返信


■--再稼働反対
++ 毎日新聞 (幼稚園生)…4回          

.「再稼働反対!再稼働反対!」鳴りやまないシュプレヒコール
 │  言葉も交わさず醸される共感、“自然発生だから広がる”
 │  西新宿から4キロ2時間 - 「素人の乱」デモに参加した
 └────(7月4日夕刊)

 関西電力が大飯原発3号機の原子炉を再起動した1日、東京・新宿で催された「原発やめろ」デモに参加した。日曜日の夕方、あいにくの雨だったが、西新宿から歌舞伎町まで約4キロを2時間かけて歩くと、予想外の「発見」があった。

 「再稼働反対、再稼働反対!」気に入った曲のフレーズのように、原稿を書いている今も、耳の奧でシュプレヒコールが鳴りやまない。ドイツ語辞典で調べると、シュプレヒコールとは、演劇用語で大人数が朗読、朗唱することを指す。思想家の柄谷行人さん(70)はデモを「動く集会」と解釈したが、「歩く合唱」と言った方が似合いそうだ。
 主催は松本哉さん(37)。自身が営む東京・高円寺の雑貨店の名を使い、「素人の乱」と名乗り、東日本大震災のあと5回呼びかけてきた。柄谷さんや社会学者の大沢真幸さん、法政大教授の田中優子さんら9人が賛同人に名を連ねる。私も趣旨に共鳴したので、取材だが実家で参加することにした。
 午後4時、集会場の新宿中央公園に行くと、雨のせいか人は2000人ほどだ。(主催者発表は8000人)。松本さんがマイクを握る。「世の中全体は”原発なくせ”なのに、6月8日の会見で野田(佳彦首相)は”原発は国民生活に重要な電源”と元に戻した。人のこと何も聞いていないんじゃないか?あんな態度されたら怒るでしょ?今回は反原発だけでなく、変なこと言うヤツを引きずり下
ろすため、”ふけんじゃねえ”と民衆の怖さを見せつけてやりましょう!」
 松本さんの魅力はリーダー然とせず、一見いいかげんっぽいところだ(中略)
 デモ2日前の記者会見でこんなことがあった。6月22日以降、首相官邸前で盛り上がったデモを「60年安保以来」と評した柄谷さん。「国会だけが議会じゃない。デモは民衆が議会をやってるんですよ」と言葉に怒気が交じり始め、つい「我々はー」と、あの世代の口調になってしまったのだが、すぐ我に返って「あの....”素人の乱”といいます」と声を落とし、笑いを誘った。「柄谷さん、ここは一発ガツーンと」と促されるなど、会見を仕切る若者たちのマスコット的存在になっているのが微笑ましい。
.. 2012年07月06日 08:44   No.395001

++ 毎日新聞 (小学校低学年)…5回       
 先頭集団の「暴れたくて仕方ないブロック」の20列目に加わり、大太鼓、ブラスバンド、おはやしに合わせひたすら「再稼働反対!」と唱える役に徹した。始まって20分程見物人の少ないと都庁の辺りでは声もしぼみ、豆電球の目が光る野田首相人形だけがさみしく宙に舞う。
 それでも、私の隣にいた30代の銀縁眼鏡の銀行員風の男性は一人静かに唱えている。「デモはデモでしかない」と分かっていても、口に出さずにはいられないというふうだ。気の毒になった私も普通の声で「再稼働反対」とハモったら、励まされたのか彼は少し声量を上げ、私もさらに上げる。雨脚が強まる中、ちょっと切ない気分で歩いていると、やがて黙っていた周囲の男女が一人二人と加わり、ギャラリーの多い新宿駅西口では大合唱となった。言葉も交わさない者同士が醸し出す共感−。結構グッとくるものがあることに我ながら驚いた
(中略)
 「日本人は変わった」と言うのは、路上から飛び入りした在日40年の米国出身の映画作家、ジャン・ユンカーマンさん(59才)だ。「原子力ムラの存在がばれたのが大きい。企業や政治は汚く、政府がうそをつくと分かり、信頼をなくしたんです。そうなると市民は、自分でやるしかないという気になるんでしょう」

