返信


■--怒りを持ち続けたい
++ 佐内 朱 (小学校高学年)…20回          

怒りを持ち続けたい
 | 鴨下美和さんのお話は、正に、魂からの叫びのような話
 | 怒りを持ち続けて行動していかないとすれば、それは自分達の
 | 魂の声を裏切ること
 └──── 佐内 朱(たんぽぽ舎ボランティア)

◎ 8月26日(土)の「STOP!!東海第二原発の再稼働 いばらき大集
会」に参加するため、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」が手配
して下さったバスに乗って、水戸市まで行ってきました。
 バスの中は総勢50名くらいの方々で満席になり、皆さんそれぞれの活
動内容や思いの丈を熱く語って下さいました。
 集会会場に向かう途中、那珂郡東海村の「東海原発正門」「日本原子
力研究開発機構 核燃料サイクル工学研究所」、原発反対の文字が大きく
書かれた「特養ホーム常陸東海園」を、バスの中からではありました
が、伊谷和夫さんの説明を聞きながら目にすることができました。

 そして、途中下車して、前述の東海園の「東海村をつぶすな!原発は
いらない」と書かれた大看板を見ることもできました。
 最後にはJCO臨界事故のあった場所も目にすることができ、この東
海村の中でどんなに原子力施設がひしめき合っていて、そして民家に
こんなに近くに隣接していることの恐ろしさをまざまざと見せつけら
れ、異様な光景に気分が悪くなるほどでした。

 一方で、美しい田んぼが広がる風景や山々を見て、こんなに美しく穏
やかな光景が、綱渡り状態で稼働している原子力施設が一度事故を起こ
したら全て汚染されてしまう、ということを想像すると、稼働に固執し
ている人達の想像力の欠如に怒りを覚えたのも事実です。

◎ 会場に到着し、席に着きました。私はあるご縁があって、東海村の
臨界事故で被曝した女性たちのグループと一緒に活動させて頂いたこと
があって、彼女たちも来ているとばかり思っていて、それぞれにLIN
Eを送って「来ていませんか?」と尋ねてみました。
 そうすると、皆、それぞれの用事で来ていないとのこと。内心残念に
思いながら、集会が始まるのを待ちました。
 参加者は見たところ500〜600人(実際には600人だったそうです)、そ
して、私には、正直何か熱気があまり伝わってこない気がしました。
.. 2023年09月01日 05:04   No.2842001

++ 佐内 朱 (小学校高学年)…21回       
◎ 東電福島第一原発事故の処理水(汚染水)が海に放出され始め、皆
の怒りが沸点に達しているかと思っていた、私の意気込みすぎもあった
のかもしれません。
 集会はそれぞれの参加者の方々から、多角的なお話が聞けました。
 特に印象に残っているのは、河合弘之弁護士の「(原発政策推進者
は)今だけ、金だけ、自分だけ」「冥土の土産に東海第二原発を廃炉
に!」という言葉でした。こういう分かり易い、簡潔な言葉で言い表
すことが、皆の心に残り続けていくのかもしれない、と再認識しました。

 途中で気分が悪くなった私は、集会後のデモには参加せず、会場近く
で休んでいました。
 バスのある集合場所がわからず道に迷った私は、会場の外で休んでい
た3人の男性に道を訊ねました。
 彼らはたまたま集会のスタッフでした。そのうちの1人の方が「僕が
ご案内しますよ」と言ってくださり、歩きながら少しお話をすることが
できました。

 私が東京から来たことを知った彼は「(茨城県民もなかなか集まらな
いようなこの集会に)茨城のために東京からわざわざ来て下さってあり
がとうございます」と私に言い、私も「いえ、首都圏に住むものにも直
結することですから」と答えました。

