|
|
6つの情報をお知らせします。 1 茨城新聞4月6日トップ記事『セシウム基準値超え、コウナゴ県内休漁』 2 魚介類のヨウ素基準:野菜と同じ2000ベクレルに抗議! 3 内陸汚染に加えて、今度は海洋汚染「怒りに震えています!」山崎久隆 4 東海地震が心配・浜岡原発ツアー1泊2日の案内 5 飯舘村周辺の放射能汚染調査、京都大学今中哲二さんからの報告 6 小出裕章さんの汚染水排出問題 ★1 茨城新聞4月6日トップ記事『セシウム基準値超え、コウナゴ県内休漁』
福島第一原発事故で汚染水が海へ流出している問題で、県内の漁協関係者らでつくる県漁業関係東北関東大震災災害対策本部(本部長・小野勲鹿島灘漁業協同組合長)は5日、北茨城市沖で4日に採取したコウナゴ(イカナゴの稚魚)から、食品衛生法上の暫定基準値の1キロ当たり500ベクレルを上回る526ベクレルの放射性セシウムが検出されたことを明らかにした。魚介類が基準値を超えたのは初めて。同本部は5日、県の出荷自粛要請を受けて県内全域でコウナゴ漁を一斉休漁することを決めた。
★2 魚介類のヨウ素基準:野菜と同じ2000ベクレルに抗議!
本来であれば、一般公衆の被ばくの上限は年間1mSvであるはずであり、食品などの基準は測定限界以下になるはずだ。ところが事故が起きた場合、少しくらい汚染があっても食べ物がないよりは「マシ」という「緊急避難的措置」であるはずだ。 現在用いられている食品の放射能汚染の暫定基準値は、厚生労働省(平成14年3月)「緊急時おける食品の放射能測定マニュアル」に規定していた値で、そもそも日本には、あるはずのない食品への放射能汚染の残留基準は存在しなかった。 魚介類のヨウ素131の規制値は半減期が短い事、海水で薄められ拡散されることから、国際的にも決められていなかった。すべて水道水と野菜だけで基準を考えているのだから、今回野菜に準拠した2000Bqの設定は「上乗せ」になるのである。原発からの高濃度放射性廃液回収のめどが立っていない今、政府の対応へ批判と、損害賠償を回避するための引き上げとしか理解できない。海産物からの放射性物質の検出は今後も続く可能性があり、範囲が拡大し、濃度レベルも先が読めない。食物連鎖で小魚を食べた大型の魚に徐々に放射性物質が蓄積されていく可能性も視野に入れ、国民は注視してくことが大事だ。風評被害を防ぎ、漁業関係者の生活を守るためにも、まずは詳細な検査を求めたい。
.. 2011年04月08日 18:51 No.279001
|
++ 山崎久隆 (高校生)…53回
|
|
★3 内陸汚染に加えて、今度は海洋汚染「怒りに震えています!」山崎久隆 もう言葉も出ません。原子炉圧力容器は既に底抜け状態に近いでしょう。しかも3基とも。メルトダウンと言うよりもメルトした燃料要素が底に溜まって高温になり、インコアモニタハウジングや制御棒駆動装置案内管の溶接を溶かし、管そのものが脱落するか溶断されたのではないかと思います。14センチの鋼鉄容器の正体はざるだったわけです。そのうえ再循環系配管もこれでは持たないでしょう。 4号機使用済燃料プールも早期にコンクリートが破壊されていて水が漏れていたんじゃないかと思います。そうでなければあんな燃料破損が早期に起きるとはとても思えません。 とうとう放射性物質で汚染された水を海に投棄し始めました。とてもじゃないが、まともではない。 日本もロシア並みの廃液海洋投棄国になったというわけです。 沿岸海流は南向きのようですから、すぐに海岸線に測定モニターを設置すべきだろうと思います。海岸に打ち上げられて微少な塵になり、住民が住む地域に飛んで来て、内陸も汚染されることになると思います。こういうことさえ知らない?どうにかしてくれと思います。それで「希釈される」などと、どういうつもりでしょうか。海水で薄められて検出限界以下になるとでも本気で思って いるのだとしたら、そういう人間は即退場願いたい。
