返信


■--独言
++ 伝六 (中学生)…40回          

上古の歴史から、天皇を利用して己の勢力の拡大をはかるということがあったようだ。天皇を利用するのは反逆よりたちが悪いと思う。話はかわるが、軍人勅諭というのがある。これは明治天皇が軍人におくだしになったものだが、その中に上官の命は朕の命と心得よというのがあったと記憶する。軍人というのは身を命の危険にさらすわけだから、現代の我々には想像できないものがあるだろう。それで、こんなことを言ってもはなはだ無益な気がするが、上官としては、天皇陛下が決してお下しにならないような命令をしてはいけないということが、当然のこととして含まれているのだ。しかるに、反抗しようとする部下に貴様天皇陛下の命令が聞けないというのかというような勅諭をはきちがえたようなことがなかったであろうか。下の者もまた上官の命には絶対服従というような単純なとらえ方をしていた傾向があったのではなかろうか。理屈から言えばあなたの命令は天皇陛下の命令になっていないから、したがわないということが言える筈である。しかしこれは単なる理屈である。実際においては誤った判断で従わないということが多くなるであろう。また実際下克上?の風潮も軍にあったという。
.. 2007年02月14日 21:52   No.51001



▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用