返信


■--国民のために働く内閣とは
++ タク (社長)…2759回          


安倍さんに代わって総理大臣になったのは菅さんでした。これまでを見る限り大したことはできなかった。まず、言葉のセンスがまるでダメです。いきなり「国民のために働く内閣」とスローガンを掲げたのには笑っちゃいました。

それでは、まるで安倍政権が「国民のため」じゃなくて、「自分のため」に働いていたってバラしてしまったようなものでした。「いえいえ、前の政権も国民のために働いていましたよ」と言うのなら、では、前と何も変わってないですよ。というのがオチです。

どちらにしても、適当に考えたのがバレバレでした。菅内閣の閣僚のメンツも、まるで寂れた地方の商店街の店主の寄り合いみたいでパッとしませんでした。まァ、そもそも菅さん自体が電器屋のおじさんみたいな風貌だから仕方がないです。

総理大臣がトレンドに敏感なのは情けない。菅さんは酒がほとんど飲めないけど、パンケーキが大好きだと言います。大流行している「鬼滅の刃」のセリフを引用して、国会で「全集中」なんて答弁していたこともありました。

「令和おじさん」として人気が出たのはまだいいとして、「かわいいおじさん」ぶるのはいい加減にしといたほうがいいです。幹事長の時の顔を見ているのですから。庶民派として好感を持たれようという狙いかもしれないけど、自分から「私は小物です」とアピールしているみたいで、安っぽく感じちゃいました。
.. 2023年01月11日 05:47   No.2662001

++ 木原壯林 (部長)…235回       
原発も、軍隊もない社会を!
 | 原発がなければ、過酷事故はおきません
 | 軍隊がなければ、戦争は起きません
 | 3/21(火・休日)関電本店前、4/29(土・休日)高浜で全国集会を計画
 └──── (老朽原発うごかすな!実行委員会)

 皆様には、昨年、大阪のうつぼ公園、関電本店前、大阪地裁前、あるい
は原発現地・美浜、高浜で繰り返し展開した原発全廃を求める闘いに、
ご参加、ご支援いただき、ありがとうございました。
 さて、昨年来、岸田政権は、国会議論もほとんどなく、唐突かつ傲慢
に、原発推進、軍事費倍増を「決断と実行(自民党ポスター)」して
います。
 人々の命・生活・尊厳を蹂躙する国づくりに向かって暴走しています。
戦争の足音が段々大きくなり、近づいています。

 新しい年は、私たち「老朽原発うごかすな!実行委員会」にとって、
また、全国で脱原発、核関連施設反対を闘う皆様にとって正念場です。

 私たちは、運転開始後46年を経て、トラブル続きの美浜原発3号機の
運転を止めさせ、48年、47年超えの高浜原発1、2号機の再稼働(関電は
6、7月を目論む)を阻止し、それを突破口に、原発全廃の大世論を
形成し、岸田政権の野望を葬り去りたいと、決意を新たにしています。

 皆様のご支援、ご助力をお願い申し上げます。

 ところで、「老朽原発うごかすな!実行委員会」は、来る3月21日に
関電本店前(大阪市北区)で全国集会を開催した後、同所を出発し、
4月2日に高浜原発に至る230kmリレーデモを企画し、4月29日、
高浜での「老朽高浜原発1、2号機再稼働阻止全国集会」を計画して
います。
 皆様のご支援、ご参加をお願いします。
 原発がなければ、過酷事故はおきません。
 軍隊がなければ、戦争は起きません。
 世界の人々と連帯して、原発も、軍隊もない社会を展望しましょう!

.. 2023年01月12日 05:13   No.2662002
++ 山崎久隆 (社長)…1477回       
年末年始の記事から
 | 論説「原発政策転換 根拠も正当性も薄弱だ」
 | 2022年12月30日付「山陰中央新報デジタル」
 └──── (たんぽぽ舎共同代表)

 「政府の「GX実行会議」で岸田文雄首相は、新増設や運転期間延長
など原発政策の大転換を決めた。
 エネルギーの安定供給と気候変動対策への貢献が理由だが、その根拠
は極めて薄弱だ。
 国の将来を左右するエネルギーに関する重要な政策転換を、非民主的
な形で決めるというプロセスには正当性もない。
 拙速かつ稚拙な政策は棚上げし、エネルギー政策についての熟議の場
をつくるべきだ。

