|
.12月8日集会アピール | 「とめよう! 原発依存社会への暴走 関電包囲大集会」 | 老朽原発では圧力容器が脆化し配管や送電ケーブルの損傷も進む | 使用済み核燃料は行き場がない └──── 「とめよう! 原発依存社会への暴走 関電包囲大集会」 参加者一同
◎ 原発は、地震や津波などの自然災害に脆弱で、現在科学技術で制御 できる装置でないことを、発生後13年半を経た東電福島第一原発事故お よび本年元日の能登半島地震が、大きな犠牲の上に教えています。 原発が、過酷事故を起こせば、人の生業(なりわい)を奪い、避難の 苦汁を強い、関連死する方も多数におよびます。
巨大地震の発生が危惧される今、原発の早急な全廃が求められます。 それでも、自・公政権は、数を頼んで成立させた原発推進法(いわゆ る「GX束ね法」)の実態化のために、「原発の最大限活用」を謳う第 7次エネルギー基本計画の策定を進めています。
◎ 一方、原発依存経営にのめり込む電力会社は、加圧水型原発だけで なく、沸騰水型原発である女川2号機を10月29日に、島根2号機を昨・ 12月7日に再稼働させました。 人の命と尊厳を蔑ろ(ないがしろ)にした「原発依存社会」への暴走 です。 とくに、関西電力では、来年、稼働可能な原発7基の内の5基が運転 開始後40年を超える老朽原発となります。 すでに50年を迎えた高浜1号機およびもうすぐ50年超えの高浜2号 機、美浜3号機は超老朽原発です。
◎ 老朽原発では、圧力容器が脆化し、配管や送電ケーブルの損傷も 進んでいます。危険度急増の老朽原発の即時廃炉を求めましょう。 ところで、原発を運転すれば使用済み核燃料が発生します。その使用 済み核燃料を保管するプールが満杯になれば原発を運転できなくなるた め、電力会社や政府は、放射線量と発熱量が減少した使用済み核燃料を 乾式貯蔵に移して、プールに空きを作ることに躍起です。 しかし、使用済み核燃料の行き場として、原発推進勢力が稼働を願望 していた青森県の再処理工場の完成は、8月23日、27回目の延期とな り、使用済み核燃料は行き場を失いました。
.. 2024年12月17日 05:48 No.3155001
|