返信


■--放射能汚染を軽く見せるペテン
++ 人民新聞 (小学校低学年)…8回          

 (下)
 |  補償を値切るためのごまかし
 └──── 

補償を値切るためのごまかし

 福島大学でも、学食周辺など学生が通る広場が2012年3月に除染され、そこにポストが設置された。当時表示板には0・23などの数値が示されていたが、周囲は0・8〜0・9μSv/時だったという。権力から束縛されない、自由な「真理探究の場」であるはずの大学で、それも福島原発事故のあった地元の大学で、人々を欺くためのごまかしが行われている。
 飯舘村の長谷川さんは、線量の高い地区でも測定を行った。蕨平では、ポストで4・5μSv/時。30m離れて測ると、9μSv/時になった。比曽地区では、ポストで2・4μSv/時、30m離れると5・6μSv/時を示した。実態は公表値の2倍以上の汚染だったという。
 長谷川さんががこの問題を重視するのは、次のような理由だ。「10年後、20年後、今の子どもたちの身体に異常が出てきた時に、国との補償交渉で必ずポスト
の数値が出されるに違いありません。ポストの数値が実測値の半分の場所もたくさんあり、この数値を根拠に事故と健康被害の因果関係を否定されてしまうことになりかねません」。
 長谷川さんは、2011年の12月から、前田地区全55戸の玄関先で放射線量を定・記録する活動を続けている。「結果を見ると、平均的には少しずつ下がっています。でも、とても子どもが暮らせる環境ではない」と肩を落とす。
 「子ども福島ネット」の深田和秀さんは、「帰還事業の道具だ」と指摘する。
空間線量を低く誤解させることで、県外避難した県民の帰還を促し、「復興」をアピールしたい県の意向がごまかしを招いている、と語る。
 小出裕章さんは、「ポストは除染をし、きれいに整地した場所に検査機を置いているわけだから、周辺地域より低い値が出るのは当たり前」とコメント。今中
助教は、「こんなごまかしは、専門家でなくても誰でも検証できること。未だに改善されず、放置されていること事態が異常」と語る。
 ポストの測定値が当該地域の放射能汚染値としては全く使えないことは、実証済だ。にもかかわらず、これが公的な数値として記録され、東電による補償などの判断基準になっていくとすれば、誰が得をし、誰が損をするのか?明らかだ。政府・自治体がポスト測定値のごまかしを誰のために行っているのかも、同様だ。

※(6月5日通巻1483号より、了解を得て掲載)
.. 2013年06月25日 21:52   No.567001

++ 広瀬 隆 (小学校低学年)…5回       
ヤブロコフ博士講演録
  重要な内容、ぜひ読んで!!
 

 5月19日に『チェルノブイリ被害の全貌』の著者であるヤブロコフ博士の講演がおこなわれ、それを、六ヶ所再処理工場反対運動に取り組んできた「三陸の海を放射能から守る岩手の会」のみなさんが正確にテープ起こしをしてくださり、
下記サイトに掲載されました。
     こちら
この講演録は、大変重要です。質疑応答を含めて、まことに充実した内容です。
必ず最後までお読みください。


.. 2013年06月26日 18:03   No.567002
++ 永山一美 (小学校低学年)…8回       
『人間と環境への低レベル放射能の脅威
 │  ―福島原発放射能汚染を考えるために」(あけび書房)
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

低放射線量でも長期間浴びる方がむしろダメージが大きかった!
著 ラルフ・グロイブ、アーネスト・スターングラス
翻訳 肥田舜太郎、竹野内真理 3800円+税

 「低レベルの放射線を長期にわたって被曝した」場合の人体に及ぼす影響について、様々な角度から言及されています。私のような専門的な知識がなくても、読んでみれば分かるような、その裏付けのデータもたくさん掲載されておりました。
 まず前半の項には、放射能とは?放射物質とは?被曝とは?ベトカウとは?など、初歩的な解説にページを割いており、導入部分としてもかなり、入りやすく構成されているようです。
 読み進めると、放射能などに傷つけられた遺子は正常な再生が怪しくなり、その壊れた遺伝子情報のまま次の遺伝子を作リ始めるということ。そしてその遺伝子を受け継ぐものは、そのエラー情報が受け継がれるのではないか。植物や動物にも異変が見られ、それが放射能などに由縁するとしたら、私たち人間も「動物」であり生き物であり、その例外ではないのだという事を感じました。
それを知ると、目に見えない放射能が私たちの預かり知らない間に、なんと我々の環境を蝕んでいるのかを実感できます。

