返信


■--「B.5.b」問題とは何か−国の責任を認めない
++ 上岡直見 (社長)…375回          

「B.5.b」問題とは何か−国の責任を認めない
 | 最高裁判決について…12/17【セミナー】紹介
 | ※「米国の原発は全電源喪失があっても炉心冷却と使用済み燃料
 | プールの冷却を維持する方策を備えておくことが義務…」
 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

 2022年6月17日に最高裁は、福島第一原発事故による住民の損害への
賠償と現状回復等をめぐって上告された4件の訴訟について、予見不能
として国の責任を認めない判断を下した。
 これに関連して「B.5.b」問題が指摘されている。
 「B.5.b」とは、米国の原発ではどのような原因であろうと全電源
喪失があっても炉心冷却と使用済み燃料プールの冷却を維持する方策を
備えておくことが義務づけられている。

 これは9.11事件を受けて定められたもので2009年に制度化された。
 日本の原子力安全保安院(当時)は情報を把握しており、米国からの
助言もあったにもかかわらず、原子力事業者に要求せずに放置したまま
3.11を迎えた。
 もしこれが実施されていれば、津波で全電源喪失があっても事故の影
響はかなり緩和されたと指摘されており、国の不作為を問う論拠となる。

 このことについて原子力市民委員会で解説があります。

連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道 」
第12回「想定を超えた災害だったので国に監督責任はない?−
B.5.b問題から福島第一原発事故をとらえなおす」
12/17(火)17時-18時 オンラインのみ 無料
詳細 https://www.ccnejapan.com/?p=15850
※要申込 同ウェブサイトから
.. 2024年12月14日 08:33   No.3154001

++ 早稲田から広げる9条の会 (幼稚園生)…1回       
12/17《2024年度秋季講演会》
  パレスチナのジェノサイド
  「私たちは何をしなければならなかったのか
   〜人類史上未曾有の破局的事態を前に〜」

講 師:岡 真理氏(早稲田大学文学学術院教授、現代アラブ文学、
          ポストコロニアル批評、パレスチナ問題)
日 時:12月17日(火)18時30分から20時30分(開場は18時)
会 場:早稲田大学(早稲田キャンパス)8号館B107教室
(南門左側の建物入口の奥)
主 催・連絡先:早稲田から広げる9条の会(早大教職員9条の会)
         < w9jyo2@googlegroups.com >
後 援:早大憲法懇話会、早大教員組合、
    安全保障関連法の廃止を求める早稲田大学有志の会

.. 2024年12月14日 08:52   No.3154002
++ さよなら原発朝霞実行委員会 (幼稚園生)…1回       
第62回さよなら原発朝霞(1/12)

 朝霞市では、隔月東上線の駅前に集合して、集会30分パレード1時間
ほど行っております。
次回は、第62回開催は下記の通りです



?日 時:2025年1月12日(日)13時から13時30分集会、
     集会終了後約1時間のパレード
?集 合:北朝霞駅(東上線朝霞台駅北口前、武蔵野北朝霞駅東口前)
?主 催:さよなら原発朝霞実行委員会
?問い合わせ:関谷090-7003-7439

.. 2024年12月15日 08:38   No.3154003
++ 国内避難民の人権に関する国連特別報告者 (幼稚園生)…1回       
『学ぼう国際人権 私たちの力を高めるために
 災害が起きたら?環境が破壊されたら?差別されたら?』(1/12)

<講師>藤田早苗さん(英国エセックス大学人権センターフェロー)

 日 時: 2025年1月12日(日)14:30〜16:30
 場 所: 京都弁護士会:地階大ホール
      https://www.kyotoben.or.jp/access.cfm
 参加費: 500円
 @事前申込制 https://bit.ly/3zYIt6B
    (当日参加も可。オンラインはありません)
 主 催:『国内避難民の人権に関する国連特別報告者による 訪日
     調査を活用する会』
 問い合わせ先: 代表世話人 田辺保雄 yasuo.tanabe@nifty.ne.jp
 人権分野のベストセラー『武器としての国際人権』の著者で、国連に
よる調査のサポートなどの活動をしてこられた藤田早苗さんから『国際
人権』について、わかりやすくお話しいただきます。世界の動きを知り、
私たちの日々の活動に生かせるヒントが満載です。
 ぜひ、会場にお越しください。

