返信


■--わかりやすい放射能の話
++ 矢嶋理恵 (幼稚園生)…3回          

4/4講座「わかりやすい放射能の話・2.ICRP解説を中心として」
 |  講師:原田裕史さん
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 先の講座「わかりやすい放射能の話」(2/28)では、放射線の被害評価をしている機関のお話がありました。
評価が厳しい順にECRR→BEIR→ICRP→WHO→UNSCEAR→IAEAとなっており、よく聞くIAEAは原発推進に立った緩い基準となっています。
 この中で、ICRP(国際放射線防護委員会)は放射線防護の国際的な勧告を出しており、日本の法律の基礎ともなっています。非常に使いでがあるということでした。
 ICRPの基準は原則として人工放射線に関するもので、正当化、最適化、予防原則、アララの原則を含んでいます。
・正当化=不当な被ばくはNG、医療被曝と今回の被ばくは全く違う。
・最適化=害より益のほうが大きくあるべき。
・予防原則=実際の被害が出たら負け。
・アララの原則=合理的に達成可能な限り、被ばく量は低く。
 これらの原則を含んだICRPの勧告から改めて放射能の基準値を考え、いまの日本の実態と重ね合わせて、放射能の基準値について考え直すきっかけとなればと思います。

講師の原田さんはとてもわかりやすくお話ししてくださいます。
ぜひ聞きに来てください。
 また、お話の間に質問があれば遠慮なく手を挙げて聞いてください。
活発な議論の中に新しい発見があると考えています。
どうぞお気軽にご参加くださいませ。

わかりやすい放射能の話 その2「ICRP徹底解析 なぜICRPにこだわるか」
日 時:4月4日(木)18:30開場 19:00より
お 話:原田裕史さん(たんぽぽ舎)
場 所:「スペースたんぽぽ」ダイナミックビル4F
参加費:800円

.. 2013年04月02日 14:42   No.518001

++ 山崎久隆 (社長)…287回       
アレバ社製MOXが仏から輸送間近
 |  世界に危険をまき散らす日本の原発
 └──── (たんぽぽ舎)

 NHKなどが一斉に「MOX燃料がフランスから日本へ」と報じている。関西電力高浜原発3号機の取替用MOX燃料(ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料)である。
3月5日にはMOX燃料を製造しているアレバ社が、3月21日には関西電力が高浜3号のMOX燃料輸送を、それぞれプレス発表した。
 もっとも、グリーンピースは既に3月上旬に、フランスからの詳細なレポートを送っている。アレバ社からシェルブール港へのトレーラによる輸送準備に、テロ対策訓練など、フランスでは3月から輸送準備作業が行われていた。これを受
けて日本では「何処の電力会社のMOXか」と話題になっていた。しかしこの段階では関電もどこもMOXの輸送を認めようとはしなかった。
 シェルブール港で積み込まれるMOX燃料は、高浜原発3号機の取替用の燃料だが、この燃料はもともと2011年に運ばれる計画だった。福島原発震災の影響で輸送計画は凍結された。事故対応に手一杯で、輸送の警備などに対応できないとの政府の意向が働いたとされている。であれば、いまだって十二分に手一杯ではないのか。いつからMOX輸送の対応が出来る余裕が生じたのだろう。福島にとっては二重に、蔑ろにされた気分である。

安全基準さえ出来ないままに

 MOX燃料輸送は単純に比較をしても、ウラン燃料輸送よりも遙かに危険度が大きい。輸送を含む原子力防災指針や核燃料サイクルを含む原子力安全基準は、つい最近「案」が出来た段階であり、それをパブリックコメントにかけたら何千
もの意見が集まる結果となった。その審議さえもしない(出来ない)状態であり、これに対しても多くの批判が集まっている。
 原子力規制庁は7月までに基準を作ることにしているが、めどは立っていない。
それにもかかわらず核燃料輸送の中でも最大級に危険なMOXの海上輸送をすること自体が、事故を教訓とせず、国際社会を裏切る行為である。このうえ輸送中の事故が発生し沿岸国に被害が及べば、もはや日本は世界から非難されるだけでは済まず、賠償請求や制裁発動にもつながるであろう。そのようなリスクを冒す価値がMOX輸送のどこにあるというのか。
 高浜原発は再稼働の見通しもない。安全基準が決まっていない現状では、動かす法的根拠さえないからだ。関電が「MOX装荷時期は未定」とするのは当然なのだが、使う宛てすら無いMOX燃料を使用済燃料プールに置いておくだけで、原発の事故リスクは高くなる。無意味に高くなる。
 使用済燃料プールの危険性は、福島第一原発の事故で明らかになった「新しい問題」である。それまでは認識されたことがなかった。何しろ「全電源喪失」「水素爆発」「域内高線量」「大津波警報により作業不能」などは一切想定外なのだから当然である。この場合、燃料プールにある燃料の属性だけがリスクの「基礎的大きさ」を決める。それに掛け合わされる「変数」は電源喪失などの事故のシナリオである。つまりMOX燃料があるだけで、その分確実にリスクは高くなる。