 そして、私はここで少し思ったのです。地方出身の私にも痛いほどわ
かることですが、地方ならではの団結のしにくさを抱えているのかもし
れない、と。
 原発の是非を問うような問題は、そこに住んでいる人にとっての、毎
日のメリット・デメリットに直結し、それぞれの細かな違いが浮き彫り
にされ、そう易々と団結しにくいのかもしれない、違いを乗り越えて団
結しよう、と言うのは簡単ですが、其々の事情を皆さん抱えているの
だ、とも。

 この集会に来られなかった、東海村の知人達に少し不満を覚えていた
私でしたが、そう簡単なことではないのだ、と思い直し、心の中で詫び
ました。
 でも、この憤りをどこかにかき消すことはできないししたくない。そ
う思っている人は多いはずだ。帰路に着いたバスの中で、私は夕焼けに
照らされた美しい景色を見ながら、このことについて考えていました。

.. 2023年09月01日 05:10   No.2842002
++ 佐内 朱 (小学校高学年)…22回       
◎ バスの中は相変わらず熱い話が飛び交い、最後に、鴨下美和さんが
お話しして下さいました。
 鴨下さんのお話は、正に、魂からの叫びのようなお話でした。福島第
一原発事故で被災されてからの苦しみ、人間が作り上げた原発の事故で
は、被災するのは人間だけではない、生きている動植物や海、全てが破
壊されるのだと。鴨下さんのお話を伺いながら、私は胸が潰れるような
思いになり、全くその通りだ、と思いました。

 そして、首都圏という、人々の繋がりが希薄な場所に住む私たちは、
逆にそのしがらみの薄さで、原発という大敵に立ち向かっていける繋が
りを持ちやすいのではないか。
 しがらみの少ない私たちが(観念的だと言われるかもしれませんが)
地方の方々の下支えをすることもできるのではないか。こうして被災さ
れた方々の声を聞く機会に恵まれた私たちには、その責務があるのでは
ないか。

 こういうお話を聞き、今日、見て、体験した私たちが、怒りを持ち続
けて行動していかないとすれば、それは自分達の魂の声を裏切ることに
なるのではないか。
 取り止めのない考えですが、そんな思いがフツフツとわいてきました。
 私も毎日の生活に追われ、つい視野狭窄的な物の見方をしてしまいが
ちです。
 でも、そういう自分を意識しながらも、怒りを持ち続けて、自分ので
きる範囲で行動に移していきたい。
 水戸の大集会に参加させて頂いて、そういう思いを胸に、日々暮らし
ていきたいと強く願いました。
 きっかけを下さった関係者の皆さんに、心からお礼申し上げたいと思
います。

.. 2023年09月01日 05:17   No.2842003
++ 吉野信次 (中学生)…31回       
29回目の六ケ所ピースサイクル、灼熱路を走破!
 | 〜ピースメッセージ(総数で67団体・個人)に感謝!
 └──── 吉野信次(六ケ所ピースサイクル担当) 

◎9日間、灼熱路を走る自転車隊に多様な応援!

 六ケ所ピースサイクルは、8月18日(金)10時30分、JR東海駅に19名
の仲間が集まりスタート。
 9日間、灼熱路を再処理工場ストップ!核燃はいらない!を訴えるドラ
ム缶を引いた5名の仲間がいわきに向かって走る。
 残りの14名は、東海第二原発30キロ圏内の92万人の避難計画、送り出す
自治体と受け入れる自治体の課題等について阿部東海村村議を交えて、
意見交換。
 午後には、東海第二原発を運営する日本原電と再稼働の是非をめぐって
質疑応答。
 自転車隊は、9日間かけて東北の灼熱路を走る。
 仙台〜女川では東北電力への再稼働ストップの申し入れや反原発で
頑張る仲間たちと交流会。自転車隊への多様な応援がありました。

◎新知事は、核の抑止力派?

