返信


■--犬去りて、豚来たる
++ 仲條拓躬 (社長)…960回          


日本は戦争に負けて台湾を放棄するとき、きちんと「財産目録」をつくりました。こういうものをすべてそちらへ引き渡しますという書類です。それを、大陸からやってきた役人たちは自分のものにしてしまいました。日本統治の終わった台湾では、もともと住んでいた人たちを「本省人」、本土からやってきた人たちを「外省人」と呼びました。

外省人に対し、本省人の不満が爆発したのが1947年2月です。国民党政府の腐敗に怒った市民が立ち上がります。国民党は対応に苦慮し、中国本土から援軍を呼んで弾圧しました。大虐殺が始まります。2週間で2万8000人の住民が殺害されたとも言われています。特に日本統治時代に高い教育を受けた人たちが多く犠牲になりました。

「犬が去って豚が来た」という当時の本省人の気持ちを形容した言葉があります。台湾の人にしてみれば、犬(日本人)はキャンキャンとうるさかったけれど番犬にはなった。でも、豚(外省人)は食べるだけで何もしないという意味です。

日本の統治には反発したけれど、後から来た国民党のほうがはるかに酷かったため、結果的に台湾の人たちが親日になったのです。一方、中国大陸では蒋介石率いる国民党と、毛沢東率いる共産党が対立。国共内戦が始まります。

結局、共産党が勝利し、負けた中華民国の政府や国民党の関係者は台湾へと逃げ込むのです。中国本土は、国共内戦に勝利した中国共産党の独裁体制になりました。共産党が中国を統一しようとしていたら、蒋介石率いる国民党の残党が台湾へ逃げ込んでしまった。

共産党にしてみれば、「その台湾を統一してはじめて中国統一という事業が完成する」と考えています。その後も、台湾に攻め込むチャンスを窺う状態が続いてきました。ここで問題になるのが、中国を代表するのは中華民国か中華人民共和国かということです。

中国は国連の設立メンバーであり、安全保障理事会の常任理事国5カ国の1つです。設立当初の「中国」は、中華民国(国民党政府)でした。1949年に国共内戦で国民党が敗れて台湾に逃れた後も変わらなかったのですが、1971年、国連総会で中華人民共和国を中国と認定します。怒った台湾は国連を脱退しました。
.. 2024年02月12日 08:21   No.2963001

++ 仲條拓躬 (社長)…961回       
当時の日本の自民党(自由民主党)の中には「台湾を見捨ててはいけない」という反発もあったのですが、中華人民共和国のほうがはるかに人口は多いし、これからの経済や貿易のことを考えたらこちらを国として認めたほうがいいと、当時、首相だった田中角栄が中華人民共和国を訪問して国交正常化します。その後、 1978年、福田赳夫首相のときに中国と平和条約を結ぶのです。

石原莞爾平和思想研究会 (ishiwara-kanji.com)

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook

[mixi] 石原莞爾平和思想研究会

Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

スレッズ
https://www.threads.net/login

.. 2024年02月12日 08:33   No.2963002
++ タク (社長)…3306回       
病院を決定するならば
健康保険組合連合会の調査では、体調が悪いとき、5人に1人は大病院を受診するという結果が出ています。大病院のよいところは、高額の最新機がそろっているので様々な検査を受ける事が出来、いざという時には入院することが出来るという点です。

しかし、地域の医院やクリニックでも十分に対応できるような症状でも大病院を受診するという現実が、病院の待ち時間を長くしている一因となっています。それに、大病院だからといって、患者が納得できる治療を受けられるという保障はありません。後悔しない病院選びをするための目安は次のようなものです。

「規模や知名度で選ばない」
大病院であれば安心、有名な病院だから大丈夫ということはありません。まだ有名な教授がいる病院だからという判断も、適切であるとはいえません。研究者としては偉大でも、医療の質の高さがもっとも優先されるべき項目です。

「1人1カルテの病院を選ぼう」
同じ病院の複数の診療科に受診しているとき、ある科で出している薬を別の科が把握していないと、薬の副作用がでたり、効き目が悪くなるなどの弊害が現れます。また、心臓病の治療を受けているのに、別の科で心臓に負担のかかる検査をする危険性も、ないとはいえません。診療科ごとにカルテを作っているような病院では、こうした連携ミスが起きやすくなります。