 首相は次世代型原発の開発と建設を明記。再生可能エネルギーと原発
を「最大限活用する」とした。
 2011年の東京電力福島第1原発事故後、続けてきた「可能な限り原発
依存度を低減する」との方針からの大転換だ。

 国際的な研究機関の分析では新設原発の1キロワット時当たりのコス
トは約13〜20セント(17〜26円)。
 商業的な太陽光の同3セント前後とは比べものにならない。海外に
比べてまだ高い日本の再生エネのコストも低下傾向にある。

 逆に福島事故後の新たな安全対策などによって原発の発電コストは
上昇傾向にある。原発による価格低減効果は限定的だ。
 福島の事故は、原発のような大規模集中電源に過度に依存することが
安定供給上の大きなリスクになることを示したはずだ。
 安価な再生エネによる小規模分散型の発電設備への投資を拡大するの
が本筋だ。

 今回の決定は、内容にも問題があるが、それ以上に大きな過ちは政策
決定に至るプロセスだ。
 政策を決めた官邸のGX実行会議で首相が原発政策転換の意思を示し
たのは8月末だった。
 以来、経済産業省が傘下の委員会などで急ごしらえの報告書を作成、
4カ月後のGX会議で方針が決まった。
 同会議は電力会社や既存の大企業の代表が中心で、議論はすべて
非公開と不透明極まりない。

.. 2023年01月12日 10:45   No.2662003
++ 山崎久隆 (社長)…1478回       
自由化された電力市場で競争にさらされる日本の電力会社自身は、
新増設に必要な資金を調達することが難しいことを認めている。
 欧米では巨額の建設費が障害となり、政府が推進方針を示しても、
原発建設が進まないという状況が続いている。日本でも同様だろう。
内容面でも手続き面でも多くの問題を含む今回の政策を見直す時間は
十分にある。

.. 2023年01月12日 10:52   No.2662004
++ タク (社長)…2760回       
トランプ・ロスの北朝鮮

北朝鮮の三代目、金正恩氏が2011年12月に最高指導者に就任して10年になります。独裁体制強化のため、政敵や軍幹部を次々と粛清し、義理の叔父に当たる実力者の張成沢氏を処刑。異母兄の金正男氏がマレーシアで殺害された事件への関与も疑われています。

しかし、経済情勢は厳しく、2020年は国際社会からの経済制裁、水害、新型コロナの「三重苦」に直面しました。北朝鮮は2021年1月、第8回労働党大会を開き、金正恩氏は経済政策の失敗を認め「国民に面目ない」と謝罪し、価格や質の自由化に言及するなど市場経済導入を示唆しました。

自らは、父・金正日と同じ党総書記に就任。廃止していた党書記局を復活させるなど、父の「先軍政治」から党重視路線に転換しました。金総書記にとって、トランプ大統領の落選は大きなショックでしょう。トランプ大統領は金総書記を「私の友人」と呼び、「北朝鮮には偉大な潜在能力がある」などと持ち上げていました。

二人はシンガポール、ハノイ、板門店で三回会い、核問題で進展はなかったものの、友好を深めました。板門店会談はトランプ氏が大阪からツイッターで呼びかけたことから急遽実現し、米大統領として初めて北朝鮮領内に足を踏み入れました。

北朝鮮はトランプ大統領の要請に応じ、核実験、長距離ミサイル実験を封印しました。トランプ氏が選挙戦中にコロナに感染すると、金氏は「一日も早い全快を祈る」と見舞いの電報を送りました。北朝鮮はトランプ政権二期目に本格的な交渉に入り、制裁緩和や国交正常化を狙っていたはずですが、当てが外れました。

バイデン大統領は選挙戦で、金総書記を「悪党(thug)」と呼び、「北朝鮮が非核化の意思を示さない限り、首脳対話はしない」と冷淡でした。北朝鮮メディアも、バイデン氏を「執権欲に狂った老いぼれ」と批判していました。

前政権との間で進めた非核化交渉は振り出しに戻りそうです。金総書記は党大会で、アメリカを「最大の主敵」と呼び、核兵器の技術開発を進めると強調しました。北朝鮮が再び瀬戸際外交に着手し、米朝対立が再燃するかもしれません。

