返信


■--加藤紘一先生の脱税容疑
++ 仲條拓躬 (社長)…912回          


石原莞爾平和思想研究会で講演などを行っていた元自民党幹事長の加藤紘一先生が、自分の資金管理団体から毎月送金を受け、自宅マンションの賃料や生活費に充てていた問題に関して、一部の新聞が、流用した9千万円が個人所得にあたるとして、特捜部が加藤本人を所得税法違反(脱税)容疑で立件する方向で捜査を進めているという内容の記事が報じられました。

この報道のあと、加藤紘一先生は「マンションの家賃については、自宅兼事務所で政治活動の拠点。 資金は政治活動費だった」と主張しましたが、世論は「加藤、脱税」の流れに乗り、 加藤紘一先生を糾弾しました。結果、加藤紘一は議員辞職に追い込まれました。

一方、特捜部は、新聞が報じた約2ヵ月後、「衣服や飲食費などは政治活動に必要だったとの見方もでき、一部に公私の区別がつきにくい支出があった」「申告漏れの所得が一般的な告発基準である一億円に達しなかった」「悪質な隠蔽工作はない」「脱税の意識が乏しい」などを理由に立件しないことを明らかにしました。

結局、加藤紘一先生は仙台国税局の税務調査を受け、8千万円の申告漏れを指摘されて修正申告。追徴課税額は、過少申告加算税と延滞税を除いた約3千22万円となりましたが、この一連の騒動について、ある検察幹部はこう言って顔を曇らせています。

「特捜部が立件の方向という」 新聞報道を見て、われわれ幹部はみんな驚いた。それまで、加藤さんを脱税で立件するなどという話は出ていなかったからだ。どうして脱税になるのか。事務所と兼用していたわけだから、どこで「私」とを区別するのか。修正申告はせざるを得ないが、国税も脱税で告発する気持ちなどまったくなかったのです。

あの報道は、一部の特捜幹部が、マスコミを使い、世論をあおるためにリークしたとしか考えられない。世論をあおり、追い風にすることで、加藤さんを潰そうとした可能性は否定できないと語っています。また、加藤紘一先生の事務所は原因不明の火災で全焼してしまいました。このように石原莞爾平和思想研究会の同志が消えていくのは悲しいことです。

石原莞爾平和思想研究会 (ishiwara-kanji.com)

仲條拓躬 - YouTube
チャンネル登録お願い致します。

仲條 拓躬 (@takunakajo) | TikTok
フォローお願い致します。
.. 2023年08月28日 04:43   No.2839001

++ タク (社長)…3056回       
小話2023年8月分下
現在の我々は自身が生きてきた、現代史です。我々はみんな、まさに、この時代を生きてきているのです。それに実際問題としては、データが完全に出切っていない可能性があります。国際的にも情報公開法といって、30年間は資料を出さないことが認められています。ただし手の内をさらすわけにいかない諜報関係の資料は例外で、30年以後も出てきません。ですからこのあとの時代は、これからぼつぼつ資料が出はじめるわけです。これ以降のことをお話してから新たな資料が出てきて「お前の話と全然違うじゃないか」と言われる可能性も山ほどあります。ここでは「現代史はまだ歴史になっていない」と解釈し、以下は大雑把にまとめるというかたちになってしまいます。終わりは脱兎の如しというわけですが、その前に一度振り返って、我々の祖先は何をしてきたのかということをしっかりと勉強するべきだと思います。
昭和20年(1945)8月15日、明治以来の大日本帝国が突き進んできた道が終わり、新しい道がはじまりました。日本の戦後は波瀾万丈である意味でまことに面白い時代でした。石原莞爾平和思想研究会の会報は国会図書館にそろっているので後世まで残り、興味がある方が研究していただければありがたいことです。

ボクシングでは、井上尚也のスーパーバンタム級、ノックアウトで勝利して4団体統一を果たしました。
野球では大谷も素晴らしい、世界に冠たる日本人が、20代にいます。日本の誇りです。