.. 2012年07月06日 09:01   No.395002
++ 東京新聞 (高校生)…57回       
福島4号機の冷却停止問題、予備ポンプも動かず
 │   多重化された二系統は、1つの装置につながっていた!
 └────(7月5日より)

 東京電力福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールを循環冷却させるポンプが一時的に止まった問題で、予備のポンプが起動できなかったことが分かった。東電は、ポンプや温度計などを二系統設置し「多重化した」と主張していたが、共用している電気系統に不具合が起きたため、共倒れになり、役に立たなかった。(中略)
 今回注水が止まったのは、停電時に電気を一定時間供給する無停電装置が故障したのが原因。(中略)
 水温も流量もデータが得られなくなった結果、ポンプには注水を止める指示信号が送られ、ポンプは停止。予備のポンプも注水停止の指示信号を受け続けたため、起動しようにもできなかった。(中略)東電は「電源をどうするかは未定で、無停電装置の故障原因を把握してから対策を考えたい」としている。

.. 2012年07月06日 09:12   No.395003
++ 東京新聞 (高校生)…58回       
国会事故調報告書、地震で損傷の可能性
 │  −「人災」と断定 −規制側の保安院、東電と立場逆転
 └────(7月6日 より)

 東京電力福島第一原発事故の原因や背景を調べている国会の事故調査委員会は5日、調査報告書を発表した。最悪レベルの事故が起きた直接の原因について、地震で重要な機器が壊れた可能性を指摘。原因は「想定外」の大津波だとする東電や政府と異なる見解を示した。

官邸過剰介入で混乱
−−黒川清委員長は同日、横路孝弘衆議院長、平田健二参議院長に報告書を提出。全文はインターネット上にも公表された。
 報告書は最初の揺れで原子炉が緊急停止後に最大の揺れがあったことなどを根拠に、「安全上重要な機器の地震による損害がないとは確定的には言えない」と指摘。特に1号機では、原子炉内の高圧蒸気を格納容器内に逃す装置が動かなかった可能性があるとして、配管に開いた小さな穴から時間をかけ冷却水が漏れた可能性を否定できないと結論付けた。(後略)

人災断定、当然だ。福島県民「東電誠意ない」
−−今も約16万人が避難したままの福島県。自宅を追われた県民や自治体の首長は5日、「明らかに人災」と指摘した国会事故調査委員会の結論に「当然」と口をそろえ、東電の対応を「誠意がない」と批判した。(中略)
 避難所の自治会長を務める堀川光男さん(56)は報告書について「被災者の感情を踏まえている印象を持った」と話す一方、政府や東電に「地元に帰れない悩みを抱えていることを本当に理解しているのか。もっと寄り添った対応をしてほしい」と求めた。(中略)
 双葉町の家のローンを抱えたまま。「東電も人災であることを認め、被害者に対し、個々の事情に合わせて早く賠償してほしい」と訴えた。

.. 2012年07月07日 08:06   No.395004
++ 東京新聞 (高校生)…59回       
関西電力大飯原発3,4号機(福井県おおい町)の再稼働撤回を求め、6月29日夜に首相官邸前(東京都千代田区)であったデモをめぐり、市民有志が撮影用ヘリを借り切った費用のカンパを呼び掛けたところ、今月5日までで約860万円が寄せられた。主催者は「再稼働撤回の弾みにしたい」としている。
 呼び掛けたのは「正しい報道ヘリの会」。毎週金曜日に行われる巨大デモの全体像を市民に伝えようと、作家の広瀬隆さんやフリージャーナリストらが設立した。(中略)
 空撮の実費は約105万円だったため、残りの500万円は福島県民が6月11日に東京電力役員らを福島地検に刑事告訴した「福島原発告訴団」にカンパした。さらに今月16日に東京・代々木公園で開かれる「さようなら原発10万人集会」でも
ヘリ撮影を行い、その費用に充てる予定。 
 広瀬さんは「集まったお金は想像もできなかった金額。カンパしてくれた人に感謝したい」と話した。(7/6より抜粋)

.. 2012年07月08日 09:15   No.395005
++ 東京新聞 (高校生)…60回       
官邸前で反原発 大飯運転再開後 初のデモ
 |  雨中 「あきらめない」
 └────