 8月26日(土)、六ケ所村役場前に本州最北端の大間から走ってきた
仲間、東海村から走ってきた仲間たちが13時頃に到着。到着集会を経て
宿泊地の牛小屋に向かう。
 27日は、下北半島のむつ市で、稼働時期が見通せない中間貯蔵施設を
近くから見学後、長年にわたって中間貯蔵施設に反対してきた「核の
『中間貯蔵施設』はいらない!』下北の会」の仲間たちと交流会。
 4月の知事選でむつ市長であった宮下氏が現職知事や大島元衆院議長
などが推す小野寺氏(青森市長)を大差で破った背景など聞いたりした。
中間貯蔵施設をめぐって関電等との共用化案の否定や核燃料税をめぐる
対応などで有権者が評価したのではないか。
 しかし、宮下氏は、核の抑止力のために再処理事業や核燃料サイクル
には積極的であるとの評価も聞きました。
 最北端の大間町では、大間マグロなどの3色丼をいただき、例年ならば
大間原発の敷地内で反対を貫いている小笠原厚子さんとの交流会でしたが、
今年は彼女に急用ができお会いできず残念。

◎来年はピースメッセージ100団体・個人をめざしたい!

.. 2023年09月02日 07:26   No.2842004
++ 吉野信次 (中学生)…32回       
 28日は、六ケ所村、日本原燃本社、青森県庁で、事前に多岐にわたる
質問書への回答を踏まえた再質問や意見交換。来年秋の本格操業がどう
なるのか?最終処分場問題をめぐる課題。大地震が予想される中で避難
計画の困難さ等々盛りだくさんでした。
 日本原燃は、昨年は回答を拒否してきたが今年は回答。
 みなさまから寄せられたピースメッセージは、総数で67団体・個人と
なりました。3ヶ所宛は各40数通。冒頭に一通のメッセージを読み上げ
て手渡しました。

◎来年こそ、あなたが六ケ所に!

 1995年から始まった六ケ所ピースサイクル、来年は30回目となります。
秋には本格操業を強行するのか、27回目の延期をするのか?本格操業が
されれば、福島第一原発汚染水の海洋放出と比べ物にならない猛毒水が
三陸海岸を汚染することになります。絶対に本格操業をストップさせる
世論を拡大させていきましょう。

.. 2023年09月02日 07:31   No.2842005
++ 上岡直見 (社長)…314回       
「新型原子炉」を推進する意図は何か
 | 「小型・浮体」原発開発は原子力艦船用の原子炉技術を
 | 蓄積するのが真の目的ではないか
 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

◎ 2013月9日2日〜3日に福島大学で[第6回「原発と人権」全国研
究・市民交流集会inふくしま]が開催され、地元漁業者・農業者から
の報告など貴重な内容が多数あった。
 全体の紹介は膨大なので別の機会として、「日本反核法律家協会」の
大久保賢一弁護士のコメントで一つ気づいたことがあるので紹介したい。

◎ 政府はいわゆるGXの一環として「新型(小型)原子炉」を推進し
ている。広い意味で原子力産業の延命策であるといえるが、もう一つの
側面は軍事との関係である。
 この面では核兵器の原料となるプルトニウムの蓄積がしばしば指摘さ
れるが、それよりも大久保弁護士のコメントで気づいたのは、新型(小
型)原子炉のうち浮体型についてである。

◎ 浮体の長所として、「津波の影響が少ない、崩壊熱除去に大量の海
水を利用しやすい、沖合に設置すれば事故時にも住民避難が不要」など
と説明されている。(※)
 その説明はいずれも技術的には疑わしいが、「小型・浮体」というこ
とは原子力艦船と密接に関連する。
 もともと加圧水型原発は、原子力潜水艦の動力システムとして先に開
発され、それを陸上に転用したものである。

◎ 密閉された艦内に設置するから、沸騰水型のように炉心に直接触れ
た水の蒸気をタービンに回すと乗員が高度に被ばくするので、蒸気発生
器で熱だけを蒸気に移して(放射性物質が多少は移行する)タービンに
回す方式である。
 つまり「小型・浮体」で原子力艦船用(陸上定置型ではない移動式)
の原子炉の技術を蓄積するのが真の目的ではないか。

