返信


■--偏った歴史教科書
++ 仲條拓躬 (社長)…1058回          


国定教科書になったのが明治36年です。それまでは検定で各社様々な教科書を作っていました。教科書は採用されると大変な部数が出るので、検定をめぐって汚職が生じることは現代と同じだといいます。どこの国の教科書も自国の「非」は書きません。アメリカの教科書は原爆のおかげで、本土決戦で死ぬはずの日本人の命は救われたと書いています。

それが当たり前なのに日本はその反対です。「安らかに眠ってください 過ちは繰り返しませぬから」と碑を広島に建てたのは日本人です。これでは日本人が原爆を投下したことになります。日本人でそれを言うのは少数派です。東京裁判のインドのパール判事が2度目に来日したときおかしいと言ったのに改めない。新聞もテレビでも報道しない。

日本のインテリはソ連、中国、北朝鮮にべったりだからです。社会主義は善で資本主義は悪だと信じています。ソ連が攻めてきたら早速降参するつもりです。降参した功によって日本に社会主義政府が樹立されたら大臣にでも任命されると思っています。

戦争に負けた日本人はアメリカ教祖の教育を受けたから皆、日本人でなくなったのです。国民が「どうしてそんなに謝るの」と新聞には掲載しません。天皇陛下に謝罪のお言葉がなかったと不服です。本当に不服なのは記者なのです。

中国や韓国の国民は、教科書には検定と国定の区別があることを知りません。それは共産主義国家でもない韓国でさえ、理解されていないのです。国が作ったたったひとつの教科書で反日教育をまっさらな子ども達の頭の中に刷り込んでいくのです。

さらに、日本の重要性、自国への貢献に関する事実を知らされていません。日本国民の血税である無償経済援助も知らされていないのです。この度、NHKのラジオ国際放送などで、中国人の外部スタッフが沖縄県の尖閣諸島を「中国の領土」と中国語のニュースで伝えて問題となっています。

さらに、NHKは、このスタッフが英語で「南京大虐殺を忘れるな。慰安婦を忘れるな」などと発言したことを明らかにしました。議員からは「非常に深刻な問題」「なぜ、発言を止められなかった」といった意見があがっています。中国は、「日本国は中国の南京で、一般の民衆30万人を大量虐殺し、残虐非道な行為」と中国側の話しをそのまま報道した。
.. 2024年09月23日 08:12   No.3108001

++ 仲條拓躬 (社長)…1059回       
海外では間違っていても、声のでかい国の言い分が通るのです。国際政治は情報戦です。日本政府は過去に中国の偏った歴史教科書を調べるといっていましたが、その報告は聞きません。堂々と自国歴史教科書の問題と自己主張を国際社会に発言すべきだと思うのです。

欧米に勝るとも劣らぬ、近代国家繁栄圏を中国とともにアジアに建設しようという理想、これらの期待が錯綜して行なわれた結果が満洲事変であり、満洲建国でした。この王道楽土の理想、民族協和のアジア共栄圏の構想を描いた人・中心になった人が、石原莞爾将軍です。石原莞爾という人は、現実主義者が多い軍人のなかでは、珍しい、理想主義者といえます。

本家ホームページへ
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

石原莞爾平和思想研究会 https://www.ishiwara-kanji.com/

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。
(99+)仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。
(11) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画
フォローお願い致します。

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook
(4) Facebook

スレッズ
https://www.threads.net/login


石原莞爾平和思想研究会HP

.. 2024年09月23日 08:19   No.3108002
++ タク (社長)…3629回       
決断する時に支配する感情
人間のあらゆる活動は顎を掻くことから、原子爆弾を爆発させることまで、たったひとつの欲求の結果でしょう。その欲求とは、胸の内の精神状態を変えたい、というもの。そこを出発点にして、私たちは感情に支配されています。

脅かされると、怯えるか怒るか、逃げるか攻撃に出るかです。身体にエネルギーが足りなくなると、お腹が空き、食べ物を探そうとします。ここが完璧な世界で、その人が直面する選択肢の情報をすべて得ることができるとします。サンドイッチを食べようかどうか悩んでいる人は、栄養素、味、パンが焼き立てかどうかをちゃんと把握しています。

今自分の身体に栄養を補給しなければいけないこと、それにはサンドイッチが最適だというのもわかっています。そういった情報をすべてまとめ、サンドイッチを食べるか否かを合理的に決定することができます。

