返信


■--稼働中原発
++ 山崎久隆 (社長)…1518回          

稼働中原発は9基…美浜3、大飯3,4、高浜3,4、
 | 川内1,2、玄海3,4(美浜、大飯、高浜は関西電力、
 | 川内、玄海は九州電力)
 | 関電は再稼働した直近3基の全てでトラブル発生
 | 2023年4月26日現在の原発稼働状況
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号 機 状 態 運転開始日  停止日 出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中 2022.09.03 82.6
 大飯3 運転中 2022.12.18    118
   大飯4 運転中 2022.07.17    118
   高浜3 運転中 2022.07.26     87
   高浜4 運転中 2023.03.24 87
四国電力 伊方3 点検停止中 2023.02.23 89
九州電力 玄海3 運転中 2022.12.12 118
 玄海4 運転中 2023.02.07 118
   川内1 運転中 2023.04.26 89
   川内2 運転中 2022.06.11 89
合 計 10基 運転中9基  停止中1基    906.6/995.6

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは
 一月程度違いがある。
*運転可能な10基の原発のうち稼働中は9基(90%)、
 その出力は995.6万kWに対して906.6万kW(91%)。
*関電は再稼働を計画した直近3基の全てで原子炉の起動前後で
 トラブルを発生させ、全てで遅れを出した。
*高浜4号機では、1月30日午後3時21分、原子炉中性子束急減の
 信号でスクラムした。原因は電源ケーブル異常による制御棒の落下。
 3月24日に原子炉を再起動した。
.. 2023年04月27日 04:48   No.2742001

++ 天野恵一 (小学校中学年)…10回       
福島原発震災後12年
 | −原発大転換(逆コース)と大軍拡、これに対峙する
 | 〈原発ゼロ〉と〈絶対平和主義〉原理 (下)(了)
 | 岸田政権の原発推進と大軍拡路線の二つは〈根本的に矛盾する〉
 | 存在している原発の「防護」など不可能、原発をなくすしかない
 └──── 天野恵一(市民の意見・編集委員)

◎ しかし、岸田政権になり、その方針を転換し、再び原子力に回帰した。
 『原子力を最大限活用する』ことになり、『来夏以降最大で十七基の
原発再稼働』『原発の寿命制限を撤廃』『次世代型の革新原発炉の開発・
建設する』という。/
 その一方で、岸田政権は、新しい国家安全保障戦略を閣議決定し、中
国を仮想敵国とした米国の安全保障に従属し、防衛費はこれまでの2倍
に増やすと表明した。
 なぜ、2倍なのか、2倍に増やして具体的に何をするのかなど、
まったく具体策もないまま、その財源は『今を生きるわれわれの責任
だ』として増税するのだと言う。
 国会では何の議論もしないで、その方針を持って、岸田さんは米国の
バイデン大統領と会談、『真の友人』だと言われ、にこにこ笑って日本
に帰ってきた」。

◎ 小出が結論的にここで強調しているのは、岸田政権の原発推進と大
軍拡路線の二つは〈根本的に矛盾する〉という点である。
 私たちも、政府の政策はこの根本的に矛盾したまったく「幻想」的=
「非現実」的であることをより説得的に明らかにする方向で、運動をく
みたてていかなければなるまい。

『東京新聞』(3月15日)に、注目すべきアンケートとその結果が紹介
されている。
「原発が武力攻撃に遭ったロシアのウクライナ侵攻から一年に当た
り、原発が立地する13道県22市町村に共同通信がアンケートした結果、
約3割の自治体が国内の原発が攻撃される可能性に『不安を感じる』と
回答した。約7割の自治体は防衛や外交の問題だとして明確な回答は避
けたが、自由記述では国の安全対策の強化を求める声も多く、危機感の
高まりがうかがえる」。

しかしそこの自由記述による回答の中には、国に防護対策をキチンと
せよと求める声がいくつも紹介されている。

.. 2023年04月27日 05:01   No.2742002
++ 天野恵一 (小学校中学年)…11回       
◎ 結論はハッキリしている。存在している原発の「防護」などは不可
能、とすればまず、とにかく原発をなくすという方法しかない。
 これは、あまりにもハッキリしている。
 軍事力強化など、戦争を呼び込む愚かな政策であるにすぎない。
 この当たり前の現実認識を運動的に拡大していく必要がある。
 そして、戦争を挑発する軍拡をストップさせ、外交交渉を軸に軍事的
対立を回避する政治的努力へ政府を向かわせるコース以外には、われわ
れがあたりまえに生存し続けることを可能にするコースはない。

