|
『ワタシタチハニンゲンダ』、『生きて、生きて、生きろ』、 | 『凪(なぎ)が灯るころ〜奥能登、珠洲の記憶』、 | 『ひとにぎりの塩』、『アオギリにたくして(字幕版)』…等々 | 第14回江古田映画祭【3.11福島を忘れない】2/22〜3/6 └──── 江古田映画祭実行委員会
「江古田映画祭」は14回目を迎えました。東電福島第一原発事故に加 え、能登での地震、核兵器や教育などをテーマにした選りすぐりのド キュメンタリー映画を集めました。ぜひお越しください。
1.2月22日(土) ※開場は各上映の20分前です。 会場:練馬グレースチャペル(武蔵大学斜め前) (練馬区栄町10-2) 3月1日(土) 会場:武蔵大学 8号館8階50周年記念ホール 【参加費】1,000円 ハンディのある方800円、大学生以下無料 【予 約】予約不要
2.2月23日(日)〜3月6日(木)※開場は各上映の20分前です。 会 場:ギャラリー古藤(練馬区栄町9-16) 予 約:40名定員制・予約優先入場 チケット:映画1本につき、予約1,000円・当日1,200円 大学生・ハンディのある方800円、高校生以下無料 ※大震災からの避難者は無料(受付で伝えて下さい) チケット3枚つづり 2,700円 トークがある場合も上記料金に含まれますが、 トークのみは500円 ※武蔵大学永田ゼミ作品は500円 ★チケットは、電話・メールでの予約をお願いします。 主 催:江古田映画祭実行委員会 申込・問合せ:メール fwge7555♪nifty.com 電話 03-3948ー5328 ※♪記号を半角@に換えて下さい。
.. 2025年02月08日 09:05 No.3182010
|