返信


■--石原莞爾の側近が語る
++ 仲條拓躬 (社長)…797回          


東京大空襲では、2時間の空爆で10万人以上の方の尊い命が失われました。B−29爆撃機325機が、隅田川を中心に約1700トンの焼夷弾を投下して、東京の3分の1以上の面積が焼失しました。墨田区向島の郷土資料館では、東京大空襲で生き延びた人たちが描く作品を展示しています。

作品の中には「おかあちゃん、手を離さないで」という作品があり、大空襲の中、手をつかんで逃げていたのだろうなぁ〜と思うのです。空爆の日、アメリカは、低コストで空爆が実行できるかを調べていたそうです。爆撃は東京、名古屋などの日本の主要都市に67回空爆し、日本はこの時点でほとんど壊滅状態でした。

それでも広島、長崎に原爆を落としたのです。原爆投下が本当に必要だったのか。真実として東京空襲を行ったアメリカ軍人が口を開きました「民間人を皆殺しにしろ、戦争が早く終わるから、皇居は絶対に狙うな戦争が長引くから」と上官に命令されたそうです。

このアメリカ軍人の証言を裏付ける話として当時の石原莞爾はこう語る、それは極東軍事裁判酒田法廷の前に連合軍の検事に尋問を受けた。横柄な態度で日本人を敗戦国として見下していた事に対し、石原莞爾は怒り、検事はビックリした。

検事の質問は「戦犯の中で誰が第一級犯罪人」と訊ねた。すると、石原莞爾は「トルーマン」と答え、大統領就任の時ばらまいたビラを見せ、そのビラには「日本国民が軍人とともに戦争に協力するならば老人、子供、婦女子を全部爆殺する」と書いてある点を示した。

畳み掛けるようにこう言い放った「これは何だ!!国際法では非戦闘員は爆撃するなと規定があるにもかかわらず、これは何か!!」と、検事は「あれは脅しだ」と答えると「そうではない、このビラの通りに、実行し、B29が民衆すべてに爆撃し、広島や長崎は一体どうしたことか?トルーマンは、このビラの通り実行したトルーマン大統領の行為は戦犯第一級のそのまた第一級に価するものである」と言った。

次の検事の言葉では「日本の戦争責任を日清、日露戦争までさかのぼって調べる」と言うと、石原莞爾は次のように言う「それではペリーを呼んで来い、日本は当時徳川鎖国時代で、どこの国とも付き合いたくないと言って、堅く外交通商の門戸を閉ざしていた。それを米国からペリーが黒船でやってきて、門戸開放、通商交易を迫った。」
.. 2023年01月27日 07:39   No.2676001

++ 仲條拓躬 (社長)…798回       
「もし実行しなければ、大砲をぶっ放すと脅迫した。徳川政権は、結局米国の脅迫外交に屈して開国を決定し、列国と外交通商関係を結んだ。外国と付き合ってみると例外なく侵略主義の恐ろしい国だということを知らされた。それから貴国らを大先生として、日本は泥棒のような侵略主義を習い覚えたのだ。」

「いわば貴国らの弟子である。もし日清、日露戦争が悪いというならばペリーを証人としてあの世から連れてくるのだな」と帝国主義の歴史をユーモアなど交えながら語り、米国への批判を行なったのです。短い言葉で、よく本質をとらえている。

昭和22年酒田市において石原莞爾の訊問が行われる事となった。なぜ極東軍事裁判が、酒田市において行なわれたかというと、石原莞爾を東京で訊問すれば、東京裁判と連合軍側の権威の失墜を招くことを恐れがあったと思うのです。酒田法廷に出廷する石原莞爾をリヤカーで駅まで曳いた側近である私の父が当時の状況をこう語っているのです。

.. 2023年01月27日 07:44   No.2676002
++ タク (社長)…2781回       
菅首相の勝負ゼリフ
菅義偉前首相が生まれ育った秋田県南部の湯沢市は、日本有数の豪雪地帯です。「秋田の農家の長男に生まれた私は…」は、菅首相の決めゼリフで、自民党総裁選の演説や首相就任会見など重要局面で口にしました。「勝負服」ならぬ「勝負ゼリフ」でしょう。

「叩き上げ」「庶民派」を強調することで、大衆の気持ちが分かることをアピールする狙いかもしれません。日本の総理は二十一世紀に入って、小泉、安倍、福田、麻生、鳩山と政治家一族出身者が多く、久々の農家出身宰相でした。