ススキノの首切断事件の動機は「不同意性交以外にも」と関係者が語り、被害者は瑠奈容疑者だけではないといいます。

ラーメン店を悩ますのは、1000円の壁だといいます。

中国の若者失業率、実際は46.5%と約半数が無職だといいます。

ビッグモーターの街路樹への除草剤散布疑惑騒動でフマキラー株が年初来高値です。

上岡 龍次先生は、中国は難易度の高い台湾侵攻よりも難易度の低い日本侵攻を行う可能性が高いといいます。何故なら台湾軍が防衛を固めており人民解放軍を迎撃する手段を整えているからです。それに対して日本政府は中国との戦争は可能性が低いと見なしていることと国防を在日米軍に依存している可能性があるからです。

福原愛の不倫で別れたのに、今度は子ども連れ去り騒動で「本当に残念な人」との批判殺到しても、彼女の主張が通る可能性があるといいます。

.. 2023年08月31日 05:25   No.2839002
++ タク (社長)…3057回       
睡眠薬で眠った顔にビニールをかぶせて証拠を隠滅しているのに猿之助の罪状がなぜ「自殺ほう助」なのか。捜査関係者が漏らした「上級国民だから」の言葉です。

太陽極大期という人類最大の危機になれば、これ以上暑くなっていくそうです。

エッフェル塔でポーズした自民党女性の記念写真が大炎上しました。

マインバーナカードに息子の問題で、さらには増税ばかり考えている岸田文雄氏の支持率の下落が止まりません。

ビッグモーター問題で有害な除草剤が簡単に買えてしまう日本は異常でしょう。

新商品が大ヒット中のドミノ・ピザの閉店が相次いでいます。ずるいことをするからでしょう。

慰安婦追慕公園を作った画家が、まさかのセクハラ事件で論争勃発しています。

欧米で高まるウクライナ支援過多への不満にプーチン勝利に追い風です。

猫背でいると、頭が前に倒れるので、重力で顔の筋肉が引き下がり、頬や瞼が下がると、無意識におでこの筋肉で、瞼を持ち上げようとして、おでこにシワが作られてしまうといいます。顔のたるみと深く関係している表情筋は、首、肩、胸の筋肉とつながっていて、なかでも、後頭部から背中にかけてある僧帽筋は、顔全体を後ろから引っ張る役目を持っているので、猫背の姿勢が続くと、この僧帽筋が硬くなって柔軟に伸縮できなくなり、表情筋も働きにくくなってしまうのだそうです。猫背は、顔全体のたるみはもちろん、老いを感じさせるシワを作り出したり、血液やリンパが流れる力弱くなるため、血行が悪く、顔のむくみの原因にもつながるので、普段の姿勢を正す習慣を心がけましょう。

自民女性局パリ研修は総額7千万円近くの血税が使われていました。

ススキノ首切断事件、一家で団結した完全犯計画者は父親か。

今夏の猛暑、貧血などで倒れたら、大火傷します。倒れたとしても誰も助けたりしてくれません。

ビッグリモーターのLINEパワハラは常態化されています。

「イチゴ」「レモン」「メロン」のかき氷のシロップは全て同じ味なのです。

世界中からウクライナに向けられる停戦圧力にゼレンスキーの絶望。

薬物問題の日大アメフト部、林真理子先生への忖度報道はあるのか?

要潤が、女性専用のマッサージ店を経営計画に下品すぎる裏の顔です。

魚沼産コシヒカリ生産量の30倍超が流通している異常は、ブランド米「産地偽装」のやりたい放題です。

.. 2023年08月31日 05:37   No.2839003
++ 仲條拓躬 (社長)…915回       
2023長崎の旅日記1日目
長崎へは羽田から飛行機です。JALの航空券を手配しました。離陸するとあっという間に長崎空港です。空港にはランタンが飾ってありました。長崎空港から桟橋までの動く歩道が整備されていました。空港ターミナルビルから桟橋まで約10分、飛行機から船へ乗り継ぎ、ハウステンボスに向かいました。

ハウステンボスのマリンターミナルに到着。荷物は入り口でホテルまで運んでくれるサービスがついているので荷物を預けたら直ぐにパスポートでお目当ての30周年記念のミッフィーの体験型ショップ&カフェに向かいました。四女はとても楽しみにしていました。

オランダ生まれのミッフィーだから、ハウステンボスにはたくさんありました。ナインチェはアムステルダムシティにあります。ハウステンボスのマリンターミナルからは徒歩10分ほど、ホテルからは園内を走るバスの距離になります。