もうそろそろ収まるか、収まるかとずるずるついに一ヶ月になろうとしています。もうチェルノブイリ原発事故を超える事態になりつつあります。世界汚染という意味ではチェルノブイリ原発のほうがまだまだ大きいですが、こちらは長期間にわたる制御不能というわけ。ウィンズケールの方が近いですね。 水が漏れているという場所も、テレビで盛んに流している小便みたいなちょろちょろ出ている廃液で済むわけがありません。この岸壁は下が砕石だというのに、いすから転げそうになりました。いやしくも放射性物質を扱う施設の土台が砕石だというのですから。普通は悪くても耐水性セメントかコンクリート護岸でしょう。うちのいなかの漁港だってコンクリです。 既に原子炉建屋もタービン建屋も底部がずたずたでしょうから、そこからしみ出した高レベル放射性廃棄物と化した海水や冷却水はその砕石土台を通り抜けて海に垂れ流し状態。見かけの小便をいくら止めても意味が無い。まして数万トンの低レベル廃液も流してしまうのだから、もうめちゃくちゃです。 どうしたらいいんでしょうか。この人たちは。内陸汚染に加え今度は海洋汚染。 怒りに震えています。 やりようはいくらでもあったはずです。六カ所再処理工場や東海再処理工場で汚染されていない大型タンクを全部取り外して持ってくるとか、ダブルハル構造の使用済燃料輸送船を全部ここに持ってきて廃液タンクに使うとか、50万トンタンカーを買い取って廃液貯蔵につかうとか、建設中の原発のきれいなポンプや配管材を取り外してもってきて、タービン建屋の床からくみ上げた汚染水 を圧力容器や格納容器に戻すループを作るとか、矢板をうち込むならば防波堤ではなくタービン建屋と護岸のあいだであるとか、とりわけ何で防波堤に矢板を打ち込むのかさっぱり分からない。この防波堤は閉じられた構造ではなく船が出入りするために当然海側に開いている。だから途中の防波堤が切れていようがいまいがもともと密封された海域でも何でもない。 あほみたいなことになんで資材を無駄遣いするのか。 とにかく汚染水の流出を食い止める手段はいくらでもあったはずです。
.. 2011年04月08日 18:58 No.279002
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…70回
|
|
★4 東海地震が心配・浜岡原発ツアー1泊2日の案内 定員―先着26名 浜岡原発を廃炉に!!
日程:1日目 浜ネット総会 参加と現地との交流 広瀬 隆・豊田直己(予定)講演 2日目 浜岡原発を見る・浜岡原発を止める署名行動(予定)
交通:マイクロバス(定員26名)
費用:8,000円 交通障害保険加入費を含む (新幹線+バスは14500円なので「半額以下」です)
4月16日(土)品川駅から静岡県浜岡へ(朝8:30集合) 17日(日)帰着17時 主催:浜岡原発止めよう関東ネットワーク(たんぽぽ舎内)
★5 飯舘村周辺の放射能汚染を調査しました。 京都大学、今中哲二さんの報告
先の安全問題ゼミでの福島原発事故問題の延長として、3月28日、29日の両日、飯舘村周辺での放射能汚染調査を実施し、下記に暫定報告をまとめました。
こちら
何かのご参考になれば幸いです。 4月4日 今中哲二
京都大学原子炉実験所 590-0494大阪府泉南郡熊取町 Tel.072-451-2443 Fax.072-452-8193 imanaka@rri.kyoto-u.ac.jp
★6 小出裕章さんの汚染水排出問題 「たね蒔きジャーナル」での小出さんのお話をご紹介します
毎日放送が東京赤坂から放送しているたね蒔きジャーナル、4月4日・5日は京大原子炉研の小出裕章さんから汚染水排出の問題や原子炉内の状況についてのお話がありました。
.. 2011年04月08日 21:43 No.279003
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…71回
|
|
1.屋内退避圏「現行10ミリを20ミリへ改悪」 ―広がる放射能汚染、遅すぎる政府の対応― 2.日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 3.「今できること:お勧めのサイト」 4.半日でわかる4/17原発の基本講座 5.サクラ観察で汚染を調査する 6.東電前アクション
■1.屋内退避圏「現行10ミリを20ミリへ改悪」 ―広がる放射能汚染、遅すぎる政府の対応―
今回の原発震災に関して、国は
11日(20:50)、1号機2Km避難指示 (21:23)、3Km屋内退避 12日(05:44)、10Km避難指示 (18:25)、20Km避難指示 15日(11:00)、20〜30Km屋内退避指示を行なってきた。
