返信


■--計画されていた珠洲(すず)原発
++ 上岡直見 (社長)…331回          

計画されていた珠洲(すず)原発を、粘り強い反対運動で
| 止めた人たちへの感謝
 | 反対運動で原発の建設を止めた地域は全国に50箇所以上ある
 | 「緊急シンポジウム[能登半島地震から問い直す原発稼働の危険性]」
 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

 2024年1月18日に原子力市民委員会主催で「緊急シンポジウム[能登半島
地震から問い直す原発稼働の危険性]」(【TMM:No4952】で紹介)が開催
された。ZoomとYouTube配信合わせて800名の参加があり関心の高さが示さ
れた。なお録画はYouTube(※1)、各報告者の資料は原子力市民委員会
ウェブサイト(※2)で提供されている。

(※1)https://youtu.be/kPo0b1m7Llw
(※2)https://www.ccnejapan.com/?p=14873

 豊富な内容があるので録画と資料を参照していただきたいが、その中で
注目されるのは、能登半島北端に計画されていた珠洲(すず)原発を、
粘り強い反対運動で止めた人たちへの感謝、そしてその人たちがいま被災
していることへの言及が多くみられたことである。もし原発が建設されて
運転中だったら、福島第一原発事故をはるかに上回る大惨事に発展して
いた可能性が高い。

 珠洲原発の予定地は4mの隆起があった。4mどころか数10cmでも
変位があったら、プラント全体がばらばらになり、あらゆる防護機能が失
われる。これに比べると福島第一原発事故は、あれでもいくつかの幸運に
恵まれていた。福島の1〜3号機は運転中だったが制御棒の挿入には成功
し、周辺の配管はつながっていて、道路もおおむね無事だったので復旧
機材を送り込むことができた。珠洲原発ができて運転中だったら、これら
はすべてお手上げだった。

 ところで振り返ってみると、珠洲だけでなく反対運動で原発の建設を
止めた地域は全国に50箇所以上ある。岩手県の久慈・田老・田野畑の名前
がみられるが、これらの地域は東日本大震災の震源に近く大被害を受けて
いる。もしこれらに原発が作られていたら、本当に北日本全域が壊滅
だった。珠洲だけでなく各地で原発反対運動に携わった人たちに国民は
深い感謝を捧げるべきである。
.. 2024年01月21日 07:49   No.2945001

++ 山崎久隆 (社長)…1617回       
稼働中原発は10基…大飯3、4、美浜3、高浜1、2、3
 | 伊方3、玄海4、川内1、2、(伊方は四国電力
 | 美浜、大飯、高浜は関西電力、玄海、川内は九州電力)
 | 関電は40年超原発高浜1号、2号、美浜3号を再稼働させた
 | 2024年1月20日現在の原発稼働状況
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号機 状態 運転開始日 停止日 出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中 2022.10.25 82.6
   大飯3 運転中 2022.12.18 118
   大飯4 運転中 2023.10.27 118
   高浜1  運転中 2023.07.29 82.6
   高浜2 運転中 2023.09.16 82.6
   高浜3 運転中 2023.12.25 87
   高浜4 定検中 2023.12.16 87
四国電力 伊方3 運転中 2023.05.24 89
九州電力 玄海3 定検中 2023.11.10 118
   玄海4 運転中 2023.02.07 118
   川内1 運転中 2023.04.26 89
   川内2 運転中 2023.08.15 89
合 計 12基 運転中10基 停止中2基    955.8/1160.8
*美浜3号が運転開始。これで40年超原発が3基も若狭湾で動く。
*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは一月程度
 違いがある。
*運転可能な12基の原発のうち稼働中は10基(83%)、
 その出力は1160.8万kWに対して955.8万kW(82%)

.. 2024年01月21日 08:02   No.2945002
++ 稲村 守 (小学校高学年)…23回       
老朽原発・関電美浜3号機再稼働現地抗議行動
| 「となりの若狭にいつ大地震が来るかわからん時に
| 老朽美浜3号機の再稼働を強行するのか?!」
└──── 稲村 守(さいなら原発・びわこネットワーク)

◎ 2024年1月18日、正午〜 美浜原発の見える丹生地区:シーパーク
出発で雨の中抗議デモ
 前日午後3時に再稼働日を発表と言う、姑息極まりない関西電力のやり
方で急遽結集した関西と地元福井、そして四国・伊方原発現地の仲間40人
が参加し、老朽原発うごかすな!実行委員会が呼びかけた抗議行動が展開
された。