もし私たちの祖先がこんな完璧な世界に暮らしていて、蜂蜜がたっぷり詰まったハチの巣の前に立ったら、蜂蜜が秘める危険性と可能性についてあらゆる情報を手に入れられたわけです。その巣に入っている蜂蜜の量とカロリー、自分の貯蔵エネルギーが今どれくらい残っているのか。巣から蜂蜜を奪うために、負傷する危険性はどのくらいあるか。

ハチ以外に危ないものはないか? 簡単にすべての情報をまとめ、蜂蜜を取るべきか否かを合理的に決定することができます。問題は、祖先がいたのはそんな完璧な世界ではなかったし、私たちがいる世界もそうではないことです。ここで感情が登場するわけです。私たちに様々な行動を取らせ、瞬時に全力で行動に出られるようにするのが感情です。

意識ある自分が充分な情報を持ち合わせていない場合、もしくは決断に時間がかかりすぎる場合、脳は即座に大まかな見積もりを取り、感情という形で回答を返してくれます。「すごくお腹が空いた、だからサンドイッチを食べよう」 私たちの祖先も同じように、空腹を感じて蜂蜜を取ったのです。

それで大変な目に遭う可能性は低いと判断した場合、もしくは究極に飢えていた場合は。危険が大きすぎると判断すれば、恐怖を感じてやめておきます。スーパーのお菓子売り場の前に立つと、餓死を回避すべく進化したアルゴリズムが素早く見積もりを取り、私たちに答えを与えてくれます。「お菓子が食べたい!」そんな激しい欲求という形で。

.. 2024年09月24日 04:24   No.3108003
++ タク (社長)…3630回       
食べ物が溢れるほどある現実に、脳は追いついていないのです。だからお菓子の棚の前に立つと、多くの人は合理的な判断を下せなくなります。私たちがカロリーを欲しがる子孫である可能性は非常に高いです。

こんなふうに、感情は良くも悪くも人間に様々な判断をさせます。ところで、それは独立した現象ではありません。感情が湧くことで、身体と脳に連鎖反応が起こり、それが各器官の動きに影響するだけでなく、思考のプロセスや、周囲をどう解釈するかにも影響してきます。恐怖を感じた瞬間に、脳はコルチゾールとアドレナリンを放出する指令を出す。

心臓が速く強く打ち始め、筋肉に血液が送り出されます。逃げるにしても、攻撃に出るにしても、最大限に力を発揮できるように。お腹が空いているときに食べ物を見ると、脳がドーパミンを放出し、食べたいという欲求を促す。ドーパミンはオキシトシンと同様に、性的に興奮するときにも放出され、他人との絆も感じさせます。

そのおかげで、テレビ画面ではなく隣にいる人に集中できるのです。ネガティブな感情はポジティブな感情に勝る。人類の歴史の中で、負の感情は脅威に 結びつくことが多かった。そして脅威には即座に対処しなければいけないのです。

食べたり飲んだり、眠ったり交尾したりは先延ばしにできるが、脅威への対処は先延ばしにできないのです。強いストレスや心配事があると、それ以外のことを考えられなくなるのはこれが原因です。

私たちの祖先は、明るい希望よりも脅威の方がはるかに多い環境に生きていたのでしょう。負の感情を頻繁に感じるのは、ほとんどの言語で負の感情を表す言葉の方が多数あることからも見て取れます。そもそも、普通の人は負の感情のほうがずっと気になるのです。争いや修羅場のない映画や小説を読みたい人なんているのであろうか。

本家ホームページへ
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

石原莞爾平和思想研究会 https://www.ishiwara-kanji.com/

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。
(99+)仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok

.. 2024年09月24日 04:30   No.3108004
++ タク (社長)…3631回       
新技術が伝来すると
日本では、538年に百済から仏教が伝来したといわれます。この時代の仏教とは教えではなく、最新の技術体系であると考えてください。仏教を信じようとすれば、お寺を建てたり、仏像や仏具をつくったりしなければなりませんし、経典も要ります。

これは1つの技術体系です。しかし、どんな国でも、最新の技術体系をそう簡単にほかの国に教えたりはしません。今の日本はアメリカから戦闘機を買っていますが、戦闘機の心臓部がどうできているかはブラックボックスで、教えてもらえません。

どうして百済は、日本に最新の技術体系を教えてくれたのでしょうか。当時の百済は、隣国の高句麗や新羅に押され、国が滅ぶかどうかの瀬戸際にありました。538年というのは、百済が新羅から逃れるように遷都した年です。

