返信


■--(無題)
++ 柳田 真 (大学生)…85回          

11/11(金)人間の鎖の成功をめざして
たそがれの経産省をキャンドルで包囲しよう/行動

 10月13日(木)、東京PP研室で「11.11〜12.11再稼働反対全国アクションの第1回実行委員会」が開かれました。出席者数は10余団体・個人で20名。
 中心テーマは11月11日(金)の「たそがれの経産省をキャンドルで包囲する、人間の鎖行動(第2回)の成功をめざして!」でした(9月11日第1回の人間の鎖は成功)。
 この人間の鎖には1000人の人数が必要なので、広く働きかける。当日は勤務後の人も参加しやすいように、午後6時(経産省正門横テント付近)結集、若干の打ち合わせ集会の後、人間の鎖→午後7:30終了。
 その前段階行動として当日午後4時〜5時30に国会〜霞が関一帯で100人くらいの人と宣伝カー(数台)の両方で「やらせメールの元凶、経産省が包囲されます」の宣伝活動を行う、賑やかに!
 12月11日の行動のイメージについては今後さらに詰めていきます。
次回、第2回実行委員会は10月22日(土)朝11:00〜PP研室にて。
                         
.. 2011年10月17日 10:17   No.336001

++ 山崎久隆 (大学院生)…111回       
この先に続く恐怖 大地動乱の時代
                 
 この言葉は神戸大学名誉教授の石橋克彦さんの言葉だ。阪神淡路大震災後にこの言葉を聞き、読んだとき、どうかこれが間違ってくれていればと思ったものだが、残念ながら今起きていることは、日本周辺のみならず世界的に大地動乱の時
代にさしかかってしまったのだろうと思わざるを得ない。
 特に、平安(貞観)時代と室町(慶長)時代と江戸(安政)時代に起きた東北から一巡して東南海に至るまで、あるいはその逆向きの巨大地震と火山噴火の続いた時代、歴史が物語る「大地動乱の時代」は同時に日本史においても支配層の交代を引き起こす動乱の時代でもあった。
 歴史上の動乱期と一番異なるのが原発の存在だ。既に福島第一原発では環境災害を引き起こし、経済上も人道上も容認できない規模の災害に発展した。
 自然災害を巨大な人災に変えたものこそ原子力開発なのだが、始末に負えないのは福島が最悪でも最大でも無いことだ。
(この文章は、たんぽぽ舎発行の「原発いっしょになくそうよせあつめ新聞」−読み合わせ会員限定配布−の巻頭言の一部分です。)

.. 2011年10月17日 11:08   No.336002
++ たんぽぽ舎 (社長)…404回       
荒川区だけ放射線独自測定せず
   区長「安全だから不要」東電と”密接”な関係?
   保養施設 指定管理者に系列企業 震災後東電社員招き中学生向け講座
   住民「根拠なく余計に不安」、自治体でできる測定をして住民を守れ

○ 福島第一原発事故の後、区市長村で独自に学校や公園などの放射線量を測定する動きが広がっている。国や都道府県の対応が不十分なためだ。そんな中、東京23区内では、なぜか荒川区だけが「測定の必要はない」との方針を打ち出している。区民から測定を求める声が噴出しているが、なぜ区は”独自方針”を貫くのか。「荒川区は、大気中の放射線量をはじめ、プールの水も砂場も学校給食も、すべて『安全だから測る必要はない』と言っている。放射能は目に見えないから、
いたずらに怖がるだけでなく冷静に対処するためにも、身近な放射線の値を知りたいのに」。同区に住む四歳と八歳の子を持つ母親の森明美さん(三九)は、こう話し始めた。
○ 今月、下の子が通う保育園で運動会が開かれた。開会式で同区の西川太一郎区長(六九)があいさつ。「放射能の心配は全くない」「食べ物も安全で、なんの心配もない」と保護者に呼びかけたという。森さんは「測ってもいないのに、なぜ断言できるのか。根拠のない安全宣言は余計に不安です」と訴える。(略)
区内の市民団体は7月、独自測定を求める約四千人分の署名を区長に提出。同区PTA連合会は八月、放射能問題への対応について区長に説明を求める要望書を出した。今月十二日には商店主らも加わり、「汚染牛肉が市場に出回り、国民は疑心暗鬼になっている。区が計測機の導入を」などとして、約千三百人分の署名を提出した。(略)たとえば、区議会の委員会で総務企画部長の答弁はこうだった。「マスコミではある意味ヒステリックというぐらいの非常にいろいろな情報が流れた。そうした中、区としては専門性が必要と考える」「風評被害を含めて、安易に私どものような素人が測定すること自体が、案外リスクがある」(略)

.. 2011年10月17日 11:21   No.336003
++ たんぽぽ舎 (社長)…405回       
○ なぜ、荒川区はかたくなに測定しないのか。(略)西川区長は都議を四期務めた後、一九九三年に衆院議員に初当選。三期務め、小泉政権時の二〇〇二年に発覚した東京電力のトラブル隠しでは、安全点検で原発が一時全基停止した際、経済産業副大臣として節電対策や原発運転再開に奔走した。〇四年に区長に就任し、現在二期目。荒川区教委が今年八月、区内の中学生四十人を対象に開いた「今、中学生が立ち上がる時〜東日本大震災から学ぶ中学生講座〜」の講師の一人には、東京電力上野支社の社員が呼ばれた。テーマは「電力の受給状況について」。さらに首都大学東京の福士政広教授も「放射能への対応について」と題して授業をした。福士教授は「原子力エネルギーをエネルギー資源の一つとして利用していることを理解するとともに、環境放射線等の風評被害に惑わされない、正しく、安全な原子力エネルギーの利用方法と生活とのかかわりについて理解す
る」と冊子に記した。(略)また今月、荒川区の保養施設「清里高原ロッジ・少年自然の家」の指定管理者に、「尾瀬林業」が初めて選ばれた。同社は東電が100%出資するグループ企業。(略)
○ 西川区長は「こちら特報部」の取材申し込みに対し、広報課を通じて「報道各社からこの問題で取材要請を受けているが、どの社の取材も受けていないので、個別の面談には応じられない」と回答。コメントを出すことについても「放射線
量測定について『区民の声』への回答文という文書が、すべての内容を網羅している」とした。この回答文には、西川区長が特別区長会長として、都に全域測定を要請した経緯が述べられ、都と首都大が一回ずつ測定した区内の数値を挙げて、
「いずれの数値も健康に影響を及ぼす量ではない」ことを根拠に、「現時点で荒川区独自に測定を行う必要はないものと判断している」と記されている。(略)
○ 「荒川区の子どもの未来を考える会」代表の筑本知子さん(四六)は「荒川区は、測定は国や都道府県の役割と主張するが、それでは何も進まない。できることをやって住民を守るのが、自治体としての責任ではないのか。きちんとした
測定と情報公開が、不安感をぬぐう一番の手段だ」。(2011.10.15東京新聞『こちら特報部』より抜粋)