ショップに到着するとカラフルなレンガの壁が目を引きます。娘たちは外観だけ見たのに、もうテンションマックスです。ワクワクな気持ちで店内に入ると大きなミッフィーがお出迎えしており、一緒に写真を撮っていました。ハウステンボスではミッフィーをナインチェと呼んでいるようです。それはオランダ語でうさちゃんという意味だからです。

店内には可愛い商品がたくさんあって、一個一個見ていると天井にも映像が映し出されていました。照明もお花の形でどこを見ても可愛いです。お店の中もミッフィーモチーフをたくさん散りばめられています。カフェの中もレンガの壁がカラフルです。ミッフィーのクッションや椅子がたくさんでカフェに来ただけでフォトスポットがたくさんありました。

子どもたちは気になるカフェメニューである、ご飯がミッフィーの顔になっているカレーやオムライス、一番高いプレートやドリンクなどを注文して撮影会を行っていました。九州産やハウステンボスで育った食材を使用しているそうです。

すべての空間が楽しいようで、あっという間に時間が過ぎてしまいます。世界最大級のミッフィー専門店「ナインチェ」は、お店に行っただけで、とても楽しくなる空間でした。商品以外でも楽しめる要素がたくさんあって、写真スポットとしても最高です。

.. 2023年09月01日 05:53   No.2839004
++ 仲條拓躬 (社長)…916回       
そうそう、ナプキンやコースターなどもミッフィーです。ミッフィーのセレブレーションクリームソーダの上にのっているシャーベットの下にはクリームソーダ定番のバニラアイスクリームが隠れていたのであふれ出してしまいました。

その後は、自転車を借りに行ったのですが、先着10台という縛りがあり、炎天下の中、1時間も待たされて時間がもったいないです。お店の方は「すみません。9月から規則が改訂になるのでお許しください」というのだが、こんな店、来るわけないだろという感じでした。その間、目の前にあるジュラシックアイランドに行きたかったです。

自転車をやっと借りられたので広い園内を回るのは楽しいです。いろんな場所を散策して観覧車に乗り、日本一広いテーマパークを高いところから見下ろしました。冷房が効いていて気持ちよかったです。ハーバータウンからアムステルダムシティを自転車で散策。

VRを付けて楽しむところは待ち時間がとても長いので翌朝に行くことにした。そこで隣のエリアにあるフラワーファンタジアは比較的所要時間は短いのでそちらに入りました。中に入るとガラス製品がたくさん。ガラスにはホログラムのような映像が映っています。

フラワーファンタジアにもプロジェクションマッピングを使ったスポットがあります。壁に向かって立つと花が咲きます。二階では歩いた所に種がまかれる体験ゾーン。まかれた種が芽をだし、咲き乱れました。咲く花はいくつか種類があるので、楽しみです。

海のファンタジア施設も体験しました。カラフルな深海の世界を体験する感動空間となっています。館内に入るといくつかの展示ブースがありました。壁に映し出されたカラフルなアートに触れると色が混ざりオリジナルのクラゲを自由に生み出せる体験空間です。

深海のパラダイスブースには、大きなスクリーンに映し出された深海の不思議なファンタジーショーを観賞できます。カラフルな小さい魚達やクラゲなど泳ぐ姿を観られます。色彩の美しい映像に心酔していく感じでした。海のファンタジアは一言で言うとデジタル水族館です。さらに先へ進むと床が鏡になった部屋があります。

.. 2023年09月01日 06:00   No.2839005
++ 仲條拓躬 (社長)…917回       
そして大きなデジタル水槽にも大きな魚も泳いでいます。自分の影が魚になるものもあります。ハウステンボスの新エリアです、光のファンタジアシティを体験してきたので、とても有意義でした。宇宙のファンタジアは一度始まると30分以上かかり、一度に入れるのは24人なので、次の日に行くことにしました。

夜はアトラクションやショーなどを優先するので食事は簡単に済ますことにしました。園内のバスに乗ってアムステルダムシティにあるバーガーショップ「ダム」で食事しようと思っていましたが、閉店となったので、「ソーセージワーフ」で佐世保バーガーやポテト・様々なソーセージとアルコールなどを注文しました。