「兵隊を送ってくれ。何でも教えてやるから」というのが百済の本音でした。仏教という技術体系は、朝鮮や日本だけでなく、ベトナムなどにも伝えられました。新しい技術や思想が伝わると、守旧派との間で必ず争いが起こります。

日本でいえば、仏教を受け入れようとする蘇我氏に、物部氏が抵抗した丁未の乱です。しかし、どの国でも仏教を受け入れる方が圧勝しています。要するに、ゼネコンが喜ぶからです。仏教を受け入れれば、お寺を建てたり、仏像をつくったりするので、工事の仕事がたくさん舞い込みます。守旧派についても、仕事はきません。

経済合理性を考えたら勝負の結果はすぐにわかります。中国では、581年に隋が建国されました。長らく南北に分かれていた中国が統一されます。これは地球が再び温暖化したからです。暖かくなれば穀物がたくさん収穫できて兵糧を確保できて、大軍を動かせるようになります。だから、国々が統一され、大国の時代になります。

寒くなるとその逆で、分裂の時代になります。隋のような大帝国の誕生は、周辺諸国にとっては大事件です。朝鮮や日本は、難しい立場に立たされます。それまで分裂していた南北の双方に朝貢したりして、中国の動静に気を配っていた国々です。

では、隋には、どう出るか。かわいいポチになるのか、頑張って自立した国家を目指すのか。選択を迫られます。日本は遅ればせながら600年に遣隋使を出して、様子を見にいきました。そこで大帝国のあまりの立派さに仰天して、「これは、国を固めなければならない」となりました。

.. 2024年09月25日 04:48   No.3108005
++ タク (社長)…3632回       
それで冠位十二階や十七条憲法の原型をつくります。日本では長らく聖徳太子がつくったといわれてきましたが、おそらく蘇我馬子でしょう。聖徳太子という人は実在しなかったと考えられます。実在したのは、皇族の厩戸皇子という人でした。

本家ホームページへ
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

石原莞爾平和思想研究会 https://www.ishiwara-kanji.com/

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。
(99+)仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。
(11) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画
フォローお願い致します。

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook
(4) Facebook

スレッズ
https://www.threads.net/login


石原莞爾平和思想研究会HP

.. 2024年09月25日 04:56   No.3108006
++ 市原みちえ (大学生)…77回       
キケ人ヤ! 10/2〜28永山則夫の獄中ノートを読み直す−
 | 展示会 第9回永山則夫が残したものin東京都北区赤羽・青猫書房
 | 特別展示『無知の涙』自筆ノートNo1全頁、書簡
 └──── 市原みちえ(いのちのギャラリー)

日 時:10月2日(水)より10月28日(月)
会 場:青猫書房(東京都北区赤羽2-28-2) 電話03-3901-4080
       アクセス JR「赤羽駅」北改札東口徒歩10分
            メトロ南北線「赤羽岩淵」駅出口1番徒歩10分
開場時間 平日・土曜・休日 11時〜18時 日曜〜17時 火曜定休
観覧無料
主催・問合せ:いのちのギャラリー 090-9333-8807(市原)

◎1968年の秋10月〜11月、19歳の少年永山が連続射殺事件を起こして、
今年は56年になります。
 今年9月27日で放送終了のNHKTV朝のドラマ「虎に翼」では、9
月に入ってから司法の独立と少年法の改訂をめぐって裁判所と政権与党
との攻防が描かれ注目された方も多いことでしょう。
 本人の永山則夫は、知る由もないことでしたが、その大きな渦の中で
起きた19歳の少年による重大な事件として「危険な19歳」のキャン
ペーンに利用されました。
 永山則夫の「事件」を、「死刑」ではない方法で再考するために。
 永山則夫がおかした「罪」とはなんだったのか。そして獄中でどのよ
うに自己形成を遂げたのか。
 彼が残した獄中手記を改めて再読しながら考えます。
どうぞ、お出かけください。

.. 2024年09月26日 05:01   No.3108007
++ タク (社長)…3633回       
放射線量について

2011年の福島原発事故のとき、当初は放射性物質の一種であるヨウ素131による汚染が大々的に報道されましたが、次第にセシウム137等の別の放射性物質がクローズアップされるようになりました。