.. 2013年04月03日 10:04   No.518002
++ 山崎久隆 (社長)…288回       
「関電経営破綻」はどうなった

 MOX燃料の製造コストは、一般のウラン燃料の数倍から十数倍程度に達する。(ウラン燃料価格の高低差が大きいのでこういう表現になる)
 それが分かっていながら、「プルサーマルは国際的にプルトニウムをため込まないとした国際公約を守るために行う」と言われていた。すなわち「国策」である。
 国策のために電力会社の経営を過度に圧迫してきたわけだから、ここにきて関電などプルサーマルを続ける電力会社の大幅な赤字計上には、このプルサーマル計画が大きな影を落としているのは間違いない事実だ。
 であれば関電などは「経営が苦しい中でのプルサーマル計画続行は理屈に合わない」として、中止しなければならない。しかし電力会社から、そんな言葉は一向に出てこない。いったいどうしたわけだろう。
 もちろん、造ってしまったMOX燃料は「使わなければ無駄」になるだけだ。
しかし使うために運ぶ費用だって莫大なものであり、少しでも節約すべき時に、なんで緊急性の全くないこのようなことをしているのか、説明する責任がある。
 謎を解くためには、関電などの経営が本当に「逼迫」しているのかを検証する必要があろう。実際には巨額の内部留保などで、当面問題は生じない可能性がある。そうでなければ、こんな無駄金を投じられないだろう。莫大な赤字で経営破
綻するなどは、これだけでウソだと言わざるを得ない。従って値上げ申請も全て却下すべきである。

.. 2013年04月03日 10:33   No.518003
++ 冨塚元夫 (小学校高学年)…28回       
地球温暖化の真実第3回スペースたんぽぽ学習会
 |  『原発温排水が日本海表面を温めるメカニズム』
 |  CO2より桁違いに温室効果の大きいH2O!
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

日 時:4月17日(水)19.00より (開場18:30)
講 師:平松健男さん−平松技術アドバイザー事務所代表
場 所:「スペースたんぽぽ」ダイナミックビル4F
参加費:800円

 講師は、第2回学習会以降に、色々と検討した結果、原発の温排水が少ないエネルギにも関わらず、日本海の表面温度を異常に上昇させていることを突き止めるとともに、その理由を解明することができました。
 従って、第3回は、この新たな事実を中心とし、温室効果に関する物理的な意味についても、学習いたします。
 原発の温排水は、海の表面に注がれ、高温のため比重が軽く、上下の攪拌がされにくいことになります。
 一方、太陽光の場合は、光は10m以上の深さまで浸透し、エネルギーは深さ方向に満遍なく行き渡ることになります。
 そのため、原発温排水の場合は、少量のエネルギーで海面温度を上昇させることができますが、太陽光の場合は、海面温度を同程度に上昇させるには、多量(温排水の10倍程度)のエネルギが必要となります。
 従って、原発の温排水は、日本海の表面温度を効率よく上昇させることができます。つまり、温暖化を促進することになります。
 第3回は、以上のほかに、温室効果ガスについて、物理的に分かり易い説明があります。是非ご参加ください。

.. 2013年04月03日 10:46   No.518004
++ 金子 (小学校中学年)…14回       
多彩で多様な人々が「原発いらないの思い」でつながる空間=官邸前
 |  日立市から、横浜から、杉並から、八王子から、川崎から、
 |  佐倉市から、国立から、仕事帰りの30代男性から
 └──── (たんぽぽ舎 金曜行動ボランティア)