「農家の長男」は「農家の嫁」と並んで、高齢の日本人にとって強烈な郷愁を抱かせる言葉です。「集団就職」「板橋の段ボール工場」も同世代の団塊の人々の琴線に触れました。「地縁血縁のないゼロからのスタートだった。私のような普通の人間でも努力をすれば首相を目指すことができる。これが日本の民主主義だ」と総裁選出馬演説で強調しました。

東北出身の首相は五人目で、他の四人は岩手県出身です。岩手県以外の東北出身宰相は初めてです。ただし、菅家は農家といっても、父親は戦前、満鉄に勤務して事業の才覚があり、ブランド・イチゴの開発に成功し、裕福でした。

母親は教師で、姉二人も大学を卒業。 菅首相は酒を一滴も飲まず、秋田県人のイメージとは異なると、地元紙『秋田魁新報』(2020年9月21日付)が書いていました。官房長官時代の菅氏は、隙のないカミソリという印象でした。

都内で開かれた秋田犬保存会全国展のイベントで、「学生時代、下宿先の主人が秋田犬を飼っており、郷里を思い出していつも勇気づけられた」と述べて秋田と秋田犬を売り込んでいました。政治家としての菅首相は、遅咲きながら巧みに派閥横断を繰り返し、官房長官時代は権謀術数にたけた策士のイメージがあります。

「令和おじさん」の強運にも恵まれ、安倍氏退陣のタイミングで素早く仕掛け、主要派閥を結集して首相の座を射止めました。2020年の就任直後は比較的高い支持率でしたが、新型コロナ第三波への対応の遅れで徐々に低下してきました。

放送事業会社に勤務する「総理の長男」らによる総務省幹部らへの接待という問題も浮上しました。自民党内で「菅おろし」が起きるかもしれず、菅首相にとって早くも正念場だったのです。「農家の長男」は菅氏が最後かもしれません。

.. 2023年01月28日 10:25   No.2676003
++ タク (社長)…2788回       
バイデンと習近平の駆け引き

バイデン氏が大統領選中に発表した外交論文は、「中国の不正な振る舞いや人権侵害に対して、同盟国や友好国と連携して対抗する」としながら、「気候変動や核不拡散、医療健康問題など、利害が重なる分野は協力していく」としています。

バイデン、習近平両首脳の駆け引きも注目されますが、二人がナンバー2時代、親しく交流していたことはあまり知られていません。二人は2011年にローマで会談。同年にはバイデン訪中、2012年には習近平訪米があり、互いにアテンドし遭いました。

その過程で、次男のハンター・バイデン氏が中国企業から宝石や賄賂をもらっていた疑惑もあります。上院議員・副大統領時代のバイデン氏は中国に比較的ソフトな発言をしていましたが、米中覇権争いの最中、新政権の対中強硬姿勢が目立っています。

バイデン氏は習主席を「悪党」呼ばわりし、ブリンケン国務長官は中国のウイグル族弾圧を「ジェノサイド」と強調。イエレン財務長官も為替操作の「不公正慣行」を非難しました。バイデン政権が「最重要課題」と位置付ける米中関係の展開から目が離せません。

十年前、バイデン副大統領と習近平国家副主席が会談し、プレゼントを交換しました。習副主席は高級服を贈って言った。
「メイド・イン・チャイナです」
バイデン副大統領が高級靴を贈ると、習氏が言った。
「メイド・イン・チャイナですね」

2012年、バイデン副大統領が訪米した習副主席をワシントンの高級レストランに招待しました。支払い時に、バイデン副大統領が高額な請求書を見て戸惑っていると、習副主席が言った。「なんなら、追加で貸しましょうか」

カリフォルニア州に立ち寄った習近平副主席がハリウッド見学を希望しました。
「いつも見ている海賊版ビデオの製造元をのぞいてみたい」

.. 2023年02月01日 09:30   No.2676004
++ タク (社長)…2789回       
誰の利得になるのであろうか

s
2020年2月、コロナウイルスが広がりを見せると同時に、WHOや国連が世界各国に対して、都市閉鎖やマスク着用の義務化、他国への渡航など移動の制限、店舗閉鎖、最初から効かないとわかっていたワクチン強要などのコロナ対策を強制し始めました。

愚策を推進するために、WHOは、政府をしのぐ権力を持つ者を各国に配置しました。各国政府は、WHOが進めるコロナ対策が、経済を自滅させるだけで医療面には効かない愚策だとわかっていても指示に従って自滅を進めました。