.. 2011年10月17日 12:40   No.336004
++ たんぽぽ舎 (社長)…406回       
メルマガ読者からの学習会・講演会のお知らせ・2つ

イ.「子供たちを放射能から守ろう! 内部被ばくを避けるために」

 講 演:川根眞也(内部被ばくを考える市民研究会代表)
 日 時:10月23日(日)13:30〜16:00(開場13:00)
 会 場:鶴ヶ島市富士見公民館
        (埼玉県鶴ヶ島市富士見5-11-1 Tel:049-287-1661)
            東武東上線若葉駅徒歩15分
 参加費:500円(子供、学生無料)
 主 催:10.23川根講演会実行委員会
 問い合わせ:090-4429-0527(澤田)<mailto:hsawada@tcat.ne.jp>

 川根眞也さんは、さいたま市立中学校の理科の先生。首都圏の放射能汚染の調査活動や「放射能から子供を守ろう!」と講演活動などを行っています。
 放射能汚染状況、内部被ばくなどについて分かりやすく話してくれます。

ロ.以下の学習会をご案内させていただきます。
  関西の方、ぜひお時間を作って参加してください。
------------------------------------------------------------
ホントのことを知ろう!連続学習会第3回
【チェルノブイリ救援の経験から、フクシマを考える〜その2〜】

お 話 振津かつみさん(医師、チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西)
と き:11月27日(日)午後1時半〜
ところ:ドーンセンター(大阪府男女共同参画センター)大会議室
    ●地下鉄谷町線「天満橋」駅、京阪「天満橋」駅下車。
     1番出口より東へ約350m
    ●JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2番出口より西へ約550m
       →こちら
資料代:500円(高校生以下無料)

 一時保育あります(ドーンセンター内の〈こどものへや〉にて)。
 お子さま連れでどうぞ(準備の都合上、可能な限り事前に年齢、お名前、注意事項をお知らせください。下記、メールか電話で)
主催:3月行動をよびかける女たち mail onnatachi3action@yahoo.co.jp
tel 090−4275−9983

.. 2011年10月17日 12:55   No.336005
++ 柳田 真 (大学生)…86回       
報道も書店もどちらも原発記事や本が少なくなった中で
   広瀬隆さんの健筆、石丸小四郎さん、食品の放射能汚染本など紹介。

 テレビ、新聞、週刊誌の原発報道が少なくなった中で、いくつか健闘している新聞、雑誌、単行本がある。私の身近にある三つを紹介したい。

第1は、東京新聞の健闘―全般に健闘、その中でも「こちら特報部」(26〜27頁)が連日、原発の焦点記事を取材して報道していて、参考になる記事が多い。例えば、10月8日の朝刊。二つの記事が載っている。1つ目は10月7日の原発止めよう―ストレステストなどの政府交渉の内容―お粗末な答弁―の要旨が載っていて参考になる。
2つ目は、第三者委員会にみる「東電商法」というテーマで、政府の第三者委員会(弁護士下河辺和彦委員長)の報告文を載せている。寮跡地、介護施設に、太った資産、釣り堀まで、東電は、原価”水増し”で料金拡大。会計6000億円を料金に付け回し、政府は「身内」への責任追及甘く、天下り費削減が先決―という記事など。

第2は、週刊朝日の健闘。毎号、広瀬隆さんの2頁連載=原発破局阻止せよ!を掲載(10月14日号で第28回)。今号は二酸化炭素温暖化説の崩壊その(3)で、「ガス火力中心に発電は大消費地で」という文章。文章の後半に「メガソーラー
は自然を破壊する」と述べて、自然エネルギー論者たちの間違いを指摘。他に、亡国原発と闘った男・石丸小四郎の証言(下)「人の心を蝕む原発の魔性―しわ寄せは子どもと高齢者―」という文を掲載している。福島第一原発の5キロ圏内で40年間、原発と闘い続けてきた元郵便局員(69才)の”心からの叫び”の歴史証言文だ。

第3は、宝島社のパンフ、単行本。『世界一わかりやすい放射能の本当の話』など多くの単行本も出ているが、このほど、『食品の放射能汚染』という本が出た。
食品完全対策マニュアルと銘打って、一般家庭の献立、全国の魚、農産物、品目別セシウムの計測値などの内容。放射能測定24年のたんぽぽ舎鈴木千津子さんも全面協力している。A4判143頁で、880円の割安値段。たんぽぽ舎でも扱い中。(柳田)

.. 2011年10月17日 13:20   No.336006
++ 柳田 真 (大学生)…87回       
スペース たんぽぽ の原発講座が、連続大盛況
   ドイツ緑の党副代表、長池講義、東京新聞 田原記者

1.10月のスペース たんぽぽの原発講座が連続して盛況です。ただし、その集会の報告文を書いていただける人が少なくて、すぐ、「正確な報告文」がこのメールで出せないのが弱みです。

2.10月8日の(土)の園さん歓迎・報告会の大盛況(120人)に続いて、10月12日(水)のドイツ緑の党副代表講演会(たんぽぽ舎も参加している実行委員会主催)(100人強)、10月14日(金)の東京新聞『こちら特報部』の田原牧記者の話(90人)、10月15日(土)の『原発とエントロピーをめぐって―槌田たかし、柄谷行人講演会』(主催:長池講義)(100人)。3つとも会場超満員で、入りきれぬほど。このためHさんの技術協力で、4Fの映像・マイクを5階でも映せる=聞けるようになりましたので、収容人員は140人くらいまで今後、拡大できます(そのときは4Fと5Fの両方の部屋の予約が必要)。

