返信


■--柏崎刈羽原発に関する国の新潟県民説明会
++ 新潟日報デジタルプラス (中学生)…49回          

柏崎刈羽原発に関する国の新潟県民説明会、
  直接意見できる場に参加者の挙手尽きず
  日程や質問時間…運営上の課題残る

 東京電力柏崎刈羽原発に関する政府からの新潟県民説明会は7〜8月
に県内7カ所で行われ、全日程を終えた。
 原発事故時の避難計画や原発の活用策などを所管する3機関が共同で
説明するのは県内初で、県民にとって政府の担当者にさまざまな質問や
意見を直接伝達できる場となった。
 一方で、幅広い層が原発問題に関心を持ち、広く議論されるためにど
うするか、運営上の改善点も残された。

 説明会は県が主催し、原子力規制庁、内閣府、経済産業省資源エネル
ギー庁の担当者が出席した。柏崎刈羽原発の半径5〜30キロ圏の避難準
備区域(UPZ)に当たる7市町などで開き、延べ425人が参加した。

 各会場では、政府側が説明した後に、参加者から次々と質問や意見が
出て、発言の機会を求める挙手は尽きなかった。
 「原発事故があれば家や農地、仕事を失う。フォローをどう考える
か」(見附市会場)、「なぜ再稼働を急ぐのか納得できない」(十日町市
会場)、「(地震などで)家屋が倒壊すれば屋内退避できない。避難できな
いなら再稼働は困る」(出雲崎町会場)などの声が上がった。 (後略)
          (9月2日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)
https://www.47news.jp/11425338.html
.. 2024年09月03日 09:06   No.3094001

++ 毎日新聞 (社長)…413回       
【近事片々】より

 ・「金利のある世界」復活でも借金頼みは変わらないのか。
  来年度予算の概算要求は過去最大の総額117兆円。
 ・公設秘書給与を搾取したとして東京地検が広瀬めぐみ元参院議員を
  在宅起訴。弁護士、政治家の初志はどこへ。(注1)
 ・「言い過ぎた面あったかも」。パワハラなどの疑惑巡る県議会の
  百条委での兵庫県知事。その程度の認識なのか。(注2)
 ・損保大手4社の契約者情報漏えい250万件。
  業界の不適切な慣習またしても。
              (8月31日「毎日新聞」夕刊1面より)

(注1):「自民党ダヨ」 …ある編集部員の独り言
(注2):「維新の会ダヨ」…ある編集部員の独り言

.. 2024年09月03日 09:17   No.3094002
++ 中國新聞デジタル (小学校低学年)…6回       
◆清水敏保さん悼む声 原発建てさせない祝島島民の会代表、
  69歳で死去

 山口県上関町での原発建設に反対する住民団体「上関原発を建てさせ
ない祝島島民の会」代表の清水敏保さんが69歳で亡くなり悼む声が広
がっている。
 穏やかな性格で責任感の強い人柄だっただけに、多くの人に惜しまれ
ている。
 「よく頑張った。悲しいが、これからも一緒にやっていく気分は消え
ない」。清水さんを「としぼう」と呼ぶ同会の木村力代表代行(77)は
語る。

 清水さんは旧柳井工業高を卒業して大阪で勤めた後、21歳で祝島に戻
り父の海運業を継いだ。町が原発誘致を表明した27歳の時以来、反対運
動に力を注いだ。
 前茨城県東海村長の村上達也さん(81)は2011年の福島第一原発事故
後、清水さんの案内で祝島を訪れた。
 「全国の原発反対で戦う人にとってともしびに映った。清水さんが
やってきたことは歴史の中で消えない」
 今年1月、使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設を検討する中国電力
に抗議した。町議時代から原発を巡って意見を交わした西哲夫町長(77)
は「残念な思い。原子力に関して立場は違ったが、私的には穏やかな付
き合いをさせてもらった」としのんだ。