.. 2024年12月15日 08:44   No.3154004
++ 藤田茂輝 (幼稚園生)…3回       
東海第二原発を今こそ廃炉へ!11.30集会に参加して
 | 東海第二原発立地県に住む者にとって
 | 脱原発の運動は身近で喫緊の課題
 | 原子力発電=核発電の危険性についてこれからも地域に訴えていく
 └──── 藤田茂輝(原発いらない牛久の会・茨城県牛久市)

◎ 福井県の山本雅彦さん、東海第二原発運転差止訴訟団の大石光伸
さんのお話は勉強になりました。
 大石さんの原告と弁護団とのやりとりのエピソードは運動に有効では
ないでしょうか。

 各地域からのスピーチでは、スタンディングでの紙芝居による
アピール、毎月第三金曜日の集会・デモの取り組み、東海第二原発再稼
働に反対する議会への陳情とそれが可決されたことなど議会への働きか
けの報告、地域6市の仲間での手賀沼集会、一斉行動のためにビラを作
成した報告、毎回行動の署名活動・チラシ配布では、署名者チラシ受取
者数が増えているとの報告など、それぞれ特徴ある行動の報告があり、
大変参考になりました。

 また会場では、集会開始前や後の時間で参加者それぞれが交流し
合っている状況が、集会を盛り上げていたのではないでしょうか。
 このような場でお互いに交流し合うことも大切だと考えます。

◎ 東海第二原発立地県に住む者にとって、脱原発の運動は身近で喫緊
の課題です。
 茨城県では、福島第一原発事故以前にも、旧動燃の爆発事故・JCO
臨界事故を不幸にも経験しました。
 にもかかわらず、世論調査では原発に反対する声は、年々少なく
なってきています。

 脱原発を実現するには、無関心は最大の敵、原子力発電=核発電の危
険性についてこれからも地域に訴えていきます。
 日本原電が、防潮堤不良工事を起こしながらも東海第二原発を再稼働
しようとしている中、この集会に多数の参加があってよかったと思い
ます。主催された皆様ありがとうございます。

.. 2024年12月17日 05:39   No.3154005
++ 千葉県東葛地域グループ (幼稚園生)…1回       
会場の文京区民センターはたくさんの参加者であふれ
 | 活気に満ちうれしい驚きでした
 | 東海第二の再稼働が2年延びたとはいえ、これに気を抜かず
 | 市民運動の力でこれを止める、そして廃炉にするという目標
 | 東海第二原発を今こそ廃炉へ11.30集会に参加して
 └──── (千葉県東葛地域グループ:
      東海第二原発いらない!東葛アクション)

◎ 11月30日(土)の集会を企画担当されました皆さんには大変お疲れ様
でした。
 当日の集会に実際に参加するまでは、週末の土曜日の夜という時間帯
にどれほどの人数の方々が集まるんだろうなと漠然と不安に思っていた
のですが、蓋を開けてみれば、会場の文京区民センターはたくさんの参
加者であふれ活気に満ち、うれしい驚きでした。

 講演では、福井の山本雅彦さんから敦賀原発の立地の問題を詳しくご
紹介いただき、また、東海第二原発差止訴訟の大石光伸さんの、弁護士
に依存するのではなく市民運動の力で作り上げている東海第二原発裁判
闘争だという報告には参加者の多くが強く感銘を受け今後の闘いの参考
になったのではないかと思います。

 さらに具体的な提案もいただき、貴重な時間になりました。
 私たち東葛地域グループ「東海第二原発いらない!東葛アクション」(
柏市、松戸市、我孫子市、流山市、鎌ケ谷市、野田市の東葛6市の7つ
の市民団体で構成)としても、今回参加出来なかったメンバーともこれ
らの情報や提案を共有し、また新たな取り組みを進めて行きたいと
思っています。

◎ 講演のあとには首都圏各地の活動報告が行われました。
 司会進行の“短めに”とのお願いもしづらいくらいに熱のこもった発
表者の報告に、会場の参加者一人ひとりが新たな勇気と力をもらえたの
ではないでしょうか。
 「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」の活動は普段はオンラ
イン会議と地域分散の行動をしておりますが(この方法は各地の運動や
行動をつなぎ、拡げ、さらに継続することに大きく貢献したと思いま
す)、昨年と今年の集会やデモのように、年に一回程度はこうして東京
のどこかで実際に人々が集う意義を強く感じた集会でした。