3.3つの講演は、いずれも今後の原発廃止をめざす運動にとって、重要な論点、問題点、課題を提供した。この3つの講演で出された、いくつかの点を煮詰めることは、今後の運動にとって大きな意味を持つ。次号以降で、3つの講演会の要
点を紹介したい。当日、出席された方で、ご協力いただける方よろしく。

.. 2011年10月17日 13:27   No.336007
++ 唐木 (幼稚園生)…1回       
不当逮捕された人の救援活動に参加して勉強になったこと
   これから救援にかかわる人へのアドヴァイスに少しでも役立てば

                    たんぽぽ舎ボランティア 
『差別排外主義にNO! 9.23行動』のデモに園良太さんと参加し、不当逮捕された園さんの救援活動に関わらせていただきました。

何もかも初めてのことが多かったので、これから救援に関わる人のアドバイスに少しでもなれれば幸いです。

1.まず一番驚いたことは救援会とは逮捕された本人の希望するとおりに動くのではなく、何が一番本人に有益かを考えて行動します。例えば匿名で活動するべきか、実名を公表するべきか最後まで議論が持ち上がっていました。

園さん本人はデモの実行委員を中心とする救援会を信じていて、実名を出しても構わないし、救援会の判断に任せると言っていました。
何も知らない私からすると、彼は活動を知られているし、一般の会社員のように社会的に制裁を受ける立場ではないだろうと思い、実名で活動した方が応援を得やすいのでは?と思っていました。

何回か会議を重ねるうちに実は園さんといえど、日本では逮捕者=犯罪者というレッテルを貼られるということや、ネット右翼と呼ばれる人が彼の逮捕をネタにデモ自体を批判しかねないことなどが分かってきました。

欧州では実名で活動するのが基本という話や、大阪では東京より実名を公表することが多いなど、その人が生活している社会の受け止め方によって対応しているようです。今回は救援会と本人の信頼関係が非常に良く、逆に今まで一人でデモに参加して逮捕されてしまった方たちはさぞかし、救援会の姿が見えず不安だったろうなと感じました。

2.次に非常に感動したこと。デモ終了後にすぐに救援会議が開かれ、デモ参加者の有志で成り立ちました。みなさん自分の撮った映像を持ち寄り検証、プライバシー保護のためボカシ編集、ブログを立ち上げ、声明文を迅速に作成しました。
さらにそれを多言語に翻訳する方など、それぞれのできることから多角的に取り組みました。

私はお恥ずかしい話ですが、不当逮捕の当日の会議ではまだ頭が真っ白で、会議の最後に「今のところ役割がない人はカンパ集めをお願いします。」という言葉
だけが頭に残りました。
よし、これなら自分でもできる!
と参加したデモではカンパを募ることにしました。実名を言えばもっと支援してもらえるのでは?というもどかしさもありましたが、それでもたんぽぽ舎の仲間や、同じようにデモで不当逮捕された方などから暖かいご支援をいただきました。

.. 2011年10月17日 14:17   No.336008
++ 唐木 (幼稚園生)…2回       
3.三つ目は意外と知らない差し入れ情報です。新宿署は署の勝手なルールで初日の差し入れを拒否し、最後まで接見禁止を付けて私たちが直接会えないようにしました。つまり、弁護士を通してでしか、お互いの連絡は取れず、接見のたびに本人希望の本(一日3冊まで)や檄文(弁護士がアクリルガラス越しに見せる仲間のメッセージ)を渡しました。

私は手書きのものが一切本人の手に渡らないということを知らずに英語の本に解説を書いてしまったりして、それがあとで黒塗りになって本人に届けられました。
印刷物は渡せますが、外国語だと翻訳していないとダメだとか、脱走事件などの警察の不祥事も黒塗りされます。

直接、個人が新宿署の受付時間に差し入れることもできましたが、わざわざ本人は完全黙秘をして仲間を守っているのに、こちらから住所と氏名を書いて身元を明かすこともないだろうと全て弁護士を通しました。
ちなみに食べ物も、弁護士の先生曰く、麻薬を入れたという前例があり禁止されています。現金も差し入れ可能で、中で必要な身の回りのものを買えるそうですが、追加でせっけんやボディーシャンプーを入れても許可されませんでした。お風呂も5日に1回だし、本当に必要最低限の生活だけさせられているわけです。

万が一自分が逮捕がされた暁には、どの救援会にも飛んでいく園さんが一番にかけつけてくれることを信じて報告を終わります。園さん本当におかえりなさい。
みなさま本当に暖かいご支援をありがとうございました。

.. 2011年10月17日 14:22   No.336009
++ たんぽぽ舎 (社長)…407回       
枝野経済産業相 九電の報告は「理解不能」
   やらせ問題 社長続投を決定したが…
   経産相「続投以前の問題」と指摘

 枝野幸男経済産業相は十四日、佐賀・玄海原発の再稼働をめぐる、やらせメール問題で、九州電力の最終報告書が佐賀県の古川康知事の発言が発端とした同社第三者委員会の認定を盛り込まなかったことについて「原子力政策への国民的批判がある中で、こんなことをしているのは理解不能だ」と厳しく批判した。訪問先の中国広東省広州市で記者団に語った。
 九電は同日、真部利応社長の続投を正式決定。第三者委調査の核心を採用せず、責任の所在が曖昧な報告内容に枝野氏と九電は真っ向対立。原発行政の信頼性は揺らぎ、原発再稼働の先行きは混迷している。(以下、略)
 (2011.10.15.東京新聞一面より)

.. 2011年10月17日 14:28   No.336010
++ 柳田 真 (大学生)…88回       
危険・猛毒の核燃料輸送に反対する!
   10月17日深夜、神奈川から新潟・柏崎刈羽原発へ核燃料輸送
   東京電力柏崎刈羽原発2基の運転を停止せよ、電気は余っている
   東京の2つの原発問題−核燃料輸送車と米軍原子力空母