佐世保バーガーはレタスとスライストマト、ピクルスとオニオンも入っていてなかなかのボリュームでした。佐世保バーガー認定店です。ハウステンボスの夜はイルミネーションでとても綺麗でした。プロジェクションマッピングで映画のようです。お客さんも結構いた印象、22時の閉園まで飲み歩きができるのがありがたかった。

ディズニー映画の塔の上のラプンツェルを見て以来、映画の参考になったとされるタイのチェンマイのスカイランタンのようなショーを見てから宿泊場所に戻りました。宿泊するフォレストヴィラは、ハウステンボスのハーバータウンの先にあります。

ハウステンボス直営の3ホテルズの1つですが、ハウステンボスのパーク内ではなく、パークを出てすぐのところにありますので、森林や湖があってとても静かで湖畔のリゾートに来た気分を味わえました。ヴィラは2階建てで、1階のリビングには、キッチンもあるにはあるのですが、食器や電子レンジなどはなく、自炊は難しそうでした。

2階はベッドルームが2部屋あり、洗面所は2階の寝室にもお手洗いも1階と2階の両方にあって、夜中に目覚めた時に下まで降りる必要がなく、とても便利でした。天然温泉にも入れるチケットがあったのですが、少し遠くて夜も遅いので断念しました。

だが、フォレストヴィラのお風呂は独立型で広めでした。ゆっくり湯船にも入れるので、ユニットバスと比べるとやっぱり独立型はいいです。アメニティは歯ブラシくらいで、ムースなどはなく、簡素な感じでした。2日目に続く。

.. 2023年09月01日 06:08   No.2839006
++ 仲條拓躬 (社長)…918回       
2023長崎の旅日記2日目
フォレストヴィラの朝食会場は、フロント近くにあり、ガラス張りで外が広々と見えるところでした。3300円の朝食バイキングは種類も豊富で感動するレベルではなかったものの、普通に美味しかったです。

朝食会場へは7時に行ったので、とても良い席に案内されました。その後は、朝からアクティブに遊びたい方達が多く、すぐに満員となりました。朝食終了後、チェックアウトして、荷物をフロントで預かってもらい、ホテルからもらったパスポートで遊べます。

園内には1時間前に入れる特典がついているので、念願のVRワールドにむかいました。アトラクションはウルトラ逆バンジーと激流ラフティングをどちらか選びます。皆様は激流ラフティングに並びました。激流ラフティングとウルトラ逆バンジーの両方を楽しむためにはもう一度列に並ぶしかないのです。

ラフティングボートは2隻、各4人乗りです。スタッフさんが1人1人にゴーグルを着けたらスタートです。この少し前にディズニーシーのソアリンに乗っているので画像を比較してしまうと差があると感じました。その後は、ひまわり畑などを通りましたが、お天気で街並みが美しいけど暑いです。

そして、昨日、断念した宇宙のファンダジアにいったところ、待ち時間なしで入れました。係りの方と一緒に30分歩いて見学するような感じでした。次にカロヨンファンタジアへ。本来はカリヨンと呼ぶのですが、ハウステンボスではカロヨンと呼ぶようです。正式に世界カリヨン連盟に認定されている物は日本に3台しかない貴重な楽器です。

他の2台は兵庫県と滋賀県にあります。中に入ると練習用のカリヨンがありました。先へ進むと光の柱がある通路へ出ます。この光に触れると鐘の音が鳴ります。これは「未来のカロヨン」と呼ばれているみたい。光の柱を抜けると、高さ9mもの大きなカリヨンが現れます。数年前まではアトラクションとして使われていました。

その後は封鎖され、放置されてきました。現在カロヨンファンタジアで聴くことのできる曲は3曲、自動演奏(ワイヤーとつながったドラムがオルゴールのように回転する事で音が鳴る)です。人に演奏してもらうことは考えてないとの事でした。ただ、自動演奏でも美しい音色を堪能できるので、個人的には満足です。

.. 2023年09月02日 08:16   No.2839007
++ 仲條拓躬 (社長)…919回       
3曲の光と音のショーを楽しんだらおしまい、出口へ向かいます。今後は曲のパターンを変えることもあるかもです。出口前では鐘を叩いて鳴らせます。その鐘の音に呼応するように光が灯ります。ぜひ音と光の融合した空間を楽しんでください。

