返信


■--◇NPO、原発代替電源として石炭火力推進を提言
++ 毎日新聞 (小学校低学年)…6回          

(9月19日より)

 新聞各紙の論説委員出身者らでつくるNPO法人「総合政策研究会(玉置和宏理事長)は18日、二酸化炭素(CO2)排出量を削減する技術開発が進む石炭火力発電を原発に代わる電源として推進するよう求める提言を、枝野幸男経済産業相に行った。
 石炭火力は天然ガスなどに比べCO2排出量が多い欠点があるが、安価で供給力が安定しているメリットがあり、新技術でCO2排出量を最大4割程度削減できれば地球温暖化対策にも対応できるとしている。
 提言は2030年代に稼働再稼働ゼロを目指す政府方針について、使用済み核燃料をどう処理するかなど課題が多く、「スローガンだけが宙を舞っている感がする」と指摘。脱原発の世論が高まる中、当面は技術開発でCO2排出量を削減しながら、原発の代替電源として石炭火力を活用すべきだとの考えを示した。
 石炭を燃やして発生させた蒸気を高温高圧にして発電効率を高める最新技術では、発生するCO2を従来より17%削減できるほか、20年ごろの商品化を目指して研究が進む石炭をガスに変えて燃やす技術ではさらに10%余り削減でき、天然ガスに近い排出量になる事が期待できるという。

.. 2012年10月03日 09:43   No.428001

++ デーリー東北 (小学校中学年)…10回       
夏の節電期間終了
 大飯再稼働疑問根強く 需要予測が過大だった。今冬は?
 (9月29日より抜粋)

 政府は28日午後8時、沖縄を除く全国9電力管内に要請した数値目標を伴わない節電期間を終了した。家庭や企業による節電の定着で、期間中の需給は安定していた。政府が「夏の電力確保のため」としていた関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が必要だったのか疑問の声は根強い。
 節電期間は7月2日に開始。当初は7地域に数値目標を設けたが、7月下旬にかけて大飯3、4号機が再稼動し関西の需給が改善したため、各地域の目標を2段階で縮小・撤廃した。
 関西、四国、九州の3電力管内の数値目標は9月7日に、北海道も14日に解除したが、残暑に備えて一般的な節電要請が続いていた。(中略)
 最も需給が厳しいとみられていた関西は、今夏の最大電力需要が8月3日の2682万kwで、供給力に対する使用率は89%にとどまった。その他の地域も最大
電力を記録した日の使用率は90%台前半で、需給が厳しいとされる95%には達しなかった。
 政府は、猛暑で節電の取り組みも進んでいなかった2010年夏を基に需要予測を立てており、見通しが過大だったとの批判もある。冬場も北海道などで節電目標を設ける見込みだが、より精度の高い需給見通しが求められている。

.. 2012年10月03日 10:56   No.428002
++ 茨城新聞 (小学校低学年)…8回       
臨海事故から13年、東海第2の廃炉訴え 市民団体が水戸で集会
 (10月1日より抜粋)

 東海村の核燃料加工会社「ジェー・シー・オー(JCO)」で臨海事故が発生してから30日で13年を迎えたのを受け、市民団体による集会は同日、水戸市内で、全国から約500人が参加して開かれた。参加者らは、福島第1原発事故や事故に伴う放射能汚染について「臨海事故の教訓が生かされなかった」と批判し、脱原発や東海第2原発の廃炉をあらためて訴えた。
 JCO事故で被ばくし、健康被害裁判原告となった大泉恵子さん(72)は痛切な体験を語った。JCO近くで夫の昭一さんと工場を切り盛りしていたが、事故で被ばくした後、健康被害や心的外傷後ストレス障害(PTSD)に悩まされた。
工場は閉鎖に追い込まれ、昭一さんは昨年82歳で亡くなった。昭一さんが常に言っていた「事故を絶対風化させるな」という言葉が忘れられない。
 「事故で人生が一変してしまった。国を信用できず、自分の目と耳で判断するようになった。福島原発は人間の一生を破壊した。東海第2原発も廃炉すべき」と語気を強めた。
 全国で原発廃炉の1千万人署名運動を展開するルポライターの鎌田慧さん(74)は「日本人の中には被ばく体験があり、原爆や原発に対して各地域で抵抗運動が広がった。使用済核燃料の最終処分地が決まっていないのに原発を稼働するのは将来への挑戦だ。福島の事故では故郷が崩壊した。原発を稼働させない運動を続けないといけない」と強調した。(後略)

.. 2012年10月03日 11:05   No.428003
++ 東京新聞 (平社員)…132回       
◇外国人も原発NO「日本はチャンス」「世界はついてくる」
 金曜デモ 9月28日のもよう   (9月29日より抜粋)