しかし未曾有の原発災害と、高濃度放射性廃液回収のめどもたっていない中で、屋内退避圏の累積放射線量は10mSvを超えた。 本日(4月7日)朝NHKテレビ、毎日新聞等によれば、現在年間10mSvに設定している20〜30Kmの屋内退避圏の年間上限ヒバク線量を、ICRP勧告に基づく、非常時20〜100mSv/年に引き上げると言う。この20mSvは、「深刻な障害は出ないが、なるべくヒバクを『抑制するべき』レベル」だという。また、30Km圏外でも、10日間で10mSvという高い数値もでていること、10〜20Km屋内避難圏では、生活への支障が大きいので、今後避難勧告を考えていくという。 こうした中で、屋内待避圏については、・途中で、「外に出てもよい」・出来たら「自主避難を」といった、極めて曖昧な指示がつづいている。南相馬市では、新たに避難所も設営されているという。 こうした、後手後手の中途半端な対応は全て、東電・国の、事故勃発直後からの大きな判断ミスが招いた「第2の人災」ではないか。今回の事故では、発生直後から非常用電源全停止というかつてない非常事態を迎えていた。発生以来、1ケ月を迎えようとする今にいたるまで、いまだに人々を屋内待避圏に閉じこめざるを得ず、いたずらにヒバクさせたその責任を、東電・国はどう取るのか。厳しく追及されるべきである。
■2.日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 ドイツ気象局による福島第一原発から出た放射性物質の拡散分布予測(日本時間4月5日午後9時を想定)。原発からの放出量は不明とした上で、色が濃いほど、濃度が濃い傾向にあるとしている(ドイツ気象局のホームページより) 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。(2011.4.4 読売新聞の要旨)
.. 2011年04月10日 07:08 No.279004
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…72回
|
|
■3.「今できること:お勧めのサイト」
最近たんぽぽ舎に顔を出し始めたSです。震災後の原発事故がきっかけで、「子供を産ませろ東京!企画」をたんぽぽ舎に持ち込みました。在住する東京で今後安心して子供を産めるのかとても不安です、私のような女性は少なくないのです。不安を持ち続けなくていい候補者を選びたいという思いから、原子力政策を問い、代替エネルギー開発に予算をあててくれるかを候補者に問いウェブ公開するつもりでした。選挙法などの理由から個人で動いていましたが、やりたかったことをやってくれているサイトがあったので紹介します。ぜひ選挙に行って投票の参考にしてください。
■4.半日でわかる 原発の基本講座 4月17日(日)午後へのおさそい
・原子力問題の本質は放射能(死の灰)です。放射能汚染です。 人類は(あらゆる生物・動植物は)、原発=原爆(核)と共存できない。 福島原発事故は、あらためてこのことを多くの人々に示しました。(思い出させた。) ・忙しい人たちのために、半日で「原発と放射能汚染と今後の方向」を考える学習会を設定しました。ご参加下さい。 記 日 時:4月17日(日)午後13:00〜17:30(開場12:30) 会 場:東京学院4階 JR水道橋駅西口下車・2分 TEL 03−3261−0017 ・「源八おじさんとタマ」上映 10分 (中村とおる作) 内 容(仮):イ.福島原発事故―どうなっているか(現状)、今後は(見通し) 山崎久隆さん ロ.放射能の種類と人体への影響 原田裕史さん ハ.原発なしで電気は大丈夫(交渉中) ニ.今後の方向 天野恵一さん、柳田真さん、園良太さん ホ.質疑・討論 参加者全員 定員・先着:120名。参加費1,000円 資料を用意します。 共 催:たんぽぽ舎 TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797 反安保実行委員会 TEL・FAX 03-3254-5460
■5.サクラ観察で汚染を調査する・市民参加
―8回目のサクラ調査―
日 時:4月8日(金)13:00〜16:00 集 合:文京区内・東大小石川植物園の正門 ※4月9日(土)も予定しておりましたが、中止とさせて頂きます。
★13:00〜13:20に植物園の正門前に、たんぽぽ舎の黄色の旗を立てます。
主 催:サクラ調査ネットワーク たんぽぽ舎内 TEL 03-3238-9035
