返信


■--リスクとベネフィットを比べる
++ タク (社長)…2802回          

世界に先行して接種を進めていたイスラエルや欧米などでは感染拡大を止められず、重症化を抑える効果もありませんでした。その一方で、日本においてmRNAワクチンが、何万回接種され、接種後早期にファイザー社製ワクチンで1912件、モデルナ社製で7件亡くなられました。その大半がワクチンとの因果関係は不明とされています。

しかし、その死因として報告されている心筋梗塞、心筋炎、くも膜下出血、脳出血などは、血栓症や血管障害です。病理解剖がほとんど実施されていないために、原因不明として処理されているのです。

ワクチンは、リスクとベネフィットを比べて、打つか否かを判断するものです。以下の6つの要点を改めて意識して、ワクチンを接種すべきか否かを判断していただきたいと思います。

1.新型コロナの本質は血栓症である事実。
2.スパイクたんぱくが血栓を作る毒物であるという事実。
3.ワクチン接種後早期死亡の多くが、血栓や血管病態である事実。
4.mRNAワクチンは肝臓や脾臓、骨髄、卵巣などに集積する事実。
5.スパイク抗体の血中半減期は短寿命のために、予防効果は数か月で切れる事実。
6.DNAワクチンは体内で半永久的に作用し続ける事実。

大半の医師はこれらの事実すら知らないまま、「ワクチンで全て解決する」と信じて真面目に接種を進めています。だが、医師は20%しか接種していないとアンケート結果が出ています。遺伝子ワクチンは、コロナに対する恐怖感から長期的な影響を検証しないまま接種が始まりました。世界中で第四相臨床試験として人体実験をしている状態です。

コロナのリスクが高い高齢者が打つのならまだしも、日本では死者が0人の子供や、死者が10人の若い生殖世代にまで、半ば強制的に接種させようとしていることは医療常識として考えられない暴挙だと同志の医師も語っています。

今、流行しているコロナウイルスはいずれ収束しますが、数か月後にはまた新たな変異株が誕生して感染が広がり、これが永遠に繰り返されます。感染拡大が止まらない日本では5回目の接種が始まっていますが、今のワクチンでは新たな変異株を制圧できないことにすでにお気づきのことと思います。人類はウイルスと共生していく以外に道はないのです。
.. 2023年02月10日 09:38   No.2687001

++ タク (社長)…2803回       
もちろん、高齢者にとってはリスクがある感染症であり、有効な感染対策をすべきです。それが「手洗い、うがい、鼻洗浄、口腔ケア、トイレの消毒清掃」ということです。特に、トイレには内側にアルコール消毒剤を置き、使用前後に便座やドアノブなどを消毒して手洗いをしっかりすることです。

この基本的な感染予防を行えば、後はコロナのことなど気にせず、思い切り仕事や勉学に励んでいただきたく思います。新型コロナウイルスが発生してから私は同じことを繰り返しお伝えしています。コロナ禍での逆境を常に支えてくれた同志の医師や政治家、研究者、ラインやSNSで繋がっている皆様にこの場を借りて感謝致します。

.. 2023年02月10日 09:46   No.2687002
++ 仲條拓躬 (社長)…801回       
民主党政権と安倍晋三首相
安倍晋三首相の通算在任期間は約8年8ヶ月で、憲政史上最長記録を更新しました。明治以降、首相の在職期間ランキングは、@安倍晋三、A 桂太郎、B 佐藤栄作、C伊藤博文、D吉田茂の順で、トップ4人が山口県を地盤にしています。

一期目は潰瘍性大腸炎と言う特定疾患により一年で退陣したひ弱な印象からは、二期目が7年8ヶ月も続き、「安倍一強」を築くとは予想できませんでした。同じ難病の私自身にも夢と希望を与えてくれました。本人が再起に向けて、反省や学習を重ねた効果もありますが、長期政権を可能にした陰の立役者は、3年にわたった民主党政権でしょう。

2009年7月の総選挙は民主党が圧勝し、悲願の政権交代を実現して、鳩山由紀夫内閣が発足しました。発足当初は国民の圧倒的な期待を受け、支持率は70%を超えました。しかし、期待はやがて失望に変わります。

鳩山氏の母親からの「子ども手当」、陸山会事件など小沢一郎幹事長の政治資金疑惑、普天間基地移設問題をめぐる「最低でも県外」発言、マニフェストの修正、消費税などをめぐる内部対立と分裂、高速道路無償化や八ッ場ダムをめぐるごたごた、円高不況とデフレ経済、尖閣諸島周辺の中国漁船衝突事件。

