返信


■--無実の袴田事件
++ 日刊ゲンダイ (部長)…244回          

この国で冤罪事件がたびたび起こる原因を改められるのか
  無実の袴田事件。警察と検察がデッチ上げた事件だった
  永田町の裏を読む〈連載502〉
                  ジャーナリスト 高野 孟

 「袴田事件」の裁判やり直しを認めた東京高裁の決定に対して、検察
当局は20日、特別抗告を断念した。今後開かれる再審で無罪となること
はほぼ確定的である。
 周知のようにこの事件は、1966年に静岡県清水市(現・静岡市清水
区)で起きた強盗殺人事件の犯人とされた袴田巌さんが自白に基づき起
訴されたが、第1回公判から無実を主張、80年の死刑判決後も何度も再
審を求め、その間、何と45年以上も拘禁され続けた一件。
 その間に「袴田が犯した(かもしれない)強盗殺人事件」ではなく、
とっくに「警察・検察が犯した(に違いない)無実の袴田に対する冤罪
事件」に変容し、まさにそのようなものとして決着したのである。

 なぜこんな非道なことがこの国でたびたび起きるのか。
 郷原信郎弁護士の近著「“歪んだ法”に壊される日本」(KADOK
AWA、2023年3月刊)の表現を借りれば「容疑を全面的に認めない
と、勾留が続き、保釈も認められず、長期間にわたって身柄拘束が続
くという『人質司法』」がまかり通っているからである。

 人質司法は一種の拷問で、それから逃れるには検察官の言い分通り
に「自白」するしかない。こうして冤罪が生じるのである。
 しかも検察は、ひとたび立件したら後に引き返すことはない。有罪判
決を得なければ立件したこと自体が間違いだったと認めることになり、
その責任が問われるからだ。
 さらにも裁判所も「検察の主張どおりの有罪判決を流れ作業的に生産
する場と化している現実」(郷原)があるので、簡単に検察の共犯にな
り果てる。

 日本の官庁も、社会的な存在である限り、主権者である国民との関係
において「ガバナンスの強化」「情報開示義務」「説明責任」の3つを
求められるが、検察は自らの行っていることは常に「正義である」とし
てそれらを無視してきた、と郷原は言う。
.. 2023年04月14日 05:29   No.2734001

++ 朝日新聞 (社長)…765回       
【素粒子】より3つ

  ・「地獄のゴングが鳴った」を書棚の奥に探す。
   元ボクサー袴田巌さんの冤罪を訴えた高杉申吾氏の42年前の著作。
  ・報道も批判の俎上に。少し調べれば疑問が浮かぶ当局発の情報を
   そのまま流すなど、今も心すべき教訓の数々が。
  ・検察は再審に臨む方針の表明を先送り。無罪への最終ラウンドの
   ゴングはいつ鳴る。法曹の見識、力量が問われる。
             (4月11日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2023年04月14日 05:34   No.2734002
++ 東京新聞 (社長)…2833回       
「原発60年超」推進側が誘導 エネ庁、規制庁に改正条文案
  本紙情報公開請求で判明 提示 首相指示の翌日
  「安全規制が緩んだように見えないことも大事」エネ庁資料

 原発の60年超運転を可能にするための法制度の見直しを巡り、経済産
業省資源エネルギー庁が昨年8月、原子力規制委員会が所管する運転期
間を規定した法律の具体的な改正条文案を作成し、規制委側に提示して
いたことが分かった。
 本紙の情報公開請求に、エネ庁が開示した。
 原発を推進する側が、規制側の議論を誘導した実態が鮮明となった。
                  (小野沢健太)  (中略)
 改正条文案に先立ち、エネ庁が法改正のイメージ図を規制庁に示した
のは、昨年7月28日。岸田文雄首相が原子力政策で「政治決断」が必要
な項目の検討を指示した翌日だった。
 その図には、炉規法が定める運転期間の規定を、電気事業法に「引っ
越し」させるとある。
 原子力基本法など複数の法律をまとめて改正する「束ね法案」にする
ことも明記されていた。国会審議中の改正案の骨格が既にあり、エネ庁
が用意周到だったことが明白だ。
 「安全規制が緩んだように見えないことも大事」。エネ庁資料には制
度見直しについて、そう記載がある。(後略)
           (4月14日「東京新聞」朝刊1面より抜粋)

