返信


■--福島第一原発の土台が壊れた
++ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (小学校低学年)…7回          

…その上に440トンの圧力容器
 | 東海第二原発事故は茨城県の問題ではなくて首都圏に住む人たち
 | が我がこととして考えなければいけない
 | 5/10第58回日本原電本店申し入れ・抗議行動 (その1)(4回の連載)
 | 主催者スピーチ…柳田 真
 └──── 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 みなさま、ご苦労様です。
◎ みなさんにお配りしている東京新聞の記事をもとに2つほどお話します。
 今、あびこのみなさんが、“ふくしまを忘れない”と、“原発政策の
大転換を許さない”と言っております。
 私たちも全く同じ思いですがこの東京新聞を読みますと、福島第一原
発の土台が壊れたと。
 1m20cmのこんなでかいコンクリートがほぼ無くなってその上に440
トンの圧力容器が、これが場合によっては大量の放射能が漏れだしてし
まう、という心配があるんですね。
 規制委員会が心配してるんですよ。ところが東電の対応は後手後手。
 非常に残念ですね。ですからこの“ふくしまを忘れない”(のプラカー
ド) 、これをしっかり思い出して東京電力はもうちょっとしっかり
せい、と突きつけてゆく必要があると思います。

◎ あの、珠洲の地震、大きな地震がありましたよね。これがもう一度
福島で起きたら、この福島第一の土台がメチャメチャになってるのが放
射能をいっぱいまき散らす、そういう珠洲の地震を見てもそういう危険
があるということをまず第一に申し上げたいと思います。
 この東京新聞には、「防衛増税は支持せず」が80%、防衛増税に反対
が80%。こういう国民の普通の感覚を私たちも活かしていこうと思います。

◎ もう一つはこの日本原電の話です。
 皆さんにお配りしたこの東京新聞の記事の中に3つビラが入ってます
が来週の土曜(20日)、『東海第二原発で首都圏壊滅』−令和の敗戦、と
いうかたちで上岡直見さんという環境経済研究所の方が話されます。
この方は茨城でも3回ほど講演されてます。
.. 2023年05月24日 04:58   No.2758001

++ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 (小学校低学年)…8回       
 『東海第二原発事故で首都圏壊滅』−令和の敗戦、このタイトル、
ちょっとドキッとしますが私たちもこのタイトルでやると聞いたとき、
「えっ!」と思いました。
 でも考えてみたら福島のような事故が東海第二で起こることは十分
あり得ますね。
 で、このチラシの裏にはこういう風に書いてあります。
 「東海第二原発事故は茨城県の問題ではなくて首都圏に住む人たちが
我がこととして考えなければいけない」と書いてあります。
 原発はどこにあろうと被害が大きいですが、仮に事故が起きて避難す
るとしても数百万人が首都圏で避難しなくてはいけない。
そういう大変な問題であります。

◎ 東電福島第一原発事故が「第二の敗戦」に例えられたとすると、東
海第二原発の事故はまさしく日本の壊滅につながる第三の敗戦だと。
 しかも他の地域にない危険性として、隣接している日本原子力開発機
構の東海再処理施設がある。ここには放射性廃液がたくさん、青森より
もたくさん置いてあります。これも前から指摘されていながら対処が
進んでいない。
 そういう状況の中でしかしながら多くの市町村が、住民が反対運動を
している、そういう希望があります。
 私たちもそんなみんなの気持ちを受け入れてその先頭で、何としても
この東京に一番近い原発=東海第二原発を止めたい、そういう意味でみ
なさんと一緒にがんばりましょう、ありがとうございました。
                       (その2)に続く
      (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより)

.. 2023年05月24日 05:06   No.2758002
++ 上岡直見 (社長)…289回       
四国電力は6月1日から平均29%の料金値上げ
 | (東京電力は平均16%)
 | 「原発を動かせば電気料金が安くなる」という説が全くデマで
 | あることを実証している
 | 性急な「脱炭素」が現実には原発再稼働の口実に
 | なっていることに注意すべき
 └──── 〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