■6.東電前アクション(園良太さんら若者と、たんぽぽ舎共催) 4月8日(金)17:00集合18:00〜東電前(回答受取日) 4月9日(土)14:00東電前〜 15日(金)18:00〜20:00東電前 23日(土)14:00東電前〜16:00(13:00〜JR新橋駅SL前で宣伝活動) 28日(木)18:00〜20:00東電前
.. 2011年04月10日 07:53 No.279005
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…73回
|
|
7つの情報をお知らせします。
1.支援物資を送るときは、現地の状況を配慮して送ろう! 2.原発震災が支援・復興の最大の障害に 3.反原発広がる―地方議員が連帯呼びかけ― 4.東京電力本社前抗議行動の意義は大きい! 5.『仮に電力不足で生活が不便になるとしても、私はもう 原子力発電はいらない!』―たんぽぽ舎サイトの読者(女性)より― 6.低線量内部被曝の翻訳本ができました 7.半日でわかる 原発の基本講座 4月17日(日)午後へのおさそい(再)
■1.支援物資を送るときは、現地の状況を配慮して送ろう! ―出来れば現地の情報を手に入れ、役に立つものを、的確に!―
たんぽぽ舎ボランティアの自宅へ、下記内容の回覧が回ってきました。これを機会に、現地に支援物資を送ることについて考えてみたいと思います。 「沿岸被害地支援を行なっている私の所属するNPO法人遠野山・里・暮らしネットワーク事務局によると、被災地の方々が求める支援物資に変化が出てきているとのこと。大量の支援物資が遠野の中継基地に届きつつあるものの、避難所や家が流されるのを免れ自宅にとどまっている方々(彼らが今本当に困窮し始めています。)が、今1番求めているのは、各家庭単位の生活用品のパッケージです。家族単位の家庭用必要雑貨などの物品を1つの段ボールに詰めた物で、「島原方式」と言うそうです。以下、略。」 しかし、物資を運ぶ人員、物資を送り過ぎることから生じる現地の混乱を想像 し、早速、発信者に電話で確認してみました。 やはり、NPOの人手、物資を届ける車、また現時点では、こちらのボランティア情報を受けとるPC用電源が不安定だそうです。 各々の避難所の場所と状況、被災した家庭それぞれの状況を出来たら確かめつつ、我々は、是非現地の真に役に立つ物資支援をしたいですね。(たんぽぽ舎ボランティア)
■2.原発震災の罪、原発さえなければ
「未曾有」という言葉が、ちまたにあふれている。巨大地震と大津波による甚大な被害に、原発事故が重なり、かつてない深刻な「多重災害」の様相を呈している。特に原発事故は制御困難な異常事態に陥り、放射性物質が漏れ続け、国内 外に不安を広げている。 今、新聞のテレビも雑誌も、トップニュースは原発が中心にならざるを得ない事態だ。放射性物質が各地へ広がるという前例のない事故に、社会の関心が集まるのは当たり前。しかし、その分、避難所で、肉親を亡くしたり行方不明の家族を思い夜も眠れぬ人の声を伝える紙面や時間が減り、「本当に困っている人が置き去りにされているのではないか」と自問自答している。「原発事故さえ起きなければ」と思わずにいられない。原発震災の罪は、本当に重い。 (2011.4.8 毎日新聞「発信箱」よりご紹介します。)
.. 2011年04月10日 08:03 No.279006
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…74回
|
|
■3.反原発広がるか 地方議員が連帯呼び掛け
−「反原発自治体議員連盟(準備会)」共同代表布施哲也(清瀬市議)が会見−
布施市議は、福島第一原発事故を受け、開会中の清瀬市議会に、中部電力・浜岡原発の即時運転中止を求める意見書を提案、3月24日、賛成多数で可決された。 原発に直接関係のない自治体議会がこうした意見書を出すのは異例である。 布施市議が共同代表を務める「反原発自治体議員連盟(準備会)」は、原発を抱える自治体議員が呼びかけ人となり、昨年から準備を始め、61人の参加で今年1月発足、5月22日午後東京での正式発足を目指している。 福島原発の問題解決が混迷を深める中、統一地方選の投票日が近づきつつある。 最後に、布施市議はこう述べた。「被災した人が関東地方にも避難している。地方自治は、住民が安全に暮らせることが前提で、その上に福祉や教育が成立する。 遠くのことではない自身の問題と意識すべきだ。浜岡原発は脱原発に向けた一歩となるだろう」 (2011年4月6日東京新聞の要点)
■4.東京電力本社前抗議行動の意義は大きい!