なぜ時とともにクローズアップされる放射性物質が変わったかというと、そこに指数関数が関わっています。放射性物質はずっと同じレベルの放射線を出しているわけではなく、時間の経過とともに放射線量は減っていきます。

目安として放射線量が半分に減るまでの期間を「半減期」と呼びます。つまり、半減期が過ぎたら放射線量は2分の1になり、半減期の2倍の時間が経てば、放射線量は4分の1になります。そう考えると、放射線量は次のように指数関数で表すことができます。

〈放射性物質が出す放射線量の数式〉 放射線量=事故直後の放射線量×(2分の1) (※「経過時間」は、事故発生直後からの経過時間を意味します) 放射性物質の種類によって半減期は大きく異なります。

例えば、ヨウ素131の半減期は8日ですが、セシウム137の半減期は30年です。この点を考えると、先ほどの報道の謎が解けます。一般に、原発事故が起きた直後は、ヨウ素131が最も多く放出されます。

それに比べるとセシウム137の放出量は少ないですが、ヨウ素131の半減期は8日なので、放射線量は約3ヵ月もすれば1000分の1になります (2(10乗)=1024なので、80日で1024分の1になる)。

一方、セシウム137の放射線量は、30年経ってやっと半分にしか減りません。放射線量がなかなか減らないので、時間が経つとセシウムの方が厄介者になるのです。

本家ホームページへ
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

石原莞爾平和思想研究会 https://www.ishiwara-kanji.com/

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。
(99+)仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok

.. 2024年09月26日 08:21   No.3108008
++ タク (社長)…3634回       
統計学とは
統計学は、俯瞰的な視点でデータの特徴をとらえ、そこから知見を得るための学問です。 代数学や幾何学は古代ギリシア時代から熱心に研究されていたのに対し、統計学の歴史は比較的浅く、学問として認識され始めたのは17世紀頃からです。

微積分学も、体系的な学問として発展し始めたのは17世紀のニュートン、ライプニッツからなので、これら2分野は四天王の中でも若手の方だと言えます。17世紀頃のヨーロッパ諸国では、国家の行政機能が進歩し、人口や経済に関するデータを組織的に収集・分析する体制が整ってきました。

しかし、目の前にある膨大なデータを前にして、役人は困り果ててしまいます。データの山を眺めるだけでは、「で、結局何が言えるの?」という肝心な部分が分からないからです。膨大なデータの特徴をとらえ、そこから知見を得るための方法論を確立したいという社会的ニーズから、統計学が誕生しました。

統計学は大きく分けて3つの分野からなります。
@s記述統計学 データの特徴をわかりやすく記述する。
As推測統計学 限られたデータから全体の状況を推測する。
Bsベイズ統計学 新しいデータを学習して予測を改善する。

膨大なデータを読み解いていく方法を体系化したものが、1つめの記述統計学です。記述統計学は、歴史的には3つの分野のうちで最初に登場したものであり、統計学全体の土台をなしています。

2つめは、選挙の出口調査や新薬の治験など、限られたデータから全体の状況、例えば選挙の勝敗や世界中の患者に薬が効くかなどを推測するための方法論が推測統計学です。または推計統計学とも呼びます。

有権者全員にインタビューしたり、世界中のすべての患者に薬を試したりといったことは非現実的ですから、一部を調べて全体の状況を推測するという推測統計学の手法は、現代文明にはなくてはならないものになっています。

3つめは、AI時代に注目度が高まっているベイズ統計学です。近年はビッグデータ時代ともいわれ、毎日のように膨大なデータが生み出されています。ベイズ統計学は、そういった新しく生み出されるデータを取り込むことで、既存のデータに基づく予測を改善していく「学習機能」が最大の特徴です。

.. 2024年09月27日 07:16   No.3108009
++ タク (社長)…3635回       
次々と新しいデータが生み出される現代社会においてニーズが高まっている分野です。これら3つの分野はそれぞれ守備範囲が異なっていて、全体として非常に幅広いテーマをカバーしているからこそ、統計学の応用範囲が多岐にわたるわけです。分析を行う際は、データを使って何をしたいのかという目的に応じてこれらを使い分けていきます。

本家ホームページへ
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

石原莞爾平和思想研究会 https://www.ishiwara-kanji.com/

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。
(99+)仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。
(11) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画
フォローお願い致します。

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook
(4) Facebook

スレッズ
https://www.threads.net/login


石原莞爾平和思想研究会HP

.. 2024年09月27日 07:23   No.3108010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用