 被曝労働をされている方はもちろんでありますが、放射能で汚染されている区域に住まわざるを得ない沢山のみなさんがいる事、そしてその低線量被曝を受ける地域は今後ますます拡がっていくのだろうと思います。
 そのためにも、すべての環境において、こういう低線量知識が必要になってくるんじゃないかなと、感じました。

.. 2013年07月12日 21:56   No.567003
++ 山田昌郎 (幼稚園生)…3回       
サクラ調査報告集(第10集)がホームページに掲載されました。
 |     ダウンロードできます。
 |  サクラと環境・原発−異変桜みつかる。環境悪化・原発放射能か?
 └──── (サクラ調査ネットワーク)

 サクラ調査報告集(第10集)(PDFファイル,3.48MB)が完成し,たんぽぽ舎ホームページからダウンロードできるようになりました。
 今回の報告集は71ページで,表紙,目次,序文の後,51ページまで各地からの調査報告が続きます。今年は宮崎,佐賀,愛媛,大阪,愛知,岐阜,富山,神奈川,東京,埼玉,福島,宮城,北海道の13都道府県の90本のサクラの木が調査さ
れました。調査方法は,各樹木について1000個を目安に花を一つずつ観察し,花弁(花びら)の枚数(5枚が正常),がくの数(5個が正常),花弁のギザギザ・切れ込み・重なり・変形・つき方異常,がくの花弁化,雄しべの花弁化,花そのものの矮小化の有無を確認していくものです。各樹木について,立地環境などの所定の情報,異常花数,異常の内訳,調査を実施しての感想,異常花などの写真
を掲載しました。
 52-54ページには,継続的に調査が行われている樹木について,昨年までの異常花率と比較するグラフを掲載しました。
 55-56ページに今回の調査要綱と調査票,57-71ページに2004年の第1回調査からの全結果の表を掲載しました。この表には今回は結果の数字のみ羅列しておりますが,今後このデータを基にいろいろな角度から分析していくことが可能と思います。さしあたり,原発からの距離,原発の前年度の稼働状況,空間放射線量,最寄の道路の交通量,日照条件,ゴミ焼却場からの距離,前年の夏の気温などを説明変数とし,異常花率および各異常項目の発生率を目的変数として重回帰分析を行うことなどが考えられます。
 この報告集を参考にしていただいて,来春さらに多くのサクラの木について調査がなされましたら幸いです。以上,ご紹介まで。

.. 2013年08月11日 15:13   No.567004
++ 柳田 真 (課長)…166回       
速報! 8/28東電へ抗議行動
 | 放射能汚染水を海へ流すな!の声響きわたる
 └──── (たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネット)