(※)姉川尚史(東電HD)「浮体構造による原子力発電所の画期的
   安全性向上」日本原子力学会誌2021年10年

.. 2023年09月05日 06:58   No.2842006
++ 山崎久隆 (社長)…1577回       
稼働中原発は10基…美浜3、大飯3、高浜1、3、4、
 | 伊方3、川内1,2、玄海3、4(美浜、大飯、高浜は関西
 | 電力、伊方は四国電力、川内、玄海は九州電力)
 | 関西電力は日本で最も古い高浜1号を再稼働させた
 | 2023年8月31日現在の原発稼働状況
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号 機 状 態 運転開始日  停止日  出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中 2022.09.03 82.6
 大飯3 運転中 2022.12.18    118
   大飯4 定検中 2023.08.31 118
新   高浜1 運転中 2023.07.29     82.6
   高浜3 運転中 2022.07.26     87
   高浜4 運転中 2023.03.24 87
四国電力 伊方3 運転中 2023.05.24 89
九州電力 玄海3 運転中 2022.12.12 118
 玄海4 運転中 2023.02.07 118
   川内1 運転中 2023.04.26 89
   川内2 運転中 2022.07.18 89
合 計 11基 運転中10基 停止中1基    960.2/1078.2

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは
一月程度違いがある。
*運転可能な11基の原発のうち稼働中は10基(91%)、
 その出力は1078.2万kWに対して960.2万kW(89%)。

.. 2023年09月05日 07:05   No.2842007
++ 柳田 真 (社長)…821回       
9月18日(月・休)代々木公園大集会とデモに参加しよう
 | 東京に一番近い原発NO!
 | 東海第二原発(110万kw、ふっとう水型)うごかすな!
 | 東京は原発電気なしで12年やれている
 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◎例年春と秋の年2回、代々木公園で数千人の反原発集会とデモが開か
れてきました。
 今回は、9月18日(月・休)同公園で開かれます。
 従来は、「さようなら原発1000万人アクション」主催のでしたが、今
回は「ワタシのミライ」「Fridays Future Tokyo」が加わり、変化して
います。

◎私たちは、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」で、最近は合同
で集会に参加し、デモ隊列を組んでいます。
 来年9月に、東海第二原発(110万kw、ふっとう水型=12年前の3・
11東電福島第一原発大惨事と同じ型)の再稼働が日本原電(株)から発表
されています。
 東京圏は、過去12年、原発電気ゼロ(原発の発電なし)で電力は十分足
りています。
 老朽(43年)化し、12年前に被災した東海第二原発再稼働は必要ありません。
 12年前の東電福島第一原発の大惨事を二度と繰り返してはなりません。
 放射能放出事故が起きれば茨城県から東京まで約110km、途中に大き
な山がないので5時間30分ほどで放射能が東京にも来ます。
 東京が放射能だらけの街になってしまいます。
 私たちは、東海第二原発再稼働NO!をかかげて、9・18大集会と
デモに結集したい。
 多くの人が、東京に一番近い原発NO!で、いっしょにデモ隊列を組
みませんか。

 東海第二原発再稼働NO!の大デモ隊列をつくろう

◎ブース(テント)を共同で借りました。共同で借りた団体は、「とめよ
う!東海第二原発首都圏連絡会」、「あらかぶさんを支える会」、「再
稼働阻止全国ネットワーク」、「原発いらない金曜行動実行委員会」、
「たんぽぽ舎」の5団体です。
 ぜひ、多くの人がブースへお寄り下さい。(ビラ配布、署名活動、関
連パンフ等販売)

◎9月18日(月・休)朝11時集合(ブースオープン)、各種イベント、
 15時30分デモ出発(私たちは渋谷コース)