東京電力福島第一原子力発電所の放射性物質漏洩大事故は、地域住民を中心に、日本はもとより海外でも大きな問題となっており、反原発の大きな世論が作られようとしています。私は、昭和18年生まれの67才の爺さんですが、4月3日に東 電本社前で抗議行動とライブがあることを知り他の行事への参加を中止し、この抗議行動へ参加しました。参加してみて、この抗議行動がフリーターの園良太さんの呼びかけで始められたものであること、今回が9回目の本社前行動であること、当初は5人位の参加者であったが、その輪が確実に広がっていること等を知りました。 この抗議行動の一番すばらしいことは、相手の嫌がる、特に大企業が嫌がる本社前を取り組みの拠点にしたことです。 抗議行動運動の原点は「相手が嫌がることを粘り強く行なうこと」であり、それが本社前抗議行動の一番の意義であります。 二つ目の意義は、意見のある方が自由にものを言える(園さんが主張する、東電前では誰もが主役)点にあります。 若者が中心になり呼びかける取り組みには、多くの若者、特に若い女性が参加します。今回も全くその通りでした。 9条世界会議での若者の活躍は素晴らしかったが、今回はそれをさらに上回り、国民の多くを巻き込み、日本にとって一番危険な原発をやめさせる大きなうねりになるような気がしてなりません。本当に素晴らしいです。 (一人の参加者より)
.. 2011年04月10日 09:47 No.279007
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…75回
|
|
■5.たんぽぽ舎の皆様へ
いつもサイトを拝見しています。 たくさんの有益な情報を発信してくださって、とてもありがたく思っています。 4月10日のデモに参加できればいいのですが、さな子供がいて参加することができません。ただ何かをしなければ、という気持ちでこれを書いています。私は原発の危険性は広瀬さんの著書等で知ってはいましたが、これほどの事とは思っていませんでした。原発がこんなにも人の手に負えないものだったなんて。私達の生活はこんなに危険なものに頼って成り立っていたなんて。今まで深く考えずに暮らしていたことを、悔やんでいます。
私には毎晩子供達に歌っている歌があります。
〔朧月夜〕
♪ 菜の花畠に 入り日薄れ〜 ♪ (中略)
今回の福島原発の事故のために、故郷を永遠に失うかもしれない人たちがいることを心から悲しく思います。 私達は先祖代々から伝えられてきた美しい土地と空気と水を、放射能で汚してしまいました。この歌の風景を未来の人達に残すために、今それぞれが出来ることを精一杯やらなければならないと思っています。仮に電力が不足して生活が不便になるとしても、私はもう原子力発電所はいらない。 安心して暮らせる土地と空気と水を失って、何のための経済発展でしょうか。 今、脱原発を決断しなければ、次が起こってからでは遅いのです。 その時にはもう、日本には人が住めるところがなくなってしまうのですから。 東京の人達、どうか立ち上がってください。 東京が動けば国に、世界に、私達の意思が伝わることになると信じます。
(たんぽぽ舎サイト女性読者Kさんより)
■6.低線量内部被曝の翻訳本が出ました。
たんぽぽ舎ボランティアの竹野内真理さんも、肥田舜太郎先生と共に翻訳をされています。高価ではありますが、肥田先生渾身の訳書でもあります。
■7.半日でわかる 原発の基本講座 4月17日(日)午後へのおさそい(再)
日 時:4月17日(日)午後13:00〜17:30(開場12:30) 会 場:東京学院4階 JR水道橋駅西口下車・2分 TEL 03−3261−0017 ・「源八おじさんとタマ」上映 10分 (中村とおる作) 内 容(仮):イ.福島原発事故―どうなっているか(現状)、今後は(見通し) 山崎久隆さん ロ.放射能の種類と人体への影響 原田裕史さん ハ.原発なしで電気は大丈夫(交渉中) ニ.今後の方向 天野恵一さん、柳田真さん、園良太さん ホ.質疑・討論 参加者全員 定員・先着:120名。参加費1,000円 資料を用意します。 共 催:たんぽぽ舎 TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797 反安保実行委員会 TEL・FAX 03-3254-5460
.. 2011年04月10日 10:16 No.279008
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…76回