この構図は誰の利得になるのであろうか。あれから3年近くが過ぎた今。依然として、アメリカ側諸国の国権はすべて米国に剥奪されたままだし、非アメリカ側の国権は何も剥奪されていません。コロナを利用して国権剥奪の世界政府の構図を作る動きは続いています。

人の移動にワクチン旅券の提示を義務づける体制を世界的に強制する方向性を、先日のサミットで決めました。コロナはワクチンで乗り越える病気でないのだからワクチン旅券は愚策の一つです。すべての対策が全く無意味になっています。

新型コロナは、アメリカ政府が中国に研究費をわたして武漢ウイルス研究所でやらせていました。コウモリのコロナウイルスを他の哺乳類に移植してヒトに感染するウイルスを作ってみる機能付加実験で試験的に作られたウイルスが研究所の外に漏洩して発祥しました。

アメリカ側は、武漢研究所の中国人研究者たちの中にスパイを潜り込ませ、ウイルスを漏洩させてコロナの感染拡大を引き起こした可能性が高いと田中宇先生は言う。漏洩は、アメリカ側が中国経済を破壊するための謀略だったのだろうが、実際にコロナウイルスが世界に拡大してみると、欧米諸国の経済が自滅する結果になってしまいました。

欧米諸国に愚策を厳しく行うよう要請したのはWHOや国連で、欧米諸国の政府は、WHOや国連が欧米の支配下にあるので欧米の損になることは言わないと思って要請に従いました。すでにWHOや国連は米国側よりも中国の言うことを聞くようになっており、中国は米国側の経済や覇権を自滅させるために、WHOや国連を通じてコロナ対策として採らせたのです。

.. 2023年02月02日 10:55   No.2676005
++ タク (社長)…2790回       
少子化の一番大きな理由
岸田首相の「異次元の少子化対策」は期待できません。政府の出産一時金の増額は焼け石に水のようです。少子化対策に本気で取り組む気なしと呆れます。岸田首相の少子化対策に「消費増税は必至」との見方をしています。自分が総理の時は消費税増税を行なわない様ですが、財務省の回しものですから明らかに布石を打っています。

少子化の一番大きな理由は、政府による貧富の差でしょう。若い方が一人で生活してゆくだけの収入が得られないからです。そうなると出産する時の女性の年齢が高齢化していきます。女性の初婚年齢が、今は30歳で普通なので、複数の子どもを出産するには体力的な問題もあるのかもしれません。

少子高齢化によって医療や介護の費用が増え、負担が重くなる中で、中長期的には日本の最大の問題だと思うのです。自民党の麻生太郎副総裁によるネットニュースで取り上げられた発言後、批判コメントが多く寄せられていました。

そもそも出産を望まない女性は別にして、子どもが欲しい女性に限定した時、もし高齢で体力的な理由で出産することを断念している人が大多数ならば麻生氏の言うように出産年齢の高齢化が少子化の大きな理由といえるでしょう。

しかし、少子化に関連する統計数字や分析をいくつか見ていくと、少子化の主な要因として若者にお金がないこと、母親にのしかかる負担が大きいことなどが見えてきます。年間の中絶件数は、公式の統計で約20万人です。

非公式の闇中絶を入れれば、その数は遥かに上回ります。本来は、法的に一部の例外を除いて禁止されている中絶が、その一部の例外を拡大解釈して、全く禁止されていません。生命の尊厳をどう扱うのか、少子化対策を語る上での前提です。

少子化の一番の原因は、安定雇用制度の改悪です。少子化対策として、一子当たり何十万円とかで、子供を増やそうと思うはずがないのは、分かりそうなものです。それを対策と称すること自体、ピンと外れとしか言いようが無いと思います。一人を育て上げるのに、千万単位のお金が要ります。バカにするなというのが子ども6人を育てている気持ちです。

.. 2023年02月03日 07:33   No.2676006
++ タク (社長)…2791回       
本当の対策は、少子化の諸悪の根源への対処でしょう。かつては、誰もが正社員で、安定して将来を見越して働くことが出来ました。ところが、献金や票を背景とした経済界の要望に沿う形で、雇用制度の改悪が行われ、今や、非正規雇用が当たり前の時代になってしまいました。

