返信


■--ふぇみ・ゼミ&カフェから2つのご案内
++ ふぇみ・ゼミ&カフェ (幼稚園生)…2回          

ふぇみ・ゼミ&カフェから2つのご案内

1.1/15(水)上岡磨奈さん「アイドルという仕事を問い直す」
予約・詳細 https://geinou-femizemi.peatix.com/

 その活動内容、活動環境を含めた生活実態および労働実態を明らかに
することで、これまで日本の芸能界で当たり前とされてきた芸能者への
経済的、肉体的および精神的重圧の問題を再検討する。

2.1/22(水)金静寅さん「コミュニティの中の性差別を考える−
  性差別撤廃部会立ち上げの経緯」
予約・詳細 https://2024femizemiu30.peatix.com/view

 在日コリアン女性は日本社会の民族差別と性差別、そしてコミュニュ
ティの中の家父長制と女性蔑視など、幾重もの生きがたさを抱えざるを
得ない。

主 催:ふぇみ・ゼミ&カフェ
.. 2025年01月11日 08:26   No.3166001

++ 新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会 (小学校低学年)…5回       
1/16環境省へ抗議声明を提出します。皆さんのご参加を!!

日 時:1月16日(木)11:00より12:00
場 所:参議院議員会館 102会議室
    10時45分に1階ロビー集合 通行証配布
連絡先:新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会
     GyoenOsendoHantai@gmail.com

 新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会です。
 昨年12月13日に予定していた環境省への抗議声明提出が、1週間前に
なって突然中止する事態になってしまいました。
 皆さまには大変ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
 やっと日程が決定しましたのでお知らせいたします。
 東電福島第一原発事故で生じた、汚染土壌の再生利用基準を書き
込んだ省令改正案がまもなくパブリック・コメントにかかる予定です。
 新宿御苑に持ち込むことで、再利用しても安全ですという理解醸成に
利用しようとしています。
 絶対に阻止しましょう。

.. 2025年01月11日 08:32   No.3166002
++ 千曲川・信濃川復権の会 (幼稚園生)…2回       
2/2『奔流』創刊15周年記念「先住民族アイヌに学ぶ集い」

日 時:2月2日(日)13:30開場、13:50開演〜、17:00終了
会 場:マロンホール(JR「東小金井駅」南口4分→武蔵境駅方面)
参加費:@1000円(先着42人〆切、予約受付中)
内 容:1.基調講演:先住民族アイヌの今日的課題と展望
      講師:田中駿介(東京大学大学院生)
    2.映画上映:藤野知明監督作品
      「カムイチェプ〜サケ漁と先住権」
    3.ムックリ・トンコリのライブ演奏・奏者:
      宇佐照代(アイヌ文化伝承者)
主 催:千曲川・信濃川復権の会
    (h-yazama@oregano.ocn.ne.jp  042-381-7770)

.. 2025年01月11日 08:38   No.3166003
++ 水の映像フォーラム (幼稚園生)…3回       
2/20映画「あらかわ」新春上映会〜ふるさとの水土を守るために

 日 時:2月20日(木)13:40開場、14:00開演〜、16:30終了
 会 場:小金井宮地楽器ホール1F(JR「武蔵小金井駅」南口前)
 入場料:当日@1500円、事前予約@1000円(先着8人〆切)
 主 催:水の映像フォーラム、後援:小金井市教育委員会、
     協賛:小金井の水連絡会
 申込先:氏名・住所・電話番号を明記のうえ、
      h-yazana@oregano.ocn.ne.jp へ

.. 2025年01月12日 07:58   No.3166004
++ 西 村 (幼稚園生)…2回       
もんじゅ西村裁判 <5> JAEA(日本原子力研究開発機構)

日 時:1月17日(金)14:00より
場 所:東京地裁 530号
訴訟名:損害賠償請求(JAEA)
被 告:JAEA(日本原子力機構)、元秘書役(田島)
原 告:西 村
◎ 損害賠償とは
 ・JAEA機構に対し、特命の勤務拘束中に西村死亡が発生したと認
  知しながら、その証拠品を紛失した、その紛失に対する損害賠償
 ・田島に対し、西村死亡事件の証拠を勝手に搾取したことへの
  損害賠償。
参照ホームページ https://4nso9mei.seesaa.net/

.. 2025年01月16日 07:15   No.3166005
++ 辺野古土砂搬出反対全国連絡協議会 (幼稚園生)…1回       
奄美大島からの土砂調達と「南西諸島」から
  全国に広がる自衛隊配備を問う1.19集会

日 時:1月19日(日)18時より
会 場:連合会館 201号室
講 師:土砂全協共同代表・阿部悦子さん/
    平和フォーラム共同代表・染裕之さん
共 催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会/
    辺野古土砂搬出反対全国連絡協議会
連絡先:TEL 090-3910-4140
参加費:700円