 毎週金曜日の脱原発を求める抗議活動は二十八日も、東京・永田町の首相官邸前や国会周辺で行われ、関西電力大飯原発の稼働停止や原発反対を訴えた。
さまざまな世代に加え、「NO NUKES(反原発)」などの看板を掲げる外国人の姿も目立つ。(中略)
 オランダ出身の女性会社員ヤシンタ・ヒンさん(四九)は、7月から欠かさず参加。「毎週来ることが大事で、強く声を出さないと。世界中で原発はいらないし、地震の多い日本は特にやめるべきです」と訴えた。

.. 2012年10月04日 11:57   No.428004
++ 東京新聞 (平社員)…133回       
お国は信用できない 熊野亘代さん(81)相模原市
       (9月29日「ここから-定点観測・国会前」より抜粋)

 先月、デモ参加者が最盛期の三分の一に減ったとテレビで聞いて、「私のようなおばあさんでも一粒の種になるなら」と参加を始めました。腰や足が痛く、最近は微熱もあって少しつらい。それでもここに来ずにはいられない。
 戦争中、小型艦載機からの銃撃に必死で逃げました。三日間、水だけでしのいだこともありました。国民は知らないうちに戦争へと駆り立てられ、がちがちの軍国主義に染められた。四十年ほど前、高校生だった娘に「大東亜戦争になぜお
母さんは反対しなかったの」と尋ねられ、何も言えませんでした。(中略)
 野田首相が原発ゼロをうち出して久しぶりにすかっとしたのに、経済界や米国の圧力でひっくり返された。まだ日本は占領状態なんですね。放っておくと、お国は何をするか分からない。残りの人生は運動にかけようと思ってます。

.. 2012年10月04日 13:36   No.428005
++ 東京新聞 (平社員)…134回       
セシウム汚染シイタケ回収漏れ新たに4県 静岡県また業者任せ
 企業活動優先?国の「命令」要請に応じず  (9月29日より抜粋)

 静岡県の加工業者が出荷した干しシイタケから暫定規制値(当時)を超える放射性セシウムが検出され、静岡県が流通を見逃していた問題で、同じ製品が新たに四県の卸業者にも出荷されていたことが分かった。国などは回収命令を促した
が、静岡県は業者任せの自主回収にとどめている。(中略)
 「二月に回収した一・五トン分は東京電力が補償してくれず、倉庫を借りて保管している。また負担が増える。原発事故がなければ、こんなことにはならなかった」
 流通先が複数にまたがっていることから、今回の回収が完了するのは、十月いっぱいかかる見通しだという。

.. 2012年10月04日 13:48   No.428006
++ 東京新聞 (平社員)…135回       
自民党本部前に抗議デモが拡大
 政権復帰なら原発推進に抗議   (10月3日より抜粋)

脱原発を求めて首相官邸周辺で毎週金曜夜に行われている抗議行動が二日夜、自民党本部前であった。安部晋三総裁ら新執行部が原発維持の姿勢を鮮明にしていることから、新たに党本部前で抗議の声を上げた。
 複数の市民グループでつくる「首都圏反原発連合」の主催で、参加者は主催者発表で千人。太鼓を鳴らしながら「原発要らない!」「子どもを守れ!」などとシュプレヒコールを上げた。
 「反原発連合」メンバーで介護職員の平野太一さん(二七)は「自民党は五十年間、原発を推進し、福島第一原発事故の原因をつくった。政権に復帰すれば原発政策を推進してしまうことを周知させたかった」と訴えた。(中略)
 安部氏ら党幹部は不在だった。脱原発派議員の河野太郎氏が抗議行動の終盤に参加者を激励した。(後略)

.. 2012年10月04日 13:58   No.428007
++ 東京新聞 (平社員)…136回       
双葉町の高線量 1年半後 発表のナゾ
 「余裕なく」県は釈明 京大小出助教「国の圧力否定しきれない」
                     (10月3日より抜粋)

 毎時1.59ミリシーベルト。昨年三月十二日、東京電力福島第一原発1号機建屋の水素爆発直前、福島県双葉町で年間の許容被ばく線量をわずか一時間で突破する放射線量が観測されていた。この数値を同県が発表したのは、民主党代表選のあった先月二十一日。なぜ、発表までに一年半もかかったのか。(中略)
 法で定められた一般の人の被ばく線量限度は年間一ミリシーベルトで、毎時1.59ミリシーベルトの数値はこれをわずか一時間で突破する。1号機の爆発は午後三時三十六分で、直前には放射性物質が漏れ出していた証左とみられる。(中略)
 しかし、古川名誉教授は「国には、あまり線量のことを大げさにしたくない雰囲気があった。今回の数値は人前に出すと大騒ぎになる数値。発表を遅らせる、という最悪の判断が働いたのではないか」といぶかる。
 京都大原子炉実験所の小出裕章助教も「放射線量の観測は人命を守るためにやっている。過去の観測結果はすぐに公開するのが筋で、福島県はあまりに無能だ。国が都合の悪い情報を隠そうと県に圧力をかけた可能性も否定しきれない」と語
りつつ、そう疑う根拠をこう端的に言い切った。
 「福島原発事故後の東電や行政の対応を振り返れば、情報統制のオンパレードだった。本当にひどい国だと思う」