雇う側は、安く雇えて、人が要らなくなったらすぐに減らせるという目先のメリットを求めました。その結果、安い賃金によって、経済全体が縮小してしまいました。十分な賃金も払えず、ますます生活が厳しくなる一方です。子供の居る家庭でも、子供の貧困率が、10人に1人以上というのは、先進国とは言い難い異常事態です。

そもそも、不安定雇用で、将来どうなるか分からず、そして安い賃金で生活に精一杯、たとえ正社員でも、経済の縮小によって給料が上がらないとなれば、子供は一人目を躊躇することでしょう。あるいは一人で十分、二人目を躊躇するのは当たり前です。

そうして少子化が進行していった、そこに目を背けて、表面的な目先の対策で、対策をしていますとすることに問題があるのです。日本国の社会保障は、少子高齢化社会に伴う福祉や医療に多大な税金が使われ、一方で少子化に伴う現役世代の減少という財源確保が担保できない状況が続いているのです。

.. 2023年02月03日 07:51   No.2676007
++ タク (社長)…2792回       
休職中の従業員の社会保険料
私傷病による休職中も、社会保険の被保険者資格は継続しています。その為、休職中の従業員の社会保険料についても、会社と従業員の両方の負担が発生します。休職中でも支払う給与がある場合には、従業員負担分を控除できます。

しかし、支払う給与がない場合には、従業員負担分をどのように本人に支払ってもらうかが問題になります。法律上「事業主は、その使用する被保険者及び自己の負担する保険料を納付する義務を負う」と定められているため、社会保険料の納付義務は事業主にあることになります(健康保険法第161条、厚生年金保険法第82条)。

従業員が休職中であっても、会社は社会保険料について従業員・会社の各負担分の合算額を納付しなければなりません。一般的には、会社が従業員負担分を立て替えて納付し、従業員には毎月、会社の口座に振り込んでもらう等で立て替え分を回収しています。

しかし、休職したまま回復せずに退職してしまうなどで、立て替えた社会保険料を回収できないケースがあります。このような事態に備えて、休職期間中の社会保険料の取扱いについて就業規則などに定めておくこと、休職前に対象となる従業員と支払い期日や方法を確認しておくことなどが重要です。

私傷病で休職している健康保険の被保険者には、医師が労務不能と認めた期間で、会社からの給与が支払われていない場合に健康保険から傷病手当金が支給されます。この傷病手当金については、「傷病手当金支給申請書」の「受取代理人」欄で、被保険者本人が事業主への受領の委任を指定できます。

この代理受領により、傷病手当金は会社の口座に振り込まれます。会社は、この傷病手当金から従業員負担分の社会保険料を控除して差額を本人名義の口座に振り込むことで、従業員負担分の回収漏れを防ぐことができます。

健康保険法は、「通貨をもって報酬を支払う場合に、被保険者の負担すべき前月の標準報酬月額に係る保険料を控除できる」と定めています。傷病手当金は報酬ではないので、一方的な控除は従業員とのトラブルになる可能性があります。

したがって、休職中に支給される傷病手当金から従業員負担分の社会保険料を控除することについて、従業員の同意書をとることが重要です。また、保険料控除後の差額を本人に振り込む際は、内訳の通知書を交付する必要があります。

.. 2023年02月04日 08:33   No.2676008
++ 浅野健一 (社長)…451回       
公用車で外交官従え私的な土産購入が公務なのか
 | 四代目政治家修行で長男を秘書官にした岸田首相
 | 日本の大軍拡批判は「北朝鮮だけ」という強弁
 | 「順番が逆」追及の衆院予算委を傍聴取材した
 | 「メディア改革」連載第117回
└──── (アカデミックジャーナリスト)

◎ 1月30日に始まった衆議院予算委員会を傍聴取材した。岸田文雄自公
野合政権による国会審議も人民に信を問わずに、国連憲章、日本国憲法
違反の「戦争国家宣言」決定に対する、政権反対党第一党である立憲民
主党の議員4人の質疑を自分の眼と耳で見ておきたかったからだ。
 キシャクラブ制度のため、私は一般傍聴人として取材するしかないの
で、前に取材したことのある立憲の逢坂誠二代表代行に傍聴券の手配を
依頼した。逢坂議員の秘書が傍聴券を手配してくれた。
 一般傍聴人は写真撮影、録音ができない。傍聴席は、国会放映クラブ
の取材者と同じ場所で、キー局が自社カメラを持ち込んでいた。キシャ
クラブの記者たちは自由に撮影でき、パソコンを持ち込んでいるのに、
主権者の市民は写真も撮れない。

