の基準です。亡国の基準です。

 本日、電力4社(北海道、関西、四国、九州)は5原発10基のPWR型原発再稼働に向けた安全審査申請を行いますが、本質は同じです。
日本滅亡への道を開く暴挙です。核と人類は共存できません。共に闘いましょう。

.. 2013年07月12日 20:28   No.577003
++ 村山和弘 (幼稚園生)…2回       
環境省による、新たな「環境破壊法」に強く反対します
 |  放射能拡散・野放し政策を支える環境法改悪をいかにくつがえすか!
 └──── (富山県)

 先の国会で「環境法が大幅改悪」されました。
「環境法の改正」(改悪)の建前とは;これまで放射性物質やその汚染物についての環境法上の規制が無かった。これを「規制する法案」が口実です。

1.規制内容が、放射性物質についても、環境法では一部に限られ、国によって恣意的にきめられている。
2.有害物(放射性物質によるもの)の監視権限が、都道府県知事から環境大臣に移管します。

 環境省が、原子炉等規正法(100ベクレル)を無視した、がれき特措法を成立させました。
しかし、徳島県・新潟県など多くの地方自治体が反対し一部の自治体しか受け入れませんでした。
 地方自治体の中央省庁への批判姿勢に対して「環境法・大気汚染法」等から、都道府県知事から権限を「放射能に限って環境省の専管」とするのです。
 とんでもない、中央権力への放射性汚染に関する、地方自治体への弾圧法が成立しました。
 今後、原発休眠存続・再稼動・廃炉作業に伴う、低レベル・高レベル放射性廃棄物の全国拡散・焼却が、この悪法によって、自治体レベルでの抵抗と反対が国によって抑圧されます。
 「放射能拡散・野放し政策」を支える「環境法改正」成立をいかに覆(くつがえ)すか!

 環境省は全国の市民、住民運動が今後も放射能拡散反対運動が拡大する事を恐れ、今回の「環境法改定」に踏み切ったのです。
 「環境法改正」案は成立してしまいました。今回の法改正は放射能拡散を合法的に拡散容認する法律です。
地方自治体の義務も権利も簒奪しました。
 再稼動反対・廃炉へ!の運動は、環境法成立で合法的な拡散を許さない運動と一体です。

.. 2013年07月13日 07:49   No.577004
++ 渡辺マリ (幼稚園生)…4回       
稼働の有無に拘わらず毎年約2000万円の税金
 |  経産省別館脇にある地層処分模型展示車−1年に数日のみ
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 7月2日、テントに行ったついでに、経産省別館の脇にある地層処分模型展示車に行ってきました。ご承知のように、北海道延に高レベル廃棄物の地層処分の実規模試験施設が作られつつあります。
 その人工バリアの実物大模型だそうで。別館の女性が電話で担当部署を捜してくれ、やっと見つけられました。車が7台止められている、その中に「押し込められている」という感じ、更に柵で囲まれており、入りようがない。
 朝日新聞によるとこの展示車が11年度に動いたのは3日間、12年度は17日間、13年度は全く実施されていないそうです。にも拘らず、事業費は稼働の有無に拘わらず、毎年約2000万円!駐車しているだけで。
 各電力会社は「コスト削減をしてもお金が足りない」と訴え、料金値上げを申請しています。7月2日の新聞報道では、あの犯罪会社東電までもが「再稼働しなければ、値上げもやむない」と脅す。
 「お金がない訴え」の嘘八百は6月6日に「電気料金1円値上がりすれば東電の増収2682億円」というタイトルで行われた山崎久隆さんの講演内容でお分かりの筈ですし、来られなかった方もご存知だと思います。
 追加として、この2000万円の事をお知らせします。あいつらは何に金を使っている?という事です。

.. 2013年07月13日 07:57   No.577005
++ 柳田 真 (小学校中学年)…13回       
再稼働反対!、再稼働のための規制委新基準反対!
 |  ―当面の重要スローガンを決定―
 └────  (たんぽぽ舎 再稼働阻止全国ネットワーク)