【1】◆8月28日(水)午後7:00-8:00高レベル放射能汚染水(毒水)ダダ漏れの東京電力へ怒りの緊急行動が、首都圏反原発連合の呼びかけで行われた。たんぽぽ舎は問題の緊急性、重要性をかんがみ、全力で参加。また、前日の月曜火曜に「放射能毒水を止めろ」の横断幕2枚をボランティアの皆さんで作成し持参した。
◆当日は、たんぽぽ舎の先発隊は午後6:30に東電前に到着。反原連の先発隊や早めに集まった数十人の人々と共に、Mさんの大型マイクで20分余(6:55迄)東電の後手、後手対応と安全費用をケチりにケチる体質を批判、漁民が、国民が、世界が怒っていることをアピールした。
◆7:00-8:00は、反原連の主催で、太鼓などが鳴り響く中、怒りのコールが東電本店を包んだ。20分ほどのコールのあと、1分間スピーチ。様々な人が色々な視点から鋭く東電を糾弾。高レベル放射能汚染水を海へ流すな等々、訴えられた。
この後コール、そして1分間スピーチで何人も続いて8:00に終了。緊急行動ながら怒りの声が東電へ届けられた。
◆全体で350人の参加(反原連ミサオさん発表)たんぽぽ舎は緊急ですが全体で参加。恒例の第4水曜経産省前抗議を終え合流したメンバーや再稼働阻止全国ネットの数人も含め50人弱が参加しました。たんぽ舎週刊金曜ビラ号外も配布
(福島原発告訴団のビラも同封)、また。東電社長を鋭く批判した新潟県泉田知事(東電は命よりお金なのか)を激励するハガキの普及(2枚1組+宛先で120円)にも取組み、かなりの人が協力してくれました。
【2】 たんぽぽ舎の横断幕の文面を紹介
  26(月)・27(火)に、ボランティア数人で急きょ作成し、持参した。
*放射能毒水で海を殺すな!世界中が海の放射能汚染を怒っている
*止めろ!!放射能(どくろマーク)水
【3】 たんぽぽ舎ビラのスローガンの紹介
「放射能毒水で海を殺すな!」「東電の責任に半減期はない!」「漁民も国民も世界も怒っている」「東電・政府の狙う「海への放出」を許さない!」「放射能毒水対策なくして再稼働なし」「東電、情報はせき止め、放射能はダダ流し」
「『せき』解放知っていて監督できなかった規制委の醜態」「世界が非難『高濃度放射能汚染水』」「『汚染水』ではない、死に至る高レベル放射能毒水だ!」「レベル7+レベル7=レベル10じゃない?」
【4】 原発事故の大惨事(人災)を発生させた責任企業の東電。
ここへの抗議行動は首都圏における大事なことです。特に、放射能汚染水をダダ漏れさせている現状では特別に必要です。「小さな違い」をのり越えて、東電抗議に大結集しよう!たんぽぽ舎では今後東電共同行動を呼びかける運動主体の形成に努力していきます。毎月、東電を包囲、抗議する大きなうねりを共同の努力で作りだそう!!

.. 2013年08月30日 11:31   No.567005
++ 山崎久隆 (社長)…351回       
東電汚染水問題について
 |  地下水バイパス計画−はじまる前から破綻−トリチウムが検出された
 |  タンクの汚染水が地下水に混入か−タンクの漏洩、次々に見つかる
 |  早急に対策を取らねば海への流出が大規模に起きてしまう
 └──── (たんぽぽ舎)