最近では電子カルテを導入している病院が主流ですが、電子カルテの利点は、パソコンに患者の診察カードを認識させるだけで、別の科で受けている検査や治療、投薬されている薬についてのデータがわかるということです。

「入院することも想定して選ぼう」
一般的に、受診するときの病院選びの基準は、専門性です。「あの病院は胃腸関係に強い」とか「あの病院は心臓の治療に定評がある」といった評価を重視して、なるべく自分の病気にふさわしい病院を選ぶことになります。これはこれで正解なのですが、もし入院することになるとしたら、もう1つ「快適さ」という項目も考えて選ぶようにしましょう。

.. 2024年02月13日 04:47   No.2963003
++ タク (社長)…3307回       
別に新築の病院でなければいけないというわけではありません。古い病院でもよいのです。そこで働く人たち(医師や看護師、薬剤師、療法士など)が生き生きと仕事をしているかどうかが、判断の目安になります。機会があったら、入院患者に、「この病院はどうですか?入院生活は快適ですか?医者や看護婦さんは親切ですか?」と聞いてみましょう。

石原莞爾平和思想研究会 (ishiwara-kanji.com)

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook

[mixi] 石原莞爾平和思想研究会

Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

スレッズ
https://www.threads.net/login

.. 2024年02月13日 04:55   No.2963004
++ タク (社長)…3308回       
餃子の話とひどい店
総務省統計局作成家計調査によると、1年間の餃子の支出金額は調理食品のハンバーグ、やきとり、コロッケなどより高いのです。日本人の餃子とは大抵の場合は焼き餃子ですが、元祖中国では違うのです。中国では北方では水餃子、南方では蒸し餃子が主流なのです。

焼き餃子というのは一般的ではなく、その昔、残った水餃子を焼いて食べたのが始まりとも言われ、宮廷で食べ残した水餃子を貧しい人が焼いて食べたという話があります。過去の話ですが、池袋のナンジャタウンに餃子タウンがあり、その中で一番人気が柏市から出店している宮廷料理吉報苑の餃子でした。

吉報苑の餃子は、10種類の餃子が味わえます。その餃子は焼きではなく蒸しています。日本人が餃子を食べるようになったのは、戦後、中国から引き上げて来た人たちが伝えました。中国の餃子と日本の餃子の違いは中身の具にもあります。それは中国の餃子には、ニンニクやニラが殆ど使用されていない事です。

ちなみに、餃子の街、宇都宮市は日本一の消費を争っています。これは、戦後、満州から引き上げてきた人が宇都宮に多かったためといわれているが、最近は町おこしの意味合いも大きいように思います。三重県の餃子専門店で餃子と牛乳を一緒に食べると美味しいと言います。

餃子は好調ですが、唐揚げ店の倒産が7倍に急増しています。目立つコスパの悪さ、冷食でよいとの意見が多いです。私事ですが、3冠を取得したという揚げの一番おいしい「餃子のとりいちず酒場・柏西口店」に行きました。呑み放題999円というメニューがあったので頼んだところ、低学年の小学生二人も飲み放題に入ると言うのです。

しかも、低学年は一人1300円です。大人より高い。結局、一杯だけのオレンジジュースで1300円をとられました。多くの学校関係の役員やって打ち上げなどを行ないますが子供の飲み物は無料でいいですよというお店は多々ありましたが、こんな店があるから少子化になるのだと思いました。

都内には何十店舗とあるお店です。999円の呑み放題というのも一種類だけしか飲めなくて自分で作るのです。焼酎も何が入っているのかわからないで呑んだ後、ずーと頭痛が止まらなかった。こんなこと初めてです。ひどい店です、びっくり。

石原莞爾平和思想研究会 (ishiwara-kanji.com)

.. 2024年02月14日 04:40   No.2963005
++ まっさき千尋 (高校生)…62回       
沖縄辺野古への代執行
 | 「一方的な文書の送付が重ねられるばかりで知事の権限を奪う
 | 代執行に至り工事の着手が強行された。
 | 民意を無視している」…玉城デニー沖縄県知事
 └──── 先崎(まっさき)千尋〔茨城県、元瓜連(うりづら)町長、
           瓜連町は合併により今は那珂市です〕
 その1(2回の連載)
      その1…「沖縄辺野古への代執行」
      その2…「能登半島地震と志賀原発(北陸電力)」


