返信


■--脱原発を目指す人必読の書「脱原発の経済学」
++ 渡辺秀之 (小学校低学年)…9回          

書籍の紹介
 |  
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 「脱原発の経済学」(熊本一規・著:緑風出版)について

1)「原発は安全で、発電コストが安く、CO2を出さないので地球環境にもやさしい」と言うのは、原子力ムラの大ウソであったことは、東電福島原発事故が証明しています。
 資源エネルギー庁は、1980年代から原発の発電コストを都合良く、でっち上げていました。
 それは、設備利用率(稼働率)を実態より高く設定することや、算定方法を恣意的に改める小細工を繰り返すことで、計算上は原発の発電コストを安く見せていました。
 約27年前に、この原発の発電コスト計算のウソ・カラクリを見破った経済学者がいました。(過剰社会を超えて:八月書館、1985)
 その人が、本書の著者・熊本一規(明治学院大学)教授です。
 この本は、現在の私たちが必要とすべき情報と知識がわかり易く解説されています。
 とりわけ、脱原発に向けて、感情論ではなく、冷静な経済論及び技術論が展開されています。脱原発を目指す人必読の書と思われます。

2) 「脱原発の経済学」の目次

第1章 電力自由化と発送電分離は必要か
第2章 「原発の電気が一番安い」は本当か
   1.発電費用の内訳
   2.電源のベストミックス論
   3.電源別発電原価のモデル試算のカラクリ
第3章 原発は地域社会を破壊する
第4章 脱原発社会を如何に創るか

.. 2013年06月06日 14:05   No.557001

++ 斎藤なぎさ (小学校中学年)…16回       
.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その1)
 │  芝公園の集会・デモ → 国会議事堂前での6万人集会の盛況
 └── (たんぽぽ舎ボランティア)

○この日は12時から芝公園で「さようなら原発1000万人署名」市民の会による「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」があり、11時から明治公園で原発をなくす全国連絡 会による「原発ゼロをめざす中央集会」があり計2万5千人超(6月3日東京新聞)が集結。16時から首都圏反原発連合の主催で「0602反原発☆国会大包囲」が行われ、先の二つの流れも合流。17時には中心メンバーのミサオ・レッドウルフさんが国会包囲完了を告げた。主催者発表によると延べ6万人が国会を取り囲んだ(6月3日東京新聞)。

  芝公園では落合恵子さん、大江健三郎さん、鎌田慧さんほか多くの方の貴重なスピーチを聞いた。福島原発から25キロのところに住み有機農法を営んでいた渡部美代子さんが「福島の原発が世界一の技術なら、全ての原発を今すぐ止めるべきでしょう」と言われた。安倍総理に聞かせたい言葉である。
 芝公園を出発して日比谷公園までパレードする途中、東京電力前では「東電は解体しろ!」「福島を返せ!」「人殺し!」などの罵声がとびかった。

○国会議事堂前のステージでは生演奏や政治家や原発現地から駆けつけた人々の熱いスピーチやシュプレヒコールがあり、ひときわ盛況であった。主に原発現地からの報告を中心にそのときの模様を紹介する。

  まずは、ジンタラムータwithリクルマイが「アメイジンググレイス」「不屈の民」「平和に生きる権利」を演奏、力強く歌い上げた。彼らは「原発は現 在の奴隷制度ではないか」「平和に生きる権利を政府によって脅かされていますが、私たち自身でそれを守っていかねばなりません」と反原発に対する強烈なメッセージを持っており、それだけに彼らの音楽に心をわしづかみにされた。