◎ 考えてみれば、〈原発ゼロ〉への大きなうねりは、〈3・11〉原発
震災後に強力につくりだされてきた。
 それ以前の「平和利用」イデオロギーにまきこまれた原発推進政策が
もたらした巨大な被害への歴史的反省が、そのベースにはあった。
 また戦後憲法の〈軍事拒否の絶対平和主義〉が、広島・長崎の原爆に
よる大量殺傷に象徴される、日本の侵略戦争と植民地支配のゴールにも
たらされた戦争被害のすさまじさへの反省が生み出したものだという認
識は、広く共有されてきた。

 原発震災後12年の今、この〈原発ゼロ〉と〈絶対平和主義〉が全面的
に破壊されようとしている。
 こうした暴力的な政治に抗う、私たちの運動原理は、やはり〈原発ゼ
ロ〉と〈絶対平和主義〉であり続けていることを確認しつつ、運動を持
続したい。
(市民の意見−NO.196−2023/4/1発行
 【特集「戦争政策」に抗するために】より了承を得て転載)

.. 2023年04月27日 05:06   No.2742003
++ 東京新聞 (社長)…2847回       
束ね法案 議論生煮え 「原発60年超」など衆院可決
 | 再エネもいっしょくた「わかりにくくする意図」識者指摘
 | 電力会社の能力不足で停止期間が長くなっても運転期間が延びる
 | 安保法など重要政策で「束ね」連発
 └──── (4月28日「東京新聞」朝刊2面「核心」より抜粋)

 原発の60年超運転を可能にする束ね法案「GX(グリーントランス
フォーメーション)脱炭素電源法案」が27日、衆院本会議で自民、公
明、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決された。
 法案は原子力規制や再生可能エネルギーに関係する5本の法律をまと
めて改正するもの。
 原子力政策の大転換となるのにもかかわらず、審議は不十分なまま
1カ月足らずで衆院を通過した。参院で議論が深まるかも見通せない。
                        (小野沢健太)

 焦点となった原発の60年超運転。束ね法案のうち経済産業省が所管す
る電気事業法で、新たに運転期間の規定を定めた。
 「原則40年、最長60年」とする枠組みは維持した上で、再稼働審査や
行政指導などによる停止期間を運転年数から除外、その期間分について
60年を超えて運転ができることになる。
 どういうケースが除外に該当するのか。衆院経済産業委員会で質問が
相次いだが、政府側はあいまいな答弁に終始した。

 審査が長期化している原発のほとんどは、電力会社側の説明不足や資
料不備が指摘されている。
 電力会社の能力不足で停止期間が長くなっても、将来的な運転期間が
延びるのか。この疑問に、政府側は「具体的な運用は、法改正後に決め
る」「電力会社からの申請内容を踏まえ、個別に判断する」などと述べ
るにとどめた。(中略)

 17日には、環境や法律の専門家ら20人が記者会見した。
 礒野弥生・東京経済大名誉教授は5本の法案を束ねた手法に対し「国
民にとって法改正の中身を分かりにくくすることが、政府の意図の本質
だ」と批判。
 「福島事故後、国民は原発推進に重きを置くことを納得していない。
それなのに対話や議論することもなく、国民を無視して政策転換をする
政府の姿勢は許されない」と憤った。(後略)

以下で前半部分が読めます。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/246711


.. 2023年04月29日 07:47   No.2742004
++ 鈴木知子 (小学校低学年)…7回       
「福島を忘れない!」「原発政策の大転換を許さない!」
 | 「老朽 東海第二原発を廃炉!未来を守る」
 | 日本原電は東海第二原発の再稼働をやめて
 | 廃炉専門会社として出直してください
 |  5/10(水)日本原電本店抗議行動での発言
 └──── 鈴木知子(「さようなら原発」あびこ)