 関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)の運転停止などを求めるデモが6日夜、首相官邸周辺(東京都千代田区)で展開された。デモは3月末から毎週末に実施されているが、3号機の運転再開後は初めて。雨にもかかわらず、大勢の人が集結し、再稼働強行に対し怒りの声を上げた。
 この日はミュージシャンの坂本龍一さんらも参加。官邸につながる国会議事堂南側の道路がすべて人で埋め尽くされ、さらに外務省や財務省前の歩道まで傘を差した人波が数百m続いた。
 参加者は、プラカードやちらしなどを手に「大飯を止めろ」「稼働反対」と声を張り上げた。(中略)(7/7より抜粋)

.. 2012年07月10日 11:43   No.395006
++ 東京新聞 (高校生)…61回       
脱原発 国会で拡大 小沢新党 脱原発・反政権さらに鮮明−
 |  国会内で「脱原発勢力」が拡大中
 └────

 国会内で「脱原発勢力」が拡大している。民主党に離党届を提出した小沢一郎元代表ら49人が新党結成に向けて、消費税増税反対とともに、「脱原発」を政策の旗印に掲げたためで、脱原発依存への姿勢が後退する野田政権に対する国会の追及は強まりそうだ。
 小沢元代表は2日に離党届を提出した後、新党の政策に関し「消費税増税先行への反対は柱。原発の問題も大きな国民の関心事だ」と表明。「脱原発」を打ち出し、首相との違いを鮮明にした。
 元代表は、首相官邸前で毎週金曜の夜に行われる抗議活動について「政治が行動しなければ、自分たちが行動するという(国民の)意識変化が大きく出てきたのではないか。この意識が一番遅れているのが永田町と霞が関だ」との見方も示している。
 元代表は6月5日、関西電力大飯原発再稼働をめぐり、政府に慎重な判断を求める民主党有志議員が官邸に提出した117人分の署名に名を連ねた、新党参加者のうち、署名者は元代表を含め、37人に上る見通し。次期衆院選をにらんで脱原発の訴えを強める構えだ。(中略)
元代表は4日、社民党の又市征治副党首と国会内で会談し、消費税増税反対に加え、脱原発でも連携を呼び掛けた。新党結成が国会の脱原発勢力を勢いづかせる可能性はある。(7/7より抜粋)

.. 2012年07月10日 11:53   No.395007
++ 東京新聞 (高校生)…62回       
「軍事化」へ基本法改悪「安保に資する」原子力利用
|               24年7月6日より抜粋
└──── 

 重大な法案が三党合意としてほとんど審議抜きで成立してしまった。原子力規制委員会設置法である。
 これまで原発の安全性に関わる事項を審査・監督・指導する機関として、原子力安全委員会と原子力安全・保安院が設置されていた。しかし、いずれも原発推進の立場である経済産業省の所管であり、電力会社に対して甘い審査・指導しかせず、福島の原発事故を招いた責任の一端を負っているのは確かである。その反省を踏まえ、安全規制を行う第三者組織として原子力規制庁及び規制委員会を環境省に置くことが今回の法律で決定した。そのこと自体は一歩前進なのだが、この法律には重大な毒が仕込まれていて、むしろ将来に禍根を残すことになった。
 それは、設置法の目的に、「我が国の安全保障に資する」という文言が挿入されていることである。(中略) 端的にいえば、軍事力を整備して自国を防衛するための措置をとるということなのだ。
 ではなぜ、設置法に「安全保障」という言葉が入ったのか?それはとりもなおさず、原子力利用において、これまでの「非軍事」路線を改めて軍事化路線を推し進めることの宣言なのである。
 中略 核廃棄物の再処理をしていっそうプルトニウムを蓄積する一方、現実に核兵器を保有すべきだと公言する政治家も多くいる。中略 単なる原発の規制に留まらないのである。
 さらに重大なことは、この法律の付則において、上位の法律である原子力基本法の「基本方針」にやはり「安全保障に資する」条項を加えるとしたことだ。
 「平和目的に限る」として自主、民主、公開の三原則を謳った原子力基本法の改悪である。そもそも、憲法―基本法―個別法という法体系において、下位の個別法で上位の基本法を規定できるものなのだろうか。
(中略) そのような政治の動向を正しく伝えているとはいえないマスコミ、日本は本当に民主主義の国なのだろうか。私達は黙り続けていていいのだろうか。