 1月19日(日)14時からの「総がかり国会前行動」(衆議院第2議員会
館前)でのアピールで、辺野古土砂搬出反対全国連絡協議会共同代表・
阿部悦子さんが上京します。
 奄美大島からの辺野古埋め立て土砂問題と、南西諸島から全国に拡大
する軍事化をめぐり、学習集会を企画しました。

 なお、「奄美大島から辺野古埋立土砂を調達しないことを求める
署名」について
*署名用紙と呼びかけチラシのダウンロード
*ネット署名
いずれも、下記、土砂全協HOME PAGEから行えます。
こちら

.. 2025年01月16日 07:21   No.3166006
++ ふぇみ・ゼミ (小学校高学年)…29回       
ふぇみ・ゼミ&カフェ主催…3つのご案内

1.「迷走するセクシュアリティ」講座第2回
  「セックスワークイズワーク—『大阪ミナミの貧困女子』問題と
   風俗業への差別」  1月24日(金)19:00〜21:00
講 師:村上薫さん
開 催:会場・オンライン併用
予約・詳細 https://sexuality.peatix.com/

2.「アクティビストのための調査入門講座」第8回
  1月25日(土)10:00〜12:00「調査計画の作成」
講 師:ふぇみ・ゼミ運営委員:熱田敬子さん、飯野由里子さん
   、梁・永山聡子さん
開 催:オンライン
予約・詳細 https://24chousa.peatix.com/

3.連続講座「人は人になにができるか−援助をフェミニズムで
  考える」第3回 1月25日(土)18:00〜20:00
  「悪いことをした人は悪い人か(青少年と加害者支援)」
講 師:あかたちかこさん
開 催:オンライン
予約・詳細 https://b7fz2024.peatix.com/

.. 2025年01月18日 08:20   No.3166007
++ ストップ・リニア!訴訟原告団事務局 (幼稚園生)…1回       
1/23ストップリニア訴訟控訴審第4回口頭弁論
  控訴審終了の後は報告集会です。ぜひ傍聴にご参加ください。

日 時:1月23日(木)当日の日程 12:45 東京地裁前集会
       13:30 開廷(東京高裁101法廷)
       15:30 報告集会  会場:衆院第一議員会館大会議室
          (15時から議員会館入り口で入館証配布)
          裁判報告(弁護団他)今後の方針
          学習会「南アルプスの自然〜映像と解説」
問合せ:ストップ・リニア!訴訟原告団事務局
    080-6545-8784 橋本
詳しくはこちらを
https://linearstop.wixsite.com/mysite/%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

.. 2025年01月21日 07:20   No.3166008
++ 井戸川裁判(福島被ばく訴訟)を支える会 (幼稚園生)…4回       
2/5民をだまし大地と海を汚した東京電力と政府の責任を問う!
  【井戸川裁判 福島被ばく訴訟】
  原告:元双葉町町長 井戸川克隆さん  被告:国、東電

   第31回口頭弁論 最終回

期 日:2月5日(水)午前10時30分開廷
法 廷:東京地方裁判所103号法廷   傍聴は原則先着順です。
    入場者多数の場合、抽選となります。10時までにお越しください。
今回の口頭弁論が原告による主張の集大成となります。
歴史的な最終弁論の傍聴へご参集ください。

地裁前事前小集会 9時30分〜9時50分
報告集会 受付12時30分、開始13時
会 場:東京国際フォーラム ガラス棟会議室402G 入場無料
*会場内での飲食不可。(予めお食事を済ませてご来場ください)
*水分補給は可能。
問い合わせ:井戸川裁判(福島被ばく訴訟)を支える会
       mail idogawasasaerukai@yahoo.co.jp
       TEL 080-4865-3159 稲垣

.. 2025年01月21日 07:27   No.3166009
++ フクシマを思う実行委員会 (幼稚園生)…1回       
2/5「フクシマを思う」シリーズ 35回
  武蔵野市民らによるチャリティーイベント

日 時:2月5日(水)19時より
講 演:樋口英明(元裁判長)
演 奏:ウォン・ウインツァン(ピアニストで作曲家)
会 場:武蔵野スイングホール
主 催:フクシマを思う実行委員会 090-2474-7911(鎌内啓子)
協 賛:株式会社リベスト 株式会社麦
協 力:むさしのFM市民の会
参加費:2000円、23歳以下は無料。
収益は、「未来の福島子ども基金」などに寄付。

 原発がテーマの講演とチャリティーライブを組み合わせたイベント
「漠然と『原発安全、原発は必要』と考えている人のための原発入門」
 東電福島第一原発事故直後から続く武蔵野市民らによるイベント
「フクシマを思う」シリーズの35回目。

.. 2025年01月21日 07:33   No.3166010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用