なかでも、東日本大震災後の菅直人政権の危機管理能力の欠如は決定的でした。少子化対策の「子ども手当」や税金の無駄を暴く「事業仕分け」など、評価すべき政策もありましたが、民主党は2012年末の総選挙で惨敗し、安倍政権が誕生します。

国政選挙の遊説で、安倍氏の定番は「悪夢の民主党政権」批判でした。「自民党が惨敗し、あの悪夢のような民主党政権が誕生したわけであります」「再びあの悪夢が戻ってくることがないよう、しっかり勝ち抜いていきます」

「悪夢」批判は毎度、安倍氏の演説のお約束で、聴衆の笑いを取っていました。安倍氏が親しかったプーチン大統領も選挙演説では、社会・経済混乱が続いた1990年の代に触れ、「あの悪夢の時代に再び戻りたいのか」と有権者の恐怖心を煽っていました。

ソ連崩壊後の1990年代の混乱と、3年間の民主党政権の失敗が、プーチン、安倍両長期政権の原動力かもしれません。民主党政権時代には国内のジョーク・サイトや2ちゃんねるで、傑作なネタが次々に書き込まれていました。

.. 2023年02月12日 07:52   No.2687003
++ 仲條拓躬 (社長)…802回       
腹筋を鍛えよう
腹筋ですが、殴るという腹筋の鍛え方は理にかなっています。腹筋の筋肉を持たない者はいません。その筋肉の上にどれほどの脂肪が付いているのかで、腹筋の働く機能に差が出てきます。たくさんついていれば、筋肉の動きを邪魔し、本来の機能を発揮してくれません。この、脂肪を取るには、殴るのが最適なのです。

空手では殆ど腹筋の運動はしません。とにかく殴るのです。正拳での突きを両者で向かい合って行います。その前に、よくバットの先で突きます。その時に腹筋に力をこめ、収縮させます。そこに衝撃が加わるとクッションになっていた脂肪が散ります。

脂肪が散るまでは本当に痛いです。筋肉が従来の働きをせず、衝撃がまともに骨に伝達されるからです。しかし、脂肪がなくなり、筋肉が表面近くに達すると本来の筋肉の働きが出てきて硬くなるのです。筋肉は上下左右の筋肉質と手を組み始め収縮をはじめます。

体の正面から見て臍の上の腹筋は簡単に鍛えられます。だが、サボるとすぐに落ちます。それは、レバーの上部分を鍛えないからなのです。正面からの筋肉は結ばれやすいのですが、確り、体に固定するためには、脇の下、レバーを鍛えるのです。

肘が90度になるくらいに構え脇を空けて、真横からバットを振ってもらい、レバーをえぐるように打つのです。レバー上の筋肉が働き出せば、臍上の腹筋を確りと固定し、頑丈な腹筋が出来上がります。出来上がるまでには、何度か気を失いますが、慣れてくるでしょう。

痛みを堪える事が出来るようになった時点で、バットを振るのではなく真横から突いて貰いましょう。少しでも上にずれると、肋骨を折りますので気をつけましょう。腹筋、背筋が全てのパワーの源です。足の腿や、腕も叩けば叩くほど絞まります。どんどん鍛えましょう!!

.. 2023年02月13日 04:53   No.2687004
++ 仲條拓躬 (社長)…803回       
バレンタインの本当の意味
チョコレートが健康に良いという事がわかっています。チョコレートに含まれているカカオマスやポリフェノールに動脈硬化やがんを抑制する働きがあるからです。その上チョコレートは免疫機能の調節やストレスの解消にも効くそうです。

砂糖や油などの混ぜ物の少ないカカオ豆をたっぷり使った高級チョコの方が効果あるとされています。もちろんポリフェノールを含む緑黄色野菜やたんぱく食品も摂る事が重要です。私は赤ワインなのでポリフェノールを接種してストレスの解消を行なっています。

2月14日はバレンタイン・デーですが「バレンタイン」というのは、人の名前です。3世紀のローマで、皇帝クラウディウス二世は、自分の家族や愛する者がいる為に、若者が戦争に行きたがらなかった。そこで、クラウディウスは、結婚を禁止したのです。

ところが、イタリア中部にある町で、キリスト教司祭であるバレンチノ(英語でバレンタイン)は、かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚をさせていました。それが皇帝の知るところとなり、当時のローマでは、キリスト教が迫害されていました。

皇帝は、バレンチノに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようとしましたが、バレンチノはそれを拒否した為、投獄され、2月14日に、処刑されてしまったのです。これが、バレンタイン・デーですが、日本では何故か女性から男性へチョコレートをあげるという儀式があるのです。どうなっているのでしょう???