幸せの鐘もあります。手回しカリヨン。ロープを引っ張って回転させる事で鐘が鳴ります。回す速度や方向で違った色を出します。出口には水時計がありました。下の盆に少しずつ水が溜まり、沈む事で歯車が回って時を示すそうです。

ここから向かいにある、アートファンタジアへ行きました。大きなダンスオルガン。以前ハウステンボスでイベント用に使われていましたが、現在は壊れて動かないそうです。楽器の説明のあと、天井から左右までの広い壁面にプロジェクションマッピングが映し出されます。とても美しい映像と音楽で、2人の男女の愛の物語が展開します。春夏秋冬を昭和の感じで演出してあります。個人的にはとても胸を打ちましたので動画をアップします。

その後、ミッフィーとのグリーティングなどをした後、まだ、いろいろと楽しめるところがありましたが限りある時間がやってきました。預けた荷物を取りに戻り、リムジンバスでハウステンボスの入り口まで向かい、お土産を購入しました。

ハウステンボス駅までの周りはとてものんびりとした田舎風景がひろがっていました。在来線電車に揺られ乗ること、1時間半。長崎駅に到着。JR九州ホテル長崎にチェックインしました。口コミや評判がよかったのでデッラックスの部屋を選びました。7階の一番奥の一番大きな部屋です。ホテルの名前とおり、とにかくJR長崎駅に近いのが特徴です。

高速バス・空港バスも長崎駅が発着となるのでアクセス面では申し分ないです。高級感や派手さもない反面、シンプルでスッキリした客室通路。照明は明るめでした。あまりにも条件がよいのでバスツアーの団体とかうるさいかなとおもっていたけど、一番奥の部屋だったので気になりませんでした。カードキーはかざすタイプのものでした。

.. 2023年09月02日 08:21   No.2839008
++ 仲條拓躬 (社長)…920回       
隣接するアミュプラザ長崎でも最後に買い物ができるので手土産に困ることはまず無いでしょう。さて、荷物を部屋に入れたら、「グラバー園」に路面電車で出かけました。イギリス人のグラバーは1861年、長崎にグラバー商会を設立しました。トーマス・ブレーク・グラバーはスコットランド出身の実業家で武器商人として幕末の日本で活躍していました。

グラバー園の写真を撮ろうとしていたらSDカードがいっぱいになってしまい撮影できなかった。そのあと、大浦天主堂にも行ったのですが、撮影できないのなら行く気が起こりませんでした。お腹がすいたのでオランダ坂を横目に見て日本三大中華街のひとつに出かけました。横浜中華街をイメージしていたので小さくて、びっくりでした。

朝食べ過ぎていてお昼にトルコ料理を食べる予定だったのですが、いけなかったのが残念です。長崎市新地中華街に新しい中華料理店「龍勝楼」に入りました。後から調べて分かったのですが、上海の系列店で、有名店やホテルなどで活躍された料理人が作る本格中国料理です。上海で食べた料理も何を食べてもおいしかった。ここのお店もおいしい。

コース料理を自分でアレンジして注文していたのですが何を食べてもおいしいです。アルコールもいろいろと呑んで、最後に九州の地酒を店長に次いで頂きました。すごく混んでいてひっきりなしに客が入ってきます。その後、コンビニでSDカードを発見して購入できました。グラバー邸から中国料理まで撮影できなかったのは残念です。

長崎新地中華街から「出島橋」を渡ります。「出島橋」は、日本最古の鉄製の道路橋です。車が多く、歩道はとても狭いので、歩くときは注意してください。中央・表門メインゲートのみオープンしていました。横から見ると凄さがわかります。中島川に架かる橋で、現在の橋は1910年に現在の位置に移設・改称されたものです。

米国から輸入した錬鉄を用いたピン接合のプラットトラス橋で、日本における鉄製トラス初期の橋のようです。見た目はシンプルな感じがしますが、100年以上も道路橋として使用されていると思うと、感動します。出島橋の下流側から石段の遺構を発見「出島表門橋公園」。キレイに整備されています。