金正恩氏との板門店会談に向かうトランプ大統領が機内で側近に尋ねました。
「米国と北朝鮮の時差は何時間だ」
「百年と十三時間です」

.. 2023年01月12日 11:52   No.2662005
++ タク (社長)…2761回       
米朝首脳会談の開催中、北朝鮮は隙を見てトランプ大統領を誘拐し、北朝鮮に拉致した。
その後、北朝鮮は米政府に身代金を要求した。
「百億ドル支払え。さもないと生かして返すぞ」

問、アメリカと北朝鮮の権力継承の違いは何か?
答、北朝鮮では、権力は祖父から孫へ移管される。

.. 2023年01月12日 13:13   No.2662006
++ タク (社長)…2762回       
文大統領はどうなった
日韓関係は何年も前から、国交正常化以来最悪といわれていますが、2020年は「最悪」を積み重ねました。従来の「竹島」「靖国」「教科書」「慰安婦」の四点セットに加え、新たに起きた「徴用工」問題は、次元が異なる気がします。

1965年に合意した日韓基本条約・請求権協定を覆そうとするちゃぶ台返しであり、日本側は到底受け入れられません。これを放置すれば、賠償の対象がとめどなく広がり、際限がなくなります。韓国では、 16世紀末期の豊臣秀吉の朝鮮出兵で犠牲になった兵士の末裔が「謝罪と賠償」を求めて立ち上がるといったジョークもあります。

反日政策をとる文在寅大統領もさすがに行き過ぎを警戒し、2020年1月の会見で、徴用工判決や慰安婦判決によって日本企業の資産が現金化されるのは、「韓日関係にとって望ましいことだとは思わない」と軟化発言をしました。外交的波紋を憂慮し始めたようです。

韓国司法は国際法の枠組みを超えて独走しています。日韓関係の冷却は、同盟国の結束を重視するバイデン政権も憂慮しており、仲介を試みるかもしれません。その文大統領も政権晩年に入って、退任後は、普通に暮らすことなどできません。

「李明博、朴槿恵の二人の大統領を刑務所に送っており、退任後はその無理を問われ、社会的に葬られる可能性が十分にある」(韓国人ジャーナリスト、趙甲濟氏)とみられています。後継政権が保守、リベラルのどちらに転ぶかにもよるのです。

自国の悪口を言うのが日本人。
日本人の悪口を言うのが韓国人。
日本人と韓国人の悪口を言うのが中国人。

.. 2023年01月13日 08:17   No.2662007
++ たんぽぽ舎 (社長)…875回       
地球温暖化を根拠に原発を動かすなど言語道断 … ほか
 | たんぽぽ舎(共同代表あても含む)に届いた年賀状の紹介(その2)
 

◎ 2023年 竹のように しなやかに したたかに 生きるぞ!
                   Aさん(神奈川県)


◎ 謹賀新年

 軍拡し改憲をめざしている岸田自公政治に危惧しています
 78年前の戦争する国に戻るからです
 昨年、終戦後60万人がシベリア抑留されていた映画「ラーゲリ愛を
込めて」を観て、戦争の悲劇に涙しました
 憲法大9条は、戦争を二度と起こさないために決められています
                Mさん(神奈川県)


◎ Happy New Year

 たんぽぽ舎の発展と原発廃止の実現を願っています。
 報道では得られない情報を求め、本をむさぼるように読んだ一年でした。
 また平均年齢80歳(以上)のサークルで月2回卓球を始めました。
 私が最年少です。
 CO2による地球温暖化の嘘は、広瀬隆さん他何人かの学者が指摘して
いても無視されます。その上それを根拠に原発を動かすなど言語道断です。
                 Sさん(東京都)


◎ 寿

 電気は足りなくてもいいという立脚点が必要かと…。
 縮小する社会ですし。
 真じめに思います。      Tさん(神奈川県)


◎ A Happy New Year

 防衛費2倍 原発60年… ありえない悪政ですが
 原発廃止にむけて がんばらなければと思います。
 ことしもよろしくお願いします    Yさん(東京都)  (続く)

.. 2023年01月14日 08:27   No.2662008
++ 冨塚元夫 (社長)…382回       
主要農作物種子法の廃止は違憲だ 種子法は復活させるべき
 | 「食料への権利」の侵害を食い止める署名にご協力を
 | 孫崎享さんのブログ紹介
 └──── (たんぽぽ舎)