                         原田裕史

○10/17深夜3:00横須賀にあるGNFJの核燃料工場から柏崎刈羽原発へ向けて核燃料の輸送が行われました。
出発地の様子はキチアルTVでインターネット中継されました。
3:00から25分間隔で3隊。第一と第二グループが上組のトラック4台(計8台)。
第三グループが日立物流のトラック3台の計11台でした。前後には警備車両がついています。
東京電力のプレスリリースを見ると、おそらく柏崎刈羽原発5号機用の196体と思われます。

○核燃料輸送車には「この車両には近づかないでください」と近くに寄らないとわからないくらいの大きさの字で書いてあります。乗用車で追跡したグループによると隣の車線を並走中に窓を開けた状態でホリバ社製Radiで計測したところ、1.8マイクロシーベルト/時が計測されました。0.3マイクロシーベルト/時でアラームが鳴るTERRA-P+のアラームは鳴りっぱなしでした。核燃料輸送車らしきトラックをみかけた際には、車間距離を充分取ることをお勧めします。
過去の例ではサービスエリアに停車中のトラックの間でRadiが振り切れたこともあります。つまり10マイクロシーベルト/時を超えたという事です。
このようなものが一般道→横浜横須賀道路→保土ヶ谷バイパス→東名高速→首都高速→関越自動車道→一般道という経路で運ばれているのです。

○「核燃料の輸送は核拡散防護上機密」と言います。周辺の自治体にも知らされません。東名高速からは交通量も多く事故でも起きたらどうするつもりでしょう。
 そもそも機密にしなければならないものを電力会社が扱うことの是非から議論されなければならないでしょう。またどうしても運びたいなら道路を封鎖して運ぶ方が合理的であり秘密にすることなどありえません。
 福島第一原発の事故の収束も見えない中、危険性に関する広報議論もないまま核燃料の輸送が行われたことに抗議しましょう!

○次には柏崎刈羽原発6号機への輸送も行おうとするでしょう。他の原発への輸送もあります。現在監視には漏れがあり、全ての輸送をフォローしきれていません。工場付近の方は監視をお願いします。輸送直前には大型トラックの動きがあります。

☆原発のない東京で2つの原発関連の危険があります。1つが、この核燃料輸送。
福士敬子都議会議員が警視庁へ情報公開請求したところ、1年で80から100回もの輸送実態。2つめは、東京湾に浮かぶ2つの原子炉=米軍原子力空母ジョージ
・ワシントンに搭載されている。1年の3分の1程度、東京湾に浮かんでいる危険なしろもの。東京圏でこの2つの危険に全力で反対しよう。惨事が起きる前に。

.. 2011年10月18日 13:08   No.336011
++ 吉野信次 (幼稚園生)…2回       
.「ホットスポット」の千葉西部地域12自治体に、
   「放射能汚染対策についての質問と要請行動」を開始
   千葉県・東葛の6つの市は東電への補償要求にふみ切った

○ 史上最悪の原発事故から、7ヶ月余が経過しました。今なお、福島第一原発4機の事故は収束せず、放射能物質は大気と海に放出され続けています。福島第一原発から200キロほどの千葉県西部地域では「ホットスポット」と呼ばれ、市民の間では放射能汚染に対する心配・危惧・怒りが拡大しています。若い世帯の中では、この地域の危険性から脱出する傾向が大きくなっています。
○ 3月末に発足しました東日本大震災被災者支援千葉西部ネット(以下、千葉西部ネットと略)では、この間、各地域で個別の放射線量の測定や自治体への要請活動をおこなってきました。4月頃には、子どもを持つ若い保護者の訴え・放射線量の測定要請に対して、各自治体は「国・県からの指示がないから測定はできない。する考えはない」と拒否する姿勢を貫いていました。あきらめることができない市民の粘り強い要請活動の中で、東葛6市(野田市、流山市、我孫子市、柏市、鎌ヶ谷市、松戸市)は、放射能汚染に対する6市協議会を開催し、県に測定の要請を出しました。千葉県でも、県議会質問に対して「測定する考えはない」と拒否していましたが、東葛6市からの強い要請で測定に踏み切らざるを得ませんでした。松戸市などは独自の測定もはじめ、測定箇所を保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の園庭や校庭、公園などに拡大しながら現在に至っています。
○ 放射能汚染は、焼却灰や汚泥でも基準値(1キロ当たり8000ベクレル)を大幅に超える状況が次々と明らかとなり、松戸市では秋田県小坂町の最終処分場に基準値を超える焼却灰を送り込んだために、その後の焼却灰の受け取り拒否や協定の破棄に至っています。
 各地の市民たちは、独自の放射能汚染に関する講演会・学習会等々を開催し、放射線被曝では外部被曝だけでなく、内部被曝の危険性を知ることになりました。学校給食問題や園庭や校庭等の除染対策を求める行動に拡大していきました。
 こうした中で、8月26日、東葛6市では、東電への補償要求に踏み切ったのです。当然の行動だと思います。
○ こうした一連の行動に関わりながら、千葉西部ネットでは、8月末から各自治体内での市民の動きを把握し、「放射能汚染対策検討会」を開催し、自治体への総合的な質問と要請行動を検討しました。東葛6市だけでなく、市川市、船橋
市、白井市、印西市、佐倉市、成田市の12市に「放射能汚染対策についての質問」(13項目42の質問)を提出(各自治体内でこれまで行動してきた市民団体等の連携)し、各自治体の取り組みの実態把握と長期化する中で自治体と市民の連携を
求める要請をすることになりました。
○ こうした取り組みにこぎつけられた契機は、21年間、東葛6市から印西市・白井市の8市に対して平和・環境・人権全般にわたる質問と要請行動を継続してきたピースサイクル運動の経験があります。
 質問と要請行動のトップバッターは、松戸市です。
 10月18日(火)午後1時30分から、市役所議会棟会議室で開催する運びとなっています(1時15分、本館ロビーに集合)。
 多くの市民や市外の方々が参加されることをお願いします。
また、各自治体での日程が決まり次第紹介します。
「放射能汚染対策に関する質問」を必要な方は一報ください。
        (T&F047-360-6064 吉野)。(千葉西部ネット)