|
|
4つの情報をお知らせします。
1.放射能海洋投棄を止めよ 海を放射能で汚染する日本 2.小出裕章・京大助教に聞く ―福島原発事故―水蒸気爆発が一番怖い― 3.反原発ソングが話題の歌手がネット配信で熱唱ライブ! 4.たんぽぽ舎に寄せられたメールより
★1.放射能海洋投棄を止めよ 海を放射能で汚染する日本
1992年12月。旧ソ連時代から、日本海に大量の放射性廃棄物を投棄していることが報道された後に、グリーンピースは92年についに現場を押さえ、日本海に投棄寸前の廃棄物輸送船を追跡、阻止することに成功した。 その後ロンドン海洋投棄条約(廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約)附属議定書が96年に締結され、放射性廃棄物の海洋投棄は原則禁止された。 さて、今、福島第一原発で行われていることは一体何だろう。 私たちはソ連・ロシアの放射性廃棄物海洋投棄に抗議し、反対してきた。もちろん日本政府もだ。投棄せずに済むよう、放射性廃液処理装置も援助した。 さて、今、福島第一原発で行われているのは何だ。
緊急事態だからしょうがない。どうやらそう言いたげだ。IAEAやNRC(米国)も認めたとか。しかし韓国や中国やロシアには事前通告も無かったようだ。 もちろんその他の国にも。影響があるかどうかはもとより、国際条約で禁じている海洋投棄を「やむを得ず実施」するのだったら世界各国に事前通告するのは当然だろう。それもしないとは。 もちろん漁業者は激怒している。当たり前だ。目の前の海に放射能を捨てられて「しょうがない」という人はいない。事前に説明されてさえ納得できないというのに無通告で強行された。
このような恐ろしい行為を誰が、いつ、何故、認めたのかはすぐに明らかにされるべきだろう。そもそも必要だったのか。 今回投棄されたのは、排出基準の約「100倍」程度の廃液だという。一方、垂れ流し状態の「高レベル」廃液は「750万倍」だそうだ。意図的投棄であろうと無かろうと、もはや世界の信頼は失墜した。海を汚す国としての日本は「日本が「海洋汚染テロ国家」になる日――放射能汚染水の海洋投棄に向けられる世界の厳しい視線」というダイヤモンド社のDIAMONDオンラインはこう締めくくっている。「故意に汚染水を海洋投棄するという行為は、ロンドン条約、あるいは国連海洋法条約などの国際法に抵触する可能性がある。東電にその懸念を伝えると「そのようなことは想定していない」と驚くべき返事が返ってきた。日本は世界の敵になるのではないか。海洋汚染は日本1ヵ国の問題ではなく、世界全体の問題である。まさか政府はそのことを知らないわけで はない。菅首相は、自らが海洋への放射能汚染という環境犯罪の「首謀者」になっていることをきちんと認識すべきである。」
●海は東電のものではない! ●海は日本だけのものではない!−世界中に大迷惑−
.. 2011年04月11日 16:04 No.279009
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…77回
|
|
★2.小出裕章・京大助教に聞く ―福島原発事故―水蒸気爆発が一番怖い―
依然、綱渡りの状況が続く東京電力福島第一原子力発電所の事故。学生時代に原発推進派から反原発派に立場を変えて以来40年間原発の危険性を訴えてきた京都大学原子炉実験所の小出裕章助教に、事故の現状や原発が推進された背景を聞 いた。 「予想される最悪の状態は、炉心全体や大半が溶け落ちるメルトダウンだ。」 地震直後制御棒が入り、核分裂反応は止まったが、燃料棒の中にたまっていく核分裂生成物は、巨大な発熱体として残ったまま。「福島では、原子炉が壊れずにメルトダウンが進む可能性がある。そうなると、高温の溶融物と下部の水が反応 すれば、水蒸気爆発が起き、桁違いの放射性物質が飛び出す。これが一番怖い」「これが起きてしまえば手の打ちようがない。」 被ばくは「薄めることで危険性は減るが、逆に広まる。」「風評被害を防ぐために確かなデータを出すべき。」だと訴える。 国の核武装準備の為に、電力会社が原発を作れば作るほど儲けが出る仕組みを作り、御用学者がお墨付きを与えることで、産官学が「原子力村」を作り強力に推進してきた。 小出先生と今中先生が引退したら、社会と原発の関係を考えることの出来る研究者はいるのだろうか。「今回の事故は進行中で、どれだけ被害が広がるかは分からない。原発が生み出した電気の利益を全部投げ出しても足りないだろう。原 発はそういうばかげた物だ」 (東京新聞 2011年4月9日「こちら特報部」の要旨)