 「主要農作物種子法(種子法)の廃止は違憲だとして、1553人の原告
が「食料への権利」の保障を求めた裁判の第一審が結審し、2023年3月
24日に判決。
 「種子法廃止は違憲」「食料への権利」を認めるよう、東京地方裁判
所に署名を届ける動き。
webで読む https://ch.nicovideo.jp/article/ar2132659
アプリで読む https://ch.nicovideo.jp/ch1332/app?from=blomaga_mail&ref=share


1.種子法の廃止がもたらしたこと

(1)主要農作物種子法(以下、種子法)は、1952年、「食料を確保
するには種が大事」と、主食となるコメや麦・大豆など(主要農作物)
の種子を都道府県の管理下で開発・生産し、優良な品種を安定供給する
ために制定された法律でした。
 しかし、この種子法は、「民間企業の種子事業への参入を阻害して
いる」とされ、2017年4月の通常国会で廃止法案が可決、2018年4月に
廃止されてしまいました。

(2)種子法が廃止された結果、都道府県が行う種子生産のための予算
が減少し、種子の品質が低下したり、種子の価格が高騰したりする事態
に直面しつつあります。最終的には、都道府県が種子生産に関わらなく
なり、新たな品種開発を続けられなくなることも懸念されます。
 世界的な流れをみれば、多国籍大企業が種子生産市場を独占し、これ
らの企業による遺伝子組換えやゲノム編集による種子・農作物が増えて
いく可能性は十分にあります。

2.「食料への権利」の侵害

 私たちはこの裁判で、「食料への権利」の侵害を食い止めることを
訴えています。
 「食料への権利」とは、誰でもいつでもどこでも、良質で十分な量の
安全な食料を得る権利です。
 裁判では、「食料への権利」は日本国憲法25条などで保障されている
こと、そして、種子法廃止は「食料への権利」の侵害であって憲法違反
であることの2点の確認を求めています。

.. 2023年01月14日 09:00   No.2662009
++ 冨塚元夫 (幼稚園生)…2回       
 今、日本の穀物自給率は28%と、世界の中でも異常なまでに低い実態
があります。異常気象やウクライナ紛争など、世界の食料供給が不安定
さを増すなか、食料や種子を自国で賄おうとしない国の姿勢が問われて
います。

3.署名にご協力ください!

 裁判は、2022年10月7日に結審となり、判決日は2023年3月24日です。
 結審から判決まで5カ月以上もの期間をかけて検討がされることに
なっており、私達は、裁判所が厳格に検討してくれることを期待して
います。
 裁判所には、「食料への権利」を認めるとともに、種子法廃止が違憲
であることを確認する判決を求めます。
 コメなどの主要農作物の自給を守ることは、国の主権を守るために必要
不可欠です。種子法は復活させるべきです。
 多くの皆さんに賛同いただき、ぜひ署名にご協力ください。
 よろしくお願いいたします。

呼びかけ人 ※敬称略・五十音順
伊藤比呂美(詩人) 植草一秀(政治経済学者)枝元なほみ(料理研究家)
江原啓之(スピリチュアリスト/オペラ歌手)
落合恵子(作家/クレヨンハウス主宰) 斎藤幸平(経済思想家)
島村菜津(ノンフィクション作家)
鈴木宣弘(東京大学大学院教授/食料安全保障推進財団理事長)
辻 信一(明治学院大学名誉教授/文化人類学者/アクティビスト)
堤 未果(国際ジャーナリスト) 孫崎 享(元外務省国際情報局長)
三宅洋平(ミュージシャン)

◆「種子法廃止等に関する違憲確認訴訟」とは
 「TPP交渉差止・違憲訴訟の会」の原告1553人が、2019年5月に
東京地方裁判所に提起した裁判です。
 もともとはTPP(環太平洋パートナーシップ)協定の違憲性を問う
訴えを起こしていた同会ですが、2018年10月に出されたその控訴審判決
で、裁判所が「種子法の廃止については、その背景事情の一つにTPP
協定に関する動向があったことは否定できない」と判示したことから、
新たに「種子法廃止等に関する違憲確認訴訟」を提起しました。
 本裁判では、種子法廃止の違憲性を問い、原告の憲法上の地位確認を
求めるとともに、食料への権利の保障を求めています。

TPP交渉差止・違憲訴訟の会 こちら
記事をシェアするにはこちらから:
https://ch.nicovideo.jp/article

.. 2023年01月14日 09:08   No.2662010


▼返信フォームです▼
Name
Email
ホームページ    
メッセージ
( タグの使用不可 )
Forecolor
アイコン   ICON list   Password 修正・削除に使用