◎ 元旦のあの大地震が何ら冷めやらぬ中、「それでも、となりの若狭に
いつ大地震が来るかわからん時に、老朽美浜3号機の再稼働を強行する
のか?!」怒りに満ちた市民が前夜遅くに連絡を取り合い、おりしもの
雨天の中、結集した。
 「何としても地震だろうと、40年越えの老朽化だろうと、原発ゴミの
中間処分場が見つかってなかろうが、金もうけのためには原発再稼働し
かない」この一点での関西電力の暴挙であった。

◎ 美浜原発が向かって左から1.2.3号機の順で見える対岸の丹生
地区の集合場所から、抗議デモは出発した。主催した老朽原発うごかす
な!実行委員会の木原壯林さんの怒りの主催者あいさつで、正午きっかり
にデモ行進。これも老朽化して、誰も客の来なくなった美浜原発PR館
で、男がデモ隊の撮影を行っている。
 シュプレヒコールをいったん中断し抗議しようとしたら、さっとカメ
ラを隠してしまう。現地中の現地デモを終え、車に分乗して美浜町内の
関西電力原発事業本部前に、みんなで移動する。

.. 2024年01月21日 08:09   No.2945003
++ 稲村 守 (小学校高学年)…24回       
◎ 美浜町内最大のビルである関電原発の総本山の前で、再び木原さん
の司会で抗議集会が開かれる。
 オール福井の林さん、滋賀で今週土曜日で119回目の月例デモを取り
組んできた岡田啓子さんは「元旦の大地震でふぇみん・婦人民主クラブ
の仲間が能登半島にいるのですぐに連絡を取ったが携帯も出ない。大変な
地震でその後ようやく連絡を取り合え、家族のもとに避難されたという
ことだったが、こんな近くで平然としかも老朽原発を再稼働する関電は
信じがたい。島根原発再稼働も今年予定されてるが、この地震を踏まえ
地元同意撤回の運動を島根の仲間と開始している。びわ湖を守るために、
命を守るために闘う」と決意表明。
 関電・榊原会長、同・森社長、原子力事業本部長と美浜発電所長宛に
代表団から事業本部の建物に入り、長文の申し入れ書全文を読み上げて
申し入れを行った。同時に、この本部の国道前に陣取った抗議行動参加
者はトラメガを使用し、申し入れ書全文を読み上げた。

◎ 四国・伊方原発現地で闘う井出さんは、「本当は来る予定なかった
けど、この地震があっても再稼働強行する関電に腹が立って夜行バスで
昨夜出発してきた」と、怒りの発言。
 ノーニュークスアジアフォーラムの佐藤大介さんは「台湾民衆は原発
廃炉に向かって政治選択をした。これに学べ」と発言。大阪の釜ヶ崎日雇
労組・三浦副委員長も「もう原発やめよう。被曝労働をなくそう」と
発言し、町内デモに出発した。
 デモ到着の美浜町庁舎前では、木原さんから「3月31日には庁舎隣の
はあとホールで500人規模の全国集会を開催し、再稼働同意をしている
美浜町長への抗議も含め、闘いの意志を示す」と、全参加者の怒りを
表明し、雨天を突いた抗議行動をひとまず締めくくった。

.. 2024年01月21日 08:23   No.2945004
++ 上岡直見 (社長)…336回       
原子力推進者がいう「科学的」のお粗末なレベル
 | 日本国内で原子力に適した地域はどこにもない
 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

◎ 能登半島地震は、原子力がいかに危険かを多くの側面で改めて浮き
彫りにした。
 発電プラントの危険性はもちろんであるが、「トイレなきマンション」
として知られる高レベル放射性廃棄物の最終処分(地層処分)もその
一つである。
 別の側面として、原子力推進者がいう「科学的」がいかに信用できな
いかを示す典型的な事例が示された。

◎ 地層処分を推進しているのは原子力発電環境整備機構(ニューモ
※1)であるが、これに対応して資源エネルギー庁は、処分施設候補
地として「科学的特性マップ」(※2)を提示している。
 これは、火山活動・断層活動・隆起浸食など7つの自然条件と、将来
の鉱物資源の開発可能性など、3つの社会的条件好ましくない範囲を除
外した上で、輸送面の利便性として海岸から20km以内を適地として示
した資料で、地図上で緑色が施設適地として示されている。