.. 2013年06月06日 14:23   No.557002
++ 斎藤なぎさ (小学校中学年)…17回       
○千葉麗子さんの司会で集会が始まる。ミサオさんの主催挨拶に続き、三宅雪子さん(前衆議院議員、生活の党)、志位和夫さん(衆議院議員、日本共産党)、福島瑞穂さん(参議院議員、社会民主党)、福山哲郎さん(参議院議員、民主党)のアピールがあった。福山さんが「原発を将来やめる」と述べたときに「今すぐじゃなきゃ駄目!」と野次がとんだ。福山さんの発言は場違いのような気がした。 鎌田慧さんは「安倍首相は迷彩服姿で自衛隊の戦車に乗り、取り戻したいのは軍国主義。自民党は核武装を狙っている。電気は十分余っている」と安倍首相と原発の本質をついて批判。
  斉藤冨春さん(原発をなくす全国連絡会)は先日、浪江町に視察に行き、震災時に小学生2年から6年までの77名が警報を聞いて山を目指して全員無事だったが、人災の原発でこれらの命が奪われてはならないと、訴えた。
 「全員無事だった」と言った瞬間、歓声と拍手が沸き起こった。
正清太一さん(経産省前テントひろば共同代表)はテント撤去の法廷裁判期日が次回7月22日と9月12日(この日はテントが建てられてから丸2年)にあることを報告。
  たんぽぽ舎代表の柳田真さんは二つのことが大事だと指摘された。一つは福島を忘れない。応援する、ということ。二つ目は再稼働を阻止すること。
 特に再稼働阻止は正念場で、原発がゼロに近づく一番の近道。再稼働をどうしても止める。そのためには反原発の大行動、選挙、原発現地での運動が大事。泊、伊方、大飯、川内の4つの原発現地に全国から応援にいくことが重要で、全力で現地の声に応えたい、頑張りましょうと結んだ。
  吉岡達也さん(脱原発世界会議)は東芝がフィンランドに原発を輸出しようとしていると批判した。現地の市の幹部をお金で落としている。日本、福島だけの闘いではない。反原発、脱原発は国境がない。世界の人とつながってやりましょう、と述べた。

.. 2013年06月06日 14:36   No.557003
++ 斎藤なぎさ (小学校中学年)…18回       
.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その2)
 │原発現地からの発言:泊原発、大間原発、島根原発、福島原発、東海原発
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

1.佐藤英行さん(泊)岩内原発問題研究 岩内町町議の報告。
 --3月9日、岩内で予定されていた集会は猛吹雪で中止になった。車が動かなくなり、逃げ切れずに亡くなる人もいる。そのような所で防災計画など作れるわけがない。しかし国は再稼働しようと原発に燃料を装てんしている。
2.中道雅史さん(大間原発)大間原発反対現地集会実行委員会事務局長の報告。--プルトニウムを燃やすためだけのフルMOX大間原発は核燃サイクルに口実を与える。8月に完成予定の陸奥中間貯蔵施設に柏崎刈羽原発から溜まった使用済み核燃料が運ばれるが、それは刈羽原発を再稼働するためである。先月、数名で刈羽の集会に参加して訴えた。遠くの2つの核施設があるところがつながったと思う。全国、全世界とつながっていこう。
3.近藤容人さん(柏崎刈羽)刈羽村村会議員の報告。
 --原発事故が起これば新潟県民全員が死んでしまう。再稼働するなら100年かかろうが事故の原因を確認してからにしろ。避難計画を作れと言うがふざけるな。雪が50センチも積もるのに、格納容器が壊れたら避難などできない。必ず正しい者が勝つ!
4.山内雅一(六ヶ所/大間原発)八戸PEACE LANDの報告。
 --青森には六ヶ所村、東通、陸奥、大間と核施設が色々ある。原発は人の絆、心と心を断ち切る。原子力ムラに打ち勝つには僕らがつながることしかない。
 6月15日・16日のフェスティバル「大MAGROCK」に是非きてください。
5.山崎泰子さん(島根)金曜日実行委員会の報告。
 --島根原発は唯一、県庁所在地にある。県庁は原発から9キロ、自宅は原発から7.5キロの地点にある。2つの活断層がある。電気は余っている。毎週金曜日には県庁に集まり、先日44回目になりました(ここで拍手が起こる。)
 島根弁でシュプレヒコール。
6.佐藤かずよしさん(福島)いわき市議の報告。
 --あれから福島は被曝後に入りました。汚染された大地と空気の中で暮らしている。小児甲状腺がんは100万人に1人か2人が普通だが福島では3万8000人のうち10人いる。福島の人たちは分断され、声をあげる者が村八分になる。
 福島原発告訴団を支援してください。9月に請願を提出するので手を貸してください。
7.安藤栄作さん(福島)彫刻家の報告。
 --海沿いに住んでいたが津波で家を流された。関西に家族と避難。警官たちに言いたい。一番僕らのことを見ていてくれたのは警官。警官の中には原発に反対している人もいると思う。心の中で脱原発を一緒に唱えて。
8.小川仙月さん(東海)東海村村議の相沢一正さんのピンチヒッター。
 --東海原発を止めることは他の原発を止める突破口になる。福井は半分近くが原発に依存しているが、東海は商業用なので9分の1、10分の1しか依存しておらず、原発のない街を作るのに手の届くところにある。村上村長は次期選挙に立候補をまだ表明していない。村上村長に立候補するように便りを出すなど応援して欲しい。チェルノブイリ原発事故後ベラルーシに行ったが
 (ベラルーシの子供たちの写真を掲げ)この子供たちは全員亡くなりました。