私たちは、ここに集まり抗議の声を上げ続ける。3月29日官邸前抗議行動にて

 桜の花弁がちらほら舞う官邸前までの坂は、抗議行動が始まる18時には下まで人で埋まり、警官が「前に詰めて下さい」と声をからす。
 この日も様々な人達が抗議に訪れている。
 日立市からこられた70代女性は、「3.11前は、倫理的に原発は許せないと思っていたが、今は被曝の恐ろしさを肌身に感じる、断水の中、若いお母さんが水を求め並んだ事で、多くの被曝をした事が、悲しく悔しい、また、茨城は、農業、漁業に大きなダメージを受けているのに、谷間に落ち込んだように語られていない」と話された。
 横浜の60代女性は、「ここには、30回位来ています。2011年5月に孫が生まれました、この孫の事が心配、放射能がどんな影響を及ぼすか分からないのに、国はきちんと測定しようとしないし、基準値にも納得できない。孫の為、ここに来て声を上げずにはいられない」。
 杉並からいらした40代男性は、「5月から来ています。3.11前は、原発については、なんか危ないとは分かっていたけど何もしていなかった、その事が今は悔やまれる、これからも声を上げてゆきたい」。
 八王子から1ヶ月に一度位来ている学生の方は、「3.11前は、JCOの事故の事も知らなかった。ここに来る様になって、原発以外にもいろいろな問題の有る事を知った。自分は、美術系の学校なので、表現の自由に関わるACTAにいま関心
がある。この問題も自分に関わることとして考えてゆきたい」。
 川崎からインターネットを見て初めて来て見たという男性は、「チェルノブイリを見て、原発のリスクは知っていた。3.11以後小出さんの本を読んだりして、改めてその危険性を再認識した。今日初めて来て、思ったより人数が少ない事が意外だった」。
 千葉県佐倉市からご夫婦でいらした77才男性は、「今日で4回目位、3.11前は、安全神話を完全に信じ、新時代のエネルギー、アトムに代表される夢のエネルギーと信じていた、だが、廃棄物の問題、廃炉の問題、答えの出ていないことばか
り、誰かこの事に答えて欲しい」。
 仕事帰りの30代男性「今日は、様子を見に来た。原発の危険性は、3.11前からチェルノブイリを見て知っていた。原発は、抗議によるというより、経済構造が変わらないと無くならないと思う。こうやって声を上げる事が無意味とは言わな
いが、実際に変えてゆくのは、経済構造の変革だと思う」。
 国立からいらした女性は「3.11前、テレビもない生活で、正直、原発の存在を意識した事もなかった。3.11以後、身近な人の中に、原発に長い間反対し行動していた人達がいるのを知って、自分もいろいろ勉強した。放射能は、臭いも色も無く、影響の確定も難しい、この毒を振りまいた者にとってこれ以上都合の良い毒物はない」と、話して下さった。
 何時もながら、この場は多種多様の人が、原発いらないという思いで繋がる空間だ。

☆第49回金曜首相官邸前抗議行動は、4月5日(金)18:00から20:00
 たんぽぽ舎もいつものように参加します。

.. 2013年04月05日 08:25   No.518005
++ 奥内知子 (幼稚園生)…1回       
川内博史前衆議院議員が語る、「東電ビデオ、真っ黒事件」
 |  4/1たんぽぽ舎にて 主催:再稼働阻止全国ネットワーク
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

 冒頭、現在「原発ビジネス」チームは総力を挙げてこのまま国民を騙し続けようとしているという話だった。そして私たちはもう騙され続けてはならず、それには自分達で真実を探しだし、掴みとり、そこで得た情報を周りの人々に知らせていかなければならない、そういった情報の公開、そこで生まれる議論こそが民主主義の根幹であるということだった。最近、私は「民主主義」がとても気になる。

 川内氏は3月13日、昨年来からの計画であった東電福島第一原発の視察に入った。その様子を東電はビデオに収める約束だった。ビデオが正常に映っているのを確認してから建屋に入ったにもかかわらず、視察後「ビデオは真っ黒でした」
と告げられる。仕方なく3月28日、5ミリシーベルト/hという高線量の中、氏は再び視察に入る。ビデオ撮影は成功。
 2度にわたる東電視察、そしてこれまでの東電や政府に対する徹底的な追及の結果、氏は福島原発過酷事故の原因は東電が主張する「津波」による全電源喪失だけではなく、津波到達以前の「地震の衝撃」による配管の損傷によるものが大きいと主張した。