◎ 驚いたことに、この地図では能登半島全域が緑色と評価されている。
 志賀原発や珠洲原発(計画中止)もさることながら、数mの地盤変位
が発生した地域がなぜ地層処分の適地なのか。
 「科学的」と掲げていながら何を検討していたのか。
 原子力推進者が「科学的」というのはこの程度ということである。

 原発の過酷事故も「科学的」に検討すれば百万年に一回だと主張して
いたのが、福島第一原発事故で30年ほどの間に起きたのだからおよそ程
度が知れるというものだ。

◎ 施設建設の手順として、NUMOは過疎地を主に全国の自治体に調
査の受け入れを働きかけている。
 自治体からの応募または国からの申入れに基づいて「文献調査」「概
要調査」「精密調査」を経て施設の建設地が選定される。
 現在は北海道寿都(すっつ)町・神恵内(かもえない)村が第一段階
の「文献調査」を受け入れている。

.. 2024年01月30日 04:30   No.2945005
++ 上岡直見 (社長)…337回       
◎ 長崎県対馬市は全域が「緑」であり、市議会は2013年8月に地元建
設業団体が提出した「調査受入れ(応募の促進)」の請願を採択し、こ
れを受けて市長が判断を示すことになっていたが、2023年9月に報道のと
おり比田勝市長は調査を受入れないことを表明した。
 理由の一つとして市長は「将来的な想定外の要因による危険が排除で
きない」を挙げたが、まさにそれが能登半島で起きた。
 市長の先見の明である。
 日本国内で原子力に適した地域はどこにもない。

(※1)「特別の法律に特別の法律により設立される法人」の一つで、
法律により国の事務を行う事が規定されている法人。健康保険組合連合
会、国民年金基金連合会などもこれに該当する。
(※2)「科学的特性マップ公表用サイト」

.. 2024年01月30日 04:37   No.2945006
++ 山崎久隆 (社長)…1618回       
稼働中原発は11基…大飯3、4、美浜3、高浜1、2、3、
 | 伊方3、玄海3、4、川内1、2(伊方は四国電力、
 | 美浜、大飯、高浜は関西電力、玄海、川内は九州電力)
 | 関電は40年超原発高浜1号、2号、美浜3号を再稼働させた
 | 2024年2月7日現在の原発稼働状況
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号機 状態 運転開始日 停止日 出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中 2022.10.25 82.6
   大飯3 運転中 2022.12.18      118
   大飯4 運転中 2023.10.27      118
   高浜1 運転中 2023.07.29      82.6
   高浜2 運転中 2023.09.16 82.6
   高浜3 運転中 2023.12.25 87
   高浜4 定検中 2023.12.16 87
四国電力 伊方3 運転中 2023.05.24 89
九州電力 玄海3 運転中 2024.02.02 118
   玄海4 運転中 2023.02.07 118
   川内1 運転中 2023.04.26 89
   川内2 運転中 2023.08.15 89
合 計 12基 運転中11基  停止中1基     1073.8/1160.8
*玄海3号が運転開始。
*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは
 一月程度違いがある。
*運転可能な12基の原発のうち稼働中は11基(92%)、
 その出力は1160.8万kWに対して1073.8万kW(93%)

.. 2024年02月08日 06:28   No.2945007
++ 小坂正則 (小学校高学年)…21回       
幻の珠洲原発は日本最大級の原発集中立地計画だった
 | 「幻の珠洲原発」とさせた反対派の戦いの歴史
 | 珠洲原発を阻止した人びとが日本国を救った (その2)(4回の連載)
 └──── 小坂正則(脱原発大分ネットワーク)

3.「幻の珠洲原発」とさせた反対派の戦いの歴史

◎ 北陸電力が原発建設候補地を調査すると発表した1975年7月の3カ
月後に珠洲市議会は原子力設置調査の要望を決議する。
 そして翌年の1976年1月年頭に、関西電力の芦原義重会長(当時)が、
大規模な原発集中立地を関西電力、北陸電力、中部電力との3社共同で
建設することを検討中と発表。同年に通産省資源エネルギー庁が原発の
地質調査を開始。
 翌1977年3月、資源エネルギー庁は、黒瀬珠洲市長に対し、同市2個
所で行った立地地質調査について、「地盤が固く、原発立地に適してい
る」と伝える。
 1975年に議会が誘致決議を挙げて、関電が原発建設計画を発表して、
国が調査して敵地と決めるのに、僅か2年という猛スピードで建設計画
は進んでいったのです。