辺野古で工事強行

◎ 年明け早々、能登半島地震と羽田での飛行機事故。日航機の乗客乗
員全員が奇跡的に脱出できた模様をテレビでハラハラしながら見ていた。
 管制官とパイロット、空港設備などに幾重にもミスがあり、今回の事
故になったようだが、ヒューマンエラーは人間のやることにはつきもの
だと改めて分かった。
 そのことはさておき、今回は、沖縄県辺野古沖の空港移設工事の問題
と能登半島中部にある志賀原発がどうだったのか(その2)をテーマに
する。

◎ 住宅地の中にあり、世界で一番危険だと言われている沖縄県宜野湾
市の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向け、政府は先月10日、軟
弱地盤がある大浦湾側の工事に着手した。
 県知事の権限を奪う「代執行」から2週間足らず。防衛省は当初12日
からと発表していたので、地元の反対を考えての不意打ち、前倒し
着工だ。
 沖縄県の玉城デニー知事や反対住民らは国との対話を求め、「丁寧な
説明とは真逆の、乱暴で粗雑な対応だ」と強く反発している。

 これより先の昨年12月、政府は、防衛省による辺野古沖での地盤改良
工事の設計変更申請を沖縄県に代わって承認する「代執行」を行った。
 地方自治法に基づき国が代執行する、初の事例だ。

 裁判所が認めたとはいえ、国交省が防衛省沖縄防衛局に承認書を
渡す、即ち国が国の行為を認めるという異例の処置だ。これに対して同
県は、代執行を認めた福岡高裁沖縄支部の判決を不服として、最高裁に
上告している。

.. 2024年02月15日 04:45   No.2963006
++ まっさき千尋 (高校生)…63回       
◎ この問題は、1996年に日米が「市街地にあり、世界一危険な」普天
間飛行場を日本に返還し、辺野古沖に新たな飛行場を建設する、と合意
したことが起点だ。
 建設事業は2014年から始められ、予定地の南側は埋立てがほぼ完了
した。
 しかし、北側の大浦湾の埋立て予定地が軟弱地盤であることが分か
り、防衛相は沖縄県に工事の設計変更を求めてきた。

 大浦湾側では、護岸造成用の材料置き場となる海上ヤード設置工事を
した後、砂を固めたくい約7万本を深さ70mまで打ち込み、地盤を改良
する。政府の計画では、工事が終わるのは2033年4月頃の見込み。
 しかし、この海域は地下数十mにわたって軟弱地盤が広がり、難工事
となることが確実で、専門家からも困難視する見方が強い。

◎ 政府はこれまで、普天間飛行場の返還のためには「辺野古移設が唯
一の解決策」との姿勢を取り続け、「地元には丁寧な説明を続けて
いく」と言いながら、実質は県との対話を拒否し続けてきた。
 同県ではこの問題をめぐって建設阻止の声が強く、知事選では阻止
派の翁長、玉城知事を選び、県民投票でも「辺野古移設に反対」が7割
を超えている。

 代執行後の記者会見で玉城知事は、「代執行は、沖縄県の自主性およ
び自立性を侵害し、多くの沖縄県民の民意に反する。民意こそ公益だ」
と述べ、工事着工後には「一方的な文書の送付が重ねられるばかりで、
知事の権限を奪う代執行に至り、工事の着手が強行された。民意を無視
している」と、国の姿勢を強く批判した。

代執行とは

◎ 国による代執行は今回が初めてなので、一般には耳慣れない言葉だ。
 代執行とは、自治体の業務のうち、旅券発行や選挙管理など国から自
治体に委ねられた法定受託事務の執行を怠ったり、法令に違反したりす
る場合に、国が自治体に代わって行うというもの。他に解決手段が
なく、そのままにすると著しく公益を害するケースが対象になる。

 今回の代執行は、2000年の地方自治法大改正により「国と地方の関係
は、これまでの上下・主従関係から対等・協力」になって初めての
ケースだ。
 「辺野古移設は国益・公益」だという政府と「建設阻止は県民の民
意」だという県側が、正面からぶつかっている。