○ 8月31日、東電が明らかにしたところでは、バイパス井戸から汲み上げられた地下水から900ベクレル/リットルのトリチウムが検出されたという。
さらに全部で12本の井戸のうち、半分の6本で以前よりも高いトリチウムを検出した。
 8月27日に東電交渉において私たちが指摘をした「地下水バイパス計画の破綻」は、予想よりも早く起きてしまったようだ。
○ 7月から問題になっていた汚染水貯蔵タンクの漏水。
 問題の「5番タンク」のある場所は、地下水バイパス用に東電が掘った井戸12本のうち最も南側の井戸からわずか直線で130mしか離れていない。
 7月、最初に汚染水の漏洩が疑われた際に、巡回サーベイを行っていた作業員は「漏れた量は120リットルほど」と報告している。これは、表面線量100mSvにもなる汚染水の漏出跡の面積から推定したものだろう。
 ところがその後に東電がタンクの水位を測定したところ、3mもの低下を確認、その量を300トンと修正した。
 しかし現場を確認に行っている作業員は、そんな大量の汚染水を見ていない。
また、地上の排水溝を通って海に流れた形跡も見つかっていない。では300トンの汚染水は一体何処に行ったのか。
 誰もが想像付くとおり、タンクの真下から漏洩し、そのままコンクリートスラブのき裂などから真下の土壌にしみこんでいったと考えるのが自然だ。
 東京新聞にはタンクの底を繋いでいるボルトから漏水していると考えられると東電が推定していることを報じている。
○ タンクが林立している地盤は、重量構造物が立てられるような岩盤ではない。建設時には原子炉建屋などを掘削して生じた土を捨てたり、コンクリートを混ぜる施設を作っていた場所で、その後も林だったり資材置き場だったりグラウンドだったり、およそ重量構造物を作れないから、そういう用途にしていた場所だ。そこに1000トンにもなるタンクを何十基も作った。そのうえ敷地はしょっちゅう震度4程度の揺れに襲われる。年に一度は震度5強の揺れも襲ってくる。これがタンクの床を相当痛めたのだろう。
 一端汚染水を入れてしまうと、補修はできない。作ってせいぜい1〜2年しか持たないとして、新しいものに順次移していれば、ここまでの事態にはならなかっただろう。
 一端地中にしみこんだ汚染水は、回収は不可能だ。その汚染水漏洩場所の下流にバイパス井戸がある。
○ タンクの漏洩は、次々に見つかっている。最初の1基から一月後の今、少なくても4基のタンク付近からの漏洩が見つかり、最大で毎時1800mSvの放射線(ベータ線)を検出した。
 これは、タンクそのもの、接続配管、いろいろなところからの漏洩が同時多発的に起き始めていることを意味し、早急に対策を取らなければ海への流出が大規模に起きてしまうことを意味している。
 何としても、大量の汚染水漏洩を止めなければならない。
 東電は全ての資金と人員を投じて対策をすべきだし、国もいっしょに汚染水流出阻止に全力を挙げる必要がある。

.. 2013年09月05日 08:30   No.567006
++ 福島原発告訴団・弁護団 (幼稚園生)…1回       
福島原発告訴団(武藤類子団長)が、汚染水を告発
 |  タンクからの漏洩;地下水からの漏洩;東電の責任を問う


汚染水海洋放出事件を刑事告発!
2013年9月3日火曜日

 本日、武藤類子団長ら3名は、福島県警に対して、東京電力福島第1原発放射能汚染水海洋放出事件に関して、東京電力元幹部・武藤栄ら32名及び法人としての東京電力株式会社を、公害罪の被疑事実でそれぞれ刑事告発しました。

■被告発人目録
1.武藤 栄 東京電力株式会社前・取締役副社長(〜2011年6月)原子力・立地本部長
2.勝俣 恒久 東京電力株式会社 取締役会長(〜2012年6月)
  その他30名(個人として32名)
33番目として法人としての東京電力株式会社

■罪名
人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律(公害罪法)

本日、告発したのは、団長・副団長ら3名の福島県民(今後、追加の告発人の募集を始めます)。

東電は2011年6月17日、政府から検討を求められた「原子炉施設を囲む遮水壁の設置」について計画を策定したものの、株主総会を前にして「1000億円」という工事費を計上することで、債務超過、経営破綻となることを危惧し、中長期的対策として問題を先送りにしました。その後、約2年間にわたり、抜本的対策を講ずることなく放置。またこの危機的な状況を、政府規制担当者らに説明することもありませんでした。
この東電による犯罪的行為の結果として、放射能汚染水が太平洋に流出。漁業関係者はもちろんとして周辺住民を恐怖と絶望に陥れ、さらには国際問題にもなろうとしています。

現在、福島原発告訴団の告訴は不起訴へ…というリーク記事が流れています。これらの記事の真偽は不明ですが、こうした流れが、「我々は何をしても罪に問われることはないのだ」と、東電関係者を思いあがらせる結果となり、今回の二次被害を生んだのではないでしょうか。

.. 2013年09月08日 21:46   No.567007
++ 福島原発告訴団・弁護団 (幼稚園生)…2回       
仮設タンクを、強度と安全性を備えた堅牢なタンクに切り替えることもなく放置し、四方遮水壁も着工せず、漏れた水をせき止める周囲のコンクリート堰の排水弁は開け放したまま…。このように、誰が聞いても呆れるばかりの杜撰な対応が、金輪際、二度と起きぬように、厳格な処罰をお願いしたいと思います。