.. 2013年06月07日 15:02   No.557004
++ 島村英紀 (小学校低学年)…9回       
島村英紀さんの「やさしい地震と原発の話」連載シリーズ<1>
 └────(地震学)
 (※出典『長州新聞』2013年2月22日、25日号。著者の了承を得て掲載。)

≪1万人が死んだ安政江戸地震は隅田川で発生したがそこに活断層はない!≫
≪原発は、活断層だけを警戒していればいいのだろうか?≫

 原子力規制委員会(以下、規制委員会)が2012年9月に発足した。その後現在までに、規制委員会の専門家調査団は各地の原発(原子力発電所)敷地内の活断層調査を行っている。
 福井県の敦賀原発は直下に活断層があると判断し、再稼働を認められないとの見解を示した。また青森県の東通原発の敷地内にも活断層がある可能性が高いとの報告書案を示した。福井県の大飯原発も調査を行い、調査団の意見は割れたものの、活断層だと判断する委員もいることが報じられている。この調査団は地球科学者から構成されていて、規制委員会の地震学者の委員一人と、お
もに変動地形学を専攻する学者たちである。
 当初は規制委員会が原発推進派の人事で固められたという批判があって、手続き上、本来は必要な国会の同意も得られないまま発足した。しかし、民主党から自民党に政権が変わったあとは、規制委員会の行方をもっと危惧している向きも多い。
 それだけに「脱原発」や「危ない原発の停止」など、いままでの日本の原発路線に対して規制委員会がどこまで変更してくれるのかに期待する向きもあり、他方、再稼働のための路線を敷いているのにすぎないという見方もあって、注目が集まっている。
 ここでは、規制委員会が行っている活断層調査と、それと密接に関係する、それぞれの場所での将来の大地震の想定について、科学的な視点からの論評行う。
 規制委員会がなにを目指しているのか、という政治的な評価には、あえて踏み込まない。つまり科学的な問題点だけでも、十分に大きなものが残っていることを明らかにしたいのである。
 地震は地震断層が起こす。その地震断層には地下深くにあるものも、浅いものもある。このうち「地震を起こした地震断層が地表に顔を出しているもの」を活断層というのである。
 つまりたとえ同じ大きさの地震を起こした地震断層があっても、それが地表に見えなければ活断層ではない。また、首都圏の多くの場所のように、たとえば関東ローム層という厚い土が表面にあるところでは、その下の岩のなかに地震断層があって地震を起こしても、そこには活断層はないことになっている。
 たとえば1855年に安政江戸地震があり、日本の内陸で起きた地震としては最大の死者数、約1万人を生んでしまった。
 しかし、この地震は震源(地震断層)が明らかに隅田川の河口にあったのだが、そこには活断層はない。

.. 2013年06月07日 15:08   No.557005
++ アツミマサズミ (幼稚園生)…3回       
都議会、知事の所信表明演説から。
 │ 東電改革の推進というなら、福島原発事故についても何か言ってよ
 │ ・・・オリンピック推進だけが都知事の仕事じゃないでしょ・・・
 └────(たんぽぽ舎ボランティア)

 東京電力の株主総会を前に、東電の大株主である都知事の猪瀬氏が第二回都議会定例会知事所信表明でどういった発言をするか、期待していたけどがっかり。所信表明の中身の多くが2020年東京オリンピック招致なのはご愛敬(ただし知事本人による立候補都市批判発言についての発言ナシ。遺憾の意くらい示せばいいのに)としても、東京電力の改革の推進の中で福島原発事故と
東京電力の対応について一言もふれていないのは問題では。
 環境・エネルギー戦略の中で東京電力改革にふれること自体、地球温暖化防止のために原発推進という福島原発事故以前の「原発ルネッサンス」を思い出させて、個人的に面白くない。
 東電改革の推進として常時バックアップの拡大を実現させ、老朽化した火力発電所のリプレースを進めさせることを働きかけてきたことを言っているけど、喫緊の課題はなんといっても福島原発事故による被災者の救済でしょう。東京都だって東日本大震災の被災者を東京武道館や赤坂プリンスホテルなどで受け入れたではありませんか。
 また、所信表明の中で世界中から人を呼び寄せるとも言っているけど、その大きな支障の一つは福島原発事故でしょう。福島原発事故は様々な所に影響を与えているのだから、なかったことにしようとしてもダメだと思いますけど。
 東電株主総会では大電力消費地の代表として、被災者救済や柏崎刈羽原発の再稼働問題について、ガツンと言ってくださいね。