.. 2011年10月18日 13:20   No.336012
++ たんぽぽ舎 (社長)…408回       
郡山集会ルポ
   学校疎開裁判大詰め 子供の未来守る一歩に 「健康被害防いで」
   市は転校の自由主張 これは人権放棄の宣言 参加者に疑念
   「裁判所の勇気ある決断、後押しを」

○ 福島県郡山市の児童・生徒らが、市に対し学校ごと疎開するよう求めた仮処分の申し立ては、福島地裁郡山支部での審尋が大詰めを迎えている。年間被ばく量1ミリシーベルト以下の安全な環境で教育を受けられるように―との切なる願
いは「人権の最後の砦」たる裁判所に届くのか。15日には市民団体などがJR郡山駅前で集会を開き、熱い訴えをを繰り広げた。
○ 集会「ふくしまの子どもを守れ!
郡山デモ」は(略)「ふくしま集団疎開裁判」への意気込みをにじませていた。
「どんなに勇気が要ることか、どんなに怖かったことか…。裁判を始めた十四人の子どもと親たちに、深く敬意を表したい。福島の子どもの未来を守る貴重な一歩です。発言者のトップを切ってマイクを握ったのは、市民団体「ハイロアクション福島原発四十年実行委員会」のメンバー、武藤頼子さん(五八)だ。武藤さんは郡山市から東へ約十キロの三春町に住む。昨年十一月、福島第一原発一号機が今年三月で稼働から四十年を迎えるのを前に、脱原発運動をしてきた仲間ら約二十人と同団体をを結成した。一号機の営業運転開始日だった同二十六日からの一年間を「廃炉アクション年」と位置付け、今年から各地で脱原発のイべントを開いてきた。(略)この日の集会では、「私たちは、日々新しいニュースに翻弄されている。あふれそうな涙を必死でこらえている」と強調。「たとえ子どもたちが郡山ではない町に行ったとしても、ほほを真っ赤にして風の中を走り回り、
笑顔を輝かせられるなら喜ばしい。(デモ行進を)一緒に歩き、子どもたちを守る一筋の”光の川”になりましょう」とメッセージを締めくくると、力強い拍手がわき起こった。
○ 矢ケ崎克馬琉球大名誉教授が「郡山市の汚染状況は、チェルノブイリ原発から百キロ以上離れたウクライナ・ルギヌイ地区の移住権利と管理強化の地域と同程度。郡山でも同様の健康被害が起き得る」とする意見書をまとめ、これに裁判所が注目したためだ。(略)市内の児童・生徒数は約三万人。震災後、八月末時点で約千人が市外へ転出し、逆に原発に近い自治体から約五百八十人が転入。校庭などの除染を進めているが、今もなお大多数が学んでいる。
○ 弁護団は月末までに反論書面を提出し、来月半ばにも決定が出る見通しだ。
(略)弁護団長の柳原敏夫弁護士(六○)は(略)「市は本来なら『危険性はない』と反論すべきで、追い詰められているだろう。私たちの訴えが認められることを期待したい」と、こう呼び掛けた。「裁判所の勇気を後押しできるのは、全国の皆さんの強い支援があってこそです」
(2011.10.17東京新聞『こちら特報部』より抜粋)

.. 2011年10月18日 13:28   No.336013
++ たんぽぽ舎 (社長)…409回       
メルマガ読者からの学習会・講演会のお知らせ・3つ

イ.原発のない世界を求める大行進

◆日  時:2011年10月22日(土)集合時間調整中(雨天決行)
◆集合場所:代々木公園ケヤキ並木南側
      (最寄駅:JR&メトロ渋谷駅、JR原宿駅、メトロ明治神宮前駅)

 去る10月1日に福島の原発事故に呼応して、全米で反原発のアクション
が開催されました。それは福島第一原子力発電所の事故により甚大な被害を受けた日本への支援と、全米各地の原発の安全性への疑問を訴えるアクションでした。
このアメリカの動きに呼応し、3/11以降主に東京でデモやアクションを起こしてきた団体やグループが連携し、デモを開催いたします。原発の無い新しい世界への道を、わたしたちが主役になり繋がりあい切り開いて行きましょう。
10月22日、渋谷。多くの同じ思いの人々で集い歩きたいと思います。
是非ご参加ください。
◆主催:首都圏反原発連合
 呼びかけグループ/ 安心・安全な未来を子供たちにオーケス
トラ /「怒りのドラムデモ」実行委員会 / TwitNoNukes / 野菜にも一言いわせて!原発さよならデモ
協力:エネルギーシフトパレード / たんぽぽ舎
◆賛同人:松本哉(素人の乱)、二木信、山下陽光(素人の乱)
              (敬称略・順不同 / 2011.10.12現在)
賛同人募集中!
◆お問い合わせ:首都圏反原発連合 
            


ロ.地方発「素人の乱」原発いらん!パレードin入間。

 10/22(土)西武池袋線・入間市駅南口ロータリー午後3時半・集合。
      午後4時出発。
 30分ほどデモったあと、入間万灯祭りのすぐ傍でいったん解散し、万灯祭りを
ゆっくり楽しみ、入間市駅傍の「故きを温ね新しきを知る」通りの行き止まりで、
路上懇親会(300円から)予定。雨天中止。

●逃げられない人。追いつめられた人。
モウダメボな人。草食系というより粗食系な人。
「がんばれニッポン」よりも「さよならニッポン」な人。
ウソがヘタな人。原発が嫌いな人。車椅子な人。
●「原発いらん!」in入間にまぎれ込んで、声をあげよう!!
「地域密着デモ&パレード」で、つながろう!!

by 田中洌 埼玉県入間市野田712−3
090-3689-0507

.. 2011年10月18日 15:19   No.336014
++ たんぽぽ舎 (社長)…410回       
ハ.第25回 伊方集会 2011年10月22・23日
  「伊方に集い ひろげよう! つよめよう! 原発さよならの声を!」