◎ 2023年5月23日に、四国電力伊方原発3号機運転差し止め訴訟の
第34回口頭弁論が松山地裁で行われ、私(上岡)が原告側証人として
避難計画の不備について陳述した。
 地元の関心は非常に高く、原告関係者など多くの人が集まったため、
傍聴で取材を予定していた新聞記者が抽選に外れるという珍事が発生し
たほどであった。

◎ 四国電力の伊方1・2号機はすでに廃炉確定で、ちょうど裁判当日
に3号機が定期検査停止から再稼働の予定のところ、作業ミスにより再
稼働が次の日に延びるトラブルもあった。
 今回の口頭弁論で伊方の差止め訴訟として初めて避難問題が取り上げ
られた。佐多岬半島の地形の特殊性などを強調したが、詳細はまた別の
機会として、今回は松山に向かう途中や、地元の方との話の中で気づい
たことを報告したい。

◎ 首都圏では報道されていないが、四国電力は6月1日から平均29%
の料金値上げを行っている。これは東京電力の平均16%よりはるかに高
い率である。つまり原発を運転していながらはるかに高率の値上げをし
ており「原発を動かせば電気料金が安くなる」という説が全くデマであ
ることを実証しているようなものだ。

◎ 東京から松山へは、新幹線とJR四国の特急(瀬戸大橋経由)を
使ったが、その途中の愛媛県新居浜市で、車窓から大規模ソーラーが
見えて驚いた。ここは以前に訴訟の対象にもなっている。
 グーグルアースの写真を下記に示す。写真では平面に設置されている
ように見えるが、実際は見るからに危なっかしい山の斜面一帯に設置さ
れていて、すぐ下には国道が通り民家もある。
こちら

.. 2023年05月25日 04:51   No.2758003
++ 上岡直見 (社長)…290回       
◎ しばしば「原発もダメ、ソーラーもダメというならいったいどうす
るのだ」という批判が聞かれるが四国電力でも火力で十分に供給力がある。
 ここでネックとなるのが「脱炭素」の問題である。もちろん化石燃料
の大量消費は、気候変動との関係の有無にかかわらず多くの問題を起こ
すので段階的に減らしてゆくべきだが、性急な「脱炭素」が現実には原
発再稼働の口実になっていることに注意すべきである。

.. 2023年05月25日 04:58   No.2758004
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 (大学院生)…108回       
小出裕章さん…「原子力は徹底した差別だ」
 | 赤坂憲雄さん…「東北は未だ植民地だったのか」
 | 区域外避難者の息子さん…「大人は死ぬ前に責任を取って下さい」
 | 5/10第58回日本原電本店申し入れ・抗議行動 (その2)(4回の連載)
 | 参加者スピーチ…渡辺マリ(たんぽぽ舎)
 └──── 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

 こんにちは、たんぽぽ舎の渡辺と申します。今日はお話をさせて頂く
機会ができましたので話させて頂きます。
 広瀬隆さんの「東京に原発を」本 、みなさん、ご存知ですね。「本当
に原発が安全ならば東京につくればいい」、という原発の本質を突いた
言葉がこの本では述べられていました。
 けれど原発も核燃サイクルも都会につくることはできず、その危険は
過疎地に押し付けられてきたのです。

 では小出裕章さんのお話をします。
 東北大学に入学した小出さんが目にしたのは女川原発に反対する人た
ちでした。電力を使う仙台ではなく、なぜ小さな漁村に建てるのか、と
女川の人たちが疑問の声を上げていたのです。
 小出さんはこう言っています。「原子力に反対しているのは単に危険
だから、というだけではなくてそれは徹底した差別だから」とおっ
しゃっています。

 それから、福島県立博物館の館長の赤坂憲雄さんという方がいらっしゃ
います。この方は、「東北は未だ植民地だったのか、原発は植民地の象
徴だ」、こうおっしゃってます。原発立地の人たちが自らすすんで原発
の設置を望んだわけではありません。貧しさから抜け出すためにやむな
く、だったそうです。
 もちろん、電力会社が絶対安全、と言ってきたからです。その貧しさ
を利用しながら電力を供給させてこの社会は反映してきました。