・再稼働阻止ネットワークは昨年11月文京区で結成大会(全国からの参加者300名)をもち、現在は原発再稼働阻止こそ、原発ゼロへの近道として活動している団体だ。
名前の通り、原発の再稼働阻止が目的で、ほぼ毎週木曜日に定例会議を開いて、「毎週の活動のまとめと当面の行動方針を」を決めている。
出席者は構成4団体プラスアルファの10人強。

・7月11日(木)の会議では、1.7月8日(月)の規制委(規制庁)への抗議闘争が成功したこと、規制委による再稼働のための新規制基準反対!、規制基準すら満たさない電力会社の申請やめろ=持ち帰れ!の行動が全国の原発現地の参加で充実した行動になった。(その後、東電本社前抗議と午後の院内集会へ参加)
・今後の規制へのスローガンについて論議した。結論は次の通り
 再稼働反対!再稼働のための新規制基準反対!

.. 2013年07月13日 09:28   No.577006
++ 井出久司 (幼稚園生)…1回       
大飯原発の再稼働に抗議の声を上げ続け、
 |  次の「伊方原発再稼働」と闘おう! (上)
 |  豊かな命をはぐくむ海を守る闘い、イカナゴという小魚
 └────  (原発さよなら四国ネットワーク)

○ 私達は伊方原発のある四国愛媛からやって参りました。原発さよなら四国ネットワーク愛媛のメンバーです。私自身はこの大飯に来るのは2度目、彼女達は3度目です。前回来た時に感じたことは、ここも原発さえなければ本当に風光明媚な良い所だなあ、ということです。自然が豊かで、帰りのバスに乗る時にふと岸壁から海の中を見ると、瀬戸内海側で激減している巻貝の仲間がものすごくたくさんいたことに感動しました。この貝は特に伊方原発周辺では温排水の影響もあって、著しく減少しているため、この若狭湾の豊かさを実感することができました。
 しかし、この若狭湾沿岸は別名、原発銀座とも呼ばれ、たくさんの原発が密集し豊かな自然環境を破壊し、住民の方々をはじめ、この地域に生きる全ての生命の安全を脅かしてきました。一部の者の利益の為だけに、国策の名のもとに行われた原子力政策が、この地域で最も大切な本来守らねばならない宝物である固有の自然環境を、そこに住む全ての者の生命を、安全な暮らしを脅かしてきたことは決して許されるものではない、と考えます。
○ 私たちが住む愛媛県にも伊方原発が存在しています。全国で唯一の内海に面した場所にある原発です。目の前には瀬戸内海という世界有数の生物生産力と生物多様性を誇る宝の海です。このかけがえのない、世界に誇るべき宝の海とそこに棲む夥しい生き物の生命を放射能汚染や温排水の害にさらしながら、伊方原発は存在しています。瀬戸内海は言うまでもなく、閉鎖性海域です。それゆえに大変豊かですが、それゆえに汚染に非常に弱いということが問題です。さらに、瀬戸内海の豊かな生物生産力を支えている生き物が存在します。それはアラメ、ワカメ、ヒジキ、ホンダワラ等の褐色の海藻であり、これらは人間の食料にもなりなすがアワビ、サザエ、ウニ等の餌として非常に重要であるばかりでなく、小さなエビ類をはじめとする小動物の生息場所となり、そのため、魚の産卵場所、そして稚魚の成育場所や隠れ家になっています。
○ また、イカナゴという小魚がいます。これは関東ではコウナゴとも呼ばれ、福島での事故後、高い放射能汚染が認められて有名になりましたが、このイカナゴはメバル、カサゴ、マダイ、ヒラメ、サワラ等の餌として瀬戸内海の生態系を
支える非常に大切な種です。が、この褐藻類やイカナゴは冷たい海水を好みます。
イカナゴは夏の高水温期には砂の中に潜って、眠っている位です。従って原発が排出する膨大な量の温排水が温暖化を促進し、これらの生き物の生存や繁殖を脅かし、瀬戸内海の生物資源を枯渇させてきたことは間違いありません。さらにこ
の温排水はヒートショックや消毒によって海水中の夥しい数のプランクトンを殺していますが、このプランクトンの中には魚の稚魚や卵、アワビ等の貝類やエビ、カニ等の甲殻類やタコやイカの幼生をたくさん含んでいます。1990年代に発生し
た目に見える大きな魚の大量死も問題ですが、それだけが原発による被害だと思っては決してなりません。このような例は外洋に面している川内原発周辺でも同様に観測されています。若狭湾でも同様のことが起こっていると推測されますがいかがでしょうか。