.. 2012年07月11日 11:39   No.395008
++ デーリー東北 (小学校低学年)…7回       
◇非公開会合で実質審議、原子力委 過去10年以上 議事録残さず
(7月8日より)

 内閣府の原子力委員会(近藤駿介委員長)が過去10年以上にわたり、非公開会合を毎週開き、原子力政策の重要案件をひつように応じて実質審議していることが7日、分かった。事実上の政策決定の場となることがあったにもかかわらず、議事録は残していなかった。複数の委員経験者や政府関係者が明らかにした。
 委員会は毎週火曜に、傍聴可能で議事録が公開される「定例会」を開いているが、その前週のもくように「打ち合わせ会」と称した非公開会合を開催。関係省庁の担当者に加え、民間事業者が参加することもあった。
 原子力委は、電力業界など原発推進側を集めた「勉強会」で会議資料案を事前配布した問題が表面化しており、在り方があらためて問われそうだ。また、東日本大震災と福島第1原発事故で政府内の10会議の議事録が未作成だった
ことが今年1月に批判を浴び、政府は議事録の適切な作成、管理を約束したばかりだ。(中略)
・・・複数の委員経験者は「原子力政策大綱や核燃料サイクル政策を審議することもあった」と明石た。ある経済産業省関係者も「原子力ムラの中で考え方を固め、反対はが付け込む『穴』をふさぐのが役割」を、打ち合わせ会が政策決定過程に組み込まれていた実態を証言した。


◇「なし崩し再稼働怖い」
  大飯・関西住民 批判と賛成交錯(7月9日 東京新聞より)

・・・神戸市のJR三ノ宮駅で待ち合わせしていた女子大学生(20)は「原発を動かさなくてもよい方法を提示していない」と再稼働を問題視。青森から観光に来た女性(56)は「日本全国、なし崩しに再稼働に傾きそうで怖い」と話した。
 大阪市北区の関電本店の近くに住む主婦は「(フル稼働は)悪いニュース。こうなると思っていた」と冷ややかだった。(中略)
 「美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会」の島田清子事務局長は「関電は安全性の証明が不十分なまま、企業の利益を優先して原発を動かした。体質が東日本大震災前と何もかわっていない」と厳しく批判した。

.. 2012年07月11日 13:06   No.395009
++ 東京新聞 (高校生)…63回       
<耐震不安 大飯停止を>
 |    国会事故調「地震も原因」浮上 
 └────          (7月12日)