 伊方原発は日本最長の半島(三崎半島)のつけ根にあります。四国から九州(大分)に向けて伸びたこの半島がフタの役をして、瀬戸内海は閉鎖系水域となっています。一方で、このフタによって生まれたおだやかな海は世界有数の生物多様性を有する海でもあります。
 2011年3月11日以来、私たちは原発震災がもたらす放射能汚染がどれだけ広範囲におよぶものであるかを学びつつあります。
 いつ起きてもおかしくないといわれる、東海・東南海・南海地震、また伊方原発前面海域6〜8kmにある世界有数の活断層、中央構造線の地震が起きれば伊方原発の放射能はまたたく間にこの閉鎖系水域の全体を汚染します。瀬戸内海に面する全ての地域が「現地」になるのです。
 10月26日は、動燃が東海村日本原子力研究所で、日本初の発電に成功したことを記念して定められた「原子力の日」。そのことへ抗議の思いをこめ、毎年、この日の前後に開催を続けてきて、今年で25回を数える伊方現地集会です。
原発さよなら四国ネットワークは伊方と陸を共有する四国四県と海を共有する全ての地域のひとびとに、伊方に集い「原発さよなら」の声をひろげ、つよめることを呼びかけます。

10月22日(土)14:00〜18:00 各地の活動報告と交流
10月23日(日)@チラシ配布、街宣。
Aスタディツアー(反原発運動のポイント巡り)。
B四国電力伊方原発での申し入れ。
詳しい日程はホームページがあります!

.. 2011年10月18日 15:30   No.336015
++ 源八おじさん (幼稚園生)…3回       
永平寺のお坊さんも反省
   原発の名前「ふげん」、「もんじゅ」命名にかかわったことを後悔
   原発は仏教の教えに反する−命を長い時間の視座におく仏教と相反する

                         源八おじさんより

 曹洞宗大本山永平寺(福井県永平寺町)は11月2日、原発の是非を問うシンポジウム「いのちを慈しむ〜原発を選ばないという生き方」を開催するそうです。
永平寺は、いずれも菩薩の名前に由来する新型転換炉「ふげん」、高速増殖原型炉「もんじゅ」(敦賀市)の命名にかかわってきました。
 「原発に対する認識が足りなかった私たちの責任は重く、間違いだった。懺悔することから始めたい」と永平寺の布教部長で、今回の催しを運営する「禅を学ぶ会」事務局長の西田正法さんは語っています。
 「使用済み核燃料を残し、DNAに作用する放射線という危険をはらむ原発は、子孫への負の遺産となる。命を長い時間の視座に置く仏教の教えと相反する」と説き、「今の生活を見直すきっかけにしてほしい」と呼び掛けています。
 シンポジウムには、反原発運動に携わってきた同県小浜市の明通寺住職、中島哲演さん、各地で震災体験を語っている福島県飯舘村の酪農家、長谷川健一さん、作家の朴慶南(パクキョンナム)さんらが参加するそうです。
同町の「四季の森文化館」で午後1時開始。定員400人。
入場料500円。問い合わせは同会事務局(0776-63-3456)。
         (毎日新聞2011年10月14日大阪朝刊より一部引用)
やっぱりお坊さんは違うなあ…。

.. 2011年10月18日 15:36   No.336016
++ たんぽぽ舎 (社長)…411回       
福島集団疎開裁判の集会で採択された郡山宣言
   子供全国ネットのあいぼしさんからの報告

○みなさま あいぼしです。今日、郡山に小峰さんと一緒に行ってきました。集会30分前に到着した時は、駅前が閑散としていて大丈夫だろうかとちょっと心配でしたが山本太郎さんが到着!という案内から?少しずつ増えたようで100人ぐらいになったでしょうか。
 柳原先生の力強い訴えがあり、武藤さん、伊藤さん(避難されている方)など切々としたお話、最後に太郎さんの、清水裁判長を応援しよう勇気を!というアピールのあと、郡山市役所に向けてデモしました。
 雨が時々パラパラ程度でよかったです。駅前で、0.6〜0.8マイクロシーベルト毎時。市役所へ歩いていくとどんどん上がり1.9マイクロまでになり、びっくりしました。まったく皆さんの通る一般道路、1mぐらいのところでです。
もちろん、町の方、子どもたちはマスクもせず、爆発前の日常生活と同じようです。メディアがいくつ来たでしょう。明日、報道されるとよいです。デモで歩いていると、参加者が増えて150人ぐらいになったでしょうか。

○「郡山宣言」がこの集会参加者一同の名で発せられました。

@東京電力株式会社は、すべての事故被災者に真摯に向き合い徹底的な除染と健康被害の防止、生命、財産被害の賠償のために全社を挙げて力を尽くさねばなりません。

A国は、日本国憲法、教育基本法、放射線健康障害防止法などの法令、世界人権宣言、子どもの権利条約などの国際条約を守らなければなりません。

B福島県はじめ各県、そして各市町村は、国の方針に盲従することなく地方自治体としての責務を果たし、住民の健康と財産を守り、事故被害の救済を実現するために、先頭に立って行動しなければなりません。

C裁判所は、「人権の最後の砦」として、通称「ふくしま集団疎開裁判」において賢明な判断を下し、これから頻発すると予想される同じような裁判の模範を示さなければなりません。

さらに、私たちは次のように全国と世界の人々に向けて誓います。

Dわたしたちは、わたしたちの生命、財産と権利、とりわけ、かけがえのない子どもたちの命を未来を守るために、また人間が人間として人間らしく生きる社会を実現するために、あらゆる努力を尽くします。

.. 2011年10月18日 16:34   No.336017
++ 須藤 (幼稚園生)…2回       
.『原発とエントロピー』−槌田たかし氏、柄谷行人氏が講演
   主催:『長池講義』