 清水さんは8月上旬に入院。同月に8年ぶりに島である神舞(かんま
い)の準備を心配し、開催を病床で喜んだという。
 町議の長男康博さん(33)は「仕事熱心で家族思いの優しい父だった。
人が好きだったので皆さんに感謝の気持ちでいっぱいだと思う」と目を
腫らした。(山本祐司) (9月3日「中國新聞デジタル」より)
https://www.47news.jp/11431532.html

.. 2024年09月07日 08:44   No.3094003
++ 新潟日報デジタルプラス (高校生)…50回       
柏崎刈羽原発再稼働の判断時期、次の知事選までとする
  新潟県知事と「隔たりある」 柏崎市長が早期の判断再要求

 新潟県柏崎市の桜井雅浩市長は9月4日の定例記者会見で、花角英世
新潟県知事が東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非を判断する時期を
巡って、「(知事との間に)隔たりはある。残念ながら」と述べ、早期
の判断をあらためて求めた。
 桜井市長は8月、柏崎刈羽原発再稼働の条件として東電に求めていた
7項目について回答を受け、再稼働を容認する姿勢を示した。
 一方、花角知事は、再稼働の是非を遅くとも次の知事選までに判断す
ると一部の首長に伝えたことが明らかになっており、桜井市長は「時間
軸が違う。ありえない」と批判していた。(後略)
          (9月5日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)

.. 2024年09月07日 08:54   No.3094004
++ 東京新聞 (社長)…3138回       
虚構の六ケ所村再処理工場
     鎌田 慧(ルポライター)

 8月下旬、日本原燃は使用済み核燃料の再処理工場完成について「約
2年半延期して2026年度中の完成を目指す」と発表した。延期は27回目
だから、誰も驚かない。2年前も完成します、と言いながら「できま
せんでした」という記者会見。これまで27回もやってきたのだから、ま
るで狼少年の類いだ。
 しかしイソップの寓話(ぐうわ)の最後には実際に狼が現れる。
 それも悲劇だが、もはや完成を信じる人はほとんどいない。再処理工
場の着工は1993年。31年たっても未完成。それでいて黒字経営。
 全国の電力会社が資金を負担しているからであり、その原資は各家庭
の電気料金でまかなわれている。
 稼働しなくても、先延ばし平気な親方日の丸会社。

 増田尚宏社長は「見通しが甘かった。今後は延びないで済む」(朝日
新聞)、「審査に対する私の認識が甘かった。(今後は)地に足が着い
た目標を示せるようにしたい」(東京新聞)。
 どこか人ごと、地に足が着いていない漂流経営。

 筆者は90年代から「再処理工場の黄昏」(『六ケ所村の記録』)と書
いてきたが、電事連が構想を発表した当時(84年)の建設費は7千億円
だった。いま事業費は15兆1千億円と算定される。
 各原発は危険とはいえ自分の敷地内に使用済み燃料を貯蔵する準備を
始めた。「もんじゅ」1兆円に続く、巨額の無駄遣いだ。
       (9月3日「東京新聞」朝刊19面「本音のコラム」より)

.. 2024年09月07日 08:59   No.3094005
++ 共同通信 (平社員)…149回       
高速炉「常陽」再稼働容認、
  茨城県と大洗町、安全対策工事を了解

 茨城県と同県大洗町は6日、日本原子力研究開発機構が2026年度半ば
に再稼働を目指す高速実験炉「常陽」(同町)の安全対策の工事実施を
了解した。
 工事には県と町の了解が必要となっていたため、事実上、再稼働の容
認となる。
 町は同日、町役場で工事実施を了解するとの書面を機構側に手渡した。
 国井豊町長は、機構側に「安全最優先で責任感を持って事業に
当たってほしい」と注文を付けた。

 常陽は原発の使用済み核燃料を再利用する高速炉を開発するための実
験炉で、トラブルで2007年から運転を停止している。
 昨年7月、原子力規制委員会の審査に合格したが、追加の安全対策工
事が必要なことが判明していた。    (9月6日「共同通信」より)