★3.反原発ソングが話題の歌手がネット配信で熱唱ライブを! アクセス集中で一時配信止まるハプニングも
シンガーソングライターの斉藤和義氏が自分の曲「ずっと好きだった」を「ずっとウソだった」という反原発ソングとしてセルフカバーし、話題になっています。1988年にはチェルノブイリ事故を受けて故忌野清志郎氏が反原発のカバー曲アルバム「covers」を東芝EMIから発売中止にされインディーズレーベルから出しました。当時高校生だった私はたった一人の歌手を大きな会社がここまで徹底的に邪魔するのは彼の歌の内容が「図星」だからだろうと思いました。清志郎さん事故がおきてあなたの歌が真実だと今証明されてしまいました。でも、後に続くミュージシャンがいます。
★4.たんぽぽ舎に寄せられたメールより
A子と申します。 広瀬隆さんの本を25年位前に何冊か読んでいました。 その頃より漠然と反原発ではありましたが、何も動かず今日に至ります。 母となり子供達の未来を誰かにお願いするのではなく私が守らなければいけないんだ!と今回の原発事故で痛感しました。 どんなに正しい事を云っても、小さい声ではかき消されてしまう。 一人でも多くの人が手を取り合って声を上げて「原発停止!!!!!」を叫んでいかなければ、日本に日本人が住むことが出来なくなるかもしれない。 何が出来るか分かりませんが正しい知識と情報から始まる事だと思うので、メールを宜しくお願いします。
.. 2011年04月11日 16:33 No.279010
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…78回
|
|
6つの情報をお知らせします。
1.芝公園・高円寺デモ 2.高円寺デモ報告 3.菅首相は2度と原発を輸出するな 4.福島原発で再臨界の疑いが濃厚に 5.『週刊現代』におススメ記事がたくさん 6.4/12 山崎久隆さん「福島第一原発事故最新情報」 7.ビデオ「牛乳が飲みたい!」の紹介
★1.日本でもようやく1万人超えか!芝公園・高円寺デモ −若者パワーがついに炸裂!〜反原発高円寺デモに15000人−
4月10日午後、「浜岡原発すぐ止めて!東京集会&デモ」(芝公園・約2000人)に続いて、高円寺では「素人の乱」の呼びかけで反原発デモがおこなわれた。駅近くの小さな公園には続々と人が詰めかけ、あっという間にぎっしり埋まり、歩道まであふれかえった。それでも人の波は止まらず15000人(主催者発表)に達した。参加者の9割近くが20〜30歳代の若者。それも「デモは初めて。ネットで知った」という人ばかりで、「もう原発はいらない、何か表現しなければ」という必死の思いにあふれていた。思い思いのプラカードや飾り、衣装、そして強烈な音楽で集会デモはヒートアップした。多数の若者が一気に登場した高円寺デモは 、日本の社会運動でも画期的な出来事。素人の乱の松本哉さんは「何かが始まった。 いや始めなければ日本は滅びる」と記者に語った。また、ユースト中継も1万人以上が視聴した。(M)
★2.高円寺デモ報告
活気有る商店街として知る人ぞ知る高円寺商店街「素人の乱」主催のデモに本日参加してきました。駅の改札からものすごい人で、出発点の公園は道を知らなくてもたどり着けるほどです。公園の中でのライブ後、デモ行進が始まりました。 私がたんぽぽ舎から預かった勉強会の案内や東電前アクションのビラはこの時点ですっかりなくなってしまい、参加している人の何かしたい・情報があるなら欲しいと言う姿勢がはっきり伝わりました。警察に交通整備をされながら、花、「原発さよならいおん(ACのパロディ)」の看板、標語を書いたパネル、太鼓などをそれぞれが手にしてゆっくり車道を歩きます。ところどころで「原発いらない」コール、斉藤和義の歌、サンバのリズム。最後尾に居た私は17時終了を大幅に回る18時半に駅前広場に着きました。帰るのが勿体無いような、不思議な一体感と熱気がそこにはありました。 帰宅途中で都知事選結果を知りがっくりです、でも今日のデモに出てとりあえずまったくの孤独というわけではないという感覚を得ました。ちょっとだけ日本大丈夫かもと思えたのです。(S)
.. 2011年04月13日 09:47 No.279011
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…79回