私たちは、今回、検察ではなく福島県警に告訴しました。事故当時、いのちがけで人命救助や避難誘導の任にあたってくださった警察官のみなさんなら、私たちの訴えを真摯に受け止めていただけると信じてのことです。汚染水流出事件は、極めて明らかな犯罪です。早急に告訴を受理し、強制捜査の上、起訴につなげていただけることを、心から願っております。

.. 2013年09月08日 21:51   No.567008
++ 松岡加代子 (幼稚園生)…1回       
9月6日文科省前・ふくしま集団疎開裁判の会抗議集会に参加して
 |  福島の子どもたちの甲状腺ガン等の発生をうれう
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

○ 8月20日の12回福島県民健康管理調査検討委員会で、18歳以下の甲状腺ガン18人(2月3人、6月11人)、ガンの疑い25人(2月7人、6月16人)計43人と発表された。検査対象の子どもの数は37万人で、1次検査終了は21.3万人。15.7万人は検査が済んでいない。
 本来子どもの甲状腺ガンはまれな病気で、100万人に1人が発症する程度。こんなに急激に増えたのに、福島医大は放射能被曝との因果関係を決して認めない。スクリーニング器具の性能が向上したせいにする。

○ 3.11後「放射能が怖い」と口に出せない母親たちが小さな集まりで出会い勇気づけられ、「将来、後悔したくない」と苦悩の中で避難を決断していった。自主避難者は5万にのぼった。2年5か月経った今、恐れていた甲状腺ガンは現実になり、チェリノブイリで起こったさまざまな健康障害が今後じわじわ発症する不安の中で、見えない檻の中で人々は何も考えないようして過ごしているという報告があった。

○ 集団疎開の会は、9月7日〜9日矢ヶ崎克馬琉球大名誉教授、松崎道幸北海道深川病院医師、岡山博仙台日赤医師を講師に子どもと大人のための放射能の学習会を福島市・郡山市・会津若松市・南相馬市で開くそうだ。保養・山村留学のルートも探したり、フクシマとのトンネルをコツコツ掘っているのだなと思った。

.. 2013年09月12日 14:03   No.567009
++ 柳田 真 (小学校中学年)…15回       
汚染水問題は全ての原発で起きる
 |  汚染水(放射能猛毒水)対策なくして、原発再稼働はあり得ない
 |  まず、福島汚染水を止めるため、全力投球せよ
 |  規制委は原発の再稼働審査を中止すべき
 └────  (たんぽぽ舎)

1、東電福島第一原発で起きている高濃度放射能汚染水問題は、日本の全ての原発で起きます。このことはメディアではほとんど報道されていません(報道統制)。
これは規制委の原発再稼働審査が急スピードで進められていることと密接に関連すると思われる。彼ら(電力会社、政府)は再稼働を急ぎたいゆえ、原発が過酷事故を起こした時、「全ての原発で汚染水問題が起きること」を隠しておきたいのであろう。

2、7月8日から、玄海原発3、4号機、大飯原発3、4号機、伊方原発、泊原発など、12基の原発が再稼働申請書を提出。審査が始まりました。
 しかし、その申請書には溶融燃料が原子炉容器の底を破って格納容器の底に落ち、コンクリートに作用するという重大事故の記述はありながら、どう長期にわたる汚染水問題に取り組むか、触れられていません。
 東電福島第一原発で、汚染水対策ができていない事実から、対策を書けないのでしょうか。
 こういう重大欠陥があるのに、規制委は昔の保安院のように、合格証を出すのでしょうか?

3、汚染水問題は全ての原発で起きる。
 まず東電福島第一原発の汚染水を止めることに全力をあげよ、海へ流すな!
 汚染水対策はなくして、再稼働はあり得ない。
 規制委は原発の再稼働審査を中止すべきだ。

.. 2013年10月12日 06:27   No.567010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用