.. 2013年07月13日 09:40   No.577007
++ Yumi Tsukinowa (幼稚園生)…1回       
日本の原発事故後に迅速に国内全原発の廃炉を決定したドイツで
 |  いかに反原発意識が国内に浸透してきたか
 |  −ドイツ人夫妻からお聞きした話
 └──── (在ドイツ)

たんぽぽ舎の皆様へ
 毎日配信していただいたものを読ませていただいております。以前にも2度ほど投稿いたしました。私は今ドイツにいます。

○ 昨日スイスからの帰路ユ−ロシテイの車中で隣に座ったドイツ人のご夫婦と日本の原発事故についての話題になりました。
 日本の原発事故後に迅速に国内全原発の廃炉を決定したドイツでいかに反原発意識が国内に浸透してきたかの話をきくことができました。
 彼らのかかわった反原発運動の発端はすでに広島、長崎で落とされた原子力の非人道的な使用(原爆)に対して始まって、70年代はまだ少数派だったものが80年代のチェルノブイリ事故を契機に大きくなりその頃若い母親だった(その
ご婦人も含めて)人々、ドイツ上空に流れてきた「放射能雲」におびえた経験をもった人々が今回は日本で起きた原発事故によってふたたびトラウマがよみがえったことによって、「何としてでもやめなくてはならない」という個々の目覚めた意識がちょうどドイツの政権内での力のバランスと協働して先の迅速な決断が採択されたということでした。
 ご婦人は「時間がかかったけれどこれでよかった、でも安心はしていない。いつまた、この決定がくつがえされるとも限らないから、気をゆるめられない」と話されました。
 彼女は「最も盛り上がったデモのときベルギ−やフランスとの国境や国内の色んな所で同時デモを行ったし、ポリスの使う催涙弾対策にオレンジを使ったクリ−ムを頬に塗って、マスクをしたのよ。」などと当時ドイツでいかに政府権力(警官)が反原発運動の市民たちに対して暴力的行為と」いえる手段を使って圧力を加えたかまで説明してくれました。
 「廃炉は決まった、でもドイツ国内の使用済み核燃料の最終処分地はいまだ決まっていないし、その場所が決まったとしてもこれから気が遠くなるほどの時間管理していかなくてはいけないわけだし、それにも途方もないお金がかかる。お金がかかりすぎるといって反対する政治家もいるし。」「もっとも腹立たしいのはそんな負の遺産を作り出した世代は責任を後の世代にとらせようとしていること。」

○ ドイツでは今はほとんど日本のニュ−スが聞かれなくなっているが、「日本から汚染が拡大し続けていることは周知の事実だ」と話していました。「これから境界なく放射能の汚染が地球を循環する、汚染がもたらす被害を避けることは
どこの国にいてもできない」と。 同じく向かいの席に座っていた女性が読んでいたのは「自然の中の霊的存在」という内容の本でした。彼女は黙って私たちの話を聞くともなく座っていただけでしたが「自然の中に霊的存在を感じること」
は日本人にとってはドイツ人よりもなじみがあるのではないかとその時ふと思ったのですが、政治家達や経済界の人々はもうそんなことは感じられなくなったかのようにみえます。
 ご婦人との話の最後に「同じ志を持つものが集まって正しい目的の為に何かをするときにはそこに大きな力が降りてくる。希望を捨てないでつながりをもちつづけることよ。」と言われたのが私には感動的に響きました。(ドイツ車中にて)