女性が男性にチョコレートを贈るのは日本独自の習慣で、欧米では恋人、友達、家族がお互いにカードや花束を贈るのです。日本では、1958年にデパートのセールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりらしい(笑)

.. 2023年02月14日 05:52   No.2687005
++ タク (社長)…2804回       
老後の保障はどうなるの

日本人は世界一番長い労働時間で稼いだお金を、脅すのが得意で、暴力大好きなご主人に、すべて吸い取られています。そんな日本国がこのような状態な中、我々は、長年真面目に勤めた会社を無事定年退職した後、国の年金を受給しながら余生を自分の趣味や元気なうちに旅行にでも行きたいと考えていたのではないでしょうか。

ところが、政府は、60歳定年を65歳に法律改正しました。企業の定年退職年齢は60歳が大半を占めていたのでしたが、年金支給が65歳になれば60歳で退職したあとの5年間はどこから生活費を得るのでしょうか。

高齢者は働きたくてもその働く場所がないのです。過酷の労働で病気にでもなれば一生働きアリのような人生で終わってしまうのです。将来の年金が確実に貰えると言うのも、長期的な視野に立って考えると、不安としかいえないような気がします。

配偶者特別控除を廃止して、子育てができない状態になるわけですから、ますます少子高齢化に歯止めが利かなくなるのです。将来の年金受給に対する不安がなくならない限り、積極的に年金料を支払う気持ちにはならないでしょう。

現在、政府がいう年金は個人の貯蓄ではなく、現代の若年が高齢者を支える相互扶助の制度です。制度を存続させ公平を保つには、国民年金を支払わないフリーターから徴収しなくてはなりません。

「どうせ貰えない年金」というかもしれないが、一体あなたたちの親の年金は誰が支払っているのでしょうか?あなたたちの自己中心的な考えで消費税が上がるかもしれないのです。と言っても個々の生涯は個々のものなのですから、安定した老後を保障する政策を立案できなければ若者は従いません。

では、年金が当てにならない場合、老後の蓄えはどれだけあればいいのでしょうか。一説によれば、夫婦で5000万円は最低必要だと言われています。過去は30代、40代である程度の収入と社会的地位を得て、60歳で引退して悠々自適の生活が待っていたのでしょうが、今を生きる若者にはそれは望めません。

.. 2023年02月15日 11:12   No.2687006
++ タク (社長)…2805回       
借金もあり、悠々自適とはほど遠い状態なのではないでしょうか。現代版の、アリとキリギリスは、暑い夏に働き倒していたアリさんと夏に遊んでいたキリギリスさんですが、寒い冬がやってきて寒さと飢えのためアリさんの家を訪ねてみるとアリは過労で死んでいてキリギリスはたくさんの食料を食べながら楽しく暮らしたとなっています。

今の日本人がこれに当てはまるのではないでしょうか。楽観論者には貯蓄が少ないように思われます。この場合楽観論者とは人生を楽しんでいる者と言い換えることができます。たとえキリギリスさんのように寒い冬がやってきて死ぬことになっても、十分人生を楽しんだから後悔はないと言えるかもしれません。

日本人は世界の人々と比べると貯蓄が好きらしいのだが、貯蓄は貨幣価値が安定している時代のみ現れるとも言えます。インフレならば、投資的行動には意味がありますが、貯蓄的行動は相対的に意味を持ちませんのでこれから先、日本国の借金が増え続けていればどうなることでしょうか。政府はまず、苦しんでいる国民に追い討ちをかけています。

社会保険関係個人負担分を2025年時点で、年収の32%にすることが決定しました。この32%には、もちろん、消費税の増税は盛り込まれていません。年収の32%を社会保険料で取られて、それ以外に所得税、住民税、消費税でそれぞれ10%、5%、10%となると、月額40万円の給与で、使えるお金は実質18万円ぐらいなのです。

住宅ローンや教育費がピークに達する世帯も多いでしょうし、親の介護ということも考えられます。このままでは、日本国民は一生働き続けて老後はゆとりのある生活をしようというのは夢のまた夢でしょう。