.. 2012年10月04日 14:08   No.428008
++ 東京新聞 (平社員)…137回       
◆『ゲンパツイラナイ』 文京区でアート展
 チェルノブイリ被災地の写真 絵本作家がコラージュ
 (9月29日より)

 絵本作家のスズキコージさん(六四)がチェルノブイリ原発事故の被災地の写真を材料にコラージュした作品「ゲンパツイラナイ展」が、文京区根津のギャラリー「汐花」(せっか)で開かれている。すべての作品に「NO NUKES!」など脱原発を訴えるメッセージを書き込んだ。10月21日まで。

.. 2012年10月05日 13:41   No.428009
++ 茨城新聞 (小学校低学年)…9回       
環境税きょう導入、消費者じわり負担増
 原油、電気、ガス代に上乗せ(10月1日より)

 二酸化炭素(CO2)の排出を減らすため、石油やガスなどの化石燃料に課税する「地球温暖化対策(環境税)が1日から導入される。増税分はガソリンや電気、ガス代に上乗せされ、消費者の負担は増しそうだ。ただ県内の販売業者からは「簡単に価格転嫁できず、業界でかぶる部分がかなり出てくる。経営悪化の要因になる」と早くも負担軽減を求める声も出ている。(後略)

<環境税とは> 地球温暖化の原因となるCO2を減らすために、化石燃料の石油、石炭、ガスなどに課す税金。輸入の場合は石油精製会社など輸入業者が国に税金を納める。環境省は1990年比で2020年にCO2を最大2.2%減らす効果があると見込む。16年度には増税総額は年2623億円となり、太陽光や風力発電など再生可能エネルギーの普及や省エネ対策費にあてる。

.. 2012年10月05日 13:58   No.428010
++ 東京新聞 (平社員)…138回       
どうなる国会の事後同意 信頼回復ほど遠く
 原発担当相も消極的。野党反発、民主内にも異論
(10月4日 「こちら特報部」より)

 今月中には臨時国会が開かれる見通しだが、国会同意が必要なのに「緊急事態」を理由に、首相権限で任命された原子力規制委員会の委員人問題はどうなるのか。(中略)
 しかし、連立を組む国民新党の事務局は「国会にかけるべきだ」と主張する。
自民党の政務調査会は「政府が同意を求めてくるのが筋。そうでない場合、どの程度、どう対応を取るかは不明」と回答。公明、社民、みんな、たちあがれ日本、新党きづなは「今後の対応は未定」とし、国民の生活が第一の事務局は「党所属の議員の多くがこのままでいいのか、と言っている」と答えた。(中略)
 超党派議連「原発ゼロの会」に参加する公明党の加藤修一参議院議員は「国会軽視もはなはだしい」と憤る。「野田首相は昨年末、冷温停止状態で事故の収束を宣言した。緊急事態と言い訳するのは矛盾するのでは」(中略)
 同じく民主党の初鹿あきひろ衆議院議員は「党内でも人事の内容自体に反対する議員が多かった。国会の原発事故調査委員会で委員長を務めた黒川清氏らを委員にすればよいのに」と語っている。

.. 2012年10月06日 09:24   No.428011
++ 東京新聞 (平社員)…139回       
欧州全原発、安全面の改善必要 EU最終報告が判明
 (10月2日より)

【ブリュッセル=共同】東京電力福島第一原発事故を受けて欧州連合(EU)が域内の全原子炉143基で実施した安全評価(ストレステスト)の最終報告の概要が判明、福島の事故のような極限状態に対応するには「域内のほぼ全ての原発で安全面での改善が必要」と結論付けていることが1日分かった。安全性向上には最大で250億ユーロ(約2兆5千億円)が必要と見積もっている。
EU当局者が明らかにした。(中略)
 テストは特に災害で電源が失われた場合の、原子炉冷却システムのバックアップ体制を重視して実施された。その結果、多くの原発で非常用装備が不十分だったり、設置の仕方に問題があったりすることが判明した。
 電力需要の7割以上を原発に頼るフランスに対して最も多くの安全強化の勧告が出された。(後略)

.. 2012年10月06日 09:52   No.428012


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用