 『スペース たんぽぽ』にて、第九回『長池講義』(東京)が開催された。
10月15日(土)14:00から17:00 テーマは『原発とエントロピー』、しかし、会場側の好意で30分延長された。80人定員予約制だったが、100人となった。
 『長池講義』とは、ブログでこう紹介されている。「柄谷行人氏を主要講師とする、だれでも聴講できる自由講義。名称は八王子市にある長池の畔で開催されていることに因んでいます。講義は、定期講師陣とゲスト師により、国家論を主
要なテーマとして、継続的かつ不定期に開催されます。」
 この日のゲストは、槌田敦さんの弟の槌田たかしさん。対談はされないけれども、構成が対話的。槌田たかしさんについても、ブログであたられてください。
 槌田さんは、京都精華大学教授。伊方原発裁判で、物理科学者であることを断念され、3.11以降、「共生共貧」の重要さをあらためて訴える思想家であり、小出教授とともに、福島の農産物を避けず食べることを推奨されています。「科学
の科は罪咎の科です」など鋭利な文明批判は倫理的なすがすがしさに満ちていました。
 柄谷氏は、槌田さんの名講義の後、3.11以降、長池講義は長池抗議となり、たんぽぽ舎会場を選ばれた理由を暗示。『倫理21』から、十年以上たったが、日本の新帝国主義が、不可能な外部(植民地市場)を求めて、戦争へのりだしてゆく必然を、資本主義内部の必然として語られ、エントロピーの熱力学との並行性を描破された。

.. 2011年10月18日 16:44   No.336018
++ たんぽぽ舎 (社長)…412回       
メルマガ読者からの学習会・講演会のお知らせ・4つ

イ.映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会&監督トークin清瀬
 日程:2011年10月23日(日)
 時間:@10:30(開場10:00) A14:30(開場14:00)
    2回目の回終了後に監督トークイベントがあります(17:00開始)
 開場:児童養護施設 子供の家 事務所2Fホール(清瀬市松山3-12-17)
               西武池袋線「清瀬駅」南口から徒歩12分
 主催:清瀬「ミツバチ」上映プロジェクト
 チケット:前売700円、当日1000円
 *赤ちゃん抱っこでのご鑑賞OKです。
 *託児はありませんが、会場後方に子どもスペースを作ります。


ロ.秩父市で10/30講演会「福島原発事故の影響は今から・・・」

1部:「フクシマからの手紙」市川恵子さん
   『フクシマからの手紙ー3.11後の日本に生きるすべての人へ』の著者、
   市川さんは原発から20qの川内村に住んでいた。そこで起こったこと、
   これから起こること等を報告

2部:「フクシマの今・・・海から食卓へ広がる放射能汚染」
    グリーンピース・ジャパン花岡和佳男さん(海洋生態系問題担当)
    グリーンピースはいち早く海洋の放射線量調査を実施
    海産物(魚・貝・海草)の汚染状況と問題点を指摘

日 時:10月30日(日)午後1時開場 1時30分開演〜午後4時30分
会 場:埼玉県秩父市中宮地4-23「クラブハウス21」
会 費:(資料・会場費)500円
主 催:福島原発事故の影響は今から実行委員会
連絡先:くろうさぎ 0494-25-7373
          090-7849-0095(山田)


ハ.福島原発震災と放射線の危険性「低線量被曝」と健康への影響〜
  「直ちに影響が無い」ということの意味〜
  特に子どもたちの被曝問題に着目して

日 時:11月4日(金)18:30〜20:30
会 場:武蔵野プレイス 3FスペースC  中央線武蔵境南口1分
参加費:無料
講 師:山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)
主 催:武蔵野地区協議会 島(090-7006-2369)


ニ.【内部被曝について学ぼう】11/13講演会

  内部被ばくは外部被ばくに比べて数百倍もリスクが高いといわれています。
  食べ物から被ばくする?呼吸から被ばくする?
  暫定基準内なら、ほんとうに大丈夫?
  原発作業者の裁判などでも「内部被ばくの危険性」について証言している
  矢ケ崎名誉会長のお話をぜひ聞いてください。

日 時:11月13日(日)午後1時〜3時30分
講 師:琉球大学名誉教授 矢ケ崎克馬先生
場 所:国立女性教育会館(ヌエック)講堂
  埼玉県嵐山町菅谷728 0493-62-6711
  東武東上線武蔵嵐山駅から徒歩12分。
参加費:大人500円 18歳以下無料(託児無料 要事前申し込み先着40名)
お申込み:氏名(お子様のお名前とご年齢も)、連絡先(電話またはメール)、
市内、市外を明記の上
又は 0493-34-3236(電話&FAX)えがしら まで
主 催:こども未来・東松山
共 催:東松山市
協力団体:生活クラブ生協比企支部/子育ち子育て応援団「ポラリス」/
     子どもが真ん中・東松山

.. 2011年10月18日 16:53   No.336019
++ たんぽぽ舎 (社長)…413回       
ワンコイン上映会のお知らせ
今こそ女性に力を!女は虎だ、女は鳩だ!平和のために女は家を空ける!
『グリーナムの女たち』上映会のお知らせ(男性も大歓迎です!)

10月20日(木)19:00〜恒例のワンコイン(500円)上映会があります。
上映映画は、『グリーナムの女たち』です。1982年12月イギリスで核ミサイル配備に反対し、女たちだけで3万人の人間の鎖で米軍基地を取り囲みました。
反核ミサイル・反基地運動は18年間続き、ついには米軍基地を撤退させたのです。
映画では3万人の鎖の翌日から6ヶ月間を実際に彼女達と一緒に住み取材したドキュメンタリーです。

ゲストに映画の訳者である、近藤和子さんをお迎えして、お話を伺ったあと『女性による運動』というテーマで気楽に討論を行います。
男性の排除ではなく、たまには原発などの生命に関わる問題について女性にも任せて欲しい、そんな思いです。

女性の運動に興味がある方はもちろん男性の参加者も大歓迎ですので、是非お越し下さい。

また、11月の上映会は11月10日、24日の木曜日19:00〜です。
源八おじさん最新作やもんじゅの映像を予定しています。詳細は後日ご連絡します!

場所:スペースたんぽぽ(たんぽぽ舎下4階)

.. 2011年10月20日 08:17   No.336020
++ たんぽぽ舎 (社長)…414回       
今週末はデモ行進へ!
■10月22日(土) 渋谷「原発のない世界を求める大行進」は14:30に出発!