.. 2024年09月08日 08:37   No.3094006
++ 東京新聞 (社長)…3139回       
「もし野だ」の憂鬱      斎藤美奈子(文芸評論家)

 夏目激石の『坊っちゃん』に「野だいこ」略して「野だ」という人物
がいる。権力者たる教頭・赤シャツのたいこ持ちに徹する嫌な人物だ。
 野田佳彦元首相が立憲民主党の代表選に立つと知り、連想したのがこ
の野だだ。野田氏首相在任中(2011年9月〜12年12月)の実績は厚顔無
恥そのものだった。

 【消費増税】白民公明との3党合意で5%から10%への消費増税を決
定した(12年3月)。

 【原発再稼働】原発事故の収東宣言を早々に出し(11年12月)、大飯
原発の再稼働を決定(12年6月)。再稼働撤回を求める大規模デモが官
邸前に集結するも彼は「大きな音だね」と反応、人々の失望と反感を
買った。

 【党内分裂】かような政策の結果、内閣支持率は20%を切り、70人以
上の離党者まで出した。

 【自爆テロ解散】当時の自民党・安倍晋三総裁の挑発に乗る形で衆院
を解散(12年11月)。12月の総選挙で惨敗して政権を明け渡し、安倍長
期政権への道を開いた。

 旧民主党政権を潰したその人が不遜にも再度政権交代を目指すという。
 しかも維新や国民民主と組んで。
 かつて希望の党にも秋波を送って断られた野田氏。
 「もし野だ」 が実現したら野党の存在意義は失われ、立民の支持者や
シンパは離れ、次の総選挙でまた自爆しよう。
 ここまで人心が読めないのは致命的。信じられない。
       (9月4日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)

.. 2024年09月08日 08:42   No.3094007
++ 共同通信 (課長)…150回       
巨大地震、備え継続必要と気象庁 想定震源域で変化は観測されず

 気象庁は6日、地震学者でつくる南海トラフ地震評価検討会の定例会
を開き「想定震源域で特段の変化を示すような地震活動や地殻変動は
観測されていない」とする分析結果を公表した。日向灘を震源に宮崎県
で震度6弱を観測した地震を踏まえ、気象庁が南海トラフ地震臨時情報
(巨大地震注意)を初めて発表してから8日で1カ月となる。検討会の
平田直会長は記者会見で「前触れなく巨大地震が起きる可能性はある」
として、備えを続けるよう呼びかけた。

 検討会は相対的に高まったとしていた南海トラフ地震の可能性について
「時間を経るにつれて低下してきた」との見解を示したが、政府は再び
臨時情報を出す場合に備えて今回の対応の検証を進める。併せて、避難
経路の確認や食料の備蓄などの備えを続けるよう求めている。
 巨大地震注意が出てから1週間、政府は通常より警戒度の高い防災対応
の呼びかけを続けた。注意しながら通常通りの生活を続ける前提だったが、
一部自治体で対応が割れた。
 政府は自治体や事業者の取り組みを含めて検証し、対応指針を見直す
 方針だ。
(9月6日 「共同通信」19時37分配信)

.. 2024年09月08日 11:26   No.3094008
++ 共同通信 (課長)…151回       
柏崎刈羽原発、避難路を拡充へ 首相指示、再稼働目指し国負担も

 政府は6日、原子力関係閣僚会議を開き、東京電力柏崎刈羽原発
(新潟県)の再稼働を目指し、事故時の避難路や放射線防護対策施設を
国の負担で拡充する方針を決めた。出席した岸田文雄首相は同原発再稼働
の重要性が高まっているとし、避難対策の実効性向上を指示。新潟県の
要望に応えた形だが花角英世知事は態度を明らかにしておらず、対応が
焦点となる。