.. 2023年04月15日 07:59   No.2734003
++ 選択 (小学校中学年)…10回       
「放送法」と安倍政権
  検証・テレビ局「屈服」と自主規制

○ 活字以上の訴求力を誇る映像メデイアが、表現の自由、報道の自由
を脅かす動きを黙認している。
 放送事業者の番組編集で「政治的公平」を求めた放送法第4条の解釈
を巡る論戦に腰砕けとなっているテレビ局の姿勢のことだ。
 政権に対する忖度で自らの存在意義を見失っていたのは、霞ヶ関ばか
りではなかった。

 国会論戦を仕掛けたのは、立憲民主党の小西洋之参院議員だ。
 3月3日の参議院予算員会で、総務省が安倍晋三政権当時に作成した
行政文書をもとに、首相官邸の指示で放送法第4条の「政治的公平」をど
う判断するかの解釈が変更され、「テレビ局が作る番組全体で判断す
る」との従来の立場から、「単一の番組でも判断できる」ようにしたの
ではないかと追及した。

 岸田文雄首相や松本剛明総務相が「従来の解釈を変えていない」と繰
り返す中、矢面に立たされたのは、安倍政権で総務相を務め、2015年の
国会答弁で「これまでの解釈の補充的な説明として、単一の番組でも放
送法第4条違反の判断が可能だと発言した高市早苗・経済安全保障相だ。

○s政権与党の恫喝にテレ朝の「陳謝」
    (中略)
 そこに至った背景をたどると、12年に政権を奪還した直後の安倍首相
が着手したメデイア操作の仕掛けに遡る。
 それ以前は内閣記者会(官邸クラブ)の紳士協定として禁じられてい
た首相に対する単独インタビューを、なし崩しに解禁させたことだ。

 安倍首相自らがメデイアを選別して単独インタビューを持ちかけ、「
協定破り」を促した。
 最初に呼応したのは読売新聞とTBSで、その後、他社も次々と追随
した。
 単独インタビューを競うあまり、質問内容などの条件をのまされれ
ば権力の「宣伝機関」になるとの懸念から生まれた紳士協定は、有名無
実となった。 (中略)
 政権与党が放送局幹部を呼びつけて詰問する異例の事態に、「放送法
の規定は政府が放送局の自律を保障するもので、政権党による呼び出し
に法律上の根拠はなく、圧力は不適切だ」と真っ向から立ち向かったの
は、放送倫理・番組向上機構(BPO)の川端和治・放送倫理検証委員長
だけだった。(中略)

.. 2023年04月15日 08:05   No.2734004
++ 選択 (小学校中学年)…11回       
〇 安倍の脅しに完全降伏のNHK

 安倍政権が意に沿わないテレビ局を叩いたのは、安全保障法制の時だ
けではない。森友学園の校舎建築や加計学園の獣医学部の創設に安倍首
相や昭恵夫人が便宜を図ったとする「疑惑」の報じ方で、首相官邸は報
道機関や個々の記者を選り分けた。(中略)
 高市氏の後任となった野田聖子総務相は放送法第4条の必要性を強調
し、18年6月4日に公表された規制改革推進会議の答申も条文見直しに
触れなかった。

〇 放送法の神髄を忘れたテレビ局

 (前略)
 他局もワイドショーなどのコメンテーターに安倍首相に近い人物を配
し、官邸の機嫌を損ねないよう腐心した。
 政治ジャーナリストの田崎史郎氏や、NHK政治部出身で安倍首相
の意向を「代弁」する岩田明子氏が代表格だ。(中略)
 政治的圧力にテレビ局が屈してしまえば、フェイクニュースが飛び交
う時代に信頼を維持するために不可欠な不偏不党を貫けない。
 不偏不党こそ、放送法第4条の神髄だ。
 テレビ局自身が、放送法第4条はテレビ局を縛るのではなく、生命線
だという自覚を持たなければ、テレビの存在意義はいよいよ失われる。
            (月刊情報誌「選択」4月号より抜粋)