.. 2013年06月07日 15:16   No.557006
++ 島村英紀 (小学校中学年)…10回       
.「やさしい地震と原発の話」連載シリーズ<2>
 |  日本はサンゴ礁や海山の寄せ集め、
 |  モザイク模様のプレート上に成り立っている!
 |  わかっている活断層2000、わかっていない活断層は4000以上、
 |  合計6000以上
 └──── (地震学者)

○首都圏には限らない。日本のほとんどの都市部は柔らかい堆積層に覆われているので、活断層はない(見えない)のが当たり前なのである。
 つまり「活断層だけを調べて注意していれば」日本に将来起きる地震が分かるというものではない。活断層以外でも、日本の地下には多くの地震が起きるのである。
そもそも活断層がクローズアップされたのは、阪神淡路大震災(1995年)以後のことだ。それまで日本の地震予知計画は政府の「地震予知研究本部」がやっていたのだが、地震予知ができなくて阪神淡路大震災という大災害が起きたのを見
て、政府では本部の看板をあっと言う間に「地震調査研究本部」に掛け替えてしまい、研究の柱も「地震予知」から、「活断層」と「将来起きる地震の確率調査」の二つに切り替えた。活断層がにわかに脚光を浴びることになったのはこういっ
た事情による。
 しかし、その後に起きた日本の大地震は、すべて活断層として政府がマークしていなかったところで起きた。これらは2000年の鳥取県西部地震、2004年の新潟県中越地震、2005年の福岡県西方沖地震、同じく2005年の首都圏を直下型地震として襲った千葉県北西部の地震、2007年の能登半島地震、2008年の岩手・宮城内陸地震、2011年の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)などである。
○ついでながら確率調査も、たとえば東日本大震災の前の福島や茨城の政府発表の確率が軒並み数パーセント以下のときに起きてしまうなど、確率が高いところで起きたことはない。そもそも阪神淡路大震災が起きる前に、この地震を起こした野島断層で地震が起きる確率は「30年以内に0.4〜8%」という低いものだった。
じつは日本には、分かっているだけで2000もの活断層がある。丁寧に調べると、この3倍はあるのではないかと思われる。
 これは、日本列島がモザイクのように、大陸や海洋島やサンゴ礁や海山の寄せ集めでできてきた、という特殊な要因のせいだ。ユーラシア大陸や北米大陸のような、ほとんど一枚岩の地質構造とはまったくちがう成り立ちなのである。
○日本列島が生まれたのは約2000万年前だった。ユーラシア大陸の東の端に割れ目が走ってそこが日本海になり、それがしだいに拡がって、生まれたばかりの日本列島を東南に押しやり、約1500万年前に、いまの日本列島の位置と形になった。
 そのために日本列島にはもともと大陸にあった数億年前に生まれた古い岩がある。また、海洋島やサンゴ礁や海山がプレートに乗って日本列島に近づいてくっついていった岩石もある。たとえば関西の伊吹山、関東の武甲山など、内陸にあ
ってセメントの原料である石灰岩を切り出している山は、もともとは赤道付近にあったサンゴ礁なのだ。秋吉台も、もとは海底で出来た石灰岩である。
 このように、モザイク状の地質構造ゆえに日本列島には、それぞれの構造の境や内部に多くの断層がある。その後も動き続けているプレート運動によって日本列島に力がかかると、弱線であるこれらの断層が地震を起こす。そのうちで浅い
ものの一部が活断層というわけなのである。

.. 2013年06月08日 11:57   No.557007
++ 小川 治 (小学校低学年)…5回       
5/30山崎久隆さん「放射線被曝と生物への影響
 |  被曝と向き合っていくために」を聞いて
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 短い時間の中で密度の高いお話でしたが、最も印象に残ったのは生物への影響でした。
 琉球大学、大瀧丈二氏のヤマトシジミ(蝶)の観察によると『福島では翅サイズの縮小が起こっており採集地の線量が高いほどサイズは小さくなる。福島第一原発に近いほど成長遅延が見られる。また福島で採取したカタバミを沖縄で飼育
しているヤマトシジミに食べさせる実験の結果、生存率の低下、翅サイズの縮小(成長遅延による矮小化)が確認された。』という内容でした。(5月30日の講座の報告)
 各成長過程で死んだヤマトシジミの写真を見たとき、言葉もありませんでした。
「負の遺産」という言葉の意味がわかってきた気がしました。

 学習会最後で、山崎久隆さんから次回講座の紹介がありました。
タイトルは『規制基準の欺瞞性を批判 今のままでは原発大事故を免れない』です。6月24日(月)スペースたんぽぽで19:00から開会します。