.. 2023年09月12日 04:41   No.2842008
++ まっさき千尋 (高校生)…56回       
東海第二原発、避難できるか?
| 前南相馬市長の櫻井勝延さん「東海第二の最良の避難計画は
 | 原発の再稼働を止めること、そうすれば避難計画を作らなくていい」
 | 美浦村長の中島栄さん「美浦村は原発の再稼働に反対だ、
 | 人間が作った技術で制御できないものは
 | 地球上につくるべきではない」
 └──── 先崎(まっさき)千尋〔茨城県、元瓜連(うりづら)町長、
         瓜連町は合併により今は那珂市です〕

 漁業関係者との文書での約束を一方的に破り、多くの漁民が反対して
いる中で、先月24日に始まった東京電力福島第一原発の汚染水海洋放出。
 これに対して中国が日本産水産物の輸入を全面的に停止した。野村哲郎
農水大臣はこの事態を想定外と発言、さらにアルプス処理水を「汚染水」
と記者団に言ったため、政府は打ち消すのに躍起になった。この問題が
今後どうなるかは現時点では分からないが、岸田文雄首相には頭の痛い
ことだけは確かだ。

 こうした中、先月27日、那珂市の「ふれあいセンターごだい」で、
「東海村にある日本原電東海第二発電所で事故が起きたら避難できる
のか」をテーマとした講演会(同実行委員会主催)が開かれた。
 主催者の話では170人を超える入場者がいたというから、同原発に対し
て周辺住民の関心が高いことが分かる。
 講演会では、福島県前南相馬市長の櫻井勝延さんと美浦村長の中島栄
さんが講演した。

 櫻井さんの住む南相馬市は一部が避難区域に指定された。櫻井さんは
当時の状況を、「避難区域になることを最初に知ったのはテレビ。国、
県からは何の連絡もなかった。食料やガソリンなどの生活物資が入らな
くなった。市内は原発から20キロの線で分断され、住民の間に亀裂が
入った。強制的に避難させられた区域の惨状は口では言い表せない。
原発さえなければ、と今でも考える」と怒りを込めながら語り、「東海
第二の最良の避難計画は原発の再稼働を止めること。そうすれば避難
計画を作らなくていいから」と結んだ。

.. 2023年09月17日 04:31   No.2842009
++ まっさき千尋 (高校生)…57回       
 美浦村は、東海第二原発が事故を起こせば、ひたちなか市から2007人
(当初は3000人以上)の避難民を受け入れることになっている(県の計画)。
 しかし本当にそれだけの人が避難できるのか。
 中島さんは、それは無理だと言う。
 その理由を、「ひたちなか市から美浦村までの間に那珂川、恋瀬川、
桜川などがあり、避難者がわれ先にと移動すれば、スムーズな避難はで
きない。避難できたとしても、入院患者、透析患者、要介護者など支援
が必要な人にどう対応するか。犬猫などのペットを飼っている人もいる。
それらの人たちがどれくらいいるのかを知らされなければ対応できない
ので、まだ何も決まっていない」などと説明し、「福島の事例でも分かる
ように、10年以上経っても避難生活を続けている人がかなりの人数になる。
住民の負担を減らし、安全な生活を守るために、避難しなくともよい方法
を考えるべきだ」と提言した。

 中島さんは最後に、「美浦村は原発の再稼働に反対だ。原発に頼らなく
てすむように、2015年に霞ヶ浦湖畔に太陽光発電所を立て、現在は年間で
1億円以上の収入を得ている。人間が作った技術で制御できないものは
人間社会に不必要であり、地球上につくるべきではない」と結んだ。

 那珂市での集会前日には、水戸市で東海第二原発の再稼働を止める大
集会が開かれ、県内や首都圏から約600人が参加し、水戸市内をデモ
行進した。

(9月11日「NEWSつくば」《邑から日本を見る》143 より
了承を得て転載)

 ※先崎氏の「崎」の字は、本来「たつさき」です。
  メールソフトから「機種依存文字」と指摘されるのでやむなく
  「崎」と表記させていただきます。

.. 2023年09月17日 04:36   No.2842010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用