.. 2023年04月15日 08:11   No.2734005
++ 毎日新聞 (社長)…358回       
ドイツ「脱原発」15日完了 再生エネ普及推進、60年超の歴史に幕

ドイツで稼働中の最後の原子力発電所3基が15日に停止する。ロシア
によるウクライナ侵攻の影響で一時的に延期された「脱原発」が完了し、
60年以上続いたドイツの原発の歴史に幕が下りる。

 ドイツではメルケル前政権が2011年、東京電力福島第1原発事故を受け
て22年末までの「脱原発」を決めた。その後、当時17基あった原発の稼働
を順次、止めてきた。並行して気候変動対策として「脱石炭火力」も進め、
発電量に占める原発と化石燃料の割合がそれぞれ10年の23%と60%から、
20年は11%と44%に低下。代わりに風力を中心とする再生可能エネルギー
が17%から45%に増えた。

 一方、再生エネが普及するまでのつなぎ役として頼った天然ガスは、
パイプラインによるロシア産が一時、総輸入量の5割以上を占めていた。
だが、ロシアによる22年2月のウクライナ侵攻で、主要7カ国(G7)が
エネルギー分野での経済制裁を強めると、ロシアは主要パイプライン
「ノルド・ストリーム」経由の供給を削減し、同年8月末からは停止した。

 ドイツ政府は侵攻直後から、ロシア産エネルギーを段階的に他国産の
液化天然ガス(LNG)などへと切り替える方針を決めた。だが、LNG受け
入れ基地の準備が追いつかず、政府は稼働を停止した石炭火力発電所も
使えるように法を整備。最後に残った3基の原子炉について、今年4月ま
での稼働延長を決めていた。【ベルリン念佛明奈】
毎日新聞 4月14日 17:05(最終更新 4/14 19:38)配信

.. 2023年04月16日 08:59   No.2734006
++ 東京新聞 (社長)…2834回       
原子炉容器土台の全周で内壁が損傷、鉄筋むき出し
 東電がパノラマ画像を公開 福島第一原発1号機
   
東京電力は14日、福島第一原発(大熊町、双葉町)1号機の原子炉圧力
容器を支える土台内部のパノラマ画像を公開した。鉄筋コンクリートの
円筒形の土台(厚さ1.2メートル)は、全周にわたって損傷し、内部の
鉄筋が露出していた。東電は耐震性を評価する。

 事故収束作業について議論する原子力規制委員会の会合で東電が報告。
3月28〜31日に実施した調査で、水中ロボットが撮影した映像をつなぎ
合わせた。
 土台内部の半周弱は、ロボットのケーブルが引っかかるなどして接近
できなかったが、遠距離から撮影した映像を解析。調査済みの場所と同様
に、床から高さ約1メートルほどまでコンクリートがなくなり、鉄筋が
むき出しになっていた。事故時に溶け落ちた核燃料(デブリ)の熱で、
コンクリートが溶けた可能性が高い。
 どれほどの厚さまで損傷しているかは現時点では不明だが、一部では
壁の中心にある部材が見えていた。
 土台内部は直径約5メートル。画像には、棒状の構造物やがれきのよう
なものが散乱している様子が写っていた。これらの堆積物は、高さ40〜50
センチほど積もっているという。
 東電は、土台の円周の6分の1が内部の鉄筋も含めてすべてなくなり、
残りは壁が半分までなくなったとの想定で、耐震性を評価する。
          (4月14日 21時29分配信 )

.. 2023年04月16日 09:05   No.2734007
++ 東京新聞 (社長)…2835回       
日本人75万人減 過去最大 2022年10月 12年連続マイナス

 総務省が12日公表した2022年10月1日時点の人口推計によると、外国人
を含む総人口は1億2494万7千人で、前年より55万6千人減った。
 マイナスは12年連続。日本人は75万人減の1億2203万1千人となり、
比較可能な1950年以降で最大の落ち込みだった。(中略)
 日本人は2010年の1億2638万2千人をピークに12年連続で減少。少子
化を背景にマイナス幅は年々拡大しており、前年の62万8千人減から
13万人以上増えた。
 (後略)    (4月13日「東京新聞」朝刊1面より抜粋)