余裕の将来設計をたて、対処を考え、実行することは困難になってきています、倹約するだけでは、電気代も30%もあがると言うのですから。この荒波は乗り切れそうにない。今の政府を何とかするしかないだろうがそれもムリ。落胆するばかりです。

.. 2023年02月15日 11:22   No.2687007
++ 柳田 真 (社長)…780回       
2月24日(金)広瀬隆講演会のおさそい
 | 太陽の黒点が増えると温暖に.黒点が減ると寒冷に.
 | おもしろい話=宇宙物理学(後編) 聴こう 160人会場に93名
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

◎1月24日の広瀬隆さん−宇宙物理学(前編)の話は、新しい話、珍しい
話がたくさんあり、とてもおもしろく、参考になる2時間でした。
 太陽の黒点が増えると(地球)温暖化に、減ると寒冷化になる「証拠付
きの話」でした。
 次回、2月24日(金)は、その宇宙物理学の後編です。ぜひご参加くだ
さい。
 160人の大会場に93人の予約申し込みです。
 お申し込みはお早めにどうぞ。

◎イ.CO2地球温暖化説は問題あり=大まちがいだ。
 ロ.二酸化炭素は、光合成で植物をつくり、人間や動物の食料のもと
になっている大事な元素だ。
 この2つ−特にイ.のCO2地球温暖化説については、広瀬隆さんだ
けでなく、小出裕章氏、槌田敦氏、故室田武氏、故藤田裕幸氏もほぼ同
じ趣旨の主張をされています。
 それら各氏の主張をエントロピー学会誌などの資料から抜き出して、
簡単な小冊子にして参加者へ贈呈します。その作業を進めています。
ご期待こう。

※ 2/24広瀬隆講演会の詳細は、上記目次下の案内をごらん下さい。

.. 2023年02月16日 05:13   No.2687008
++ 仲條拓躬 (社長)…804回       
最終的な社会形態
民主主義も共産主義も人間の最終的な理想として、ユートピアに変わるものでした。現在は誰もが民主主義を唱え、小学生でも民主主義を口にする時代です。しかし、民主主義という言葉に対して過大な期待をしている面があります。

民主主義という言葉は何を意味しているのか?デモクラシーはDemo-kratia民衆の支配を意味するギリシャ語です。政治的な民主主義には二つの形態があります。人々が全員集まって政策を決定して、その政策を行うための人間を選ぶ政治を直接民主制といいます。

また、人々が自分たちの希望を実現させるための代表者を選び、その人に国の政策を任せる政治を間接民主制といいます。前者のやり方が困難な近代国家においては、スイスなどの例外を除いては後者の形態をとっているところが殆どです。

国が人間の様々な自由を保障する事が出来て初めて、真の民主主義国家という事ができます。それは昔からの人間の理想です。自由とは法の下での平等を指すのは日本国憲法が理想としている社会形態にも見られます。

本来民主主義社会というものは、実は全く平等な社会という訳ではありません。民主主義の原理は、みんなが平等であるという建前があるにも拘らず、それぞれ異なる社会的な処遇と権力を付与されているか否かで、優位な立場にいるものと、そうでないものが存在する社会なのです。

本当の民主主義とは、人々に対して平等に機会が与えられる仕組みが用意されていなければならないと思います。現代の間接民主制も封建時代に始まりました。近代民主主義の成立の経緯を考えてみると、民主主義に理想を目指すのは誤りで、最終的な社会形態をこれからも人間は追求する必要があることでしょう。

.. 2023年02月16日 05:36   No.2687009
++ 浅野健一 (社長)…454回       
毎日新聞への「オフレコ破り」非難は不当
 | 荒井首相秘書官の差別暴言は官邸も本音
 | 権力監視放棄の言論人の不当な言い掛かり
 | 問うべきはキシャクラブの翼賛体制
 | 「メディア改革」連載第118回
└──── (アカデミックジャーナリスト)

◎ 岸田文雄首相は2021年10月の就任当初から、「多様性のある包摂社
会」を掲げ、1月23日に開会した通常国会の施政方針演説で、「年齢・
性別を問わず、皆が参加する、従来とは次元の異なる少子化対策」と
訴えた。
 この演説では「広島での主要7カ国(G7)サミットの機会に、人権、
気候変動といった課題にも広く対応し世界を先導する」とも強調した。
国会は1月30日から衆院予算委での質疑に入ったが、荒井勝喜首相秘書
官が2月3日夜、内閣記者会の記者たちとの「オフレコ」懇談で、LG
BTQなど性的少数者や同性婚を巡り、「隣に住んでいたら嫌だ。見る
のも嫌だ」と発言した。