 事故の本当の原因を結論づけるためには、今後更に詳しいデーターを集めてこの「地震原因説」を確立しなければならないのだと解った。今回の講演会ではとても貴重な情報が得られた。配布された資料(A4判32頁)も力強いものばかり。
元気が出た講演会でした。

.. 2013年04月05日 08:33   No.518006
++ 工藤わかめ (小学校低学年)…7回       
わかめが自信をもってお勧めします!
 |  必読の書「日本人はどんな大地震を経験してきたのか」
 └──── (たんぽぽ舎ボランティア)

「日本人はどんな大地震を経験してきたのか」―地震考古学入門
 寒川旭著 平凡社新書 800円

 「地震といかにつきあっていくか。これは日本に暮らすすべての人の課題です。
『日本書紀』の昔やそれ以前からの地震を知ること、貞観地震と東日本大震災と結びつける知識を得ることは、未来に起こるであろう災害に備える力を私たちやその子どもたちが得ることに他なりません。」
 いかに凄まじい経験を私たちの祖先がしてきたか、そして生き抜いてきたか。この本には過去日本人が経験してきた地震の歴史がわかりやすく書かれています。
歴史上の出来事が書かれているので、文系の人でも読みやすいです。

 第1章 地震はどうして起きるのか
 第2章 地震によるさまざまな災害
 第3章 繰り返す海溝型巨大地震
 第4章 活断層地震に襲われた人々
 終 章 地震の過去・現在・未来

 関連して、「地震考古学」(中公新書)寒川旭著、「歴史の中の大地動乱」
(岩波新書)保立道久著もお勧めします。

☆たんぽぽ舎では、毎月一回「地震がよくわかる会」(研究会)を開催しています。
 1995年の阪神大震災以来、つづいています。生越忠さん(地質学者)、島村英紀さん(地震学者)の助言を受けています。新参加者歓迎です。
 お問い合わせは、たんぽぽ舎へ。

.. 2013年04月05日 09:05   No.518007
++ さとみ (幼稚園生)…1回       
官邸まえ抗議行動を映像で追い続けて1年、
│   UPLAN(ユープラン)さんのメッセージに共感し、その活動に感謝。
└─── (たんぽぽ舎ボランティア)

「3・11」後、福島の姿と、数え切れないほどの市民活動を撮り続けている人がいる。たんぽぽ舎開催の学習会でも時々お世話になっているユープランさん。
彼が、官邸前抗議行動から一年の節目に書いたメッセージを紹介したいと思う。
(3月29日の官邸前抗議の映像とメッセージ全文はYoutubeサイトで見ることができます  こちら

○<2013年3月29日 警察官のみなさまへ UPLAN>

官邸前抗議行動を開始してから1年目の今日まで、多くの報道人が現場の映像をネットで全世界の人びとに配信してきました.これらの記録はアーカイブとして残り、10年後、20年後の人びとの眼にも触れることになります.私自身はジャー
ナリストではなく歴史?に係わる研究をしてきた人間なので、自分の映像を歴史資料として後世の歴史研究者のために残したいと考えています.戦時中の日本人が、カミカゼが吹いて神国日本がアメリカに勝つと信じていたことを今の私たちが理解できないように、未来の研究者は、なぜ2013年の時点で日本人がこのような状態で原発を廃絶せずにいるのか、その愚かな選択の理由が恐らく全く理解できずにいるでしょうから、そのことを考えるための材料として私の映像資料を未来に提供したいと願っています.

警察官の皆さんのお子たち、あるいはお孫さんたちもその映像で、アップでとらえた皆さまがたの制服姿を発見するかもしれません.お父さんは、おじいちゃんはあの時あそこで何をしていたの?と問われて、胸を張って答えることができるでしょうか?

今日の集会では郡山に住む女性から、同じ町内に住む24歳の女性が急逝し、また3ヶ月の白血病闘病ののち中学生のこどもが亡くなったという報告がありました.これがこの1年の結果です.