.. 2023年04月16日 09:11   No.2734008
++ 素粒子 (大学生)…71回       
【素粒子】より2つ

・4年前の今日、東大入学式の上野千鶴子氏の祝辞が話題に。
   <頑張っても報われない人、頑張ろうにも頑張れない人、
   頑張りすぎて心と体を壊した人がいる>
<恵まれた環境と能力を、恵まれない人々を貶(おとし)める
ためでなく、そういう人々を助けるために使って>
  ・コロナ禍を挟んで私たちは<弱者が弱者のままで尊重される>
   社会にどれだけ近づいただろう。
   足を止め、考える。
              (4月12日「朝日新聞」夕刊1面より)

.. 2023年04月16日 09:17   No.2734009
++ 新社会 (小学校高学年)…25回       
トリチウムは染色体異常を起こす 海洋投棄強行は許されない
  西尾正道−国立北海道ガンセンター名誉院長・講演

◎ 福島原発事故から12年経ったが、放射性物質は現在も各地で放射線
を出し続け、事故前の水準に戻るには300年かかる。
 東電は、高濃度汚染水を処理した水を海洋放出する計画を進めている
が、処理後と言っても水は放射性物質であるトリチウムなどで汚染され
ている。
 そこで4月1日、「海といのちを守るタウンミーティング相馬」第二
弾の講演会を開催した。
 医学の立場から警告を発している西尾正道先生(国立病院機構北海道
がんセンター名誉院長)を講師に、「トリチウムの健康被害の真実を知
る」と題して行われた。

【講演の概要】

◎ 世界各地の原発や各処理施設の周辺地域では事故が起こっていなく
ても、子どもたちを中心に健康被害が報告されており、原因はトリチウ
ムと考えられる。
 特にトリチウムを大量に放出するカナダの重水を用いるCANDU原
子炉では、稼働後に小児白血病やダウン症、新生児死亡の増加があり、
住民の実感として問題となった(重水と軽水の違いについて、一言で表
すなら、軽水が通常の水、つまりH2Oであるのに対し、その2倍の質
量を持ったものを重水D2O)。

◎ 日本でもトリチウムを大量に放出する加圧水型原子炉である玄海原
発や、泊原発では明らかな健康被害のデータが示されている。
 1970〜1980年代には、トリチウムが染色体異常を起こすことや、母乳
を通して子どもに残留することが動物実験で報告されている。

◎ また2003年3月には、小柴昌俊氏(ノーベル賞受賞物理学者)と長
谷川晃氏(マックスウェル賞受賞者)が連名で、当時の総理大臣である
小泉純一郎氏宛に、トリチウムを燃料とする核融合炉は、安全性と環境
汚染性から見て、極めて危険であり中止するよう「嘆願書」を出している。

◎ トリチウムが深刻なのは、水素として細胞の核に取り込まれることだ。
 核の中にあるDNA(デオキシリボ核酸)を構成している4つの
塩基(アデニン、シトシン、グアニン、チミン)は水素結合力でつなが
り、二重らせん構造を形成して、遺伝情報を含んでおり、結合させてい
る水素がベータ線を出す。

.. 2023年04月18日 05:12   No.2734010
++ 新社会 (小学校高学年)…26回       
 そのため、遺伝情報を持つ最も基本的なDNAに放射線が当たり、
また4つの塩基をつないでいる水素結合は破綻する。
 そしてトリチウムがヘリウム(風船などに使われ、空気より軽い)に
元素変換することにより、塩基の本来の化学構造式も変化する。これが
健康被害に繋がる。

◎ こうした有機結合型トリチウムの存在を考慮すれば、トリチウムは
危険であり、全世界の人類に健康被害をもたらす。
 海洋投棄は静かで緩慢(動きが遅い)な殺人行為だ。(國分富夫)
      (週刊「新社会」2023年4月12日第1302号3面より)

.. 2023年04月18日 05:18   No.2734011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用