.. 2024年02月15日 04:53   No.2963007
++ まっさき千尋 (高校生)…64回       
◎ 昨年12月26日の『沖縄タイムス』は社説で、「パンドラの蓋があい
た」と代執行により対立と混迷が深まることを憂い、同月29日の『毎日
新聞』は「沖縄の声押しつぶす強権」という社説を載せ、『茨城新聞』
は「(国は)対立閉ざし、伝家の宝刀」という見出しで「国と自治体の
関係は『対等・協力』とする地方分権の理念を揺るがす異例の事態」と
書いている。

 また、今回の工事着工に関して『東京新聞』は、「対話なき強行許さ
れぬ」と題する社説で「辺野古への県内『移設』は沖縄県民にさらなる
基地負担を強いる理不尽であり、日本政府が30年近く前の構想を『唯一
の選択肢』と位置付けて固執するのは思考停止」と、厳しく批判している。

◎ 「小指の痛みは全身の痛み」という言葉がある。今回の代執行は、
沖縄だけのことではなく私たちの身の回りのことにも影響があるかもし
れないし、沖縄の人たちの苦しみを知らんぷりしていていいのかという
ことを、私たちに考えさせてくれる。
        (その2)「能登半島地震と志賀原発(北陸電力)」に続く

.. 2024年02月15日 04:59   No.2963008
++ タク (社長)…3309回       
台湾の総統選挙

日本では、台湾のトップを「総統」と呼びます。英語にするとプレジデントです。要は大統領です。蒋介石総統はカリスマ的な独裁者でした。独裁政権を続けていましたが、亡くなった後は副総統が後継となり、その後は蒋介石の息子の蒋経国が3代目の総統となりました。

この蒋経国は、父親のような独裁的なやり方ではなく「民主化をすべきだ」と考え、野党の存在を認めます。これにより民主進歩党(民進党)が結成されるのです。蒋経国が1988年に死去すると、その後、総統に就任したのが李登輝です。この人は知っている人も多いでしょう。日本にとってもなじみ深い存在です。

日本統治下の台湾で日本人として生き、京都帝国大学(現・京都大学)で学びました。4代目で初めて、もともとの台湾住民である本省人のリーダーが誕生したのです。 直接選挙で選ばれた最初の総統でもありました。李登輝のもと、台湾ではますます民主化が進みました。李登輝総統は台湾に民主化を根付かせた人物といっていいでしょう。

住民が台湾の総統を直接選挙で選ぶようになり、その後は、国民党が政権を失うこともありました。もともと国民党は本土から来た政党ですし、そもそも「中国は1つだ」という立場ですから、台湾にいても本土の中国と仲良くやっていきたいという思いがあります。

一方、民進党は本省人によってつくられた政党ですから、「われわれは本土とは別」「独立したっていいじゃないか」という思いがあります。しかし「独立」と言ってしまうと中国が怒って軍事衝突になりかねないため、「独立は望まない。 現状維持でいい」という言い方をしています。2024年は、台湾で4年に1度の総統選挙がありました。

過去7回行われた選挙では、国民党と民進党による政権交代が起きています。中国との関係改善を重視する国民党が政権奪取を目指す中、台湾情勢の緊迫に注目が集まっていました。投票が行われた台湾の総統選挙で、与党・民進党の頼清徳氏が550万票を超える票を獲得し、野党の2人の候補者を破って当選しました。

.. 2024年02月15日 08:28   No.2963009
++ タク (社長)…3310回       
台湾で1996年に総統の直接選挙が始まってから初めて、同じ政党が3期続けて政権を担うことになります。一方、同時に行われた議会・立法院の選挙では民進党が過半数を維持できず、5月に就任する予定の頼氏は難しい政権運営を強いられることになりそうです。

石原莞爾平和思想研究会 (ishiwara-kanji.com)

仲條拓躬 - YouTube
@taku-nakajoチャンネル
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。

(3) 仲條 拓躬 (タク)(@takuminakajo)さん / X (twitter.com)
フォローお願い致します。

仲條 拓躬(@takuminakajo) • Instagram写真と動画

(20+) 仲條 拓躬 | Facebook
(20+) Facebook

[mixi] 石原莞爾平和思想研究会
Home | taku (taku-nakajo.wixsite.com)

スレッズ
https://www.threads.net/login

.. 2024年02月15日 08:44   No.2963010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用