日本原子力発電株式会社 社長 村松 衛(まもる)様

◎ 「さようなら原発あびこ」は福島原発事故を契機に2011年8月2日に
誕生しました。千葉県我孫子市は利根川を挟んで茨城県に隣接する手賀沼
の畔(ほとり)の自然豊かな街です。2023年5月1日現在、13万1000人が
暮らしています。
 福島第一原発事故では千葉県東葛地域はホットスポットとなり、放射性
物質汚染対処特別措置法による「汚染状況重点調査地域」に指定されたの
はご承知のとおりです。幼い子どもを抱えた家族は遠くへ転居したりで人
口もやや減少しました。日々の生活の場面では様々な被害が発生し、市は
乳幼児のミルク用の水を配布するなどの対応を迫られました。

◎ 1979年3月に起きたスリーマイル島原発事故や1986年4月のチェルノ
ブイリ原発事故についてはニュース等で知ってはいても、申し訳ないこと
に、どこか遠く離れた国の他人事でした。でもいざわが身に降りかかって
みると全く違います。やっぱり原発事故の影響は195kmも離れた我孫子市
に住む私たちの生活の隅々にまで忍び込みました。農家や漁業者など、
自然を相手に暮らしを築いてきた方々の悲嘆とは比べようもありません
けれど、小さな庭から収穫した果樹でのジャム作りといったささやかな
楽しみさえ奪われました。

.. 2023年05月14日 08:00   No.2742005
++ 鈴木知子 (小学校低学年)…8回       
◎ 福島原発過酷事故を受けて、我孫子市議会は事故直後の2011年6月、
議員提案によって「原子力推進から省エネルギーや再生可能エネルギーを
中心としたエネルギー政策の転換を求める意見書」を全会一致で採択し
ました。市民生活に直結した市議会であればこその英断と評価しました
が、国の大きな力の前にはあまりに非力でした。
 また、2012年9月には、市民からの請願2件を受けて、「東海第二原
子力発電所の廃炉を求める意見書」が全会一致で採択されました。東海
第二原子力発電所は福島第一原発よりぐんと近く、我孫子市からわずか
85kmの距離です。東海第二原発でいったん事あれば、想像を絶する被害
が予想されます。次代を担う子どもたちへの健康被害は…、心配の種は尽
きません。それなのに国は、何とか原発を動かそうと躍起になっています。

◎ 2018年3月19日、東海第二原発運転延長の動きを憂慮する市民の請願
を受け、我孫子市議会は、反対1名、賛成多数で可決し、再び意見書を出
しました。
 また、2018年5月21日に「とめよう!東海第二原発 首都圏連絡会」が
結成され私たちも加盟しました。東海第二原発が事故を起こせば首都圏は
壊滅とさえ言われます。原発の安全神話は崩れ危険を知った今、私たちは
もう黙して座すばかりではいられません。
今日は心からの叫びを記した大きなプラカード持ってやって来ました。
「福島を忘れない!」「原発政策の大転換を許さない!」
「老朽 東海第二原発を廃炉!未来を守る。」

◎ 日本の福島の悲惨な事故を受けて、賢明なドイツのメルケル首相は、
鮮やかに政策を転換し、ついに脱原発を実現しました。過去に学び、最善
の方向へと導き、希望ある未来に向かって歩みを進めることこそ、リー
ダーとして最も重要な務めではないでしょうか?

.. 2023年05月14日 08:06   No.2742006
++ 鈴木知子 (小学校低学年)…9回       
◎ 2023年5月5日午後2時42分頃、石川県珠洲(すず)市を震度6強
の大きな地震が襲い今なお余震が続いています。被災なさったおひとり
お一人の悲痛な思い、困難は察するに余りあります。心からお見舞い申
し上げます。
 地震があった珠洲市には、過去に原発の建設計画があったことを今回
知りました。地震の震源地と珠洲原発建設計画の元予定地はほぼ重なっ
ているとか聞きました。
 ヒヤリとしたのは私だけでしょうか? ほっと胸を撫で下しているの
は、むしろ建設推進側かも知れません。地震大国の日本では、どこであ
れ他人事ではありません。何故こんなに危険な原発に固執(こしゅう)
するのか、不思議でなりません。

◎ 先日、たまたま手にした地震学者・島崎邦彦氏の著書「3.11大
津波の対策を邪魔した男たち」の中に、その答えを見つけた思いです。
いびつなメガネで将来を見通すことは無理です!
 あろうことか岸田政権は「GX脱炭素電源推進法」を成立させ、原発
政策の大転換を進めようとしています。これは将来に大きな禍根を残す、
きわめて恐ろしい政策の転換です。私たちは声を大にして「原発反対!」
を叫びます。

◎ 日本原子力発電という会社であれ、その構成メンバーは、ひとり一人
が心を持つメンバーであるはずです。目先の利益に惑わされることなく、
現場で働く方々の健康に充分配慮するのは当然ですが、地域住民、さらに
は人類、地球にとって価値のあるお仕事をなさるよう願います。
 どうぞ、原発再稼働はやめて廃炉専門会社として出直してください!