.. 2023年09月02日 08:30   No.2839009
++ 仲條拓躬 (社長)…921回       
パンフレット情報になりますが、最先端技術の橋は、未来への日蘭交流を象徴する架け橋です。敷地内には鎖国期の復元建物や明治期の建物などがあります。まずは、入って左側を攻めました。「旧石倉(考古館)」へ。こちらは、幕末の復元建物で、幕末の商社の石倉です。坂本龍馬たちの海援隊とも取引されていたようです。

当時、この一帯は石造倉庫が建ち並んでいたようで、大浦天主堂やグラバー邸など建設を行った小山秀之進によって施工されたと言われています。現在は、内部は考古館として使用されており、出島で出土された品、陶器の展示や発掘調査からみえてくる貿易や生活などの紹介をされていました。たくさん展示品があります。外へ出ると、暗くなっていた。

「陶製の門柱」長崎市立博物館から出島に移設されたようです。もともとは出島居留置にあった店舗のものだそうです。柱の横に説明文が書かれています。陶製の門柱をくぐると、「ミニ出島」があります。見応えあります。真上からも写真が撮影できます。

「オランダ石門」をくぐります。「旧出島神学校」。1878年(明治11年)に建てられた、日本最古のプロテスタントの神学校です。「出島」には明るい時間に来ることをおすすめします。

「筆者蘭人部屋」2階の窓の手すりには、当時のオランダでよく使われた緑色の塗料が使われ、窓はガラス窓になっています。「十四番蔵」では、出島と長崎の街を繋ぐ橋が紹介されていました。他にも、蔵の下の発掘遺構や出島の構造などが展示されていました。

「拝礼筆者蘭人部屋(蘭学館)」。こちらは、オランダ商館の首席事務員の住居を復元しました。中では、和時計が展示されていたり、出島から日本全国に伝わった蘭学について紹介されていました。「アマカワ遺構と埋め樽」。「種痘の普及」についての紹介もありました。

こちらは、発掘調査で出土した仔牛の遺体です。食肉用で解体されたのではなく、埋葬された状態で発見。牛痘苗の作成に使われた仔牛の遺体である可能性があります。「出島」の「十六番蔵」と「カピタン部屋」の間に建っている。

「時鐘」正午の合図に撞かれたり、貿易時は積載品が降ろされる時に撞かれたり、3度撞かれれば、事務官は揃って荷倉役のところに出向くと記録されているそうです。紐を引いて鳴らす西洋式の鐘で、18世紀のオランダで実際に用いたものを吊っているそうです。

.. 2023年09月02日 08:36   No.2839010
++ 仲條拓躬 (社長)…922回       
「カピタン部屋」オランダ商館長のことを「カピタン」と言い、その「カピタン」が使用していた「カピタン部屋」は、「出島」で一番大きな建物でした。外観を見ると、左右から2階へ上れる屋根付きの階段が、お洒落な雰囲気を出していました。

「大広間」当時の豪華な料理などが並んでいる様子が見られます。畳部屋にシャンデリアや洋風家具などが並んでいて、なかなか面白い風景が見られます。「17.5畳の部屋」商館の主要な事務を執る場所のようです。船も展示されていました。

「料理部屋」は、オランダ人たちが費用を負担して建てさせた建物です。料理は、オランダ人や東南アジア人、日本の使用人たちが行っていたようです。食事を作る台所が再現されていました。調理器具などが展示されており、当時の雰囲気を感じ取れます。

「乙名部屋」日本側で「出島」の管理の実務を一手に担ったのが、長崎の有力町人から奉公が選任した「出島乙女」です。こちらでは、「出島」の貿易やオランダ商館員の生活を支えていた「出島乙女」の仕事ぶりを紹介していました。典型的な日本家屋のようです。

外観は暗すぎてしっかり見学することができませんでした。でも、部屋の中は畳部屋などしっかり見ることはできました。ゆっくり見たいのですが、電話がかかってきたので戻ることにしました。その時代にタイムスリップできたように感じます。さあ、帰りも「新地中華街」から乗車して、ホテルへ帰ります。今日も、めちゃくちゃ歩きました。(^_-)-☆

.. 2023年09月02日 08:50   No.2839011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用