|
17都府県に危険密集地 (10月13日より)
国土交通省は12日、地震の際に大規模火災が発生する恐れがあり、避難も困難な「著しく危険な密集市街地」が17都府県に5745へクタール(197地区)あると発表した。首都直下地震や南海トラフ巨大地震などに備え、国交省は自治体と協力し、住宅の耐震改修や避難路確保のための道路拡幅などの対策を2020年度までにおおむね完了させる方針だ。 危険とされたのは、都市部では空襲などの戦災を免れた地域、地方では漁村などが中心。高齢者が多く住んでいるのも特徴だ。都府県別では、大阪が2248ヘクタール(11地区)と最も広く、東京の1683ヘクタール(113地区)、神奈川の690ヘクタール(25地区)が続いた。(中略) 国交省は、耐震改修や道路拡幅のほか、老朽化した住宅の撤去や、延焼防止効果がある公園の整備などを財政支援している。ただ、自治体の財政難や住民の理解を得るのが難航するケースが予想されるため、20年度の目標が達成できるか不透明だ。
.. 2012年10月19日 08:41 No.439001
|