.. 2023年05月14日 08:13   No.2742007
++ 柳田 真 (社長)…797回       
中部電力の役員報酬は1人当たり4042万円
 | 内閣総理大臣の年収は約4032万円
 | 原発再稼働−大手電力会社の高すぎる役員報酬
 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)

◎『紙の爆弾』6月号(鹿砦社発行)に、注目される記事が載っている。
「原発再稼働−大手電力会社の高すぎる役員報酬」という記事だ。
その要点を紹介する。

◎記事は全5頁。4つの小見出しからなっている。
 1つは、原子炉に海水を注入した世界唯一の国…世界の原発は淡水(河
川ゆえ)。海水の実害について槌田敦氏が福島第一原発事故後の本で指摘
している。
 2つは、緊急対策マニュアルに残った「海水注入」…適切な措置なの
か、中部電力は検討した形跡がない。他の電力会社も同様と考えられる。
 3つは、安全より原子力専門家の面子優先
 4つは「原発がないと電気料金値上げ不可避」はウソ。
 最近の電力業界の不祥事を列挙しよう…
 ・関西電力役員への不当な補填(2億6000万円)
 ・電力カルテルの嫌疑で公正取引委員会の調査−4社(関西電力、
  中部電力、中国電力、九州電力)
 ・関西電力を除く3社に1010億円の大きな課徴金納付命令。
 ・新電力の顧客情報を盗み見していた3社(関西電力、九州電力、中国
 電力)の子会社に改善命令。

◎最後−政府から電気料金の補助金を受け取る中部電力の役員報酬は20
22年3月期で1人当たり4042万円。
 内閣総理大臣の年収(約4032万円)より高い。(中略)
 マスコミを使った「電気代が値上げされるのは原発再稼働に反対する
勢力のせいだ」との世論誘導は、今後ますます活発化が予想される。
 電力会社のマスコミに対する影響力は、福島原発事故時に東電の勝俣
恒久会長(当時)が、マスコミ幹部を引き連れ、愛華訪中団として中国を
旅行していたのを見ても明らかだろう。

.. 2023年05月16日 04:40   No.2742008
++ 山崎久隆 (社長)…1526回       
稼働中原発は8基…美浜3、大飯3,4、高浜3,4、
 | 川内1、玄海3,4(美浜、大飯、高浜は関西電力、
 | 川内、玄海は九州電力)
 | 関電は再稼働した直近3基の全てでトラブル発生
 | 2023年5月13日現在の原発稼働状況
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)

電力会社 号 機 状 態 運転開始日  停止日 出力(万kW)
関西電力 美浜3 運転中 2022.09.03 82.6
 大飯3 運転中 2022.12.18    118
   大飯4 運転中 2022.07.17    118
   高浜3 運転中 2022.07.26     87
   高浜4 運転中 2023.03.24 87
四国電力 伊方3 点検停止中 2023.02.23 89
九州電力 玄海3 運転中 2022.12.12 118
 玄海4 運転中 2023.02.07 118
   川内1 運転中 2023.04.26 89
   川内2 点検停止中 2023.05.13 89
合 計 10基 運転中8基  停止中2基    817.6/995.6

*運転開始日は営業運転開始の日なので原子炉起動の日とは
 一月程度違いがある。
*運転可能な10基の原発のうち稼働中は8基(80%)、
 その出力は995.6万kWに対して817.6万kW(82%)。
*関電は再稼働を計画した直近3基の全てで原子炉の起動前後で
 トラブルを発生させ、全てで遅れを出した。
*高浜4号機では、1月30日午後3時21分、原子炉中性子束急減の
 信号でスクラムした。原因は電源ケーブル異常による制御棒の落下。
 3月24日に原子炉を再起動した。