◎ 予算委では、立憲民主党の山井和則議員が、岸田首相の5カ国歴訪に
随行した岸田翔太郎・政策秘書官のパリとロンドンでの観光問題を取り
上げた。週刊新潮のスクープ記事によると、祥太郎氏は両大使館の公用車
を使い、大使館員を同行させ、観光地巡りをした他、高級デパートのハロ
ッズなどで、首相が閣僚や関係者に配る土産物を購入したことも分かった。
 31日の閣僚の閣議後の会見では、質問を受けた13人のうち、10人が土産
を受け取ったと説明。「プライベートに関することだから」などと言って、
何をもらったかは言わないと口を揃えた。
https://www.asahi.com/articles/ASR106GFDR10ULFA01V.html

◎ 首相は31日の予算委で立憲の後藤祐一議員の追及に、「ポケットマ
ネーで購入した」と答弁し、「政治家としての首相のお土産を購入する
のは政策秘書官の本来業務、公務だ」と断言した。そうであるなら、私
的なプレゼントを、公用車を使って買ったことになり、公私混同だ。
そもそも、首相が息子を四代目政治家にするために政策秘書官に任命し
たことが問題だ。

.. 2023年02月05日 07:25   No.2676009
++ 浅野健一 (社長)…452回       
◎ 立憲の岡田克也幹事長は、国会論戦を経ずに昨年末に決まった防衛
力強化と原発活用への政策大転換を追及した。岡田氏は「国会前の1月
14日にバイデン米大統領と会談し、敵基地攻撃能力の保有、防衛費倍増
などを約束した。順番が逆ではないか」と質した。岸田氏は「政府の方針
を説明しただけだ」と説明した。
 岡田氏は「首脳会談前の11日に開かれた日米の外務・防衛担当閣僚に
よる『2プラス2』が『日本の反撃能力の効果的な運用に向けて、日米
間の協力を深化させることを決定した』と共同発表している」と指摘した。
 岸田政権が防衛費倍増などを決定したのは、米国から命じられたから
で、米国の対中侵略戦争で自衛隊を前線で戦わせるための「ミリタリー
アライアンス(軍事同盟)の現代化」(ブッシュ大統領)である。
 こちら

 岡田氏は「安保環境が緊張しており、防衛力の強化は必要だと私たち
も考えているが、5年間で43兆円の防衛費というのは『数字ありき』だ」
と迫った。岡田氏は「トマホークを何発買うのか」「反撃能力を使うの
はどういうケースか」と聞いたが、岸田氏は「手の内を明らかにしない」
と返答を避けた。

◎ 政府が原発の60年超運転や次世代型への建て替え容認にかじを切った
ことについて、岡田氏は「私たちも、安全性の確保、地元の同意、避難
計画の策定をすべてクリアした場合は再稼働もあっていいと思うが、原発
の新増設という大転換はどうしてなのか」と迫った。
 岡田氏が「安保環境の激変で長射程ミサイルは必要」とか「原発の
再稼働は反対しない」というのに強い違和感があるが、自衛隊が米軍の
戦争に巻き込まれる危険性を指摘したのは良かった。

◎ 共産党の志位和夫委員長は31日の予算委で、政府の大軍拡が「他国
の脅威となっている」と質したのに対し、岸田氏は「北朝鮮は批判をし
ているが、国際社会は理解している」と反論した。アジア太平洋戦争の
被害国の政府と人民は、日本の軍国主義化を警戒している。報道各社が
取材し、報道しないだけだ。

.. 2023年02月05日 07:32   No.2676010
++ 浅野健一 (社長)…453回       
◎ 中国の秦剛外相は2日、林芳正外相との電話会談で、今年が日中
平和友好条約の締結45周年であると指摘し、「軍事安全保障分野で慎重
な行動を求める」と主張した。秦外相は、福島第一原発の放射能汚染水
の海洋放出についても「一方的な決定に重大な懸念を持っている」と述
べた。
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000286021.html

◎ テレビ、新聞はこの間、博多のストーカー殺人や連続強盗事件など
刑事事件をトップで報道し、岸田政権の大軍拡に関する国会論戦の扱い
が小さい。政権反対党とメディアは政府に対し、安保三文書の白紙撤回
を求め、戦争国家化を阻止するために努力するべきだ。

.. 2023年02月05日 07:38   No.2676011


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用