.. 2013年07月15日 07:51   No.577008
++ 広瀬 隆 (小学校中学年)…18回       
宝永南海大地震の実録が発見された(7/11東京新聞夕刊)
 |  大阪の死者2万人強(今なら10万人強)
 |  瀬戸内海地方のみなさま、全国のみなさま
 

 ようやく1707年の宝永南海大地震の実録が発見された。東海大地震の1〜2時間後。
 大坂市中の人口35万人のうち、圧死5351人、津波の溺死1万6371人、合計2万1722人!! 当時の人口を考えれば現在ではその5倍になる。これは大坂だけの話・・・西日本全域では、トテツモナイ被害、東日本大震災の一桁上。
 ほんの300年前の出来事。このあと2ヶ月たたずに、富士山宝永大噴火が起こ
った。
 今がその時期。これでも伊方原発が再稼働候補トップ。
 伊方原発が爆発して、日本全土は壊滅する。そこに向かっている。
 日本の終りは近い。もうすぐ終る。

.. 2013年07月15日 07:57   No.577009
++ 井出久司 (幼稚園生)…2回       
大飯原発の再稼働に抗議の声を上げ続け、
 |  次の「伊方原発再稼働」と闘おう! (下)
 |  いざ「決戦の秋」にそなえ、全国の人々と団結し、準備し、闘おう
 └────  (原発さよなら四国ネットワーク)

○ 私たち人間もこれらの小さな生き物と同じで生態系を構成している数多くの生物種の中の1つの種であることを決して忘れてはなりません。呼吸し、水を飲み、食べ物を食べなければ生きてはいけません。従って自然環境をこそ守らなけ
ればなりません。
 あらゆる生命体は核(放射能)とは共存することはできない、というのは生物学においては常識です。また日本が世界有数の地震国であることも常識です。
○ 最近、南海トラフの地震の話題ばかり出てきますが、伊方原発の目の前、約6キロメートルの所に日本最大の断層帯と言われる中央構造線が走っています。
約400年前の慶長年間に中央構造線は大地震を起こし、瀬戸内海側にも巨大な津波が襲っています。
 東北地方の大地震と巨大津波が歴史に残っているように、瀬戸内海沿岸地方においても、大地震、巨大津波は予測できない事ではありません。にもかかわらず、国や電力会社はこの事実はなかったことにして、自分たち推進派の都合のよいよ
うにデータを評価し、原発再稼働を目論んでいます。
 昨年、ここ大飯原発は多くの人々の反対の声を無視して、強圧的に再稼働させられました。しかし、あらゆる科学的分野から考えてみても、原発の安全神話は決して成り立たない、全く科学的根拠のない、机上の空論であることを福島の事
故が証明しました。真実はチェルノブイリやスリーマイルが教えてくれていたのです。それを愚かな国や電力業界が無視してきた結果、福島の事故が起きてしまったのです。私たちは、現政権の再稼働強硬路線政策に対し、知識では福島に、そして再稼働を阻止する活動は昨年の大飯に学び、この夏以降の再稼働の嵐に立ち向かわなければなりません。しかも各現地がそれぞれ独立して闘うのではなく、共に手を取り合って闘わなければなりません。
 私達、伊方原発反対を闘う者も、ここ大飯についても共に、声を挙げ、闘いたいと思います。伊方原発が再稼働の一番であろう、とも言われていますが、大飯原発は既に稼働しています。まず、この大飯の稼働に対し、全国団結して抗議の
声を挙げ、次いでこれからの原発再稼働の嵐に立ち向かっていかなければなりません。
○ 皆さん、いざ決戦の秋は来たれり!共に団結し共に戦い抜きましょう。
全ての原発の再稼動を止めることは生きとし生けるもの全ての生命と未来を守ることになるのです。

.. 2013年07月15日 08:04   No.577010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用