.. 2023年05月16日 04:50   No.2742009
++ 岩田俊雄 (幼稚園生)…4回       

┗■2.福島第一原発の事故の責任は旧経営陣自らが取るべき
 | 事故炉の石棺化などの永久保管の方策を立てるべき…など3点の質問
 | 5/10(水)第116回東電本店合同抗議行動にて東電HDへの質問書
 └──── (原子力民間規制委員会・東京 代表)

2023年5月10日
東京電力ホールディングス株式会社 代表執行役社長 小早川智明 様

   福島第一原発事故加害企業東京電力への質問書

 2011年3月11日の大災害から12年を過ぎました。
 福島第一原発4基の大事故についてはいまだに原因もはっきり解析で
きず、次々と危険な状況が判明してきています。いままで判明していな
かった新たな汚染状況、それも高レベル放射性廃棄物の存在も次々判明
しています。
 目の前にあるALPSの残渣等の保管すらままならず、処理方法に
至っては未解決で先が見えない状況です。また、1号機のペデスタルの
損傷など、わかっても対応できない状況が明らかになってきています。
1・2号機の使用済み燃料プールからの取り出しすらまだまだです。

 どこから見ても事故炉の収束には程遠い状況であり、この先の見通し
についても机上の空論状態が続いています。
 事故炉は現在に至っても汚染は除去できず、貴社の廃炉へのタイム
テーブルが実行不可能なことは明らかです。
 現在の廃炉計画は既に破綻していることを認め、あまりにも「廃炉」
の定義にこだわった、見通しのない無謀なデブリの取り出し計画を早急
に中止すべきです。

 今は解決していない汚染除去に全力を傾け、実行の伴った環境汚染や
被ばく労働を最小限にする方針をきちんと打ち出すべきです。
 東京電力には、放射能汚染した環境を事故前の線量まで戻す責務が
あります。
 福島県民をさらに苦しめる放射能汚染水の海洋放出案は即刻撤回
すべきです。
 まして投棄の時期を住民・漁民との約束を破り賛同もなしに一方的に
早めるとの方針提起は許しがたい行為です。海は核のゴミ捨て場では
ありません。

.. 2023年05月18日 05:18   No.2742010
++ 岩田俊雄 (小学校低学年)…5回       
 貴社は柏崎刈羽原発の再稼働を計画していますが、原発を運転する資
格があるとは考えられません。
 次々と問題が発覚し信頼は低下の一方です。貴社は福島の事故処理に
全力を投入すべきです。
 戦争やテロのような危機の際には、いかに原発が危険であるかが世界
中の誰の目にも明らかになりました。
 あわせて、活動期に入っている地震大国日本の原発の危険度はますま
す上がっています。
 特に地震多発地帯新潟の柏崎刈羽原発は、すべて即刻廃炉を決定すべ
きです。

 岸田政権が唐突に打ち出してきた「原子力政策の大転換」は全く認め
られるものではありません。老朽原発稼働の科学的知見もない延長方針
は、危険性増大や、廃棄物の処理・安全対策、等々解決できない問題を
抱えたままで、原発推進政策は暴挙というしかありません。今国会での
強行は言語道断です。
 また、電力逼迫を政府・電力会社は言いだして原発の強行再稼働を画策
していますが、調整のきかない原発は対策にはなりません。
 今後はますます電力消費の減少は避けられない状況になるでしょう。
 原発に将来の見通しはありません。
 安全性・経済性も含め、原子力発電の事業は終了すべきです。

〇質問

1.福島第一原発の事故の責任は旧経営陣が負うのが当然です。
 自ら責任を取るべきと思いますが。

2.放射能汚染水の減少対策やより安全な長期保管の具体的検討を最優
先にすべきですが、どうなっていますか。大型タンクに保管など技術的
に可能な方式があるにもかかわらず海洋投棄に固執するのはなぜですか。
 新たに発生する汚染水を止めるのが先決です。
 また、敷地内の各所に保管(放置)されている、危険な多種の高濃度
汚染物に対する対策は急を要します。どうするのですか。

3.展望のないデブリ取り出し方針のため、環境を危険にさらす作業を
計画するなど本末転倒です。
 事故炉の石棺化などの永久保管の方策を立てるべきです。
 具体的な検討をしていますか。
 質問書への回答を5/24までに送ってください。

.. 2023年05月18日 05:24   No.2742011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用