 政府は今後、原発から30キロ圏外へ避難するため放射状に6方向に伸
びる道路整備の予算を確保。県の負担を極力減らし、道路の拡幅や橋梁
の耐震化を進める。整備のため、経産省や国交省、内閣府が新潟県を入
れた協議の場を設ける。
 放射性物質放出時に屋内退避で使う放射線防護対策施設は、従来の10
キロ圏から30キロ圏に拡大し、新設も含めて整備できるよう予算を確保
する。除排雪の体制を強化。柏崎刈羽原発の運営に海外の専門家など
外部の目を入れるよう東電に指導、監督する。
 政府は年末にかけて、原発の必要性を新潟県民に伝える住民説明会や、
電力消費地の首都圏住民への情報発信に集中的に取り組む。

(9月6日 「共同通信」17時55分 配信)

.. 2024年09月08日 11:34   No.3094009
++ 福島民報 (中学生)…31回       
電力地獄(9月8日)
  自分の頭で考え、そのためにも自ら学び続けること

玄侑宗久(僧侶・作家、三春町在住)

 県内外へ約16万人が避難した原発事故から13年半、今も2万5千人以
上の人々が事故以前とは別な場所で暮らしている(県外避難者は2万人
強〔R6’5/1時点〕)。
 あの事故以後の我々は、今後の電力の在り方についても相当真剣に考
えていた気がする。

 しかし長きに亘る廃炉への道を歩みだした今、高レベル核廃棄物の深
地下処分場は決まる見通しも立たず、中間貯蔵施設に収めた核廃棄物
も、30年以内に他県に移動することを法律では決めたものの、実現は全
く見通せない。
 そんな重い課題を抱えたまま各地で休眠原発が再稼働することに、私
はどうしても不安を覚えるのである。

 この地震国における原発の危険性はなにも変わっておらず、それどこ
ろか南海トラフ大地震も確実に近づいている。
 本当に大丈夫なのだろうか…?
 震災後の電力問題を真剣に考えるべき時に、一気に我々を思考停止に
導いたのはCO2の問題だった。

 地球温暖化の主因をCO2とする見方が急速に広まり、折しもパリ協
定も採択されて、電力はCO2の排出量が少ない風力、太陽光などの再
生可能エネルギー、そして原子力へと急速に傾いていった。
 原発の再稼働や新設も、なんとなく受け入れてしまう雰囲気がいつし
か醸成されていったのである。

 そこへ今度はAIの登場である。特にチャットGPTなど生成AIが
一般人も使えるようになった。
 この国では、経済至上主義からそれを使うことは前提に、ようやく著
作権や肖像権を保護する規則づくりが始まった。しかし各種報道に欠け
ているのは、AIがどれほど電力を使うのかという視点である。

.. 2024年09月10日 07:27   No.3094010
++ 福島民報 (中学生)…32回       
 じつはチャットGPTでの1回の問答は、普通のグーグル検索の約10
倍の電力を消費する。
 たとえばアイルランドでは、AIによる消費電力が国全体の消費電力
の5分の1を占め、冬の防寒用の電力が足りなくなる懸念から、電力供
給の制限を始めたという。
 日本でも2022年の使用電力に比べ、2026年には2.3倍に増える予想
だ。それもこれも、幅広く学習するAIが増加したせいなのだ。
 そうなると、もはや何による発電なのかなど気にする余裕もなく、と
りあえず再稼働もよかろう、新設だってやむを得ない、となりかねない。

 しかも電力の綱渡りをうまく乗り切るには、気温や湿度、時間帯や曜
日によっても違う電力消費量を、精密なAIで予測して対処するしかな
いという。
 嗚呼、これはもはや電力地獄ではないか。
 根本的な解決法は、あらためてもう一度、個々人が節電の意識をもつ
ことだろう。
 そしてカンニング王の生成AIなどに頼らず、自分の頭で考え、その
ためにも自ら学び続けることだ。
 地獄で仏に出逢えることを、今はまだ信じておきたい。
          (9月8日「福島民報」より)

.. 2024年09月10日 07:33   No.3094011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用