再稼働が間近に迫っています。規制委員会を評価する向きもありますが、規制基準とは何か? 是非、多くの方にご参加いただきたい。

.. 2013年06月08日 12:10   No.557008
++ 斎藤なぎさ (小学校中学年)…19回       
.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その3)
 |  原発現地からの訴え−浜岡原発、志賀原発、福井県の原発群、上関原発、
 |  伊方原発、川内原発−
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

9.鈴木卓馬さん(浜岡)浜岡原発を考える静岡ネットワークの報告。浜岡原発は世界一危険な原発と言われている。震源の真上にある。現在、浜岡原発は5基のうち、裁判では負けたが2基は廃炉に追い込めた。6月16日の選挙で現職を勝たせ、残り3基を必ず廃炉にしていく。

10.藤岡彰弘さん(志賀)命のネットワーク運営委員会の報告。志賀原発は能登原発だったが、能登だと観光のイメージが悪くなるので名前を変えた。北陸電力は日本原電に多く出資し、関西電力にも出資している。原発を止めたら北陸電力は倒産してしまうと言うが、倒産すれば良いのだ。しか(志賀)原発は廃炉・しか・ない!世界の原発は廃炉・しか・ない!

11.中嶋多恵子さん(福井)さよなら原発福井ネットワークの報告。福井にはもんじゅを含む14基もの原発がある、世界で最も過密な場所でしかも多くの活断層があります。もんじゅは既に一兆円以上を使い、稼働していなくても1日5000万円は費やされます。昨年から県庁前で10人から20人が集まって、金曜行動をしています。国会前のエネルギーを福井に持って帰ります。

12.木村力さん(上関)上関原発を建てさせない祝島島民の会の報告。31年間、上関原発建設に反対して、1162回を迎えた。船や全国から集まった200人で工事を阻止して、20日間闘った。その時フクシマの事故が起こった。しかし中国電力は変わっておらず、一週間工事が遅れただけで、4800万円支払えと言ってきた。さすがに裁判長も訴えを取り下げろと言っている。

13.岡本直也さん(上関)虹のカヤック隊の報告。4年前から祝島で一緒に行動している先輩がこのスラップ裁判で訴えられている。国の許可もなく工事をして、コンクリートを落とすのを、カヤックを出して止めようとしていた。その時にフクシマの事故が起こったので、工事が止まった。皆の関心があると、裁判も原発も自由にできない。

14.斉間淳子さん(伊方)八幡浜・原発から子供を守る女の会の報告。原発から10キロのところに住んでいます。フクシマは人災です。想定外ではありません。

.. 2013年06月08日 14:29   No.557009
++ 斎藤なぎさ (小学校高学年)…20回       
伊方の裁判で指摘した通りになりました。原発現地はどこも人口の少ないところにあります。電気を一番使う国会に原発を作ればよい。国が子供たちの未来を潰しました。貧しくても安全な場所を子供に残したい。国も県も信用できない。皆で頑張るしかありません。

15.大野恭子さん(伊方)原発さよなら四国ネットワークの報告。今、地震の活動期にあり、南海トラフも心配。伊方に何かあれば、瀬戸内海に(放射性物質が)溜まって流れていかない。

16.鳥原良子さん(川内)川内原発反対協会長の報告。1973年、川内原発建設に反対してグループができた。1号基、2号基ができる時は2000人規模の市外からの応援があったが、議会が認めて1984年、1985年にできてしまった。3号基ができないように反対していきたい。3号基の申し入れがあった時、2009年、2010年に集中的に反対運動をした。陳情、公開ヒヤリング、市民投票条例への訴えなどをしたが、2010年、知事は「日本の国にチェルノブイリのような大きな事故はない」と建設に同意。しかし2011年3月11日のフクシマの事故が起こった。また運動が元気を取り戻した。

17.岩井哲さん(川内)鹿児島反原発連合代表の報告。大間、伊方、泊、大飯がコールによく出るが、今日から川内も加えてください。皆さんの熱意を鹿児島に持ち帰ります。今日、鹿児島でも3回から3回半、人間の鎖による県庁包囲が行われ、2100人がつながりました。

18.黒木麻衣さん他(伊方原発をとめまっしょい☆若者連合)愛媛県には福島から100人位の人が避難してきている。60%の住民が再稼働に反対している。現地ではなかなか声が上げづらいので、皆さん(声を上げるよう)お願いします。

.. 2013年06月08日 18:47   No.557010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用