◎ 1979年3月に米国スリーマイル島にてメルトダウンによる放射能汚
染の原発事故が起きる。
 そこで原発の危険性が現地の住民の間に伝わっていく。
 そして翌1980年4月、珠洲原発の反対運動「珠洲原子力発電所建設反
対同盟」と能登(志賀)原発の反対運動などとの共催で「原発を許さな
い県民の集い」を開催。1986年ソ連のチェルノブイリ原発事故が起きて
全国で反原発運動の火が燃え広がる。

◎ 1989年5月に関西電力が珠洲市高屋地区で、立地可能性調査に着手
するが、建設反対派による実力阻止行動や珠洲市役所での座り込みによ
り、同年6月に調査を一時見合わせることを決定。
 1993年4月の珠洲市長選で原発推進派の現職・林幹人と反対派の樫田
準一郎(元小学校校長)が立候補して、推進派と反対派の一騎打ちの市
長選が行われたが、この選挙の開票場で推進派による不正が行われて、
投票用紙が16票多いという前代未聞の選挙となった。

.. 2024年02月10日 08:15   No.2945008
++ 小坂正則 (小学校高学年)…22回       
◎ 反対派は開票所でポケットから投票用紙を出すところをビデオを
撮っていて、石川選管に審査請求を求めても却下されたが、名古屋高裁
と最高裁で勝訴。
 1996年7月、やり直しの市長選挙が行われる。前市長は立候補せず後
継推進派と前回の樫田準一郎氏の一騎打ちとなり、推進派9300票、反対
派7500票と前回より票差は縮まったが反対派は落選。
 その裏には、関西電力の社員を動員して選挙介入をしたり、投票翌日
に助役が特別公務員による地位利用の事前運動容疑で逮捕・起訴され
る。市役所は総出でなりふり構わず推進派市長誕生のために選挙違反を
行ったのです。

4.2006年泉谷市長の誕生で原発計画は白紙へ

◎ 関西電力は、長引く不況や原発建設のコスト高などに、人口減少や
製造業の海外シフト等による電力需要低迷などの理由と、電力自由化の
進展により、厳しい経営環境が予想されるとして「一時建設計画は凍結
する」と発表しました。
 そして2006年、「一時凍結はいつ解凍するかもしれない」と、原発反
対派の泉谷満寿裕氏が珠洲市長選へ立候補し、推進派の市長を破って当
選したのです。
 珠洲市有権者の過半数を超える民意のもとで「原発設NO」が確立さ
れたのです。
 これで「珠洲には原発は建てさせない」ということが決まり、珠洲原
発は幻となって関西電力も完全撤退したのです。

5.先人の歴史の積み重ねで私たちは生き延びる

◎ 1975年の原発誘致決議から2006年まで31年間に及ぶ長い戦いの
結果、2024年の能登半島地震の際に、幻の珠洲原発は当然核暴走しま
せんし、放射能が日本列島にばら撒かれることもありませんでした。
 1970年の大阪万博に間に合うように建設された敦賀原発1号機です。
 それから2011年の福島第一原発事故まで、54機の原発が稼働しました
が、その裏には珠洲原発を阻止した珠洲市のように、50カ所以上の地方
で原発建設を阻止した住民の闘いがあったのです。

.. 2024年02月10日 08:26   No.2945009
++ 小坂正則 (小学校高学年)…23回       
◎ 九州には現在、佐賀県に玄海原発と、鹿児島に川内原発が稼働して
います。九州北部と九州西南部です。そこで九電は何としても東九州に
原発を建設しようと試みます。宮崎県串間市に九電は立地調査所まで
作って、本格的な建設を推進しました。
 その動きと並行して、大分県蒲江町には2度にわたって、「蒲江町に
原発立地か」という読売新聞による観測記事が書かれました。
 実際には蒲江町に九電から立地調査の打診はなかったと当時の町長は
話していましたから、九電による観測気球(地元の反応を見ることと、
立地計画地の推進派を焦らせる効果がある)だったのかもしれません。
                       (その3)に続く

        (『つゆくさ通信』182号、2024年1月20日
        「脱原発大分ネットワーク」発行より了承を得て転載)

.. 2024年02月10日 08:35   No.2945010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用