10月1日のアメリカ反原発アクションに呼応して、この土曜日に渋谷で開催される「Rally for a Nuke-Free World in Japan -原発のない世界を求める大行進-」の出発時間が決まりました。
たんぽぽ舎も全原発の即時停止を求めて参加します。一緒に渋谷を歩きましょう!

◆日 時:2011年10月22日(土) 集合時間13:30  デモ出発14:30(雨天決行)
◆集合場所:代々木公園ケヤキ並木南側
      (最寄駅:JR&メトロ渋谷駅、JR原宿駅、メトロ明治神宮前駅)
◆お問合せ:首都圏反原発連合
              

■10月23日(日)上野「こどもたちを原発と放射能から守ろう! 歌とお話とデモ」

日曜日の午後に、上野で原発反対の集会・デモパレードが開催されます。
10月26日は「反原子力の日」として、原発反対派が開催してきたイベントです。
上野で原発と放射能にNO!を訴えましょう!ご参加下さい。

日時:10月23日(日)13:00開場、13:30開演
場所:上野公園 野外ステージ(旧名:上野水上音楽堂)
デモ出発:15:10
※雨天決行(会場は屋根あり)参加費 無料

《お話の出演 
・福島から/佐藤幸子さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク)
・新潟から/武本和幸さん(柏崎刈羽原発反対同盟)
「すべての原発を廃炉に刈羽村 生命を守る女性の会」 からのメッセージ

歌の出演/制服向上委員会(ダッ!ダッ!脱・原発の歌)、生田 卍

主催:原発とめよう!東京ネットワーク
連絡先:プルトニウムなんていらないよ!東京(AIR内) /
大地を守る会 /原子力資料情報室 /日本消費者連盟 /たんぽぽ舎
郵便振替口座:「原発とめよう!東京ネットワーク」 00170-0-159426
○参加・協力:再処理とめたい! 首都圏市民のつどい

■10月22日(土)アルゴリズムデモ行進が行われます。
テーマは『差別と被曝をうむ原発はやめよう!』
 3.11の福島第一原発事故は福島からの避難者への差別、被曝労働者への差別など、あらゆる問題を浮き彫りにしました。
原発事故から半年が経過した今、もう一度原発による被害について考えてみませんか。
アルゴリズムデモ実演後にはショートスピーチの時間も用意します。

日時:10月22日(土)13:00〜15:00
場所:経済産業省本館正門前

.. 2011年10月20日 08:52   No.336021
++ たんぽぽ舎 (社長)…415回       
実質上の本格運転に反対!安全担保へ4点を提示

日本原子力発電(株)東海事業所に「調整運転」自粛を申し入れる

 9月20日午後2時、東海第2原発の再稼働中止と廃炉を求める署名実行委員会(代表相沢一正)は日本原電に、「定期検査作業内の調整運転」自粛を申し入れました。

 これは、事態が差し迫っているからということでの申し入れではなく、将来に起こるかもしれない事態に前もって釘を刺しておく、という趣旨の行動です。調整運転というのは定期検査の一環と位置づけられていますが、事実上は核分裂連鎖反応と電力生産をする本格運転=稼働と変わらないものです。従って調整運転が始まれば稼働と同じととらえ、調整運転の段階でのストップをかけようと言うわけです。また、日本原電の責任者が、7月26日の説明会の質疑応答の中で、次のような趣旨の説明があったことを踏まえて、駄目を押す行動でもありました。
 その説明とは次のような内容です。
 ……定期検査中の調整運転開始に関しては、検査の一環であり、なんら承認や報告の必要がないものでありますが、今回は事故を踏まえて、従来通り進めるわけにはいかないと考えております。
 ……保安院による設備上の緊急安全対策は、新しい知見にもとづくものであるが、津波に限定されたものです。そのため、福島第1原発及び東海第2原発における地震動に関する検証が済み次第、同様の説明会を催す予定であります。
 これを前提に、申し入れ書は「諸々の安全の旦保が確認される前に、調整運転を開始することはない、と理解している」と述べた上で、安全の旦保として4点を提示しました。

 (1)福島第1原発及び東海第2原発における地震による影響検証が明確になり、新しい知見に基づいた対策実施に関し、住民に説明がなされ、理解を求めること。
 (2)緊急安全対策実施状況に関する、行政(保安院、茨城県、東海村、近隣市町村)による検証がなされること(地震に対する緊急安全対策が打ち出されればそれも含む)
 (3)検証に大きな能力を有する保安院の独立性と透明性が国際的基準に合致する組織へと改変が行われること。
 (4)県及び近隣市町村からの安全協定の改定及び新たな締結の申し入れがあった場合は、その協定が締結されること。

 以上のような内容の申し入れに対して、応対の職員は、調整運転の前には地震に関する説明会を開くと明言しました。

.. 2011年10月20日 09:28   No.336022
++ 柳田 真 (大学生)…89回       
うれしかった話―スペース たんぽぽ の会場でー
 スペース たんぽぽ で10月16日(日)岩国基地強化に反対する講演集会が開かれた(主催はアジア共同行動首都圏)。スローガン(目標)は、艦載機は出て行け!
 愛宕山 米軍住宅 反対! アジアから米軍基地を撤去させよう!
の3本。岩国市議の田村順玄さんが講演。3つの団体から連帯挨拶(沖縄一坪反戦、全国一般全国協、岩国基地米兵の広島性暴力事件に抗議する取り組み)。司会の女性発言がうれしかった。いわく、今日の集会をスペースたんぽぽを会場にして開くことは”意義”がある。反原発で長年ガンバッテ来た、たんぽぽ舎と米軍基地撤去の闘いのつながりを感じると述べられ、わざわざ、スペースたんぽぽ を会場に選んでもらっていたのだった。私たちがよくみえないところで、こうした協力で、たんぽぽ舎が支えられていると実感。私たちもメルマガ(5000通)の広報と若干名の参加で、ちょっぴり応援できた。

.. 2011年10月20日 09:57   No.336023


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用