 東京電力福島原発事故について、国会の事故調査委員会が発表した調査報告書。
これまで津波を原因としてきた各種の報告書と違い、地震でシステムが損傷した可能性を初めて指摘した。そうならば、津波対策に終始した関西電力大飯原発の安全性は担保されないことになる。なぜ、政府は大飯原発を止めないのか。再び「安全神話」を強いる政府に対し国会はどう対応するのか(出田阿生、小倉貞俊)
 「地震による損傷の可能性は否定できない」−−。国会事故調査報告書の最大の特徴は、事故原因についてのこの文言だ。福島原発事故の検証では、政府事故調、民間事故調、東電の調査報告書が公表された。だが、事故原因に津波のほか「地震」を加えたのは国会事故調が初めてだった。
 「事故原因は津波だけではない。地震が原因のひとつである可能性もあることを排除するのはおかしい」。国会事故調で委員として真相究明に取り組んできた田中三彦氏はこう強調する。 田中氏は原子炉圧力容器の元設計者で、現在は科学ジャーナリスト。東電が公表しなかった写真を取り寄せ、現場の運転員らに聞き取り調査をするなどして、東電発表の”ウソ”を暴いた。
 福島第一原発1〜3号機で炉心溶融が起きた原因について、東電はこれまで一貫して「津波で非常用電源が壊れ、原子炉を冷却できなくなったため」と主張してきた。ところが、津波の到達時間と東電発表の原発データの間に矛盾点が見つかった。東電のデータによると、非常用電源が失われたのは震災当日の午後三時三十六分〜同四十一分。この時間帯よりも先に津波が到達していなければ「津波が原因」という説明がつかない。(中略)
 それでは、地震で配管が壊れた可能性はないのか。そこで田中氏らが注目したのが「音」だった。(中略)
 原子炉が停止しても、燃料の崩壊熱で原子炉内の圧力が上がり、「主蒸気逃し安全弁」が開き、上記が格納容器の下部にある圧力抑制室に流入する。主蒸気逃し安全弁が開くと高い圧力の蒸気が配管から激しく噴出し、圧力抑制室の壁に当たるなどして轟音を響かせるという。事故当時、全電源が喪失した1,2,3号機の内部は真っ暗闇だった。機械の作動音さえ消える中、当たりは静まりかえっていた。(中略)なぜか。「圧力容器に接続している配管のどこかが破損し、そこから冷却材が格納容器に噴出し、最終的に圧力抑制室に流入していれば、大きな音は生じないと思われる」国会事故調が明らかにしたのは、津波だけでなく、地震対策を充実させる必要があるということだ。ところが政府は大飯原発の場合、安全評価(ストレステスト)の一時評価だけで、再稼働を決めてしまった。「安全評価は最悪事故に至るまで、どの程度の時間があるかを調べるだけ。耐震性を調べるのなら、原子力安全・保安院が2006年に出した耐震設計審査の新指針で再評価(バックチェック)しなければならない。大飯のように再評価を終えていない原発は再稼働すべきではない。(以下略)
※「地震が事故原因である可能性は再稼働への疑問を増している」−。五日付の米ニューヨーク・タイムズ(電子版)はこう伝えた。政府は盛んに電力不足が企業の海外競争力を奪うという。だが、安易な原発再稼働が日本に対する信頼を以
下に損ねていることか。そこに気づかぬ政権の鈍さに嘆息する(牧)

.. 2012年07月13日 08:11   No.395010
++ 月刊「選択」 (幼稚園生)…1回       
東電新体制が目論む「福島切り捨て」、
 │   政治を籠絡し着々と外堀埋める
 └────(2012年7月号より抜粋)

┃六月二十七日、大荒れとなった株主総会を切り抜け、東京電力は新体制に移
┃行した。初の社外登用となった下河邉和彦新会長、「非勝俣ライン」の廣瀬
┃直己新社長の二枚看板で生まれ変わりを演出する一方、実務を固める旧東電
┃勢力は着々と失地回復へと動き始めている。彼らが目論むのは、健全な電力
┃事業を担う「グッド東電」と賠償や廃炉を担う「バッド東電」の分離、すな
┃わち、福島第一原子力発電所事故による「負の遺産」との決別だ。


『廃炉費用は軽く十兆円を超える』

 東電は福島第一原発事故発生以降、あらゆる手段を通じて破たん回避を模索してきた。金融機関からの緊急融資に始まり、原子力損害賠償支援機構による賠償資金の立て替えや企業向けの電気料金値上げを実現。ついには原賠機構を通じ、国の決議権比率を最低限に抑えながら一兆円もの公的資金を引き出すことに成功した。
 東電は現在、総合特別事業計画に基づき、家庭の電気料金引き上げ、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に突き進んでいる。値上げも再稼働も東電を黒字化するための必須条件だが、これによってすべてが片付くと見る向きは皆無だ。ある地方電力幹部は「仮に値上げと再稼働が実現したとしても廃炉や賠償が消え去るわけではない。この足枷をどうにかしない限り、東電は生き返れない」と
説く。
 廃炉や除染を含む賠償にかかる費用は、実は今も全貌が明らかになっていない。特別事業計画上は廃炉費用1兆1510億円、賠償費用2兆5462億円が盛り込まれている。だが、この二つの費用にはいずれも「現時点で見積もりは困難」との但し書きがついており、今後も無尽蔵に膨らんでいくことが示唆されている。
 このうち最も深刻なのが廃炉費用だ。賠償費用は原賠寄稿の立て替えという抜け道があるが、廃炉費用は今の仕組みではそうならない。爆発によって損壊した建屋が多く、溶けた燃料を取り出さなければならないという特殊事情を考えれば、費用は軽く10兆円を超えるとみられる。東電が今も廃炉費用をひた隠すのは、公にした時点で会計に乗せなければならないからだ。会計に乗った
瞬間、東電は債務超過に追い込まれる。
 だが、これらの負の遺産を放り出せば、東電は息を吹き返すことができる。
バッド東電の分離にこだわるのはこのためだ。バッド東電は国にとってもやっかいな存在にほかならない。「国はすでに1兆円の大金をつぎこんだ。バッドが残るままでは、今後も無尽蔵にカネを入れ続ける恐れがあり、そのカネが戻ってこないリスクもある」(地方電力関係者)。