.. 2023年05月26日 05:04   No.2758005
++ とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 (幼稚園生)…3回       
 その結果どうなったか、家も仕事も学校も地域のつながりも失ってし
まった人たち、そして大地から根こそぎ引っこ抜かれ、明日への希望を
失った人たちの自死がいまだ続いているのです。
 あの時幼かった人、お母さんのおなかの中で育まれていた命、そして
未来の子供たち、その子たちがなぜ、苦しまなければならないの
でしょうか。
 だから、自主避難者の人たちのことを区域外避難者と言っています。
 その息子さんはこう言いました。「大人は死ぬ前に責任を取って下
さい」と。本当にそう思います。
 私は 3.11まで電気があるのは当たり前と、およそ当たり前でない
ことなど考えもしませんでした。  (その3)に続く
      (「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」MLより)

.. 2023年05月26日 05:12   No.2758006
++ 内海洋子 (小学校中学年)…14回       
「東海第二原発を稼働させないで」署名を新しい区議の方、
 | 旧知の方にお願いする
 | まわりの人々に私の心を伝えたい
 | 5/20(土)たんぽぽ舎34周年記念講演…上岡直見氏のお話を聞いて
 └──── 内海洋子(たんぽぽ舎)

 上岡直見氏の講演タイトルは、「東海第二原発事故で首都圏壊滅−『
令和の敗戦』へ」でした。
 私は、上岡さんのお話に強い衝撃を受けました。上岡さんの話された、
全くその通りと思ったからです。
 いままで、東海村から近いといっても、私のなかで茨城県だとか東海
村だとかがちらついて、首都圏の問題だとスパッと言われて、「そう
なんだ」と心がすわったのです。

1.東海第二原発問題は、たんぽぽ舎でも学習しましたが、全く首都圏
を中心とした、私の考えたことどころか、全く予想もつかないほどの大
きな大事故になるのだとほんとうに思ったからです。
上岡さんの資料を見ながら、私の知らない、たくさんの日本の現実を
あらためて考えさせられております。

2.じゃあ、どうするのだ、と考えますと、何が起きているのかも含め
て、いつもたんぽぽ舎で即刻に聞きながら、考え行動する、というふう
にしています。
 一人で考えてもわからないことばかりですから、まず、知る、学習す
る、行動することだと思っています。
 そのうえで、一人ずつ、私はどうするかが出てくると思っています。

3.今、私は東海第二原発は大変危険でいろいろあっても来年再稼働す
るということですから、私の周りで、地域のことなど話し続けてきた区
議会の方々へ、「東海第二原発を稼働させないで下さい」の署名を新し
い区議の方々、旧知の方々にお願いするつもりです。まずはそれが一つ。
 第二は、上岡さんのこの講演会を聞いて、又、話ができる方々、区議
の方、友人・知人、文京区内だけですが、友人には、私の心を伝えたい
し、そうするつもりです。まだ始まりです。

.. 2023年05月31日 08:25   No.2758007
++ 柳田 真 (社長)…800回       
老朽の東海第二原発を74年も動かす?…本当?
 | 改悪された原発推進たばね法案のおそろしい正体
 | 世界の原発の平均寿命は29年(IAEA発表)、最長でも53年だ
 | 来年=2024年9月の東海第二原発の再稼働NO!
 | 本年11月18日(土)日本教育会館での大集会へ!
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎5月31日(水)参議院で、強行可決された60年超運転「原発たばね法」に
怒る。
 「再稼働阻止全国ネットワーク」も連続行動を参議院議員会館前でお
こなった。GX法案=原発推進たばね法案に抗議、抵抗した。
 昨日も13時より14時、30人弱で参議院議員会館前で集会を開き、今後
も闘い続けることを誓った。(注:この法案の抗議声明的文章は、昨日
発信のメールマガジン【TMM:No4777】のトップに、山崎久隆の文章が
載っているので読んでほしい)