.. 2024年12月19日 05:12   No.3154006
++ 千葉県東葛地域グループ (幼稚園生)…2回       
◎ 主催者の柳田さんのご挨拶のとおり、東海第二原発の安全対策工事
完成時期(=再稼働)が2年延びたとはいえ、これに気を抜かず、市民
運動の力でこれを止める、そして廃炉にするという目標を高く掲げ、実
現するためにこれからも力を合わせていきましょう。

◎ 最後に、私たちの活動をまとめた動画をご紹介しますのでご覧に
なっていない方にはぜひご覧下さい。
 多くの方々に見ていただくことが私たちの力になります。
 よろしくお願いします。
 「東海第二原発いらない 手賀沼集会」で検索をお願いします。

.. 2024年12月19日 05:19   No.3154007
++ 月1原発映画の会 (幼稚園生)…3回       
2025/1/11第82回≪月1原発映画祭≫
  映画『決断 運命を変えた3.11母子避難』上映
  +佐藤優さんトーク+交流カフェ

日 時:1月11日(土)
・15:00−16:30 映画『決断 運命を変えた3.11母子避難』上映
・16:30−17:00 佐藤優さん
        (避難者から聞き取りをされた大学院生)のトーク
・17:15−18:15 交流カフェ(別料金・軽食+1ドリンク付き)
場 所:「谷中の家」(東京都台東区)+オンライン
定 員:谷中の家20名・オンライン20名(どちらも要予約)
主 催:月1原発映画の会(地域から未来をつくる・ひがし広場内)
参加費:上映とトーク1000円・交流カフェ500円

.. 2024年12月19日 05:26   No.3154008
++ さよなら原発朝霞実行委員会 (幼稚園生)…2回       
2025/1/12第62回さよなら原発朝霞≪集会とパレード≫

日 時:2025年1月12日(日)13時から13時30分集会、
               集会終了後、約1時間のパレード
場 所:北朝霞駅(東上線朝霞台駅北口前、武蔵野北朝霞駅東口前)
主 催:さよなら原発朝霞実行委員会
問い合わせ先:関谷 090-7003-7439

.. 2024年12月19日 05:31   No.3154009
++ 佐藤大介 (小学校高学年)…24回       
老朽原発の寿命延長を中断し原発振興の暴走を
 | 今すぐ止めてください(カン・オンジュ)
 | 12/20発行「ノーニュークス・アジアフォーラム通信191号」
 └──── 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム)

目次の紹介

・「気候危機の時代における原発輸出入政策への抵抗」
  原発拡大への国際共同対応のためのウェビナー(オ・ソンイ)
・フィリピンと韓国が、バターン原発の実行可能性調査を開始すること
 に対して、環境保護団体は警鐘を鳴らす(ハンナ・フェルナンデス)
・韓国の原発関連事情 (岩淵正明)
・日韓脱核平和巡礼2024 (昼間範子)
・老朽原発の寿命延長を中断し、
 原発振興の暴走を今すぐ止めてください(カン・オンジュ)
・柏崎刈羽原発再稼働の是非を県民投票で(大賀あや子)
・被災原発、女川原発を動かすな(日野正美)
・「動かすな!女川原発 11.2全国集会」でのスピーチ(武藤類子)
・島根原発2号機へ燃料を装荷せず再稼働をするな(広島県5団体)
・島根原発2号機の再稼働に怒る(芦原康江)
・東海第二を廃炉にして、原電自体の使命変えることこそ(披田信一郎)
・原発と核燃サイクルへ(片岡栄子)
・いらない!核のゴミ、止めよう!中間貯蔵施設(安藤公門)
・放射能汚染土再利用にIAEA(国際原子力機関)が「お墨付き」
 環境省が進める放射能の全国へのバラマキにストップを(青木一政)
・浜岡原発の防波壁、28メートルにかさ上げへ(沖基幸)
・「12・8とめよう!原発依存社会への暴走 関電包囲大集会」に
 参加して(青山晴江)
・保養資料室《ほよよん》の近況・企画展「能登半島地震」
                     (宇野田陽子)

ノーニュークス・アジアフォーラム通信は、
年6回発行。購読料:年2000円。(191号 12月20日発行、B5判28頁)
見本誌を無料で送ります。
連絡ください → < sdaisuke@rice.ocn.ne.jp >

.. 2024年12月20日 05:38   No.3154010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用