.. 2012年07月14日 12:47   No.395011
++ 東京新聞 (高校生)…64回       
官邸前デモ 首相ピリピリ 強まる勢い 増すダメージ
 └────

 毎週金曜日の夜に首相官邸前で行われている関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に反対する大規模な抗議活動に、野田佳彦首相が神経をとがらせている。参加者の声は政権にじわじわとダメージを与えている。
 抗議活動は3月末に始まった。参加者数が回を追うごとに増える中、首相は6月16日に再稼働を正式決定した。官邸内では「日本人は熱しやすく冷めやすい」として、抗議活動はすぐに終わるとの見方が強かった。
 首相は同29日に抗議の声を「音」と表現。再稼働反対を訴える活動を軽視していたのは明白だった。
 しかし、その後も抗議活動の勢いは強まるばかり。1960年の日米安保闘争以降、最大とされる規模にまで膨らんだ。政府関係者は「国民の声に耳を閉ざすような官邸の様子が毎週末映され、首相はイライラしている」と話す。(後略)
(7/14より抜粋)

.. 2012年07月16日 07:12   No.395012
++ 東京新聞 (高校生)…65回       
民主・谷岡氏ら3人離党へ、大飯再稼働に抗議
 (7月17日より)

 民主党の谷岡郁子(58)=愛知選挙区、行田邦子(46)=埼玉選挙区、舟山康江(46)=山形選挙区=の参院議員3氏は17日、離党する意向を固めた。
政府が関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に踏み切ったことに抗議するためで、谷岡氏は午後に輿石東幹事長に離党届を提出した。
 谷岡氏は本紙の取材に「東京電力福島第一原発事故が収束していない中で、大飯の再稼働はあり得ない」と強調。「党に残っても政府が聞く耳を持たない。
国民を絶望させる共犯者になるのは耐え難い」と述べた。
 三人は、新党に合流せず、無所属の亀井亜紀子参院議員とともに、計四人で脱原発を旗印にした新会派を立ち上げたいとしている。

.. 2012年07月18日 09:06   No.395013
++ 東京新聞 (高校生)…66回       
志賀原発、直下に活断層の可能性 現地再調査も
 (7月17日 TOKYO Webより)

 北陸電力志賀原発1号機(石川県)の直下を走る断層が、13万〜12万年前以降に動いた活断層である可能性が高いことが16日、経済産業省原子力安全・保安院の調査で分かった。国の原発耐震指針では、こうした新しい断層を原発の耐震設計上、考慮するよう定めている。
 国は活断層の真上に原子炉など重要な施設を設置してはならないとしており、活断層と確認されれば志賀原発は「立地不適格」として、運転継続が困難になる可能性もある。保安院は17日に専門家会議を開き、現地での再調査の必要性について検討する方針。
活断層の可能性が指摘されたのは敷地内で南東−北西方向に走る「S-1断層」。

.. 2012年07月18日 09:18   No.395014
++ 東京新聞 (高校生)…67回       
関電「大飯」なしでも余力
 │   節電要請から2週間、昨日猛暑も10%の余力
 └────(7月18日より)

 政府の節電要請から2週間の関西電力管内の電力需給で、最大需要は2301万キロワットにとどまり、出力118万キロワットの大飯原発3号機(福井県おおい町)が再稼働しなくても供給力を9パーセント下回っていたことが分かった。猛暑となった17日の最大需要はこの夏一番の2540万キロワットに達したが、10パーセント以上の供給余力があった。
 政府は夏場の電力不足を理由に強引に大飯原発の再稼働に踏み切ったが、節電効果など需要の見通しの甘さが浮き彫りになった。(中略)