◎新聞・テレビでは「原発60年超運転法成立−事故後の政策転換点」と
報道されている。
 これを「東京に一番近い原発」(老朽の東海第二原発 110万kw.茨城
県東海村)におき直して稼働年数を計算すると、なんと、74年にもなる。
40年+20年+14年(東海第二が休止していた期間=2011年3月から2024年
9月までの14年間も今回から運転してもいい期間に算入できる)という改
悪だから。合計74年だ。
 稼働していない期間を勘定に入れるなんてメチャだ。機械は動いてい
なくても年数が経てば、老朽化・劣化するから。
 ましてや21世紀の日本は(20世紀の地震が少なかった世紀と比して)地
震が普通に起こる=地震が多く起きる世紀、または地震活動期(活発期)
なのだから。
 12年前の東電福島第一原発の大惨事をもう忘れたのか!といいたい。

◎世界の原発の平均寿命は29年だ(IAEA発表)、世界中で最も長く稼
働した原発でも53年が4基だ(米国2基、インド1基、スイス1基、4基
とも地震も津波もない地に建っている原発。)
 世界の地震のうち、日本で起きる震度6以上の地震は20%だ。(日本政
府発表)
 “世界一の地震国日本”だ。

.. 2023年06月02日 05:15   No.2758008
++ 柳田 真 (社長)…801回       
◎「日本原電(株)」は、来年=2024年9月に、老朽東海第二原発を再稼
働したいと公表している。(地元自治体の合意はいまだない)
 こんな老朽・オンボロ・被災原発を再稼働させてはいけない。
 今年の11月18日(土)13時より16時30分、東京・神保町の日本教育会館
大ホール(定員802名)で、東海第二原発再稼働NO!の大集会が開かれる。
 主催は、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」(たんぽぽ舎気付)。
 多くの人の力で、東海第二原発の再稼働を阻止しよう。
 悔いのない活動を全力で。
 子どもたちと私たちの未来のために。

※関係記事
 60年超運転GX法成立 原発政策「推進」へ転換 経産省が延長認可へ
 事故の反省・教訓ないがしろ

 原発の60年超運転を可能にする束ね法「GX(グリーントランス
フォーメーション)脱炭素電源法」が31日、参院本会議で与党と日本維
新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、成立した。
 老朽原発の長期運転や原発産業への支援強化などが盛り込まれ、東京
電力福島第一原発事故後に抑制的だった原子力政策の大転換となる。
                   (小野沢健太) (後略)
          (6月1日「東京新聞」朝刊1面より抜粋)
 以下は、見出しが少し違いますが本文はほぼ同じです
https://www.tokyo-np.co.jp/article/253622

.. 2023年06月02日 05:21   No.2758009
++ 山崎久隆 (社長)…1538回       
.稼働中原発は9基…美浜3、大飯3,4、高浜3,4、
 | 伊方3、川内1、玄海3,4(美浜、大飯、高浜は関西電力、
 | 伊方は四国電力、川内、玄海は九州電力)
 | 関電は再稼働した直近3基の全てでトラブル発生
 | 2023年6月6日現在の原発稼働状況
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号 機 状 態 運転開始日  停止日 出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中 2022.09.03 82.6
 大飯3 運転中 2022.12.18    118
   大飯4 運転中 2022.07.17    118
   高浜3 運転中 2022.07.26     87
   高浜4 運転中 2023.03.24 87
四国電力 伊方3 運転中 2023.05.24 89
九州電力 玄海3 運転中 2022.12.12 118
 玄海4 運転中 2023.02.07 118
   川内1 運転中 2023.04.26 89
   川内2 点検停止中 2023.05.13 89
合 計 10基 運転中9基  停止中1基    906.6/995.6

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは
 一月程度違いがある。
*運転可能な10基の原発のうち稼働中は9基(90%)、
 その出力は995.6万kWに対して906.6万kW(91%)。
*関電は再稼働を計画した直近3基の全てで原子炉の起動前後で
 トラブルを発生させ、全てで遅れを出した。
*高浜4号機では、1月30日午後3時21分、原子炉中性子束急減の
 信号でスクラムした。原因は電源ケーブル異常による制御棒の落下。
 3月24日に原子炉を再起動した。

.. 2023年06月07日 07:30   No.2758010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用