|
|
★3.首相は、謝意の前に、謝罪を! 2度と、原発を輸出するな。
「複数の政府筋が明らかにしたところによると、菅首相は、東日本大震災を受けた各国の支援に対し日本政府として謝意を示すため、各国の新聞にメッセージを寄稿する方向で、調整に入った」(2011年4月11日 毎日新聞)震災では、日 本は130を越える国、地域から、民間レベルを含め様々な支援を受けており、「国際社会に日本を代表して感謝の意を直接伝える必要がある」(政府筋)と、判断しため、とのこと。 民主党はもともと、連合を支持母体とし、歴代の自民党以上に原発政策を推進しようとしていた政党。ベトナムとの間では、2021年の稼働を目指す2基について、日本企業が建設を発注することが決まっていた(2011年10月)。これに関連して、ニャン副首相は29日に開かれた国会で、福島第一原子力発電所の事故はベトナムにとっても教訓になるとしたうえで、「地震や津波など最悪の事態も想定し、建設場所や採用する技術を選ばなければならない」と述べ、地震や津波などへの十分な対策を取ることを前提に、原発の建設計画を従来の方針通り続けてゆく方針を示している(VIET JO:べトナムニュース 2011.4.11)。 ▲菅首相は、謝意の前に、まずは日本の原子力事故を世界に「謝罪」し、「死の商人」であることから撤退するべきではないか。
★4.福島原発で再臨界の疑いが濃厚に 解説:小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
下記のサイトで、小出さんのコメントが出ていますので、お知らせします。
(要約)原子力安全・保安院は、8日、福島第一原発一号機の原子炉格納容器内の放射線濃度が、毎時100シーベルトに上昇したことを明らかにした。これは前日に比べて、3倍以上も高い放射線濃度にあたり、同炉内の温度と圧力も上昇しているという。 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教は、放射線濃度の急上昇に加え、原子炉の温度や圧力の急上昇していること、更に塩素が中性子に反応して生まれるクロル38という塩素が原子炉で発見されたことなどから、炉内で再臨界がおきている可能性が高いと指摘する。中性子は核分裂が起きたときに発生する。小出氏は、水蒸気爆発が発生し、圧力容器や格納容器が吹き飛び、今とは桁違いの放射性物質が流失する最悪のシナリオも今後警戒していくべきだと述べ、その場合、風向き次第では東京も避難対象となる可能性にも言及している。
.. 2011年04月13日 10:00 No.279012
|
|
++ たんぽぽ舎 (大学生)…80回
|
|
★5.『週刊現代』におススメ記事がたくさん 4月23日号の主な目次 ▲再び爆発の危機 福島第一原発 もはや限界に近い ▲大量被曝する日本人 放射能汚染列島「20年後の発病」 ▲必読「ひとつになろう」キャンペーンから「孫正義の義援金」まで 「見えてきたこの国の本性」 ▲原発の危険性を訴えたら、監視・尾行された 迫害され続けた京都大学の原発研究者たち ▲隠蔽と捏造の繰り返し 原発の黒い霧 ▲放射性物質をたれ流し 世界は日本をどう見ているか ▲都の「水質・大気」検査 放射性物質不検出にカラクリ ▲米国の原子力専門家たちは全く反対の意見なのに この被曝があと1年続いても安全と言えるのか
4月16日号の主な目次 ▲溶け出した福島第一原発「第3の恐怖」人類史上、初めての体験 こんなズサンな「被曝食品」調査を信用していいのか ▲知らなければ対応できない 想定される「最悪の事態」 ▲この危機に君たちは何をしているのか。「安全」というなら、原発ムラの科 学者たちよ、現場(フクシマ)に行け! 放射能が変えた人生 南相馬そして最終バスは出て行った ▲「もう原発はいらない!」私はこう考える ▲われらの義援金は誰に渡るのか ▲想定外!「プルトニウム放出」その意味 ▲放射能まみれ 海は魚は本当に大丈夫なのか ▲放射能汚染列島の虚実 封印された「人体への影響について」
★6.ビデオ「牛乳が飲みたい!」の紹介
1986年4月に起きたチェルノブイリ原発事故による放射能は日本にも到達した。 そのとき、製作されたビデオ「牛乳が飲みたい!」(国産の牛乳に放射能汚染)が You Tubeで見ることができます。
.. 2011年04月13日 10:06 No.279013
|
|
|
|