官邸前で福島の母たちやその支援者たちは「普通の暮らしをさせて下さい」「家族を奪わないでください」そして「こどもを殺さないでください」とあたりまえのことを訴えているに過ぎません.「たすけて」と泣く幼児と「子どもを殺さないで」と叫ぶ母がいたとき、その母子を取り締まり、手助けしようとする人々を逮捕するのが誇り高くあるべきあなたがた警察官なのでしょうか.身を楯にして加害者を守ることは警察官の仕事なのでしょうか?
(中略)
上官の命令だったと言い逃れることは、あなたがたには許されないのです.どうかあなたがたご自身の人生を大切に、仕事を誇れるような生きざまを選んでください.そうするべきなのです.なぜならあなたがた一人ひとりも父として子としてまた夫として、愛するひとにとっての大切な存在であるからです.-----
このメッセージを紹介すると同時に自らも振り返って、重みが増していく年月を想い、ときに反省し、まだ闘いが続くという事、でもあきらめてはいけないという事をあらためて心に刻んだ一日だった。

.. 2013年04月05日 09:38   No.518008
++ 金子 (小学校中学年)…15回       
未だ変わらぬ東電の体質に怒りの叫びが止まらない−3/22デモ報告
 └──── とめよう原発! 神奈川・東電デモ実行委員会 金子やよい

 3月18日19時頃、福島第一原発で、燃料プール等重要施設九つが一斉に停止した、その後の発表で、トラックの上に仮設置されていた配電盤にネズミが接触、ショートし電源ダウン、29時間もかかってやっと全ての設備を動かす事ができたなどとは、どれほど危機感なくこの2年を過ごして来たかがよくわかる。加えて、呆れ果てた事に、この事故を「事象」などと言いまたもや国民をけむに巻こうとする。
 東電の隠蔽・責任転嫁体質は、全く変わっていない。この日のリレートーク・デモコールでは、この東電の体質を厳しく追及し、道行く人々に訴えた。
 第18弾デモの参加者は高校生を含む31人。初参加の女性が力強いスピーチとコールでデモを盛り上げてくれた。

 次回、第19弾デモは4月26日(金)
 桜木町駅前広場:リレートーク 18時 デモ出発 19時 (約1時間)
            お問い合わせ  09065403771 まで

.. 2013年04月05日 09:48   No.518009
++ 木村雅英 (小学校低学年)…7回       
4/1開催、前衆議院議員・川内博史さんの講演会から
 └────( 再稼働阻止全国ネットワーク)

フクイチ1号機の非常用復水器(IC)に損傷があったのではないか?
フクイチ1号機の爆発は5階でなく4階ではないか?
東電も関電も真実を伝えない!

 「再稼働阻止全国ネットワーク」が4月1日(月)夜にスペースたんぽぽで開催した講演会に記者を含め50人以上が参た。川内博史さんが「脱原発に向けて真実を語る」と題して、フクイチ視察の生々しい報告をして東電・関電の体質を糾弾した。
 「事実をしっかり知る」ために3月13日と28日の2回も5mSvを超える放射能を浴びながらフクイチ1号炉を視察した川内さんは、13日のビデオ撮影をした東電社員に写っていることをモニターなどで何度も確認してあったのに結果が真っ暗であったこととともに、爆発は発表された5階でなく4階で起こった可能性大であり、B系の水位が東電発表(85%)と異なって100%
であったことなどから、フクイチ1号機の非常用復水器(IC)は地震で配管損傷があった疑いが一層強くなったと驚きの報告。
 また、入手した保安院や電力会社の資料を参照しながら、東電が事故直後の警報記録などを印字できなかったことに関して、アラームタイパーの補助記憶が無いのは、全国の発電所で福島第一発電のみであり、電子的記録が残っていないのは不可解であることを明らかにした。
 さらに、関西電力の昨年夏前の電力需給見通しでは、水力発電供給力を約1割小さく評価して電力不足を強調していた、電力需要予測で3.11後の「国民」の節電への意識変化を盛り込まないで過大評価していた、従って本当は昨年7月に大飯を再稼働しなくても電気は足りた、原発が無くても電力は足りていると断言できると語った。
 32ページに及ぶ資料を参照しながら、ホワイトボードに図を描きながら、熱く語った川内博史さんの講演は再稼働阻止全国ネットワークのHPから観られます。是非ご覧願います。
 こちら
なお、4月5日(金)夜10時から、ニコニコ動画とUstreamで、福島第一原発1号原子炉建屋撮影ビデオを川内博史さんの解説付きで放送されます。
東電以外の第三者が撮影した唯一の原子炉建屋の内部映像に注目しましょう。

.. 2013年04月06日 15:05   No.518010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用