 千葉商科大の三橋規宏名誉教授(環境経済学)は「政府や電力会社が、原発を再稼働させるため、電力需要を恣意的に過大に見積もった結果だ。今後、猛暑になっても電力は足りると思うが、脱原発の機運を高めるため、引き続き企
業と家庭で節電の努力が必要」と話した。

.. 2012年07月20日 08:19   No.395015
++ 東京新聞 (大学生)…78回       
原子力規制委 「ムラ人事」ではだめだ
 委員長候補・田中俊一氏は原子力ムラの村長さん
 (7月31日より抜粋)

 政府が新たに発足させる原子力規制委員会の人事案を国会に提示した。顔ぶれを見ると「原子力ムラ」との決別はとても期待できない。選考過程も密室で決まってる。ゼロから見直しすべきだ。

 原子力規制委員会の設置は福島原発事故の反省を踏まえて、原発推進を目指す原子力ムラ勢力から脱却した規制機関をつくることが、そもそもの目的だった。(中略)
 委員長はじめ委員は五年の任期中、破産した場合などを除いて罷免されないなど、委員会は国家行政組織法第三条に基づく高い独立性を付与されている。
だからこそ、委員たちが本当に独立した人材であるかどうかが決定的に重要なポイントになる。
 ところが今回、委員長候補である田中俊一氏の経歴を見ると、とても原発政策について中立、独立の立場の人間とは思えない。国の原子力政策を推進してきた原子力委員会の委員長代理を務めたほか、核燃料サイクルの推進研究をする日本原子力研究開発機構の副理事長でもあった。
 福島事故の後、住民が帰還する汚染基準について楽観的な高めの数字を主張するなど、識者からは「田中氏は原子力ムラの村長さん」という批判も出ている。(中略)他の候補者はいなかったのかなど、まったく不透明だ。(中略)
 人事案の最終決定は国会が同意するかどうかにかかっている。ところが、事故調報告を受けた国会は民主、自民両党の反対で黒川清事故調査委員長の国会招致さえ決まらない。今回の人事が原発政策の大本を決めるのは間違いない。
国会は事故調の提言に沿って委員選考をやり直してほしい。

.. 2012年08月02日 13:26   No.395016
++ 東京新聞 (大学生)…79回       
東電の会議映像、株主訴訟原告が反発
 公開は名ばかり、市民の目での検証不可欠
 (7月31日より抜粋)

 福島第一原発の事故で東京電力本店と現地対策本部を結んだテレビ会議を記録した映像の来月公開をめぐり、東電株主訴訟の原告が「公開は限定的で、チェックは困難」と反発を強めている。枝野幸男経済産業相は公開方法の改善を行政指導したものの、事故検証に不可欠として映像の全面公開をあらためて求めた。

 証拠の安全を地裁申し立て

(中略)東電が八月六日から五日間で報道向けに公開する映像は、昨年三月十一日夕から十六日午前零時までの計百五十時間分。ところが、報道機関が公開期間中に画像をチェック出来るのは計三十時間。東電が用意したパソコンの視聴で一社に一人と限定し、録音や録画も禁じた。
 東電株主訴訟の原告は今年三月、歴代の経営陣二十七人に総額五兆五千億円を東電に賠償するよう求めて東京地裁に提訴。六月には、テレビ会議映像の証拠保全を地裁に申し立てている。
 これとは別に、報道向け公開映像については三月三十日までに延長し、手を加えない内容をDVDで報道機関に提供することなどを枝野経産相にこの日要請した。
 記者会見で情報公開に詳しい三宅弘弁護士も「巨額の公的資金が入る東電は既に国の機関の一部。原発事故の甚大な被害を考えれば、東電社員のプライバシー保護よりも公開の必要性が高い。原則全ての映像を出すべきだ」と指摘。(中略)
 枝野経産相が公開方法を再検討するよう行政指導したとはいえ、どこまで公開するのかの判断は東電に委ねている。(中略)
 紀藤正樹弁護士は「映像は原発事故がなぜ起きたのかを示す唯一に近い証拠品。これを全面公開させるのは国民の義務に近い。もし公開しなければ、政権与党が特別立法を作ってでも公開させるべきで、中途半端な公開は将来に禍根を残す」。(後略)

.. 2012年08月02日 13:41   No.395017


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用