 荒井氏は「秘書官室もみんな反対する」「国を捨てる人が出てくる」
などとも述べた。荒井氏の暴言は、は岸田氏が1日の衆院予算委で、立
憲民主党の西村智奈美代表代行から同性婚の法制化への賛否を聞かれ、
「全国民にとって、家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と
答えたことについて、官邸の本音を記者団に明かした。

 荒井氏は、岸田氏の国会での演説、答弁原稿を作成し、記者会に対す
る広報役を務めていた。
 懇談の場にいた記者は10人いたが、毎日新聞(電子版)だけが同日午
後11時ごろ、荒井氏が差別的な発言をしたと報じた。高橋恵子記者(官
邸クラブキャップ)の署名入りの記事だった。

◎ 「オフレコ」は「オフ・ザ・レコード」のことで、情報の内容も提
供者の名前も報道しない条件での取材方法。毎日新聞は荒井氏に、オフ
レコを解除すると告げて報じた。
 共同通信も4日午前零時過ぎに報じ、荒井氏は再び記者団の前に現れ、
発言を撤回、謝罪した。この発言は「オンレコ」(すべて報道可能な「
オン・ザ・レコード」の略)だった。これを受け、報道各社が一斉に
報じた。

.. 2023年02月17日 05:18   No.2687010
++ 浅野健一 (社長)…455回       
 岸田氏は4日午後、荒井氏を更迭した。岸田氏は昨夏の内閣改造で、
性的少数者の人たちに対し「生産性がない」などと侮辱的な言動を繰り
返してきた杉田水脈衆院議員を総務省の政務官に起用し、昨年末に更迭
される状況に追い込まれるまでかばった。

◎ G7の中で同性婚や同性間のパートナーシップ制度が国レベルでな
いのは日本だけだ。サミットを控え、岸田氏は自民党が成立を拒んでき
た超党派の議員連盟がまとめた「LGBT理解増進法案」の再検討を党
に指示した。しかし、党内には「差別は許されない」という文言が「社
会の分断を招く」「内心の問題に関わる」などという意味不明の反対論
がある。
 同性婚や性的少数者に無理解な自民党議員の思想が統一協会=勝共連合
の教義や主張と重なっていることも見逃せない。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230292岸

◎ 報道各社はこの間、「オフレコ取材なのに報道したのは問題だ」と
いう批判がネットなどにあると報じ、辛坊治郎、山口真由、舛添要一各
氏らの御用文化人がテレビなどで「ルールは守るべきだ」と発言してい
るが、メディアリテラシーの知識に欠ける誤った言説だ。

 日本テレビの元官邸キャップのフリーランスの青山和弘氏は「当面は
官邸で秘書官がオフレコ取材に応じることはないと思われる。オフレコ
取材によって官邸の判断の遅れや総理の決断のぶれなど不都合な真実を
知ることもある。その機会が失われ、国民の知る権利を阻害することに
もなる」と述べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/512b474e71767feda0e04054ee77d20107b38887

 青山氏ら一部のメディア関係者は「政権の本音を取材できなくなる」
というのだが、日本にしかないキシャクラブ制度で、「不都合な真実」
を追究する姿勢が全くないことに触れない。青山氏は安倍晋三政権下で
の違憲政策、疑獄事件で人民の知る権利に応える仕事をしたとは思えない。

.. 2023年02月17日 05:24   No.2687011
++ 浅野健一 (社長)…456回       
 毎日新聞は4日夕、「オフレコ取材報道の経緯」と題した検証記事を
報じている。「発言は性的少数者を傷つける差別的な内容であり、政権
の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っている
ことは重大な問題だと判断した」
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c

◎ この記事では、過去に政権幹部らのオフレコ発言が問題になった
四ケースを紹介した。そのうちの最後に上げたのは、2011年に当時の沖
縄防衛局長が飲食店での記者懇談で、米軍辺野古新基地建設に関して「
犯す前に犯すと言いますか」などという暴言だった。この時、オフレコ
を解除して報じたのは琉球新報の内間健友記者で、私は当時、コメント
取材を受けた。
 報道は人民の知る権利に応えるためにあり、権力者が人権や民主主義
に反する思想を持っていることを報道するのは当然だ。
 毎日新聞が報道していなければ、荒井氏が今も秘書官を続け、岸田氏
の最側近の官僚を続けていると思う。

.. 2023年02月17日 05:31   No.2687012


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用